JP6355640B2 - 収納容器に収納されたカラム及びカラム収納容器 - Google Patents

収納容器に収納されたカラム及びカラム収納容器 Download PDF

Info

Publication number
JP6355640B2
JP6355640B2 JP2015539455A JP2015539455A JP6355640B2 JP 6355640 B2 JP6355640 B2 JP 6355640B2 JP 2015539455 A JP2015539455 A JP 2015539455A JP 2015539455 A JP2015539455 A JP 2015539455A JP 6355640 B2 JP6355640 B2 JP 6355640B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
column
chromatography column
container body
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015539455A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015046566A1 (ja
Inventor
卓也 與谷
卓也 與谷
有理子 根本
有理子 根本
秀樹 村木
秀樹 村木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Medical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Medical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Medical Co Ltd filed Critical Sekisui Medical Co Ltd
Publication of JPWO2015046566A1 publication Critical patent/JPWO2015046566A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6355640B2 publication Critical patent/JP6355640B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • G01N30/6047Construction of the column with supporting means; Holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • B65D41/04Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation
    • B65D41/0407Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation with integral sealing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D53/00Sealing or packing elements; Sealings formed by liquid or plastics material
    • B65D53/02Collars or rings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • G01N30/6004Construction of the column end pieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/10Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features
    • B01D15/20Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to the conditioning of the sorbent material

Description

本発明は、収納容器に収納されたクロマトグラフィーカラムおよびクロマトグラフィーカラムの収納容器に関する。
クロマトグラフィーをはじめとする試料の分離分析方法は、有機化学、生化学、医学などの分野における分析や検査に汎用されている。クロマトグラフィーに使用されるカラムは、その用途や目的物質にあわせて精密に調製されており、輸送、取り扱い、保存には細心の注意を必要とする。
クロマトグラフィー用カラムは、不使用時には、内部の充填剤の汚染および乾燥防止のため密封されて保管される必要がある。カラムの通液孔の内壁に分析機器との流体接続のためのネジ溝が付いている場合、通液孔にプラグ(封止栓、止め栓、ネジ栓など)を挿入すればカラムを密封することができる。特許文献1には、不使用時のクロマトグラフィーカラムを封止するための、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)製のネジ型の栓が記載されている。しかし、特許文献2に示されているように、ネジ溝を有さないカラムも存在する。また、プラグで密封されたカラムは、落下などにより衝撃を与えると、ネジ頭が破損し、胴部だけがカラム内に残されて再使用できなくなることがある。さらに、カラムに衝撃を与えると、内部の充填剤の配置が崩れて正確な測定ができなくなる。そのため従来のカラムは、プラグ等で密封されたうえで、さらに緩衝材とともに容器に詰められて保管されるのが一般的であった。
実開昭63−25366号公報 特願2013−047880号
本発明は、クロマトグラフィーカラムを安全かつクリーンな状態で保存することができ、かつ容易に使用開始することを可能にするカラム収納容器の提供を課題とする。
すなわち、本発明は、収納容器に収納されたクロマトグラフィーカラムであって、
該収納容器は、該クロマトグラフィーカラムを収納するための容器本体と、該容器本体と螺合する蓋部とを備え、
該容器本体の内壁には、該蓋部と螺合するための螺合溝が設けられており、
該容器本体の内部の底面上および該蓋部の下面上には、それぞれシール部材が配置されており、
該容器本体と該蓋部とを螺合するとき、該蓋部が該容器本体の内部に入り込み、該容器本体の内部の底面と該蓋部の下面上のシール部材で該クロマトグラフィーカラムの上下面を押圧することにより、該カラムが該容器本体内部に固定されるとともに、該カラムの通液孔が密閉される、
クロマトグラフィーカラムを提供する。
また本発明は、クロマトグラフィーカラムの収納容器であって、
クロマトグラフィーカラムを収納するための容器本体と、該容器本体と螺合する蓋部とを備え、
該容器本体の内壁には、該蓋部と螺合するための螺合溝が設けられており、
該容器本体の内部の底面上および該蓋部の下面上には、それぞれシール部材が配置されており、
該容器本体と該蓋部とを螺合するとき、該蓋部が該容器本体の内部に入り込み、該容器本体の内部の底面と該蓋部の下面上のシール部材で該クロマトグラフィーカラムの上下面を押圧することにより、該カラムが該容器本体内部に固定されるとともに、該カラムの通液孔が密閉される、
容器を提供する。
また本発明は、クロマトグラフィーカラムの収納のための収納容器の使用であって、
該収納容器は、該クロマトグラフィーカラムを収納するための容器本体と、該容器本体と螺合する蓋部とを備え、
該容器本体の内壁には、該蓋部と螺合するための螺合溝が設けられており、
該容器本体の内部の底面上および該蓋部の下面上には、それぞれシール部材が配置されており、
該容器本体と該蓋部とを螺合するとき、該蓋部が該容器本体の内部に入り込み、該容器本体の内部の底面と該蓋部の下面上のシール部材で該クロマトグラフィーカラムの上下面を押圧することにより、該カラムが該容器本体内部に固定されるとともに、該カラムの通液孔が密閉される、
使用を提供する。
また本発明は、収納容器へのクロマトグラフィーカラムの収納方法であって、
該収納容器は、該クロマトグラフィーカラムを収納するための容器本体と、該容器本体と螺合する蓋部とを備え、
該容器本体の内壁には、該蓋部と螺合するための螺合溝が設けられており、
該容器本体の内部の底面上および該蓋部の下面上には、それぞれシール部材が配置されており、かつ、
該方法は、
該容器本体に該クロマトグラフィーカラムを収納すること;及び
該クロマトグラフィーカラムを収納した容器本体と該蓋部とを螺合すること
(ここで、該螺合により該蓋部が該容器本体の内部に入り込み、該容器本体の内部の底面と該蓋部の下面上のシール部材で該クロマトグラフィーカラムの上下面を押圧することにより、該カラムが該容器本体内部に固定されるとともに、該カラムの通液孔が密閉される)、
を含む、方法を提供する。
本発明のクロマトグラフィーカラムの収納容器によれば、クロマトグラフィーカラムを衝撃や汚染から保護し、安全かつクリーンな状態で輸送および保存することが可能になる。また、本発明の収納容器に収納されたクロマトグラフィーカラムは、容易に収納容器から取り出し機器にセットすることができるので、破損や汚染のリスクが低下する一方、操作性が向上するという利点を有する。
本発明のカラム収納容器の一実施例。 容器本体から蓋部を取り外した状態の図1に示すカラム収納容器。 (a):図1に示すカラム収納容器の側面図、(b):(a)のA−A線における断面図。 容器本体の側壁の一部のみが透明の材料から形成されている本発明のカラム収納容器の一実施例。 本発明のカラム収納容器の別の一実施例。 本発明のカラム収納容器に収納されるクロマトグラフィーカラムの一実施例。(a):側面図、(b):上面図、(c):底面図、(d):図1に示すカラム収納容器に収納されたクロマトグラフィーカラムの状態を示す概念図。 図1に示すカラム収納容器1の蓋部3の下面図。
本発明は、クロマトグラフィーカラム、好適には高速液体クロマトグラフィー(HPLC)用カラムなどの液体クロマトグラフィー用カラムを収納するための収納容器を提供する。本発明の収納容器に収納されるクロマトグラフィーカラムのサイズや形状は、特に限定されず、後述する本発明の容器の構造上、その外観として全長20〜80mm、外径が8〜12mm程度の大きさであることが好ましい。また、通液孔の直径が0.1〜1.5mm程度の大きさであることが好ましい。さらに、カラムの上面および下面がおおよそ平面であると、本発明の容器内部でカラムがより安定に支持されるため、有利である。本発明の収納容器は、通液孔の内壁にネジ溝を有するタイプ、有さないタイプのいずれのカラムにも適用可能である。
本発明の収納容器は、クロマトグラフィーカラムを収納するための容器本体、および該容器本体と螺合する蓋部を備える。該容器本体の内壁には、該蓋部と螺合するための螺合溝が設けられている。また、該蓋部の側面には、該容器本体の内壁と螺合するための、対になる螺合溝が設けられている。したがって、該容器本体と該蓋部とを螺合すると、該蓋部が該容器本体の内部に入り込むことになる。
本発明の収納容器の容器本体は、クロマトグラフィーカラムを収納することができ、かつ該容器にクロマトグラフィーカラムを収納するときに、カラムを容器本体に入れて容器本体を直立させれば、カラムが容器の内部で容器本体の中心軸に対して傾いたり、転倒したりすることがなく、自動的に直立することを可能とする大きさおよび形状を有している。容器本体の外部底面の形状は特に限定されず、収納容器が自立できる形状が好ましい。例えば、容器本体は、円筒形、六角柱形や八角柱形等の多角柱形、またはそれらが組み合わせられた形状(例えば、容器本体上部が円筒形で下部が多角柱形、またはその逆)の筒形である。また、該容器本体の一部または蓋部の外形を多角柱形とすることで、該容器が横倒しになった場合に該容器が転がることを防止する機能をさらに有し得る。容器本体の最小内径は、収納されるクロマトグラフィーカラムの外径の101〜125%程度、好ましくは101〜115%程度の大きさを有する。
本発明の収納容器の蓋部は、上記容器本体の内壁と螺合できる螺合溝を有する螺合部を備えていれば、該容器本体の外形と異なる形状を有していてもよい。例えば本発明の収納容器は、容器本体が円筒形で、蓋部が六角柱形、八角柱形等の多角柱形であってもよい。あるいは、本発明の収納容器は、容器本体上部は円筒形で、容器本体の下部および蓋部がそれぞれ六角柱形、八角柱形等の多角柱形であってもよい。
好ましくは、上記容器本体および蓋部のそれぞれには、滑り止め部が設けられていてもよい。これらの滑り止め部により、該容器本体および蓋部を螺合または螺合を解除する際に該容器本体および蓋部が把持し易くなり、本発明の収納容器の開閉操作が容易になる。該滑り止め部は、該容器本体および蓋部の外面の少なくとも一部に設けられた溝、突起、多数の凹凸、または高摩擦性素材で形成された面であり得る。また、該容器本体の内部底面および蓋部の下面は、おおよそ平面であると、本発明の容器内部でカラムをより安定に支持しやすくなるため好ましい。
本発明の収納容器の容器本体の内部の底面上および蓋部の下面上には、それぞれシール部材が配置されている。該シール部材は、高摩擦性かつ弾性を有する材料、例えば、オレフィン系エラストマー、スチレン系エラストマー等のエラストマー、フッ素ゴム、ニトリルゴム、シリコーンゴム、ウレタンゴム、エチレンプロピレンゴム等の合成ゴム、天然ゴム等から形成されている。一実施形態において、該シール部材は、該カラムの通液孔よりも大きい平板状である。別の実施形態において、該シール部材は、外径が該カラムの通液孔よりも大きいが該カラムの上面または下面よりも小さいO−リング状である。また別の実施形態において、該シール部材は、片方は上記平板状で、もう片方は上記O−リング状である。さらに、該シール部材の形状は、該カラムの通液孔を密閉できる形状であれば、上記実施形態に限定されず、他のあらゆる形状であり得る。いずれの場合も、該シール部材は、容器本体の内部の底面上および蓋部の下面上の中央部に配置されており、後述するように本発明の容器の蓋が閉められたときに、該カラムの上下面で少なくとも通液孔の周辺部と密着することができる。
上記シール部材は、本発明の収納容器に収納されたクロマトグラフィーカラムの通液孔を密閉する役割、および本発明の収納容器の内部に該カラムを固定する役割を有する。本発明の収納容器の容器本体にクロマトグラフィーカラムを収納した状態で、蓋を閉めると、蓋部が容器本体内部にねじ込まれるため、収納されたクロマトグラフィーカラムは、該容器本体の内部の底面と該蓋部の下面との間に挟まれた状態となる。このとき、該容器本体の内部の底面と該蓋部の下面とに配置された2つのシール部材は、それぞれ該カラムの上面および下面のいずれかで、少なくとも該カラムの通液孔の周辺部と密着し、該通液孔を密閉する。例えば、シール部材が平板状であれば、容器の蓋を閉めることにより、カラム上面または下面の通液孔は該シール部材に覆われて密閉される。また例えば、シール部材がO−リング状であれば、容器の蓋を閉めることにより、該シール部材がカラム上面または下面の通液孔周辺部と密着し、容器本体底面または蓋部下面とともに通液孔をとり囲むことで、通液孔を密閉することができる。さらに、2つのシール部材は、該カラムを上下両面から押圧することにより、該容器本体内に該カラムを固定する。
弾性材料から形成されている上記シール部材は、本発明の収納容器に収納されたクロマトグラフィーカラムへの外部からの衝撃を吸収する役割をさらに有し得る。したがって、衝撃吸収の観点からは該シール部材はより厚い方が望ましい。しかし、経済的観点を考慮すると、該シール部材の厚さは、0.3〜3.0mm程度が好ましい。輸送または保存環境に照らしてシール部材の衝撃吸収性が十分でない場合、該収納容器に収納したクロマトグラフィーカラムをさらに緩衝材等で包むことで、衝撃耐性をより向上させることができる。
本発明の収納容器の容器本体および蓋部は、いずれも、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ポリカーボネート(PC)、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体(ABS)などの汎用樹脂から形成することができる。内部に収納したカラムを視認できるように、少なくとも容器本体の側壁の一部または全部が、透明または半透明の材料で製造されていることが好ましい。より好ましくは、容器本体および蓋部は、透明または半透明の材料で製造されている。好ましくは、本発明の収納容器は自立型であり、収納したカラムを直立させた状態で保持することができる。
本発明の収納容器に収納されたクロマトグラフィーカラムは、蓋つき容器の内部に高摩擦性かつ弾性を有するシール部材を介してカラムが密封されかつ安定に固定されているため、衝撃や汚染から保護されている。さらに、該収納容器の蓋を開けても容器の内部でカラムが傾いたり転倒したりすることがなく、容易にカラムを固定状態から解放し、またシールを除去できる。したがって、本発明のクロマトグラフィーカラムは、破損や汚染の危険なしに、最小限の操作で容易に容器内から出して機器にセットすることができる。
上記に加え、本発明により、本発明の収納容器のクロマトグラフィーカラムの収納への使用が提供される。また、本発明の収納容器を使用したクロマトグラフィーカラムの収納方法が提供される。前記使用、収納方法の詳細は前述したとおりである。
以下に図面を参照しながら本発明の態様を更に詳しく説明するが、図面に示された本発明の実施形態は、あくまで本発明を例示するものであり、本発明はこれら実施形態にのみ限定されるものではない。本発明は、説明した実施形態により直接的に示されるものに加え、特許請求の範囲内で当業者によりなされる各種の改良および変更を包含するものであることは言うまでもない。
図1は、本発明のカラム収納容器の一実施例の斜視図を示す。本実施形態のカラム収納容器1は、側壁が透明の材料から形成されている円筒形の自立型容器であり、容器本体と蓋部は螺合される。容器本体2に螺合された蓋部3は、容器本体2の内部に入り込んでいる。蓋部3と容器本体2の下部の外面には、容器開閉時の滑り止めとして、滑り止め溝4がそれぞれ設けられている。図2は、図1に示すカラム収納容器1において、容器本体2から蓋部3を取り外した状態を示す。容器本体2の内壁および蓋部3の側面には、対をなす螺合溝5が設けられている。
図3は、図1に示すカラム収納容器1の側面図(図3a)、および断面図(図3b)を示す。図3bに示すとおり、容器本体2の内部の底面および蓋部3の下面は、ともに平面であり、それぞれにシール部材6が配置されている。本実施形態においては、シール部材6はフッ素ゴム製であり、直径は通液孔よりも大きく、厚さは1.5mmである。
図4は、容器本体2の側壁の中央部のみが透明な材料から形成されており、その他(斜線部)が半透明な材料で形成されている本発明のカラム収納容器1の一実施例を示す。
図5は、本発明のカラム収納容器の別の一実施例の斜視図を示す。本実施形態においては、容器本体2の形状は円筒形と六角柱形の組み合わせであり、蓋部3は六角柱形の頭部と螺合溝を備えた螺合部とを有する。
図6a−cは、本発明のカラム収納容器に収納されるクロマトグラフィーカラム7の一実施例の側面図(a)、上面図(b)および底面図(c)を示す。カラム7は円柱状であり、上面および下面は平面で、それぞれ通液孔8を有する。図6dは、図1に示すカラム収納容器1に収納されたクロマトグラフィーカラム7の状態を示す概念図である。カラム7の上面および下面は、蓋部3の下面および容器本体2の内部の底面に配置されたシール部材6とそれぞれ密着している。カラム7は、2つのシール部材6を介して上下から押圧されており、それによって、収納容器1内部でカラム7が固定され、またカラム7の上下面にある通液孔8はシール部材6により密閉されている。
図7は、図1のカラム収納容器1の蓋部3の下面図であり、シール部材6が示されている。図7aでは、シール部材6は直径が通液孔よりも大きい円板状であり、通液孔8を覆って密閉することができる。図7bではシール部材6は外径が通液孔よりも大きいO−リング状であり、通液孔8の周辺部を囲むことで、通液孔8を密閉することができる。
1 カラム収納容器
2 容器本体
3 蓋部
4 滑り止め溝
5 螺合溝
6 シール部材
7 クロマトグラフィーカラム
8 通液孔

Claims (8)

  1. 収納容器に収納されたクロマトグラフィーカラムであって、
    該収納容器は、該クロマトグラフィーカラムを収納するための容器本体と、該容器本体と螺合する蓋部とを備え、
    該容器本体の内壁には、該蓋部と螺合するための螺合溝が設けられており、
    該容器本体の内部の底面上および該蓋部の下面上には、それぞれシール部材が配置されており、
    該容器本体と該蓋部とを螺合するとき、該蓋部が該容器本体の内部に入り込み、該容器本体の内部の底面と該蓋部の下面上のシール部材で該クロマトグラフィーカラムの上下面を押圧することにより、該カラムが該容器本体内部に固定されるとともに、該カラムの通液孔が密閉される、
    クロマトグラフィーカラム。
  2. 前記容器本体が、前記クロマトグラフィーカラムの外径の101〜125%の大きさの最小内径を有する筒形である、請求項1記載のクロマトグラフィーカラム。
  3. 前記シール部材が、高摩擦性かつ弾性を有する材料から形成された平板またはO−リングである、請求項1又は2記載のクロマトグラフィーカラム。
  4. 前記収納容器が自立型容器である、請求項1〜3のいずれか1項記載のクロマトグラフィーカラム。
  5. クロマトグラフィーカラムの収納容器であって、
    クロマトグラフィーカラムを収納するための容器本体と、該容器本体と螺合する蓋部とを備え、
    該容器本体の内壁には、該蓋部と螺合するための螺合溝が設けられており、
    該容器本体の内部の底面上および該蓋部の下面上には、それぞれシール部材が配置されており、
    該容器本体と該蓋部とを螺合するとき、該蓋部が該容器本体の内部に入り込み、該容器本体の内部の底面と該蓋部の下面上のシール部材で該クロマトグラフィーカラムの上下面を押圧することにより、該カラムが該容器本体内部に固定されるとともに、該カラムの通液孔が密閉される、
    容器。
  6. 前記容器本体が、前記クロマトグラフィーカラムの外径の101〜125%の大きさの最小内径を有する筒形である、請求項5記載の容器。
  7. 前記シール部材が、高摩擦性かつ弾性を有する材料から形成された平板またはO−リングである、請求項5又は6記載の容器。
  8. 自立型容器である、請求項5〜7のいずれか1項記載の容器。
JP2015539455A 2013-09-30 2014-09-30 収納容器に収納されたカラム及びカラム収納容器 Active JP6355640B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013203036 2013-09-30
JP2013203036 2013-09-30
PCT/JP2014/076053 WO2015046566A1 (ja) 2013-09-30 2014-09-30 収納容器に収納されたカラム及びカラム収納容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015046566A1 JPWO2015046566A1 (ja) 2017-03-09
JP6355640B2 true JP6355640B2 (ja) 2018-07-11

Family

ID=52743687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015539455A Active JP6355640B2 (ja) 2013-09-30 2014-09-30 収納容器に収納されたカラム及びカラム収納容器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9689848B2 (ja)
EP (1) EP3054294B1 (ja)
JP (1) JP6355640B2 (ja)
CN (1) CN105612425B (ja)
WO (1) WO2015046566A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG11202005154VA (en) 2017-12-13 2020-06-29 Regeneron Pharma Devices and systems for chromatography column bed support management and related methods
JP7021566B2 (ja) * 2018-03-06 2022-02-17 Jnc株式会社 カラム用バイス及びクロマトグラフィー用カラムシステム
CN109821273B (zh) * 2019-04-10 2023-08-25 军事科学院军事医学研究院环境医学与作业医学研究所 一种用于水环境病原微生物富集的减压去堵装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2008354A1 (de) * 1970-02-23 1971-09-09 Boehnnger Mannheim GmbH, 6800 Mann heim Kombinationssaule
US3904527A (en) * 1975-02-18 1975-09-09 Instrumentation Specialties Co Chromatographic column
US4451364A (en) 1982-03-03 1984-05-29 Brownlee Labs Inc. High pressure seal and coupling
GB8611950D0 (en) 1986-05-16 1986-06-25 Lucas Ind Plc Gasoline injector
JPH0528518Y2 (ja) 1986-07-31 1993-07-22
CH674315A5 (ja) * 1987-11-23 1990-05-31 Werner Hafner
JP2773569B2 (ja) 1992-09-17 1998-07-09 株式会社日立製作所 分離カラム、及び分離カラムの劣化防止方法,運搬方法,取扱方法そして分離カラム用封入液
JP3345087B2 (ja) 1993-04-16 2002-11-18 東ソー株式会社 液体クロマトグラフカラム用プラスチック製プラグ
JP3975575B2 (ja) * 1998-09-11 2007-09-12 株式会社島津製作所 カラム
CN2400380Y (zh) 1999-11-10 2000-10-11 曹建华 多功能管状容器
US6387256B1 (en) 2000-07-10 2002-05-14 Waters Investments Limited Chromatography column
CN2553381Y (zh) 2002-07-24 2003-05-28 中国科学院大连化学物理研究所 高效液相色谱柱
US7575676B2 (en) * 2003-04-14 2009-08-18 Waters Technologies Corporation HPLC column holder apparatus
DE102005024154B3 (de) 2005-05-23 2007-02-08 Bischoff Analysentechnik und -geräte GmbH Elemente zur Trennung von Substanzen durch Verteilung zwischen einer stationären und einer mobilen Phase und Verfahren zur Herstellung einer Trennvorrichtung
JP3957078B1 (ja) * 2005-05-24 2007-08-08 ヘラマンタイトン株式会社 カートリッジカラム
US7704388B2 (en) * 2006-01-31 2010-04-27 Luknova, Inc Reusable liquid chromatographic columns
US8197694B1 (en) 2010-03-30 2012-06-12 Chaodong Jin Safe transportation and storage for capillary columns
CN201882145U (zh) 2010-09-30 2011-06-29 芜湖南大汽车工业有限公司 汽车拉杆总成
CN201882415U (zh) * 2010-12-13 2011-06-29 刘明 储存圆柱形易碎物的柔性充气容器
JP4800448B1 (ja) 2011-03-30 2011-10-26 カンナル印刷株式会社 棒状部材用ホルダ及び包装体
JP2013047880A (ja) 2011-08-29 2013-03-07 Fujitsu Frontech Ltd 無線タグ
CN202389710U (zh) 2011-12-31 2012-08-22 周亢 一种包装盒
NO2975398T3 (ja) 2013-03-11 2018-07-21
CN203342439U (zh) * 2013-06-08 2013-12-18 武汉华纳联合药业有限公司 一种层析柱

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015046566A1 (ja) 2017-03-09
EP3054294A1 (en) 2016-08-10
EP3054294A4 (en) 2017-05-10
EP3054294B1 (en) 2023-08-02
CN105612425B (zh) 2017-08-08
WO2015046566A1 (ja) 2015-04-02
US9689848B2 (en) 2017-06-27
US20160223501A1 (en) 2016-08-04
CN105612425A (zh) 2016-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6355640B2 (ja) 収納容器に収納されたカラム及びカラム収納容器
JP6760950B2 (ja) 回転保証ラック
KR101693335B1 (ko) 치과용 임플란트 보관용기
RU2531896C1 (ru) Влагонепроницаемый контейнер
JP2012507284A5 (ja)
US7562768B2 (en) Screw cap package for contact lens
ES2928456T3 (es) Recipiente tapado
JP6143769B2 (ja) 中空で取外し可能な蓋を含む容器
JP2016033033A (ja) 錠剤容器
KR20160123039A (ko) 화장품 용기
JP2008539139A5 (ja)
US20140154153A1 (en) Test Specimen Holding Device for Inspecting Sterilization or Cleaning Processes
JP2007327807A (ja) 顕微鏡観察標本用容器
KR101987714B1 (ko) 나사식 밀폐형 뚜껑을 적용한 감마선분광분석용 마리넬리 비이커
TWM482562U (zh) 防潮保存罐體之結構
CN204548949U (zh) 分配装置
JP4790845B2 (ja) コンタクトレンズ用のネジキャップパッケージ
CN207510990U (zh) 新型sbs标准2d冻存管盒
GB201209315D0 (en) Storage bottle with multiple compartments
KR20200051388A (ko) 감마선 분광분석기를 이용하는 라돈 등 방사능 측정용 밀폐 용기
JP2021116107A (ja) 防湿容器
KR20150109044A (ko) 내용물 확인창이 형성된 매니큐어 용기세트
JP2009254429A (ja) 化粧料容器
CN104787491A (zh) 分配装置
JP2013124950A (ja) キュベット用の蓋

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6355640

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150