JP6400658B2 - 電力変換装置の動作制御装置 - Google Patents

電力変換装置の動作制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6400658B2
JP6400658B2 JP2016226575A JP2016226575A JP6400658B2 JP 6400658 B2 JP6400658 B2 JP 6400658B2 JP 2016226575 A JP2016226575 A JP 2016226575A JP 2016226575 A JP2016226575 A JP 2016226575A JP 6400658 B2 JP6400658 B2 JP 6400658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
relay
inverter
initial filling
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016226575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017200421A (ja
Inventor
テ−ソク・ペ
チョン−ソク・ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2017200421A publication Critical patent/JP2017200421A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6400658B2 publication Critical patent/JP6400658B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • H02P29/024Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load
    • H02P29/025Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load the fault being a power interruption
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/453Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M5/458Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/20Modifications of basic electric elements for use in electric measuring instruments; Structural combinations of such elements with such instruments
    • G01R1/203Resistors used for electric measuring, e.g. decade resistors standards, resistors for comparators, series resistors, shunts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16504Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the components employed
    • G01R19/16523Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the components employed using diodes, e.g. Zener diodes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16566Circuits and arrangements for comparing voltage or current with one or several thresholds and for indicating the result not covered by subgroups G01R19/16504, G01R19/16528, G01R19/16533
    • G01R19/16576Circuits and arrangements for comparing voltage or current with one or several thresholds and for indicating the result not covered by subgroups G01R19/16504, G01R19/16528, G01R19/16533 comparing DC or AC voltage with one threshold
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16566Circuits and arrangements for comparing voltage or current with one or several thresholds and for indicating the result not covered by subgroups G01R19/16504, G01R19/16528, G01R19/16533
    • G01R19/1659Circuits and arrangements for comparing voltage or current with one or several thresholds and for indicating the result not covered by subgroups G01R19/16504, G01R19/16528, G01R19/16533 to indicate that the value is within or outside a predetermined range of values (window)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/327Testing of circuit interrupters, switches or circuit-breakers
    • G01R31/3277Testing of circuit interrupters, switches or circuit-breakers of low voltage devices, e.g. domestic or industrial devices, such as motor protections, relays, rotation switches
    • G01R31/3278Testing of circuit interrupters, switches or circuit-breakers of low voltage devices, e.g. domestic or industrial devices, such as motor protections, relays, rotation switches of relays, solenoids or reed switches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/10Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers
    • H02H7/12Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers
    • H02H7/1216Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for AC-AC converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/10Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers
    • H02H7/12Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers
    • H02H7/122Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for inverters, i.e. dc/ac converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H9/00Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H9/00Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection
    • H02H9/001Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection limiting speed of change of electric quantities, e.g. soft switching on or off
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H9/00Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection
    • H02H9/001Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection limiting speed of change of electric quantities, e.g. soft switching on or off
    • H02H9/004Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection limiting speed of change of electric quantities, e.g. soft switching on or off in connection with live-insertion of plug-in units
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • H02M1/34Snubber circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/02Details
    • H02P1/04Means for controlling progress of starting sequence in dependence upon time or upon current, speed, or other motor parameter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • H02P27/08Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
    • H02P27/085Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation wherein the PWM mode is adapted on the running conditions of the motor, e.g. the switching frequency
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • H02M1/34Snubber circuits
    • H02M1/346Passive non-dissipative snubbers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Description

本発明は、電力変換装置の動作制御装置に関するものであって、より詳細には、インバーターやコンバーターのような電力変換装置の動作を制御するための装置に関するものである。
代表的な電力変換装置としては、インバーターとコンバーターがある。インバーターは交流電源の入力を受けて直流電源に変換した後、これを再び交流電源に変換して電動機のような負荷に電力を供給する装置である。インバーターは、ファン(Fan)、ポンプ(Pump)、エレベータ、移送装置、生産ライン等多様な製品に用いられる。一般の電動機駆動用汎用インバーターは、3相交流電源を整流回路を介して直流電源に変換し、直流端(DC−リンク部)のキャパシター(Capacitor)に貯蔵した後、インバーター部を通じて交流電源に変換する。
コンバーターは、交流又は直流で入力される電源を直流電源に変換する電力変換装置である。電力変換方式はインバーターと類似し、インバーターと同様に産業全般に亘って多様に用いられている。
図1は、従来技術による電力変換装置の構成図である。
図1に示すように、電力変換装置、例えば、インバーター(104)は電源部(102)から3相の交流電源の入力を受けて、整流部(108)を通じて、交流電源を直流電源に変換する。変換された直流電源はDC−リング部(116)のキャパシターに貯蔵され、インバーター部(120)を通じて所定の周波数の交流電源に変換される。このように変換された交流電源は電動機のような負荷(106)に供給される。
図1に示されたインバーター(104)は、インバーター部(120)に含まれたスイッチング素子(T1〜T6)を用いたパルス幅変調(Pulse Width Modulation;PWM)出力に応じて電圧と周波数を可変して負荷(106)の駆動速度を制御する。
図1のようなインバーターシステムには、初期充填部(110)が適用される。初期充填部(110)は、インバーター(104)に入力される突入電流により生じられる過電流を防止し、素子の絶縁破壊を防止する。初期充填部(110)の初期充填抵抗(112)はインバーター(104)の初期電源の投入時にのみ動作し、初期充填動作が終了された後にはリレー部(114)で電流の流れを転換して初期充填抵抗(112)による不要な電力損失を防止する。
従来技術によると、このようなインバーター(104)の動作を制御するために図1のような制御装置(10)が用いられる。従来技術による制御装置(10)は制御部(12)及びインバーター駆動部(14)を含む。
電源部(102)によって、初期電源が投入されて交流電源が印加されると、制御部(12)は初期充填抵抗(112)を通じて電流が流れるように制御し、DC−リンク部(116)のキャパシターに電圧が充填される。制御部(12)はかかる初期充填動作の過程においてDC−リンク部(116)の電圧(Vdc)を測定し、測定された電圧(Vdc)が予め設定された基準電圧を超えるか否かを判断する。仮に、測定された電圧(Vdc)が予め設定された基準電圧を超えないと、制御部(12)は低電圧トリップ(Low Voltage Trip;LVT)を発生させて初期充填部(110)に含まれたリレー部(114)の動作を制御する。
参考まで、本発明において低電圧トリップ(LVT)とは、DC−リンク部(116)の電圧(Vdc)が予め設定された基準電圧を超えないことを示す信号を意味する。本発明において制御部(12)とは、リレー部(114)等他のモジュールにDC−リンク部(116)の電圧(Vdc)が基準電圧を超えないことを低電圧トリップ(LVT)信号を通じて通知することができる。言い換えると、リレー部(114)等他のモジュールは低電圧トリップ(LVT)信号が受信されると、DC−リンク部(116)の電圧(Vdc)が予め設定された基準電圧を超えないことを認知できる。
仮に、測定された電圧(Vdc)が予め設定された基準電圧を超えると、制御部(12)は低電圧トリップ(LVT)を解除してリレー部(114)を駆動させる。これによって、電流は初期充填抵抗(112)ではないリレー部(114)を通じて流れるようになる。
低電圧トリップ(LVT)を解除した後、制御部(12)はインバーター駆動部(14)にPWM信号を発生するようにしてインバーター(104)を駆動させる。
しかしながら、従来技術によると、異常発生によってリレー部(114)が正常的に駆動されない場合、制御部(12)の低電圧トリップ(LVT)の解除にも関わらず、電流は引き続き初期充填抵抗(112)を通じて流れるようになる。このとき、インバーター(104)と連結された負荷(106)が初期充填抵抗(112)を通じて流れる低サイズの電流のみで駆動できる場合、DC−リンク部(118)の電圧(Vdc)は予め設定された基準電圧以下に低下しないようになる。従って、リレー部(114)に異常が発生したにも関わらず、使用者はリレー部(114)の異常発生を感知できない。このように初期充填動作が終了された後にも初期充填抵抗(112)を通じて電流が流れ続くと、加熱により焼損が発生し、電力変換装置の使用自体が不可になるという問題がある。
本発明は、電力変換装置に含まれるリレー部の異常発生を正確に検出することで電力変換装置の故障率を減少させると共に製品の信頼性を向上させることができる電力変換装置の動作制御装置を提供することを目的とする。
また、本発明は、簡単なアルゴリズムと低コストを通じて電力変換装置に含まれるリレー部の異常発生を正確に検出できる電力変換装置の動作制御装置を提供することを他の目的とする。
本発明の目的は、前述した目的に限らず、言及されていない本発明の他の目的及び長所は下記の説明によって理解され得て、本発明の実施例によってより明らかに理解され得る。また、本発明の目的及び長所は特許請求の範囲に示した手段及びその組合せによって実現できることが容易に読み取れるだろう。
かかる目的を達成するための本発明は、整流部、初期充填部、DC−リンク部、インバーター部を含む電力変換装置の動作制御装置において、前記DC−リンク部に対する初期充填の進行中、前記DC−リンク部の電圧が第1の基準電圧を超えると、前記初期充填部の初期充填抵抗と並列に連結されるリレー部を駆動させる制御部、前記リレー部が駆動されると、前記リレー部の正常動作可否をモニターリングするリレーモニターリング部、前記リレーモニターリング部のモニターリングの結果を参照して、前記リレー部が正常的に動作しないと判断されると、前記インバーター部の駆動を停止させるインバーター駆動部を含むことを特徴とする。
前述したような本発明によると、電力変換装置に含まれるリレー部の異常発生を正確に検出することによって、電力変換装置の故障率を減少させると共に製品の信頼性を向上させるという長所がある。
また、本発明によると、簡単なアルゴリズムと低コストを通じて電力変換装置に含まれるリレー部の異常発生を正確に検出できるという長所がある。
従来技術による電力変換装置の構成図である。 本発明の一実施例による電力変換装置及び電力変換装置の動作制御装置の構成図である。 本発明の一実施例による電力変換装置の動作制御装置のリレーモニターリング部の回路図である。 本発明の一実施例による電力変換装置の動作制御方法のフロー図である。 本発明の一実施例においてリレー部が正常的に動作する時のタイミンググラフである。 本発明の一実施例においてリレー部が異常が発生した時のタイミンググラフである。
前述した目的、特徴及び長所は、添付された図面を参照して詳細に後術され、これによって本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明の技術的思想を容易に実施できるだろう。本発明を説明するにあたって、本発明に関連した公知技術に対する具体的な説明が本発明の要旨を不明にする恐れがある場合には、詳細な説明を省略する。以下、添付の図面を参照して、本発明による好ましい実施例を詳しく説明する。図面において同じ参照符号は同一又は類似する構成要素を示す。
図2は、本発明の一実施例による電力変換装置及び電力変換装置の動作制御装置の構成図である。
参考まで、図2には、電力変換装置の例としてインバーター(204)が示されているが、本発明の電力変換装置の動作制御装置はインバーターではなくコンバーターにも同じく適用され得る。以下では電力変換装置の例としてインバーターを挙げて説明する。
図2に示したように、電力変換装置、例えば、インバーター(204)は電源部(202)から3相の交流電源の入力を受けて、整流部(208)を通じて交流電源を直流電源に変換する。変換された直流電源はDC−リング部(216)のキャパシターに貯蔵され、インバーター部(220)を通じて所定の周波数の交流電源に変換される。このように変換された交流電源は電動機のような負荷(206)に供給される。
図2に示されたインバーター(204)は、インバーター部(220)に含まれたスイッチング素子(T1〜T6)を用いたPWM出力に応じて電圧と周波数を可変して負荷(206)の駆動速度を制御する。
図2のようなインバーターシステムには初期充填部(210)が適用される。初期充填部(210)は、インバーター(204)に入力される突入電流により発生し得る過電流を防止し、素子の絶縁破壊を防止する。初期充填部(210)の初期充填抵抗(212)はインバーター(204)の初期電源投入時にのみ動作し、初期充填動作が終了された後にはリレー部(214)に電流の流れを転換して初期充填抵抗(212)によって不要な電力損失を防止する。
図2を参照すると、本発明の一実施例による電力変換装置の動作制御装置(20)は、制御部(22)、リレーモニターリング部(24)、インバーター駆動部(26)を含む。また、図2には示されていないが、本発明の一実施例による電力変換装置の動作制御装置(20)はトリップ発生部(未図示)をさらに含むことができる。
制御部(22)は、初期充填部(210)に入力された電流が初期充填抵抗(212)及びリレー部(214)のうちいずれかを通じて流れるように制御する。このために、制御部(22)はリレー動作信号(MC)を通じてリレー部(214)を駆動させることができる。制御部(22)によってリレー動作信号(MC)が印加されないと、リレー部(214)は駆動されず、初期充填部(210)に入力された電流は初期充填抵抗(212)を通じて流れる。制御部(22)によってリレー動作信号(MC)が印加されるとリレー部(214)が駆動され、初期充填部(210)に入力された電流はリレー部(2140)を通じて流れる。
本発明の一実施例において、制御部(22)はDC−リング部(216)に対する初期充填の進行中にDC−リンク部(216)の電圧(Vdc)をモニターリングすることができる。制御部(22)は測定された電圧(Vdc)が予め設定された第1の基準電圧を超えると、初期充填部(210)の初期充填抵抗(212)と並列に連結されるリレー部(214)を駆動させる。
制御部(22)によってリレー部(214)が駆動されると、リレーモニターリング部(24)はリレー部(214)が正常的に動作するか否かをモニターリングする。本発明の一実施例において、リレー部(214)が正常的に動作すると、リレーモニターリング部(24)は第1のモニターリング信号(例えば、High)を出力し、そうではない場合は、第2のモニターリング信号(例えば、Low)を出力する。
制御部(22)は、リレーモニターリング部(24)から出力されるモニターリング信号に基づいてリレー部(214)が正常的に動作するか否かを判断する。仮に、リレー部(214)が正常的に動作しないと判断されると、制御部(22)はリレー誤動作信号(MCT)をインバーター駆動部(26)に伝達する。リレー誤動作信号(MCT)が入力されると、インバーター駆動部(26)は、インバーター部(220)に含まれたスイッチング素子(T1〜T6)のゲートにPWM信号を印加しないことで、インバーター部(220)の駆動を停止させる。それに引き換え、リレー誤動作信号(MCT)が入力されないと、インバーター駆動部(26)はインバーター部(220)に含まれたスイッチング素子(T1〜T6)のゲートにPWM信号を各々入力することでインバーター部(220)を駆動させる。
トリップ発生部(未図示)は、リレーモニターリング部(24)のモニターリングの結果を参照して、リレー部(214)が正常的に動作しないと判断されると、使用者にトリップ情報を伝達する。例えば、トリップ発生部(未図示)は使用者の端末のディスプレイを通じてトリップ情報を伝達することでリレー部(214)の異常発生を通知することができる。また、トリップ発生部(未図示)は使用者の端末のスピーカーを通じて特定の音声を発生させてリレー部(214)の異常発生を通知することもできる。
以下では、図2〜図4を参照して、本発明の一実施例による電力変換装置の動作制御装置及び方法について具体的に説明する。
図4は、本発明の一実施例による電力変換装置の動作制御方法のフロー図である。
図4を参照すると、制御部(22)は、先ず電源部(202)を駆動させて電源を印加する(402)。これによって、整流部(208)から出力される電源が初期充填部(210)を介してDC−リンク部(216)のキャパシターに貯蔵される。このような過程は、DC−リンク部(216)の電圧、つまり、DC−リンク電圧(Vdc)が予め設定された第1の基準電圧を超える前まで続くが、これを初期充填動作という。初期充填動作の過程において制御部(22)はリレー部(214)を駆動せず、電流は初期充填抵抗(212)を通じて流れる。
再び図4を参照すると、初期充填動作の過程において制御部(22)はDC−リンク電圧(Vdc)が予め設定された第1の基準電圧を超えるか否かを判断する(404)。参考まで、第1の基準電圧は使用者によって任意で設定できる値である。
判断(404)の結果、DC−リンク電圧が第1の基準電圧を超えないと、制御部(22)は低電圧トリップ(LVT)を発生させることによって、リレー部(214)が駆動されることを防止する。これによって、電流は引き続き初期充填抵抗(212)を通じて流れる。
判断(404)の結果、DC−リンク電圧が第1の基準電圧を超えると、制御部(22)は低電圧トリップ(LVT)を解除する。これによって、リレー動作信号(MC)がリレー部(214)に伝達されてリレー部(214)が駆動され(406)、電流は、初期充填抵抗(212)ではないリレー部(214)を通じて流れる。
リレー部(214)が駆動されると、リレーモニターリング部(24)は、リレー部(214)が実際に正常的に動作しているか否かをモニターリングする(408)。本発明の一実施例において、リレーモニターリング部(24)は初期充填抵抗(212)の両端から測定された電圧が予め設定された第2の基準電圧を超えると、第1のモニターリング信号を出力し、そうではない場合は、第2のモニターリング信号を出力する。参考まで、第2の基準電圧は使用者によって任意で設定できる値である。制御部(22)は、このようにリレーモニターリング部(24)によって出力されるモニターリング信号(MCM)、即ち、第1のモニターリング信号又は第2のモニターリング信号を参照してリレー部(214)が正常的に動作しているか否かを判断することができる。
本発明の他の実施例によるリレーモニターリング部は、初期充填抵抗(212)の抵抗値に対応して、第2の基準電圧を設定することができる。より具体的には、リレーモニターリング部は、初期充填抵抗(212)の抵抗値に半比例して第2の基準電圧を設定することができる。これによって、リレーモニターリング部はリレー部(214)が正常駆動しても初期充填抵抗(212)の抵抗値が小さいため、微細電流が通電されて電圧が印加される場合に備えて、第2の基準電圧を設定することができる。
図3は、本発明の一実施例による電力変換装置の動作制御装置のリレーモニターリング部の回路図である。
図3に示すように、本発明の一実施例による電力変換装置の動作制御装置のリレーモニターリング部は、初期充填抵抗(212)と並列に連結される電流制限抵抗(R1)、また、電流制限抵抗(R1)と直列に連結されるフォトカプラー(Photocoupler;302)を含む。図3の入力端子(P1)及び入力端子(P2)は図2に示すように初期充填抵抗(212)の両端に各々連結される。
フォトカプラー(302)は入力端子(P1)及び入力端子(P2)を通じて測定される初期充填抵抗(212)の両端の電圧と入力端子(P3)を通じて入力される第2の基準電圧との比較結果に応じて第1のモニターリング信号(例えば、High)又は第2のモニターリング信号(例えば、Low)を出力端子(304)を介して出力する。参考まで、第2の基準電圧は使用者によって任意で設定できる値である。
仮に、リレー部(214)を通じて電流が流れると、これは初期充填抵抗(212)を通じて電流が流れないことを意味する。この場合、初期充填抵抗(212)の両端の電圧は、0Vとなり、第2の基準電圧よりも低くなる。従って、図3のフォトカプラー(302)は、ターンオフ(Turn off)され、出力端子(304)を介して第1のモニターリング信号(例えば、High)が出力される。
仮に、リレー部(214)を駆動したにも関わらず、リレー部(214)を通じて電流が流れないと、これは初期充填抵抗(212)を通じて電流が流れることを意味する。この場合、初期充填抵抗(212)の両端の電圧は、第2の基準電圧を超えるようになる。従って、図3のフォトカプラー(302)がターンオン(Turn on)され、出力端子(304)を介して第2のモニターリング信号(例えば、Low)が出力される。
制御部(22)は、このように出力端子(304)を介して出力されるモニターリング信号を参照することでリレー部(214)を駆動させた時に実際にリレー部(214)を通じて正常的に電流が流れているか否かを判断することができる。
特に、図3の実施例においては、フォトカプラー(302)を使用することで電源部(202)を通じて入力される電源と入力端子(P3)を介して入力される電源と絶縁できるという効果がある。
再び図4を参照すると、制御部(22)は、リレーモニターリング部(24)から出力されるモニターリング信号を参照してリレー部が正常的に動作するか否かを判断する(410)。
判断(410)の結果、リレー部(214)が正常的に動作しないと、制御部(22)はリレー誤動作信号(MCT)をインバーター駆動部(26)に伝達する。リレー誤動作信号(MCT)が入力されると、インバーター駆動部(26)はインバーター部(220)に含まれたスイッチング素子(T1〜T6)のゲートにPWM信号を印加しないことでインバーター部(220)の駆動を停止させる(412)。
判断(410)の結果、リレー部(214)が正常的に動作すると、制御部(22)はリレー誤動作信号(MCT)をインバーター駆動部(26)に伝達しない。リレー誤動作信号(MCT)が入力されないと、インバーター駆動部(26)はインバーター部(220)に含まれたスイッチング素子(T1〜T6)のゲートにPWM信号を各々入力することによってインバーター部(220)を駆動させる。
一方、図4には示されていないが、トリップ発生部(未図示)はリレーモニターリング部(24)のモニターリングの結果を参照してリレー部(214)が正常的に動作しないと判断されると、使用者にトリップ情報を伝達することができる。例えば、トリップ発生部(未図示)は使用者の端末のディスプレイを通じてトリップ情報を伝達することによりリレー部(214)の異常発生を通知することができる。また、トリップ発生部(未図示)は使用者の端末のスピーカーを通じて特定の音声を発生させてリレー部(214)の異常発生を通知することもできる。
図5は、本発明の一実施例においてリレー部が正常的に動作する時のタイミンググラフである。
制御部(22)により電源部(202)から電源が印加された後、DC−リンク電圧(Vdc)が第1の基準電圧を超えると、低電圧トリップ(LVT)が解除される(502)。低電圧トリップ(LVT)が解除されると、制御部(22)はリレー動作信号(MC)をリレー部(214)に伝達する(504)。これによってリレー部(214)の動作が開始する。
リレー動作信号(MC)によって、リレー部(214)が正常的に動作すると、電流は初期充填抵抗(212)ではないリレー部(214)を通じて流れるようになる。従って、リレーモニターリング部(24)は、High値、即ち、第1のモニターリング信号をモニターリング信号(MCM)として出力する(506)。リレー部(214)が正常的に動作することが確認されたため、制御部(22)はリレー誤動作信号(MCT)を出力しない(508)。
図6は、本発明の一実施例においてリレー部に異常が発生した時のタイミンググラフである。
制御部(22)により電源部(202)から電源が印加された後、DC−リンク電圧(Vdc)が第1の基準電圧を超えると、低電圧トリップ(LVT)が解除される(602)。低電圧トリップ(LVT)が解除されると、制御部(22)はリレー動作信号(MC)をリレー部(214)に伝達する(604)。これによって、リレー部(214)の動作が開始する。
しかしながら、リレー動作信号(MC)が伝達されたにも関わらず、リレー部(214)が正常的に動作しないと、電流はリレー部(214)ではない初期充填抵抗(212)を通じて流れるようになる。従って、リレーモニターリング部(24)はLow値、即ち、第2のモニターリング信号をモニターリング信号(MCM)として出力する(606)。リレー部(214)が正常的に動作しないことが確認されたため、制御部(22)はリレー誤動作信号(MCT)を出力する(608)。これによって、インバーター部(220)の駆動が中断される。
前述した本発明は、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明の技術的思想をはずれない範囲内において多様な置換、変形及び変更ができるので、前述した実施例及び添付の図面によって限られるものではない。

Claims (3)

  1. 整流部、初期充填部、DC−リンク部、インバーター部を含む電力変換装置の動作制御装置において、
    前記インバーター部を駆動させるインバーター駆動部;
    前記初期充填部の初期充填抵抗と並列に連結されるリレー部が駆動される前に、前記初期充填抵抗の抵抗値に反比例する第2の基準電圧を設定し、かつ、前記リレー部が駆動された場合、前記第2の基準電圧と前記初期充填抵抗の両端から測定された電圧とを比較するリレーモニターリング部であって、前記初期充填抵抗の両端から測定された電圧が第2の基準電圧を超えると、第1のモニターリング信号を出力し、前記初期充填抵抗の両端から測定された電圧が第2の基準電圧を超えない場合は、第2のモニターリング信号を出力するリレーモニターリング部;
    前記DC−リンク部に対する初期充填の進行中、前記DC−リンク部のDC−リンク電圧が第1の基準電圧を超えると、前記初期充填部の初期充填抵抗と並列に連結される前記リレー部を駆動させる制御部を含み、
    前記制御部は、前記第2のモニターリング信号が入力されると、前記リレー部が正常的に動作しないと判断し、前記インバーター部の駆動を停止させるため、リレー誤動作信号を前記インバーター駆動部に伝達する、電力変換装置の動作制御装置。
  2. 前記リレーモニターリング部は、
    前記初期充填抵抗と連結される電流制限抵抗;及び
    前記電流制限抵抗と連結されるフォトカプラーをみ、
    前記フォトカプラーは、入力端子(P1)及び入力端子(P2)を通じて測定される前記初期充填抵抗の両端の電圧と入力端子(P3)を通じて入力される前記第2の基準電圧との比較結果に応じて、前記第1のモニターリング信号又は前記第2のモニターリング信号を出力する、請求項に記載の電力変換装置の動作制御装置。
  3. 前記制御部は、
    前記初期充填抵抗を通じて、前記DC−リンク部に対する初期充填動作を行う、請求項に記載の電力変換装置の動作制御装置。
JP2016226575A 2016-04-26 2016-11-22 電力変換装置の動作制御装置 Expired - Fee Related JP6400658B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160051148A KR102526874B1 (ko) 2016-04-26 2016-04-26 전력 변환 장치의 동작 제어 장치
KR10-2016-0051148 2016-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017200421A JP2017200421A (ja) 2017-11-02
JP6400658B2 true JP6400658B2 (ja) 2018-10-03

Family

ID=57326214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016226575A Expired - Fee Related JP6400658B2 (ja) 2016-04-26 2016-11-22 電力変換装置の動作制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10003296B2 (ja)
EP (1) EP3240175B1 (ja)
JP (1) JP6400658B2 (ja)
KR (1) KR102526874B1 (ja)
CN (1) CN107317485B (ja)
ES (1) ES2760648T3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6559970B2 (ja) * 2014-11-05 2019-08-14 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. コンバータ装置、インバータ装置及び交流機駆動装置
JP6128201B1 (ja) * 2015-12-28 2017-05-17 ダイキン工業株式会社 電源装置、その電源装置を用いたインバータ装置、並びにコンバータ装置、及びそのインバータ装置又はコンバータ装置を用いた冷凍装置、並びに空気清浄器
KR102007851B1 (ko) * 2017-01-24 2019-10-21 엘지전자 주식회사 전력변환장치 및 이를 포함하는 공기조화장치
KR102022977B1 (ko) * 2018-02-26 2019-09-19 엘에스산전 주식회사 인버터 제어장치 및 방법
JP6711859B2 (ja) * 2018-04-04 2020-06-17 ファナック株式会社 モータ駆動装置およびモータ駆動装置の異常発熱検出方法
KR102520182B1 (ko) * 2020-02-24 2023-04-07 엘에스일렉트릭(주) 인버터 초기충전회로의 고장진단장치 및 그 방법
KR20220118813A (ko) * 2021-02-19 2022-08-26 삼성전자주식회사 전원 공급 장치, 전자 장치, 및 그 제어 방법

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA912109A (en) * 1970-04-14 1972-10-10 Canadian General Electric Company Limited Inverter starting circuit
JPH06245485A (ja) * 1993-02-18 1994-09-02 Toshiba Corp インバータ装置
JPH0723523A (ja) * 1993-06-30 1995-01-24 Juki Corp 突入防止回路の故障検出装置
JP3521337B2 (ja) * 1995-01-09 2004-04-19 三菱電機株式会社 空気調和機の制御装置
JPH08317660A (ja) * 1995-05-18 1996-11-29 Fuji Electric Co Ltd 電力変換装置の保護回路
JPH10136129A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Oki Electric Ind Co Ltd 回線の通話電流制御回路
JP3638184B2 (ja) * 1996-11-08 2005-04-13 ホーチキ株式会社 共同住宅用火災報知システム及び中継器
US7613964B2 (en) * 2006-12-28 2009-11-03 General Electric Company Relay device and corresponding method
US7791847B2 (en) * 2007-12-28 2010-09-07 Delta Electronics, Inc. Fault-sensing and protecting apparatus for soft start circuit of inverter and method for the same
JP5502439B2 (ja) * 2009-11-30 2014-05-28 株式会社東芝 保護継電器
JP5229644B2 (ja) 2010-06-24 2013-07-03 株式会社デンソー 電動機駆動装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
KR101138645B1 (ko) * 2010-09-17 2012-04-26 주식회사 피엠디네트웍스 스마트 전력제어시스템
JP5728914B2 (ja) * 2010-12-02 2015-06-03 富士電機株式会社 インバータ装置
JP5646752B2 (ja) * 2011-06-28 2014-12-24 京セラ株式会社 系統連系インバータ装置およびその制御方法
KR20130032504A (ko) 2011-09-23 2013-04-02 에스케이이노베이션 주식회사 릴레이 모니터링 회로
KR101241226B1 (ko) 2011-10-27 2013-03-13 현대자동차주식회사 친환경 차량의 메인 릴레이 모니터링장치 및 방법
FR2990308B1 (fr) * 2012-05-03 2014-04-18 Schneider Toshiba Inverter Procede et systeme de detection d'un defaut sur le bus continu d'alimentation d'un convertisseur de puissance
JP2014042406A (ja) 2012-08-22 2014-03-06 Denso Corp 電力変換装置
JP2015104222A (ja) 2013-11-25 2015-06-04 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
US9595895B2 (en) * 2014-08-28 2017-03-14 Nidec Motor Corporation Motor control system and method for protecting inrush resistor
US20160172992A1 (en) * 2014-12-16 2016-06-16 Rockwell Automation Technologies, Inc. Ac drive scr and relay precharging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN107317485A (zh) 2017-11-03
EP3240175A1 (en) 2017-11-01
KR20170122057A (ko) 2017-11-03
US10003296B2 (en) 2018-06-19
CN107317485B (zh) 2020-02-21
KR102526874B1 (ko) 2023-04-27
EP3240175B1 (en) 2019-10-02
JP2017200421A (ja) 2017-11-02
ES2760648T3 (es) 2020-05-14
US20170310208A1 (en) 2017-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6400658B2 (ja) 電力変換装置の動作制御装置
US10804891B2 (en) Driving device
CN104852356B (zh) 电动机的控制保护装置
JP6280975B2 (ja) リレーの誤作動検出装置
JP2017017805A (ja) 初期充電回路の異常発熱を検出する手段を有するモータ駆動装置
JP4778055B2 (ja) 回生制動装置
CN109601022A (zh) 逆变器装置及逆变器装置的异常检测方法
JP6133827B2 (ja) 電磁接触器の溶着検出機能を有するモータ駆動装置
JP2011045172A (ja) インバータ装置
KR102036115B1 (ko) 압축기 보호 기능을 가지는 공기 조화기
JP7326440B2 (ja) コンバータ装置、産業機械
JP2006352965A (ja) 電動機の駆動装置及びその装置を用いたエレベータの駆動装置
JP2007028752A (ja) エレベータ電動機制御装置
JP6321593B2 (ja) 回生電流の時間的変化を抑制する機能を備えたモータ駆動装置
JP2011166954A (ja) 電動機制御装置
WO2017212585A1 (ja) モータ制御装置
KR102022977B1 (ko) 인버터 제어장치 및 방법
JP5034914B2 (ja) エレベータの制御装置
DK2899872T3 (en) DC power supply system and method for safety-relevant switching off of a DC drive
JP2016073065A (ja) モータ制御装置
CN111030512A (zh) 一种电动机动态制动的控制系统及控制方法
JP7381292B2 (ja) モータ駆動装置および故障検出方法
JP6828662B2 (ja) 電力変換装置
JP2011223705A (ja) インバータの放電制御装置
JP4119898B2 (ja) コンクリートバイブレータ用高周波電源を入力電源とする出力周波数固定型インバータの保護装置及び保護方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180718

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6400658

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees