JP6390992B1 - ストリートビューワーシステム - Google Patents
ストリートビューワーシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6390992B1 JP6390992B1 JP2017540305A JP2017540305A JP6390992B1 JP 6390992 B1 JP6390992 B1 JP 6390992B1 JP 2017540305 A JP2017540305 A JP 2017540305A JP 2017540305 A JP2017540305 A JP 2017540305A JP 6390992 B1 JP6390992 B1 JP 6390992B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- landscape
- line
- landscape image
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 39
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 230000000306 recurrent effect Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B29/00—Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B29/00—Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
- G09B29/10—Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Economics (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Marketing (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】景観サーバ装置と、携帯端末装置と、からなるストリートビューワーシステムであって、景観サーバ装置は、位置情報及びこれに関連付けられた後記視線情報とからなる視点情報に関連付けて景観を示す画像である景観画像情報を保持する景観画像情報保持部と、視点情報取得部と、景観画像情報出力部と、を有し、携帯端末装置は、位置情報取得部と、取得した位置情報での視線方向又は/及び視点高情報を示す情報である視線情報を取得する視線情報取得部と、取得した位置情報と視線情報とを関連付けた視点情報を景観サーバ装置に出力する視点情報出力部と、出力した視点情報に応じて景観サーバ装置から景観画像情報を取得する景観画像情報取得部と、景観画像情報出力部と、を有する。
【選択図】図2
Description
<実施形態1>
<概要>
図1の例では、旅行者が携帯端末装置を所持し、観光地の京都の街並み(ストリートビュー)を案内情報を付加して表示した例を示している。または、図24に示すように、旅行者が携帯端末装置を所持し、銀座でショッピングに訪れ、携帯端末装置を銀座四丁目のデパートに向けると、そのデパートのフロアー情報を付加して表示した例を示している。
<実施形態1 構成>
<実施形態1 構成の説明>
<実施形態1 景観サーバ装置>
<実施形態1 景観画像情報保持部>
<実施形態1 視点情報取得部>
<実施形態1 景観画像情報出力部>
<実施形態1 携帯端末装置>
図4に示すように、ディスプレイの種別としては、タブレット画面(図5参照)、スマホ画面(図6参照)、メガネ組込ディスプレイ、VRヘッドマウントディスプレイ(図7参照)、移動体窓ガラス(例えば、新幹線等の列車の窓ガラス表面に薄型のシートを貼ったり、窓ガラス面にヘッドアップディスプレイで表示するもの、自動車のフロントガラス以外のガラス面)、移動体内ディスプレイ(カーナビ等の表示装置(図8参照)や車のフロントガラス面に表示するヘッドアップディスプレイ等、自動車の後部座席で視聴可能なディスプレイ)、観光地の人力車の座席の前に取り付けるディスプレイ、自転車タクシーの客席から視聴可能なディスプレイ、望遠鏡型ディスプレイ、フレキブルシートディスプレイなどがある。また、通信機能を小型の装置で実現し、別体構成を採用し、通信部と表示部を分けて構成しても良い。
<実施形態1 位置情報取得部>
<実施形態1 視線情報取得部>
<実施形態1 視点情報出力部>
さらに携帯端末は自身が持っている物に限られず、ドローンのようなものであってもよい。ドローンに搭載されたカメラの目線が視点情報として取得されるように構成する。
<実施形態1 景観画像情報取得部>
<実施形態1 景観画像情報出力部>
景観サーバ装置の景観画像の蓄積範囲が例えば歴史的な建造物とその周辺に限定されているような場合である。さらに景観サーバ装置の景観画像の蓄積範囲観が京都などの観光地に限定されている場合である。
<実施形態1 作用:ハードウェア的構成(景観サーバ装置)>
<実施形態1 作用:ハードウェア的構成(携帯端末装置)>
<実施形態1 処理の流れ 景観サーバ装置>
<実施形態1 処理の流れ 携帯端末装置>
次に景観画像情報取得プログラムにより出力した視点情報に応じて景観サーバ装置から景観画像情報を取得する景観画像情報取得ステップを実行する(ステップ1414)。
次に景観画像情報出力プログラムにより取得した景観画像情報を出力する景観画像情報出力ステップを実行する(ステップ1415)。そして、携帯端末装置の表示画面に上述したような景観画像取得インターフェースの選択に対応して旅行者や社会科見学者の視点情報に合致した景観画像情報が表示される。
処理ステップ1411〜1415までの処理を終了するまで(ステップ1416)、繰り返す。
<実施形態2>
<概要>
<実施形態2 構成>
携帯端末装置1710は、位置情報取得部1711と、視線情報取得部1712と、視点情報出力部1713と、景観画像情報取得部1714と、景観画像情報出力部1715を有し、携帯端末側時期情報取得部1716と、時期情報送信部1717と、を有し、景観画像情報取得部1714は、時期別景観画像情報取得手段1718を有する。
図17は実施形態2の携帯端末装置にディスプレイを含む構成を示しており、図18は実施形態2の携帯端末装置にディスプレイを含まない構成を示している。図18のディスプレイ1819以外は、図17の構成と同様であるので、説明を省略する。
<実施形態2 構成の説明>
<実施形態2 景観サーバ装置>
以下、実施形態1と共通的な特徴は省略することとし、特徴的な構成について説明する。
<実施形態2 時代別景観画像情報保持手段>
<実施形態2 サーバ側時期情報取得部>
<実施形態2 時代別景観画像情報出力手段>
<実施形態2 携帯端末装置>
<実施形態2 携帯端末側時期情報取得部>
図19に示すように、携帯端末装置の表示画面に景観画像取得インターフェース画面を表示させ、現在位置か録画位置かを選択し、時期設定画面で過去の年代を選択する。例えば、
「明治〜昭和」、「江戸後期」、「江戸中期」、「江戸初期」、「安土・桃山」、「室町」、「鎌倉」の歴史年代の時期時報を取得する。または、平成元年、平成10年、平成20年、平成25年などの年代であったり、1年ごと、2年ごと、何年何時何分等の細かい情報入力画面であっても良い。これらの時期情報は、ストリートビューワーシステムが旅行者や社会科見学者などの使用者によって適宜選択メニューは変更可能である。
ユーザにより「OKボタン」が選択されると、時期情報送信部1717から景観サーバ装置1700に送信される。選択を間違えた場合は「やりなおしボタン」を選択すると、最初から選択し直せる。上述した例では、選択メーニューによる選択例を示したが、音声入力インターフェースによりユーザの音声指示による選択方法でも良い。時期情報取得部は、インターフェイスとしてディスプレイ上にスライドバー(タッチパネルでスライドできるように構成してもよい)を表示してスライドバーで時期情報を連続的に変化させながら取得するように構成することも可能である。そのような場合には、スライドバーの動きに同期して異なる時代の景観画像情報を連続的に見ることができる。またスライドバーは歴史年表と合わせて表示されるように構成してもよい。つまり、帯状の歴史年表の年号を示す位置に隣接してスライドバーを表示し、タッチパネルで移動できるように構成すると便利である。そうすると例えば奈良の大仏の様子も時代に応じた修復の様子を連続的に見ることができる。
<実施形態2 時期情報送信部>
<実施形態2 時期別景観画像情報取得手段>
<実施形態2 作用:ハードウェア的構成(景観サーバ装置)>
<実施形態2 作用:ハードウェア的構成(携帯端末装置)>
<実施形態2 処理の流れ 景観サーバ装置>
<実施形態2 処理の流れ 携帯端末装置>
次に景観画像情報取得プログラムにより出力した視点情報に応じて景観サーバ装置から景観画像情報を取得する景観画像情報取得ステップを実行する(ステップ2216)。景観画像情報取得ステップ2216では、時期別景観画像情報取得プログラムにより送信した時期情報に応じた時期別景観画像情報を取得する時期別景観画像情報取得ステップを実行する(ステップ2217)。
処理ステップ2211〜2218までの処理を終了するまで(ステップ2219)、繰り返す。
携帯端末装置がディスプレイを含まない場合は、図23に示すように、景観画像情報出力ステップ2318の後に、ディスプレイ表示ステップ2319を実行する。図18に示すように、携帯端末装置1810に接続されたディスプレイ1819に景観画像情報が表示される。
<実施形態3>
<概要>
<実施形態3 構成>
携帯端末装置2510は、位置情報取得部2511と、視線情報取得部2512と、視点情報出力部2513と、景観画像情報取得部2514と、景観画像情報出力部2515を有し、携帯端末側イベント識別情報取得部2516と、イベント識別情報送信部2517と、を有し、景観画像情報取得部2514は、イベント別景観画像情報取得手段2518を有する。
<実施形態3 構成の説明>
<実施形態3 景観サーバ装置>
以下、実施形態1又は実施形態2と共通的な特徴は省略することとし、特徴的な構成について説明する。
<実施形態3 イベント別景観画像情報保持手段>
<実施形態3 サーバ側イベント識別情報取得部>
ユーザにより、図11に示すような携帯端末装置の選択メニューから「イベントメニュー」が選択されると、サーバ側イベント識別報取得部2506は、上述したようなイベント識別情報をネットワーク経由で取得する。また、景観サーバ装置は旅行者が観光地に行って、その観光地と全く関係のないイベント識別情報を受け取ったときは、ユーザメッセージとして、エラー表示など携帯端末装置に送信する。
<実施形態3 イベント別景観画像情報出力手段>
<実施形態3 携帯端末装置>
<実施形態3 携帯端末側イベント識別情報取得部>
図11に示すように、携帯端末装置の表示画面に景観画像取得インターフェース画面を表示させ、現在位置か録画位置かを選択し、「イベント」メニューを選択する。これらのイベント識別情報は、ストリートビューワーシステムが旅行者や社会科見学者などの使用者によって適宜選択メニューは変更可能である。
ユーザにより「イベントメニュー」が選択されると、イベント識別情報送信部2517から景観サーバ装置2500に送信される。上述した例では、選択メニューによる選択例を示したが、音声入力インターフェースによりユーザの音声指示による選択方法でも良い。
<実施形態3 イベント識別情報送信部>
<実施形態3 イベント別景観画像情報取得手段>
<実施形態3 作用:ハードウェア的構成(景観サーバ装置)>
<実施形態3 作用:ハードウェア的構成(携帯端末装置)>
<実施形態3 処理の流れ 景観サーバ装置>
<実施形態3 処理の流れ 携帯端末装置>
次に景観画像情報取得プログラムにより出力した視点情報に応じて景観サーバ装置から景観画像情報を取得する景観画像情報取得ステップを実行する(ステップ2916)。景観画像情報取得ステップ2916では、イベント別景観画像情報取得プログラムにより送信したイベント識別情報に応じたイベント別景観画像情報を取得するイベント別景観画像情報取得ステップを実行する(ステップ2917)。
次に景観画像情報出力プログラムにより取得した景観画像情報を出力する景観画像情報出力ステップを実行する(ステップ2918)。そして、携帯端末装置の表示画面に上述したような景観画像取得インターフェースの選択に対応して旅行者や社会科見学者の視点情報に合致し、送信したイベント識別情報に応じたイベント別景観画像情報が表示される。
処理ステップ2911〜2918までの処理を終了するまで(ステップ2919)、繰り返す。
<実施形態4>
<概要>
<実施形態4 構成>
さらに、前記視線情報取得部3112は、視線方向センサー3120と、視線方向取得手段3121と、視線方向保持手段3122と、保持命令出力手段3123と、保持解消命令出力手段3124と、を有し、視線情報に含まれている視線方向は保持されている視線方向であるように構成されている。
以下では、実施形態1から実施形態3のいずれか一記載の共通の構成は説明を省略し、本実施形態4に特徴的な構成について説明する。
<実施形態4 構成の説明>
<実施形態4 景観サーバ装置>
<実施形態4 携帯端末装置>
<実施形態4 視線方向センサー>
<実施形態4 視線方向取得手段>
以下にはこの問題の解決の構成を記述する。
<実施形態4 視線方向保持手段>
<実施形態4 保持命令出力手段>
<実施形態4 保持解消命令出力手段>
<実施形態4 景観画像情報出力部>
<実施形態4 作用:ハードウェア的構成(景観サーバ装置)>
<実施形態4 作用:ハードウェア的構成(携帯端末装置)>
<実施形態4 処理の流れ 景観サーバ装置>
<実施形態4 処理の流れ 携帯端末装置>
<実施形態5A >
<実施形態5A 概要>
<実施形態5A 構成>
<実施形態5A 構成の説明>
<実施形態5A カメラの説明>
<実施形態5A ディスプレイ>
さらにディスプレイが一つの場合に切換ボタンによって景観画像と、実際の景観とが切換えられてもよい。また内蔵のディスプレイには景観画像が実際の景観を表示し、ブルートゥース(登録商標)などの近接無線で他のタブレット端末などの携帯端末装置に、景観サーバ装置からの景観画像を出力し、そちらで送信されてきた景観画像を視聴できるようにしてもよい。
「音声」について、景観サーバ装置からの景観画像は音声が付加されたものであってもよい。その風景にマッチする音をあらかじめ準備するのである。例えば寺の鐘の音、風の音、商人の呼び込みの声などである。例えば鐘の音である場合には、その景観画像中で鐘が存在している方向からその音が聞こえるように音響を構成するのが好ましい。マルチチャンネルスピーカーなどを利用して構成可能である。
<実施形態5B >
<実施形態5B 概要>
<実施形態5B 構成>
<実施形態5B 構成の説明>
<実施形態5B 保持命令時撮影部>
「保持命令時撮影部」は、前記カメラ内に内蔵され、保持命令出力手段3123の保持命令の出力に応じて景観静止画を撮影する。保持命令時撮影部は、視線方向の保持状態において、静止画が撮影できる。なお、静止画には所定時間長の動画であってもよい。さらに静止画はフォーカスを複数に切り替えながら複数の静止画を撮影するように構成することもできる。手前の茶屋にフォーカスするのか、奥の山門にフォーカスするのか、異なるからである。このフォーカス情報は視点情報に含んで景観サーバ装置に送信されるのが好ましく景観サーバ装置ではフォーカス位置を加味したうえで景観画像を送信するように構成するとよい。フォーカス位置に応じて複数枚の景観画像を携帯端末装置に対して送信し、携帯端末装置では、フォーカス位置で関連付けて景観画像と静止画とを保持するように構成する。
<実施形態5C>
<実施形態5C 概要>
<実施形態5C 構成>
<実施形態5C 構成の説明>
<実施形態5C カメラの説明>
「カメラ」は、ユーザが操作可能なズームイン・ズームアウト機能を有し、ユーザの操作により倍率撮影を行うことができるようになっている。
<実施形態5C 倍率取得部>
<実施形態5C 同倍率景観画像出力手段>
「同倍率景観画像出力手段」は、景観画像情報出力部内に有し、前記ディスプレイに前記撮影された静止画と同倍率の景観画像を出力する。図34(B)に示すように、景観画像の座標位置と大きさがわかっているので、撮影された景観静止画と同じ倍率の、例えば図16に示すような西暦972年の過去の景観画像を出力する。
<実施形態5D>
<実施形態5D 概要>
<実施形態5D 構成>
実施形態17と共通の構成要件は、景観サーバ装置については、景観画像情報保持部と、視点情報取得部と、景観画像情報出力部と、であり、携帯端末装置については、位置情報取得部と、視線情報取得部と、視点情報出力部と、景観画像情報取得部と、景観画像情報出力部と、前記視線情報取得部に備えられた視線情報に含まれている視線方向は保持されている視線方向であるように構成する視線方向センサーと、視線方向取得手段と、視線方向保持手段と、保持命令出力手段と、保持解消命令出力手段と、ズームイン・ズームアウト機能を有するカメラに有する倍率取得部と、景観画像情報出力部に有する同倍率景観画像出力手段と、であり、共通部分に関しては説明を省略する。
<実施形態5D 構成の説明>
<実施形態5E>
<実施形態5E 概要>
<実施形態5E 構成>
<実施形態5E 構成の説明>
Claims (23)
- 景観サーバ装置と、携帯端末装置と、からなるストリートビューワーシステムであって、
景観サーバ装置は、
位置情報及びこれに関連付けられた後記視線情報とからなる視点情報に関連付けて収集された複数の現在の景観と、過去の景観とをコンピュータによって合成したものであり、かつ、天候毎の複数の過去の景観を示す画像である景観画像情報を保持する景観画像情報保持部と、
携帯端末装置から視点情報を取得する視点情報取得部と、
取得した視点情報に関連付けられた景観画像情報を携帯端末装置に送信する景観画像情報出力部と、
を有し、
携帯端末装置は、
携帯端末装置が現在存在している位置の情報である位置情報を取得する位置情報取得部と、
取得した位置情報での視線方向又は/及び視点高情報を示す情報である視線情報を取得する視線情報取得部と、
取得した位置情報と視線情報とを関連付けた視点情報を景観サーバ装置に出力する視点情報出力部と、
出力した視点情報に応じて景観サーバ装置から携帯端末装置の所在する現地の天候に合わせた過去の景観画像情報を取得する景観画像情報取得部と、
取得した景観画像情報を出力する景観画像情報出力部と、
を有するストリートビューワーシステム。 - 景観サーバ装置は、
景観画像情報保持部が、過去の複数の時期別の景観画像情報である時期別景観画像情報を保持する時期別景観画像情報保持手段を有し、
景観画像情報出力部が、取得した時期情報に対応する時期の時期別景観画像情報を携帯端末装置に出力する時期別景観画像情報出力手段を有するとともに、
携帯端末装置から過去の時期を示す情報である時期情報を取得するサーバ側時期情報取得部を有し、
携帯端末装置は、
時期情報を取得する携帯端末側時期情報取得部と、
取得した時期情報を景観サーバに送信する時期情報送信部と、
を有し、
景観画像情報取得部は、送信した時期情報に応じた時期別景観画像情報を取得する時期別景観画像情報取得手段を有する
請求項1に記載のストリートビューワーシステム。 - 景観サーバ装置は、
景観画像情報保持部が、歴史的な又は/及び季節的なイベントの景観画像情報であるイベント別景観画像情報を保持するイベント別景観画像情報保持手段を有し、
景観画像情報出力部が、取得したイベント識別情報に対応したイベント別景観画像情報を携帯端末装置に出力するイベント別景観画像情報出力手段を有するとともに、
携帯端末装置からイベント識別情報を取得するサーバ側イベント識別情報取得部を有し、
携帯端末装置は、
イベント識別情報を取得する携帯端末側イベント識別情報取得部と、
取得したイベント識別情報を景観サーバ装置に送信するイベント識別情報送信部と、
を有し、
景観画像情報取得部は、送信したイベント識別情報に応じたイベント別景観画像情報を取得するイベント別景観画像情報取得手段を有する
請求項1又は請求項2に記載のストリートビューワーシステム。 - 携帯端末装置に換えて移動体搭載端末装置とした請求項1から請求項3のいずれか一に記載のストリートビューワーシステム。
- 請求項1から請求項4のいずれか一に記載の景観サーバ装置。
- 請求項1から請求項3のいずれか一に記載の携帯端末装置。
- 請求項4に記載の移動体搭載端末装置。
- 位置情報及びこれに関連付けられた後記視線情報とからなる視点情報に関連付けて収集された複数の現在の景観と、過去の景観とをコンピュータによって合成したものであり、かつ、天候毎の複数の過去の景観を示す画像である景観画像情報を保持する景観サーバ装置と、携帯端末装置と、からなるストリートビューワーシステムの動作方法であって、
景観サーバ装置の動作方法は、
携帯端末装置から視点情報を取得する視点情報取得ステップと、
取得した視点情報に関連付けられた景観画像情報を携帯端末装置に送信する景観画像情報出力ステップと、
を有し、
携帯端末装置の動作方法は、
携帯端末装置が現在存在している位置の情報である位置情報を取得する位置情報取得ステップと、
取得した位置情報での視線方向又は/及び視点高情報を示す情報である視線情報を取得する視線情報取得ステップと、
取得した位置情報と視線情報とを関連付けた視点情報を景観サーバ装置に出力する視点情報出力ステップと、
出力した視点情報に応じて景観サーバ装置から携帯端末装置の所在する現地の天候に合わせた過去の景観画像情報を取得する景観画像情報取得ステップと、
取得した景観画像情報を出力する景観画像情報出力ステップと、
を有するストリートビューワーシステムの動作方法。 - 位置情報及びこれに関連付けられた後記視線情報とからなる視点情報に関連付けて収集された複数の現在の景観と、過去の景観とをコンピュータによって合成したものであり、かつ、天候毎の複数の過去の景観を示す画像である景観画像情報を保持する景観サーバ装置と、携帯端末装置と、からなるストリートビューワーシステムの動作プログラムであって、
景観サーバ装置の動作プログラムは、
携帯端末装置から視点情報を取得する視点情報取得ステップと、
取得した視点情報に関連付けられた景観画像情報を携帯端末装置に送信する景観画像情報出力ステップと、をコンピュータである景観サーバ装置に読み取り実行可能に記録した景観サーバ装置の動作プログラムであり、
携帯端末装置の動作プログラムは、
携帯端末装置が現在存在している位置の情報である位置情報を取得する位置情報取得ステップと、
取得した位置情報での視線方向又は/及び視点高情報を示す情報である視線情報を取得する視線情報取得ステップと、
取得した位置情報と視線情報とを関連付けた視点情報を景観サーバ装置に出力する視点情報出力ステップと、
出力した視点情報に応じて景観サーバ装置から携帯端末装置の所在する現地の天候に合わせた過去の景観画像情報を取得する景観画像情報取得ステップと、
取得した景観画像情報を出力する景観画像情報出力ステップと、
をコンピュータである携帯端末装置に読取り実行可能に記録した携帯端末装置のプログラムであるストリートビューワーシステムの動作プログラム。 - 請求項8に記載の景観サーバ装置の動作方法。
- 請求項8に記載の携帯端末装置の動作方法。
- 請求項9に記載の景観サーバ装置の動作プログラム。
- 請求項9に記載の携帯端末装置の動作プログラム。
- 前記視線情報取得部は、
東西南北上下の向きを検出する視線方向センサーと、
視線方向センサーからの視線方向を連続的に取得する視線方向取得手段と、
連続して取得中の視線方向を保持命令の取得タイミングにてフィックスして保持する視線方向保持手段と、
視線方向保持手段にユーザからの入力に基づく保持命令を出力するための保持命令出力手段と、
視線方向保持手段に保持されている視線方向の保持をユーザからの入力に基づいて解消する保持解消命令出力手段と、を有し、
視線情報に含まれている視線方向は保持されている視線方向であるように構成されている
請求項1から請求項3のいずれか一に記載のストリートビューワーシステム。 - 前記携帯端末装置はカメラとディスプレイを有し、
前記視線方向センサーは、カメラを通してディスプレイに映し出されている景観を見る視線を視線方向として取得する請求項14に記載のストリートビューワーシステム。 - 保持命令出力手段の保持命令の出力に応じて前記カメラは景観静止画を撮影する保持命令時撮影部と、
をさらに有する請求項15に記載のストリートビューワーシステム。 - 前記カメラはユーザが操作可能なズームイン・ズームアウト機能を有し、
保持命令時撮影部での撮影時の景観静止画の倍率を取得する倍率取得部を有し、
景観画像情報出力部は、前記ディスプレイに前記撮影された静止画と同倍率の景観画像を出力する同倍率景観画像出力手段をさらに有する請求項16に記載のストリートビューワーシステム。 - 前記ディスプレイに撮影された景観静止画と同倍率の景観画像とを交互に出力可能な交互出力部をさらに有する請求項17に記載のストリートビューワーシステム。
- 前記ディスプレイに撮影された景観静止画と同倍率の景観画像とを重畳して出力可能な重畳出力部をさらに有する請求項17又は請求項18に記載のストリートビューワーシステム。
- 位置情報及びこれに関連付けられた後記視線情報とからなる視点情報に関連付けて収集された複数の現在の景観と、過去の景観とをコンピュータによって合成したものであり、かつ、天候毎の複数の過去の景観を示す画像である景観画像情報を保持する景観サーバ装置と、携帯端末装置と、からなるストリートビューワーシステムの動作方法であって、
景観サーバ装置の動作方法は、
携帯端末装置から視点情報を取得する視点情報取得ステップと、
取得した視点情報に関連付けられた景観画像情報を携帯端末装置に送信する景観画像情報出力ステップと、
を有し、
携帯端末装置の動作方法は、
携帯端末装置が現在存在している位置の情報である位置情報を取得する位置情報取得ステップと、
取得した位置情報での視線方向又は/及び視点高情報を示す情報である視線情報を取得する視線情報取得ステップと、
取得した位置情報と視線情報とを関連付けた視点情報を景観サーバ装置に出力する視点情報出力ステップと、
出力した視点情報に応じて景観サーバ装置から携帯端末装置の所在する現地の天候に合わせた過去の景観画像情報を取得する景観画像情報取得ステップと、
取得した景観画像情報を出力する景観画像情報出力ステップと、
を有し、
前記視線情報取得ステップは、
東西南北上下の向きを連続的に検出する視線方向センサーサブステップと、
視線方向センサーサブステップにて検出される視線方向を連続的に取得する視線方向取得サブステップと、
連続して取得中の視線方向を視線方向保持手段にユーザからの入力に基づく保持命令の取得タイミングにてフィックスして保持する視線方向保持サブステップと、
視線方向保持手段に保持されている視線方向の保持をユーザからの入力に基づいて解消する保持解消命令出力サブステップと、を有し、
視線情報に含まれている視線方向は保持されている視線方向であるように構成される
ストリートビューワーシステムの動作方法。 - 位置情報及びこれに関連付けられた後記視線情報とからなる視点情報に関連付けて収集された複数の現在の景観と、過去の景観とをコンピュータによって合成したものであり、かつ、天候毎の複数の過去の景観を示す画像である景観画像情報を保持する景観サーバ装置と、携帯端末装置と、からなるストリートビューワーシステムの動作プログラムであって、
計算機である景観サーバ装置の動作プログラムは、
携帯端末装置から視点情報を取得する視点情報取得ステップと、
取得した視点情報に関連付けられた景観画像情報を携帯端末装置に送信する景観画像情報出力ステップと、
を計算機である景観サーバ装置に読取り実行可能に記述され、
計算機である携帯端末装置の動作プログラムは、
携帯端末装置が現在存在している位置の情報である位置情報を取得する位置情報取得ステップと、
取得した位置情報での視線方向又は/及び視点高情報を示す情報である視線情報を取得する視線情報取得ステップと、
取得した位置情報と視線情報とを関連付けた視点情報を景観サーバ装置に出力する視点情報出力ステップと、
出力した視点情報に応じて景観サーバ装置から携帯端末装置の所在する現地の天候に合わせた過去の景観画像情報を取得する景観画像情報取得ステップと、
取得した景観画像情報を出力する景観画像情報出力ステップと、
を計算機である携帯端末装置に読取り実行可能に記述され、
携帯端末装置の動作プログラムの前記視線情報取得ステップは、
東西南北上下の向きを連続的に検出する視線方向センサーサブステップと、
視線方向センサーサブステップにて検出される視線方向を連続的に取得する視線方向取得サブステップと、
連続して取得中の視線方向を視線方向保持手段にユーザからの入力に基づく保持命令の取得タイミングにてフィックスして保持する視線方向保持サブステップと、
視線方向保持手段に保持されている視線方向の保持をユーザからの入力に基づいて解消する保持解消命令出力サブステップと、を有し、
視線情報に含まれている視線方向は保持されている視線方向であるように処理される
ストリートビューワーシステムの動作プログラム。 - 請求項21に記載の景観サーバ装置の動作プログラム。
- 請求項21に記載の携帯端末装置の動作プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/020721 WO2018220856A1 (ja) | 2017-06-02 | 2017-06-02 | ストリートビューワーシステム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018115644A Division JP2018206396A (ja) | 2018-06-18 | 2018-06-18 | ストリートビューワーシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6390992B1 true JP6390992B1 (ja) | 2018-09-19 |
JPWO2018220856A1 JPWO2018220856A1 (ja) | 2019-06-27 |
Family
ID=63579888
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017540305A Active JP6390992B1 (ja) | 2017-06-02 | 2017-06-02 | ストリートビューワーシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6390992B1 (ja) |
WO (1) | WO2018220856A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020087181A (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | 本田技研工業株式会社 | コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、およびプログラム |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6601894B1 (ja) * | 2019-01-23 | 2019-11-06 | Necプラットフォームズ株式会社 | ウェアラブル検索システム、検索方法、及び、検索プログラム |
JP7460145B2 (ja) * | 2019-08-30 | 2024-04-02 | 有限会社ヴェルク・ジャパン | 自動運転車輌用システム |
KR102512560B1 (ko) | 2019-09-03 | 2023-03-22 | 주식회사 쓰리아이 | 3d 투어 비교 표시 시스템 및 방법 |
WO2022018836A1 (ja) * | 2020-07-21 | 2022-01-27 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
WO2023238169A1 (ja) * | 2022-06-06 | 2023-12-14 | 三菱電機株式会社 | 情報生成装置、情報出力装置、および、情報出力方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005150941A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | 情報提供システム及び方法 |
JP2008145935A (ja) * | 2006-12-13 | 2008-06-26 | Doshisha | 歴史地図出力装置、歴史地図出力方法、およびプログラム |
JP2011117842A (ja) * | 2009-12-03 | 2011-06-16 | Aisin Aw Co Ltd | 車両用走行案内装置、車両用走行案内方法及びコンピュータプログラム |
JP5363971B2 (ja) * | 2009-12-28 | 2013-12-11 | 楽天株式会社 | 景観再現システム |
JP2016122277A (ja) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | 凸版印刷株式会社 | コンテンツ提供サーバ、コンテンツ表示端末、コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、および、コンテンツ表示プログラム |
JP2017033154A (ja) * | 2015-07-30 | 2017-02-09 | 株式会社オプティム | 拡張現実システム、および拡張現実方法 |
JP2017037310A (ja) * | 2015-08-12 | 2017-02-16 | 有限会社ヴェルク・ジャパン | 歴史画像と現在画像の合成及び音声ガイドの表現方法。 |
-
2017
- 2017-06-02 WO PCT/JP2017/020721 patent/WO2018220856A1/ja active Application Filing
- 2017-06-02 JP JP2017540305A patent/JP6390992B1/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005150941A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | 情報提供システム及び方法 |
JP2008145935A (ja) * | 2006-12-13 | 2008-06-26 | Doshisha | 歴史地図出力装置、歴史地図出力方法、およびプログラム |
JP2011117842A (ja) * | 2009-12-03 | 2011-06-16 | Aisin Aw Co Ltd | 車両用走行案内装置、車両用走行案内方法及びコンピュータプログラム |
JP5363971B2 (ja) * | 2009-12-28 | 2013-12-11 | 楽天株式会社 | 景観再現システム |
JP2016122277A (ja) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | 凸版印刷株式会社 | コンテンツ提供サーバ、コンテンツ表示端末、コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、および、コンテンツ表示プログラム |
JP2017033154A (ja) * | 2015-07-30 | 2017-02-09 | 株式会社オプティム | 拡張現実システム、および拡張現実方法 |
JP2017037310A (ja) * | 2015-08-12 | 2017-02-16 | 有限会社ヴェルク・ジャパン | 歴史画像と現在画像の合成及び音声ガイドの表現方法。 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020087181A (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | 本田技研工業株式会社 | コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、およびプログラム |
US11049318B2 (en) | 2018-11-29 | 2021-06-29 | Honda Motor Co., Ltd. | Content providing device, content providing method, and storage medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018220856A1 (ja) | 2018-12-06 |
JPWO2018220856A1 (ja) | 2019-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6390992B1 (ja) | ストリートビューワーシステム | |
JP7192923B2 (ja) | 装置、方法、プログラム、システム | |
US10791267B2 (en) | Service system, information processing apparatus, and service providing method | |
US8564710B2 (en) | Photographing apparatus and photographing method for displaying information related to a subject | |
EP2672232B1 (en) | Method for Providing Navigation Information and Server | |
WO2016002285A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
KR20160124479A (ko) | 서버, 사용자 단말 장치 및 그 제어 방법 | |
JP2003264740A (ja) | 展望鏡 | |
JP2009289035A (ja) | 画像表示システム、携帯型表示装置、サーバコンピュータ、および遺跡観光システム | |
CN101582078A (zh) | 一种旅游路线指导方法 | |
WO2016002284A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP7378510B2 (ja) | ストリートビューワーシステム | |
KR102140077B1 (ko) | 서버, 사용자 단말 장치 및 그 제어 방법 | |
ES2706824T3 (es) | Un indicador de región de vídeo que indica que hay disponible contenido de vídeo | |
JP2016200884A (ja) | 観光誘客システム、観光誘客方法、観光誘客用データベース、情報処理装置、通信端末装置およびそれらの制御方法と制御プログラム | |
KR102143616B1 (ko) | 증강현실을 이용한 공연콘텐츠 제공 시스템 및 그의 제공방법 | |
JP2019075126A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
Zhigang et al. | Application of Augmented Reality in Campus Navigation | |
JP5969062B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
US20240323249A1 (en) | Communication control server, communication system, and communication control method | |
US20240323240A1 (en) | Communication control server, communication system, and communication control method | |
JP6318196B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20170725 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170725 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20171005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180308 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180619 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6390992 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |