JP6411175B2 - レーザ照明装置 - Google Patents

レーザ照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6411175B2
JP6411175B2 JP2014220080A JP2014220080A JP6411175B2 JP 6411175 B2 JP6411175 B2 JP 6411175B2 JP 2014220080 A JP2014220080 A JP 2014220080A JP 2014220080 A JP2014220080 A JP 2014220080A JP 6411175 B2 JP6411175 B2 JP 6411175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
unit
laser
light source
laser light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014220080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016085944A (ja
Inventor
明夫 桐村
明夫 桐村
功二 中西
功二 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Priority to JP2014220080A priority Critical patent/JP6411175B2/ja
Publication of JP2016085944A publication Critical patent/JP2016085944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6411175B2 publication Critical patent/JP6411175B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Description

この発明は、レーザを出力するレーザ照明装置に関する。
従来、レーザを出力するレーザ光源部と、レーザ光源部から出力されたレーザが通る内部光ファイバーケーブルと、内部光ファイバーケーブルを通ったレーザが通る光路部が形成されたインターフェイス部と、インターフェイス部に挿抜され、インターフェイス部に挿入されている場合に、光路部を通ったレーザが通る外部光ファイバーケーブルとを備えたレーザ照明装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2014−76097号公報
しかしながら、外部光ファイバーケーブルがインターフェイス部から抜かれた場合に、内部光ファイバーケーブルを通ったレーザがインターフェイス部を介してレーザ照明装置の外側に出力されてしまう恐れがあるという問題点があった。
この発明は、外部光ファイバーケーブルがインターフェイス部から抜かれた場合にレーザがインターフェイス部を介してレーザ照明装置の外側に出力されることを抑制することができるレーザ照明装置を提供するものである。
この発明に係るレーザ照明装置は、レーザを出力するレーザ光源部と、レーザ光源部から出力されたレーザが通る光路部が形成され、光路部を通ったレーザが通る外部光ファイバーケーブルが挿抜されるインターフェイス部と、外部光ファイバーケーブルがインターフェイス部から抜かれていることを検出するケーブル挿抜検出部と、光路部が閉じられる閉位置と光路部が開く開位置との間で変位するシャッターと、シャッターの位置が閉位置であることを検出するシャッター位置検出部と、シャッターを変位させるシャッター駆動部と、シャッター駆動部の駆動を制御するシャッター制御部と、レーザ光源部の駆動を制御するレーザ制御部とを備え、シャッター制御部は、外部光ファイバーケーブルがインターフェイス部から抜かれているとケーブル挿抜検出部が検出する場合に、シャッターの位置が閉位置となるようにシャッター駆動部の駆動を制御し、レーザ制御部は、シャッターの位置が閉位置であるとシャッター位置検出部が検出する場合に、レーザ光源部からのレーザの出力が停止されるように、レーザ光源部の駆動を制御する。
この発明に係るレーザ照明装置によれば、シャッター制御部は、外部光ファイバーケーブルがインターフェイス部から抜かれているとケーブル挿抜検出部が検出する場合に、シャッターの位置が閉位置となるようにシャッター駆動部の駆動を制御し、レーザ制御部は、シャッターの位置が閉位置であるとシャッター位置検出部が検出する場合に、レーザ光源部からのレーザの出力が停止されるように、レーザ光源部の駆動を制御するので、外部光ファイバーケーブルがインターフェイス部から抜かれた場合に、シャッターの位置が閉位置となり、レーザ光源部からのレーザの出力が停止される。これにより、外部光ファイバーケーブルがインターフェイス部から抜かれた場合にレーザがインターフェイス部を介してレーザ照明装置の外側に出力されることを抑制することができる。
この発明の実施の形態1に係るレーザ照明装置を示す平面図である。 図1のレーザ照明装置の要部を示す正面図である。 図1のレーザ照明装置を示すブロック図である。 図1のレーザ照明装置の動作を示すフローチャートである。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1に係るレーザ照明装置を示す平面図である。図において、レーザ照明装置は、それぞれが異なる種類のレーザを出力する複数のレーザ光源部11を有するレーザ光源装置1と、それぞれのレーザ光源部11から出力されたそれぞれのレーザが通る複数の内部光ファイバーケーブル21を有する内部ケーブル装置2と、それぞれの内部光ファイバーケーブル21をまとめるケーブルバンド部3と、それぞれの内部光ファイバーケーブル21を通ったそれぞれのレーザを拡散させるとともにミキシングする光拡散部4と、光拡散部4で拡散されるとともにミキシングされたレーザが通る光路部51が形成されたインターフェイス部5と、インターフェイス部5に挿抜され、インターフェイス部5に挿入されている場合に、光路部51を通ったレーザが通る外部光ファイバーケーブル6と、レーザ光源部11、内部光ファイバーケーブル21、光拡散部4およびインターフェイス部5が取り付けられる筐体7とを備えている。
異なる種類のレーザを出力する複数のレーザ光源部11には、それぞれが異なる色の可視光のレーザを出力する複数のレーザ光源部11と、赤外光(IR)のレーザを出力するレーザ光源部11とが含まれている。異なる色の可視光のレーザとしては、赤(R)、緑(G)および青(B)のレーザが挙げられる。なお、この例では、4個のレーザ光源部11を有するレーザ光源装置1の構成について説明するが、4個以外の複数のレーザ光源部11を有するレーザ光源装置1であってもよく、レーザ光源装置1は、1つのレーザ光源部11から構成されてもよい。また、内部ケーブル装置2は、レーザ光源装置1が1つレーザ光源部11から構成されている場合に、1つの内部光ファイバーケーブル21から構成される。
光拡散部4は、拡散板41と、ロッドレンズ42とを有している。内部光ファイバーケーブル21を通ったそれぞれのレーザは、ロッドレンズ42、拡散板41の順に、光拡散部4を通る。
インターフェイス部5は、筐体7の側壁に取り付けられている。レーザ光源部11、内部光ファイバーケーブル21、光拡散部4は、筐体7の内部であって、筐体7の底面部に配置されている。
図2は図1のレーザ照明装置の要部を示す正面図、図3は図1のレーザ照明装置を示すブロック図である。レーザ照明装置は、外部光ファイバーケーブル6がインターフェイス部5から抜かれていることを検出するケーブル挿抜検出部8と、光路部51を開閉するシャッター装置9とをさらに備えている。
ケーブル挿抜検出部8は、インターフェイス部5に設けられている。ケーブル挿抜検出部8は、検出スイッチ81と、検出スイッチ81を押す押圧位置と検出スイッチ81から離れる解除位置との間で変位する可動部82とを有している。可動部82は、外部光ファイバーケーブル6がインターフェイス部5に挿入されることによって、解除位置から押圧位置に変位する。また、可動部82は、図示しない付勢装置によって、検出スイッチ81から離れる方向に付勢されている。したがって、可動部82は、外部光ファイバーケーブルがインターフェイス部5から抜かれることによって、押圧位置から解除位置に変位する。
レーザ光源装置1は、それぞれのレーザ光源部11の駆動を制御するレーザ制御部12をさらに有している。
シャッター装置9は、光路部51が閉じられる閉位置と光路部51が開く開位置との間で変位するシャッター91と、シャッター91の位置が閉位置であることを検出するシャッター位置検出部92と、シャッター91を変位させるシャッター駆動部93と、シャッター駆動部93の駆動を制御するシャッター制御部94とを有している。
シャッター駆動部93は、シャッター91の位置が閉位置となるようにシャッター91を付勢する付勢部931と、電力が供給されることによって、付勢部931の付勢力に逆らってシャッター91の位置が開位置となるようにシャッター91を変位させる動力を発生させるソレノイド932とを有している。
シャッター制御部94には、ケーブル挿抜検出部8の検出結果が入力される。シャッター制御部94は、外部光ファイバーケーブル6がインターフェイス部5から抜かれているとケーブル挿抜検出部8が検出する場合に、シャッター91の位置が閉位置となるようにシャッター駆動部93の駆動を制御する。
シャッター制御部94は、ソレノイド932に電力を供給することによってシャッター91の位置を開位置とし、ソレノイド932への電力の供給を停止することによってシャッター91の位置を閉位置とする。したがって、レーザ光源装置1の電源がOFFの場合には、シャッター91の位置が閉位置となる。
レーザ制御部12には、シャッター位置検出部92の検出結果が入力される。レーザ制御部12は、シャッター91の位置が閉位置であるとシャッター位置検出部92が検出する場合に、それぞれのレーザ光源部11からのレーザの出力が停止されるように、それぞれのレーザ光源部11の駆動を制御する。
次に、レーザ照明装置の動作について説明する。図4は図1のレーザ照明装置の動作を示すフローチャートである。まず、シャッター制御部94は、ケーブル挿抜検出部8の検出結果に基づいて、外部光ファイバーケーブル6がインターフェイス部5から抜かれているとケーブル挿抜検出部8が検出したか否かを判定する(ステップS101)。ステップS101で外部光ファイバーケーブル6がインターフェイス部5から抜かれているとケーブル挿抜検出部8が検出した判定された場合には、シャッター制御部94は、ソレノイド932への電力の供給を停止することによってシャッター91の位置を閉位置とする(ステップS102)。
その後、レーザ制御部12は、シャッター位置検出部92の検出結果に基づいて、シャッター91の位置が閉位置であるとシャッター位置検出部92が検出したか否かを判定する(ステップS103)。ステップS103でシャッター91の位置が閉位置であるとシャッター位置検出部92が検出したと判定された場合には、レーザ制御部12は、それぞれのレーザ光源部11からのレーザの出力が停止されるように、それぞれのレーザ光源部11の駆動を制御し(ステップS104)、その後、レーザ照明装置の動作が終了する。
ステップS101で外部光ファイバーケーブル6がインターフェイス部5から抜かれているとケーブル挿抜検出部8が検出していない判定された場合には、ステップS103に進む。
ステップS103でシャッター91の位置が閉位置であるとシャッター位置検出部92が検出していないと判定された場合には、そのまま終了する。
以上説明したように、この発明の実施の形態1に係るレーザ照明装置によれば、シャッター制御部94は、外部光ファイバーケーブル6がインターフェイス部5から抜かれているとケーブル挿抜検出部8が検出する場合に、シャッター91の位置が閉位置となるようにシャッター駆動部93の駆動を制御し、レーザ制御部12は、シャッター91の位置が閉位置であるとシャッター位置検出部92が検出する場合に、レーザ光源部11からのレーザの出力が停止されるように、レーザ光源部11の駆動を制御するので、外部光ファイバーケーブル6がインターフェイス部5から抜かれた場合に、シャッター91の位置が閉位置となり、レーザ光源部11からのレーザの出力が停止される。これにより、外部光ファイバーケーブル6がインターフェイス部5から抜かれた場合にレーザがインターフェイス部5を介してレーザ照明装置の外側に出力されることを抑制することができる。
また、シャッター駆動部93は、シャッター91の位置が閉位置となるようにシャッター91を付勢する付勢部931と、電力が供給されることによって、付勢部931の付勢力に逆らってシャッター91の位置が開位置となるようにシャッター91を変位させる動力を発生させるソレノイド932とを有し、シャッター制御部94は、ソレノイド932に電力を供給することによってシャッター91の位置を開位置とし、ソレノイド932への電力の供給を停止することによってシャッター91の位置を閉位置とするので、レーザ照明装置の電源をOFF(通電なし)にした場合に、シャッター91の位置を閉位置にすることができる。
なお、上記実施の形態1では、ソレノイド932を有するシャッター駆動部93の構成について説明したが、ソレノイド932に限らず、例えば、モータを有するシャッター駆動部93であってもよい。
1 レーザ光源装置、2 内部ケーブル装置、3 ケーブルバンド部、4 光拡散部、5 インターフェイス部、6 外部光ファイバーケーブル、7 筐体、8 ケーブル挿抜検出部、9 シャッター装置、11 レーザ光源部、12 レーザ制御部、21 内部光ファイバーケーブル、41 拡散板、42 ロッドレンズ、51 光路部、81 検出スイッチ、82 可動部、91 シャッター、92 シャッター位置検出部、93 シャッター駆動部、94 シャッター制御部、931 付勢部、932 ソレノイド。

Claims (2)

  1. レーザを出力するレーザ光源部と、
    前記レーザ光源部から出力されたレーザが通る光路部が形成され、前記光路部を通ったレーザが通る外部光ファイバーケーブルが挿抜されるインターフェイス部と、
    前記外部光ファイバーケーブルが前記インターフェイス部から抜かれていることを検出するケーブル挿抜検出部と、
    前記光路部が閉じられる閉位置と前記光路部が開く開位置との間で変位するシャッターと、
    前記シャッターの位置が前記閉位置であることを検出するシャッター位置検出部と、
    前記シャッターを変位させるシャッター駆動部と、
    前記シャッター駆動部の駆動を制御するシャッター制御部と、
    前記レーザ光源部の駆動を制御するレーザ制御部と
    を備え、
    前記シャッター制御部は、前記外部光ファイバーケーブルが前記インターフェイス部から抜かれていると前記ケーブル挿抜検出部が検出する場合に、前記シャッターの位置が前記閉位置となるように前記シャッター駆動部の駆動を制御し、
    前記レーザ制御部は、前記シャッターの位置が前記閉位置であると前記シャッター位置検出部が検出する場合に、前記レーザ光源部からのレーザの出力が停止されるように、前記レーザ光源部の駆動を制御することを特徴とするレーザ照明装置。
  2. 前記シャッター駆動部は、前記シャッターの位置が前記閉位置となるように前記シャッターを付勢する付勢部と、電力が供給されることによって、前記付勢部の付勢力に逆らって前記シャッターの位置が前記開位置となるように前記シャッターを変位させる動力を発生させるソレノイドとを有し、
    前記シャッター制御部は、前記ソレノイドに電力を供給することによって前記シャッターの位置を前記開位置とし、前記ソレノイドへの電力の供給を停止することによって前記シャッターの位置を前記閉位置とすることを特徴とする請求項1に記載のレーザ照明装置。
JP2014220080A 2014-10-29 2014-10-29 レーザ照明装置 Expired - Fee Related JP6411175B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014220080A JP6411175B2 (ja) 2014-10-29 2014-10-29 レーザ照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014220080A JP6411175B2 (ja) 2014-10-29 2014-10-29 レーザ照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016085944A JP2016085944A (ja) 2016-05-19
JP6411175B2 true JP6411175B2 (ja) 2018-10-24

Family

ID=55973787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014220080A Expired - Fee Related JP6411175B2 (ja) 2014-10-29 2014-10-29 レーザ照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6411175B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3882288B2 (ja) * 1997-09-16 2007-02-14 株式会社オーク製作所 レーザビーム遮断装置
JP5506743B2 (ja) * 2011-06-09 2014-05-28 富士フイルム株式会社 硬性鏡装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016085944A (ja) 2016-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3432067B1 (en) Projection device and control method thereof
JP6064346B2 (ja) 投影装置、プログラム及び投影装置の制御方法
EP2829794A1 (en) Solid illumination device
ATE531203T1 (de) 2d/3d-umschaltbare autostereoskope anzeigevorrichtung und verfahren
MY179218A (en) Vehicle headlight device
TW200627046A (en) Focus control device and focus control method
US20110216047A1 (en) Projector and method for projecting an image by using the projector
JP6322462B2 (ja) カッティング装置
JP2017003742A (ja) レンズ駆動装置
ATE513248T1 (de) Objektivsantriebsystem, objektiv und vorrichtung zur begrenzung des objektivantriebs
JP6411175B2 (ja) レーザ照明装置
JP2013142829A (ja) 顕微鏡、及び、顕微鏡用光源ユニット
KR101793620B1 (ko) 측면 발광형 도광판의 문양 패턴 제조장치 및 방법
JP2008171657A (ja) 光源装置、照明装置、モニタ装置及びプロジェクタ
JP6951564B2 (ja) 照明器具の光学系を保護するための装置および方法
JP6999097B2 (ja) 恒星投映筒
KR101683337B1 (ko) Led 조명장치
GB2512802A (en) Three dimensional laser image projector
KR102061911B1 (ko) 버튼 장치
JP2015197782A5 (ja)
JP2013073199A5 (ja)
JP2016085848A (ja) レーザ照明装置およびレーザ照明方法
JP2015019695A (ja) 光源装置
TWI431350B (zh) Filter switching module for optical projection systems
JP5945623B1 (ja) 輝度箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6411175

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees