JP6364471B2 - 液体の気化用エアレーション要素体 - Google Patents

液体の気化用エアレーション要素体 Download PDF

Info

Publication number
JP6364471B2
JP6364471B2 JP2016502975A JP2016502975A JP6364471B2 JP 6364471 B2 JP6364471 B2 JP 6364471B2 JP 2016502975 A JP2016502975 A JP 2016502975A JP 2016502975 A JP2016502975 A JP 2016502975A JP 6364471 B2 JP6364471 B2 JP 6364471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
element body
aeration
aeration element
support element
membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016502975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016513587A (ja
Inventor
ジャガー,クロジウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Artemis Rubber Technology Inc
Original Assignee
Artemis Rubber Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Artemis Rubber Technology Inc filed Critical Artemis Rubber Technology Inc
Publication of JP2016513587A publication Critical patent/JP2016513587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6364471B2 publication Critical patent/JP6364471B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/12Activated sludge processes
    • C02F3/20Activated sludge processes using diffusers
    • C02F3/201Perforated, resilient plastic diffusers, e.g. membranes, sheets, foils, tubes, hoses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2312Diffusers
    • B01F23/23124Diffusers consisting of flexible porous or perforated material, e.g. fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2311Mounting the bubbling devices or the diffusers
    • B01F23/23115Mounting the bubbling devices or the diffusers characterised by the way in which the bubbling devices are mounted within the receptacle
    • B01F23/231151Mounting the bubbling devices or the diffusers characterised by the way in which the bubbling devices are mounted within the receptacle the bubbling devices being fixed or anchored in the bottom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2312Diffusers
    • B01F23/23126Diffusers characterised by the shape of the diffuser element
    • B01F23/231264Diffusers characterised by the shape of the diffuser element being in the form of plates, flat beams, flat membranes or films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2311Mounting the bubbling devices or the diffusers
    • B01F23/23113Mounting the bubbling devices or the diffusers characterised by the disposition of the bubbling elements in particular configurations, patterns or arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2311Mounting the bubbling devices or the diffusers
    • B01F23/23114Mounting the bubbling devices or the diffusers characterised by the way in which the different elements of the bubbling installation are mounted
    • B01F23/231143Mounting the bubbling elements or diffusors, e.g. on conduits, using connecting elements; Connections therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2312Diffusers
    • B01F23/23125Diffusers characterised by the way in which they are assembled or mounted; Fabricating the parts of the diffusers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Description

本発明は液体の気化(gasification)のためのエアレーション要素体、特に水のエアレーション(aeration)に使用するエアレーション要素体(aeration element)に関する。
このような装置は例えば浄化プラントに使用されている。複数のエアレーション要素体を分配導管に設けることによって、この分配導管が空気や気体をエアレーション要素体に供給する一方、エアレーション要素体を固定するように働く。次に、複数の分配導管を結合してシステムを構成する。
USP5,015,421(発明者:Messner)には、剛直プレート状エアレーション支持要素体上に可撓性膜を使用した拡散装置が開示されている。この剛直プレートが可撓性膜の基体として働く構造をもつため、エアレーション用気泡が膜に形成した開口から開放されたときに、あるいはエアレーション用気体の流れが中断したときに、支持プレート方向にある特定点において膜に皺が発生し、これらの点で疲労および摩耗が発生するため、エアレーション要素体の寿命が短くなる。さらに、Messnerの発明の場合、必要になる点がある。
DE33 19 161A1には細長いエアレーション要素体が開示され、さらにDE36 00 234には水のエアレーション用装置が開示されている。後者の公報には、エアレーション要素体にそれぞれ取り付け具を介して分配導管が接続され、この取り付け具の場合、組み立て時に分配導管の穴に弾性変形を伴うプレス嵌合されることによって、接続を確実なものとする。なお、これらエアレーション要素体はプレート状要素体である。このような接続は、エアレーション長さが1m以上になる傾向がある細長いエアレーション要素体に対して適当ではない。装置が動き、あるいはエアレーションすべき液体に流れがある場合、細長いエアレーション要素体がレバーアームとして作用するため、接続位置で発生する力がプレート状エアレーション要素体の場合よりもはるかに大きくなる。
前記と同じ発明者によるUSP7,497,421には(内容については本明細書に援用するものとする)、液体の気化装置が開示されている。この公報には、長さ方向に丸い溝を形成した剛性のある支持管と、この支持管の周囲に設けた可撓性膜とを有する管状エアレーション要素体に圧縮気体を導入する装置が開示されている。気体は膜のスリットから排出する。専用の取り付け具によってエアレーション要素体を分配導管に取り付けるが、エアレーション用気体および気泡を周囲の液体に放出するための横断面積に制限があるため、この管状エアレーション要素体のエアレーション効率は低い。
前記従来技術の場合、楕円形の横断面を備え、表面積効率が高い細長い平坦化エアレーション要素体ではなく、支持部材周囲の可撓性膜が動作時に伸縮し、しかも疲労や摩耗もなく、エアレーション要素部材の寿命も短くならない細長い平坦化エアレーション要素体を与えるものではない。
さらに、前記従来技術は、機能不全原因になり得るスラッジや他の粒子が使用時にエアレーション要素体内部に侵入することを未然に防止する手段を与えるものではない。この機能不全は、周囲の液体中の鋭い物体や異物の外部衝撃によって膜が裂けるために発生する。粒子やスラッジは、膜の収縮状態において逆止め弁として作用する多孔膜に細かいスリットがあるため逆流することはない。
即ち、本発明の目的は、利用できる横断面積が大きく、寿命が長く、弾力性が大きく、各種構成の新設あるいは既設のエアレーションシステムに装着できる、より効率の高いエアレーション要素体を提供することである。
USP5,015,421 DE36 00 234 DE33 19 161A1 ドイツ優先権出願DE101 50 180.3(出願日:2001年10月12日) USP7,497,421 USP6,769,673
本発明の前記目的は、本発明の扁平な細長いエアレーション要素体によって実現できる。即ち、このエアレーション要素体は、概略楕円形の横断面をもつ支持部材、弾性的で可撓性の管状膜であって、この膜を扁平なエアレーション要素体の周囲に設けたときにエアレーション要素体の上面にのみ空気スリットが形成される管状膜、およびエアレーション要素体を気体または空気の供給部として作用する分配導管にネジ接続するネジ付き接続部をもつ空気口を有する。
エアレーション要素体の支持部材は剛性のある硬いプラスチック材料からなり、波形外面とともに波形の中空異形材をもつため、支持部材の内外面の両者において波形面の隆起部間に複数の溝部が形成する。
エアレーション要素体に管状膜を所定位置に保持するクランプを設けるだけでなく、支持体にクランプが滑ることを防止するとともに、膜を軸方向、長さ方向に張力を掛けた状態に維持して膜が使用時に支持部材から滑り出すことを防止する機械ビーズ(machine beads)を設ける。
エアレーション要素体には、支持部材の上面に開口として逆止め弁を設けることができ、この逆止め弁は可撓性をもち弾性的な膜またはフラップと対応して動作し、膜がスラッジに浮遊する硬い物体によって、あるいはシステムの組み立て時に、あるいは作業員がシステムを運転している間に偶然裂け、あるいは切断した場合に、スラッジや他の物質に対して逆流弁または逆止め弁として機能する。なお、凝縮を原因とする、あるいは膜における逆流を原因とする液体が、脱窒の間欠的なサイクルおよび/または生物学的プロセスシーケンスの動作バッチサイクルの嫌気性相時に空気の供給が止められたときに空気供給システムに流入することはない。
さらに、細長いエアレーション要素体には、浄化タンクまたは浄化プール/池におけるエアレーションシステムに使用したときに、例えば取り付けブラケットまたは支持ブラケットを浄化タンクまたは浄化プールの床面や他の面に固定することによって、エアレーション要素体の端部(両端を含む)を所定位置に支持または固定する取り付けブラケットまたは支持ブラケットを設ける。
本発明の特に有利な実施態様では、エアレーション要素体をそれぞれ対の形で分配導管の対向位置に設けることによって、所定の横断面内において、分配導管の2つの対向位置にボルト穴を設け、この穴に一つのボルト通して2つのエアレーション要素体を相互接続する。このようにすると、分配導管の壁部に対してボルトがそれぞれ他のエアレーション
要素体によって支持されることになる。従って、エアレーション要素体が往復動作によって相互に支持されるため、装置の部品数が最小になる。
以下、本発明の具体的な特徴などを詳細に説明する。
本発明の前記目的、他の目的および作用効果については、添付図面に基づく以下の説明から明らかになるはずである。
本発明のエアレーション要素体を示す平面図である。 外側の膜を切除したエアレーション要素体を示す平面図である。 膨張した状態で可撓性膜を周囲に設けた状態の図1のエアレーション要素体を示す長手方向横断面図である。 収縮した状態で可撓性膜を周囲に設けた状態の図1のエアレーション要素体を示す長手方向横断面図である。 可撓性バンドを所定位置に設けた保持クランプ/逆止め弁を示すエアレーション要素体の上面図である。 図1のエアレーション要素体の逆止め弁バンドおよび波形表面が露出するように一部を切除した、エアレーション要素体の可撓性膜との接続端部を示す図である。 は、逆止め弁開口が露出するように一部を切除した、エアレーション要素体の逆止め弁/フラップとの接続端部を示す図である。 逆止め弁/フラップを完全に切除した、エアレーション要素体の逆止め弁/フラップとの接続端部を示す図である。 ネジ付き空気取り入れポートに接続した空気供給孔が露出するように切除した、エアレーション要素体の逆止め弁/フラップおよび外側膜との接続端部を示す図である。 クランプおよび膜の滑りを防止するように支持部材に形成したビーズ/グリップリッジ(隆起部)の細部を示す図である。 本発明の2つのエアレーション要素体を分配導管の両側に設けた状態を示す平面図である。 図9の2つのエアレーション要素体を示す横断面図および上面図であり、分配導管に対する接続および位置を示し、かつ共通の分配配管にそって設けた複数対のエアレーション要素体の構成を示す図である。 分配導管または他の空気供給装置に対して複数の本発明のエアレーション要素体を設けた各種の実施態様を示す平面図である。 取り付けアセンブリーにおける本発明のエアレーション要素体を示す平面図である。 図11の取り付けアセンブリーをそれぞれ示す側面図、上面図および横断面図である。 図11の取り付けアセンブリーを示す横断面図である。 図11の取り付けアセンブリーを示す平面図であり、これにネジ付きホース継ぎ手および可撓性ホースを接続した状態を示す図である。 取り付けブラケットアセンブリーのさらに別な実施態様を示す平面図である。 図13の取り付けブラケットアセンブリーの細部を示す図である。 は、ネジ付きホース継ぎ手を備えた取り付けブラケットアセンブリーを示す平面図である。 は、図14の取り付けブラケットアセンブリーおよびホース継ぎ手を示す図である。
添付図面、特に図1および図2を参照として説明すると、本発明の細長く、扁平に平坦化した拡散用エアレーション要素体1は全体的に平坦で、剛性のある支持要素体2を有し、その横断面は概ね楕円形である。図2に示すように、横断面が楕円の支持要素体2は硬く、剛性のある波形中空形状11を有するため、支持要素体の対向面3、4(それぞれ図1および図2に示す上下面)が凸部(隆起部)20および凹部(チャネルまたは溝部)21が間に設けられた波形表面を構成する。
スリーブ、即ち可撓性膜5を支持要素体2の周囲に設けるとともに、ステンレス鋼あるいはその他の材料からなるクランプ6によって支持要素体2の少なくとも一つの端部に固定する。なお、このクランプ6の位置については、支持要素体2に対して気密的にスリーブ5を所定位置に保持するように設定する。スリーブ5は多孔スリーブであり、各孔はスリット7の形を取り、スリーブ5が支持要素体5周囲の所定位置にあるときにのみ、支持要素体2の上面3にこれらスリット7が位置する。スリーブ5については、EPDM、シリコーン、ポリウレタン、熱硬化ポリマーや熱可塑性エラストマーなどの材料で構成するのが好ましい。
エアレーション要素体1はさらにネジ付き空気口接続部8を有し、この接続部8が、以下に説明するように、空気分配導管などの、接合取り付け具を有する空気供給管に取り付けられる。接続部9から外側に半径方向リブ9が延長し、支持要素体2の開放端部の開放チャネルおよび構造的支持部を構成する。図7に示すように、ネジ付き空気口接続部8は支持要素体2の空気供給ホール10に接続し、このホールを介して、エアレーション要素体1に供給された空気が支持要素体2に流入する。図3および図3Aに示すように、供給された空気は波形部分11とスリーブ5との間を流れ、スリーブ5が膨張する。即ち、空気は、支持要素体2の上面においてスリーブ5に形成されたスリット7を介して周囲の液体中にスリーブ5から放出されることになる。
図3Aは、収縮状態あるいは潰れた状態にあるスリーブ5を示す。この状態では、スリーブ5が波形異形部11に密着するため、スリーブ5の半径または折り畳みを制御することができる。さらに、隆起部20および溝部21があるため、圧抜き状態で皺が生じることはなく、装置の寿命を延長することができる。エアレーション時エアレーション要素体1が沈んだ状態にあると、支持要素体2の中心または内部が水および/またはスラッジで満たされる。本発明のエアレーション要素体1の構造によれば、この沈んだ状態におけるエアレーション要素体の浮力を小さくできる。スリーブ5の膨張時、円筒形に膨張するため、波形部分(即ち隆起部20および溝部21)が区別できなくなる。スリーブ5が膨張状態にあるいか、あるいは非膨張状態にあるかに関係なくスリーブ5の内周が支持要素体2の表面の外周に等しいときに本発明の作用効果がベストになることを見出したが、これは驚くべき発見である。
図4に示すように、支持要素体2が遷移部または段差部14を有するため、スリーブ5の内周が支持要素体2の波形部分11の外周と等しくなる。
図5は、外側スリーブ5を切除して、支持要素体2および波形異形部11を示す、エアレーション要素体1に示す図である。好適な実施態様では、エアレーション要素体は逆止め弁アセンブリーまたは逆流弁アセンブリー15を有する。この逆止め弁アセンブリー15は開口16を有し、その可撓性エラストマーバンド17を支持要素体2の周囲に設け、エアレーション要素体1の動作時に開口16を覆う。バンド17については、分配空気が支持要素体2の内部に流入するのを助けるカットアウト部分を有するのが好ましい。バンド即ちフラップ17は、開口16を覆うように設けるため、スラッジに浮遊する異物の外部衝撃によって膜スリーブ5が裂けるか切断されたときに、あるいはエアレーションシステムの設置時あるいは稼働時にスリーブ5の外側が損傷した時にスラッジやその他の異物が逆流した場合に、異物がエアレーション要素体の内部に侵入することがなくなり、エアレーション要素体の動作を妨害することがなくなる。バンド17を受け取り、支持要素体2の外周を均一に保持するために、図6および図6Aから理解できるように、支持要素体2の材料の一部を支持要素体2から除去して、バンド17を受け入れる凹領域18を形成する。
図6および図6Aは、逆止め弁アセンブリーまたは逆流弁アセンブリー16の細部を示す図である。図6において、開口16を明示するためにバンド17を一部切除し、図6Aの場合バンド17を完全に切除した状態を示す。
図8は、ステンレス鋼またはその他の材料からなり、エアレーション要素体1の端部付近に設けられてスリーブ5を所定位置に固定するクランプ6の細部を示す図である。この支持要素体2については、クランプ6の凹部26に受け取られて、クランプ6が滑り出るのを防止し、スリーブ5に軸方向かつ長手方向に張力をかけ続け、これによってスリーブ5が支持要素体2から滑り出すのを防止するビーズ22を設けるのが好ましい。さらに、支持要素体2には、クランプ6の空気密封機能をレベルアップするグリップ部または溝部23を設け、これによってスリーブ5を支持要素体2にさらに圧縮する(図8Aも参照)。
図9に、分配導管27などの空気供給部への、ネジ付き空気口接続部8を介して接続した2つのエアレーション要素体1を示す。このネジ付き空気口接続部8については、分配導管27に対して密封接続を形成する取り付け具、例えば前記と同じ発明者のUSP7,497,421(この公報の要旨は本明細書に援用するものとする)に開示されているような取り付け具に対応するように構成する。エアレーション要素体1は分配導管27に対して垂直に伸長する。分配導管27には、このような対のエアレーション要素体1を複数配設できる。支持要素体2はその両端が開放しているため、エアレーション要素体を取り囲む水または他の液体が支持要素体2の内部にアクセスできる。前記に説明したようなスリーブ5は弾性材料、特にゴムまたはゴム様ポリマー材料からなり、扁平に平坦化した支持要素体2の表面の周囲に伸長する。スリーブ5が膨張していないときには、従ってエアレーションが生じていないときには、スリーブ5は平坦化された支持要素体2の表面の曲率に従って変形するが、支持要素体2の外面が波形になっているため、スリーブ5に皺が発生することはない。
前記のように構成した結果、動作時、支持要素体2のごく小さい部分のみが空気で満たされたため、エアレーション要素体の浮力が小さく、この小さい浮力はきわめて長いエアレーション要素体1の場合に特に有利である。エアレーション要素体1の長さについては、用途に応じて、即ちエアレーション処理すべき領域の大きさおよび容量に従って変更することができる。きわめて長いエアレーション要素体の場合、取り付けアセンブリーを利用して、エアレーション要素体をタンク、プールやその他の容器の底面に固定すればよく、エアレーション要素体2が液体中で上下に、また横方向に移動また座屈することはない。
図9Aおよび図9Bは、分配導管27に接続した2つのエアレーション要素体2を示す横断面図であり、図9Cは、分配導管27に接続したエアレーション要素体2を示す上面図である。図9および図9Cから見てとれるように、スリット7はスリーブ5の全上面3にわたって均等に分布配置しているが、これら図ではスリット7はスリーブ5の上面3の一部にのみ配置されている。空気口接続部8に送られた空気は空気供給口10に流れ、そしてスリット7から細かい気泡として周囲の水または液体に排出する。
図9Dに、共通の分配チャネル27にそって図9の対関係で接続した複数のエアレーション要素体1を示す。図9Dに示すように、これらエアレーション要素体1は相互に離間でき、あるいは例えば図10に示すように、相互に隣接配列できる。
エアレーション要素体1と空気分配導管27または他の空気供給装置またはマニホルドとの接続は、対応するネジ付き取り付け具を接続して、例えば図9A〜図9Cに示す取り付け構成によって空気口接続部8と空気分配導管との間に密封接続を形成するとその影響を受ける。
図10〜図10Dに、エアレーション処理すべき液体の容量および特定用途の他のパラメータに応じて複数のエアレーション要素体1を配列する各種の本発明の構成を示す。図10に示すように、ベースフレームまたは支持構造体41にエアレーション要素体1を並列配置し、供給管、供給パイプまたは供給ホースを介して空気が供給される共通導管42を介して空気を供給できる。
図10Aに、同様に並列配置するが、図9に示すように分配導管27に接続したエアレーション要素体1の別な考えられる構成を示す。
図10Bに、エアレーション要素体1のさらに別な構成を示す。この構成の場合、エアレーション要素体1を枠組み即ちトラック43上に離間関係で配列し、各エアレーション要素体はそれぞれ個別の空気供給部44を有する。
エアレーション要素体1が細長いため、特にきわめて長いエアレーション要素体1が必要な用途では、取り付けアセンブリーを使用すると、エアレーション処理すべき水を収容した容器、プール、池等の底面にエアレーション要素体を固定することができる。上述したように、取り付け装置や取り付けブラケットを使用すると、使用中エアレーション要素体が上下に、あるいは横に動くことがなくなる。
図11に、エアレーション処理すべき水を収容した容器、あるいは水体(body of water)の床部または底部にエアレーション要素体1を固定する取り付けアセンブリー50の一実施態様を示す。この取り付けアセンブリー50は、異形材バー55の対応する溝に受け取られるフランジ51、52および対応するそれぞれのボルト53、54を有する。エアレーション要素体1はフランジ51、52の間に設けるとともに締め付けてから、異形材バー55をピンまたはボルト56によってエアレーション処理すべき水を収容した容器、あるいは水体の底面部または床部60に取り付ける。
図11Aは取り付けアセンブリー50、異形材バー55および固定ボルト/ナットアセンブリー56を示す側面図である。図11Bは取り付けアセンブリー50およびエアレーション要素体50を示す上面図であり、そして図11Cは、前記のようにエアレーション要素体1を所定位置に保持する所定位置にある取り付けアセンブリー50を示す横断面図である。同様に、特定の用途に従って設置したエアレーション要素体1の長さおよび/または深さに応じて、このような取り付けアセンブリー50を一つかそれ以上使用して、エアレーション要素体1を安定化しかつ固定することができる。
図12、図12Aおよび図12Bに図11の取り付けブラケットアセンブリーを示す。この実施態様では、一例として、エアレーション要素体1を空気供給部に接続する第1タイプの継ぎ手を示す。バンドクランプを使用して任意にタイプの材料ホースを接続するネジ付き受接管(adapter)即ち継ぎ手61を公知な方法で使用し、空気口接続部8に継ぎ手61を受け入れる。図13、図13A、図13Bおよび図13Cに、エアレーション処理すべき液体を収容したタンクの底部または床部60にエアレーション要素体の一端または両端を固定する自在取り付けブラケット66の一実施態様を示す。この自在取り付けブラケット66は例えばコンクリート製床部にボルト68によってセメントを利用して固定できる。ブラケット66はさらに別なボルト69を受け入れる凹部を有し、このボルトによってブラケット66の高さ/位置を調節して、エアレーター要素体1を水平にすることができる。図13Aに、空気口接続部9に受け取られた対応するネジ付き継ぎ手に接続される可撓性ホース64とともに、空気供給部にエアレーター要素体1を接続するために使用できる第2タイプの継ぎ手を示す。図13Bに、同じように取り付けブラケット66によってタンクの底部または床部60に固定した、(ホース64が接続可能なエアレーション要素体1の端部に対向する)エアレーション要素体1の端部を示す。
図13Cはエアレーション要素体1の側面図であり、図示のように、取り付けブラケット66によってこれを両端で床部60に固定し、ネジ付きホース継ぎ手62および可撓性ホース64を取り付ける。
最後に、図14〜図14Bに、同じようにエアレーション要素体1の両端をタンクの床部または底部60に固定する自在取り付けブラケット66を示すが、これら図には、ネジ付きホース継ぎ手62および可撓性ホース64を受け取り、空気を装置に供給するネジ付き受接管または接続部61も示す。
本発明のエアレーター要素体1の前記作用効果によって、小さい空気流量でエアレーション処理すべき液体への気泡の分配をレベルアップできるとともに安定化できるため、エネルギー効率をレベルアップできる。
さらに、本発明のエアレーション要素体は横断面が楕円形の実質的に全体を扁平に平坦化された要素体として構成できるため、表面積効率が、前記したように、円形または管状のエアレーション要素体を利用した公知のエアレーション装置よりも高くなる。さらに、本発明の支持要素体の波形形状が、可撓性スリーブと相俟って、スリーブの寿命延長に寄与し、スリーブに皺が発生することがなく、エラストマーからなるスリーブ材料の疲労および/または裂けも発生せず、従ってエアレーションアセンブリーに損傷などもなくなる。
本明細書には、ドイツ優先権出願DE101 50 180.3(出願日:2001年10月12日)、USP7,497,421およびUSP6,769,673を援用するものとする。
いうまでもなく、本発明は明細書および図面の具体的な開示に制限されるものではなく、特許請求の範囲内にある変更なども包含するものである。
1:エアレーター要素体
2:支持要素体
3、4:波形外面、対向面
5:可撓性膜、スリーブ
6:クランプ
7:スリット
8:ネジ付き空気口接続部
11:波形部分、波形中空形状
10:空気供給ホール
14:段差部
15:逆流弁アセンブリー、逆止め弁アセンブリー
16:開口
17:可撓性エラストマーバンド、可撓性バンド
18:フラップ、凹部領域
20:凸部(隆起部)
21:溝部
22:ビーズ
23:グリップ部または溝部
26:凹部
27:分配導管
42:共通導管
43:トラック
44:空気供給部
50:アセンブリー
55:異形材バー
51、52:フランジ
53、54、68、69:ボルト
56:固定ボルト/ナットアセンブリー
60:床部
61、62:継ぎ手
66:ブラケット
64:可撓性ホース

Claims (9)

  1. 液体を気化あるいはエアレーションするエアレーション要素体において、
    溝部(21)を間にして画定した隆起部(20)を有する波形外面である波状外側面(3、4)と略楕円形の横断面とを有した構造であり、且つ、全体的に扁平状であって更に剛性のある支持要素体(2)を備え、
    そして、
    空気供給のために密封接続をする接合取り付け具を受け入れるネジ付き開口部(8)と、
    上記支持要素体(2)の周囲に設けられ、且つ複数のスリット(7)を設けた可撓性のある膜(5)であって、上記支持要素体(2)と上記膜(5)との間に圧縮された気体が導入され、この気体が気化すべき液体中に上記スリット(7)を介して流出する上記膜(5)と、
    上記支持要素体(2)の少なくとも一端の周囲に固定する上記膜(5)を保持するために少なくとも一つのクランプ(6)と、
    さらに、上記支持要素体(2)の内部に異物が逆流することを防止する逆止め弁アセンブリー(15)を有し、この逆止め弁アセンブリー(15)が上記支持要素体(2)に形成した開口(16)および上記支持要素体(2)の円周周囲に設けた可撓性バンド(17)を有し、そして上記開口(16)を覆って上記異物に対してこの開口を密封し、上記支持要素体(2)が少なくとも一端の周囲に段差部分を有し、上記段差部分が上記逆止め弁アセンブリー(15)の上記可撓性バンド(17)を受け入れる凹部領域(18)と、
    を有することを特徴とするエアレーション要素体。
  2. 上記膜(5)の内周が上記支持要素体(2)の外周に等しく、および/または上記支持要素体(2)が上記クランプ(6)の対応する凹部(26)内に受け取られる隆起ビーズ(22)、および、少なくとも一つの上記クランプ(6)および上記膜(5)の位置を上記支持要素体(2)の周囲に維持する複数のグリップ(23)を有する請求項に記載のエアレーション要素体。
  3. 上記膜(5)がEPDM、シリコーン、ポリウレタン、熱硬化ポリマーおよび熱可塑性エラストマーの群から選択される材料から形成され、および/または上記支持要素体(2)がプラスチック、あるいはアルミニウムまたはステンレス鋼製の剛性のある材料から形成された請求項1あるいは請求項2のいずれか記載のエアレーション要素体。
  4. 上記支持要素体(2)の上記ネジ付き開口部(8)が、上記支持要素体(2)の内部に空気流れを供給する空気供給ホールに接続された請求項1〜のいずれか1項に記載のエアレーション要素体。
  5. 複数の半径方向リブ(9)が上記ネジ付き開口部(8)から外側に伸長し、これら半径方向リブ(9)が供給された空気の流れを上記支持要素(2)の内部の方向に向けるように構成され、上記支持要素体(2)が長手方向の両端で開放できるように構成された請求項1〜のいずれか1項に記載のエアレーション要素体。
  6. さらに、上記エアレーション要素体(1)の少なくとも一端においてこのエアレーション要素体を表面(60)に固定する取り付けアセンブリー(50)を有し、
    上記表面(60)が気化すべき液体を収容したタンクまたはプールの床部または底部に在って、この取り付けアセンブリー(50)によって上記エアレーション要素体(1)が沈んだ状態で上下にかつ水平に動くことを防止するように構成した請求項1〜のいずれか1項に記載のエアレーション要素体。
  7. 上記取り付けアセンブリー(50)が間に上記エアレーション要素体(1)を固定する少なくとも一つの自在フランジ(51、52)であって、少なくとも一つの上記フランジ(51、52)が固定される異形材レール(55)、およびこの異形材レール(55)を上記表面(60)に固定するネジ付きボルト接続部(56)を有する請求項に記載のエアレーション要素体。
  8. さらに、上記エアレーション要素体(1)の少なくとも一端においてこのエアレーション要素体を表面(60)に固定する自在取り付けブラケット(66)を有し、
    この自在取り付けブラケット(66)によって上記エアレーション要素体(1)の上記表面(60)に対する高さを調節するとともに、上記表面(60)が気化すべき液体を収容したタンクまたはプールの床部または底部に在って、上記エアレーション要素体(1)が沈んだ状態で上下にかつ水平に動くことを防止する請求項1〜のいずれか1項に記載のエアレーション要素体。
  9. さらに、接合用ネジ付きホース継ぎ手(62)と空気を上記エアレーション要素体(1)に供給する可撓性ホース(64)とを受け入れるネジ付き継ぎ手(61)を有する請求項1〜のいずれか1項に記載のエアレーション要素体。
JP2016502975A 2013-03-15 2014-03-14 液体の気化用エアレーション要素体 Active JP6364471B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/843,625 US9370752B2 (en) 2013-03-15 2013-03-15 Aeration element for the gasification of liquids
US13/843,625 2013-03-15
PCT/US2014/029060 WO2014144586A2 (en) 2013-03-15 2014-03-14 Aeration element for the gasification of liquids

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016513587A JP2016513587A (ja) 2016-05-16
JP6364471B2 true JP6364471B2 (ja) 2018-07-25

Family

ID=51523975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016502975A Active JP6364471B2 (ja) 2013-03-15 2014-03-14 液体の気化用エアレーション要素体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9370752B2 (ja)
EP (1) EP2969122B1 (ja)
JP (1) JP6364471B2 (ja)
KR (1) KR102348718B1 (ja)
CN (1) CN105431218B (ja)
WO (1) WO2014144586A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10105659B2 (en) 2013-03-15 2018-10-23 Claudius Jaeger Dual control lateral air manifold assembly
US9440200B2 (en) * 2013-06-24 2016-09-13 Thomas E. Frankel Tube diffuser
DE102013106845B4 (de) * 2013-07-01 2017-06-14 NORRES Beteiligungs-GmbH Vorrichtung zur Verteilung von Gasen in Flüssigkeiten
AT14362U1 (de) * 2014-05-02 2015-09-15 Aquaconsult Anlagenbau Gmbh Montagevorrichtung für ein Belüftungselement und Belüfter eines solchen Belüftungselementes
DE102016113204B3 (de) * 2016-07-18 2018-01-18 Alexander Ott Begasungseinrichtung
CN106745382A (zh) * 2016-12-19 2017-05-31 芜湖万向新元环保科技有限公司 一种曝气盘管安装支架
CN107746150A (zh) * 2017-10-25 2018-03-02 王小平 一种生物碟盘污水处理系统

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1810394A (en) * 1929-02-21 1931-06-16 Schaumbad Gmbh Means for the production of foam
US3603509A (en) * 1970-02-24 1971-09-07 Fmc Corp Gas dispersing apparatus
DE2513547C3 (de) * 1975-03-26 1978-06-08 August Dr.-Ing. 3000 Hannover Schreiber Einrichtung zum intermittierenden Belüften von Abwasser
US4243616A (en) * 1979-02-15 1981-01-06 Ronald Wyss Air diffuser
DE3319161A1 (de) * 1983-05-26 1984-11-29 Menzel Gmbh & Co, 7000 Stuttgart Begrasungseinrichtung
DE3410267A1 (de) * 1984-03-21 1985-09-26 Norbert 5657 Haan Schneider Begasungsgeraet
DE3600234C2 (de) * 1986-01-07 1998-12-03 Jaeger Arnold Vorrichtung zum Belüften von Wasser
DE8807929U1 (ja) * 1988-06-20 1988-08-18 Messner, Rudolf, 8555 Adelsdorf, De
JP2640679B2 (ja) * 1988-09-02 1997-08-13 相川鉄工株式会社 製紙用スクリーン
DE4211648A1 (de) * 1992-04-07 1993-10-14 Norbert Schneider Plattenbelüfter
US5851447A (en) * 1996-06-17 1998-12-22 Aer Research, Inc. Floor-mounted aeration system
AUPO357396A0 (en) * 1996-11-12 1996-12-05 Aquatec-Maxcon Pty Ltd A diffuser for aerating a fluid
JP2002013651A (ja) * 2000-06-28 2002-01-18 Tsutsunaka Sheet Bosui Kk 散気装置用逆流防止弁
JP2002263680A (ja) * 2001-03-13 2002-09-17 Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd 散気装置
DE10149854A1 (de) * 2001-10-10 2003-04-24 Gummi Jaeger Kg Gmbh & Cie Halterung für ein Belüftungssystem
US8002249B2 (en) * 2002-08-13 2011-08-23 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Strip diffuser
US7175164B2 (en) * 2004-02-12 2007-02-13 Lancer Partnership, Ltd Method and apparatus for an oval carbonator
JP2006183826A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Kurimoto Ltd 配管支持装置
US7497421B2 (en) * 2006-02-03 2009-03-03 Gummi-Jaeger Llc Apparatus for the gasification of liquids
EP2042231A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-01 Grundfos BioBooster A/S Aeration device
AT506717A1 (de) * 2008-05-02 2009-11-15 Aquaconsult Anlagenbau Gmbh Vorrichtung zum eintragen von gasbläschen in eine flüssigkeit
JP5361332B2 (ja) * 2008-10-30 2013-12-04 株式会社クボタ メンブレン式散気装置
JP5291651B2 (ja) * 2010-03-24 2013-09-18 三機工業株式会社 散気装置取付け架台及び散気装置取付け面調節方法
US8931763B2 (en) * 2010-09-10 2015-01-13 Environmental Dynamics International, Inc. Modular diffuser body and aeration system

Also Published As

Publication number Publication date
CN105431218B (zh) 2017-04-26
EP2969122B1 (en) 2022-05-04
JP2016513587A (ja) 2016-05-16
CN105431218A (zh) 2016-03-23
EP2969122A2 (en) 2016-01-20
WO2014144586A2 (en) 2014-09-18
WO2014144586A3 (en) 2014-11-20
US9370752B2 (en) 2016-06-21
US20140264965A1 (en) 2014-09-18
KR102348718B1 (ko) 2022-01-06
EP2969122A4 (en) 2016-11-16
KR20150138239A (ko) 2015-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6364471B2 (ja) 液体の気化用エアレーション要素体
CN107073412B (zh) 用于曝气元件的组件支架及安装系统
US5846412A (en) Diffuser construction and mounting arrangement
US8931763B2 (en) Modular diffuser body and aeration system
US5059358A (en) Tubular diffuser with adjustable plug
US6497402B2 (en) Diffuser mounting system for aeration of liquids
US9512020B2 (en) Device for distributing gases in liquids
US9561480B2 (en) Assembly bracket and mounting system for aeration element
JP4704881B2 (ja) 散気装置
CN102985173B (zh) 用于通气散布器组件的端部密封件
WO2016158069A1 (ja) 散気装置の固定具及び浄化槽
US6860473B2 (en) Supporting structure and supporting bracket of single tube drift generator receiving centrifugal force of internal fluid
WO2013038954A1 (ja) 平型中空糸膜エレメント及び浸漬型水処理装置
US20040164433A1 (en) Apparatus for aerating water
EP3402589B1 (en) Dual control lateral air manifold assembly
KR101423473B1 (ko) 접합부 내구성이 향상된 판형 산기관
JP2017140546A (ja) 気泡案内構造
AU2004202134A1 (en) Holding tank
NZ535373A (en) Holding tank

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6364471

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250