JP6415877B2 - データ処理装置およびデータ処理方法 - Google Patents
データ処理装置およびデータ処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6415877B2 JP6415877B2 JP2014140419A JP2014140419A JP6415877B2 JP 6415877 B2 JP6415877 B2 JP 6415877B2 JP 2014140419 A JP2014140419 A JP 2014140419A JP 2014140419 A JP2014140419 A JP 2014140419A JP 6415877 B2 JP6415877 B2 JP 6415877B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- dimensional array
- input
- array
- file
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
Description
等がある。
S102において、制御部130は、プロパティファイル12の配列生成仕様に基づいて配列領域生成部131を呼び出し、配列領域生成処理を実行する。
S104において、制御部130は、S101で読込んだプロパティファイル12の中から順序Nの動作仕様を選択する。
S107において、順序Nの動作仕様の処理種別がデータベース入力(DB_In)であるか否かを判定する。ここで、処理種別がデータベース入力であると判定された場合は、S108へ進む。これに対し、処理種別がデータベース入力ではないと判定された場合は、S110へ進む。
S109において、制御部130は、DB入力部134を呼び出し、DB入力処理を実行後、S115へ進む。
S112において、制御部130は、順序Nの動作仕様の処理種別がデータベース出力(DB_Out)であるか否かを判定する。ここで、処理種別がデータベース出力であると判定された場合は、S113へ進む。これに対し、処理種別がデータベース出力ではないと判定された場合は、CSVファイル出力(CSV_Out)とみなし、S114へ進む。
S114において、制御部130は、CSVファイル出力部137を呼び出し、CSV出力処理を実行後、S115へ進む。
S115において、制御部130は、変数Nを1加算し、S116へ進む。
S201において、配列領域生成部131は、プロパティファイル12内の配列生成の仕様に基づいて生成対象の2次元配列の名称の指定入力を行う。
S203において、配列領域生成部131は、S201およびS202で指定された形式の2次元配列を生成し、処理を終了する。
S301において、CSVファイル入力部132は、プロパティファイル12内のCSV入力に係る動作仕様に基づいてCSVファイルのファイル名を入力する。
S303において、CSVファイル入力部132は、動作仕様に基づいてデータの保存先になる2次元配列名を入力する。
例えば、図6に示したCSV入力に係る動作仕様(順序1)の場合には、文字セットUTF−8で作成されたファイル“weather_info.CSV”を読み込み、配列“weather”に読み込みデータを保存する。図11は、プロパティファイル12とCSVファイルに基づいて生成された2次元配列の具体例を示す図である。
S401において、検索クエリ生成部133は、プロパティファイル12内のDB入力に係る動作仕様に基づいて検索用クエリを入力する。
S404において、検索クエリ生成部133は、動作仕様に記述されている参照用2次元配列名指定を入力する。
S406において、検索クエリ生成部133は、変数Nに初期値1を設定し、ループ処理を開始する。
S408において、検索クエリ生成部133は、クエリ断片の文字列に続けてクエリ結合部の文字列を連結し、新たなクエリ断片とする。
S409において、検索クエリ生成部133は、クエリ断片の文字列に続けて検索用クエリと2次元配列の該当行から生成した文字列を連結し、新たなクエリ断片とする。
S410において、検索クエリ生成部133は、変数Nを1加算する。
S413において、検索クエリ生成部133は、S412で生成したクエリ断片を生成クエリ(検索クエリ)としてDB入力部134へ出力し、処理を終了する。
S414において、検索クエリ生成部133は、検索用クエリを生成クエリ(検索クエリ)としてDB入力部134へ出力し、処理を終了する。
S501において、DB入力部134は、プロパティファイル12内のDB入力に係る動作仕様に基づいてDB接続情報を入力する。
S503において、DB入力部134は、検索クエリ生成部133が生成した検索クエリを実行し、処理を終了する。図18は、図16に示すクエリの実行結果を格納する2次元配列“consumption”の値の具体例を示す図であり、計測時刻、電力計IDおよび使用電力量の対応関係が格納されている。
S601において、データ変換部135は、プロパティファイル12内のDB入力に係る動作仕様を参照し、変換種別が領域のコピーか否かを判定する。ここで、変換種別が領域のコピーと判定された場合は、S602へ進む。これに対し、変換種別が領域の書き込みと判定された場合は、S609へ進む。
S603において、データ変換部135は、同一の動作仕様に記述されているコピー元データの開始行・列番号とコピーする行数・列数を入力する。
S605において、データ変換部135は、同一の動作仕様に記述されているコピー先領域の開始行・列番号を入力する。
S607において、データ変換部135は、同一の動作仕様に記述されている繰り返し回数・コピー元繰り返し間隔・コピー先繰り返し間隔を入力する。
S610において、データ変換部135は、同一の動作仕様に記述されている書き込み先の行番号・列番号を入力する。
S612において、データ変換部135は、同一の動作仕様に記述されている書き込み値を入力する。
S613において、データ変換部135は、指定の書き込み値を指定の行・列の位置から指定の繰り返し回数・繰り返し間隔に基づいて書き込み、処理を終了する。
先ず、順序4の処理を行った場合は、配列“consumption”の値を使用して配列“result_data”の値を設定する。配列“consumption”の1行1列目から開始して、全行全列の値を配列“result_data”の1行1列目にコピーする処理を1回繰り返し、繰り返し時にはコピー元は1行1列ずつ、コピー先は1行1列ずつ移動しながらコピーを行う。図23は、図6に示すプロパティファイルの順序4の処理が終了した時点での2次元配列“result_data”の値の具体例を示す図である。ここでは、気温は空欄である
続いて、順序5の処理を行った場合は、配列“weather”の値を使用して配列“result_data”の値を設定する。配列“weather”の1行1列目から初めて1行1列の値を配列“result_data”aの1行4列目にコピーする処理を可能な限り繰り返して、繰り返し時にはコピー元は1行0列ずつ、コピー先は3行0列ずつ移動しながらコピーを行う。図24は、図6に示すプロパティファイルの順序5の処理が終了した時点での2次元配列“result_data”の値の具体例を示す図である。ここでは、電力計IDが“152”のもの気温が格納されている。
S701において、DB出力部136は、プロパティファイル12のDB出力に係る動作仕様に記述されているDB接続情報を入力する。
S703において、DB出力部136は、同一の動作仕様に記述されている保存用クエリを入力する。
S705において、DB出力部136は、S704で生成した保存クエリを実行し、処理を終了する。
S801において、CSVファイル出力部137は、CSV出力に係る動作仕様に基づいてCSVファイルのファイル名を入力する。
S803において、CSVファイル出力部137は、同一の動作仕様に記述されているデータ元の2次元配列名を入力する。
2…気象情報サーバ、
3…電力計、
11…データストア、
12…プロパティファイル、
13…入出力フレームワーク、
111…RDB、
112…KVS、
130…制御部、
131…配列領域生成部、
132…CSVファイル入力部、
133…検索クエリ生成部、
134…DB入力部、
135…データ変換部、
136…DB出力部、
137…CSVファイル出力部。
Claims (5)
- データファイル入力、データベース入力、データ変換、データファイル出力およびデータベース出力を含む手続の実行条件を処理順序および処理種別に対応付けて記述した動作仕様と前記手続の実行時におけるデータ保持用の2次元配列の生成条件を記述した配列生成仕様を含むプロパティファイルと、
前記配列生成仕様に基づいて所定数の前記2次元配列を生成する配列領域生成部と、
前記データファイル入力の動作仕様に基づいてデータファイルを入力し、第1の2次元配列に格納するデータファイル入力部と、
前記データベース入力の動作仕様に基づいてデータベースに対する検索クエリを生成する検索クエリ生成部と、
前記生成された検索クエリを実行し、検索結果データを第2の2次元配列に格納するDB入力部と、
前記データ変換の動作仕様に基づいて前記第2の2次元配列のデータを変換し、変換データを第3の2次元配列へ格納するデータ変換部と、
前記データベース出力の動作仕様と前記第3の2次元配列に基づいて保存クエリを生成し、前記第3の2次元配列のデータを前記データベースへ出力するDB出力部と、
前記データファイル出力の動作仕様と前記第3の2次元配列に基づいて前記第3の2次元配列のデータを他のデータファイルへ出力するデータファイル出力部と、
前記動作仕様を読み込み、前記手続を前記処理順序で実行させる制御を行う制御部と、
を備えることを特徴とするデータ処理装置。 - 前記データベース入力の動作仕様は、クエリ先頭部、クエリ結合部およびクエリ末尾部からなるクエリ生成用データと、クエリ生成時に参照する第4の2次元配列の指定情報と、前記第2の2次元配列の指定情報とを含み、
前記検索クエリ生成部は、前記第4の2次元配列の最大行数分だけ前記クエリ生成用データの結合を繰り返し、可変長の前記検索クエリを生成すること
を特徴とする請求項1記載のデータ処理装置。 - 前記データ変換の仕様は、変換元となる前記第2の2次元配列における開始行番号、開始列番号、行数および列数で定義される変換元矩形領域指定情報と、変換先となる前記第3の2次元配列における開始行番号、開始列番号、変換先繰り返し回数、変換先繰り返し間隔で定義される変換先矩形領域指定情報とを含むこと
を特徴とする請求項1または請求項2記載のデータ処理装置。 - 前記プロパティファイルは、XML形式、JSON形式またはCSV形式で記述されていること
を特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項記載のデータ処理装置。 - データファイル入力、データベース入力、データ変換、データファイル出力およびデータベース出力を含む手続の実行条件を処理順序および処理種別に対応付けて記述した動作仕様と前記手続の実行時におけるデータ保持用の2次元配列の生成条件を記述した配列生成仕様を含むプロパティファイルを読み込むプロパティファイル読み込みステップと、
前記動作仕様を読み込み、前記手続を前記処理順序で実行させる制御を行う制御ステップと、
前記配列生成仕様に基づいて所定数の前記2次元配列を生成する配列領域生成ステップと、
前記データファイル入力の動作仕様に基づいてデータファイルを入力し、第1の2次元配列に格納するデータファイル入力ステップと、
前記データベース入力の動作仕様に基づいてデータベースに対する検索クエリを生成する検索クエリ生成ステップと、
前記生成された検索クエリを実行し、検索結果データを第2の2次元配列に格納するDB入力ステップと、
前記データ変換の動作仕様に基づいて前記第2の2次元配列のデータを変換し、変換データを第3の2次元配列へ格納するデータ変換ステップと、
前記データベース出力の動作仕様と前記第3の2次元配列に基づいて保存クエリを生成して実行し、前記第3の2次元配列のデータを前記データベースへ出力するDB出力ステップと、
前記データファイル出力の動作仕様と前記第3の2次元配列に基づいて前記第3の2次元配列のデータを他のデータファイルへ出力するデータファイル出力ステップと、
を有することを特徴とする、データ処理装置が実行するデータ処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014140419A JP6415877B2 (ja) | 2014-07-08 | 2014-07-08 | データ処理装置およびデータ処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014140419A JP6415877B2 (ja) | 2014-07-08 | 2014-07-08 | データ処理装置およびデータ処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016018366A JP2016018366A (ja) | 2016-02-01 |
JP6415877B2 true JP6415877B2 (ja) | 2018-10-31 |
Family
ID=55233552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014140419A Active JP6415877B2 (ja) | 2014-07-08 | 2014-07-08 | データ処理装置およびデータ処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6415877B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4100156B2 (ja) * | 2002-12-06 | 2008-06-11 | 株式会社日立製作所 | データ変換システム |
JP2009104276A (ja) * | 2007-10-22 | 2009-05-14 | Mitsubishi Electric Corp | データ管理装置 |
JP5488792B2 (ja) * | 2009-09-08 | 2014-05-14 | 日本電気株式会社 | データベース操作装置、データベース操作方法、及びプログラム |
-
2014
- 2014-07-08 JP JP2014140419A patent/JP6415877B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016018366A (ja) | 2016-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10627998B2 (en) | Facilitating data science operations | |
CN108920588B (zh) | 一种用于人机交互的知识图谱更新方法及系统 | |
CN110377621B (zh) | 一种基于计算引擎的界面处理方法及装置 | |
CN108255897B (zh) | 可视化图表数据转换处理方法和装置 | |
JP5744321B2 (ja) | パラメータ設定装置 | |
CN107038218B (zh) | 报表处理方法和系统 | |
CN106296365A (zh) | 一种购买操作共享方法及装置 | |
CN107657150A (zh) | 一种可视化生物信息分析工具生成方法和装置 | |
CN109308309B (zh) | 一种数据服务质量评估方法和终端 | |
CN105279269A (zh) | 一种支持表自由关联的sql生成方法和系统 | |
CN110162537A (zh) | 数据查询方法及装置、存储介质以及电子设备 | |
WO2022134878A1 (zh) | 数据处理、查询方法、装置、电子设备及存储介质 | |
CN103514294B (zh) | 数据监测方法及系统 | |
JP6415877B2 (ja) | データ処理装置およびデータ処理方法 | |
JP2018072958A (ja) | データ提供装置及びデータ提供方法 | |
CN113190576A (zh) | 数据处理方法、装置、计算机设备和可读存储介质 | |
JP4971226B2 (ja) | 設計支援装置 | |
CN105068879B (zh) | 一种查找目标订阅的方法及装置 | |
JP2018505481A (ja) | インデックスからの自動文書生成のための方法およびシステム | |
Zeng et al. | The design and implementation of a modeling tool for regular expressions | |
CN106372121B (zh) | 服务器及数据处理方法 | |
CN105045885B (zh) | 混源激发跨线束辅助数据的质量控制方法及装置 | |
CN114564475A (zh) | 多源异构数据的集成方法、系统及存储介质 | |
JPWO2016178312A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP2019067047A (ja) | 技術情報共有システム及び技術情報共有方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180320 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6415877 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |