JP6375380B2 - ナス科に属するフィトフトラ抵抗性植物 - Google Patents

ナス科に属するフィトフトラ抵抗性植物 Download PDF

Info

Publication number
JP6375380B2
JP6375380B2 JP2016546485A JP2016546485A JP6375380B2 JP 6375380 B2 JP6375380 B2 JP 6375380B2 JP 2016546485 A JP2016546485 A JP 2016546485A JP 2016546485 A JP2016546485 A JP 2016546485A JP 6375380 B2 JP6375380 B2 JP 6375380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
plant
resistance
phytofutra
sequence identity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016546485A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017502678A (ja
Inventor
クリスティアヌス・コルネリス・ニコラース・ファン・スヒー
カリン・インヘボルフ・ポストゥマ
ティーメ・ゼイルマーケル
マリア・テレジア・クローン
ヘールト・ヨハネス・デ・ブール
Original Assignee
エンザ・ザーデン・ベヘール・ベスローテン・フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エンザ・ザーデン・ベヘール・ベスローテン・フェンノートシャップ filed Critical エンザ・ザーデン・ベヘール・ベスローテン・フェンノートシャップ
Publication of JP2017502678A publication Critical patent/JP2017502678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6375380B2 publication Critical patent/JP6375380B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8271Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • C12N15/8279Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8271Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • C12N15/8279Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance
    • C12N15/8282Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance for fungal resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0071Oxidoreductases (1.) acting on paired donors with incorporation of molecular oxygen (1.14)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

本発明は、ナス科に属するフィトフトラ抵抗性植物であって、当該抵抗性が2つの遺伝子の組み合わせによりコードされている植物に関する。本発明は、さらに、ナス科に属するフィトフトラ抵抗性植物を提供するこれらの遺伝子の使用、当該遺伝子自体および当該遺伝子によりコードされるタンパク質に関する。
植物病原体フィトフトラは、植物損傷卵菌類(ミズカビ)の属であり、そのメンバーの種は、世界的に作物に大規模な経済的損失、ならびに自然生態系に環境破壊を引き起こし得る。当該属は、1875年にハインリッヒ・アントン・ド・バリーによって最初に記載された。これまでに約100種が記載されてきたが、推定100−500の未発見のフィトフトラ種が存在していると疑われている。
フィトフトラ病原体は、ほとんど双子葉植物の病原体であり、かつ一般的に、宿主特異的寄生体である。フィトフトラの多くの種は、経済的にかなり重要な植物病原体である。フィトフトラ・インフェスタンス(Phytophthora infestans)は、アイルランドの大飢饉(1845−1849)を引き起こしたジャガイモ胴枯れ病の感染性の病原体であり、かつ未だにトマトおよびジャガイモを含むナス科作物の最も破壊的な病原体のままである。ダイズの根および茎の腐敗病原体のフィトフトラ・ソジャ(Phytophthora sojae)は、また、農産業に対する長年の問題を引き起こしてきた。一般的に、この属に起因する植物病は、化学的にコントロールすることが困難であり、かつ従って抵抗性品種の増加は主要な管理戦略である。他の重要なフィトフトラ病は:フィトフトラ・カクトラム(Phytophthora cactorum)−これは、シャクナゲ、ツツジに影響を与えるシャクナゲ根腐れを引き起こし、かつ、広葉樹の木においてブリーディング癌腫病(bleeding canker)を引き起こし;フィトフトラ・カプシシ(Phytophthora capsici)−これは、キュウリおよびカボチャなどのウリ科の果実に感染し、フィトフトラ・シンナモミ(Phytophthora cinnamomi)−これは、ヒノキ科クロベ属の常緑樹(arborvitae)、ツツジを含む木質観賞植物に影響を与えるシナモン根腐れを引き起こし、フィトフトラ・フラガリエ(Phytophthora fragariae)−これは、イチゴに影響を与える赤根腐れを引き起こし;フィトフトラ・ケルノヴィアエ(Phytophthora kernoviae)−オークおよびトキワガシ(holm oak)を含む他の木および低木でも発生する、ブナおよびシャクナゲの病原体、ココアブラックポッド病(cocoa black pod disease)種の1つのフィトフトラ メガカリャ(Phytophthora megakarya)は、侵襲的であり、かつおそらくアフリカでの最大のココア作物の損失の原因であり;フィトフトラ・パルミヴォラ(Phytophthora palmivora)−これは、ココナッツおよびビンロウ(betel nuts)で果実腐れを引き起こし、フィトフトラ・ラモラム(Phytophthora ramorum)、フィトフトラ・ケルシナ(Phytophthora quercina)−これらは、オークの死を引き起こし、ならびにフィトフトラ・ソジャ(Phytophthora sojae)−これは、ダイズ根腐れを引き起こす、である。
フィトフトラは時々、真菌様の生物を指すが、異なる界:クロムアルベオラータ(Chromalveolata)(過去にはストラメノパイラ(Stramenopila)および以前はクロミスタ(Chromista))に分類される。フィトフトラは、形態学的には真菌類と非常に類似しているが、進化史は全く別個である。真菌(fungi)とは対照的に、クロムアルベオラータは、動物よりも植物と近縁関係にある。真菌の細胞壁は主にキチンで作られる一方、クロムアルベオラータの細胞壁はほとんどセルロースで構成されている。倍数性レベルはこれらの2つの群間で異なっており;フィトフトラは、生活の栄養(増殖性、非生殖性の)期では二倍体の(対の)染色体を有し、真菌は、この状態においてほとんどいつも半数体である。生化学的経路もまた異なり、とりわけ高度に保存されている。
フィトフトラは、有性的にまたは無性的に生殖し得る。多くの種において、性的構造(sexual structures)は観察されていない、または研究室の接合において観察されただけである。同株性(homothallic)種において、性的構造は単一培養において生じる。異株性(heterothallic)種は、A1およびA2と称される接合株を有する。接合する時、蔵精器(antheridium)を通過する蔵卵器(oogonium)(底着(amphigyny))、または蔵卵器の近位の(下)半分に付着する蔵精器(側着(paragyny))いずれかによって、蔵精器は蔵卵器に配偶子を導入し、ついで結合体(union)が卵胞子を生産する。ほとんどの真菌類とは異なり、動物のように、減数分裂は配偶子性であり、かつ体細胞の核は二倍体である。無性(有糸分裂)胞子型は厚壁胞子および遊走子を生産する胞子嚢である。厚壁胞子は通常、球状であり着色されており、かつ生存構造としての役割において援助するための肥厚細胞壁を有してもよい。胞子嚢は、subtending hyphaeによって保持されてもよく(非早落性)、または分散構造として作用する風もしくは水の張力によって容易に落ちてもよい(早落性)。また、胞子嚢は遊走子を放出してもよく、これは宿主植物に向かって泳ぐために使用する2つの異なる鞭毛を有する。
ナス科、またはナス属(nightshades)は、経済的に重要な顕花植物の科である。当該科は、薬草から木までに及び、かつ多くの重要な農作物、薬用植物、香辛料、雑草、および観賞植物を含む。科の多くのメンバーは、強力なアルカロイドを含有し、かついくつかはきわめて有毒である。
当該科はキク類群双子葉類(モクレン綱)のナス目に属する。ナス科は、生息地、形態および生態の大きな多様性を有する約98属および約2,700種からなる。
当該科は、南極大陸を除く全ての大陸で存在している世界的な分布を有する。当該種の最も大きな多様性は、南アメリカおよび中央アメリカで見つかっている。ナス科は、一般的に収集されたまたは栽培された多くの種を含む。おそらく、当該科の経済的に重要な属のほとんどはナス属であり、ジャガイモ(ソラヌム・ツベロスム(Solanum tuberosum)、実際には当該科の別の一般的な名称は“ジャガイモ科”)、トマト(ソラヌム・リコペルシクム(Solanum lycopersicum))、ならびにナス(aubergine)もしくはナス(eggplant)(ソラヌム・メロンゲナ(Solanum melongena))を含有する。別の重要な属カプシクム(Capsicum)は、トウガラシ(chilli peppers)およびシシトウガラシ(bell peppers)の両方を生産する。
ホオズキ属は、いわゆるグラウンドチェリー(groundcherries)、ならびにトマティーヨ(tomatillo)(フィサリス・フィラデルフィカ(Physalis philadelphica))、ケープグーズベリー(Cape gooseberry)およびチャイニーズランタン(Chinese lantern)を生産する。クコ属は、ボクストロン(boxthorns)およびウルフベリー・リシウム・バルバルム(wolfberry Lycium barbarum)を含有する。タバコ属は、とりわけ、タバコを生産する植物を含有する。いくつかの他の重要なナス科のメンバーは、ペチュニア、ブロワリア(Browallia)およびリシアンサス(Lycianthes)などの多くの観賞植物、向精神アルカロイドの供給源であるチョウセンアサガオ、マンドラゴラ(マンドレーク)ならびにベラドンナ(Atropa belladonna)(デッドリーナイトシェード)を含む。特定の種は、医薬用途、向精神薬効果または有毒なものとして広く知られている。
タバコ(タバコ亜科(Nicotianoideae))およびペチュニア(ペチュニア亜科(Petunioideae))を除いて、経済的に重要な属のほとんどは、ナス亜科に含有される。最後に述べるが重要でないということではなく、ナス科はタバコおよびペチュニアなどの、細胞、分子および遺伝子レベルの基本的な生物学的疑問の研究において重要なモデル生物の多くを含む。
ナス科の多くの植物メンバーの経済的な重要性およびこの科の多くのメンバーにおける植物病原体であるフィトフトラの破壊的影響を考慮すると、とりわけ、本発明の目的は、フィトフトラ抵抗性植物を提供することである。
とりわけ、上記目的は添付の請求項に概説される植物、使用、タンパク質および遺伝子を提供することにより、本発明によって達成される。
本発明を、さらに、図を参照して下記の実施例で例示する:
図1は、フィトフトラ・インフェスタンスによる感染後のコントロールジャガイモ植物の切断葉アッセイを示し、全ての葉はフィトフトラ・インフェスタンスに感染している。 図2は、フィトフトラ・インフェスタンスによる感染後の、配列番号7&8が発現抑制されたジャガイモ植物の切断葉アッセイを示し、各葉は独立した植物由来である。図2aは、配列番号7&8の両方を発現抑制する、中央の構築物で発現抑制された植物由来の葉を示す。図2bは、キメラに発現抑制された植物由来の葉を示す。 図3は、フィトフトラ・インフェスタンスに感染している植物の割合を示し、第一の棒グラフは(約10%が部分的に)感染したコントロール群を示し、第二の棒グラフは(約10%が部分的に感染した)配列番号7のみが発現抑制された植物を示し、第三の棒グラフは配列番号7および8の両方がそれぞれの配列の中央の部分において発現抑制された植物を示し(約50%がクリーン)、第四の棒グラフは配列番号7および8の両方が5’末端で発現抑制された植物を示す(約40%がクリーン)。 図4は、フィトフトラ・ニコチアナエの接種後の生存ペチュニア植物の割合を示し、第一の棒グラフは野生型コントロール植物を示し(0%生存)、第二の棒グラフは配列番号9の変異体を示し(20%が生存植物)、第三の棒グラフは配列番号10の変異体を示し(20%が生存植物)、かつ第四の棒グラフは二重変異体、すなわち配列番号9および10の両方を示す(45%が生存植物)。 図5は、フィトフトラ・インフェスタンスの病害検査からのトマト植物の葉を示す。
具体的に、上記目的はとりわけ、第一の態様によれば、ナス科に属する植物によって達成され、ここで、本発明の植物はフィトフトラ抵抗性を提供する遺伝的形質を含み、かつ本発明の抵抗性形質は、フィトフトラに対して感受性であるナス科に属する植物と比較して、本遺伝子の減少した発現もしくは減少した転写、または本発明の遺伝子によりコードされるタンパク質の減少した活性を有する、少なくとも2つの遺伝子の組み合わせによってコードされている。
この本発明の第一の態様の好ましい実施形態によれば、ナス科に属する本発明の植物は、ジャガイモ、ペチュニア、トマト、ナス(aubergine)、ナス(eggplant)、タバコおよびコショウ、より好ましくはジャガイモ、ペチュニアおよびトマトからなる群から選択される。
この第一の態様の特に好ましい実施形態によれば、本発明はジャガイモに関し、本発明のフィトフトラ抵抗性はフィトフトラ・インフェスタンスに対する抵抗性であり、かつ少なくとも2つの遺伝子の本発明の組み合わせは、配列番号1および配列番号2に記載のタンパク質、または配列番号1および配列番号2と少なくとも80%、85%、もしくは90%の配列同一性、例えば91%、92%、93%および94%の配列同一性、好ましくは少なくとも95%の配列同一性、例えば96%、97%、98%および99%の配列同一性を有するタンパク質をコードする遺伝子である。
この第一の態様の別の特に好ましい実施形態によれば、本発明はペチュニアに関し、本発明のフィトフトラ抵抗性はフィトフトラ・ニコチアナエ(Phytophthora nicotianae)に対する抵抗性であり、かつ少なくとも2つの遺伝子の本発明の組み合わせは、配列番号3および配列番号4に記載のタンパク質、または配列番号3および配列番号4と少なくとも80%、85%、もしくは90%の配列同一性、例えば91%、92%、93%および94%の配列同一性、好ましくは少なくとも95%の配列同一性、例えば96%、97%、98%および99%の配列同一性を有するタンパク質をコードする遺伝子である。
この第一の態様の別の特に好ましい実施形態によれば、本発明はトマトに関し、本発明のフィトフトラ抵抗性はフィトフトラ・インフェスタンスに対する抵抗性であり、かつ少なくとも2つの遺伝子の本発明の組み合わせは、配列番号5および配列番号6に記載のタンパク質、または配列番号5および配列番号6と少なくとも80%、85%、もしくは90%の配列同一性、例えば91%、92%、93%および94%の配列同一性、好ましくは少なくとも95%の配列同一性、例えば96%、97%、98%および99%の配列同一性を有するタンパク質をコードする遺伝子である。
この第一の態様のさらに別の特に好ましい実施形態によれば、本発明はナス科に属する植物に関し、本発明の植物はフィトフトラ抵抗性を提供する遺伝的形質を含み、かつ本発明の抵抗性形質は、2つの遺伝子の組み合わせの活性を下方制御することによって、またはフィトフトラ感受性の植物において本発明の遺伝子によってコードされるタンパク質の活性を減少させることによって得られ、ここで、本発明の2つの遺伝子は、配列番号1および2、もしくは配列番号3および4、もしくは配列番号5および6、またはそれらと少なくとも80%、85%、もしくは90%の配列同一性、例えば91%、92%、93%および94%の配列同一性、好ましくは少なくとも95%の配列同一性、例えば96%、97%、98%および99%の配列同一性を有するタンパク質の組み合わせをコードする。
さらに好ましい実施形態によれば、ナス科に属する本発明の植物は、ジャガイモ、ペチュニアおよびトマトからなる群から選択される。
フィトフトラ抵抗性植物を提供するための本発明の遺伝子の有利な性質を考えると、本発明は、第二の態様によると、ナス科に属する植物におけるフィトフトラ抵抗性を提供するための、配列番号1および2、もしくは配列番号3および4、もしくは配列番号5および6、またはそれらと少なくとも80%、85%、もしくは90%の配列同一性、例えば91%、92%、93%および94%の配列同一性、好ましくは少なくとも95%の配列同一性、例えば96%、97%、98%および99%の配列同一性を有するタンパク質の組み合わせをコードする遺伝子の使用に関する。
さらに好ましい実施形態によれば、ナス科に属する植物におけるフィトフトラ抵抗性を提供するための本発明の使用は、フィトフトラに対して感受性であるナス科に属する植物と比較して、本発明の遺伝子の減少した発現もしくは減少した転写、または本発明の遺伝子によりコードされるタンパク質の減少した活性を含む。
この第二の態様のさらに好ましい実施形態によれば、ナス科に属する本発明の植物は、ジャガイモ、ペチュニアおよびトマトからなる群から選択される。より好ましくは、本発明のフィトフトラ抵抗性は、ジャガイモおよび/もしくはトマトにおけるフィトフトラ・インフェスタンス、またはペチュニアにおけるフィトフトラ・ニコチアナエである。
本発明のタンパク質および遺伝子の性質を提供するフィトフトラ抵抗性を考えると、本発明は、第三の態様によれば、植物にフィトフトラ抵抗性を提供するのに適したタンパク質および遺伝子に関する。具体的には、本発明は、この第三の態様によれば、配列番号1、2、3、4、5、6、ならびにそれらと少なくとも80%、85%、もしくは90%の配列同一性、例えば91%、92%、93%および94%の配列同一性、好ましくは少なくとも95%の配列同一性、例えば96%、97%、98%および99%の配列同一性を有するタンパク質からなる群から選択されるタンパク質に関する。
この第三の態様の好ましい実施形態によれば、本発明は、配列番号7、8、9、10、11、12、ならびにそれらと少なくとも80%、85%、もしくは90%の配列同一性、例えば91%、92%、93%および94%の配列同一性、好ましくは少なくとも95%の配列同一性、例えば96%、97%、98%および99%の配列同一性を有する配列からなる群から選択される、コーディング配列、もしくはcDNA配列をコードする遺伝子に関する。好ましくは、本発明のコーディング配列、またはcDNA配列をコードする遺伝子は、単離された配列である。
実施例1(ジャガイモ)
ジャガイモ配列番号7および8を標的とするRNAi構築物
3つの異なるRNAi構築物を作製し、それらは以下を保有する/標的とする:
1.配列番号7の5’末端:コーディング配列−159−200に相当する(開始から−159は、5’utr中にあることを意味する)。
2.配列番号7および8の5’末端のキメラ:コーディング配列4−199+1−204に相当する。
3.配列番号7の中央部分(配列番号8の中央に高度に相同):コーディング配列334−743に相当する。
ゲノムDNAからフラグメントを増幅し、次いでpENTR−D−TOPOベクターにクローニングした。キメラな構築物のため、2つのフラグメントを相補的な突出末端を有するプライマー、続いて伸長および増幅を用いて結合し、融合したフラグメントを作製した。ゲートウェイLR反応を用いて、RNAiベクターpK7GWiWG2(Karimi et al., 2002, Trends Plant Sci 7)にフラグメントを導入して、ヘアピン構造を有する逆方向反復を作製した。pK7GWiWG2ベクターは、細菌の選択ためにストレプトマイシンを必要とし、かつジャガイモ形質転換のために使用されたアグロバクテリウム株(LBA4404)は、既にストレプトマイシン選択マーカーを保有しているので、完全なRNAi(ヘアピン)カセットを、様々な植物形質転換ベクター、pGreen0029(細菌ならびに植物選択マーカー=カナマイシン)(Hellens et al., 2000, Plant Mol Biol 42)に導入した。最終的な構築物は、イントロンを形成するヘアピン−ループがスプライスアウトされた後に、発現抑制を誘導するdsRNAを形成するヘアピンRNAにより駆動される35S−プロモーターの安定した発現を可能にする。少なくとも6つの独立したT1形質転換体を各構築物について維持した。
フィトフトラ・インフェスタンスアッセイの詳細
T1(第一世代トランスジェニック)植物から切断葉を採取し、次いで湿った綿−ウールまたはオアシスにおいて葉柄付きで100%RHでトレーに置いた。フィトフトラ・インフェスタンス(P.inf)培養物(ライ−スクロース−アガープレート)からP.inf遊走子/胞子嚢を採取し、次いで10e3の胞子嚢(10e5/ml)を含有する10μl液滴の胞子懸濁液を中央脈(midvein)の両側に滴下した。トレーを18Cでインキュベートした。葉の感染率を、11日目に、1.完全に感染/過剰生育、2.部分的に感染(10−50%の領域)、および3.クリーン(<10%の領域)としてスコア化した。
図1および2において示されるように、図2aの二重に発現抑制された(配列番号7&8)植物は、50%のみが感染していることを示し、図2bの二重に発現抑制された(キメラな)植物は、60%のみが感染していることを示す一方で、図1のコントロール群は、全ての植物が感染したことを示す。図3に示されたように、配列番号7および配列番号8の両方が発現抑制された植物の40−50%はクリーンであり、一方で、発現抑制された配列番号7のみを有する植物は、その植物の10%のみが、部分的に感染をスコアしている。従って、配列番号7および8の両方を発現抑制することは、フィトフトラ・インフェスタンスに対する抵抗性を提供する。
実施例2(ペチュニア)
トランスポゾン挿入株をコレクション/ライブラリー(Vandenbussche et al., 2008, Plant Journal 54)から同定した。2dTph1トランスポゾン挿入アレルは配列番号9で、かつ3dTph1トランスポゾン挿入アレルは配列番号10で見出された。いくつかの交雑を行い、二重変異を生成した。
フィトフトラ・ニコチアナエアッセイの詳細
植物を標準的な用土で、個別に鉢植えし、23Cで生育させた。
P.ニコチアナエ(P.nicotianae)の胞子を培養物(リマ−マメ−アガーまたはV8−アガープレート)から採取し、次いで10e4(アッセイ Sept)胞子を含有する、2mlの胞子懸濁液を各植物の土壌に滴下した。植物崩壊(plant collapse)を定期的に監視した。
図4で示されるように、二重変異、すなわち配列番号9および配列番号10の両方に変異を有する植物は、45%の生存植物の割合を有し、一方で単一変異体(配列番号9または配列番号10における変異体)の生存植物の割合は20%のみである。
実施例3(トマト)
配列番号11および12の両方の過剰発現を提供するため、または配列番号11および12の両方の発現抑制を提供するためのいずれかのために、2つの構築物でトマト植物を形質転換した。
トマト配列番号11を発現抑制する構築物を、配列番号11のCDSの中央の部分と同一の300bpフラグメントのゲートウェイクローニングを用いて生成した。
配列:
TTGGGTGAACAAGGACAACATATGGCTATCAATTATTATCCTCCTTGTCCACAACCAGAACTTACTTATGGGCTTCCGGCCCATACTGATCCAAATTCACTTACAATTCTTCTTCAAGACTTGCAAGTTGCGGGTCTTCAAGTTCTTAAAGATGGCAAATGGTTAGCTGTAAAACCTCAACCTGACGCCTTTGTCATTAATCTTGGGGATCAATTGCAGGCAGTAAGTAACGGTAAGTACAGAAGTGTATGGCATCGAGCTATTGTGAATTCAGATCAAGCTAGGATGTCAGTGGCTTCGTTT
使用プライマー:
S. Lycopersicum AttB1−F aaaaagcaggcttcttgggtgaacaaggacaaca
S.Lycopersicum AttB2−R agaaagctgggtaaaacgaagccactgacatcc
生成したエントリーベクターを、pHellsgate12バイナリーベクターにゲートウェイクローニングした。次いで、トマトのための標準的な手順に従ったアグロバクテリウム形質転換。発現抑制する構築物は、配列中の類似性により配列番号11および12の両方を発現抑制することができた。
形質転換されたトマト植物からの子孫を、フィトフトラ・インフェスタンス単離株US11の接種による病害検査に供した。接種後7日に、植物を、視覚的規模で1−9まで葉をスコア化することによって視覚的に分析した、ここで、1は感受性を意味し、かつ9は抵抗性を意味する。感受性に関するコントロールとして、植物TS33、TS19およびOT9を用いた。抵抗性に関するコントロールとして、抵抗性と知られる野生系統LA1269を用いた。植物当たり8つの葉を測定した。下記の表は、植物当たり8つの葉からの平均スコアを提供する。
Figure 0006375380
表中では、配列番号11および12を過剰発現する植物が、単離株US11に対して感受性であることが示されている。発現抑制された植物は、感受性コントロールLA1269より有意に高いスコアを提供する。例えば、植物556−01−08は、8.5の平均スコアを有する。この植物の試料は図5のボックスG10に示され、ボックスD8で示された抵抗性コントロール植物LA1296と同様に感染していない。従って、配列番号11および12の両方を発現抑制することは、フィトフトラ・インフェスタンスに対する抵抗性を提供する。

Claims (3)

  1. ナス科に属する植物であって、前記植物はフィトフトラ抵抗性を提供する遺伝的形質を含み、かつ前記抵抗性形質は、フィトフトラに対して感受性であるナス科に属する植物と比較して、遺伝子の減少した発現もしくは転写、または前記遺伝子によりコードされるタンパク質の減少した活性を有する、少なくとも2つの遺伝子の組み合わせによりコードされており、ここで、
    植物がジャガイモであって、フィトフトラ抵抗性がフィトフトラ・インフェスタンス(Phytophthora infestans)に対する抵抗性であり、かつ少なくとも2つの遺伝子の組み合わせが、配列番号1および配列番号2に記載のタンパク質または配列番号1および配列番号2と少なくとも90%の配列同一性を有するタンパク質をコードする遺伝子である、または
    植物がペチュニアであって、フィトフトラ抵抗性がフィトフトラ・ニコチアナエ(Phytophthora nicotianae)に対する抵抗性であり、かつ少なくとも2つの遺伝子の組み合わせが、配列番号3および配列番号4に記載のタンパク質または配列番号3および配列番号4と少なくとも90%の配列同一性を有するタンパク質をコードする遺伝子である、または
    植物がトマトであって、フィトフトラ抵抗性がフィトフトラ・インフェスタンス(Phytophthora infestans)に対する抵抗性であり、かつ少なくとも2つの遺伝子の組み合わせが、配列番号5および配列番号6に記載のタンパク質または配列番号5および配列番号6と少なくとも90%の配列同一性を有するタンパク質をコードする遺伝子である、
    植物。
  2. ナス科に属する植物であって、前記植物はフィトフトラ抵抗性を提供する遺伝的形質を含み、かつ前記抵抗性形質は、2つの遺伝子の組み合わせの発現、もしくは翻訳を下方制御することによって、またはフィトフトラ感受性の植物において前記遺伝子によりコードされるタンパク質の活性を減少させることによって得られ、ここで、前記2つの遺伝子は、配列番号1および2、もしくは配列番号3および4、もしくは配列番号5および6、またはそれらと少なくとも90%の配列同一性を有するタンパク質の組み合わせをコードする、植物。
  3. ナス科に属する植物がジャガイモ、ペチュニアおよびトマトからなる群から選択される、請求項に記載の植物。
JP2016546485A 2014-01-14 2014-01-14 ナス科に属するフィトフトラ抵抗性植物 Active JP6375380B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2014/050572 WO2015106796A1 (en) 2014-01-14 2014-01-14 Phytophthora resistant plants belonging to the solanaceae family

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017502678A JP2017502678A (ja) 2017-01-26
JP6375380B2 true JP6375380B2 (ja) 2018-08-15

Family

ID=49958470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016546485A Active JP6375380B2 (ja) 2014-01-14 2014-01-14 ナス科に属するフィトフトラ抵抗性植物

Country Status (6)

Country Link
US (4) US20160333370A1 (ja)
EP (1) EP3094722B1 (ja)
JP (1) JP6375380B2 (ja)
CN (1) CN106029876A (ja)
ES (1) ES2876403T3 (ja)
WO (1) WO2015106796A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017518067A (ja) * 2014-06-18 2017-07-06 エンザ・ザーデン・ベヘール・ベスローテン・フェンノートシャップ ナス科に属するフィトフトラ抵抗性植物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10501754B2 (en) 2007-02-01 2019-12-10 Enza Zaden Beheer B.V. Disease resistant potato plants
US11685926B2 (en) 2007-02-01 2023-06-27 Enza Zaden Beheer B.V. Disease resistant onion plants
WO2008092505A1 (en) 2007-02-01 2008-08-07 Enza Zaden Beheer B.V. Disease resistant plants
EP2455477B2 (en) 2007-02-01 2019-03-06 Enza Zaden Beheer B.V. Disease resistant plants
US10787673B2 (en) 2007-02-01 2020-09-29 Enza Zaden Beheer B.V. Disease resistant Brassica plants
CA2918706C (en) 2013-07-22 2024-01-30 Scienza Biotechnologies 5 B.V. Downy mildew resistance providing genes in sunflower
BR112023016657A2 (pt) * 2021-02-19 2023-11-14 Erik Andreasson Método para prover resistência de espectro amplo às plantas e plantas assim obtidas

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008092505A1 (en) * 2007-02-01 2008-08-07 Enza Zaden Beheer B.V. Disease resistant plants
EP2455477B2 (en) * 2007-02-01 2019-03-06 Enza Zaden Beheer B.V. Disease resistant plants

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017518067A (ja) * 2014-06-18 2017-07-06 エンザ・ザーデン・ベヘール・ベスローテン・フェンノートシャップ ナス科に属するフィトフトラ抵抗性植物

Also Published As

Publication number Publication date
US20160333370A1 (en) 2016-11-17
EP3094722B1 (en) 2021-05-12
US20190203223A1 (en) 2019-07-04
EP3094722A1 (en) 2016-11-23
JP2017502678A (ja) 2017-01-26
US20170283826A1 (en) 2017-10-05
WO2015106796A1 (en) 2015-07-23
US20190309319A1 (en) 2019-10-10
ES2876403T3 (es) 2021-11-12
CN106029876A (zh) 2016-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6375380B2 (ja) ナス科に属するフィトフトラ抵抗性植物
US11299746B2 (en) Disease resistant pepper plants
ES2382898T3 (es) Método para aumentar la resistencia contra la roya de la soja en plantas transgénicas
Ghag et al. Transgenic banana plants expressing a Stellaria media defensin gene (Sm-AMP-D1) demonstrate improved resistance to Fusarium oxysporum
CN109777810B (zh) Pub41基因作为负调控因子在提高番茄灰霉病和青枯病抗性中的应用
CN105746255B (zh) 除草剂耐受性蛋白质的用途
CN105724139B (zh) 除草剂耐受性蛋白质的用途
CN105766992B (zh) 除草剂耐受性蛋白质的用途
CN105724140B (zh) 除草剂耐受性蛋白质的用途
JP7541290B2 (ja) トマトに黄化葉巻様症状を呈するベゴモウイルス属ウイルスに抵抗性のナス科植物、ナス科植物細胞、およびナス科植物の作出方法
CN102191253B (zh) 一种植物抗病调控基因uep及用途
US20230030612A1 (en) Solanaceous plant and solanaceous plant cell having resistance to tomato spotted wilt virus, and method for producing solanaceous plant
KR101108971B1 (ko) 무름병 내성이 증진된 배추의 형질전환체 및 그 제조방법
JP5516993B2 (ja) 複数の病害に対して抵抗性を示す植物及びその作出法
CN106906228B (zh) 能显著提高棉花抗病性的GhLMM基因及其应用
CN113355302B (zh) 负调控植物免疫的cs10蛋白或cs10蛋白的编码基因的应用
WO2022186197A1 (ja) トマトに黄化葉巻様症状を呈するベゴモウイルス属ウイルスに抵抗性のナス科植物、ナス科植物細胞、およびナス科植物の作出方法
Trivedi Biotechnological Techniques to Engineer Disease Free Plants
US20150259700A1 (en) Transgenic Plants With RNA Interference-Mediated Resistance Against Root-Knot Nematodes
Warzecha et al. Effect of Fusarium culmorum infection on survivability of a T-DNA tagged mutant of Arabidopsis thaliana harboring a mutation in the peptide transporter gene At5g46050
Bravo‐Almonacid et al. Status of transgenic crops in Argentina
KR102319619B1 (ko) 재조합 HcRNAV 34 바이러스 유사 입자 단백질을 발현하는 형질전환 담배
CN114945273A (zh) 增加植物对抗真菌感染的抗性
Kunjeti Profiling differential transcriptomes in Phytophthora phaseoli using RNA-seq; Developments towards the generation of a molecular map in lima bean

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180122

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6375380

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250