JP6357028B2 - 管理ポイント検索方法および装置 - Google Patents

管理ポイント検索方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6357028B2
JP6357028B2 JP2014126109A JP2014126109A JP6357028B2 JP 6357028 B2 JP6357028 B2 JP 6357028B2 JP 2014126109 A JP2014126109 A JP 2014126109A JP 2014126109 A JP2014126109 A JP 2014126109A JP 6357028 B2 JP6357028 B2 JP 6357028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
keyword
management
list
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014126109A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016004520A (ja
Inventor
祐 今西
祐 今西
純也 西口
純也 西口
高橋 哲也
哲也 高橋
隆 小柳
隆 小柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP2014126109A priority Critical patent/JP6357028B2/ja
Publication of JP2016004520A publication Critical patent/JP2016004520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6357028B2 publication Critical patent/JP6357028B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、施設管理技術に関し、特に施設内の各設備に対して設定されている管理ポイントを操作に応じて検索するための管理ポイント検索技術に関する。
一般に、建物や工場などの施設では、施設内に設置されている各設備を施設管理システムで監視・管理するため、監視対象となる管理ポイントを各設備に予め設定し、これら管理ポイントから取得したデータを、任意の設備の状況を監視画面に表示するものとなっている。これら管理ポイントには、ポイント名称、データ種別、データ単位、ポイントアドレスなどの各種属性情報がそれぞれ個別に定義されており、ポイント定義情報に登録されている。
このような管理ポイントは、施設の規模が大きい場合、数万点もの管理ポイントが定義されているため、オペレータが任意の機器の計測値を確認したい場合、定義されている数万点の管理ポイントのうちから、監視対象となる管理ポイントを検索する必要がある。
従来、このような管理ポイントを検索する技術として、予め定義されているポイント名称を指定することにより、監視対象となる管理ポイントをポイント定義情報から検索する技術が提案されている(例えば、特許文献1など参照)。
特開2014−041400号公報
このような管理ポイントに対するポイント名称の命名については、設置場所、設備、機器、データなどから連想される名称を用いるというような慣習的な規則はあるものの、標準化された規則が使用されることは少なく、施設ごとに自由に決定される場合がほとんどである。このため、従来技術によれば、命名に関する規則が明確でない場合、所望の管理ポイントが特定されるまで、ポイント名称を繰り返し操作入力して検索することになり、極めて効率が悪いという問題点があった。
本発明はこのような課題を解決するためのものであり、命名に関する規則が明確でない場合でも、ポイント名称に基づき効率よく管理ポイントを検索できる管理ポイント検索技術を提供することを目的としている。
このような目的を達成するために、本発明にかかる管理ポイント検索方法は、施設内に設置されている各設備に対して予め設定した管理ポイントのうちから、対象となる管理ポイントを操作に応じて検索する管理ポイント検索方法であって、前記各管理ポイントのポイント名称が登録されたポイント定義情報を記憶する記憶ステップと、前記ポイント定義情報に含まれる各ポイント名称からキーワードを抽出し、得られたキーワードからなるキーワードリストを画面表示するキーワード抽出ステップと、画面表示された前記キーワードリストのうちから任意のキーワードを選択する選択操作に応じて、選択された選択キーワードを含むポイント名称を前記ポイント定義情報から検索し、得られたポイント名称からなるポイントリストを検索結果として画面表示するポイント検索ステップとを備え、前記キーワード抽出ステップは、前記ポイント定義情報に含まれる各ポイント名称と当該ポイント名称から抽出したキーワードとの組を対応リストとして記憶部に保存しておき、前記選択操作に応じて前記ポイント検索ステップにより画面表示された前記ポイントリストに含まれるポイント名称から、前記対応リストに基づいて前記ポイント名称と対応するキーワードを新たに選択して画面表示するようにしたものである。
本発明にかかる上記管理ポイント検索方法の一構成例は、前記キーワード抽出ステップが、抽出した前記キーワードごとに、当該キーワードを含む前記ポイント名称の数からなるポイント数を計数し、これらキーワードとポイント数との組を、当該ポイント数の降順で並び替えて画面表示することを特徴とする管理ポイント検索方法。
本発明にかかる上記管理ポイント検索方法の一構成例は、前記ポイント検索ステップが、前記選択操作で複数のキーワードが選択された場合、予め指定されている検索方法に基づき、これらキーワードのすべてを含むポイント名称、または、これらキーワードのいずれか1つを含むポイント名称を検索することを特徴とする管理ポイント検索方法。
本発明にかかる管理ポイント検索装置は、施設内に設置されている各設備に対して予め設定した管理ポイントのうちから、対象となる管理ポイントを操作に応じて検索する管理ポイント検索装置であって、前記各管理ポイントのポイント名称が登録されたポイント定義情報を記憶する記憶部と、前記ポイント定義情報に含まれる各ポイント名称からキーワードを抽出し、得られたキーワードからなるキーワードリストを画面表示するキーワード抽出部と、画面表示された前記キーワードリストのうちから任意のキーワードを選択する選択操作に応じて、選択された選択キーワードを含むポイント名称を前記ポイント定義情報から検索し、得られたポイント名称からなるポイントリストを検索結果として画面表示するポイント検索部とを備え、前記キーワード抽出部は、前記ポイント定義情報に含まれる各ポイント名称と当該ポイント名称から抽出したキーワードとの組を対応リストとして記憶部に保存しておき、前記選択操作に応じて前記ポイント検索部により画面表示された前記ポイントリストに含まれるポイント名称から、前記対応リストに基づいて前記ポイント名称と対応するキーワードを新たに選択して画面表示するようにしたものである。
本発明によれば、管理ポイントを検索する際、キーワードを文字入力することなく、画面表示されたキーワードリストから任意のキーワードを順に選択操作するたけで、数多く定義されている管理ポイントのうちから所望の管理ポイントを絞り込むことができる。したがって、命名に関する規則が明確でない場合でも、ポイント名称に基づき効率よく管理ポイントを検索することが可能となる。
管理ポイント検索装置の構成を示すブロック図である。 ポイント定義情報の構成例である。 キーワードリストの構成例である。 ポイントリストの構成例である。 管理ポイント検索処理を示すフローチャートである。 管理ポイント検索画面(初期画面)の表示例である。 管理ポイント検索画面(建物A)の表示例である。 管理ポイント検索画面(建物A+計測風量)の表示例である。 管理ポイント検索画面(建物A+計測風量+VAV−5−2−1)の表示例である。
次に、本発明の一実施の形態について図面を参照して説明する。
[管理ポイント検索装置]
まず、図1を参照して、本実施の形態にかかる管理ポイント検索装置10について説明する。図1は、管理ポイント検索装置の構成を示すブロック図である。
この管理ポイント検索装置10は、建物や工場などの施設を管理する施設管理システムで用いられるサーバ装置やパーソナルコンピュータなどの情報処理装置からなり、施設内に設置されている各設備の機器に対して予め設定されている管理ポイントを検索する機能を有している。
施設管理システムで用いられる管理ポイントの名称は、設置場所、設備、機器、データ名などから連想される意味を持つ文字列が、例えば空白やドットなどの区切り文字により連結された構成をとる場合が多い。例えば、「建物A」に設置されている空調機器「VAV−5−2−1」における吹き出し風量に関する計測データを取得するためのポイント名称は、「建物A VAV−5−2−1 計測風量」となる。
本発明は、このようなポイント名称の慣習的な規則に着目し、各ポイント名称を意味を持つ文字列で分割することによりキーワードを抽出し、キーワードの操作入力に代えて当該キーワードを選択リストとして画面表示するようにしたものである。
次に、図1を参照して、本実施の形態にかかる管理ポイント検索装置10の構成について詳細に説明する。
この管理ポイント検索装置10には、主な機能部として、通信I/F部11、操作入力部12、画面表示部13、記憶部14、および演算処理部15が設けられている。
通信I/F部11は、通信回線を介して施設管理システムで用いられる各種装置とデータ通信を行うことにより、後述するポイント定義情報14Aや管理ポイント検索結果、プログラムなどの各種データをやり取りする機能を有している。
操作入力部12は、キーボード、マウス、タッチパネルなどの操作入力装置からなり、オペレータの操作を検出して演算処理部15へ出力する機能を有している。
画面表示部13は、LCDなどの画面表示装置からなり、演算処理部15から出力された操作メニュー、管理ポイント検索画面などの各種データを画面表示する機能を有している。
記憶部14は、ハードディスクや半導体メモリなどの記憶装置からなり、演算処理部15における管理ポイント検索処理で用いる各種処理情報やプログラムを記憶する機能を有している。
記憶部14で記憶される主な処理情報としては、ポイント定義情報14A、キーワードリスト14B、ポイントリスト14Cがある。
ポイント定義情報14Aは、管理ポイントごとに、当該管理ポイントに関する属性情報が登録されている定義情報であり、施設管理システムの管理装置から通信I/F部11を介して取得され、記憶部14に予め格納される。
図2は、ポイント定義情報の構成例である。ここでは、管理ポイントを識別するためのポイントIDごとに、当該管理ポイントの名称であるポイント名称、施設管理システムでの制御に用いるアドレス、当該管理ポイントから取得するデータのデータ種別、当該管理ポイントから取得するデータのデータ単位などの各種属性情報が登録されている。
キーワードリスト14Bは、ポイント定義情報14Aやポイントリスト14Cに含まれる各ポイント名称から抽出されたキーワードの集合であり、演算処理部15により抽出されて記憶部14に格納される。
図3は、キーワードリストの構成例である。ここでは、キーワードと当該キーワードを含むポイント名称の数からなるポイント数との組がリストとして登録されている。
ポイントリスト14Cは、画面表示されたキーワードリスト14Bのうちから選択操作に応じて選択された選択キーワードを含むポイント名称の集合であり、演算処理部15により検索されて記憶部14に格納される。
図4は、ポイントリストの構成例である。ここでは、ポイント名称がリストとして登録されている。
演算処理部15は、CPUとその周辺回路を有し、記憶部14からプログラムを読み出して実行することにより、管理ポイント検索処理に用いる各種処理部を実現する機能を有している。
演算処理部15で実現される主な処理部として、キーワード抽出部15Aと、ポイント検索部15Bがある。
キーワード抽出部15Aは、ポイント定義情報14Aに含まれる各ポイント名称からキーワードを抽出する機能と、ポイント検索部15Bで得られたポイントリスト14Cに含まれる各ポイント名称からキーワードを抽出する機能と、得られたキーワードからなるキーワードリスト14Bを画面表示部13で画面表示する機能とを有している。
また、キーワード抽出部15Aの機能として、ポイント定義情報14Aに含まれる各ポイント名称と当該ポイント名称から抽出したキーワードとの組を対応リストとして記憶部14に保存しておき、ポイントリスト14Cに含まれるポイント名称からキーワードを抽出する際、当該対応リストから当該ポイント名称と対応するキーワードを選択する機能や、抽出したキーワードごとに、当該キーワードを含むポイント名称の数からなるポイント数を計数し、これらキーワードとポイント数との組を、当該ポイント数の降順で並び替えて画面表示部13で画面表示する機能を設けてもよい。
ポイント名称に含まれるキーワードを抽出する方法としては、前述したポイント名称の慣習的な規則を利用する方法がある。例えば、管理ポイントの名称は、設置場所、設備、機器、データ名などから連想される意味を持つ文字列が、空白やドットなどの区切り文字により連結された構成をとる場合が多い。したがって、これら区切り文字でポイント名称を分割すれば、意味を持つ文字列からなるキーワードを効率よく抽出できる。
また、ポイント名称に含まれるキーワードを抽出する他の方法としては、アルファベット、数字、記号などの文字が連続する文字列を検索し、あるいはこれら文字列でポイント名称を分割する方法、漢字とアルファベットとの境界でポイント名称を分割する方法、予め登録した設置場所、設備、機器、データ名などの用語を検索し、あるいはこれら用語でポイント名称を分割する方法がある。
ポイント検索部15Bは、画面表示部13で画面表示されたキーワードリスト14Bのうちから任意のキーワードを選択する操作入力部12での選択操作に応じて、選択された選択キーワードを含むポイント名称をポイント定義情報14Aから検索する機能と、得られたポイント名称からなるポイントリスト14Cを検索結果として画面表示部13で画面表示する機能と、選択操作で複数のキーワードが選択された場合、予め指定されている検索方法に基づき、これらキーワードのすべてを含むポイント名称(AND検索)、または、これらキーワードのいずれか1つを含むポイント名称(OR検索)を検索する機能とを有している。
[本実施の形態の動作]
次に、図5を参照して、本実施の形態にかかる管理ポイント検索装置10の動作について説明する。図5は、管理ポイント検索処理を示すフローチャートである。
演算処理部15は、操作入力部12で検出された検索要求操作に応じて、図5の管理ポイント検索処理を実行する。なお、管理ポイント検索処理にあたって、記憶部14にはポイント定義情報14Aが予め格納されているものとする。また、検索方法として、選択された複数のキーワードのすべてを含む管理ポイントを検索するAND検索が予め指定されているものとする。
まず、キーワード抽出部15Aは、記憶部14からポイント定義情報14Aを読み出し、ポイント定義情報14Aに含まれる各ポイント名称からキーワードを抽出し(ステップ100)、得られたキーワードからなるキーワードリスト14Bを画面表示部13で画面表示する(ステップ101)。この際、キーワードごとにポイント数を計数し、これらキーワードとポイント数との組を、当該ポイント数の降順で並び替えて画面表示する。
図6は、管理ポイント検索画面(初期画面)の表示例である。ここでは、ポイント定義情報14Aに含まれる各ポイント名称から抽出したキーワードとそのポイント数との組からなるキーワードリスト14Bが、初期のキーワード選択リストとして表示エリア51に表示されている。
次に、演算処理部15は、操作入力部12で検索終了操作が検出されたか否か確認し(ステップ102)、検索終了が検出された場合(ステップ102:YES)、一連の管理ポイント検索処理を終了する。
一方、検索終了が検出されなかった場合(ステップ102:NO)、演算処理部15は、画面表示部13で画面表示されたキーワードリスト14Bのうちから任意のキーワードを選択するキーワード選択操作が操作入力部12で検出されたか否か確認し(ステップ103)、キーワード選択操作が検出されなかった場合(ステップ103:NO)、ステップ102へ戻る。
また、キーワード選択操作が検出された場合(ステップ103:YES)、ポイント検索部15Bは、当該キーワード選択操作により選択された選択キーワードを含むポイント名称をポイント定義情報14Aから検索し(ステップ104)、得られたポイント名称からなるポイントリスト14Cを検索結果として画面表示部13で画面表示する(ステップ105)。
この後、キーワード抽出部15Aは、ポイント検索部15Bで得られたポイントリスト14Cに含まれるキーワードを抽出し(ステップ106)、ステップ101へ戻って、新たに得られたキーワードからなるキーワードリスト14Bを画面表示部13で画面表示する。
図7は、管理ポイント検索画面(建物A)の表示例である。ここでは、キーワード選択操作により選択された選択キーワード「建物A」を含むポイント名称からなるポイントリスト14Cが、検索結果として表示エリア54に表示されている。また、ポイントリスト14Cから抽出されたキーワードからなるキーワードリスト14Bが、新たなキーワード選択リストとして表示エリア52に表示されている。
したがって、表示エリア52に表示されたキーワードリスト14Bから、新たな選択キーワード「計測風量」が選択操作された場合、これら2つの選択キーワード「建物A」と「計測風量」のすべてを含むポイント名称が検索される。図8は、管理ポイント検索画面(建物A+計測風量)の表示例である。ここでは、「建物A」と「計測風量」のすべてを含むポイント名称からなるポイントリスト14Cが、検索結果として表示エリア54に表示されている。また、ポイントリスト14Cから抽出されたキーワードからなるキーワードリスト14Bが、新たなキーワード選択リストとして表示エリア53に表示されている。
この後、表示エリア53に表示されたキーワードリスト14Bから、新たな選択キーワード「VAV−5−2−1」が選択操作された場合、これら3の選択キーワード「建物A」、「計測風量」、「VAV−5−2−1」のすべてを含むポイント名称が検索される。図9は、管理ポイント検索画面(建物A+計測風量+VAV−5−2−1)の表示例である。ここでは、「建物A」、「計測風量」、「VAV−5−2−1」のすべてを含むポイント名称からなるポイントリスト14Cが、検索結果として表示エリア54に表示されている。これにより、各選択キーワードを含む管理ポイントが1つに絞られたことになる。
[本実施の形態の効果]
このように、本実施の形態は、キーワード抽出部15Aが、ポイント定義情報14Aに含まれる各ポイント名称からキーワードを抽出し、得られたキーワードからなるキーワードリスト14Bを画面表示し、ポイント検索部15Bが、画面表示されたキーワードリスト14Bのうちから任意のキーワードを選択する選択操作に応じて、選択された選択キーワードを含むポイント名称をポイント定義情報14Aから検索し、得られたポイント名称からなるポイントリスト14Cを検索結果として画面表示するようにしたものである。
これにより、オペレータは、管理ポイントを検索する際、キーワードを文字入力することなく、画面表示されたキーワードリスト14Bから任意のキーワードを順に選択操作するたけで、数多く定義されている管理ポイントのうちから所望の管理ポイントを絞り込むことができる。
したがって、命名に関する規則が明確でない場合でも、ポイント名称に基づき効率よく管理ポイントを検索することが可能となる。
また、本実施の形態において、キーワード抽出部15Aが、ポイント検索部15Bで得られたポイントリスト14Cに含まれるキーワードを抽出し、得られたキーワードからなるキーワードリスト14Bを画面表示するようにしてもよい。これにより、複数のキーワードを選択することにより、管理ポイントを絞り込むことができ、極めて効率よく管理ポイントを検索することが可能となる。
また、本実施の形態において、キーワード抽出部15Aが、ポイント定義情報14Aに含まれる各ポイント名称と当該ポイント名称から抽出したキーワードとの組を対応リストとして記憶部14に保存しておき、ポイントリスト14Cに含まれるポイント名称からキーワードを抽出する際、当該対応リストから当該ポイント名称と対応するキーワードを選択するようにしてもよい。これにより、ポイント名称からキーワードを抽出する場合、毎回、ポイント名称を文字列に分割するなどの処理を行う必要がなくなり、2回目以降のキーワード抽出処理を高速化することができる。
また、本実施の形態において、キーワード抽出部15Aが、抽出したキーワードごとに、当該キーワードを含むポイント名称の数からなるポイント数を計数し、これらキーワードとポイント数との組を、当該ポイント数の降順で並び替えて画面表示するようにしてもよい。このポイント数は、重要な指標であり、この値が大きいほど、そのキーワードは大きなクラスを意味するキーワードと見なすことができる。したがって、キーワードごとにポイント数を表示する、さらにはこのポイント数の降順で並び替えて表示することにより、規模の大きなクラスから小さなクラスへ階層的に絞り込んで検索できるため、利便性を向上させることが可能となる。
また、本実施の形態において、ポイント検索部15Bが、選択操作で複数のキーワードが選択された場合、予め指定されている検索方法に基づき、これらキーワードのすべてを含むポイント名称、または、これらキーワードのいずれか1つを含むポイント名称を検索するようにしてもよい。これにより、複数のキーワードを用いて柔軟に管理ポイントを検索することが可能となる。
[実施の形態の拡張]
以上、実施形態を参照して本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解しうる様々な変更をすることができる。
10…管理ポイント検索装置、11…通信I/F部、12…操作入力部、13…画面表示部、14…記憶部、14A…ポイント定義情報、14B…キーワードリスト、14C…ポイントリスト、15…演算処理部、15A…キーワード抽出部、15B…ポイント検索部。

Claims (4)

  1. 施設内に設置されている各設備に対して予め設定した管理ポイントのうちから、対象となる管理ポイントを操作に応じて検索する管理ポイント検索方法であって、
    前記各管理ポイントのポイント名称が登録されたポイント定義情報を記憶する記憶ステップと、
    前記ポイント定義情報に含まれる各ポイント名称からキーワードを抽出し、得られたキーワードからなるキーワードリストを画面表示するキーワード抽出ステップと、
    画面表示された前記キーワードリストのうちから任意のキーワードを選択する選択操作に応じて、選択された選択キーワードを含むポイント名称を前記ポイント定義情報から検索し、得られたポイント名称からなるポイントリストを検索結果として画面表示するポイント検索ステップとを備え
    前記キーワード抽出ステップは、前記ポイント定義情報に含まれる各ポイント名称と当該ポイント名称から抽出したキーワードとの組を対応リストとして記憶部に保存しておき、前記選択操作に応じて前記ポイント検索ステップにより画面表示された前記ポイントリストに含まれるポイント名称から、前記対応リストに基づいて前記ポイント名称と対応するキーワードを新たに選択して画面表示する
    ことを特徴とする管理ポイント検索方法。
  2. 請求項1に記載の管理ポイント検索方法において、
    前記キーワード抽出ステップは、抽出した前記キーワードごとに、当該キーワードを含む前記ポイント名称の数からなるポイント数を計数し、これらキーワードとポイント数との組を、当該ポイント数の降順で並び替えて画面表示することを特徴とする管理ポイント検索方法。
  3. 請求項1または請求項2に記載の管理ポイント検索方法において、
    前記ポイント検索ステップは、前記選択操作で複数のキーワードが選択された場合、予め指定されている検索方法に基づき、これらキーワードのすべてを含むポイント名称、または、これらキーワードのいずれか1つを含むポイント名称を検索することを特徴とする管理ポイント検索方法。
  4. 施設内に設置されている各設備に対して予め設定した管理ポイントのうちから、対象となる管理ポイントを操作に応じて検索する管理ポイント検索装置であって、
    前記各管理ポイントのポイント名称が登録されたポイント定義情報を記憶する記憶部と、
    前記ポイント定義情報に含まれる各ポイント名称からキーワードを抽出し、得られたキーワードからなるキーワードリストを画面表示するキーワード抽出部と、
    画面表示された前記キーワードリストのうちから任意のキーワードを選択する選択操作に応じて、選択された選択キーワードを含むポイント名称を前記ポイント定義情報から検索し、得られたポイント名称からなるポイントリストを検索結果として画面表示するポイント検索部とを備え
    前記キーワード抽出部は、前記ポイント定義情報に含まれる各ポイント名称と当該ポイント名称から抽出したキーワードとの組を対応リストとして記憶部に保存しておき、前記選択操作に応じて前記ポイント検索部により画面表示された前記ポイントリストに含まれるポイント名称から、前記対応リストに基づいて前記ポイント名称と対応するキーワードを新たに選択して画面表示する
    ことを特徴とする管理ポイント検索装置。
JP2014126109A 2014-06-19 2014-06-19 管理ポイント検索方法および装置 Active JP6357028B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014126109A JP6357028B2 (ja) 2014-06-19 2014-06-19 管理ポイント検索方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014126109A JP6357028B2 (ja) 2014-06-19 2014-06-19 管理ポイント検索方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016004520A JP2016004520A (ja) 2016-01-12
JP6357028B2 true JP6357028B2 (ja) 2018-07-11

Family

ID=55223724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014126109A Active JP6357028B2 (ja) 2014-06-19 2014-06-19 管理ポイント検索方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6357028B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243252A (ja) * 2000-03-02 2001-09-07 Toshiba Corp プラント情報サービス装置
JP5360867B2 (ja) * 2008-06-24 2013-12-04 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 端末装置及びプログラム
JP5251932B2 (ja) * 2010-07-12 2013-07-31 三菱電機株式会社 設備台帳システム
JP2014041400A (ja) * 2012-08-21 2014-03-06 Azbil Corp 設備診断装置および管理ポイント設定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016004520A (ja) 2016-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080172630A1 (en) Graphical representation of aggregated data
JP2014229215A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータプログラムおよびコンピュータ可読メモリ媒体
US10366142B2 (en) Identifier based glyph search
US20150379112A1 (en) Creating an on-line job function ontology
US20190205361A1 (en) Table-meaning estimating system, method, and program
JP6357028B2 (ja) 管理ポイント検索方法および装置
JP6883561B2 (ja) 脆弱性推定装置及び脆弱性推定方法
CN110618797A (zh) 生成文字走马灯的方法、装置及终端设备
JP2019149019A (ja) 支援システム
US20120016890A1 (en) Assigning visual characteristics to records
JP6123372B2 (ja) 情報処理システム、名寄せ判定方法及びプログラム
JP6965748B2 (ja) ログ分析システム、方法およびプログラム
JP7007793B2 (ja) 類似文字列検出装置及び類似文字列検出方法並びに類似文字列検出プログラム
JP6943128B2 (ja) 分析データベース登録装置、分析データ収集システム、分析システムおよび分析データベース登録方法
JP2017016240A (ja) 検索候補語表示装置、検索候補語表示方法及び検索候補語表示プログラム
JP6455087B2 (ja) 帳票情報処理プログラム、帳票情報処理装置、および帳票情報処理方法
KR101077982B1 (ko) 동적 임계값이 적용된 문서 브라우징 장치 및 방법
JP2007109106A (ja) 文字入力の方法および装置
WO2022220119A1 (ja) 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP2020091607A (ja) 検索システム、及び検索方法
JP6247542B2 (ja) 監視ポイント定義変更方法およびエンジニアリング装置
JP5590737B2 (ja) 識別子生成装置、識別子生成方法、及びプログラム
JP5982135B2 (ja) データ管理装置
JP7285798B2 (ja) 性能分析装置、性能分析方法、及び性能分析プログラム
WO2023238503A1 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6357028

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250