JP6419174B2 - ネブライザ使用の監視 - Google Patents

ネブライザ使用の監視 Download PDF

Info

Publication number
JP6419174B2
JP6419174B2 JP2016524911A JP2016524911A JP6419174B2 JP 6419174 B2 JP6419174 B2 JP 6419174B2 JP 2016524911 A JP2016524911 A JP 2016524911A JP 2016524911 A JP2016524911 A JP 2016524911A JP 6419174 B2 JP6419174 B2 JP 6419174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nebulizer
pressure
conduit
usage parameters
microswitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016524911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016523676A (ja
Inventor
スティーヴン モリソン,マーク
スティーヴン モリソン,マーク
ホーレン,ディルク エルネスト フォン
ホーレン,ディルク エルネスト フォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2016523676A publication Critical patent/JP2016523676A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6419174B2 publication Critical patent/JP6419174B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/005Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes using ultrasonics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • A61M15/0068Indicating or counting the number of dispensed doses or of remaining doses
    • A61M15/008Electronic counters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • A61M2205/3334Measuring or controlling the flow rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3375Acoustical, e.g. ultrasonic, measuring means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/502User interfaces, e.g. screens or keyboards
    • A61M2205/505Touch-screens; Virtual keyboard or keypads; Virtual buttons; Soft keys; Mouse touches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/52General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers with memories providing a history of measured variating parameters of apparatus or patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/40Respiratory characteristics

Description

本開示は、実際のネブライザ(噴霧器)使用を監視(モニタリング)するシステム及び方法に関し、具体的には、そのような監視から導き出される情報を格納し且つ/或いは解析するシステム及び方法に関する。
呼吸療法給送装置は、呼吸薬品給送装置を含む。呼吸療法給送装置は、多くの種類の患者を治療するために用いられる。ここにおいて用いるとき、呼吸薬品給送装置を呼吸医薬給送装置と呼ぶことがある。患者の忠実度(adherence)は確固たる治療結果を得ることにおける鍵となる要素である。幾つかの種類の呼吸薬品給送装置、例えば、ネブライザについて、実際の使用に関する情報は、患者の証言に依存する場合がある。
ここに開示する1つ又はそれよりも多くの実施態様は、ネブライザ使用を監視するように構成されるシステムを提供する。システムは、導管と、圧力変換サブシステムと、1つ又はそれよりも多くのプロセッサとを含む。導管は、圧縮媒体が導管を通じて圧力源からネブライザに移転されるよう、圧力源とネブライザとを流体的に連結するように構成される。圧力変換サブシステムは、出力信号を生成するように構成される。圧力変換サブシステムは、導管を通じて移転される圧力を変換するように構成される。圧力変換サブシステムは、変換される圧力の変化に応答して出力信号を調節するように構成される。1つ又はそれよりも多くのプロセッサは、コンピュータプログラムモジュールを実行するように構成される。コンピュータプログラムモジュールは、出力信号に基づき1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを決定するように構成されるパラメータ決定モジュールと、1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを格納するように構成されるデータロギングモジュールとを含む。
ネブライザ使用を監視する方法を提供することが、1つ又はそれよりも多くの実施態様の更なる他の特徴である。方法は、導管による流体連結(流体継手)(fluid coupling)を通じて、圧縮媒体を圧力源からネブライザに移転させること、変換される圧力の変化に応答して出力信号が調節されるよう、圧力変換サブシステムによって、圧縮媒体からの圧力を出力信号に変換すること、出力信号に基づき1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを決定すること、及び1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを格納することを含む。
ネブライザ使用を監視するように構成されるシステムを提供することが、1つ又はそれよりも多くの実施態様の更なる他の特徴である。システムは、流体連結を通じて、圧縮媒体を圧力源からネブライザに移転させるための手段と、変換される圧力の変化に応答して出力信号が調節されるよう、圧縮媒体からの圧力を出力信号に変換するための手段と、出力信号に基づき1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを決定するための手段と、1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを格納するための手段とを含む。
本開示のこれらの及び他の特徴(aspects)、構成(features)、及び特性(characteristics)、並びに、動作の方法、構造の関連要素の機能(functions)、部品の組み合わせ、及び製造の経済は、添付の図面を参照して後続の記述及び付属の請求項を考察した後に、より明らかになるであろう。それらの全ては、この明細書の一部を形成し、同等の参照番号は、様々な図面中の対応する部品を示す。しかしながら、図面は、例示及び記述の目的のために過ぎず、如何なる限定の定義として意図されていないことが、明示的に理解されるべきである。
ネブライザ使用を監視するように構成されたシステムを図式的に示す図である。
ネブライザ使用を監視する方法を示す図である。
ここに記載する様々な実施態様に従ってネブライザ使用を監視するように構成されたシステムを示す図である。 ここに記載する様々な実施態様に従ってネブライザ使用を監視するように構成されたシステムを示す図である。 ここに記載する様々な実施態様に従ってネブライザ使用を監視するように構成されたシステムを示す図である。 ここに記載する様々な実施態様に従ってネブライザ使用を監視するように構成されたシステムを示す図である。 ここに記載する様々な実施態様に従ってネブライザ使用を監視するように構成されたシステムを示す図である。 ここに記載する様々な実施態様に従ってネブライザ使用を監視するように構成されたシステムを示す図である。
ネブライザの動作中に放出される圧力を示す図である。 ネブライザの動作中に放出されるエネルギを示す図である。
ここにおいて用いるとき、文脈がその他のことを明らかに指図しない限り、単数形の形態は、複数への言及を含む。ここにおいて用いるとき、2つ又はそれよりも多くの部品(パーツ)又は構成部品(コンポーネント)が「連結される」(“coupled”)という陳述は、部品が直接的又は間接的に、即ち、連結(リンク)が生じる限り、1つ又はそれよりも多くの中間的な部品又は構成部品を通じて接合される或いは協働することを意味する。ここにおいて用いるとき、「直接的に連結される」(“directly coupled”)は、2つの要素が互いに直接的に接触することを意味する。ここにおいて用いるとき、「固定的に連結される」(“fixedly coupled”)又は「固定される」(“fixed”)は、互いに対する一定の向きを維持しながら1つのものとして動くよう、2つの構成部品が連結されることを意味する。
ここにおいて用いるとき、「一体的」(“unitary”)は、ある構成部品が一体成形品又は単一ユニットとして創り出されることを意味する。即ち、別個に創り出されてユニットとして一体に連結される部分を含む構成部品は、「一体的」な構成部品又は本体でない。ここにおいて利用するとき、2つ又はそれよりも多くの部品又は構成部品が互いに「係合」(“engage”)するという陳述は、部品が直接的に或いは1つ又はそれよりも多くの中間的な部品又は構成部品を通じて互いに対して力を加えることを意味する。ここにおいて利用するとき、「数」(“number”)という用語は、1又は1よりも大きい整数(即ち、複数)を意味する。
ここにおいて用いる、例えば、非限定的に、頂、底、左、右、上方、下方、前方、後方、及びそれらの派生形のような、方向を示す成句は、図面中に示す要素の向きに関し、請求項中で明示的に引用されない限り、請求項を限定しない。
図1は、ネブライザ使用、例えば、被験者106によるネブライザ使用を監視(モニタリング)するように構成されるシステム10を図式的に例示している。システム10は、1つ又はそれよりも多くの装置に含められてよく、1つ又はそれよりも多くの装置に統合されてよく、1つ又はそれよりも多くの装置に埋め込まれてよく、1つ又はそれよりも多くの装置と組み合わせられてよく、1つ又はそれよりも多くの装置とその他の方法において協働してよく、1つ又はそれよりも多くの装置は、呼吸薬品給送のための装置、酸素を提供する装置、(陽)圧気道装置、加湿システム、患者の睡眠を助ける装置、通気をもたらす装置、及び/又は他の種類の呼吸治療装置を含むが、これらに限定されない。システム10は、導管180、圧力源12、ネブライザ13、圧力変換サブシステム11、1つ又はそれよりも多くのセンサ142、1つ又はそれよりも多くのプロセッサ110、パラメータ決定モジュール111、データロギングモジュール112、解析モジュール113、電子記憶装置130、ユーザインターフェース120、及び/又は他の構成部品、及び/又はコンピュータプログラムモジュールのうちの1つ又はそれよりも多くを含んでよい。
代替的に及び/又は同時に、システム10は、噴射ネブライザ、メッシュネブライザ、超音波ネブライザ、ネブライザ、エアロゾル生成器、及び/又は少なくとも部分的に被験者106の呼吸を通じて医薬を被験者に給送するように構成される他の装置のうちの1つ又はそれよりも多くを含んでよい。幾つかの実施において、システム10は、これらの装置のうちのいずれかの装置の1つ又はそれよりも多くの構成(features)を含んでよい。例えば、システム10は、被験者106の気道への給送のために、例えば、空気のような、呼吸できる気体と、液体及び/又はエアロゾル化薬品のような、医薬とを化合させるように構成されてよい。一部の実施において、システム10は、介護者108、例えば、医療専門家によって作動させられてよい。非限定的な実施例として、薬品給送装置を用いて、喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、及び/又は呼吸機能に関する他の疾病のための治療をもたらしてよい。
導管180は、媒体、液体、気体、及び/又は医薬を、(例えば、流体連結(流体継手)を通じて)圧力源12から、ネブライザ13、被験者インターフェース器具184(例えば、マウスピース又はマスク)、及び/又は被験者106の気道に給送し、移転し、且つ/或いは案内するように構成されてよい。(圧縮された及び/又は加圧された)媒体が、導管180によって及び/又は導管180を通じて圧力源120からネブライザ13及び/又は少なくとも部分的に被験者106の呼吸を通じて被験者に医薬を給送するように構成される他の装置に移転されてよい。
幾つかの実施において、圧力源12は、コンプレッサを含んでよい。幾つかの実施において、例えば、幾つかの病院環境において、圧力源12は、ソケット、ポート、コネクタ、及び/又はプラグであってよく、それらを通じて加圧気体及び/又は空気が提供されてよい。そのような圧力源を「壁空気」と呼んでよい。
圧力変換サブシステム11は、(一緒に出力信号と呼んでよい)出力信号及び/又は出力作動における変化が導管180を通じて移転される圧力における変化に対応し、関係し、且つ/或いは応答するよう、圧力(及び/又は圧力に関する及び/又は圧力から給送される単位及び/又は量)を出力信号に変換するように構成される。圧力変換サブシステム11の異なる実施を図1に11a、11b、11c、及び11dとして印し、この開示における他の場所でより詳細に記載する。
幾つかの実施において、圧力変換サブシステム11は、圧力スイッチ11aを含んでよく且つ/或いは圧力スイッチ11aとして実施されてよい。圧力スイッチ11aは、機械的スイッチであってよい。圧力スイッチ11aは、圧力閾を破る導管180内の圧力のレベルに応答して(例えば、オンからオフに又はオフからオンに)出力信号を調節するように構成されてよい。幾つかの実施において、圧力スイッチ11aの出力信号を用いて、データロギングモジュール112を制御してよい。例えば、圧力スイッチ11aに達する不十分な圧力に応答して、データロギング機能を停止させてよい。代替的に及び/又は同時に、圧力スイッチ11aに達する十分な圧力に応答して、データロギング機能を作動させてよい。例示として、図3は、(図1の)システム10と類似する又は同じシステム10aを例示している。図3のシステム10aは、圧力源12、導管180、ネブライザ13、薬品流体貯槽13a、被験者インターフェース器具184(例えば、マウスピース)、圧力スイッチ11a、及び/又は他の構成部品のうちの1つ又はそれよりも多くを含む。導管180は、圧力源12をネブライザ13及び/又は薬品流体貯槽13aの一方又は両方に流体的に連結させてよい。圧力及び/又は加圧媒体は、圧力源13から導管180を通じてネブライザ及び/又は薬品流体貯槽13aの一方又は両方に移転させられてよい。圧力閾を破る圧力スイッチ11aに達する圧力レベルに応答して、圧力スイッチ11aの出力信号は(例えば、オフからオンに)移転してよい。この出力信号をシステム10a内の他の場所において、例えば、(図示しない)他のシステム構成部品によって用いてよい。
幾つかの実施において、圧力変換サブシステム11は、導管部分180a及びマイクロスイッチ11bを含んでよく、導管部分180a又はマイクロスイッチ11bとして実施されてよい。導管部分180aは、導管180の部分であってよく、導管180に統合されてよく、導管180に埋め込まれてよく、且つ/或いはその他の方法において導管180と結合されてよい。幾つかの実施において、導管部分180aは、例えば、導管180及び/又は導管部分180a内から、圧力の適用に応答して、機械的に変位し、移動し、且つ/或いは延びるように構成されてよい。導管部分180aの動きは、適用される圧力のレベルに積極的に相関してよい。幾つかの実施において、導管部分180aは、柔らかい管材料(例えば、導管180の残部よりも柔らかい管組織)を含んでよい。導管部分180aの動きは、マイクロスイッチ11bを作動させてよい(例えば、オフからオンへの又はその逆の移行)。マイクロスイッチ11bは、動作中、異なる状態又は動作モードを含んでよく、非限定的な実施例として、「オン」状態又はモード及び「オフ」状態又はモードを含んでよい。マイクロスイッチ11bの状態又はモードは、圧力変換サブシステム11の出力信号として機能してよい。
例示として、図4及び図5は、(図1の)システムと類似の又は同じシステム10bを例示している。図4及び5のシステム11bは、圧力源12、導管180、導管部分180a、ネブライザ13、薬品流体貯槽13a、被験者インターフェース器具184(例えば、マウスピース)、マイクロスイッチ11b、及び/又は他の構成部品のうちの1つ又はそれよりも多くを含む。導管180は、圧力源12をネブライザ13及び/又は薬品流体貯槽13aの一方又は両方に流体的に結合させてよい。圧力及び/又は加圧媒体は、圧力源12から導管180及び/又は導管部分180aを通じてネブライザ13及び/又は薬品流体貯槽13aの一方又は両方に移転されてよい。圧力閾値を破り損なう導管部分180a内の圧力レベルに応答して、マイクロスイッチ11bは、「オフ」状態又はモードにあってよく且つ/或いは留まってよく、例えば、マイクロスイッチ11bは、図4に描写するように、作動させられなくてよい。圧力閾値を破る導管部分180a内の圧力レベルに応答して、マイクロスイッチ11bは「オン」状態又はモードに移行してよく、例えば、マイクロスイッチ11bは、図5に描写されるように、作動させられてよい。マイクロスイッチ11bの出力はシステム11b内の他の場所で用いられてよく、例えば、(図示しない)他のシステム構成部品によって用いられてよい。幾つかの実施において、マイクロスイッチ11bは、導管180と直列に位置付けられてよく且つ/或いは配置されてよい。
幾つかの実施において、圧力変換サブシステム11は、共振器11c及び/又は圧電素子60(例えば、圧電ディスク)を含んでよく且つ/或いは共振器11c及び/又は圧電素子60(例えば、圧電ディスク)として実施されてよい。共振器11cは、音響共振器(音響共鳴器)であってよい。共振器11cは、少なくとも部分的に共振器11cの形状及び/又は寸法に依存することがある、特定の条件の下で共振する、パッシブ装置であってよい。共振器11cは、円形であってよい。共振器11cは、導管180からの加圧媒体が共振器11cに入ることがあるよう且つ/或いは接触することがあるよう、開口及び/又は空洞を含んでよい。共振器11cは、圧力源12と関連付けられる低周波数ポンプ脈動を検出するように構成されてよい。ポンプ脈動は、動作中に開閉する1つ又はそれよりも多くのポンプ弁、例えば、ポンプ排気弁によって引き起こされてよい。例示として、図6は、(図1の)システム10と類似の又は同じシステム10cを例示している。図6のシステム10cは、圧力源12、導管180、ネブライザ13、薬品流体貯槽13a、被験者インターフェース器具184(例えば、マウスピース)、ハウジング15、共振器11c、圧電素子60、及び/又は他の構成部品のうちの1つ又はそれよりも多くを含む。導管180は、圧力源12をネブライザ13及び/又は薬品流体貯槽13aの一方又は両方に流体的に結合させてよい。圧力及び/又は加圧媒体は、圧力源12から導管180を通じてネブライザ13及び/又は薬品流体貯槽13aの一方又は両方に移転させられてよい。幾つかの実施において、共振器11cは、例えば、圧電素子60との組み合わせの故に脈動センサとして機能するように構成されてよい。圧電素子60は、共振器11cの表面による移動に応答して変位させられてよい。代替的に及び/又は同時に、(非限定的に、図6に描写しない超音波マイクロホン、微小電気機械システム(MEMS)マイクロホン、及び/又は他の種類のマイクロホンを含む)マイクロホンを共振器11cと組み合わせて、脈動センサとして機能させてよい。共振器11cによるポンプ脈動の検出に応答して、圧力変換サブシステムの出力信号が生成され、出力信号は、例えば(描写しない)他のシステム構成部品によって、システム11c内の他の場所で用いられてよい。幾つかの実施において、共振器11cは、導管180と直列に位置付けられてよく且つ/或いは配置されてよい。
幾つかの実施において、圧電素子60は、ポンプ脈動を伝えるように構成される(描写しない)1つ又はそれよりも多くのワイヤを含んでよい。これらのワイヤの故に、ポンプ脈動は、システム及び/又は共振器11c内に共振をもたらす動作条件の存在及び/又は発生と無関係に検出されることがある。幾つかの実施において、ポンプ脈動は、ネブライザの動作条件にとっては低すぎる又は高すぎる周波数で検出されることがある。幾つかの実施では、図6に描写するように、共振器11cをハウジング15内に収容しよい。ハウジング15は、圧電素子60並びに薬品流体貯槽13a及び/又は導管180の全部又は一部を収容してよい。
幾つかの実施では、圧力変換サブシステム11によって生成される信号自体が、データロガー(及び/又はデータロギングモジュール112)を作動させるのに必要な実際の電力をもたらしてよい。
幾つかの実施において、圧力変換サブシステム11は、共振器11d及び/又は圧電素子60(例えば、圧電ディスク)を含んでよく且つ/或いは共振器11d及び/又は圧電素子60(例えば、圧電ディスク)として実施されてよい。共振器11dは、音響共振器(音響共鳴器)であってよい。共振器11dは、導管180と共振器11dとの間の直接的な接触又は流体連結がない状態で、導管180の近傍に位置付けられてよく且つ/或いは配置されてよい。例えば、共振器11dは、導管180付近に配置される空洞を用いて実現されてよい。共振器11dは、圧力源12と関連付けられる低周波数ポンプ脈動を検出するように構成されてよい。例示として、図7は、(図6の)システム10cと類似の又は同じシステム10dを例示している。図7のシステム10dは、圧力源12、導管180、ネブライザ13、貯槽13a、被験者インターフェース器具184(例えば、マウスピース)、ハウジング15、共振器11d、圧電素子60、及び/又は他の構成部品のうちの1つ又はそれよりも多くを含む。導管180は、圧力源12をネブライザ13及び/又は薬品流体貯槽13aの一方又は両方に流体的に結合させてよい。圧力及び/又は加圧媒体は、圧力源12から導管180を通じてネブライザ13及び/又は薬品流体貯槽13aの一方又は両方に移転させられてよい。幾つかの実施において、共振器11dは、例えば、圧電素子60との組み合わせの故に、脈動センサとして機能するように構成されてよい。代替的に及び/又は同時に、(非限定的に、図7に描写しない超音波マイクロホン、微小電気機械システム(MEMS)マイクロホン、及び/又は他の種類のマイクロホンを含む)マイクロホンを共振器11dと組み合わせて、脈動センサとして機能させてよい。共振器11dによる、ポンプ脈動の検出に応答して、圧力変換サブシステムの出力信号が生成され、出力信号は、例えば(描写しない)他のシステム構成部品によって、システム10d内の他の場所で用いられてよい。
一部の実施において、圧電素子60は、ポンプ脈動を伝えるように構成される(描写しない)1つ又はそれよりも多くのワイヤを含んでよい。一部の実施では、図7に描写するように、共振器11dは、ハウジング15内に収容されてよい。ハウジング15は、圧電素子60並びに薬品流体貯槽13a及び/又は導管180の全部又は一部を収容してよい。
一部の実施において、圧力変換サブシステム11は、マイクロホン142(具体的には、MEMSマイクロホン)を含んでよく且つ/或いはマイクロホン142(具体的には、MEMSマイクロホン)として実施されてよい。一例として、図8は、(図1の)システム10と類似の又は同じシステム10eを例示している。図8のシステム10eは、圧力源12、導管180、ネブライザ13、薬品流体貯槽13a、被験者インターフェース器具184(例えば、マウスピース)、ハウジング15、マイクロホン142、及び/又は他の構成部品のうちの1つ又はそれよりも多くを含む。導管180は、圧力源12を、ネブライザ13及び/又は薬品流体貯槽13aの一方又は両方に流体的に結合させてよい。圧力及び/又は加圧媒体は、圧力源12から導管180を通じてネブライザ13及び/又は薬品流体貯槽13aの一方又は両方に移転させられてよい。幾つかの実施において、マイクロホン142は、音響脈動を伝えるように構成される(描写しない)1つ又はそれよりも多くのワイヤを含んでよい。マイクロホン142は、噴霧化と関連付けられ且つ/或いは導管180によって放出される音響エネルギを検出するように構成されてよい。幾つかの実施では、図8に描写するように、マイクロホン142をハウジング15内に収容してよい。ハウジング15は、医薬流体貯槽13a及び/又は導管180の全部又は一部を収容してよく且つ/或いは取り囲んでよい。マイクロホン142によって生成される信号は、例えば(描写しない)他のシステム構成部品によって、システム10e内の他の場所で用いられてよい。
この開示の故に、ネブライザの実際の使用は、ネブライザの使用を監視するように構成されるシステム内で検出され、測定され、記録され、記憶され、解析され、且つ/或いはその他の方法において用いられてよい。代替的に及び/又は同時に、(例えば、装置使用情報及び/又は装置作動情報を通じて示されるような)(患者に特異な)呼吸パラメータ(respiratory parameters)及び/又は忠実度パラメータ(adherence parameters)は、システム内の圧力、例えば、導管180内の圧力に基づき監視され、記録され、記憶され、且つ/或いは解析されてよい。幾つかの実施において、装置の使用は、圧力源12、ネブライザ13、及び/又は導管180内の媒体の流れ、或いはその動作と干渉せずに、監視されてよい。
例示として、図9は、ネブライザの動作中に検出される圧力についてのグラフ900を例示している。グラフ900は、水平軸に時間を示し、垂直軸に測定される圧力を示している。図9に描写するように、グラフ900は、付属のコンプレッサの排気弁が開く瞬間に対応する時点901と、付属のコンプレッサの排気弁が閉じる瞬間に対応する地点902と、付属のコンプレッサの吸気弁が閉じる瞬間に対応する時点903とを含む。
例示として、図10は、ネブライザの動作中の測定される超音波エネルギについてのグラフ1000を例示している。グラフ1000は、水平軸に時間を示し、垂直軸に測定されるエネルギの大きさを示している。図10に描写するように、グラフ1000は、約43kHzの、ネブライザ13の動作と関連付けられる超音波エネルギを例示している。
図1のシステム10の1以上のセンサ142は、システム10及び/又はその1つ又はそれよりも多くの構成部品内で並びに/或いはシステム10及び/又はその1つ又はそれよりも多くの構成部品によって放出される、圧力及び/又は(超音波)エネルギの1つ又はそれよりも多くの特性を表す出力信号を生成するように構成される。幾つかの実施において、センサ142は、(交換可能にマイクロホン142と呼ぶ)マイクロホンを含んでよい。例えば、センサ142は、微小電気機械システム(MEMS)又はナノ電気機械システム(NEMS)として構成されるマイクロホンを含んでよい。ここにおいて用いるとき、「MEMS」という用語は、MEMS又はNEMSのいずれかを指すように用いられることがある。この開示において用いるとき、「マイクロホン」(“microphone”)という用語は、MEMSマイクロホンを指すように用いられることがあり、そのようなエネルギを放出する如何なる源又は複数の源からの可聴な且つ/或いは超音波の周波数/音響について用いらることがある。
1つ又はそれよりも多くのセンサ142は、加速度計、位置センサ、動作センサ、光センサ、赤外線(IR)センサ、電磁センサ、電極、傾斜計、(ビデオ)カメラ、及び/又は他のセンサを含んでよい。図1中の1つの部材を含むセンサ142の例示は、限定的であることを意図しない。幾つかの実施態様において、システム10は、多数のセンサを用いてよい。図1に描写するようなセンサ142の場所の例示は、限定的であることを意図しない。個々のセンサ142を、被験者106(の身体部分)に又はその付近に配置してよく、呼吸装置内に、導管180に沿って、及び/又は他の場所で埋め込み且つ/或いは一体化してよい。1つ又はそれよりも多くのセンサ142からの結果として得られる出力信号又は伝達される情報を、プロセッサ110、ユーザインターフェース120、電子記憶装置130、及び/又はシステム10の他の構成部品に送信してよい。送信は有線及び/又は無線であってよい。
1つ又はそれよりも多くのセンサ142は、例えば、医薬の給送前、給送中、及び/又は給送後に、進行的な方法(ongoing manner)において出力信号を生成するように構成されてよい。これは、断続的に、周期的に(例えば、サンプリング速度で)、連続的に、継続的に、可変間隔で、及び/又は進行的な他の方法において、信号を生成することを含んでよい。サンプリング速度は、約10−9秒、約10−8秒、約10−7秒、10−6秒、10−5秒、10−4秒、10−3秒、0.01秒、0.1秒、1秒、約10秒、約1分、及び/又は他のサンプリング速度であってよい。多数の個々のセンサ142が、特定の出力信号及び/又はそこから導き出される(特定の)パラメータ及び/又は特性(に関連する周波数)のために必要に応じて、異なるサンプリング速度を用いて作動してよいことを記す。例えば、幾つかの実施態様では、ベクトルが1つ又はそれよりも多くのパラメータ及び/又は特性に関連して伝達される情報の多数のサンプルを含むよう、生成される出力信号は、出力信号のベクトルとして考えられてよい。出力信号のベクトルから進行的な方法において決定される特定のパラメータ又は特性は、その特定のパラメータ又は特性のベクトルとして考えられてよい。
幾つかの実施において、センサ142は、呼吸装置内の任意の平坦な及び/又は湾曲した表面、その任意の外表面、及び/又は被験者106(の気道)から移転される圧力脈動及び/又はエネルギを測定するように構成され且つ/或いは配置される、MEMSマイクロホンを含んでよい。例えば、測定されるエネルギは、例えば、医薬が被験者106に給送されない動作モードと比べて、実際の噴霧化中に異なることがある。例えば、測定されるエネルギは、吸込みと吐出しとの間で異なることがある。
幾つかの実施では、センサ142は、呼吸空気流の気体パラメータ、気道機構に関連するパラメータ、装置特性、及び/又は他のパラメータに関連する測定値を伝達する出力信号を生成するように構成されてよい。気体パラメータは、流れ、流速、患者による吸込みの強さ、(気道)圧力、湿度、速度、加速度、及び/又は他の気体パラメータ、並びにそれらの派生物を含んでよい。出力信号は、呼吸タイミング及び呼吸速度を含む、呼吸パラメータに関連する測定値を伝達してよい。
呼吸タイミングは、吸込みの開始、吸込みの持続時間、吸込みと吐出しとの間の呼吸休止、呼吸休止の開始、吐出しの開始、吐出しの持続時間、呼吸速度、吸込み対吐出し比(I:E比)、装置使用情報、及び/又は呼吸に関する他のタイミング特性のうちの1つ又はそれよりも多くを含んでよい。
装置特性は、圧力源の特性、コンプレッサのRPM、ネブライザの特性、ネブライザの動作モード、及び/又は他の装置特性を含んでよい。センサ142は、導管180及び/又はマウスピース若しくはマスク184と流体連絡してよい。センサ142は、被験者106に関する生理学的パラメータに関連する出力信号を生成してよい。パラメータは、被験者106の気道の状態及び/又は状況、被験者106の呼吸、被験者106によって呼吸される気体、被験者106によって呼吸される気体の組成、被験者106の気道への気体の給送、及び/又は被験者による呼吸努力と関連付けられてよい。
図1を参照すると、システム10電子記憶装置130は、電子的に情報を格納する電子記憶媒体を含む。電子記憶装置130の電子記憶媒体は、システムと共に内部的に(即ち、実質的に取り外し不能に)提供されるシステム記憶装置、及び/又は、例えば、ポート(例えば、USBポート、ファイヤワイヤポート等)又はドライブ(例えば、ディスクドライブ等)を介して、システム10に取り外し可能に接続可能である取り外し可能な記憶装置、の一方又は両方を含んでよい。電子記憶装置130は、光学的に読出し可能な記憶媒体(例えば、光ディスク等)、磁気的に読出し可能な媒体(例えば、磁気テープ、磁気ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク等)、電荷ベースの記憶媒体(例えば、EPROM、EEPROM、RAM等)、ソリッドステート記憶媒体(例えば、フラッシュドライブ等)、及び/又は他の電子的に読出し可能な記憶媒体のうちの1つ又はそれよりも多くを含んでよい。電子記憶装置130は、ソフトウェアアルゴリズム、プロセッサ110によって決定される情報、ユーザインターフェース120を介して受信される情報、及び/又はシステム10が適切に機能するのを可能にする他の情報を格納してよい。例えば、電子記憶装置130は、生成される出力信号に基づくパラメータのベクトル、及び/又は(ここにおける他の場所で議論した)他のパラメータ、及び/又は他の情報を記録し或いは格納してよい。電子記憶装置130は、システム10内の別個の構成部品であってよく、或いは、電子記憶装置130は、システム10の1つ又はそれよりも多くの他の構成部品(例えば、プロセッサ110)と一体的に提供されてよい。
図1のシステム10のユーザインターフェース120は、システム10とユーザ(例えば、ユーザ108、被験者106、介護者、治療方針決定者等)との間のインターフェースをもたらすように構成され、ユーザは、インターフェースを通じてシステム10に情報を提供し且つ/或いはシステム10から情報を受け取り得る。これは、集合的に「情報」と呼ぶ、データ、結果、及び/又は指令、並びに任意の他の通信可能なアイテム(品目)が、ユーザとシステム10との間で通信されることを可能にする。ユーザ108によってシステム10に伝達されてよい情報の例は、患者に特異な忠実度情報(adherence information)である。ユーザ108に伝達されてよい情報の例は、被験者106についての忠実度情報を詳述する報告書(レポート)である。ユーザインターフェース120に含めるのに適したインターフェース装置の例は、キーパッド、ボタン、スイッチ、キーボード、ノブ、レバー、ディスプレイスクリーン、タッチスクリーン、スピーカ、マイクロホン、インジケータライト(表示灯)、可聴アラーム、及びプリンタを含む。情報は、可聴信号、視覚信号、触覚信号、及び/又は他の感覚信号の形態におけるユーザインターフェース120によって、ユーザ108又は被験者106に提供されてよい。
ここでは、配線接続であれ無線であれ、他の通信技法もユーザインターフェース120として考えられることが理解されるべきである。例えば、1つの実施態様では、ユーザインターフェース120を電子記憶装置130によってもたらされる取り外し可能な記憶装置インターフェースと統合してよい。この実施例において、情報は、ユーザがシステム10をカスタマイズするのを可能にする取り外し可能な記憶装置(例えば、スマートカード、フラッシュドライブ、リムーバブルディスク等)から、システム10内にロードされる。ユーザインターフェース120としてシステム10と共に使用するために構成される他の例示的な入力装置及び技法は、RS−232ポート、RFリンク、IRリンク、モデム(電話、ケーブル、イーサネット(登録商標)、インターネット又はその他)を含むが、それらに限定されない。要するに、情報をシステム10に伝えるあらゆる技法がユーザインターフェース120として考えられる。
図1のシステム10のプロセッサ110は、システム10における情報処理能力をもたらすように構成される。よって、プロセッサ110は、デジタルプロセッサ、アナログプロセッサ、情報を処理するように設計されるデジタル回路、情報を処理するように設計されるアナログ回路、及び/又は情報を電子的に処理するための他の機構のうちの1つ又はそれよりも多くを含む。プロセッサ110は単一の実体として図1に示されているが、これは例示的な目的のために過ぎない。幾つかの実施態様において、プロセッサ110は、複数の処理ユニットを含む。
図1に示すように、プロセッサ110は、1つ又はそれよりも多くのコンピュータプログラムモジュールを実行するように構成される。1つ又はそれよりも多くのコンピュータプログラムモジュールは、パラメータ決定モジュール111、データロギングモジュール112、解析モジュール113、及び/又は他のモジュールのうちの1つ又はそれよりも多くを含む。プロセッサ110は、ソフトウェア;ハードウェア;ファームウェア、ソフトウェア、ハードウェア、及び/又はファームウェアの何らかの組み合わせ;及び/又はプロセッサ110における処理能力を構成するための他の機構によってモジュール111−113を実行するように構成されてよい。
モジュール111−113は、単一の処理ユニット内の同一の場所に配置されているように図1に例示されているが、プロセッサ110が多数の処理ユニットを含む実施態様では、モジュール111−113のうちの1つ又はそれよりも多くを他のモジュールから遠隔に配置してよいことが理解されるべきである。ここに記載する異なるモジュール111−113によってもたらされる機能性の記述は、例示的な目的のためであり、限定的であることを意図しない。何故ならば、モジュール111−113のうちのいずれかは、記載するよりも多い又は少ない機能性をもたらすことがあるからである。例えば、モジュール111−113のうちの1つ又はそれよりも多くを省いてよいし、その機能性の一部又は全部を、モジュール111−113のうちの他のものに組み込んでよく、モジュール111−113のうちの他のものと共用してよく、モジュール111−113のうちの他のものに一体化(統合)してよく、且つ/或いはモジュール111−113のうちの他のものによってその他の方法において提供してよい。プロセッサ110は、以下のモジュール111−113のうちの1つに起因する機能性の一部又は全部を行ってよい1つ又はそれよりも多くの追加的なモジュールを実行するように構成されてよいことに留意のこと。
図1のシステム10のパラメータ決定モジュール111は、圧力変換サブシステム11及び/又はセンサ142によって生成される出力信号から1つ又はそれよりも多くのパラメータを決定するように構成される。1つ又はそれよりも多くのパラメータは、1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータ、及び/又は他のパラメータを含んでよい。例えば、ネブライザ使用パラメータは、ネブライザ動作モード、システム10内の圧力レベル、治療の持続時間、治療毎の推定投与量、使用の頻度、ネブライザの種類、及び/又は他のパラメータを含んでよい。
パラメータ決定モジュール111の作動を進行的な方法において、例えば、ある特定のサンプリング速度で行ってよい。1つ又はそれよりも多くのパラメータをシステム10内の或いは被験者106付近の異なる場所及び/又は位置で決定してよい。幾つかの実施態様において、パラメータ決定モジュール111は、被験者106を監視する期間中に進行的な方法においてパラメータのベクトルを導き出してよい。パラメータのベクトルは、生成される出力信号のベクトル及び/又は決定されるパラメータ他(のベクトル)に基づいてよい。
データロギングモジュール112は、1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータ及び/又は他の情報を格納するように構成されてよい。データロギングモジュール112は、物理的な記憶媒体、例えば、電子記憶装置130内に情報を格納するように構成されてよい。幾つかの実施では、データロギングモジュール112をデータロガーによって実施してよく、データロガーはここに記載するシステム10の他の構成部品とは別個の独立した装置であってよい。データロギングモジュール112は、パラメータ決定モジュール111によって決定されるようなパラメータのいずれかを伴うデータ及び/又は時間を記入(log)し、記録(record)し、且つ/或いは格納(記憶)(store)するように構成されてよい。パラメータ決定モジュール111及びデータロギングモジュール112の動作を組み合わせることによって、格納される情報は、1日当たりの、1週間当たりの、1月当たりの、及び/又は患者の治療及び/又は医療状況の変化についての長期(傾向)情報を導き出すことに関連することがある他の方法における、ネブライザ使用情報を反映することがある。例えば、格納される情報は、患者が過小投与している、過剰投与している、遅延投与している、且つ/或いは彼の治療計画に適切に従っていない他の投与をしているか否かを反映することがある。
幾つかの実施において、データロギングモジュール112の動作及び/又は電力供給は、ここにおける他の場所で記載したように、圧力変換サブシステム11によって生成される1つ又はそれよりも多くの出力信号に基づいてよい。例えば、圧力測定値が、ネブライザ13が使用されていないことを示すならば、データロギングモジュール112をオフにし、そのパワーを落とし、且つ/或いはその他の方法において非動作モードに移行させてよい。
解析モジュール113は、被験者106が彼の治療計画に従っているか否かを決定するように構成されてよい。解析モジュール113は、データロギングモジュール112によって格納された情報を抽出し、その上で操作、処理、及び/又は解析を行うように構成されてよい。例えば、解析モジュール113による解析は、被験者106が投与量及び/又は治療時間を増大させていることを明らかにすることがあり、それは被験者106の特定の症状、特定の疾病、及び/又は病気の悪化に関連することがある。
幾つかの実施において、解析モジュール113は、被験者106についての忠実度計量(adherence metric)及び/又は忠実度パラメータ(adherence parameter)を決定するように構成されてよい。忠実度計量及び/又は忠実度パラメータは、1つ又はそれよりも多くの前述のパラメータ及び/又は特徴付け(characterization)に基づいてよい。例えば、特定の忠実度計量は、少なくとも、装置作動情報及び呼吸タイミングの組み合わせに基づいてよい。忠実度計量及び/又は忠実度パラメータを、例えば、推奨される治療の完全な遵守のパーセンテージとして表現してよい。例えば、特定の患者が90%の忠実度を記録(score)するならば、そのようなスコアは、行動方針を決定するときに、介護者によって考慮されてよい。代替的に、特定の患者が低いパーセンテージの忠実度を記録するならば、そのようなスコアは、特定の薬品がその特定の患者に効果がないと見做される前に関係があると考えられてよい。低いスコアは、例えば、選択される呼吸装置の種類の変更を促してよい。
幾つかの実施では、様々な種類の圧力変換サブシステム11/11a/11b/11c/11d及び/又はマイクロホン142(並びにそれらの組み合わせ)のうちの1つ又はそれよりも多くを、1つ又はそれよりも多くのアクセス可能なチューブへの圧力の適用を含む空圧医療装置において用いてよい。
図2は、ネブライザ使用を監視する方法200を例示している。以下に提示する方法200の操作は、例示的であることを意図している。特定の実施態様では、記載しない1つ又はそれよりも多くの追加的な操作を用いて、並びに/或いは議論する操作のうちの1つ又はそれよりも多くを用いないで、方法200を達成してよい。加えて、方法200の操作を図2に例示し且つ以下に記載する順序は、限定的であることを意図しない。
特定の実施態様において、方法200は、1つ又はそれよりも多くの処理装置(例えば、デジタルプロセッサ、アナログプロセッサ、情報を処理するように設計されるデジタル回路、情報を処理するように設計されるアナログ回路、及び/又は情報を電子的に処理するための他の機構)において実施されてよい。1つ又はそれよりも多くの処理装置は、電子記憶媒体上に電子的に格納される指令に応答して方法200の操作の一部又は全部を実行する1つ又はそれよりも多くの装置を含んでよい。1つ又はそれよりも多くの処理装置は、方法200の操作のうちの1つ又はそれよりも多くの操作の実行のために特別に設計されるべきハードウェア、ファームウェア、及び/又はソフトウェアを通じて構成される1つ又はそれよりも多くの装置を含んでよい。
操作202で、導管による流体連結を通じて圧縮媒体を圧力源からネブライザに移転させる。幾つかの実施では、操作202を(図1に示し且つここに記載する)導管180と同一又は類似の導管によって遂行する。
操作204で、出力信号が変換される圧力の変化に応答して調節されるよう、圧縮媒体からの圧力を出力信号に変換する。幾つかの実施態様では、操作204を(図1に示し且つここに記載する)圧力変換サブシステム11と同一又は類似の圧力変換サブシステムによって遂行する。
操作206で、出力信号に基づき1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを決定する。幾つかの実施態様では、(図1に示し且つここに記載する)パラメータ決定モジュール111と同一又は類似のパラメータ決定モジュールによって操作206を遂行する。
操作208で、1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを、例えば、物理的な記憶媒体内に格納する。幾つかの実施態様では、(図1に示し且つここに記載する)データロギングモジュール112と同一又は類似のデータロギングモジュールによって操作208を遂行する。
請求項において、括弧内に配置される如何なる参照符号も請求項を限定するものと解釈されてならない。「含む」(“comprising”又は“including”)という用語は、請求項中に列挙される要素又はステップ以外の要素又はステップの存在を排除しない。幾つかの手段を列挙する装置の請求項では、これらの手段のうちの幾つかを1つの同じ品目のハードウェアによって具現してよい。ある要素に先行する不定冠詞は、そのような要素が複数存在することを排除しない。幾つかの手段を列挙するあらゆる装置の請求項では、これらの手段のうちの幾つかを1つの同じ品目のハードウェアによって具現してよい。特定の要素が相互に異なる従属項において引用されているという単なる事実は、これらの要素を組み合わせにおいて用い得ないことを示さない。
この記述は現時点で最も実用的で好適な実施態様と考えられるものに基づく例示の目的のための詳細を含むが、そのような詳細はその目的のためだけであること、並びに、その開示は開示の実施態様に限定されず、逆に、付属の請求項の精神及び範囲内にある変形及び均等な構成をカバーすることを意図することが理解されるべきである。例えば、可能な限り、任意の実施態様の1つ又はそれよりも多くの構成は任意の他の実施態様の1つ又はそれよりも多くの構成と組み合わせられることが想定されることが理解されるべきである。

Claims (15)

  1. ネブライザ使用を監視するように構成されるシステムであって、
    圧縮媒体が導管を通じて圧力源からネブライザに移転されるよう、圧力源とネブライザとを流体的に連結するように構成される導管と、
    出力信号を生成するように構成される圧力変換サブシステムと、
    コンピュータプログラムモジュールを実行するように構成される1つ又はそれよりも多くのプロセッサとを含み、
    前記導管は、圧力の適用に応答して機械的に変位するように構成される部分を含み、そのような変位は、前記導管を通じる移転と実質的に干渉せず、
    前記圧力変換サブシステムは、前記導管を通じて移転される圧力を変換するように構成され、前記圧力変換サブシステムは、前記部分の変位がマイクロスイッチを作動させるよう、前記導管内に含められる前記部分に沿って位置付けられるマイクロスイッチを含み、前記圧力変換サブシステムは、前記マイクロスイッチの作動に応答して前記出力信号を出力するように更に構成され、
    前記コンピュータプログラムモジュールは、
    前記出力信号に基づき1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを決定するように構成されるパラメータ決定モジュールと、
    前記1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを格納するように構成されるデータロギングモジュールとを含む、
    システム。
  2. 前記圧力変換サブシステムは、前記出力信号を通じて前記データロギングモジュールを制御するように構成される圧力スイッチを含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記マイクロスイッチは、作動に応答する異なる状態を含むように構成され、該異なる状態は、「オン」状態と、「オフ」状態とを含む、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記コンピュータプログラムモジュールは、前記1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを抽出するように構成される解析モジュールを更に含み、該解析モジュールは、前記ネブライザの使用が治療計画に従っているか否かを決定するように更に構成され、該決定は、前記抽出される1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータに基づく、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記解析モジュールは、前記抽出される1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータに基づき、前記ネブライザの使用が増大したか否かを決定するように更に構成される、請求項4に記載のシステム。
  6. ネブライザ使用の監視をアクティブ化する方法であって、
    導管による流体連結を通じて、圧縮媒体を圧力源からネブライザに移転させることを含み、前記導管は、圧力の適用に応答して機械的に変位する部分を含み、そのような変位は、前記導管を通じる移転と実質的に干渉せず、
    前記部分の変位がマイクロスイッチを作動させるよう、マイクロスイッチを前記導管の前記部分に沿って位置付けることを含み、
    出力信号が前記マイクロスイッチの作動に応答して調節されるよう、圧力変換サブシステムによって、前記圧縮媒体からの圧力を前記導管の前記部分を介して出力信号に変換することを含み、
    前記出力信号に基づき1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを決定することを含み、且つ
    前記1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを格納することを含む、
    方法。
  7. 前記圧力変換サブシステムは、圧力スイッチを含み、前記1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを格納することは、前記圧力スイッチの出力値に基づき制御される、請求項6に記載の方法。
  8. 前記マイクロスイッチは、作動に応答する異なる状態を含み、該異なる状態は、「オン」状態と、「オフ」状態とを含む、請求項6に記載の方法。
  9. 前記1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを抽出すること、及び
    前記ネブライザの使用が治療計画に従っているか否かを決定することを更に含み、該決定は、前記抽出される1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータに基づく、
    請求項6に記載の方法。
  10. 前記1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを抽出すること、及び
    前記ネブライザの使用が増大したか否かを前記抽出される1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータに基づき決定することを更に含む、
    請求項6に記載の方法。
  11. ネブライザ使用を監視するように構成されるシステムであって、
    流体連結を通じて、圧縮媒体を圧力源からネブライザに移転させる手段を含み、該移転させる手段は、圧力の適用に応答して機械的に変位する部分を含み、そのような変位は、前記移転させる手段を通じる移転と実質的に干渉せず、
    前記部分の変位がマイクロスイッチ手段を作動させるよう、前記部分に沿って位置付けるマイクロスイッチ手段を含み、
    記マイクロスイッチ手段の作動に応答して調節されるよう、前記圧縮媒体からの圧力を前記部分を介して出力信号に変換する手段を含み、
    前記出力信号に基づき1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを決定する手段を含み、
    前記1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを格納する手段を含む、
    システム。
  12. 前記変換する手段は、圧力スイッチを含み、前記格納する手段の操作は、前記圧力スイッチの出力値に基づき制御される、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記マイクロスイッチ手段は、作動に応答する異なる状態を含み、該異なる状態は、「オン」状態と、「オフ」状態とを含む、請求項11に記載のシステム。
  14. 前記1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを抽出し且つ前記ネブライザの使用が治療計画に従っているか否かを決定する手段を更に含み、該決定は、前記抽出される1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータに基づく、請求項11に記載のシステム。
  15. 前記1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータを抽出し且つ前記ネブライザの使用が増大したか否かを前記抽出される1つ又はそれよりも多くのネブライザ使用パラメータに基づき決定する手段を更に含む、請求項11に記載のシステム。
JP2016524911A 2013-07-09 2014-06-27 ネブライザ使用の監視 Expired - Fee Related JP6419174B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361844073P 2013-07-09 2013-07-09
US61/844,073 2013-07-09
PCT/IB2014/062644 WO2015004559A2 (en) 2013-07-09 2014-06-27 Monitoring of nebulizer usage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016523676A JP2016523676A (ja) 2016-08-12
JP6419174B2 true JP6419174B2 (ja) 2018-11-07

Family

ID=51355571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016524911A Expired - Fee Related JP6419174B2 (ja) 2013-07-09 2014-06-27 ネブライザ使用の監視

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160166785A1 (ja)
EP (1) EP3019224A2 (ja)
JP (1) JP6419174B2 (ja)
CN (1) CN105451796B (ja)
WO (1) WO2015004559A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3019203A1 (en) 2016-03-24 2017-09-28 Trudell Medical International Respiratory care system with electronic indicator
CA3201693A1 (en) 2016-05-19 2017-11-23 Trudell Medical International Smart valved holding chamber
US10881818B2 (en) 2016-07-08 2021-01-05 Trudell Medical International Smart oscillating positive expiratory pressure device
CA3044299A1 (en) * 2016-11-23 2018-05-31 Cloudmode Corp. Integrated distributed classification, prediction and response system
CN110049795B (zh) 2016-12-09 2022-07-19 特鲁德尔医学国际公司 智能雾化器
CN110446454B (zh) * 2017-03-17 2022-07-29 皇家飞利浦有限公司 用于压力脉动的主动抵消的系统和方法
CN107198806A (zh) * 2017-06-16 2017-09-26 深圳氢爱天下健康科技控股有限公司 具有使用记录分析功能的氢呼吸机
CN107261272A (zh) * 2017-06-16 2017-10-20 深圳氢爱天下健康科技控股有限公司 具有使用记录分析功能的氢呼吸机系统
EP4209240A1 (en) * 2017-07-04 2023-07-12 ResMed Pty Ltd Acoustic measurement systems
WO2019135191A1 (en) 2018-01-04 2019-07-11 Trudell Medical International Smart oscillating positive expiratory pressure device
CA3101434A1 (en) 2018-06-04 2019-12-12 Trudell Medical International Smart valved holding chamber
EP4021542A4 (en) 2019-08-27 2023-09-06 Trudell Medical International INTELLIGENT OSCILLATING POSITIVE EXPIRATORY PRESSURE DEVICE
EP4041334A1 (en) 2019-10-08 2022-08-17 Alcon Inc. Peristaltic pumps with reduced pulsations
CN114099883B (zh) * 2022-01-29 2022-06-10 深圳摩尔雾化健康医疗科技有限公司 雾化器控制方法、设备、介质和系统

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631758A (en) * 1979-08-24 1981-03-31 Sharp Kk Detector for clogging condition of flexible tube
US4446344A (en) * 1980-02-21 1984-05-01 International Freezer Corp. Pressure operated switch including an expandable flat tube
FI82808C (fi) * 1987-12-31 1991-04-25 Etelae Haemeen Keuhkovammayhdi Ultraljudfinfoerdelningsanordning.
US6192876B1 (en) * 1997-12-12 2001-02-27 Astra Aktiebolag Inhalation apparatus and method
SE9704643D0 (sv) * 1997-12-12 1997-12-12 Astra Ab Inhalation apparatus and method
US6584971B1 (en) * 1999-01-04 2003-07-01 Medic-Aid Limited Drug delivery apparatus
US8820316B2 (en) * 2000-02-11 2014-09-02 Respironics Respiratory Drug Delivery (Uk) Ltd Drug delivery apparatus
US7096865B1 (en) * 2000-10-18 2006-08-29 Oxygen Lifeline, Llc Personal gas supply delivery system
US6684880B2 (en) * 2001-12-04 2004-02-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Applicator for dispensing bioactive compositions and methods for using the same
US7832394B2 (en) * 2004-12-22 2010-11-16 Schechter Alan M Apparatus for dispensing pressurized contents
US20060213513A1 (en) * 2005-03-24 2006-09-28 Sae-Jae Seong Portable breathing apparatus
DE602006013636D1 (de) * 2005-05-24 2010-05-27 Letcat Ab Dosiszähler
US20070157931A1 (en) * 2005-07-11 2007-07-12 Richard Parker System and method for optimized delivery of an aerosol to the respiratory tract
US8960189B2 (en) * 2008-12-11 2015-02-24 Koninklijke Philips N.V. System and method for monitoring a metered dose inhaler

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015004559A2 (en) 2015-01-15
CN105451796B (zh) 2019-12-03
JP2016523676A (ja) 2016-08-12
EP3019224A2 (en) 2016-05-18
CN105451796A (zh) 2016-03-30
WO2015004559A3 (en) 2015-04-23
US20160166785A1 (en) 2016-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6419174B2 (ja) ネブライザ使用の監視
JP6475710B2 (ja) 対象者に薬物を運ぶためのシステム及び方法
JP6620085B2 (ja) 呼吸薬剤供給デバイスの使用をモニタリングするシステム及び方法
US10252011B2 (en) System and method for intra-pulmonary percussive ventilation integrated with a ventilator
CN107949411B (zh) 机械吸气-呼气
US11110239B2 (en) Cough detection in a respiratory support system
JP6526003B2 (ja) 投薬システム
JP2020500632A (ja) 吸入器
JP6525988B2 (ja) 対象者に薬物を運ぶためのシステム及び方法
EP2827930B1 (en) System for controlling insufflation pressure during inexsufflation
JP5923489B2 (ja) 進行中の心肺機能蘇生をモニタするシステム
JP2022547826A (ja) 振動型呼気陽圧器具
US10946151B2 (en) Ultrasonic measurements for monitoring patients using respiratory therapy delivery devices
JP2016517726A (ja) マウスピースベンチレーションを具備する救命救急人工呼吸器
US10814081B2 (en) Detecting a malfunction during spontaneous mechanical ventilation
WO2015025246A2 (en) Controlling a medication nebulizer through a smartphone

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6419174

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees