JP6425468B2 - 教師データ作成支援方法、画像分類方法、教師データ作成支援装置および画像分類装置 - Google Patents
教師データ作成支援方法、画像分類方法、教師データ作成支援装置および画像分類装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6425468B2 JP6425468B2 JP2014177885A JP2014177885A JP6425468B2 JP 6425468 B2 JP6425468 B2 JP 6425468B2 JP 2014177885 A JP2014177885 A JP 2014177885A JP 2014177885 A JP2014177885 A JP 2014177885A JP 6425468 B2 JP6425468 B2 JP 6425468B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image group
- category
- classification
- teacher data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
61 教師データ作成部
421 分類器
610 データ演算部
611 記憶部
612 純化処理部
613 非純化処理部
614 非純化処理制御部
615 追加非純化処理部
641 要教示画像分類部
642 データ更新部
643 要検討画像抽出部
644 追加教示処理部
645 追加教示処理制御部
710 初期データ
711 マスタデータ
712 準マスタデータ
713 追加済マスタデータ
S11〜S14,S21〜S33,S41,S51〜S58 ステップ
Claims (16)
- 画像を分類する分類器の学習に使用される教師データの作成を支援する教師データ作成支援をコンピュータが実行する教師データ作成支援方法であって、
a)それぞれが複数のカテゴリのいずれかを初期カテゴリとして割り振られた複数の対象画像である対象画像群と前記複数の対象画像の初期カテゴリとの関係を示す初期データを準備する工程と、
b)前記対象画像群のうち少なくとも一部の画像の集合である学習対象画像群と初期カテゴリとの関係を示すデータを用いて学習を行うことにより生成される分類器により、前記対象画像群に含まれる各対象画像の分類カテゴリを取得する工程と、
c)前記b)工程にて取得された分類カテゴリと前記a)工程にて準備された初期カテゴリとが異なる対象画像を前記対象画像群から除去して前記対象画像群を更新する工程と、
d)前記c)工程において予め定められた純化条件が満たされるまで、前記b)工程および前記c)工程を行う工程と、
e)前記d)工程よりも後に、最新の前記対象画像群と初期カテゴリとの関係を示すマスタデータを用いて学習を行うことにより生成される分類器により、前記c)工程にて除去された対象画像の集合である除去画像群の各除去画像について分類カテゴリを取得する工程と、
f)前記e)工程にて取得された分類カテゴリと前記a)工程にて準備された初期カテゴリとが等しい除去画像を、前記除去画像群から削除するとともに前記対象画像群に戻して前記対象画像群および前記除去画像群を更新する工程と、
を備えることを特徴とする教師データ作成支援方法。 - 請求項1に記載の教師データ作成支援方法であって、
前記b)工程において、最初の前記学習対象画像群が、初期状態の前記対象画像群と同じであることを特徴とする教師データ作成支援方法。 - 請求項1または2に記載の教師データ作成支援方法であって、
g)前記f)工程よりも後に、最新の前記対象画像群と初期カテゴリとの関係を示すデータを用いて学習を行うことにより生成される分類器により、最新の前記除去画像群の各除去画像について分類カテゴリを取得する工程と、
h)前記g)工程にて取得された分類カテゴリと前記a)工程にて準備された初期カテゴリとが等しい除去画像を、前記除去画像群から削除するとともに前記対象画像群に戻して前記対象画像群および前記除去画像群を更新する工程と、
i)前記h)工程において前記対象画像群に戻される除去画像が存在する限り、前記g)工程および前記h)工程を繰り返す工程と、
をさらに備えることを特徴とする教師データ作成支援方法。 - 請求項3に記載の教師データ作成支援方法であって、
j)前記i)工程よりも後に、最新の前記除去画像群に含まれる各除去画像について、前記g)工程における最新の前記データを用いた画像の特徴量に基づく近傍探索法により、分類カテゴリを取得する工程と、
k)前記j)工程にて取得された分類カテゴリと前記a)工程にて準備された初期カテゴリとが等しい除去画像を、前記除去画像群から削除するとともに前記対象画像群に戻して前記対象画像群および前記除去画像群を更新する工程と、
をさらに備えることを特徴とする教師データ作成支援方法。 - 請求項1ないし4のいずれかに記載の教師データ作成支援方法であって、
l)初期カテゴリの割り振りが行われていない要教示画像群を準備する工程と、
m)前記d)工程よりも後に、前記マスタデータを用いた画像の特徴量に基づく近傍探索法により、前記要教示画像群に含まれる各要教示画像の分類カテゴリを取得する工程と、
n)前記要教示画像群と前記m)工程にて取得された分類カテゴリとの関係を示すデータを前記マスタデータに追加して追加済マスタデータを生成する工程と、
をさらに備えることを特徴とする教師データ作成支援方法。 - 請求項5に記載の教師データ作成支援方法であって、
o)前記n)工程よりも前に、前記m)工程にて取得された分類カテゴリの妥当性を示す評価値が予め定められた閾値未満である要教示画像を、前記要教示画像群から削除するとともに要検討画像群に追加して前記要教示画像群および前記要検討画像群を更新する工程をさらに備えることを特徴とする教師データ作成支援方法。 - 請求項6に記載の教師データ作成支援方法であって、
p)前記n)工程よりも後に、最新の前記追加済マスタデータを用いた前記近傍探索法により、前記要検討画像群に含まれる各要検討画像の分類カテゴリを取得する工程と、
q)前記p)工程にて取得された分類カテゴリの妥当性を示す前記評価値が前記閾値以上である要検討画像を、追加教示画像に変更するとともに前記要検討画像群から削除して前記要検討画像群を更新する工程と、
r)前記追加教示画像と前記p)工程にて取得された分類カテゴリとの関係を示すデータを前記追加済マスタデータに追加して前記追加済マスタデータを更新する工程と、
s)前記q)工程において前記追加教示画像に変更される要検討画像が存在する限り、前記p)工程ないし前記r)工程を繰り返す工程と、
をさらに備えることを特徴とする教師データ作成支援方法。 - 画像を分類する画像分類方法であって、
請求項1ないし7のいずれかに記載の教師データ作成支援方法を利用して作成された教師データを用いて分類器を学習させる工程と、
前記分類器により画像を分類する工程と、
を備えることを特徴とする画像分類方法。 - 画像を分類する分類器の学習に使用される教師データの作成を支援する教師データ作成支援装置であって、
それぞれが複数のカテゴリのいずれかを初期カテゴリとして割り振られた複数の対象画像である対象画像群と前記複数の対象画像の初期カテゴリとの関係を示す初期データを記憶する記憶部と、
前記対象画像群に含まれる各対象画像について、前記対象画像群のうち少なくとも一部の画像の集合である学習対象画像群と初期カテゴリとの関係を示すデータを用いて学習を行うことにより生成される分類器により取得された分類カテゴリと、前記記憶部に記憶された初期カテゴリとが異なる場合に、対象画像を前記対象画像群から除去して前記対象画像群を更新する処理を純化処理として、予め定められた純化条件が満たされるまで前記純化処理を行う純化処理部と、
前記純化処理部により除去された対象画像の集合である除去画像群の各除去画像について、前記純化処理後の最新の前記対象画像群と初期カテゴリとの関係を示すマスタデータを用いて学習を行うことにより生成される分類器により取得された分類カテゴリと、前記記憶部に記憶された初期カテゴリとが等しい場合に、除去画像を前記除去画像群から削除するとともに前記対象画像群に戻して前記対象画像群および前記除去画像群を更新する非純化処理を行う非純化処理部と、
を備えることを特徴とする教師データ作成支援装置。 - 請求項9に記載の教師データ作成支援装置であって、
前記純化処理部において、最初の前記学習対象画像群が、初期状態の前記対象画像群と同じであることを特徴とする教師データ作成支援装置。 - 請求項9または10に記載の教師データ作成支援装置であって、
前記非純化処理後の最新の前記除去画像群に含まれる各除去画像について、前記非純化処理後の最新の前記対象画像群と初期カテゴリとの関係を示すデータを用いて学習を行うことにより生成される分類器により取得された分類カテゴリと、前記記憶部に記憶された初期カテゴリとが等しい場合に、除去画像を前記除去画像群から削除するとともに前記対象画像群に戻して前記対象画像群および前記除去画像群を更新する再非純化処理を、前記再非純化処理において前記対象画像群に戻される除去画像が存在する限り前記非純化処理部に繰り返させる非純化処理制御部をさらに備えることを特徴とする教師データ作成支援装置。 - 請求項11に記載の教師データ作成支援装置であって、
前記再非純化処理の繰り返し後の最新の前記除去画像群に含まれる各除去画像について、前記再非純化処理の繰り返し後の最新の前記データを用いた画像の特徴量に基づく近傍探索法により取得された分類カテゴリと、前記記憶部に記憶された初期カテゴリとが等しい場合に、除去画像を前記除去画像群から削除するとともに前記対象画像群に戻して前記対象画像群および前記除去画像群を更新する追加非純化処理部をさらに備えることを特徴とする教師データ作成支援装置。 - 請求項9ないし12のいずれかに記載の教師データ作成支援装置であって、
前記記憶部が、初期カテゴリの割り振りが行われていない要教示画像群を記憶し、
前記教師データ作成支援装置が、
前記マスタデータを用いた画像の特徴量に基づく近傍探索法により、前記要教示画像群に含まれる各要教示画像の分類カテゴリを取得する要教示画像分類部と、
前記要教示画像群と前記要教示画像分類部により取得された分類カテゴリとの関係を示すデータを、前記マスタデータに追加して追加済マスタデータを生成するデータ更新部と、
をさらに備えることを特徴とする教師データ作成支援装置。 - 請求項13に記載の教師データ作成支援装置であって、
前記要教示画像分類部により取得された分類カテゴリの妥当性を示す評価値が予め定められた閾値未満である要教示画像を、前記データ更新部による前記追加済マスタデータの生成よりも前に、前記要教示画像群から削除するとともに要検討画像群に追加して前記要教示画像群および前記要検討画像群を更新する要検討画像抽出部をさらに備えることを特徴とする教師データ作成支援装置。 - 請求項14に記載の教師データ作成支援装置であって、
前記要検討画像群に含まれる各要検討画像について、最新の前記追加済マスタデータを用いた前記近傍探索法により取得された分類カテゴリの妥当性を示す前記評価値が前記閾値以上である場合に、要検討画像を追加教示画像に変更するとともに前記要検討画像群から削除して前記要検討画像群を更新し、前記追加教示画像と前記分類カテゴリとの関係を示すデータを前記追加済マスタデータに追加して前記追加済マスタデータを更新する追加教示処理を行う追加教示処理部と、
前記追加教示処理において前記追加教示画像に変更される要検討画像が存在する限り、前記追加教示処理を前記追加教示処理部に繰り返させる追加教示処理制御部と、
をさらに備えることを特徴とする教師データ作成支援装置。 - 画像を分類する画像分類装置であって、
請求項9ないし15のいずれかに記載の教師データ作成支援装置と、
前記教師データ作成支援装置を利用して作成された教師データを用いて学習が行われるとともに、画像を分類する分類器と、
を備えることを特徴とする画像分類装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014177885A JP6425468B2 (ja) | 2014-09-02 | 2014-09-02 | 教師データ作成支援方法、画像分類方法、教師データ作成支援装置および画像分類装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014177885A JP6425468B2 (ja) | 2014-09-02 | 2014-09-02 | 教師データ作成支援方法、画像分類方法、教師データ作成支援装置および画像分類装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016051429A JP2016051429A (ja) | 2016-04-11 |
JP6425468B2 true JP6425468B2 (ja) | 2018-11-21 |
Family
ID=55658855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014177885A Active JP6425468B2 (ja) | 2014-09-02 | 2014-09-02 | 教師データ作成支援方法、画像分類方法、教師データ作成支援装置および画像分類装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6425468B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6985856B2 (ja) * | 2017-08-31 | 2021-12-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム |
JP6844564B2 (ja) * | 2018-03-14 | 2021-03-17 | オムロン株式会社 | 検査システム、識別システム、及び学習データ生成装置 |
JP7117934B2 (ja) * | 2018-08-07 | 2022-08-15 | 日本放送協会 | 画像分類装置及びプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5075083B2 (ja) * | 2008-10-08 | 2012-11-14 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 教師データ作成支援方法、並びに、画像分類方法および画像分類装置 |
JP6063756B2 (ja) * | 2013-01-25 | 2017-01-18 | 株式会社Screenホールディングス | 教師データ作成支援装置、教師データ作成装置、画像分類装置、教師データ作成支援方法、教師データ作成方法および画像分類方法 |
-
2014
- 2014-09-02 JP JP2014177885A patent/JP6425468B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016051429A (ja) | 2016-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6063756B2 (ja) | 教師データ作成支援装置、教師データ作成装置、画像分類装置、教師データ作成支援方法、教師データ作成方法および画像分類方法 | |
US10818000B2 (en) | Iterative defect filtering process | |
JP6059486B2 (ja) | 教師データ検証装置、教師データ作成装置、画像分類装置、教師データ検証方法、教師データ作成方法および画像分類方法 | |
JP6113024B2 (ja) | 分類器取得方法、欠陥分類方法、欠陥分類装置およびプログラム | |
JP6472621B2 (ja) | 分類器構築方法、画像分類方法および画像分類装置 | |
TWI845781B (zh) | 半導體缺陷偵測及分類的方法及系統,以及非暫時性電腦可讀儲存媒體 | |
CN110245657B (zh) | 病理图像相似性检测方法及检测装置 | |
JP2005293264A (ja) | 学習型分類装置及び学習型分類方法 | |
JP2011158373A (ja) | 自動欠陥分類のための教師データ作成方法、自動欠陥分類方法および自動欠陥分類装置 | |
KR20210150970A (ko) | 약한 라벨링을 사용한 반도체 시편들에서의 결함들의 검출 | |
JP2006098151A (ja) | パターン検査装置およびパターン検査方法 | |
CN116935092A (zh) | 自动化缺陷分类和检测 | |
JP2016191589A (ja) | 欠陥分類装置および欠陥分類方法 | |
JP2016181098A (ja) | 領域検出装置および領域検出方法 | |
JP2014137284A (ja) | 教師データ作成支援装置、教師データ作成装置、画像分類装置、教師データ作成支援方法、教師データ作成方法および画像分類方法 | |
CN112513927A (zh) | 基于卷积神经网络的风力涡轮机叶片缺陷检查 | |
JP6425468B2 (ja) | 教師データ作成支援方法、画像分類方法、教師データ作成支援装置および画像分類装置 | |
JP5075070B2 (ja) | 教師データ作成方法、並びに、画像分類方法および画像分類装置 | |
JP2022512292A (ja) | 半導体試料の欠陥の分類 | |
JP2017107313A (ja) | 教師データ作成支援方法、画像分類方法、教師データ作成支援装置および画像分類装置 | |
JP6763673B2 (ja) | 教師データ作成支援装置、画像分類装置、教師データ作成支援方法および画像分類方法 | |
JP6871807B2 (ja) | 分類器構築方法、分類器および分類器構築装置 | |
JP2021157607A (ja) | 破断面解析装置及び破断面解析方法 | |
JP5592414B2 (ja) | テンプレート評価装置、顕微鏡装置及びプログラム | |
JP2020085705A (ja) | 判定装置及び判定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181023 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6425468 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |