JP6403884B2 - フレキシブルスクリーンを備える電子装置 - Google Patents

フレキシブルスクリーンを備える電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6403884B2
JP6403884B2 JP2017523457A JP2017523457A JP6403884B2 JP 6403884 B2 JP6403884 B2 JP 6403884B2 JP 2017523457 A JP2017523457 A JP 2017523457A JP 2017523457 A JP2017523457 A JP 2017523457A JP 6403884 B2 JP6403884 B2 JP 6403884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
rotating shaft
flexible screen
display area
functional element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017523457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017536760A (ja
Inventor
ソンリン ヤン
ソンリン ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shenzhen Royole Technologies Co Ltd
Original Assignee
Shenzhen Royole Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shenzhen Royole Technologies Co Ltd filed Critical Shenzhen Royole Technologies Co Ltd
Publication of JP2017536760A publication Critical patent/JP2017536760A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6403884B2 publication Critical patent/JP6403884B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0266Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly
    • H04M1/0268Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly including a flexible display panel
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1652Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being flexible, e.g. mimicking a sheet of paper, or rollable
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/301Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements flexible foldable or roll-able electronic displays, e.g. thin LCD, OLED
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0017Casings, cabinets or drawers for electric apparatus with operator interface units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は、フレキシブルスクリーンを備える電子装置に関し、特に、フレキシブルスクリーンを備え且つスクリーンの割合が高い電子装置に関する。
従来の携帯電話やタブレットコンピュータなどの携帯式の電子装置は、スクリーンの割合(フロントパネルに占めるスクリーンの割合)がますます高い傾向がある。例えば、携帯電話を例にとると、携帯電話のフロントパネルの左右の両側のボーダーの幅を低減するためのGOA技術が開発された。フロントパネルの上下の両側については、現在の主流機能、例えば、セルフ撮影、通話時のスクリーンの自動オフ及び携帯電話のスクリーン輝度の自動調整などを実現するために、対応するフロントカメラ、距離センサ、輝度センサ及び受話器などの機能素子はフロントパネルに設けられる必要があるため、いきおいフロントパネルの一定の位置を占める。近年、現れたフレキシブルスクリーンは、スクリーンの割合が一層向上する可能性がある。
本発明の実施形態は、レキシブルスクリーンを備え且つスクリーンの割合が高い電子装置を提供する。
フレキシブルスクリーンを備える電子装置は、正面と、正面に対向する裏面と、正面と裏面を接続する第一側面とを有する。前記電子装置は、第一回転軸と、フレキシブルスクリーンと、機能素子とを備える。前記第一回転軸は、前記第一側面に回転可能に設けられ、且つ、第一位置及び第二位置のそれぞれに回転できる。前記フレキシブルスクリーンは、前記第一回転軸の周りを折り曲げられ、且つ前記第一回転軸の回転につれて移動できる。前記機能素子は、前記第一回転軸に設けられる。前記第一位置に位置する場合、前記機能素子が前記第一側面に臨み、前記第二位置に位置する場合、前記機能素子が前記正面に臨む。
本発明による上記電子装置によれば、送話器などの機能素子を使用し通話しようとする場合、第一回転軸の回転につれて、機能素子を正面に臨む第二位置に回転させることができ、このとき、従来のように当該電子装置を使用してもよい。機能素子を使用する必要がなく、例えば、ウェブページを閲覧する場合、第一回転軸の回転につれて、機能素子を側面に臨む第一位置に回転させることができ、このとき、正面における従来のように機能素子が設けられる箇所がフレキシブルスクリーンによって占められるため、電子装置のスクリーンの割合が向上する。
以下の添付図面は、実施形態と一緒に本発明を詳細に説明するためのものである。添付図面に示される各素子は、実際のサイズ及び割合を表するものではないと理解される。説明を明瞭にするために示される概略図は、本発明を制限するものであると理解されてはならない。
図1は、本発明の第一実施形態によるフレキシブルスクリーンを備える電子装置の概略図である。 図2は、図1の電子装置の部分分解概略図である。 図3は、図1のIII−III線に沿った電子装置の二つの回転軸及びフレキシブルスクリーンが第一位置にあるときの概略断面図である。 図4は、二つの回転軸及びフレキシブルスクリーンが第二位置にあるという点で図3と相違する。 図5は、図3の電子装置の変形例を示す。 図6は、本発明の第二実施形態によるフレキシブルスクリーンを備える電子装置の概略図である。 図7は、図6の線VII−VIIに沿った電子装置の概略断面図である。 図8は、図7のVIII部分の拡大概略図である。 図9は、本発明の第三実施形態によるフレキシブルスクリーンを備える電子装置における透明保護層を取り除いた部分の概略断面図である。
本発明の目的、技術手段及び利点を一層明瞭にするために、以下に、若干の実施形態及び図面を参照しながら、本発明を一層詳しく説明する。ここで記載される実施形態は、本発明を解釈するためのものだけであるが、本発明を制限するものではないと理解される。
以下の実施形態において、本発明による電子装置は、携帯電話を例にとって説明される。図1及び図2は、本発明の第一実施形態による電子装置10の組み立てられた後及び組み立てられる前の部分分解概略構造図である。図1及び図2においては、電子装置10は、上方を向く表面を正面とし、下方を向く表面を裏面とし、正面と裏面を接続する表面を側面とする。電子装置10は、フレーム12と、第一回転軸32と、第二回転軸34と、少なくとも1つの機能素子40と、フレキシブルスクリーン50と、透明保護層60とを備える。
フレーム20は、略長方形を呈し、長辺に位置し且つ対向して設けられる二つの長手サイドフレーム22と当該二つの長手サイドフレーム22を接続する接続部24とを備える。長手サイドフレーム22は、組み立てられた後の電子装置10に見えるが、接続部24は見えない。本実施形態において、接続部24は、互に平行な細長い状を呈するが、しかしながら、他の実施形態において、接続部24も、電子装置の回路基板及び電池(図示せず)などの素子を載置または装着するように二つの長手サイドフレーム22を接続する板状のものであると理解される。一つの長手サイドフレーム22は、接続部24と着脱可能に接続される。二つの長手サイドフレーム22の対向する二つの末端には、第一回転軸32及び第二回転軸34を装着するための装着部26が設けられる。装着部26は、ベアリングなどの回転に有利な装置である。
第一回転軸32は、略円柱状を呈し、軸方向の表面に、機能素子40を装着するための少なくとも一つの開口部35が設けられる。本実施形態において、第一回転軸32には、3つの開口部が設けられ、機能素子40は、受話器42と、受話器42の両側に位置する撮像装置44及び輝度センサ46とを備える。言うまでもなく、他の実施形態において、距離センサ等の特定機能を実現する他の素子を備えてもよく、この場合、開口部35の数が、対応して設定される。第二回転軸34は、フレーム20における第一回転軸34に対向する他側に回転可能に装着される。
フレキシブルスクリーン50は、前端と後端が接続され、第一回転軸32及び第二回転軸34は、フレキシブルスクリーン50が二つの回転軸に折り曲げられ且つ回転軸の回転につれて移動するように、フレキシブルスクリーン50内に密接に支持する。このように、搬送ベルトのような構造が形成される。フレキシブルスクリーン50における機能素子40に臨む箇所には、機能素子40がフレキシブルスクリーン50に露出するようにスルーホール52が設けられる。透明保護層60は、透明であり、湾曲でき、且つ一定の剛性を有する材料、例えば、ポリエチレンテレフタレート(Polyethylene terephthalate,PET)で製造され、フレキシブルスクリーン50に貼り付けられ、保護の効果を奏する。
組み立ての過程において、まず、接続部24が一つの長手サイドフレーム22から取り外され、回路基板及び電池などが接続部24に装着される。受話器42、撮像装置44及び輝度センサ46などの機能素子が第一回転軸32に装着される。そして、広げられた長方形の透明保護層60の前端と後端が平滑に接続され、同様な広げられた長方形のフレキシブルスクリーン50が接着などの手段で透明保護層60に固定される。このように、両者は、共に、前端と後端が接続された閉鎖の帯状に形成され、この場合、第一回転軸32及び第二回転軸34を包み込む。二つの回転軸は、フレキシブルスクリーン50と透明保護層60を張り、且つ、第一回転軸の開口部35及びフレキシブルスクリーンのスルーホール52が位置合わせされる。
そして、第一回転軸32及び第二回転軸34は、一端がフレーム20の二つの装着部26に装着され、この場合、透明保護層60及びフレキシブルスクリーン50が当該二つの回転軸の周りを回転するとき、当該二つの回転軸及びフレキシブルスクリーン50が摩擦力または対応する両者の間に設けられる凹凸構造(図示せず)によって同期して回転できるように、当該二つの回転軸がフレキシブルスクリーン50と密接する。上記の取り外された長手サイドフレーム22が接続部24に装着され、そして、組み立てが完了する。組み立てられた電子装置10は、平面である正面15(図1における上方を向く面)と、同様に平面である裏面16と、当該正面と当該裏面を接続し且つ対向して設けられる略半円筒状の第一側面17(図1における右下を向く面)及び第二側面18とを有する。
図3及び図4を参照すると、動作の過程において、ユーザが機能素子40を使用する必要がなく、例えば、文字や画像を見る場合、第一回転軸32は、図3に示すような第一位置に回転し、即ち、機能素子40が第一側面17を向き、好ましくは、正面15とほぼ平行し、このとき、正面15全体には、機能素子40が占める部分がないため、正面におけるスクリーンの割合が向上する。また、ユーザが機能素子40を使用しようとする場合、例えば、通話の場合、第一回転軸32は、電動や手動の手段で、図4に示すような第二位置に回転し、即ち、ユーザが機能素子40を便利に使用するように機能素子40が正面15を向く。ユーザが機能素子を使用する必要がない場合、第一回転軸32は、手動の手段で、第一位置に回転し、あるいは、電動の手段で、第一位置に自動的に戻る。
上記の実施形態において、フレキシブルスクリーン50は、全体が必要な画像を表示できるように設定されることができる。即ち、第一位置に位置するとき、フレキシブルスクリーン50は、正面15、裏面16、第二側面18及び第一側面17を向く表示のための第一表示領域と、第二表示領域と、第三表示領域と、第四表示領域とを備える。理解できるように、第一位置に位置するとき、フレキシブルスクリーン50は、第一側面17を向く領域が非表示領域になり、且つ他の面を向く領域が表示領域になるように設定されてもよく、または、第一位置に位置するとき、フレキシブルスクリーン50は、正面15及び裏面16を向く領域が表示領域になり、且つ他の面を向く領域が非表示領域になるように設定されてもよく、または、第一位置に位置するとき、フレキシブルスクリーン50は、正面15だけを向く領域が表示領域になるように設定されてもよい。なお、フレキシブルスクリーン50における非表示領域である部分には、駆動アレイ及び表示画素が設けられてもよいと注意すべきである。
また、第一位置に位置するとき、フレキシブルスクリーン50における裏面16を向く領域(つまり、上記第二表示領域)が非表示領域である場合、上記第二表示領域が直接に取り除かれてもよく、即ち、図2に示すように、フレキシブルスクリーン50が裏面を向く部分を有しない。なお、上記のように、フレキシブルスクリーン50は、前端と後端が接続された帯状に設定されるが、前端と後端が接続されなくてもよいと注意すべきである。具体的には、フレキシブルスクリーン50は、前端と後端が接着などの手段で機能素子40の両側に固定されてもよく、図3を参考すると、この場合の構造がわかる。このような構造は、製造に便利である。透明保護層60は、フレキシブルスクリーン50のように連続しなくてもよく、上記の実施形態ように、前端と後端が接続されてもよい。
好ましくは、図1及び図2を参照すると、電子装置10の送話器48は、第二回転軸34の二つの軸方向端面に設けられる。このように、第二回転軸34がどの位置にどのように回転しても、または、ユーザがどの手でどのように電子装置10を掴んで通話しても、音声は、いずれかの送話器48で電子装置10によってよくピックアップされる。
図6ないし図8は、第二実施形態による電子装置12の概略図である。電子装置12は、第二回転軸34の代わりに第三回転軸36及び第四回転軸38が設けられ、第二側面18に位置する入力/出力モジュール(I/Oモジュール)70が更に設けられるという点で、第一実施形態の電子装置10と相違する。具体的には、第三回転軸36及び第四回転軸38は、それぞれ、第二側面18における正面及び裏面のそれぞれに隣接する側に位置する。フレキシブルスクリーン50’及びフレキシブル保護層60’の長さが第一実施形態よりも長く、この場合、第一実施形態と相違するように、フレーム20が一体式構造であってもよく、フレキシブルスクリーン50’及びフレキシブル保護層60’が第一回転軸32、第三回転軸36及び第四回転軸38を便利に包み込む。フレキシブルスクリーン50’は、同様に、フレキシブル回路基板54を介して回路基板27に接続され、回路基板27は、電池28に接続される。I/Oモジュール70は、第三回転軸36及び第四回転軸38の間に挿設され、フレキシブルスクリーン50が電子装置10の内部に凹むようにフレキシブル保護層60’に当接し、正面及び裏面のそれぞれに臨む表面が平面である。I/Oモジュール70は、第二側面18に露出するインターフェース72を有し、言うまでもなく、スピーカー74を有してもよい。I/Oモジュール70は、長手サイドフレームに設けられる固定構造(図示せず)、例えば、ねじやファスナーなどを介して、フレーム20に固定され、且つ、長手サイドフレームに設けられるワイヤー(図示せず)を介して回路基板27に接続される。
好ましくは、図8を参照すると、I/Oモジュール70は、インターフェース72が設けられる本体71と、本体71内に部分的に収納されるスライドロッド73と、本体71及びスライドロッド73に当接するスプリング75と、スライドロッド73に回転可能に固定される第五回転軸77とを備える。I/Oモジュール70がフレーム20に挿入され固定されるとき、第五回転軸77は、フレキシブル保護層60’に当接する。このような設置手段は、I/Oモジュール70を製造し加工する精度を低減でき、フレキシブルスクリーン50’及びフレキシブル保護層60’は、一定変形してもよい。
図9を参照すると、本発明の第三実施形態による電子装置14は、フレキシブルスクリーン50’’及びI/Oモジュール70’’という点で、第二実施形態の電子装置12と相違する。具体的には、フレキシブルスクリーン50’’は、閉鎖の帯状ではなく、二つの末端がそれぞれ第三回転軸36及び第四回転軸38に巻き取られる。この場合、I/Oモジュール70’’は、上記のスライドロッド73、スプリング75及び第五回転軸77を設ける必要がない。組み立ての過程において、まず、フレキシブルスクリーン50’’の二つの末端がそれぞれ第三回転軸36及び第四回転軸38に巻き取られ、そして、フレーム20に装着される。このように、フレキシブルスクリーンが閉鎖の帯状に形成されるプロセスは取り除かれ、電子装置14全体の組み立ては便利になる。
上記の各実施形態からわかるように、電子装置は、第一回転軸32が第一側面17に回転可能に設けられ、且つ、第一位置及び第二位置のそれぞれに回転でき、フレキシブルスクリーン50、50’、50’’が第一回転軸32の周りを折り曲げられ、且つ第一回転軸32の回転につれて移動でき、機能素子40が第一回転軸32に設けられ、第一位置に位置する場合、機能素子40が第一側面17に臨み、第二位置に位置する場合、機能素子40が正面15に臨むことにより、スクリーンの割合が向上するという目的は達成される。
上記の各実施形態において、フレーム20は、正面15に設けられるガラスなどの保護層を有してもよく、この場合、透明保護層60が設けられなくてもよい。また、フレキシブルスクリーンにおける機能素子を覆う部分が透明である場合、スルーホール52が設けられなくてもよい。なお、フレキシブルスクリーンにおける第一側面に臨む部分が表示する必要がない場合、フレキシブルスクリーンは機能素子を覆わなくてもよく、図5に示すように、この場合、機能素子40は同様にフレキシブルスクリーンに露出すると注意すべきである。また、各実施形態の電子装置のフレキシブルスクリーンが正面及び裏面のそれぞれに臨む表示領域を有する場合、図2の第二回転軸34での破線が示すように、第二回転軸34は、第一回転軸32と同様なように、機能素子40が設けてもよく、且つ、第二位置に位置する場合、二つの回転軸における機能素子は、正面及び裏面のそれぞれに臨む。このように、ユーザが電子装置を掴むとき、どんなにどの面が上方を向いても、電話を受けることは便利である。
以上は、本発明の好適な実施形態に過ぎなく、本発明を制限するためのものではない。本発明の思想及び要旨を逸脱しない範疇で行われる変更、均等置換及び改良などは、いずれも本発明の範囲に属するものである。

Claims (21)

  1. フレキシブルスクリーンを備える電子装置であって、正面と、前記正面に対向する裏面と、前記正面と前記裏面を接続する第一側面とを有し、前記電子装置は、
    前記第一側面に回転可能に設けられ、且つ、第一位置及び第二位置のそれぞれに回転でき第一回転軸と、
    前記第一回転軸の周りを折り曲げられ、且つ前記第一回転軸の回転につれて移動できるフレキシブルスクリーンと、
    前記第一回転軸に設けられる機能素子と、を備え、
    前記第一位置に位置する場合、前記機能素子が前記第一側面に臨み、前記第二位置に位置する場合、前記機能素子が前記正面に臨むことを特徴とする電子装置。
  2. 前記フレキシブルスクリーンは、第一表示領域と、前記第一表示領域の側方に位置する非表示領域とを備え、前記機能素子は、前記非表示領域に露出することを特徴とする、請求項1に記載の電子装置。
  3. 前記第一位置に位置する場合、前記第一表示領域が前記正面に臨み、前記非表示領域が前記第一側面に臨み、
    前記第二位置に位置する場合、前記第一表示領域の一部が前記正面から離れ、前記非表示領域の少なくとも一部が前記正面に移動することを特徴とする、請求項2に記載の電子装置。
  4. 前記第一回転軸に対向して設けられる第二回転軸をさらに備え、
    前記フレキシブルスクリーンは、前記第一回転軸から前記第二回転軸に延びた後、前記第二回転軸の周りを折り曲げられ、且つ、前記第二回転軸の回転につれて移動できることを特徴とする、請求項1に記載の電子装置。
  5. 前記フレキシブルスクリーンは、前記第一回転軸及び前記第二回転軸の間に延びる第二表示領域をさらに備え、前記第一位置に位置する場合、前記第二表示領域が前記裏面に臨むことを特徴とする、請求項4に記載の電子装置。
  6. 前記フレキシブルスクリーンは、第一表示領域と、前記第一表示領域に接続される第三表示領域をさらに備え、前記第一位置に位置する場合、前記第二回転軸の一部が前記第三表示領域によって覆われることを特徴とする、請求項4に記載の電子装置。
  7. 前記フレキシブルスクリーンは、第一表示領域と、前記第一表示領域に接続される第四表示領域をさらに備え、前記第一位置に位置する場合、前記第一回転軸の一部が前記第四表示領域によって覆われることを特徴とする、請求項1または6に記載の電子装置。
  8. 前記第一回転軸に対向して設けられる第二回転軸をさらに備え、
    前記フレキシブルスクリーンは、前記第二回転軸の周りを折り曲げられ、且つ、前記第一回転軸及び前記第二回転軸の周りを連続して延びることを特徴とする、請求項1に記載の電子装置。
  9. 前記フレキシブルスクリーンは、前記第一回転軸及び前記第二回転軸の周りを延びる方向に画像を表示できることを特徴とする、請求項8に記載の電子装置。
  10. 前記フレキシブルスクリーンの前端と後端は、前記機能素子の対向する両側に位置し、または、前記フレキシブルスクリーンにおける前記機能素子に対応する箇所には、スルーホールが設けられることを特徴とする、請求項9に記載の電子装置。
  11. 前記第二回転軸に設けられる第二機能素子をさらに備え、
    前記第二位置に位置する場合、前記機能素子及び前記第二機能素子が、それぞれ、前記正面及び裏面に臨むことを特徴とする、請求項5または9に記載の電子装置。
  12. 前記第一側面に対向して設けられる第二側面をさらに備え、
    前記電子装置は、前記第二側面の対向する両側に回転可能に設けられる第三回転軸及び第四回転軸をさらに備え、前記フレキシブルスクリーンが前記第三回転軸及び前記第四回転軸の周りを折り曲げられることを特徴とする、請求項1に記載の電子装置。
  13. 前記第三回転軸及び前記第四回転軸の間に固定される入力/出力モジュールをさらに備え、
    前記入力/出力モジュールは、前記第二側面に露出するインターフェースを備えることを特徴とする、請求項12に記載の電子装置。
  14. 前記フレキシブルスクリーンは、前記第三回転軸及び前記第四回転軸の間に連続して延び、前記入力/出力モジュールの当接によって、前記第三回転軸及び前記第四回転軸の間に前記電子装置の内部に凹むことを特徴とする、請求項13に記載の電子装置。
  15. 前記入力/出力モジュールは、前記インターフェースが設けられる本体と、第五回転軸と、両者の間に位置する弾性体とを備え、
    前記第五回転軸は、前記フレキシブルスクリーンにおける前記電子装置の内部に凹み且つ前記第二側面から離れた側に当接し、前記弾性体は、圧縮される状態にあることを特徴とする、請求項14に記載の電子装置。
  16. 前記フレキシブルスクリーンは、前記第三回転軸及び前記第四回転軸にそれぞれ巻き取られる第一末端及び第二末端を備え、前記フレキシブルスクリーンにおける前記第一回転の周りを折り曲げられる部分が前記第一末端及び前記第二末端の間に位置することを特徴とする、請求項12に記載の電子装置。
  17. 前記第三回転軸及び前記第四回転軸の間に固定される入力/出力モジュールをさらに備え、
    前記入力/出力モジュールは、前記第二側面に露出するインターフェースを備えることを特徴とする、請求項16に記載の電子装置。
  18. 前記フレキシブルスクリーンを覆う透明保護層をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の電子装置。
  19. 前記正面を覆うガラスをさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の電子装置。
  20. 前記正面が平面であり、前記第一側面が湾曲面であることを特徴とする、請求項1に記載の電子装置。
  21. 前記第二回転軸の軸方向端面に設けられる送話器をさらに備えることを特徴とする、請求項8に記載の電子装置。
JP2017523457A 2014-10-28 2014-10-28 フレキシブルスクリーンを備える電子装置 Expired - Fee Related JP6403884B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2014/089743 WO2016065542A1 (zh) 2014-10-28 2014-10-28 具有柔性屏幕的电子装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017536760A JP2017536760A (ja) 2017-12-07
JP6403884B2 true JP6403884B2 (ja) 2018-10-10

Family

ID=55856362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017523457A Expired - Fee Related JP6403884B2 (ja) 2014-10-28 2014-10-28 フレキシブルスクリーンを備える電子装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10185365B2 (ja)
EP (1) EP3203817A4 (ja)
JP (1) JP6403884B2 (ja)
KR (1) KR101908878B1 (ja)
CN (1) CN105723818B (ja)
WO (1) WO2016065542A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102534579B1 (ko) 2016-06-17 2023-05-19 삼성디스플레이 주식회사 롤러블 디스플레이 장치
CN107770343A (zh) * 2017-09-29 2018-03-06 努比亚技术有限公司 一种移动终端外壳结构和移动终端
CN107682481A (zh) * 2017-09-29 2018-02-09 努比亚技术有限公司 一种移动终端屏幕结构和移动终端
CN108184057A (zh) * 2017-12-28 2018-06-19 努比亚技术有限公司 柔性屏终端拍摄方法、柔性屏终端及计算机可读存储介质
CN108282560A (zh) * 2018-01-26 2018-07-13 努比亚技术有限公司 柔性屏组件以及移动终端
CN108377279A (zh) * 2018-02-09 2018-08-07 维沃移动通信有限公司 一种移动终端及控制方法
KR20190100795A (ko) * 2018-02-21 2019-08-29 삼성전자주식회사 광학 센서를 포함하는 플렉서블 전자 장치 및 그 동작 방법
CN110312005B (zh) * 2018-03-27 2021-08-24 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置和电子装置的控制方法
KR102460471B1 (ko) * 2018-03-27 2022-10-28 삼성전자주식회사 이동 가능한 플렉서블 디스플레이를 포함하는 전자 장치 및 그 동작 방법
KR102458690B1 (ko) * 2018-04-04 2022-10-25 삼성전자주식회사 무선 충전 모듈 및 플렉서블 디스플레이를 포함하는 전자 장치
KR102481292B1 (ko) 2018-04-13 2022-12-26 삼성전자주식회사 플렉시블 디스플레이를 포함하는 전자 장치
KR102277928B1 (ko) * 2018-04-25 2021-07-16 삼성전자주식회사 플렉서블 디스플레이 및 이를 구비하는 전자 장치
US10750073B2 (en) * 2018-05-30 2020-08-18 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Electronic device and photographing control method thereof
CN108833624B (zh) * 2018-06-13 2020-07-31 昆山龙腾光电股份有限公司 一种移动终端
CN108833630B (zh) * 2018-06-26 2021-01-15 云谷(固安)科技有限公司 显示装置
CN108900671A (zh) * 2018-06-29 2018-11-27 维沃移动通信有限公司 一种终端设备
CN110769085B (zh) * 2018-07-27 2021-08-20 瀚宇彩晶股份有限公司 电子装置
KR102657401B1 (ko) * 2018-08-20 2024-04-17 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN109819074B (zh) * 2018-12-29 2021-02-09 维沃移动通信有限公司 终端设备
CN110062068B (zh) * 2019-04-01 2021-04-27 六安永贞匠道机电科技有限公司 一种利用柔性屏弯折特性的全面屏智能手机
US11914423B2 (en) * 2019-04-11 2024-02-27 Lg Electronics Inc. Flexible display device
CN110049159B (zh) * 2019-04-30 2024-01-19 曹磊 一种扩大柔性屏幕设备的屏幕使用面积的装置
KR102281347B1 (ko) 2019-09-27 2021-07-23 엘지전자 주식회사 이동 단말기
CN112839116A (zh) * 2019-11-22 2021-05-25 北京小米移动软件有限公司 电子设备
CN112839118A (zh) * 2019-11-25 2021-05-25 深圳市万普拉斯科技有限公司 一种柔性屏组件及智能终端
CN111179751B (zh) * 2019-12-31 2021-12-07 武汉天马微电子有限公司 一种显示装置
CN111179762A (zh) * 2020-03-06 2020-05-19 上海天马微电子有限公司 一种折叠显示装置
WO2022119337A1 (ko) * 2020-12-02 2022-06-09 삼성전자주식회사 전자 장치
CN112991955B (zh) * 2021-03-12 2023-07-04 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 柔性显示模组和柔性显示装置
US11899494B2 (en) 2021-03-12 2024-02-13 Wuhan China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co., Ltd. Flexible display module and flexible display device

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150055A (en) * 1979-05-09 1980-11-21 Canon Inc Electronic desk computer
US4390054A (en) * 1980-07-09 1983-06-28 Seiwa Kagaku Kabushiki Kaisha Apparatus for opening and closing a flexible screen in a greenhouse or the like
US6105290A (en) 1993-05-25 2000-08-22 Coates Signco Pty. Limited Display device
JPH10109494A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子黒板装置
JP3674661B2 (ja) * 1998-04-27 2005-07-20 株式会社リコー 反射型ディスプレイ装置
JP2002032186A (ja) * 2000-07-19 2002-01-31 Sharp Corp ペン型情報端末
JP2005102149A (ja) * 2003-08-28 2005-04-14 Niigata Seimitsu Kk ペン型携帯用電話機
KR100675179B1 (ko) * 2005-05-16 2007-01-30 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 스크롤형 입력장치
JP2007072375A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Keio Gijuku 書籍情報管理装置
KR100818170B1 (ko) * 2007-03-13 2008-04-02 한국과학기술원 두루마리형 유연디스플레이장치 및 이를 구비한 개인휴대정보단말기
CN101420524B (zh) 2007-10-24 2010-11-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 显示装置
CN102239683B (zh) * 2008-06-06 2015-05-27 创造者科技有限公司 柔性显示器的保护
KR101521219B1 (ko) * 2008-11-10 2015-05-18 엘지전자 주식회사 플렉서블 디스플레이를 이용하는 휴대 단말기 및 그 제어방법
KR101273182B1 (ko) * 2011-02-18 2013-06-17 주식회사 팬택 연성 디스플레이 장치 및 이를 이용한 이동통신 단말기
US8711566B2 (en) * 2011-09-02 2014-04-29 Microsoft Corporation Expandable mobile device
KR20130099449A (ko) * 2012-02-29 2013-09-06 주식회사 팬택 회전식 터치 스크린 모듈 및 그를 구비한 단말기
KR101916416B1 (ko) * 2012-07-30 2018-11-08 삼성전자주식회사 플렉서블 디스플레이 장치 및 그 디스플레이 방법
KR101932127B1 (ko) 2012-09-19 2018-12-26 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 그 제조방법
CN202979051U (zh) 2012-12-03 2013-06-05 广东欧珀移动通信有限公司 一种触屏手机
KR102078831B1 (ko) * 2013-03-12 2020-04-03 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 터치 스크린 패널을 구비한 플렉서블 표시장치
CN106233361B (zh) * 2014-05-21 2019-11-12 林裕燮 具有借助用户的展开操作力作用而旋转的辊子的柔性显示装置
KR102355328B1 (ko) * 2015-01-15 2022-01-26 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 표시 장치
KR102454386B1 (ko) * 2016-04-29 2022-10-17 엘지디스플레이 주식회사 두루마리형 연성표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170076755A (ko) 2017-07-04
CN105723818B (zh) 2019-09-20
KR101908878B1 (ko) 2018-10-16
EP3203817A1 (en) 2017-08-09
CN105723818A (zh) 2016-06-29
EP3203817A4 (en) 2018-05-30
WO2016065542A1 (zh) 2016-05-06
JP2017536760A (ja) 2017-12-07
US10185365B2 (en) 2019-01-22
US20170308126A1 (en) 2017-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6403884B2 (ja) フレキシブルスクリーンを備える電子装置
US11044822B2 (en) Electronic device with flexible display structures
US10757823B2 (en) Display apparatus
US9678539B2 (en) Flexible display device
US20170060183A1 (en) Electronic Devices With Retractable Displays
WO2021129730A1 (zh) 壳体组件及电子设备
CN108881528A (zh) 电子装置及电子装置的拍摄控制方法
CN106790821B (zh) 一种可分离滑动的柔性屏移动终端
CN107528945B (zh) 一种移动终端
WO2021129728A1 (zh) 壳体组件及电子设备
US10750073B2 (en) Electronic device and photographing control method thereof
EP3255967A1 (en) Mobile terminal
CN108833618A (zh) 电子装置
KR20150099677A (ko) 플렉서블 디스플레이 소자를 구비한 접철식 전자 기기
WO2021098043A1 (zh) 柔性屏模组、终端设备及拍摄方法
CN208386626U (zh) 电子装置
CN108833630B (zh) 显示装置
US8457487B2 (en) Camera assembly and portable electronic device
CN108989503B (zh) 显示屏结构和电子设备
US10725499B1 (en) Display device
US9795068B2 (en) Electronic device
KR101769941B1 (ko) 플렉서블 디스플레이 단말기
KR101948556B1 (ko) 슬롯머신 장치의 영상표시장치
JP2009159531A (ja) 電子機器
JP5197822B2 (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6403884

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees