JP6369082B2 - Projector, display device, and projector control method - Google Patents
Projector, display device, and projector control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6369082B2 JP6369082B2 JP2014059798A JP2014059798A JP6369082B2 JP 6369082 B2 JP6369082 B2 JP 6369082B2 JP 2014059798 A JP2014059798 A JP 2014059798A JP 2014059798 A JP2014059798 A JP 2014059798A JP 6369082 B2 JP6369082 B2 JP 6369082B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- setting
- image
- projector
- menu
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Drawing Aids And Blackboards (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
Description
本発明は、画像を投写するプロジェクター、表示装置、およびプロジェクターの制御方
法に関する。
The present invention relates to a projector that projects an image, a display device, and a projector control method.
従来、コンピューター等から出力される画像信号に基づく画像をプロジェクター等の表
示装置によってスクリーン等に表示するとともに、電子ペンを用いて投写画像に対して行
ったユーザーの操作を表示装置が検出し、ユーザーの操作に関する情報に基づく画像を生
成して表示させる電子黒板システム(インタラクティブシステム)が提案されている(例
えば、特許文献1)。
Conventionally, an image based on an image signal output from a computer or the like is displayed on a screen or the like by a display device such as a projector, and the display device detects a user operation performed on a projected image using an electronic pen. There has been proposed an electronic blackboard system (interactive system) that generates and displays an image based on information related to the operation of the system (for example, Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1のような装置では、プロジェクター固有の設定、例えば投写
画質の調整や内部の設定項目の変更操作を行いたい場合には、専用のリモートコントロー
ラー(リモコン)が必要であり、電子ペンとリモコンの両方を持ち替えて使用しなければ
ならないという問題があった。このため、電子ペンのみで、投写面上への描画と、プロジ
ェクターの設定項目の変更操作とを行うことができるプロジェクターが求められていた。
However, in an apparatus such as
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の
形態または適用例として実現することが可能である。
SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is to solve at least a part of the problems described above, and the invention can be implemented as the following forms or application examples.
[適用例1]本適用例に係るプロジェクターは、光源から射出された光を画像情報に応
じて変調し、投写面に投写する画像投写手段を有するプロジェクターであって、前記画像
投写手段によって投写された投写画像内において、指示体が指し示す位置を検出する位置
検出手段と、前記位置に応じて前記投写画像内に描画を行う描画モード、または前記位置
に応じて当該プロジェクターの複数の設定項目を設定するメニュー設定モード、のいずれ
かを設定するモード設定手段と、を備え、前記モード設定手段は、前記位置が前記投写画
像内の特定領域にあった場合に前記モードの切り替えを行うことを特徴とする。
Application Example 1 A projector according to this application example is a projector having an image projection unit that modulates light emitted from a light source according to image information and projects the light onto a projection surface, and is projected by the image projection unit. In the projected image, position detecting means for detecting the position indicated by the indicator, a drawing mode for drawing in the projected image according to the position, or a plurality of setting items of the projector according to the position are set. A mode setting means for setting any of the menu setting modes to be performed, wherein the mode setting means switches the mode when the position is in a specific area in the projected image. To do.
本適用例によれば、モード設定手段により、指示体である電子ペンの操作位置に応じ、
投写面上の投写画像内に描画する描画モードと、プロジェクターの設定項目を変更するメ
ニュー設定モードとのいずれかに切り替えることができる。従って、電子ペンのみで、描
画操作とプロジェクターの設定操作との両方を行うことが可能となるプロジェクターを実
現できる。
According to this application example, the mode setting means according to the operation position of the electronic pen as the indicator,
It is possible to switch between a drawing mode for drawing in a projected image on the projection surface and a menu setting mode for changing setting items of the projector. Therefore, it is possible to realize a projector that can perform both a drawing operation and a projector setting operation using only the electronic pen.
[適用例2]上記適用例に記載のプロジェクターにおいて、前記画像投写手段は、前記
メニュー設定モードにおいて、前記設定項目を設定するための設定画面を投写することが
好ましい。
Application Example 2 In the projector according to the application example described above, it is preferable that the image projection unit projects a setting screen for setting the setting items in the menu setting mode.
本適用例によれば、プロジェクターの設定項目を設定するための設定画面が投写される
ので、電子ペンによるメニュー設定操作を行いやすくすることが可能となる。
According to this application example, since the setting screen for setting the setting items of the projector is projected, the menu setting operation with the electronic pen can be easily performed.
[適用例3]上記適用例に記載のプロジェクターにおいて、前記画像投写手段は、前記
特定領域内での前記位置に応じて、前記設定画面の投写位置を変更することが好ましい。
Application Example 3 In the projector according to the application example, it is preferable that the image projecting unit changes a projection position of the setting screen according to the position in the specific area.
本適用例によれば、電子ペンの操作位置により設定画面の投写位置を変更することがで
きるので、描画中の画面の妨げにならない位置に設定画面を表示させることが可能となる
。
According to this application example, since the projection position of the setting screen can be changed by the operation position of the electronic pen, the setting screen can be displayed at a position that does not hinder the screen being drawn.
[適用例4]上記適用例に記載のプロジェクターにおいて、前記画像投写手段は、前記
プロジェクターが電源オンするとき、前記描画モード、または前記メニュー設定モードへ
の切替画面を投写し、前記モード設定手段は、前記切替画面において所定の切替操作を検
出した場合に前記モードの切り替えを行うことが好ましい。
Application Example 4 In the projector according to the application example described above, the image projection unit projects a screen for switching to the drawing mode or the menu setting mode when the projector is turned on, and the mode setting unit includes: The mode switching is preferably performed when a predetermined switching operation is detected on the switching screen.
本適用例によれば、プロジェクターが電源オンするときに描画モードまたはメニュー設
定モードへの切替画面が表示され、ユーザーに切り替え方法を知らせるので使い勝手が向
上する。
According to this application example, when the projector is turned on, the screen for switching to the drawing mode or the menu setting mode is displayed and the user is notified of the switching method, so that the usability is improved.
[適用例5]本適用例に係るプロジェクターの制御方法は、光源から射出された光を画
像情報に応じて変調し、投写面に投写する画像投写手段を有するプロジェクターの制御方
法であって、前記画像投写手段によって投写された投写画像内において、指示体が指し示
す位置を検出する位置検出ステップと、前記位置に応じて前記投写画像内に描画を行う描
画モード、または前記位置に応じて当該プロジェクターの複数の設定項目を設定するメニ
ュー設定モード、のいずれかを設定するモード設定ステップと、前記位置が前記投写画像
内の特定領域にあった場合に前記モード設定ステップにより前記モードの切り替えを行う
制御ステップと、を有することを特徴とする。
Application Example 5 A projector control method according to this application example is a projector control method including an image projection unit that modulates light emitted from a light source according to image information and projects the light onto a projection surface. In the projection image projected by the image projection means, a position detection step for detecting the position indicated by the indicator, a drawing mode for drawing in the projection image in accordance with the position, or a projector in accordance with the position A mode setting step for setting one of a menu setting mode for setting a plurality of setting items, and a control step for switching the mode by the mode setting step when the position is in a specific region in the projection image It is characterized by having.
本適用例によれば、指示体である電子ペンの操作位置を検出する位置検出ステップと、
投写面上に描画する描画モードと、プロジェクターの設定項目を変更するメニュー設定モ
ードのいずれかを設定するモード設定ステップと、位置検出ステップが検出した位置に応
じ、描画モードまたはメニュー設定モードに切り替える制御ステップを有することにより
、電子ペンのみで、描画操作とプロジェクターの設定操作の両方を行うことが可能となる
。
According to this application example, the position detection step of detecting the operation position of the electronic pen as the indicator,
A mode setting step for setting one of the drawing mode for drawing on the projection surface and the menu setting mode for changing the setting items of the projector, and control for switching to the drawing mode or the menu setting mode according to the position detected by the position detection step. By including the steps, it is possible to perform both the drawing operation and the projector setting operation using only the electronic pen.
[適用例6]本適用例に係わる表示装置は、画像情報に応じた画像を表示する画像表示
手段を有する表示装置であって、前記画像表示手段によって表示された表示画像内におい
て、指示体が指し示す位置を検出する位置検出手段と、前記位置に応じて前記表示画像内
に描画を行う描画モード、または前記位置に応じて当該表示装置の複数の設定項目を設定
するメニュー設定モード、のいずれかを設定するモード設定手段と、を備え、前記モード
設定手段は前記位置が前記表示画像内の特定領域にあった場合に前記モードの切り替えを
行う、ことを特徴とする。
Application Example 6 A display device according to this application example is a display device having image display means for displaying an image according to image information, and an indicator is displayed in the display image displayed by the image display means. One of position detection means for detecting a pointing position, a drawing mode for drawing in the display image according to the position, or a menu setting mode for setting a plurality of setting items of the display device according to the position Mode setting means for setting the mode, and the mode setting means switches the mode when the position is in a specific area in the display image.
本適用例によれば、モード設定手段により、指示体が指し示す位置に応じ、表示画像内
に描画する描画モードと、表示装置の設定項目を変更するメニュー設定モードとのいずれ
かに切り替えることができる。従って、指示体のみで、描画操作と表示装置の設定操作と
の両方を行うことが可能となる表示装置を実現できる。
According to this application example, the mode setting unit can switch between the drawing mode for drawing in the display image and the menu setting mode for changing the setting item of the display device according to the position indicated by the indicator. . Therefore, it is possible to realize a display device that can perform both the drawing operation and the setting operation of the display device with only the indicator.
以下、図面を参照して本発明の一実施形態について説明する。
なお、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではなく、また、
実施形態における特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
The following embodiments do not limit the invention according to the claims,
Not all combinations of features in the embodiments are essential for the solution of the invention.
(実施形態)
図1は本実施形態のプロジェクター1の使用形態を示す説明図である。
図1に示すように、プロジェクター1がユーザーHの頭上に天吊り設置され、ユーザー
Hはプロジェクター1が画像を投写する投写面SC上で電子ペン40を使って描画操作を
行う。プロジェクター1は、後述するペン操作検出手段25(図4参照)により電子ペン
40が指し示す位置などの操作情報を検出する。そしてプロジェクター1は、電子ペン4
0の描画操作に基づく描画データを画像情報に合成し、投写面SCに投写する。なお、本
実施形態における電子ペン40が指示体に相当する。
(Embodiment)
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a usage pattern of the
As shown in FIG. 1, the
Drawing data based on the drawing operation of 0 is combined with image information and projected onto the projection screen SC. Note that the
図2は電子ペン40の外観図である。
図2に示すように、電子ペン40は先端が尖ったペン型の筐体40Aに収納されており
、筐体40Aの先端にペン先スイッチ40Bと、赤外光を発する発光部40Cとを備えて
いる。
FIG. 2 is an external view of the
As shown in FIG. 2, the
図3は本実施形態に係るプロジェクター1の画面遷移を示す図であり、(a),(d)
は描画モードの表示状態、(b),(e)はメニュー設定モードの表示状態、(c)はメ
ニュー設定モードでの設定時の表示状態例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing screen transitions of the
FIG. 7 is a diagram showing a display state in a drawing mode, (b) and (e) are display states in a menu setting mode, and (c) is a view showing an example of a display state at the time of setting in the menu setting mode.
図3(a)に示すように、描画モードにおいては電子ペン40の操作に基づいて投写面
SC上の描画領域G1に描画データが作成される。この状態において投写面SCの右側の
特定領域G2を電子ペン40によってタップ(ペンダウン)すると、図3(b)のメニュ
ー設定モードに遷移する。
As shown in FIG. 3A, in the drawing mode, drawing data is created in the drawing area G1 on the projection surface SC based on the operation of the
図3(b)に示すように、メニュー設定モードにおいては設定する設定項目一覧が表示
される。図3(b)において設定項目一覧からコントラスト調整を選択すると、図3(c
)に遷移する。
As shown in FIG. 3B, a list of setting items to be set is displayed in the menu setting mode. When contrast adjustment is selected from the setting item list in FIG. 3B, FIG.
).
図3(c)はメニュー設定モードにおける設定画面の一例であり、コントラスト調整時
の画面を示す。この状態では電子ペン40でスライドバーGSを操作することでコントラ
スト調整を行う。
図3(b),(c)のメニュー設定モードにおいて電子ペン40で特定領域G2をタッ
プすると、設定項目一覧および、設定画面が消去され、図3(d)の描画モードに遷移す
る。図3(d)はメニュー設定モードから描画モードに戻ったときの表示状態を示す。
FIG. 3C is an example of a setting screen in the menu setting mode, and shows a screen during contrast adjustment. In this state, the contrast adjustment is performed by operating the slide bar GS with the
When the specific area G2 is tapped with the
図3(b)は描画モードにおいて特定領域G2の上下中央付近を電子ペン40でタップ
してメニュー設定モードに遷移したときの画面であるが、図3(a)および図3(d)の
描画モードにおいて、電子ペン40で特定領域G2の上端付近をタップすると、図3(e
)に遷移する。
図3(e)に示すように、電子ペン40で特定領域G2の上端をタップした場合、メニ
ュー設定画面が上側に表示される。つまり、メニュー設定モードにおいてユーザーの所望
の位置に設定画面を表示させることができる。
FIG. 3B shows a screen when the display area is changed to the menu setting mode by tapping the upper and lower central portions of the specific area G2 with the
).
As shown in FIG. 3E, when the upper end of the specific area G2 is tapped with the
図4は本実施形態のプロジェクター1の回路構成を示すブロック図である。
図4に示すように、プロジェクター1は、画像入力端子6、画像投写手段10、OSD
処理手段16、画像信号処理手段17、画像信号入力手段18、制御手段20、記憶手段
21、光源制御手段22、入力操作手段23、ペン操作検出手段25、電源端子30、電
源部31等で構成されており、これらは図示しないプロジェクター1の筐体の内部、また
は外面に収容されている。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a circuit configuration of the
As shown in FIG. 4, the
The processing means 16, the image signal processing means 17, the image signal input means 18, the control means 20, the storage means 21, the light source control means 22, the input operation means 23, the pen operation detection means 25, the
画像投写手段10は、光源11、光変調装置としての3つの液晶ライトバルブ12R,
12G,12B、投写光学系としての投写レンズ13、液晶駆動手段14等を含んでいる
。画像投写手段10は、光源11から射出された光を、液晶ライトバルブ12R,12G
,12Bで変調し、投写レンズ13から投写することによって投写面SC等に画像を表示
する。
The image projection means 10 includes a
12G, 12B, a
, 12B and projecting from the
光源11は、超高圧水銀ランプやメタルハライドランプ等からなる放電型の光源ランプ
11aと、光源ランプ11aが放射した光を液晶ライトバルブ12R,12G,12B側
に反射するリフレクター11bとを含んで構成されている。
光源11から射出された光は、図示しないインテグレーター光学系によって輝度分布が
略均一な光に変換され、図示しない色分離光学系によって光の3原色である赤色(R)、
緑色(G)、青色(B)の各色光成分に分離された後、それぞれ液晶ライトバルブ12R
,12G,12Bに入射する。
The
Light emitted from the
After being separated into green (G) and blue (B) color light components, the liquid crystal
, 12G, 12B.
液晶ライトバルブ12R,12G,12Bは、一対の透明基板間に液晶が封入された液
晶パネル等によって構成される。液晶ライトバルブ12R,12G,12Bには、マトリ
ックス状に配列された複数の画素(図示せず)が形成されており、液晶に対して画素毎に
駆動電圧を印加可能になっている。
液晶駆動手段14が、入力される画像情報に応じた駆動電圧を各画素に印加すると、各
画素は、画像情報に応じた光透過率に設定される。このため、光源11から射出された光
は、この液晶ライトバルブ12R,12G,12Bを透過することによって変調され、画
像情報に応じた画像光が色光毎に形成される。
形成された各色の画像光は、図示しない色合成光学系によって画素毎に合成されてカラ
ーの画像光となった後、投写レンズ13によって投写面SC等に拡大投写される。
The liquid
When the liquid
The formed image light of each color is synthesized for each pixel by a color synthesis optical system (not shown) to become color image light, and then enlarged and projected onto the projection surface SC or the like by the
本実施形態では、光源11として光源ランプ11aを用いて投写するプロジェクター1
を例示したが、本発明は光源としてLED(Light emitting diode)光源やレーザー光源
などを用いて投写するプロジェクターにも適用することができる。
In the present embodiment, the
However, the present invention can also be applied to a projector that projects using a light emitting diode (LED) light source or a laser light source as a light source.
なお、本実施形態では、画像投写手段10は、3つの液晶ライトバルブ12R,12G
,12Bを用いた透過型液晶方式の投写光学系を例示したが、反射型液晶表示方式やマイ
クロミラーデバイス方式(ライトスイッチ表示方式)など、他の表示方式の光変調装置を
採用しても良い。
In the present embodiment, the
, 12B is used as an example, but a light modulation device of another display system such as a reflective liquid crystal display system or a micromirror device system (light switch display system) may be employed. .
画像信号入力手段18は、複数の画像入力端子6より、ビデオ再生装置やパーソナルコ
ンピューター等、外部の画像出力装置から、図示しないケーブル、又は通信機器などを介
して画像情報が入力される。入力された画像情報は、制御手段20の指示に基づき、画像
信号処理手段17に出力される。なお、画像信号入力手段18は、無線通信や光通信など
の受信部を備え、外部機器から無線によって画像信号を入力する構成にしてもよい。
The image signal input means 18 receives image information from a plurality of image input terminals 6 from an external image output device such as a video reproduction device or a personal computer via a cable (not shown) or a communication device. The input image information is output to the image
画像信号処理手段17は、制御手段20の指示に基づき、画像信号入力手段18から入
力される画像情報を、液晶ライトバルブ12R,12G,12Bの各画素の階調を表す画
像情報に変換する。ここで、変換された画像情報は、赤(R)、緑(G)、青(B)の色
光別になっており、各液晶ライトバルブ12R,12G,12Bのすべての画素に対応す
る複数の画素値によって構成されている。画素値とは、対応する画素の光透過率を定める
ものであり、この画素値によって、各画素を透過し射出する光の強弱(階調)が規定され
る。
The image
OSD処理手段16は、制御手段20の指示に基づいて、投写画像上に、メニュー画像
やメッセージ画像等のOSD(オンスクリーンディスプレイ)画像を重畳して表示するた
めの処理を行う。OSD処理手段16は、図示しないOSDメモリーを備えており、OS
D画像を形成するための図形やフォント等を表すOSD画像情報を記憶している。
The
OSD image information representing graphics, fonts, and the like for forming a D image is stored.
制御手段20が、OSD画像の重畳表示を指示すると、OSD処理手段16は、必要な
OSD画像情報をOSDメモリーから読み出し、投写画像上の所定の位置にOSD画像が
重畳されるように、画像信号処理手段17から入力される画像情報にこのOSD画像情報
を合成する。OSD画像情報が合成された画像情報は、液晶駆動手段14に出力される。
なお、制御手段20からOSD画像を重畳する旨の指示がない場合には、OSD処理手
段16は、画像信号処理手段17から入力される画像情報を、そのまま液晶駆動手段14
に出力する。
When the
If there is no instruction to superimpose the OSD image from the control means 20, the OSD processing means 16 directly uses the image information input from the image signal processing means 17 as the liquid crystal driving means 14.
Output to.
液晶駆動手段14は、OSD処理手段16から入力される画像情報に従って液晶ライト
バルブ12R,12G,12Bを駆動すると、液晶ライトバルブ12R,12G,12B
は、画像情報に応じた画像を形成し、この画像が投写レンズ13から投写される。
When the liquid
Forms an image according to the image information, and this image is projected from the
制御手段20は、CPU(Central Processing Unit)や、各種データ等の一時記憶に
用いられるRAM(Random Access Memory)等を備え、記憶手段21に記憶されている制
御プログラム(図示せず)に従って動作することによりプロジェクター1の動作を統括制
御する。つまり、制御手段20は、記憶手段21とともにコンピューターとして機能する
。制御手段20は、プロジェクター1を電子ペン40の操作位置に応じて描画する描画モ
ードと、プロジェクター1の複数の設定項目を変更するメニュー設定モードのいずれかに
設定するモード設定手段201を備える。
The control means 20 includes a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory) used for temporary storage of various data, and the like, and operates according to a control program (not shown) stored in the storage means 21. As a result, the overall operation of the
記憶手段21は、フラッシュメモリーやFeRAM等の書き換え可能な不揮発性のメモ
リーにより構成されており、プロジェクター1の動作を制御するための制御プログラムや
、プロジェクター1の動作条件等を規定する各種設定データ等が記憶されている。
The storage means 21 is composed of a rewritable nonvolatile memory such as a flash memory or FeRAM, a control program for controlling the operation of the
光源制御手段22は、制御手段20の指示に基づいて、光源11に対する電力の供給と
停止とを制御し、光源11の点灯及び消灯を切り替える。
The light
入力操作手段23は、ユーザーがプロジェクター1に対して各種指示を行うための複数
の操作キーを備えている。入力操作手段23は、図示は省略するが、ユーザーがプロジェ
クター1に対して各種指示を行うための複数の操作キーを備え、プロジェクター1の筐体
(図示せず)の外面に備えられる本体キーで構成される。
The input operation means 23 includes a plurality of operation keys for the user to give various instructions to the
入力操作手段23が備える操作キーとしては、電源のオン・オフを交互に切り替えるた
めの電源キーや、複数の画像入力端子6を切り替えるための入力切替キー、設定メニュー
等を重畳表示させるためのメニューキー、設定メニュー等で項目の選択に用いられる方向
キー(上下左右に対応する4つの操作キー)、選択された項目を確定させる決定キー、動
作の取り消し等を行うための取消キー等がある。
なお、本実施形態においては、メニュー設定モードにおいて電子ペン40の操作により
メニュー操作と同様の動作を行う。
The operation keys of the input operation means 23 include a power key for alternately switching on / off the power, an input switching key for switching a plurality of image input terminals 6, and a menu for displaying a setting menu in a superimposed manner. There are a direction key (four operation keys corresponding to up / down / left / right) used for selecting an item in a key, a setting menu, etc., a determination key for confirming a selected item, a cancel key for canceling an operation, and the like.
In the present embodiment, the same operation as the menu operation is performed by operating the
ユーザーが入力操作手段23の各種操作キーを操作すると、入力操作手段23は、ユー
ザーの操作内容に応じた操作信号を制御手段20に出力する。なお、入力操作手段23は
、リモートコントローラー(リモコン)信号受信手段(図示せず)と遠隔操作が可能なリ
モートコントローラー(図示せず)を有した構成としてもよい。この場合、リモートコン
トローラーは、ユーザーの操作内容に応じた赤外線等の操作信号を発し、リモコン信号受
信手段がこれを受信して制御情報として制御手段20に伝達する。
When the user operates various operation keys of the
ペン操作検出手段25は、位置検出手段に相当するものであり、図示しない撮像素子な
どで構成され、制御手段20の指示に基づいて、電子ペン40の操作位置(座標)、およ
びペン先スイッチ40B(図2参照)の押下状態などのペン操作状態を検出し、検出した
ペン操作情報を制御手段20に通知する。
The pen
電源部31には、AC100V等の電力が電源端子30を介して外部から供給される。
電源部31は、例えば、商用電源(交流電源)を所定の電圧の直流電源に変換して、プロ
ジェクター1の各部に変換した電力を供給する。また、電源部31は、制御手段20の指
示に基づいて、画像の投写に必要な電力(動作電力)を各部に供給する状態(電源オン状
態)と、動作電力の供給を停止して、電源をオンにするための操作を待機する状態(スタ
ンバイ状態)とを切り替えることができる。
Power such as AC 100 V is supplied to the
The
次に、本実施形態のプロジェクター1の動作を図5のフローチャートを用いて説明する
。
図5はプロジェクター1の動作を示すフローチャートであり、(a)は電子ペン40の
ペンダウン操作を検出したときの動作、(b)はプロジェクター1が電源オンするときの
動作をそれぞれ示す。
Next, the operation of the
5A and 5B are flowcharts showing the operation of the
[ペンダウン操作を検出したときの動作]
図5(a)に示すように、プロジェクター1が動作中に、ペン操作検出手段25が電子
ペン40のペンダウン操作(ペンタップ)を検出すると(ステップS101)、ステップ
S102に遷移する。
[Operation when pen-down operation is detected]
As shown in FIG. 5A, when the pen
ステップS102において制御手段20は、ペン操作検出手段25より電子ペン40の
操作位置を取得し、ステップS103に遷移する。ステップS102が位置検出ステップ
に相当する。
In step S102, the
ステップS103において制御手段20は、ステップS102において取得した電子ペ
ン40の操作位置が特定領域G2(図3参照)にあるか否かを調べる。操作位置が特定領
域G2にある場合(ステップS103:Y)には、ステップS104に遷移する。操作位
置が特定領域G2にない場合(ステップS103:N)には、ステップS105に遷移す
る。ステップS103が制御ステップに相当する。
In step S103, the
ステップS104においてモード設定手段201は描画モードと、メニュー設定モード
とのモード切替動作を行い。ステップS110に遷移する。ステップS104がモード設
定ステップに相当する。
In step S104, the
ステップS105において制御手段20は、モード設定手段201により描画モードに
設定されているか否かを調べる。描画モードに設定されている場合(ステップS105:
Y)には、操作位置に応じた描画動作を行い(ステップS106)、ステップS110に
遷移する。一方、メニュー設定モードに設定されている場合(ステップS105:N)に
は、操作位置に応じたメニュー設定動作を行い(ステップS107)、ステップS110
に遷移する。
In step S105, the
In Y), a drawing operation corresponding to the operation position is performed (step S106), and the process proceeds to step S110. On the other hand, when the menu setting mode is set (step S105: N), a menu setting operation corresponding to the operation position is performed (step S107), and step S110.
Transition to.
ステップS110において本動作フローを終了し、元の処理に戻る。 In step S110, the operation flow ends, and the process returns to the original process.
[プロジェクターが電源オンするときの動作]
図5(b)に示すように、プロジェクター1がスタンバイ中に、入力操作手段23の電
源キーなどにより電源オンすると(ステップS201)、ステップS202に遷移する。
[Operation when the projector is turned on]
As shown in FIG. 5B, when the
ステップS202において制御手段20は、光源制御手段22により光源11を点灯さ
せ、ステップS203に遷移する。
In step S202, the
ステップS203において制御手段20は、画像投写手段10によりモード切替画面M
1(図6参照)を投写させてステップS204に遷移する。
ここで、図6は、電源オン時に投写されるモード切替画面M1を示す図である。
In step S203, the
1 (see FIG. 6) is projected, and the process proceeds to step S204.
Here, FIG. 6 is a diagram showing a mode switching screen M1 projected when the power is turned on.
ステップS204において制御手段20は、モード切替画面M1(図6参照)に対し、
モード切替操作を検出したか否かを調べる。具体的には図3に示すように電子ペン40で
特定領域G2をタップしたか否かを調べる。モード切替操作を検出した場合(ステップS
204:Y)には、モード設定手段201はメニュー設定モードに切り替え(ステップS
205)、ステップS210に遷移する。モード切替操作を検出しなかった場合(ステッ
プS204:N)には、ステップS210に遷移する。具体的には、電子ペン40で図3
に示す描画領域G1をタップした場合、または、所定の時間が経過した場合には、モード
切替操作を検出しなかったとみなす。
In step S204, the control means 20 responds to the mode switching screen M1 (see FIG. 6).
Check whether a mode switching operation is detected. Specifically, as shown in FIG. 3, it is checked whether or not the specific area G2 is tapped with the
204: Y), the mode setting means 201 switches to the menu setting mode (step S
205), the process proceeds to step S210. If no mode switching operation is detected (step S204: N), the process proceeds to step S210. Specifically, the
When the drawing area G1 shown in FIG. 6 is tapped or when a predetermined time has elapsed, it is considered that the mode switching operation has not been detected.
ステップS210において本動作フローを終了し、画像の投写を開始する。 In step S210, the operation flow ends, and image projection starts.
上述した実施形態によれば、以下の効果を得られる。
本実施形態のプロジェクター1によれば、指示体である電子ペン40の操作位置に応じ
、投写面SC上に描画する描画モードと、プロジェクター1の設定項目を変更するメニュ
ー設定モードとのいずれかに切り替えることができる。従って、電子ペン40のみで、描
画操作とプロジェクター1の設定操作との両方を行うことができるプロジェクターを提供
することができる。
According to the embodiment described above, the following effects can be obtained.
According to the
また、プロジェクター1の設定項目を設定するための設定画面が投写されるので、電子
ペン40によるメニュー設定操作が行いやすくなる。
Further, since the setting screen for setting the setting items of the
また、電子ペン40の操作位置により設定画面の投写位置を変更することができるので
、描画中の画面の妨げにならない位置に設定画面を表示させることが可能となる。
In addition, since the projection position of the setting screen can be changed by the operation position of the
また、プロジェクター1が電源オンするときに描画モードまたはメニュー設定モードへ
の切り替え方法を示すモード切替画面M1が表示され、ユーザーに切り替え方法を知らせ
るので使い勝手が向上する。
Further, when the
また、本実施形態は、以下のように変更してもよい。
(変形例1)
上記実施形態においては、投写面SCにおける特定領域の場所に応じて、メニュー設定
モードにおいて設定する設定項目の種類を変えるようにしてもよい。
ここで、図7は、変形例1に係るメニュー設定モードの表示画面を示す図である。
図7に示すように、描画モードにおいて、投写面SCの左側の特定領域G3を電子ペン
40でタップすることにより、図3の例とは異なる設定項目を表示する。つまり、電子ペ
ン40でタップする位置により、設定する設定項目を選択することができるので、少ない
操作回数で目的の設定項目の設定画面を表示させることが可能となる。
Moreover, you may change this embodiment as follows.
(Modification 1)
In the above embodiment, the type of setting item set in the menu setting mode may be changed according to the location of the specific area on the projection screen SC.
Here, FIG. 7 is a diagram showing a display screen of the menu setting mode according to the first modification.
As shown in FIG. 7, in the drawing mode, by tapping the specific area G3 on the left side of the projection screen SC with the
(変形例2)
上記の実施形態および変形例の構成に限定されるものではなく、プロジェクター1は、
他の表示装置(図示は省略)であっても良い。表示装置としては、例えば、液晶テレビ、
プラズマディスプレイ、有機EL方式映像表示装置などの、表示画像を表示する表示パネ
ルを備えた構成であっても良い。また、表示パネル上の位置を指示する指示体としては、
電子ペン40に限らず、タッチパネルおよびタッチペンなどを備えて構成されても良い。
表示パネル面の画素に対応して配置されたタッチパネル上の任意の位置がタッチペンで指
定されると、対応する表示画像内の位置が検出される(位置検出手段)。検出された位置
が、表示画像内の特定領域内である場合は、描画モードまたはメニュー設定モードの切り
替えを行う(モード設定手段)。このように、タッチパネルおよびタッチペンなどによる
操作のみで、描画モードとメニュー設定モードとの両方を行うことができる表示装置を提
供することができる。
(Modification 2)
The
Other display devices (not shown) may be used. As the display device, for example, a liquid crystal television,
A configuration including a display panel for displaying a display image, such as a plasma display or an organic EL video display device, may be used. In addition, as an indicator that indicates the position on the display panel,
Not only the
When an arbitrary position on the touch panel arranged corresponding to the pixel on the display panel surface is designated with the touch pen, the corresponding position in the display image is detected (position detecting means). When the detected position is within a specific area in the display image, the drawing mode or the menu setting mode is switched (mode setting means). As described above, it is possible to provide a display device that can perform both the drawing mode and the menu setting mode only by an operation with a touch panel, a touch pen, or the like.
(変形例3)
図4を用いて説明する。
上記の実施形態および変形例の構成に限定されるものではなく、表示装置は、ヘッドマ
ウントディスプレイ(図示は省略)であっても良い。ヘッドマウントディスプレイは、図
4に示す投写面SCの代わりに透過型のハーフミラーがヘッドマウントディスプレイ本体
に内蔵され、図4に示すその他の構成要素は小型軽量化および低消費電力化された状態で
略同機能を有して構成されている。本変形例によるヘッドマウントディスプレイによれば
、視界方向に含まれる電子ペン40を撮像し、投写画像内における電子ペン40の位置を
検出する(位置検出手段)。検出された位置が、投写画像内の特定領域内である場合は、
描画モードまたはメニュー設定モードの切り替えを行う(モード設定手段)。
このように、電子ペン40のみで、描画操作とヘッドマウントディスプレイへの設定操
作との両方を行うことができるヘッドマウントディスプレイを提供することができる。
(Modification 3)
This will be described with reference to FIG.
The display device is not limited to the configurations of the above-described embodiments and modifications, and may be a head-mounted display (not shown). In the head-mounted display, a transmissive half mirror is incorporated in the head-mounted display body instead of the projection surface SC shown in FIG. 4, and the other components shown in FIG. It has substantially the same function. According to the head mounted display according to this modification, the
The drawing mode or menu setting mode is switched (mode setting means).
In this way, it is possible to provide a head mounted display that can perform both a drawing operation and a setting operation for the head mounted display using only the
また、ヘッドマウントディスプレイでは、ハーフミラーを透過して視認される景色の対
象物に対応する位置にコメントや絵などを電子ペン40で描画する描画モードを構成する
ことができる。ユーザーは、描画モードで描画している途中で、モード設定手段によりメ
ニュー設定モードに切り替えて電子ペン40の描画色や描画する線の太さなどを変更する
ことができる。このような描画の操作感は、景色を見ながら絵画のパレットを使用する感
覚に類似し、ユーザーにとって操作が分かりやすく、ユーザービリティが高いヘッドマウ
ントディスプレイを提供することができる。
In the head mounted display, it is possible to configure a drawing mode in which a comment or a picture is drawn with the
1…プロジェクター、6…画像入力端子、10…画像投写手段、11…光源、12R,
12G,12B…液晶ライトバルブ、13…投写レンズ、14…液晶駆動手段、16…O
SD処理手段、17…画像信号処理手段、18…画像信号入力手段、20…制御手段、2
01…モード設定手段、21…記憶手段、22…光源制御手段、23…入力操作手段、2
5…ペン操作検出手段、30…電源端子、31…電源部、40…電子ペン、40A…筐体
、40B…ペン先スイッチ、40C…発光部、G1…描画領域、G2,G3…特定領域、
SC…投写面。
DESCRIPTION OF
12G, 12B ... Liquid crystal light valve, 13 ... Projection lens, 14 ... Liquid crystal drive means, 16 ... O
SD processing means, 17 ... image signal processing means, 18 ... image signal input means, 20 ... control means, 2
DESCRIPTION OF SYMBOLS 01 ... Mode setting means, 21 ... Memory | storage means, 22 ... Light source control means, 23 ... Input operation means, 2
DESCRIPTION OF SYMBOLS 5 ... Pen operation detection means, 30 ... Power supply terminal, 31 ... Power supply part, 40 ... Electronic pen, 40A ... Housing | casing, 40B ... Pen tip switch, 40C ... Light emission part, G1 ... Drawing area | region, G2, G3 ... Specific area | region,
SC: Projection plane.
Claims (6)
前記画像投写手段によって投写された投写画像内において、指示体が指し示す位置を検出する位置検出手段と、
前記位置に応じて前記投写画像内に描画を行う描画モード、または前記位置に応じて当該プロジェクターの複数の設定項目を設定するメニュー設定モード、のいずれかを設定するモード設定手段と、を備え、
前記モード設定手段は、前記位置が前記投写画像内の特定領域にあった場合に、前記描画モード、または前記メニュー設定モードの一方のモードから他方のモードへ切り替えを行う、ことを特徴とするプロジェクター。 A projector having image projection means for modulating light emitted from a light source according to image information and projecting the light onto a projection surface,
Position detecting means for detecting the position indicated by the indicator in the projected image projected by the image projecting means;
Mode setting means for setting either a drawing mode for drawing in the projected image according to the position or a menu setting mode for setting a plurality of setting items of the projector according to the position;
The mode setting means switches from one mode of the drawing mode or the menu setting mode to the other mode when the position is in a specific area in the projected image. .
前記画像投写手段は、前記メニュー設定モードにおいて、前記設定項目を設定するための設定画面を投写する、ことを特徴とするプロジェクター。 The projector according to claim 1.
The image projecting means projects a setting screen for setting the setting items in the menu setting mode.
前記画像投写手段は、前記特定領域内での前記位置に応じて、前記設定画面の投写位置を変更する、ことを特徴とするプロジェクター。 The projector according to claim 2,
The projector, wherein the image projection unit changes a projection position of the setting screen in accordance with the position in the specific area.
前記画像投写手段は、前記プロジェクターが電源オンするとき、前記描画モード、または前記メニュー設定モードへの切替画面を投写し、
前記モード設定手段は、前記切替画面において所定の切替操作を検出した場合に、前記描画モード、または前記メニュー設定モードの一方のモードから他方のモードへ切り替えを行う、ことを特徴とするプロジェクター。 The projector according to any one of claims 1 to 3,
The image projection unit projects a screen for switching to the drawing mode or the menu setting mode when the projector is turned on,
The mode setting means switches from one mode of the drawing mode or the menu setting mode to the other mode when a predetermined switching operation is detected on the switching screen.
前記画像投写手段によって投写された投写画像内において、指示体が指し示す位置を検出する位置検出ステップと、
前記位置に応じて前記投写画像内に描画を行う描画モード、または前記位置に応じて当該プロジェクターの複数の設定項目を設定するメニュー設定モード、のいずれかを設定するモード設定ステップと、
前記位置が前記投写画像内の特定領域にあった場合に前記モード設定ステップにより、前記描画モード、または前記メニュー設定モードの一方のモードから他方のモードへ切り替えを行う制御ステップと、
を有することを特徴とするプロジェクターの制御方法。 A method for controlling a projector having image projection means for modulating light emitted from a light source according to image information and projecting the light onto a projection surface,
A position detecting step for detecting a position indicated by the indicator in the projected image projected by the image projecting means;
A mode setting step for setting either a drawing mode for drawing in the projected image according to the position, or a menu setting mode for setting a plurality of setting items of the projector according to the position;
A control step of switching from one mode of the drawing mode or the menu setting mode to the other mode by the mode setting step when the position is in a specific region in the projected image;
A projector control method characterized by comprising:
前記画像表示手段によって表示された表示画像内において、指示体が指し示す位置を検出する位置検出手段と、
前記位置に応じて前記表示画像内に描画を行う描画モード、または前記位置に応じて当該表示装置の複数の設定項目を設定するメニュー設定モード、のいずれかを設定するモード設定手段と、を備え、
前記モード設定手段は、前記位置が前記表示画像内の特定領域にあった場合に、前記描画モード、または前記メニュー設定モードの一方のモードから他方のモードへ切り替えを行う、ことを特徴とする表示装置。 A display device having image display means for displaying an image according to image information,
Position detection means for detecting the position indicated by the indicator in the display image displayed by the image display means;
Mode setting means for setting either a drawing mode for drawing in the display image according to the position, or a menu setting mode for setting a plurality of setting items of the display device according to the position. ,
The mode setting means is configured to switch from one mode of the drawing mode or the menu setting mode to the other mode when the position is in a specific region in the display image. apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014059798A JP6369082B2 (en) | 2013-04-08 | 2014-03-24 | Projector, display device, and projector control method |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013080184 | 2013-04-08 | ||
JP2013080184 | 2013-04-08 | ||
JP2014059798A JP6369082B2 (en) | 2013-04-08 | 2014-03-24 | Projector, display device, and projector control method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014220792A JP2014220792A (en) | 2014-11-20 |
JP6369082B2 true JP6369082B2 (en) | 2018-08-08 |
Family
ID=51938827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014059798A Active JP6369082B2 (en) | 2013-04-08 | 2014-03-24 | Projector, display device, and projector control method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6369082B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6500665B2 (en) * | 2015-07-16 | 2019-04-17 | 株式会社リコー | Image projection apparatus and image projection system |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005141151A (en) * | 2003-11-10 | 2005-06-02 | Seiko Epson Corp | Projector and method for setting projector function |
JP2010258753A (en) * | 2009-04-24 | 2010-11-11 | Kyocera Corp | Portable terminal and projection program |
JP2011084050A (en) * | 2009-10-13 | 2011-04-28 | Plus Vision Corp | Electronic writing system |
JP2011203830A (en) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Seiko Epson Corp | Projection system and method of controlling the same |
JP2012185630A (en) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Nikon Corp | Projection device |
-
2014
- 2014-03-24 JP JP2014059798A patent/JP6369082B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014220792A (en) | 2014-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10495954B2 (en) | Projector and method for controlling projector | |
US9684390B2 (en) | Image display device, projector, and control method for image display device | |
JP2014186087A (en) | Projector system, projector, and control method of projector system | |
JP6369082B2 (en) | Projector, display device, and projector control method | |
JP6024404B2 (en) | Information processing apparatus, projector, and control method for information processing apparatus | |
JP2009198543A (en) | Projector | |
JP2009253718A (en) | Electronic device, projector, control method of electronic device and electronic device system | |
JP2016008999A (en) | Projector and control method of projector | |
US20140085272A1 (en) | Projector system and control method for the projector system | |
JP2020201330A (en) | Operation method for display unit and display unit | |
JP2013080141A (en) | Image display device, method of controlling image display device | |
US8958015B2 (en) | Color video projector controlled by ambient light detection and method therefor | |
JP2010256753A (en) | Projector | |
JP2015060087A (en) | Projector system, and control method of projector system | |
JP2014167498A (en) | Projector system and control method for projector system | |
JP2013160978A (en) | Projector and control method of projector | |
JP2013029642A (en) | Image display device and control method of the same | |
JP5685972B2 (en) | Projector and projector control method | |
JP7302640B2 (en) | Display device operation method and display device | |
JP6361206B2 (en) | Projector, projector control method, and display device | |
JP2015094769A (en) | Projector system and projector system control method | |
JP2015106864A (en) | Image display device, projector, and image display device control method | |
JP2015052630A (en) | Support device of projector, projector system, and control method of projector system | |
JP2015087574A (en) | Projector, and control method of projector | |
JP5834746B2 (en) | Projector and projector control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150113 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160617 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160624 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180612 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6369082 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |