JP6386244B2 - 画像処理装置および画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置および画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6386244B2 JP6386244B2 JP2014066719A JP2014066719A JP6386244B2 JP 6386244 B2 JP6386244 B2 JP 6386244B2 JP 2014066719 A JP2014066719 A JP 2014066719A JP 2014066719 A JP2014066719 A JP 2014066719A JP 6386244 B2 JP6386244 B2 JP 6386244B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- display mode
- frame
- switching
- stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
このデータをデータ受信部12が受け取ると、その指示に応じて、図10(B)に示すように、メモリ制御部16により、受信画像データがメモリ部14に順次書き込まれる。その結果、1画面分の静止画に対応する受信画像データがメモリ部14に記憶される。
このデータをデータ受信部12が受け取ると、その指示に応じて、図10(D)に示すように、受信画像データが出力画像データとして選択されて出力データ選択部22から出力され、受信画像データに対応する画像が表示パネルに表示される。つまり、第2表示モードから第1表示モードへ切り替えられる。
これ以降の動作は同じである。
ところが、フレームレートを下げると、同様に、第2表示モードの場合に表示された静止画の輝度が変化したり変色して見える場合がある。
特許文献1には、静止画像開始信号が印加されると、入力映像データをフレームメモリに保存し、フレームメモリに保存された保存映像データを表示パネルに第1の周波数よりも低い第2の周波数にて出力し、入力映像データの伝送を不活性化させ、静止画像終了信号が印加されると、入力映像データの伝送を活性化させ、入力映像データを表示パネルに第1の周波数にて出力する表示装置が記載されている。
外部から転送されてくる前記入力画像データを受信し、受信画像データとして出力するデータ受信部と、
前記受信画像データを記憶するメモリ部と、
外部から転送されてくる前記第1表示モードから前記第2表示モードへの切り替えの指示に応じて、前記受信画像データを前記メモリ部へ書き込んで1画面分の前記静止画に対応する受信画像データを前記メモリ部に記憶させ、前記第2表示モードの場合に、前記メモリ部から前記受信画像データを読み出し、前記記憶画像データとして出力するように制御するメモリ制御部と、
外部から転送されてくる前記第2表示モードから前記第1表示モードへの切り替えの指示に応じて、前記第2表示モードから前記第1表示モードへ切り替える切り替えフレームのフレームレートを算出する切り替えフレーム算出部と、
前記切り替えフレームのフレームレートにおける前記切り替えフレームの記憶画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度が、前記受信画像データのフレームレートにおける前記受信画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度と同じになるように、前記切り替えフレームの記憶画像データの階調値を補正した第1補正画像データを出力する画像補正部と、
前記第1表示モードの場合に、前記受信画像データを前記出力画像データとして選択して出力し、前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの場合に、前記記憶画像データを前記出力画像データとして選択して出力し、前記切り替えフレームの場合に、前記第1補正画像データを前記出力画像データとして選択して出力する出力データ選択部とを備えることを特徴とする画像処理装置を提供するものである。
前記外部から転送されてくる前記第2表示モードから前記第1表示モードへの切り替えの指示に応じて、前記受信画像データの1フレーム時間、および、前記受信画像データと、前記メモリ制御部の制御により、前記第2表示モードの場合に、前記メモリ部から読み出される前記受信画像データである前記記憶画像データとの位相差を算出する位相差算出部と、
前記受信画像データの1フレーム時間および前記位相差に基づいて、前記記憶画像データのフレームレートを算出するフレームレート算出部と、
前記記憶画像データのフレームレートの算出が完了した後に、前記受信画像データおよび前記記憶画像データに各々対応する画像の同期信号に基づいて、前記フレームレートが算出された記憶画像データのフレームを前記切り替えフレームに決定する切り替えフレーム決定部とを備えることが好ましい。
前記切り替えフレームのフレームレートにおける前記切り替えフレームの記憶画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度が、前記受信画像データのフレームレートにおける前記受信画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度と同じになるように、前記切り替えフレームの記憶画像データの階調値を補正するための補正係数または補正値の代表値を記憶するLUT部と、
前記切り替えフレームの場合に、前記切り替えフレームのフレームレートに対応する1以上の補正係数または補正値の代表値を前記LUT部から読み出し、前記LUT部から読み出された1以上の補正係数または補正値の代表値に基づいて前記第1補正画像データを算出する補正値算出部とを備えることが好ましい。
前記画像補正部は、さらに、前記外部から入力された第2表示モードの場合のフレームレートにおける前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの記憶画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度が、前記受信画像データのフレームレートにおける前記受信画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度と同じになるように、前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの記憶画像データの階調値を補正した第2補正画像データを出力するものであり、
前記出力データ選択部は、前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの場合に、前記第2補正画像データを前記出力画像データとして選択して出力するものであることが好ましい。
データ受信部が、外部から転送されてくる前記入力画像データを受信し、受信画像データとして出力するステップと、
メモリ制御部が、外部から転送されてくる前記第1表示モードから前記第2表示モードへの切り替えの指示に応じて、前記受信画像データをメモリ部へ書き込んで1画面分の前記静止画に対応する受信画像データを前記メモリ部に記憶させ、前記第2表示モードの場合に、前記メモリ部から前記受信画像データを読み出し、前記記憶画像データとして出力するように制御するステップと、
切り替えフレーム算出部が、外部から転送されてくる前記第2表示モードから前記第1表示モードへの切り替えの指示に応じて、前記第2表示モードから前記第1表示モードへ切り替える切り替えフレームのフレームレートを算出するステップと、
画像補正部が、前記切り替えフレームのフレームレートにおける前記切り替えフレームの記憶画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度が、前記受信画像データのフレームレートにおける前記受信画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度と同じになるように、前記切り替えフレームの記憶画像データの階調値を補正した第1補正画像データを出力するステップと、
出力データ選択部が、前記第1表示モードの場合に、前記受信画像データを前記出力画像データとして選択して出力し、前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの場合に、前記記憶画像データを前記出力画像データとして選択して出力し、前記切り替えフレームの場合に、前記第1補正画像データを前記出力画像データとして選択して出力するステップとを含むことを特徴とする画像処理方法を提供する。
前記画像補正部が、さらに、前記外部から入力された第2表示モードの場合のフレームレートにおける前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの記憶画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度が、前記受信画像データのフレームレートにおける前記受信画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度と同じになるように、前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの記憶画像データの階調値を補正した第2補正画像データを出力するステップと、
前記出力データ選択部が、前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの場合に、前記第2補正画像データを前記出力画像データとして選択して出力するステップとを含むことが好ましい。
また、本発明によれば、第2表示モードの場合に、フレームレートを下げたことによりリフレッシュレートが変化した場合であっても、表示パネルに表示された画像の輝度の変化や変色を低減することができる。また、第2表示モードの場合のフレームレートを自由に調整できるため、フレームレートを下げて表示パネルの消費電力を削減することができる。
つまり、本発明によれば、第2表示モードから第1表示モードへ切り替えられる場合、および、第2表示モードでフレームレートを下げる場合の問題への対応を、画像処理装置の内部のみで完結させることができる。
データ受信部12は、入力画像データだけでなく、GPUから転送されてくる、第1表示モードから第2表示モードへの切り替えの指示のデータ、第2表示モードから第1表示モードへの切り替えの指示のデータ等も受信する。
メモリ制御部16は、GPUから転送されてくる第1表示モードから第2表示モードへの切り替えの指示に応じて、受信画像データをメモリ部14へ書き込んで1画面分の静止画に対応する受信画像データをメモリ部14に記憶させ、第2表示モードの場合に、メモリ部14から受信画像データを読み出し、記憶画像データとして出力するように制御する。
切り替えフレーム算出部18は、図2に示すように、位相差算出部24と、フレームレート算出部26と、切り替えフレーム決定部28とを備えている。
位相差算出部24からは、受信画像データおよび記憶画像データに各々対応する画像の画像表示期間信号およびVブランキング期間信号を含む同期信号も出力される。
フレームレート算出部26からは、記憶画像データのフレームレートの算出が完了した場合にアクティブ状態となるフレームレート算出完了信号も出力される。
切り替えフレーム決定部28からは、切り替えフレームの期間にアクティブ状態となる切り替えフレーム信号が出力される。
画像補正部20は、図3に示すように、LUT部30と、補正値算出部32とを備えている。
一方、補正値がLUT部30に記憶されている場合、補正値算出部32は、補間して算出された補正値を第1補正画像データとして出力する。
ここで、図4に示すように、受信画像データの1フレーム時間のサイクル数をX、記憶画像データの1フレーム時間のサイクル数をYとすると、X=a、Y=a+a−bである。従って、受信画像データのフレームレートが60Hzであれば、記憶画像データのフレームレートFは、F=60×(X/Y)により算出することができる。
これ以降は、ステップS1へ戻り、前述の動作が繰り返される。
これ以降は、ステップS16へ戻り、前述の動作が繰り返される。
R_out=Rx×γ
G_out=Gx×γ
B_out=Bx×γ … 式(1)
この場合、切り替えフレームのフレームレートである42Hzの前後の45Hzおよび40Hzのフレームレートに各々対応する補正係数の代表値である0.95および0.9がLUT部30から読み出される。
(0.95×(42−40)+0.9×(45−42))/(45−40)=0.92 … 式(2)
また、第1補正画像データの階調値は、式(3)により、切り替えフレームの記憶画像データの階調値である134と、補間して算出された補正係数0.92とを乗算することにより算出することができる。
134×0.92=123.28 … 式(3)
例えば、小数点以下を四捨五入して、第1補正画像データの階調値は123となる。
この場合、切り替えフレームのフレームレートである51Hzの前後の55Hzおよび50Hzのフレームレートに各々対応し、かつ、その階調値である218の前後の224および208に各々対応する補正値の代表値である223、207、220および205がLUT部30から読み出される。
A:(207×(51−50)+205×(55−51))/(55−50)=205.4
B:(223×(51−50)+220×(55−51))/(55−50)=220.6 … 式(4)
続いて、式(5)により、補間値AおよびBである205.4および220.6の間を補間して、図7に示すように、切り替えフレームのフレームレートである51Hz、その階調値である218に対応する補正値を算出する。
(205.4×(224−218)+220.6×(218−208))/(224−208)=214.9 … 式(5)
例えば、小数点以下を四捨五入して、第1補正画像データの階調値は215となる。
そして、画像補正部20により、切り替えフレームのフレームレートにおける切り替えフレームの記憶画像データの階調値に対応する表示パネル上での輝度が、受信画像データのフレームレートにおける受信画像データの階調値に対応する表示パネル上での輝度と同じになるように、切り替えフレームの記憶画像データの階調値が補正され、第1補正画像データが出力される。
これにより、画像処理装置10では、第2表示モードから第1表示モードへ切り替えられる場合に、リフレッシュレートが意図せず一時的に変化した場合であっても、表示パネルに表示された画像の輝度の変化や変色を低減することができる。
これ以降の動作は同じである。
ここで、記憶画像データのフレームレートは、画像処理装置10が自律的に決定するのではなく、外部から入力された第2表示モードの場合のフレームレートにより決定される。また、フレームモードではなくても、1フレーム時間のサイクル数、画像表示期間のサイクル数、Vブランキング期間のサイクル数等によりフレームレートを決定することもできる。
F=60×(X/Y) … 式(6)
また、画像補正部20により、さらに、外部から入力された第2表示モードの場合のフレームレートにおける第2表示モードの切り替えフレーム以外のフレームの記憶画像データの階調値に対応する表示パネル上での輝度が、受信画像データのフレームレートにおける受信画像データの階調値に対応する表示パネル上での輝度と同じになるように、第2表示モードの切り替えフレーム以外のフレームの記憶画像データの階調値を補正した第2補正画像データが出力される。
そして、切り替えフレーム以外の第2表示モードのフレームの場合に、第2補正画像データが出力画像データとして選択されて出力データ選択部22から出力され、第2補正データに対応する画像が表示パネルに表示される。
これ以降の動作は同じである。
つまり、画像処理装置10では、第2表示モードから第1表示モードへ切り替えられる場合、および、第2表示モードでフレームレートを下げる場合の問題への対応を、画像処理装置10の内部のみで完結させることができる。
以上、本発明について詳細に説明したが、本発明は上記実施形態に限定されず、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良や変更をしてもよいのはもちろんである。
12 データ受信部
14 メモリ部
16 メモリ制御部
18 切り替えフレーム算出部
20 画像補正部
22 出力データ選択部
24 位相差算出部
26 フレームレート算出部
28 切り替えフレーム決定部
30 LUT部
32 補正値算出部
42 GPU
Claims (6)
- 外部から転送されてくる入力画像データを出力画像データとして出力し、前記入力画像データに対応する画像を表示パネルに表示する第1表示モードと、パネルセルフリフレッシュ機能により、内部に記憶された記憶画像データを前記出力画像データとして出力し、前記記憶画像データに対応する静止画を前記表示パネルに表示する第2表示モードとを有する画像処理装置であって、
外部から転送されてくる前記入力画像データを受信し、受信画像データとして出力するデータ受信部と、
前記受信画像データを記憶するメモリ部と、
外部から転送されてくる前記第1表示モードから前記第2表示モードへの切り替えの指示に応じて、前記受信画像データを前記メモリ部へ書き込んで1画面分の前記静止画に対応する受信画像データを前記メモリ部に記憶させ、前記第2表示モードの場合に、前記メモリ部から前記受信画像データを読み出し、前記記憶画像データとして出力するように制御するメモリ制御部と、
外部から転送されてくる前記第2表示モードから前記第1表示モードへの切り替えの指示に応じて、前記第2表示モードから前記第1表示モードへ切り替える切り替えフレームのフレームレートを算出する切り替えフレーム算出部と、
前記切り替えフレームのフレームレートにおける前記切り替えフレームの記憶画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度が、前記受信画像データのフレームレートにおける前記受信画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度と同じになるように、前記切り替えフレームの記憶画像データの階調値を補正した第1補正画像データを出力する画像補正部と、
前記第1表示モードの場合に、前記受信画像データを前記出力画像データとして選択して出力し、前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの場合に、前記記憶画像データを前記出力画像データとして選択して出力し、前記切り替えフレームの場合に、前記第1補正画像データを前記出力画像データとして選択して出力する出力データ選択部とを備えることを特徴とする画像処理装置。 - 前記切り替えフレーム算出部は、
前記外部から転送されてくる前記第2表示モードから前記第1表示モードへの切り替えの指示に応じて、前記受信画像データの1フレーム時間、および、前記受信画像データと、前記メモリ制御部の制御により、前記第2表示モードの場合に、前記メモリ部から読み出される前記受信画像データである前記記憶画像データとの位相差を算出する位相差算出部と、
前記受信画像データの1フレーム時間および前記位相差に基づいて、前記記憶画像データのフレームレートを算出するフレームレート算出部と、
前記記憶画像データのフレームレートの算出が完了した後に、前記受信画像データおよび前記記憶画像データに各々対応する画像の同期信号に基づいて、前記フレームレートが算出された記憶画像データのフレームを前記切り替えフレームに決定する切り替えフレーム決定部とを備える請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記画像補正部は、
前記切り替えフレームのフレームレートにおける前記切り替えフレームの記憶画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度が、前記受信画像データのフレームレートにおける前記受信画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度と同じになるように、前記切り替えフレームの記憶画像データの階調値を補正するための補正係数または補正値の代表値を記憶するLUT部と、
前記切り替えフレームの場合に、前記切り替えフレームのフレームレートに対応する1以上の補正係数または補正値の代表値を前記LUT部から読み出し、前記LUT部から読み出された1以上の補正係数または補正値の代表値に基づいて前記第1補正画像データを算出する補正値算出部とを備える請求項1または2に記載の画像処理装置。 - 前記メモリ制御部は、前記第2表示モードの場合に、さらに、前記受信画像データを、外部から入力された前記第2表示モードの場合のフレームレートで前記メモリ部から読み出し、前記記憶画像データとして出力するように制御するものであり、
前記画像補正部は、さらに、前記外部から入力された第2表示モードの場合のフレームレートにおける前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの記憶画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度が、前記受信画像データのフレームレートにおける前記受信画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度と同じになるように、前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの記憶画像データの階調値を補正した第2補正画像データを出力するものであり、
前記出力データ選択部は、前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの場合に、前記第2補正画像データを前記出力画像データとして選択して出力するものである請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 外部から転送されてくる入力画像データを出力画像データとして出力し、前記入力画像データに対応する画像を表示パネルに表示する第1表示モードと、パネルセルフリフレッシュ機能により、内部に記憶された記憶画像データを前記出力画像データとして出力し、前記記憶画像データに対応する静止画を前記表示パネルに表示する第2表示モードとを有する画像処理装置における画像処理方法であって、
データ受信部が、外部から転送されてくる前記入力画像データを受信し、受信画像データとして出力するステップと、
メモリ制御部が、外部から転送されてくる前記第1表示モードから前記第2表示モードへの切り替えの指示に応じて、前記受信画像データをメモリ部へ書き込んで1画面分の前記静止画に対応する受信画像データを前記メモリ部に記憶させ、前記第2表示モードの場合に、前記メモリ部から前記受信画像データを読み出し、前記記憶画像データとして出力するように制御するステップと、
切り替えフレーム算出部が、外部から転送されてくる前記第2表示モードから前記第1表示モードへの切り替えの指示に応じて、前記第2表示モードから前記第1表示モードへ切り替える切り替えフレームのフレームレートを算出するステップと、
画像補正部が、前記切り替えフレームのフレームレートにおける前記切り替えフレームの記憶画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度が、前記受信画像データのフレームレートにおける前記受信画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度と同じになるように、前記切り替えフレームの記憶画像データの階調値を補正した第1補正画像データを出力するステップと、
出力データ選択部が、前記第1表示モードの場合に、前記受信画像データを前記出力画像データとして選択して出力し、前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの場合に、前記記憶画像データを前記出力画像データとして選択して出力し、前記切り替えフレームの場合に、前記第1補正画像データを前記出力画像データとして選択して出力するステップとを含むことを特徴とする画像処理方法。
- 前記メモリ制御部が、前記第2表示モードの場合に、さらに、前記受信画像データを、外部から入力された前記第2表示モードの場合のフレームレートで前記メモリ部から読み出し、前記記憶画像データとして出力するように制御するステップと、
前記画像補正部が、さらに、前記外部から入力された第2表示モードの場合のフレームレートにおける前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの記憶画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度が、前記受信画像データのフレームレートにおける前記受信画像データの階調値に対応する前記表示パネル上での輝度と同じになるように、前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの記憶画像データの階調値を補正した第2補正画像データを出力するステップと、
前記出力データ選択部が、前記第2表示モードの前記切り替えフレーム以外のフレームの場合に、前記第2補正画像データを前記出力画像データとして選択して出力するステップとを含む請求項5に記載の画像処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014066719A JP6386244B2 (ja) | 2014-03-27 | 2014-03-27 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014066719A JP6386244B2 (ja) | 2014-03-27 | 2014-03-27 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015191039A JP2015191039A (ja) | 2015-11-02 |
JP6386244B2 true JP6386244B2 (ja) | 2018-09-05 |
Family
ID=54425593
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014066719A Expired - Fee Related JP6386244B2 (ja) | 2014-03-27 | 2014-03-27 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6386244B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6633566B2 (ja) * | 2017-03-31 | 2020-01-22 | 株式会社メガチップス | 表示制御装置及び表示制御方法 |
KR102593265B1 (ko) * | 2019-04-08 | 2023-10-25 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 구동 장치 및 그 동작 방법 |
CN114222187B (zh) * | 2021-08-12 | 2023-08-29 | 荣耀终端有限公司 | 视频编辑方法和电子设备 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002268034A (ja) * | 2001-03-12 | 2002-09-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶表示装置とその駆動方法および情報表示装置 |
JP4598061B2 (ja) * | 2005-03-18 | 2010-12-15 | シャープ株式会社 | 画像表示装置、画像表示モニター、およびテレビジョン受像機 |
JP5566133B2 (ja) * | 2010-03-05 | 2014-08-06 | キヤノン株式会社 | フレームレート変換処理装置 |
JP6046413B2 (ja) * | 2011-08-08 | 2016-12-14 | 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. | 表示装置及びその駆動方法 |
WO2013115088A1 (ja) * | 2012-02-02 | 2013-08-08 | シャープ株式会社 | 表示装置およびその駆動方法 |
KR101982830B1 (ko) * | 2012-07-12 | 2019-05-28 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 그 구동 방법 |
WO2015136570A1 (ja) * | 2014-03-11 | 2015-09-17 | パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 | 表示装置及びその駆動方法 |
-
2014
- 2014-03-27 JP JP2014066719A patent/JP6386244B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015191039A (ja) | 2015-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102312958B1 (ko) | 표시 장치 및 이를 이용한 표시 패널의 구동 방법 | |
US10147370B2 (en) | Variable refresh rate gamma correction | |
JP3749473B2 (ja) | 表示装置 | |
KR100860189B1 (ko) | 액정 패널의 표시 제어 장치 및 액정 표시 장치 | |
KR101033406B1 (ko) | 디스플레이 스트림 동기화 방법, 장치 및 시스템 | |
JP2011059657A (ja) | 表示装置 | |
CN112927658B (zh) | 一种显示面板的驱动方法、驱动装置及显示装置 | |
JP5138096B2 (ja) | 画像表示装置 | |
WO2015136571A1 (ja) | 表示装置及びその駆動方法 | |
KR102356647B1 (ko) | 표시 장치 및 이를 이용한 표시 패널의 구동 방법 | |
US10121426B2 (en) | Polarity inversion control device for liquid crystal display, liquid crystal display device, and driving method thereof | |
US10861408B2 (en) | Liquid crystal display device and method for driving the same | |
WO2015136570A1 (ja) | 表示装置及びその駆動方法 | |
JP2001343949A (ja) | プロジェクタによる映像表示装置 | |
JP6386244B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP4523348B2 (ja) | 表示装置及びその駆動方法 | |
JP2003005696A (ja) | 表示データ処理回路及び液晶表示装置 | |
WO2015136569A1 (ja) | 表示装置及びその駆動方法 | |
US20080303758A1 (en) | Display Device | |
KR20150011173A (ko) | 표시 장치 및 그 구동 방법 | |
JP2011059312A (ja) | 画像表示装置およびその制御方法 | |
JP2013186427A (ja) | 映像処理装置 | |
CN114974069A (zh) | 一种更新gamma表的方法、显示设备及芯片系统 | |
TWI433131B (zh) | 顯示器驅動裝置及方法 | |
KR20130086433A (ko) | 신호 처리 장치 및 신호 처리 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6386244 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |