JP6427415B2 - モジュール式照明システムのための照明モジュール - Google Patents

モジュール式照明システムのための照明モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP6427415B2
JP6427415B2 JP2014518033A JP2014518033A JP6427415B2 JP 6427415 B2 JP6427415 B2 JP 6427415B2 JP 2014518033 A JP2014518033 A JP 2014518033A JP 2014518033 A JP2014518033 A JP 2014518033A JP 6427415 B2 JP6427415 B2 JP 6427415B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
peripheral edge
pitch
modular
lighting system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014518033A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014518441A (ja
Inventor
ヘルマン ヨハネス ヘルトゥルディス ヒーレン
ヘルマン ヨハネス ヘルトゥルディス ヒーレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Signify Holding BV
Original Assignee
Signify Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Signify Holding BV filed Critical Signify Holding BV
Publication of JP2014518441A publication Critical patent/JP2014518441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6427415B2 publication Critical patent/JP6427415B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V21/00Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • F21S2/005Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction of modular construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Description

本発明は、広くは、モジュール式照明システムの分野に関する。詳細には、本発明は、照明モジュール、及び照明モジュールを製造する方法を提供する。
モジュール式照明システムは、カスタマイズされる照明を提供するために用いられ得る。照明モジュールの数及びそれらの組立体は、或る所望の照明を供給するために変えられ得る。このような照明モジュールにおいては、発光ダイオード(LED)などの光源の行列が、光源間に或るピッチを開けて基板に配設される。ピッチは、光源間の中心から中心までの距離として規定され得る。ピッチが、より小さく、より一定であればあるほど、より連続的な照明が、照明モジュールから供給される。より小さなピッチでは、照明モジュールからより短い距離離れて見たときに、光源は、(幾つかの別々の照明点ではなく)単一の光源のように見える。
LED光源のモジュール式構造の例は、US2010/0123380に開示されている。LED光源のモジュール式構造が一様な照明を供給するように、LEDは、全ての隣接する2つのLED間で等しい距離を持つ規則的な六角形のような回路基板上に配設される。
本発明の目的は、改善された、上述の技術及び従来技術に取って代わるものを提供することである。より詳細には、本発明の目的は、改善された一様性を備える輝度分布を持つモジュール式照明システムを提供することである。
本発明のこれら及び他の目的は、独立請求項において規定されている特徴を持つモジュール式照明システムのための照明モジュール及び照明モジュールを製造する方法によって達成される。本発明の好ましい実施例は、従属請求項によって特徴づけられる。
従って、本発明の第1の態様によれば、モジュール式照明システムのための照明モジュールが提供される。前記照明モジュールは、中心部と、別の照明モジュールの基板の周辺縁端部に結合されるよう適合される周辺縁端部とを持つ基板、及び前記周辺縁端部の近傍のピッチが前記中心部の近傍のピッチより大きくなるように前記基板に配設される複数の光源を有する。
本発明の第2の態様によれば、モジュール式照明システムのための照明モジュールを製造する方法が提供される。前記方法は、中心部と、前記モジュール式照明システム内の別の照明モジュールの基板の周辺縁端部に結合されるよう適合される周辺縁端部とを持つ基板を供給するステップ、及び前記周辺縁端部の近傍のピッチが前記中心部の近傍のピッチより大きくなるように前記基板に複数の光源を配設するステップを有する。
本願においては、「ピッチ」という用語で、光源の中心と、近隣の光源(即ち、最寄りの隣接する光源)の中心との間の距離、即ち、2つの近隣の(隣接する)光源間の中心間距離が意図されている。
前記光源間の前記ピッチを減らすことは望ましい。なぜなら、その場合、前記光源が、単一の照明点として知覚されず、それによって、より連続的な/一様な照明を供給するからである。例えば、前記ピッチは、前記照明が、前記照明モジュールから小さな距離離れたところで既に連続的なものとして知覚される、5mmという小ささであり得る。照明モジュールの一様性を評価する方法は、前記照明モジュールの前に配置される拡散器の表面における(輝度の変化である)ピーク・ピーク・リップルを測定するものである。前記光源を点光源に近似すると、前記拡散器が前記光源から7mmのところに配置される場合、5mmのピッチで、前記ピーク・ピーク・リップルは、既に1%未満である。即ち、前記拡散器が、前記光源の前に少なくとも7mmの距離のところに配置される場合には、前記拡散器によって発される光は、連続的なものとして知覚されるだろう。ピッチが大きければ大きいほど、連続的な照明を得るために必要とされる距離は大きくなる。
本発明は、照明モジュールの基板に配設される前記光源間の前記ピッチを減らすこと(即ち、非常に小さいピッチで照明モジュールを設けること)には、モジュール式照明システム内に取り付けられた(即ち、複数の照明モジュールが互いの近くに組み付けられた)ときに、2つの別々の近隣の(隣接する)基板に配設される2つの近隣の(隣接する)光源間の距離が、前記基板における前記ピッチより大きいことから、2つの隣接する照明モジュール間に暗い領域が見えるという不利な点があるという洞察に基づいている。この、前記基板間の相対的に大きなピッチは、前記光源が前記周辺縁端部のどれくらい近くに配設され得るかということにおける、前記基板の最小限の沿面及び隙間距離並びに製造公差における要求のための制限に起因する。
本発明は、滑らかなピッチ変化を供給することによってこのような暗い領域の視覚効果を減らしながら小さなピッチを持つ(即ち、前記基板における前記ピッチを減らす)というアイデアに基づいている。このような改善は、前記光源を、前記周辺縁端部の近傍では、前記中心部の近傍の前記光源と比べてより大きなピッチで(よりまばらに)配設することによって得られる。従って、前記基板間の(回避不能な)大きなピッチから前記基板の前記中心部の方のより小さなピッチへの滑らかな変化が供給される。
本発明の照明モジュールは、モジュール式照明システムであって、前記モジュール式照明システムの輝度分布がより一様であるように知覚されるモジュール式照明システムの実現を可能にする点で有利である。近隣の照明モジュール間のあらゆる暗い領域の、照度中断(又は不連続性)としての知覚を減らしながら、前記基板の前記光源間の前記ピッチが減らされる。前記照明モジュールが組み立てられる場合、ほとんどシームレスの照明が供給され、前記モジュール式照明システムにわたる照度勾配の変化は、滑らかになる。従って、前記モジュール式照明システムは、より短い観察距離から単一の連続的な光源として知覚されるだろう。
本発明の実施例においては、前記ピッチが、前記中心部から前記周辺縁端部に向かう方向において、徐々に増加するように、前記光源が前記基板に配設され得る。従って、モジュール式照明システムにおいて別の照明モジュールに隣接して取り付けられる場合、前記ピッチの分布は、前記モジュール式照明システムにわたって更に滑らかになり、それによって、前記モジュール式照明システムの照度分布は、より一様なように知覚される。
本発明の実施例によれば、前記基板の前記周辺縁端部の近くに位置する前記光源間のピッチが、前記周辺縁端部の最も近くに位置する前記光源と、他の照明モジュールの前記周辺縁端部の最も近くに位置する他の照明モジュールの前記光源との間のピッチ/距離(即ち、近隣の基板上の近隣の光源間のピッチ)と一致してもよい(好ましくは、前記ピッチ/距離と比べてわずかに小さくてもよい)。「一致する」という用語では、これらの2つのピッチが実質的に同じであることが意図されている。換言すれば、前記基板の前記周辺縁端部の近くの前記光源間のピッチは、好ましくは、前記周辺縁端部から前記周辺縁端部に最も近い前記光源までの距離の2倍に等しいだろう又は前記2倍と比べてわずかに小さいだろう。従って、前記モジュール式照明システムの最大ピッチは、沿面及び隙間距離並びに製造公差に関して前記光源が取り付けられることができる前記周辺縁端部からの可能な限り小さい距離によって決定され得る。
本発明の実施例においては、前記光源が、正弦波変化に従って前記基板に分布させられ得る。従って、前記ピッチは、2つの前記照明モジュール間の境界においてその最大値(即ち、最大ピッチ)を持ち、前記基板の前記中心部においてその最小値(即ち、最小ピッチ)を持つ正弦波関数のように変化することができ、これは、前記モジュール式照明システムにわたる前記ピッチの分布の変化を滑らかにするのに更に寄与し、従って、より一様な照度分布の見た目が得られる。
本発明の実施例においては、前記光源は、周辺縁端部から前記基板の反対側の周辺縁端部の方へ延在する列に配設されることができ、それによって、前記モジュール式照明システムによってほとんどシームレスの線の見た目が得られる。他の例においては、前記光源は、前記基板にわたって分散されることができ(即ち、2Dパターンで配設される又は前記基板のほとんど全体を覆うことができ)、それによって、前記モジュール式照明システムのほとんどシームレスの照明面を供給する。
本発明の実施例によれば、前記光源は、LEDであってもよく、これは、LEDは小さく作成されることができ、それによって、より小さなピッチが得られることができる点で有利である。
本発明の第3の態様によれば、モジュール式照明システムが提供される。前記モジュール式照明システムは、各照明モジュールが本発明の第1の態様に従って規定されている少なくとも2つの照明モジュールを含む。
本発明の他の目的、特徴及び利点は、以下の詳細な明細、図面及び添付の請求項の研究時に、明らかになるだろう。当業者は、本発明の様々な特徴は、以下に記載されている実施例以外の実施例を作成するために組み合わされることができることを理解する。とりわけ、前記モジュール式照明システムのために記載されている様々な実施例は、全て、本発明の第2の態様に従って規定されているような方法と組み合わせるとができることは、理解されるだろう。
本発明の、上記の及び更なる、目的、特徴及び利点は、添付の図面に関する、本発明の好ましい実施例の以下の例示的且つ非限定的な詳細な説明を通して、よりよく理解されるだろう。
従来技術のモジュール式照明システムを示す。 本発明の実施例によるモジュール式照明システムを示す。 本発明の実施例による別のモジュール式照明システムを示す。
図は、全て、概略的なものであり、必ずしも、縮尺通りではなく、一般に、本発明を説明するために必要である部分しか示しておらず、他の部分は、省かれている場合があり、又は単に示唆されている場合がある。
図1を参照して、当業界において知られているモジュール式照明システムを説明する。図1は、照明モジュール10a、10b及び10cを有するモジュール式照明システム1を示している。各照明モジュール10a、10b及び10cは、光源13が、一定の小さなピッチ(即ち、光源間の一定の小さな距離)を開けて配設される基板11を有する。照明モジュール10a、10b及び10cの光源13は、一緒に、線を形成する。最小限の沿面及び隙間距離並びに製造公差における要求のため、光源13は、基板11の周辺縁端部12から所定の最小限の距離を置いて配設されなければならない。図1に図示されているように、この必要とされる最小限の距離は、光源13によって形成される線において不連続性をもたらす。従って、照度勾配の相対的に大きな変化が、得られ、照明モジュール10a、10b及び10c間に、暗い領域(即ち、非発光領域)が見えるだろう。
ここで、図2に目を向けて、本発明の実施例を説明する。図2は、照明モジュール20a、20b及び20cを含むモジュール式照明システム2を示している。各照明モジュール20a、20b及び20cは、中心(又は中央)部24と、他の照明モジュール20a、20b及び20cの周辺縁端部22に結合されるよう適合される周辺縁端部22とを持つ、例えばプリント回路基板(PCB)を含む基板21を有する。更に、各基板21には、光源23、好ましくはLEDが、配設される(又は取り付けられる)。例えば、光源22は、(図2に示されているように)それらが一緒にモジュール式照明システム2を横切る線を形成するように、各基板21において列に配設され得る。光源23は、(光源23間の)ピッチが、周辺縁端部22の近傍では、基板21の中心部24の近傍での(光源23間の)ピッチより大きくなるように、基板21に配設される。好ましくは、光源23は、ピッチが、周辺縁端部22に向けて徐々に増加し、中心部24に向けて徐々に減少するように配設される。図2に図示されているように、ピッチは、モジュール式照明システム2にわたって、最大ピッチが基板21間に位置し、最小ピッチが基板21の中心部24に位置する正弦波関数のように変化してもよい。結果として、基板21間の(回避不能な)より大きなピッチと、より小さなピッチとの間の段階的な変化が供給され、モジュール式照明システム2からの照明出力における見た目の不連続性を減らす。
比較して見て分かるように、図2に示されているモジュール式照明システム2のピッチ分布の変化は、図1に示されている従来技術のモジュール式照明システム1のピッチ分布の変化と比べて、より滑らかであり、より一様な照度分布の見た目を供給する。図1に示されているモジュール式照明システム1において得られる照度勾配における相対的に大きな変化は、図2に示されているモジュール式照明システム2において得られる滑らかにされた分布と比べて、より目立つ。
ここで、図3を参照して、本発明の別の実施例を説明する。図3は、複数の照明モジュール30a乃至30fを含むモジュール式照明システム3を示している。各照明モジュール30a乃至30fは、中心部34と、モジュール式照明システム3内の他の照明モジュールの周辺縁端部32に結合されるよう適合される周辺縁端部32とを持つ基板31を有する。光源33は、それらが、基板31において分散され、それによって、基板31を(少なくともほとんど)覆うように配設される。更に、光源33は、(光源33間の)ピッチが、周辺縁端部32の近傍では、中心部34の近傍での(光源33間の)ピッチより大きくなるように、配設される。換言すれば、周辺縁端部32の方の光源33は、中心部34の方の光源33と比べて、よりまばらに配設される。結果として、照明モジュール30a乃至30fは、基板31間の(回避不能な)より大きなピッチと、基板31の中央におけるより小さなピッチとの間に段階的な変化を持つ、ほとんどシームレスの照明面を一緒に形成する。
特定の実施例を記載しているが、当業者は、添付の請求項において規定されているような範囲内で、様々な修正及び変更が考えられることを理解するだろう。
例えば、モジュール式照明システムは、如何なる個数の照明モジュールを含んでもよく、照明モジュールは、如何なる所望の方法(即ち、幾何学的配置)で一緒に結合されてもよい。
更に、光源は、周辺縁端部の方のピッチが中心部の方と比べてより大きい如何なる形状を持つ如何なるパターンにおいても基板に配設され得る。

Claims (8)

  1. 少なくとも2つの照明モジュールを含むモジュール式照明システムであって、各照明モジュールが
    中心部と、別の照明モジュールの基板の周辺縁端部に結合されるよう適合される周辺縁端部とを持つ基板、及び
    前記周辺縁端部の近傍のピッチが前記中心部の近傍のピッチより大きくなるように前記基板に配設される複数の光源を有するモジュール式照明システム
  2. 前記ピッチが、前記中心部から前記周辺縁端部に向かう方向において、徐々に増加するように、前記光源が前記基板に配設される請求項1に記載のモジュール式照明システム
  3. 前記基板の前記周辺縁端部の近くに位置する光源間のピッチが、前記周辺縁端部の最も近くに位置する光源と、他の照明モジュールの前記周辺縁端部の最も近くに位置する他の照明モジュールの光源との間のピッチ/距離と一致する請求項1乃至2のいずれか一項に記載のモジュール式照明システム
  4. 前記光源が、正弦波変化に従って前記基板に分布させられる請求項1乃至3のいずれか一項に記載のモジュール式照明システム
  5. 前記光源が、周辺縁端部から前記基板の反対側の周辺縁端部の方へ延在する列に配設される請求項1乃至4のいずれか一項に記載のモジュール式照明システム
  6. 前記光源が前記基板にわたって分散される請求項1乃至5のいずれか一項に記載のモジュール式照明システム
  7. 前記光源が発光ダイオードである請求項1乃至6のいずれか一項に記載のモジュール式照明システム
  8. 少なくとも2つの照明モジュールを含むモジュール式照明システムを製造する方法であって、
    中心部と、前記モジュール式照明システム内の別の照明モジュールの基板の周辺縁端部に結合されるよう適合される周辺縁端部とを持つ基板を各照明モジュールに供給するステップ、及び
    各照明モジュールにおいて、前記周辺縁端部の近傍のピッチが前記中心部の近傍のピッチより大きくなるように前記基板に複数の光源を配設するステップを有する方法。
JP2014518033A 2011-07-01 2012-06-28 モジュール式照明システムのための照明モジュール Active JP6427415B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11172398 2011-07-01
EP11172398.7 2011-07-01
PCT/IB2012/053284 WO2013005144A1 (en) 2011-07-01 2012-06-28 Lighting module for a modular lighting system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014518441A JP2014518441A (ja) 2014-07-28
JP6427415B2 true JP6427415B2 (ja) 2018-11-21

Family

ID=46604013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014518033A Active JP6427415B2 (ja) 2011-07-01 2012-06-28 モジュール式照明システムのための照明モジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9267652B2 (ja)
EP (1) EP2726775B1 (ja)
JP (1) JP6427415B2 (ja)
CN (1) CN103635739B (ja)
RU (1) RU2628006C2 (ja)
WO (1) WO2013005144A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107110452A (zh) * 2014-11-24 2017-08-29 金·舒瓦·夏因 模块化照明系统
JP2016139547A (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 興和株式会社 照明装置及び基板

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7631985B1 (en) * 2005-05-02 2009-12-15 Genlyte Thomas Group, Llc Finite element and multi-distribution LED luminaire
JP4525518B2 (ja) 2005-08-11 2010-08-18 パナソニック電工株式会社 光源装置、及びそれを用いた照明器具
WO2007061815A1 (en) * 2005-11-18 2007-05-31 Cree, Inc. Solid state lighting device
TW200734580A (en) * 2005-11-29 2007-09-16 Showa Denko Kk Reflector frame, flat light source device provided with the reflector frame, and display device using the flat light source device
JP2008117538A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具
JP4996998B2 (ja) * 2007-07-02 2012-08-08 シャープ株式会社 照明装置
JP2009016093A (ja) 2007-07-02 2009-01-22 Sharp Corp Ledモジュール及び照明装置
US7726840B2 (en) 2008-03-04 2010-06-01 Tempo Industries, Inc. Modular LED lighting fixtures
CN101545614B (zh) * 2008-03-26 2012-05-23 富准精密工业(深圳)有限公司 发光二极管灯具
JP4623154B2 (ja) * 2008-07-24 2011-02-02 エプソンイメージングデバイス株式会社 照明装置、座標入力装置、電気光学装置及び電子機器
US8081271B2 (en) 2008-07-28 2011-12-20 Panasonic Corporation Backlight apparatus and liquid crystal display apparatus
JP4864076B2 (ja) * 2008-09-23 2012-01-25 シャープ株式会社 バックライトの輝度制御装置及び映像表示装置
TWI411127B (zh) 2008-11-19 2013-10-01 Sinology Entpr Ltd 模組化之發光二極體光源模組結構
CN102308141A (zh) * 2009-02-05 2012-01-04 夏普株式会社 照明装置、显示装置以及电视接收装置
JP5401689B2 (ja) * 2009-10-01 2014-01-29 株式会社オプトデザイン 照明光の色補正方法、この色補正方法を採用した光源モジュール及びこの光源モジュールを用いた照明装置
JP6022197B2 (ja) * 2011-06-29 2016-11-09 ローム株式会社 Led照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
EP2726775A1 (en) 2014-05-07
CN103635739B (zh) 2017-07-07
US9267652B2 (en) 2016-02-23
US20140111994A1 (en) 2014-04-24
RU2014103493A (ru) 2015-08-10
RU2628006C2 (ru) 2017-08-14
CN103635739A (zh) 2014-03-12
WO2013005144A1 (en) 2013-01-10
EP2726775B1 (en) 2018-11-21
JP2014518441A (ja) 2014-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10794579B2 (en) Edge-lit lighting device
EP2110802B1 (en) LED light engine and method for illuminating a sign
CN105202394B (zh) 透镜组合及应用透镜组合的照明装置
JP2011501385A (ja) 光学部位置決め装置
JP2021522690A (ja) 動的に制御可能な光分布を有する照明器具
US9797582B2 (en) Printed circuit board for a lamp
JP6427415B2 (ja) モジュール式照明システムのための照明モジュール
CN109790963B (zh) 具有漫射体的照明组件
JP6388297B2 (ja) 照明装置
JP2008210568A (ja) 多点光源集積体の光源配置構造
JP5830678B2 (ja) 照明装置および照明器具
JP5841802B2 (ja) 照明器具
JP2016171033A (ja) レンズおよび照明装置
JP2015146359A (ja) 発光モジュールおよび照明装置
JP2014063691A (ja) 発光装置及び照明装置
US20160265742A1 (en) Optical lens and led light module for backlighting
JP6910007B2 (ja) 照明装置
US11079096B2 (en) Lighting fixture and lighting apparatus
JP7126876B2 (ja) 照明装置および投光器
US10767836B2 (en) Linear luminaire with optical control
KR101131468B1 (ko) 엘이디 평판 조명기구
JP2024081279A (ja) 照明器具
JP2016171248A (ja) 発光モジュールおよび照明装置
KR20160050771A (ko) Led조명장치
JP6376485B2 (ja) Ledモジュール、照明器具、及びledモジュールの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150526

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20151005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160308

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160330

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160408

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170515

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6427415

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250