JP6433338B2 - 試料採取システムおよび試料採取方法 - Google Patents
試料採取システムおよび試料採取方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6433338B2 JP6433338B2 JP2015039813A JP2015039813A JP6433338B2 JP 6433338 B2 JP6433338 B2 JP 6433338B2 JP 2015039813 A JP2015039813 A JP 2015039813A JP 2015039813 A JP2015039813 A JP 2015039813A JP 6433338 B2 JP6433338 B2 JP 6433338B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rod
- drilling
- shaped member
- hole
- protrusions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
Description
Claims (7)
- 削孔対象物を削孔し、削孔により発生した削孔物が流入する第1の流入穴と第2の流入穴とを有する削孔部材と、
前記削孔部材の径に比較して小さい径を有し、削孔方向に延びる中空の棒状部材と、
削孔時の回転方向に回転させることにより前記削孔部材と接続し、該回転方向とは反対方向に回転させることにより接続を解除することが可能な先端部と、前記棒状部材と接続する末端部と、前記第2の流入穴から流入した前記削孔物を前記棒状部材の外周側へ排出させる排出溝と、前記第1の流入穴と前記棒状部材の内部とを繋ぐ流通穴とを有する接続部材と、
前記棒状部材内に設置され、前記削孔部材の前記第1の流入穴と前記接続部材の前記流通穴を通して該棒状部材内に流入する前記削孔物を試料として取り込む中空の円筒部材と、
先端から前記試料を取り込む前記円筒部材の末端に接続され、前記棒状部材の末端側へ向けて放射状に延びる2以上の突出部と、前記2以上の突出部を橋渡すように連結する弾性部とを備え、前記棒状部材内の所定位置に設けられた突起に前記2以上の突出部が当接して該棒状部材の末端側への移動を抑止する固定部材と、
前記弾性部を収縮させることにより近接した前記2以上の突出部が挿入されて嵌合する嵌合部材と、
前記嵌合部材に取り付けられ、該嵌合部材と嵌合する前記固定部材が接続された前記試料が取り込まれた前記円筒部材を引き抜くための紐状物とを含む、試料採取システム。 - 前記棒状部材内に水を圧送するための圧送手段と、前記圧送手段を前記棒状部材の末端に接続するための接続部材とを備え、圧送される前記水により前記嵌合部材を前記固定部材に押し込み嵌合させる、請求項1に記載の試料採取システム。
- 前記突出部は、拡張された端部を有し、前記嵌合部材は、前記拡張された端部と係合する係合部を備える、請求項1または2に記載の試料採取システム。
- 前記円筒部材は、内部に流入した水を外部に排水するための水抜き孔を備える、請求項1〜3のいずれか1項に記載の試料採取システム。
- 前記水抜き孔に逆流防止弁を備える、請求項4に記載の試料採取システム。
- 削孔対象物を削孔し、削孔により発生した削孔物が流入する第1の流入穴と第2の流入穴とを有する削孔部材と、前記削孔部材の径に比較して小さい径を有し、削孔方向に延びる中空の棒状部材と、削孔時の回転方向に回転させることにより前記削孔部材と接続し、該回転方向とは反対方向に回転させることにより接続を解除することが可能な先端部と、前記棒状部材と接続する末端部と、前記第2の流入穴から流入した前記削孔物を前記棒状部材の外周側へ排出させる排出溝と、前記第1の流入穴と前記棒状部材の内部とを繋ぐ流通穴とを有する接続部材とを用いて、前記削孔対象物を削孔する段階と、
前記棒状部材内に設置される中空の円筒部材内に、前記削孔部材の第1の流入穴と接続部材の流通穴を通して該棒状部材内に流入する削孔物を試料として取り込む段階と、
先端から前記試料を取り込む前記円筒部材の末端に接続され、前記棒状部材の末端側へ向けて放射状に延びる2以上の突出部と、前記2以上の突出部を橋渡すように連結する弾性部とを備え、前記棒状部材内の所定位置に設けられた突起に前記2以上の突出部が当接して該棒状部材の末端側への移動を抑止する固定部材に、該2以上の突出部を挿入し嵌合させることが可能な嵌合部材を押し付け、該弾性部を収縮させることにより、該2以上の突出部が当接する前記突起から離間し、互いに近接して、該嵌合部材内に挿入し嵌合する段階と、
前記嵌合部材に取り付けられた紐状物を巻き取り、該嵌合部材と嵌合する前記固定部材が接続された前記試料が取り込まれた前記円筒部材を引き抜く段階とを含む、試料採取方法。 - 圧送手段により前記棒状部材内に水を圧送する段階をさらに含み、前記嵌合する段階は、圧送される前記水により前記嵌合部材を前記固定部材に押し付ける、請求項6に記載の試料採取方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015039813A JP6433338B2 (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | 試料採取システムおよび試料採取方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015039813A JP6433338B2 (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | 試料採取システムおよび試料採取方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016160645A JP2016160645A (ja) | 2016-09-05 |
JP6433338B2 true JP6433338B2 (ja) | 2018-12-05 |
Family
ID=56846575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015039813A Active JP6433338B2 (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | 試料採取システムおよび試料採取方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6433338B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106769191B (zh) * | 2017-01-08 | 2024-04-05 | 辽宁工程技术大学 | 一种地质勘查取土器 |
CN115014840A (zh) * | 2022-05-18 | 2022-09-06 | 罗海东 | 一种用于矿山地质环境监测设备 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3461981A (en) * | 1968-04-30 | 1969-08-19 | Longyear Co E J | Wire line core barrel apparatus |
JPS5925073B2 (ja) * | 1977-07-09 | 1984-06-14 | 豊 持田 | 掘さくにおける湧水浸出防止装置 |
JP3799699B2 (ja) * | 1996-12-11 | 2006-07-19 | 鉱研工業株式会社 | ワイヤラインユニットにおけるラッチロック装置 |
JP5510958B2 (ja) * | 2010-02-19 | 2014-06-04 | 西日本高速道路株式会社 | 岩石コア採取装置 |
-
2015
- 2015-03-02 JP JP2015039813A patent/JP6433338B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016160645A (ja) | 2016-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9322239B2 (en) | Drag enhancing structures for downhole operations, and systems and methods including the same | |
US8453724B2 (en) | Tool for recovering junk and debris from a wellbore of a well | |
US20160010394A1 (en) | Directional Drill Hammer Pullback Device | |
EA007829B1 (ru) | Буровое долото и способ использования | |
KR101566374B1 (ko) | 직천공 굴착비트 | |
US7258165B1 (en) | Hole opener and drillable casing guide and methods of use | |
KR102251002B1 (ko) | 드릴 장치 | |
JP6433338B2 (ja) | 試料採取システムおよび試料採取方法 | |
RU2645685C2 (ru) | Способ и устройство для бестраншейной укладки трубопроводов | |
JP2008542594A (ja) | 土壌または岩盤材料に孔を掘削、特にパーカッションまたは回転パーカッション掘削する方法および装置 | |
CN110678621A (zh) | 包括用于钻探地层的地钻元件和冲击元件的混合式钻头 | |
KR101605801B1 (ko) | 회수형 해머비트 | |
KR101745393B1 (ko) | 회수형 해머비트 | |
JP6725128B2 (ja) | 試錐システム及び試錐方法 | |
JP6543104B2 (ja) | コア採取用ビット、穴調整部材及び掘削方法 | |
SE529459C2 (sv) | Borrande apparatur | |
JP2019044509A (ja) | ビット脱着装置 | |
US6283229B1 (en) | Impact device for directional boring | |
JP6507012B2 (ja) | 二重管削孔工具 | |
JP5510958B2 (ja) | 岩石コア採取装置 | |
CN110374510A (zh) | 一种深孔注浆切削式扩孔钻头装置及施工方法 | |
US3540536A (en) | Hole drilling in mountain ranges covered by earth or loose rocks | |
JP6542179B2 (ja) | 芯材埋設工法 | |
JP5465975B2 (ja) | 水抜き工法及び水抜き管 | |
KR101819369B1 (ko) | 회수형 해머비트 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6433338 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |