JP6351956B2 - 端部において扁平梁が偏向するカテーテル - Google Patents

端部において扁平梁が偏向するカテーテル Download PDF

Info

Publication number
JP6351956B2
JP6351956B2 JP2013234791A JP2013234791A JP6351956B2 JP 6351956 B2 JP6351956 B2 JP 6351956B2 JP 2013234791 A JP2013234791 A JP 2013234791A JP 2013234791 A JP2013234791 A JP 2013234791A JP 6351956 B2 JP6351956 B2 JP 6351956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
flat beam
distal end
puller wire
tubular structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013234791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014097391A (ja
Inventor
ジョゼ・ヒメネス
リカルド・パディッラ
トーマス・ブイ・セルキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biosense Webster Israel Ltd
Original Assignee
Biosense Webster Israel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biosense Webster Israel Ltd filed Critical Biosense Webster Israel Ltd
Publication of JP2014097391A publication Critical patent/JP2014097391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6351956B2 publication Critical patent/JP6351956B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0147Tip steering devices with movable mechanical means, e.g. pull wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0138Tip steering devices having flexible regions as a result of weakened outer material, e.g. slots, slits, cuts, joints or coils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0141Tip steering devices having flexible regions as a result of using materials with different mechanical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0144Tip steering devices having flexible regions as a result of inner reinforcement means, e.g. struts or rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0065Heat treatment
    • B29C63/0069Heat treatment of tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/18Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using tubular layers or sheathings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0147Tip steering devices with movable mechanical means, e.g. pull wires
    • A61M2025/015Details of the distal fixation of the movable mechanical means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2207/00Methods of manufacture, assembly or production
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
    • A61M25/0051Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids made from fenestrated or weakened tubing layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
    • A61M25/0052Localized reinforcement, e.g. where only a specific part of the catheter is reinforced, for rapid exchange guidewire port
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0049Heat shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • B29L2031/7542Catheters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

本発明は、高周波(RF)エネルギー又は他のエネルギー源を使用して組織をマッピングする及び/又は組織をアブレーションするなど、患者を診断又は治療するために患者の血管の中で使用するための医療用装置に関する。より詳細には、本発明は、面双方向偏向のための扁平梁を有する偏向可能なカテーテルに関する。
電極カテーテルは、長年にわたり医療行為で一般的に用いられている。電極カテーテルは心臓内の電気的活動を刺激及びマッピングし、異常な電気的活動が見られる部位をアブレーションするために用いられる。心房細動は、一般的な持続性心不整脈であり、脳卒中の主な原因である。この病状は、異常な心房組織基質内で伝播するリエントラント型ウェーブレットによって持続される。ウェーブレットを遮断するために、様々な方法が開発されており、外科的又はカテーテル媒介心房切開が含まれる。病状を治療する前に、まず、ウェーブレットの位置を判定しなければならない。そのような判定を行うために、様々な技術が提案されており、構造の内周周囲の肺静脈、環状静脈洞、又は他の管状構造内の活性を測定するように適合されたマッピングアセンブリを備えるカテーテルの使用が含まれる。そのようなマッピングアセンブリの1つとして、カテーテル本体に対してほぼ横断方向、かつその遠位側に位置し、所定の外周を有するほぼ円形の主領域と、主領域の遠位側に位置するほぼまっすぐな遠位領域とからなる管状構造を有するものがある。この管状構造は、少なくともマッピングアセンブリの主要領域を覆う非導電性カバーを備える。形状記憶を有する支持部材は、少なくともマッピングアセンブリの主要領域内に配置される。複数の電極対(それぞれ2つの環電極を含む)は、マッピングアセンブリの略円形の主要領域によって担持される。
使用中、電極カテーテルは、主要静脈又は動脈、例えば、大腿動脈に位置付けられている誘導シース内に挿入され、かつ心室内に誘導される。心室内で、カテーテルは、誘導シースの遠位端を通過して伸展し、マッピングアセンブリを暴露させる。カテーテルは、マッピングアセンブリが心室の管状領域に位置付けられるように、動作を介して操作される。カテーテルの正確な位置及び向きを制御する能力は非常に重要であり、カテーテルがどれほど有用であるかを大きく決定する。
可動型カテーテルは、一般的に公知である。例えば、米国再発行特許第Re 34,502号は、その遠位端にピストンチャンバを有するハウジングを備える、制御ハンドルを有するカテーテルについて記述している。ピストンは、ピストンチャンバ内に載置され、縦方向移動が与えられる。細長いカテーテル本体の近位端は、ピストンに取り付けられる。引張りワイヤがハウジングに取り付けられ、ピストンを通り、カテーテル本体を通ってカテーテル本体の遠位端の先端部分内へと延びている。この配置では、ハウジングに対するピストンの縦方向動作は、カテーテルの先端部分の偏向をもたらす。
米国再発行特許第RE 34,502号に記述されている設計は、1本の牽引ワイヤを有するカテーテルに一般的に限定される。双方向の偏向が望ましい場合には、1本よりも多い引張りワイヤが必要となる。面双方向偏向に適合されたカテーテルもまた知られている。梁の両側に偏向して定められた平面を掃引するのを可能にするために、通常は扁平梁が提供される。しかしながら、偏向を受けて張力下にある引張りワイヤは、梁の反対側にひっくり返ることが多く、又は、引張りワイヤが梁の近くに位置している場合、梁を偏向するために大きな曲げモーメントが必要となり、引張りワイヤに有意な応力がかかることになる。更に、梁に近接してきつく拘束された引張りワイヤでは、接着不良又は梁からの引張りワイヤの断裂は、患者を傷つける重大な危険性を有する。
双方向の偏向を生じさせるための一対の引張りワイヤの使用は、更に、スペースに制約があるカテーテル内のスペースを占める多くの構成要素を必要とする。構成要素が多くなると、構成要素障害の危険性も増す。Tバーび/又はクリンプの使用は、引張りワイヤを過度に疲労させ、カテーテルの長手方向軸線に対する引張りワイヤのゆがみ又はオフアクシスアライメントによってもたらされる剪断応力を、たとえ軽度だとしても付与する可能性がある。
更に、心臓の管状領域の寸法は大きなばらつきがあり得る。長さに沿って幅が均一なカテーテルは、そうした管状領域で使用するにはよく適合していない場合がある。例えば、大きなフレンチサイズを有する偏向可能な先端部は、小さい管状領域へのカニューレ挿入及び追跡を妨げる可能性があり、小さなフレンチサイズを有する偏向可能な先端部は、より大きな管状領域内で安定しない可能性がある。更に、心臓の複数の特定領域では、異なる偏向及び剛性が必要となり得る。
扁平梁構造はまた、臨床環境においてジョイントにかけられるねじり荷重及び軸方向荷重に対する支持及び持久力を提供するやり方で、カテーテル本体と偏向可能な部分との間のジョイントを構成するための方法を必要とする。ジョイントにおいて梁を覆うチューブの末端部の当接は、過剰なねじり力又は軸方向の力によって、互いに分離する及び離脱する可能性がある。下にあるジョイント支持構造物は、チューブの接合を容易にしなければならない。
したがって、偏向の容易性を促進すると同時に耐久性を向上させる引張りワイヤ構造を採用した偏向可能な部分を含む、偏向がより多様で選択的なカテーテルが望まれる。より幅の広い近位端と、より幅の狭い遠位端と、十分なねじり剛性を提供し、かつ有意なねじり荷重及び軸方向荷重に耐えることができるカテーテル本体と偏向部分との間のジョイントとを備えたテーパ形状を有するカテーテルもまた望まれる。
本発明は、機能性(例えば、多数の電極及びリードワイヤなどのマッピング及び/又はアブレーション構成要素を担持、収納、及び支持する能力など)を損なうことなくカテーテル寸法を低減するために、少ない偏向構成要素で予測可能な面双方向偏向を達成するための偏向梁と、1本の連続した引張りワイヤとを有するカテーテルを目的とする。カテーテルは、細長いカテーテル本体と、偏向可能な部分と、診断及び/又は治療電極を担持する遠位側アセンブリと、操縦ハンドルとを備える。双方向の偏向に関し、偏向可能な部分の偏向梁は、対応する第1及び第2の反対側の偏向方向を画定する第1及び第2の対向する表面を有する矩形断面を有する。偏向梁に作用する1本の連続した引張りワイヤは、偏向梁の遠位端に固定されるワイヤの中点に又はその近くにUベンドを有する。引張りワイヤの第1及び第2の近位セグメントはUベンドから近位方向に延び、この第1及び第2の近位セグメントは、それぞれ、梁の両側の偏向可能な部分を通り、第1及び第2の表面に沿って偏向梁と平行に延びる。第1及び第2の近位セグメントは、カテーテル本体を通って近位方向に更に延びて操縦ハンドルに至り、そこで引張りワイヤの近位端が固定される。偏向梁を曲げるのに必要な力を最小限にするため、偏向梁に沿って延びる各近位セグメントは、スペーサによってもたらされる梁表面からの所定の離間距離で誘導され、維持され、及び/又は梁に接合される。スペーサはまた、剪断応力が最小になる引張荷重を可能にする形状を提供することによって、引張りワイヤの耐久性を高める。
カテーテル本体の管状構造体及び偏向可能な部分の管状構造体は、優れたねじれ結合のためのジョイントで融着される。ジョイントは、カテーテル本体と偏向可能な部分との間の遷移部に、偏向梁の近位端又はその近くにおいて装着される一対のブラケットを含む。それぞれが梁の反対側に装着される一対のブラケットは、連携して、梁を周囲方向に囲む中空体を形成し、この中空体は、中空体の遠位端及び近位端の上に滑らされる管状構造体の当接端部を支持する。有利には、中空体は、カテーテル本体の管状構造体及び偏向可能な部分の管状構造体に対する支持を提供すると同時に、リードワイヤ、ケーブル、及びチューブを途切れさせずにジョイントに通すことができる。更に、各ブラケットは、連結融着結節点を受容するための孔を有し、この結節点は、例えば、二部分からなる熱融着ダイを使用して熱及び圧力を加える間に、各管状構造体の融解した内層から形成される。
各ブラケットは、梁の1つの面に添着される2つの長さ方向の縁部を有し、断面が「C」字形の、半円筒形形状の湾曲した本体を有し得る。あるいは、各ブラケットは、角度がついた矩形平面部が接合されて「G」字形断面を形成する、半円筒形形状の湾曲した本体を有してもよく、該平面部は梁の1つの面に添着され、かつ長さ方向の縁部は非連結状態であり、自由に動くままとなる。後者の実施形態では、部分的に取り付けられた半円筒形の本体は、連結結節点の形成を容易にするために加熱及び圧力下で融接する間、管状構造体の内層に対して外向きの圧力を提供するバネとして機能する。
梁は、その長さに沿って一定の幅を有してもよく、又は偏向可能な部分がテーパ形状を有するように、幅は漸減して、近位端から遠位端に向かって狭められてもよく、その結果、より幅広の近位端を患者の身体のより大きな管状領域内でより良好に固定することができ、より幅の狭い遠位端をより小さな管状領域内でより良好に操作することができる。漸減は、徐々に、滑らかに、かつ鋭角部を有さない直線状に生じてもよく、又は漸減は、段及び角部を有する非線形状に生じてもよい。いずれにしても、梁に装着されるブラケットは、梁を覆う管状構造体を効果的に支持するために、対応する形状、例えば、ブラケットの位置における梁の幅寸法と一致する対応する幅又は直径を含む。
1つ又は2つ以上の細長い梁補強材を用いることで、梁を異なる曲線形状及び偏向形状に適合させることも可能である。補強材は、互いに異なる及び梁と比べて異なる幅及び長さを有してもよい。補強材は、梁の一方又は両方の表面上で梁に添着され得る。補強材は、例えば、接着剤によって、それらの長さに沿って連続的に添着されてもよく、又は、例えば、抵抗スポット溶接法又はレーザ溶接法によって、選択された位置に添着されてもよい。補強材は、所望の曲線及び偏向に応じて、それらの近位端において又はその近くだけで梁に添着されてもよい。
一実施形態では、本発明のカテーテルは、第1の中央ルーメンを有する第1の管状構造体と、第2の中央ルーメンを有する第2の管状構造体を有する偏向可能な部分と、それらを通って延在する扁平梁とを含み、該梁は、第2の中央ルーメンを第1のサブルーメンと第2のサブルーメンとに分割する。カテーテルは、Uベンドセグメントによって接続された平行な第1及び第2のセグメントで構成される引張りワイヤを含み、Uベンドセグメントは扁平梁の遠位端に固定され、第1のセグメントは、偏向可能な部分の第1のサブルーメン及びカテーテル本体の中央ルーメンを通って延び、第2のセグメントは、偏向可能な部分の第2のサブルーメン及びカテーテル本体の中央ルーメンを通って延びる。カテーテルはまた、カテーテル本体を通って延びる第1及び第2のセグメントのそれぞれのための圧縮コイルを含み、もたらされる偏向がカテーテル本体に対して遠位部分で開始するように、各圧縮コイルは、カテーテル本体の遠位端の位置又はその近くに遠位端を有する。カテーテルは、一対の第1及び第2のブラケットを更に含み、該ブラケットのそれぞれは梁の各表面上に装着され、それぞれが連携して、カテーテル本体と偏向可能な部分との間のジョイントにおいて又はその近くで梁を概ね囲む中空体を形成し、カテーテル本体の遠位端は中空体の近位部を覆い、偏向可能な部分の近位端は中空体の遠位部分を覆う。
より詳細な実施形態では、各半円筒状のブラケットは、C字形の断面を有し、一対の第1及び第2のブラケットは、梁を囲む概ね円筒形の中空体を形成する。各ブラケットは、中空体を覆う管状構造体の内表面から延びる連結結節点を受容するように構成された複数の孔を有する。
別のより詳細な実施形態では、スペーサは、梁の各表面に適用された接着層と、この接着層に添着されるチューブとを含み、該チューブは、そこを通って引張りワイヤが延びるルーメンを有する。チューブの層及び壁は、引張りワイヤと、梁の曲げ中立軸との間に所定の離間距離を提供する。層及びチューブは、1つ又は2つ以上の熱収縮性チューブによって梁に接合されてもよい。
本発明は、上記カテーテルの製造方法を含み、該方法は、偏向可能な部分の管状構造体を1つ又は2つ以上の熱収縮性チューブの中に包んで管アセンブリを形成することと、1つ又は2つ以上の熱収縮性チューブを加熱して、第2の管状構造体の周囲で復元することと、管アセンブリを加熱し、第1及び第2の管状構造体の内層を再流動化させて連結結節点を形成することと、を含む。1つ又は2つ以上の熱収縮性チューブは、管状構造体が十分に再流動化された後に除去され得る。
本発明のこれらの特徴及び利点並びに他の特徴及び利点は、添付図面と合わせて考慮し、以下の詳細な説明を参照することによってより充分な理解がなされるであろう。選択した構造及び特徴は、残りの構造及び特徴を見やすくするために、図面によっては示されていない点を理解されたい。
本発明の一実施形態によるカテーテルの頂面図である。 本発明の一実施形態による、図1のカテーテルのカテーテル本体と偏向可能な部分との間の遷移部分の垂直断面図である。 図2の遷移部分の線A−−Aに沿った端部断面図である。 図2の遷移部分の線B−−Bに沿った端部断面図である。 図2の遷移部分の線C−−Cに沿った端部断面図である。 部分的切り欠きで示されている図1の偏向可能な部分の斜視図である。 一実施形態によるジョイントブラケットの平面図である。 偏向梁に装着されている、別の実施形態によるジョイントブラケット対の斜視図である。 図4の一方のブラケットの斜視図である。 図4のもう一方のブラケットの斜視図である。 図4のジョイントブラケット対を用いた遷移部分の端部断面図である。 実施形態による、図1のカテーテルの偏向可能な部分と遠位側アセンブリとの間の接合部の垂直断面図である。 図5の偏向可能な部分の線A−−Aに沿った端部断面図である。 図5の偏向可能な部分の線B−−Bに沿った端部断面図である。 図5の偏向可能な部分の線C−−Cに沿った端部断面図である。 一実施形態による偏向梁の遠位端の頂面図である。 元の形状の図6Aの偏向梁の遠位端の頂面図である。 一実施形態による、遠位側アセンブリの構成要素に取り付けられた、図6Aの偏向梁の遠位端の頂面図である。 別の実施形態による偏向梁の遠位端の頂面図である。 一実施形態による、梁補強材を有する偏向梁の斜視図である。 梁補強材を有する偏向梁の端部断面図である。 チャネルを備えた梁補強材を有する偏向梁の端部断面図である。 近位端において梁に添着された梁補強材を有する偏向梁の側立面図である。 一実施形態による、テーパ形状の偏向梁の頂面図である。 一実施形態による、一部切り欠かれている、テーパ形状の偏向梁を有する偏向可能な部分の斜視図である。 一実施形態による、傾斜部分を有するテーパ形状の偏向梁の頂面図である。 テーパ形状のブラケットがその上に装着されている図11の偏向梁の頂面図である。 一実施形態による、一部が切り欠かれて示されている、再流動化された管状構造体を有する図11Aの偏向梁及びブラケットの側立面図である。 復元及び再流動化前の熱収縮性チューブを有する、図11Bの偏向梁、ブラケット、及び管状構造体の側立面図である。 一実施形態による、傾斜部分を有さないテーパ形状の偏向梁の頂面図である。 ブラケットがその上に装着されている、図12の偏向梁の頂面図である。
本発明は、リードワイヤ、引張りワイヤ、ケーブル、チューブ、及び改良された遠位先端設計のための任意の他の支持部材などを含む構成要素のためのカテーテル内のスペースを最大にすると同時に、正確な面双方向偏向を達成するための細長い扁平梁つまり「ブレード」を有する偏向可能な遠位部分と、カテーテル本体(又はシャフト)とを有するカテーテルを目的とする。図1を参照すると、本発明の実施形態によるカテーテル10は、カテーテル本体12と、カテーテル本体に対して遠位の偏向可能な遠位部分14と、カテーテルシャフトに対して近位の操縦ハンドル16とを含む。偏向可能な部分14は、例えば、偏向可能な部分14の遠位端から延びて横向きに配向された略円形の主要部分を備えた投げ縄状の設計を有する先端アセンブリ15を有する。双方向の偏向は、カテーテルに沿って操縦ハンドル16からカテーテル本体12を通って偏向可能な部分14まで延びる引張りワイヤを動かす操縦ハンドル16の上に設けられたアクチュエータ13を、ユーザーが操作することによって達成される。
図2及び図2Aを参照すると、カテーテル本体12は、単一の中央又は軸方向ルーメン18を備える細長い管状構造体11である。カテーテル本体12は、可撓性即ち折曲可能であるが、その長さに沿っては実質上、非圧縮性である。カテーテル本体12は、任意の好適な構造をなし、任意の好適な材料で作製することができる。一実施形態では、カテーテル本体12は、カテーテル本体12のねじり剛性を高めるためにステンレス鋼などの組み込み編組みメッシュ21を有する内被又は内層20と、外被又は外層22とを含む多層であり、それにより、操縦ハンドル16が回転されたとき、カテーテル10の偏向可能な部分14が対応するように回転する。カテーテル本体12の外径はさほど重要ではないが、好ましくは約2.6mm(8フレンチ)以下である。同様に、層20及び22の厚さは重要でない。
偏向可能な部分14は、可撓性がより高いこと以外は、カテーテル本体12の管状構造体11と同様に構成される管状構造体17を有する。図2及び図2Bの実施形態では、偏向可能な部分14は、中央ルーメン19と、ステンレス鋼などの組み込み編組みメッシュ25を有する少なくとも内被又は内層24、及び外被又は外層26を含む多層構成体とを有する。偏向可能な部分14の外径は、カテーテル本体12と同様であり、好ましくは約2.6mm(8フレンチ)以下である。
カテーテル本体12及び偏向可能な部分14の層に適した材料としては、偏向可能な部分14の不撓性、したがってその偏向特性が、患者の身体に導入されることによる温度変化によって変更されないように、適度な加熱撓み温度を有する材料が挙げられる。カテーテル本体12の内層20及び外層22に適した材料としては、ぺバックス(Pebax)及びペレタン(Pellethane)が挙げられる。内層20及び外層24の両方に特に適した材料としては、約25〜55Dの範囲の低いショア硬度を有するプラスチックが挙げられる。
偏向可能な部分14の内層24及び外層26に適した材料としては、ポリウレタン又はぺバックスが挙げられる。一実施形態では、偏向可能な部分14の管状構造体17は、押出し編み上げ構造体を含み、内層24は、直径0.0406mm(0.0016インチ)のPENブレード(1cm当たり19.7〜31.5pics)が組み込まれた、厚さ0.051mm(0.002インチ)〜0.076mm(0.003インチ)の範囲の天然の「粘着性」2533−SA−01ぺバックスであり、外層26は、放射線不透過性とするために約25%の硫酸バリウムが添加された、押出されたぺバックス5533−SA−01又は4033−SA−01ぺバックスを含む。
偏向可能な部分14の長さにわたって延びるのは、扁平梁つまり「ブレード」として構成された細長い支持構造体であり、図2Bに示されるように、矩形断面Rは、より大きな幅W及びより薄い厚さTを有し、かつ、平らで滑らかな2つの反対側の矩形対向面FA及びFB(又は面、本明細書では交換可能に用いられる)、及び摩擦を生じさせる、例えば、起伏のある、粗い、非平坦な、及び/又は鋸歯状の2つの外側の長手方向側縁面E1及びE2を画定する。梁30は、力を加えるとその元の形状から伸張させるか又は屈曲させることが可能であり、力を取り除くと実質的に元の形状に戻ることが可能である、降伏強度の高い材料から作製され得る。梁に適した材料としては、硬質の冷間加工されたステンレス鋼合金(304又は316硬質状態)、ニッケルチタン合金(ニチノール)、又はリン青銅合金が挙げられる。ニチノール合金は、典型的には、約55%のニッケル及び約45%のチタンを含むが、約54%〜約57%のニッケルを含み、残部をチタンとすることができる。好適なニッケル/チタン合金は、耐久性、強度、耐食性、電気抵抗、及び温度安定性とともに、優れた形状記憶性を有する、ニチノールである。梁の幅Wは、一般に、偏向可能な部分14の内径と等しい。その結果、梁30は、中央ルーメン19を2つのサブルーメン(例えば、等しい半円筒状のスペース19A及び19B)に効果的に分割又は二分するように偏向可能な部分14の内部に配置され、リードワイヤ、ケーブル、及びチューブなどの構成要素はいずれかのスペースを通る。
カテーテル10は、図2、図2A、及び図2Bに示されるように、カテーテルシャフト12と偏向可能な部分14との間のジョイント又は遷移部分65によってもたらされる優れたトルク伝達能力を有する。遷移部分65は、操縦ハンドル16からのねじり力を、高い忠実度及び低いヒステリシスで遠位側アセンブリ15に伝達し、患者内で遠位側アセンブリ15を正確に定置及び制御するための手段をユーザーに提供する。遷移部分65は、例えば、打抜き又は酸エッチングによって形成される一対の対向する細長い半円筒形部材又はブラケット66A、66Bを含み、該ブラケットは、所定のパターンで配置される円形穿孔又は打ち抜き形成した貫通孔68を有する。一実施形態では、11個の貫通孔が存在し、パターンは、隣接する列が所定の距離だけオフセットする複数の横方向列を含むが、他の交互パターン又はオフセットパターンも同様に好適であることが理解されよう。図3Aの図示した実施形態では、パターンは、それぞれ2つの貫通孔を有する列R1、R3、R5、及びR7と、それぞれ2つの貫通孔を有する列R2、R4、及びR6とを有し、列R2、R4及びR6は、穿孔のほぼ直径の分だけ列1、3、5及び7からオフセットされている。ブラケット66A、66Bは、梁30と同じ材料で構成されることができ、また、熱融合中に高い接合強度を得るために、接着剤で予めコーティングされてもよい。
図示した実施形態では、各ブラケットは、その長さに沿って均一な半円形状又は「C」字形形状断面を有し、その外側縁69が、例えば、レーザ溶接73によって、梁30の対応する側に添着される。曲面形状の断面又は半円形の断面を有することで、C字形ブラケット66A、66Bは、遷移部分65における管状構造体11及び17の当接端部に構造的支持を提供する。図示した実施形態では、ブラケット66A及び66Bは、(カテーテル本体12と偏向可能な部分14との間のジョイント65を越えて短い距離だけ近位方向に延びる)近位端30Pの近くで、梁30に添着されている。そのように添着されると、部材66A及び66Bは、側縁E1及びE2と共に、遷移部分65において梁30を実質的に取り囲む円周形状を有する、完全な円筒状の中空体66(図3)を形成する。図2Bに最も良く示すように、完全な円筒体66(ブラケット66A、66Bと交換可能に用いられる)は中央ルーメン67を画定し、該中央ルーメン67は、梁30によって、リードワイヤ、ケーブル等の構成要素がそこを通ることができる半円形空洞67A及び67Bに二分される。
図2及び図3を参照すると、カテーテルと遷移部分65を組み立てる際には、カテーテルシャフト12の管状構造体11の遠位端11Dを、円筒体66の近位端66P上に摺動させる。管状構造体17の偏向可能な部分14の近位端17Pは、梁30が偏向可能な部分14のルーメン19を通って延びている状態で、円筒体66の遠位端66D上に摺動させる。このように、管状構造体17の遠位端及び管状構造体11の近位端は、約5mm〜12mm、好ましくは約6.5mm〜10mmの範囲であり得る本体66の長さに沿った中間位置において又はその近くで互いに当接するように、本体66を反対方向から覆う。
次に、管状構造体11及び17の内被20及び24は、それぞれ、融解して穿孔68に流入し、結節点20N及び24Nを形成するのに十分な熱及び圧力を加えることによって本体66に融接される。融接部は、カテーテルシャフト12の管状構造体と偏向可能な部分14との間に、非常に強い連結接合を作り出す。結節点20N及び24Nは、ジョイント65に対して軸方向荷重容量を増大させる。実際に、得られたトルク伝達接合ジョイントのねじり力及び張力は、該ジョイントに接合される編み組みカテーテル本体12及び偏向部分14のそれよりも強い。本体66内で、又は本体66と接触する梁30の、摩擦を生じさせる縁部E1及びE2は、内層20及び24をつかんで、梁30と管状構造体11及び17との間の滑りを防止するのも助ける。
遷移部分65への熱及び圧力の適用を容易にするために、1つ又は2つ以上の熱収縮保護チューブ70(図2)(例えば、フッ素化エチレンプロピレン(FEP)又はポリエチレンテレフタレート(PET))を、遷移部分の上に設置して収縮(又は「復元」)させる(例えば、ヒートガン又は炉によって)。内層20及び24を加熱して融解(又は「再流動化」)させ、穿孔68の中に流し込み、その後冷却するために、次に、熱収縮性チューブ70によって覆われた遷移部分65を二部分からなる熱融着ダイヘッド(図示せず)に入れる。収縮チューブ70は、融解した層が加熱されたダイと接触するのを防止し、かつ偏向可能な部分14及びカテーテル本体12の嵌合端部の間に均一な遷移部を形成するための加工助剤として使用され得る。したがって、収縮チューブ70は、融着プロセス後に遷移部分65から除去される。
熱融着ダイヘッドは、高精度の融着ダイハイト測定表示器(LVDT)を使用して、加熱/融着プロセス中の融着しているダイヘッドの動きを感知する。シャフト12及び偏向部分14の層の構成材料は、材料ロット間で広範囲の熱履歴(±12.5℃(±25°F))を有する押出された未加工の熱可塑性ポリマーを含み得るので、加熱/融着プロセス中のポリマーの熱履歴の影響を低減しながらプロセス制御を達成するために、ポリマーの軟化及び得られるダイヘッドの動きの監視は、温度測定以外の別の手段となる。更に、遷移部分は、サイクル時間を早くするために水冷される熱融着装置を使用して、最小期間(例えば、約60秒未満)で形成され得る。得られる遷移部分は、有利には、均質及び継目なしである。熱−加圧融着操作が一旦完了すると、この構造物は変化を受けない。
図4〜図4Cに示される代替実施形態では、各細長い半円筒状のブラケット66’A、66’Bは、平らで矩形の平面部63A、63Bを含む。平面部は、平面部と側縁69から外れた接線Tとの間の約90度の非接線角θ(図4A)で、長手方向側縁69に沿って対応の半円筒状のブラケットに接合される。したがって、各部材66’A、66’Bは、水平な文字「G」に似た均一断面をその長さに沿って有する。対応の平面部63A及び63Bを有するG字形ブラケット66’A及び66’Bは、打ち抜かれたシートの単一矩形片から形成され得、該片は長手方向側縁69A又は69Bに沿って曲げられる。図示した実施形態では、G字形ブラケット66’A及び66’Bは、各部材が梁30の両面FA及びFBから互いに対向した状態で、その近位端30P(図4)の近くで梁30に添着される。各部63A、63Bは、例えば、溶接73によって、対応の表面FA、FBに添着され、自由縁部61A及び61Bは非連結状態であり、自由に動くままとされる。図示した実施形態では、各平面部63A、63Bの幅は、半円筒状のブラケット66’A、66’Bの直径の約半分である。
互いに対向しかつ上下逆さまのG字形ブラケット66’A及び66’Bは、連携して、遷移部分65において梁30を実質的に取り囲む、ほぼ完全な円筒体66’(非連結縁部61A及び61Bを除く)を形成し、平面部63A、63Bは、梁30をその間に挟んで互いに向かって直径方向に延びる。したがって、この部分63A、63Bは互いに平行であり、梁と同一平面内にある。本体66’(半円筒状のブラケット66’A、66’Bと交換可能に用いられる)は、梁30(及び部分63A、63B)によって2つの半円形空洞67’A及び67’Bに二分される中央ルーメンを画定し、そこをリードワイヤ、ケーブル等などの構成要素が通ることができる。部材66A’、66’B及び梁30は、そのように接合されると、文字「S」に似た断面を有する。平面部63A、63Bだけが梁に添着されて、縁部61A、61Bは自由に動くままとされているので、各半円筒状のブラケット66’A、66’Bは、熱収縮性チューブ70の熱復元及び内層20及び24の再流動化の間に内層20及び24によって圧迫されたときに外向きの力を提供する「バネ」として機能する。外向きの力は、結節点20N及び24Nがより大きく、より深くなるのを確実にし、したがって、G字形ブラケット66’A及び66’Bと、カテーテル本体12の管状構造体11及び17と、偏向可能な部分14との間の接合がより良好になる。平面部63A及び63Bは、G字形ブラケット66’A及び66’B並びに梁30を一緒にクランプするための大きくて平らな表面領域を提供して、溶接面の間の間隙を最小にしかつ梁とブラケットとの間の軸アライメントを可能にするという点で、これら構成要素を一緒に抵抗溶接又はレーザ溶接するための準備の良好なセットアップを提供する。大きくて平らな面はまた、より良好で頑丈な溶接のために、平面部63A及び63Bの接触面と梁30との間の良好な接触を確実にする。
本発明の特徴によると、カテーテル10は、有利には、ユーザーによる作動力が小さくて済み、かつ引張りワイヤにかかる剪断応力が小さくて済む、1本の連続した引張りワイヤ28による双方向の偏向を提供する。引張りワイヤ28は、カテーテル内の引張りワイヤの最遠位部分であるUベンド中間部28Mを有する。図5に示されるように、Uベンド中間部28Mは、引張りワイヤを、長さがほぼ等しい2つの長手方向部分28A及び28Bに分割し、この2つの部分のそれぞれは、操縦ハンドル16内に固定された近位端を有する。図6A、図6B、及び図6Cを参照すると、Uベンド部分28Mをカテーテルの遠位位置に固定するために、梁30の遠位端は、中間部28Mをしっかりと受容する受容形成物32(例えば、軸上スリット32S又は軸上貫通孔32Hのいずれか)を有し、それにより、各長い部分28A及び28Bは、梁30の対応の対向面FA、FBに沿って、梁を中心として長手方向に延びる。この構成は、引張りワイヤの遠位端を梁30に固定する手段として、従来のTバー、クリンプタイプの接続、はんだ付け、又は溶接の使用を有利に回避する。また、引張りワイヤは梁30に剛体的に取り付けられないので、この構成はスムーズな双方向ステアリングをもたらす。
図6A及び図6Bに示されるように、梁30の遠位端30Dは、カテーテルの組み立て及び引張りワイヤ28の取り付け前の元の形状を有し、該形状は、遠位端31と近位端33とを有する細長い長手方向の閉スリット32Sを含む。スリット32Sは、梁30の遠位端部30Dのすぐ近くに配置される。貫通孔32Hは、遠位端部30Dに配置される。引張りワイヤのUベンド中間部28Mは、その近位端33の孔32H、あるいはスリット32Sの中を通して挿入及び掛止されることができる。後者の場合、ユーザーが、梁の遠位端部30Dを、梁30の面FA上に孔32Hに対して近位に設けられた横方向の「切り込みの入った」溝52(図6A)に沿って曲げる又は切断することによって分離するときに、Uベンド中間部28Mを受容するのを目的として、スリット32Sは、閉じた形状(図6A)から開いた形状(図6C)へと適合される。図示した実施形態では、第1の横溝52aは、スロット32の遠位端31と位置合わせされ、第2の(半幅の)横溝52bは、スロット32Sの長さに沿った中点に又はその近くに位置合わせされる。このように、遠位端部30Dは、溝52aに沿って容易に破断、ないしは別の方法で分離されることができる。開スリット32Sへのアクセスを容易にするため、図6Cに示されるように、部分30aを溝52bに沿って梁30から分離することができる。引張りワイヤ部28A及び28Bは、梁30の反対側の面FA及びFBに沿って、偏向可能な部分14及びカテーテル本体の中央ルーメン18を通って操縦ハンドル16の中まで近位方向に延びる。
図6Cに示されるように、スリットが梁を2つの概ね等しい細長い部分又は尖った先54a、54bに分割するように、スリット32Sは、梁30の長手方向軸線と長手方向に中心合わせされ、かつその軸上にある。図示した実施形態では、(例えば、ステンレス鋼の)中空管又はフェルール60は、例えば、レーザ溶接によって、尖った先54bの面FAに添着される(しかしながら、別の方法としては、部分30bが梁から分離される場合、管60は尖った先54aに添着されてもよいことが理解されよう)。管60と支持部材72との間に締まり嵌めを形成して、梁30からのトルク及び張力/圧縮力を遠位側アセンブリ15に伝達するために、遠位側アセンブリ15を支持する支持部材72の近位端は、管60に挿入され、例えば、クリンプによってその中に固定される。機械的なクリンププロセスは、緩むか又は機能しなくなって遠位側アセンブリ15をスピンさせる可能性のある、問題の多い接着剤接合を排除する。引張りワイヤ28を損傷せずに支持部材72と管60との間の許容範囲内の干渉を作り出すように、力を精密に制御するサーボプロセスを用いて規定力勾配を検出する。
部分28A及び28Bの近位端は操縦ハンドル16内に固定され、また、ユーザーによって操作されるアクチュエータ13に応答する操縦ハンドル16内の偏向機構は、引張りワイヤ部28A又は28の近位端を引っ張るか、ないしは別の方法でこれに作用するように構成されて、梁30の面FA又はFBに対して別個の曲率で遠位部分14を偏向させる。カテーテルの偏向が圧縮コイルの遠位端又はその近くで開始するように、各引張りワイヤ部は、カテーテル本体12の全体を通じて、可撓性であるが圧縮に抵抗する対応の圧縮コイル62A及び65B(図2、図2C、及び図8)を通って延びる。以下により詳細に説明されるように、引張りワイヤが梁30の各側に設けられた対応の保護スペーサチューブ36の内部で滑らかに摺動することができるように、各引張りワイヤ部は、偏向可能な部分14の梁30に沿って、PTFE又はテフロンでコーティングされてもよい。
当業者には理解されるように、引張りワイヤ28は、梁30を所望の方向に変更させるために曲げモーメントを生じさせる張力下にある。扁平梁を有する従来のカテーテルは、接着不良を防止するために、梁に溶接され、かつきつく拘束された、矩形断面を有する引張りワイヤを使用し得る。この設計は、ある面では単純及びコンパクトであり得るが、引張りワイヤが梁にごく近接していることで、引張りワイヤは有意な力を受け、純曲げにおいて、偏向中にかなりの曲げモーメント応力が必要となる。それに対して、図2Bを含む図に示されているように、本発明のカテーテルは、曲げモーメントなどの引張りワイヤに加わる力を減じるために、所定の厚さのスペーサを設けて、引張りワイヤ28と、梁30の曲げ中立軸NAとを所定の距離だけ分離するように構成される。更に、同等のスペーサによって中立軸から分離された、同じ断面積を有する他の矩形の引張りワイヤは、カテーテルの寸法/直径及び面積慣性モーメントを過度に増大させ、容認し難いほど硬いカテーテルをもたらすことになるので、カテーテル10は、面積慣性モーメントを低減するために、円形(又は少なくとも輪状)断面を有する引張りワイヤ28を含む。
図2Bに示されるように、梁30の各側のスペーサは、スペーサ接着層34と、ルーメンに通されたエラストマー引張りワイヤスペーサチューブ36の壁とを含み得る。接着層34は、3M社からモデル100HTで販売されている超高温粘着剤転写テープによって提供されてもよい。接着層は、約0.025mm(0.001インチ)の厚さを有してもよく、十分な接着接合強度を得るために約72時間を必要とする。ポリイミド、肉薄のポリエチルエチルケトン(PEEK)、ナイロン、又は他の肉薄の熱可塑性チューブで構成され得るスペーサチューブ36は、接着層34に添着され、それぞれの引張りワイヤ近位部28A又は28Bは、ルーメン37を通って延びる。引張りワイヤを囲むルーメン37の内面は、引張りワイヤとの静及び動摩擦を低減するために、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、例えば、テフロン又はテフロン複合物でコーティングされてもよい。梁30の両面FA及びFB上では、スペーサが、受容形成物32S又は32H(図6A)と梁30の近位端30P(図2)との間を概ね長手方向に通っている。あるいは、スペーサは、各引張りワイヤ部を囲む押出成形物を含んでもよい。押出成形物はPEEKで作製されてもよい。
円形の引張りワイヤ28は、約0.178mm(0.007インチ)〜0.229mm(0.009インチ)、好ましくは約0.203mm(0.008インチ)の直径Dを有する。梁30は、約0.102mm(0.004インチ)及び0.178mm(0.007インチ)、好ましくは約0.127mm(0.005インチ)〜0.152mm(0.006インチ)の厚さTを有する。引張りワイヤと中立軸とは、約0.203mm(0.008インチ)〜0.635mm(0.025インチ)、好ましくは約0.254mm(0.010インチ)〜0.127mm(0.015インチ)の範囲の距離dだけ離される。一実施形態では、引張りワイヤの直径Dは0.203mm(0.008インチ)であり、ニチノール304Vワイヤ、及び梁厚さは、0.127mm(0.005インチ)である。
引張りワイヤ28を梁30に拘束及び固定するために、並びに接着破壊及び脱離を防止する追加の手段として、少なくとも第1の内部熱収縮性チューブ38が梁30の上に設置されて、梁30の両面FA及びFB上のスペーサ(スペーサを通って連続する引張りワイヤ部28A、28Bを含む)を覆う又は囲む(以下、「梁アセンブリ」と呼ぶ)。図2B及び図6Aなどの図示された実施形態では、第1の内部熱収縮性チューブ38の後には、梁アセンブリの上に設置されて構成要素及び第1の熱収縮性チューブ38を囲みかつ封入する第2の外部熱収縮性チューブ39が続く。第1の熱収縮性チューブ38は、高温耐熱ポリエステル(PET)又はフッ素化エチレンプロピレン(FEP)で構成されてもよく、膨張状態で約0.0127mm(0.0005インチ)〜0.102mm(0.004インチ)、好ましくは約0.00381mm(0.00015インチ)〜0.025mm(0.001インチ)の範囲の肉厚を有してもよい。別の好適な材料は、肉薄及び高強度の点からポリエステルである。第1の熱収縮性チューブ38は、熱風加熱装置を用いて加熱されることによって復元して、スペーサチューブ36のための第2の接合構造、並びに接着層34及びスペーサチューブ36のための第1の封入構造を提供する。梁30の起伏のある長手方向縁部E1及びE2は、偏向中に移動しないか又は滑らないように第1の熱収縮性チューブ38をつかみ、かつ固定するのを助ける。
第2の熱収縮性チューブ39は、薄壁が約0.051mm(0.002インチ)〜0.076mm(0.003インチ)の範囲の厚さを有する押出された天然のぺバックス、例えば、2533−SA−01(22Dのショア硬度)、又は天然のペレタン(例えば、80Aのショア硬度)で構成されてもよい。第2の熱収縮性チューブ39は、「粘着性」でショア硬度の低い熱可塑性エラストマーの層であってもよく、この層は、加熱されて第1の熱収縮性チューブ38の上で復元し、梁アセンブリを囲む第2の層封入構造で、かつ「粘着性」で熱接着可能な外層を形成する。第2の熱収縮性チューブ39によって提供される粘着性の外層は、クランプ部材を使用して梁30を加熱する抵抗加熱プロセスを介して偏向可能な部分14の管状構造体17と接合するのに適している。
熱収縮性チューブ38及び39は、66A及び66Bと梁30との間の溶接73と干渉しないように、梁の遠位端30Dからブラケット66A、66Bの遠位端近くまで延在する。ブラケット66A、66Bに対して近位の梁の長さによっては、熱収縮性チューブはそこにも設けられてもよい。
図7に示される別の実施形態では、引張りワイヤの代わりに一対の抗張力繊維29(例えば、VECTRAN糸)を使用する。例えば、ステンレス鋼又は他の合金で作られたクリンプ金属管31は、各繊維29の遠位端に取り付けられる。各管31は、例えば、抵抗溶接又はレーザ溶接によって、梁の遠位部分30Dの対応の面の長手方向中央に添着される。各スペーサチューブ36は、各繊維を囲み、スペーサ接着層34によって梁の対応の面FA又はFBに接合される。繊維29は、雑音を弱め、かつ偏向中の動摩擦係数及び静摩擦係数の変化によって生成されるスティックスリップ型の不均一な運動を防止するために、低密度ポリエチレン又はテフロン(例えば、DUPONT TRASYS 9825又はTRASYS 426及びMCLUBE 1829テフロン)系コーティング剤でコーティングされてもよい。合成炭化水素及びPTFE又はシリコーン及びPTFEを有する食品グレードのダンピングゲル(例えば、Nye Lubricantsフッ化炭素ゲル835C−FG//874//880FG)で、繊維29及びスペーサチューブ36の内部をコーティングする。
偏向可能な部分14が約90mmを超える長さを有する場合、引張りワイヤ又は抗張力繊維(まとめて「引張り部材」と呼ぶ)が操縦ハンドル16によって作動されたときに所望の曲線形状を変更する及び得るために、1つ又は2つ以上の細長い扁平梁補強材80が、梁30のFA及びFB面のいずれか又は両面に装着されてもよい。図8、図8A、図8B、図8Cに示されるように、補強材80が梁30に接着接合されてもよい。補強材80は、梁30と略平行であり、互いに及び梁と比べて同様の又は異なる長さを有し得る。補強材は、例えば、3M社より110HTの商品名で販売される高温粘着剤転写テープを介して適用される接着剤層81(図8A及び図8B)によって接合されてもよい。接着剤は、約1.0mmの層厚さを有してもよい。接着剤は、補強材と梁との間に粘弾性接着をもたらす。あるいは、補強材80は、図8に示されるように、選択された位置82においてレーザによって梁にスポット溶接されてもよい。これら2種類の異なる接着方法は、スポット溶接結合の金属同士の融着と比較した場合の接着接合の粘弾性的挙動により、同じ厚さの梁及び補強材を使用するにもかかわらず、程度の異なる不撓性をもたらすことが理解されよう。
図8Cの更に別の代替実施形態では、補強梁80の近位端80Pは、遷移部分65のブラケット66において又はその近くで梁30に接合され、かつ梁30によってしっかりと支持され、補強梁の遠位端80Dは自由に動くままとされて非連結状態であり、別の型の曲線を作り出す。更に、補強材80の形状及び寸法によっては、長手方向チャネル84(図8B)が、引張りワイヤ及びスペーサを収容する。
梁自体の断面は、その長さに沿って変化してもよい。図9、図11、及び図12に示されるように、梁130、230、330のそれぞれは、幅Wがそれらの近位端130P、230P、330Pから遠位端130D、230D、330Dに向かって減少する(連続的又は断続的に)テーパ形状を有する。より狭い遠位端は、大心静脈などのより小さな管状領域を介したカニューレの挿入及び追跡を容易にし、より大きな近位端は、冠静脈洞の内部を追跡する場合に、冠静脈洞入口部などのより大きな管状領域の近くに更なる安定性を提供する。梁の幅は、その側縁E1及びE2に沿って概ね滑らかな形状となるように、例えば、直線的に徐々に漸減されてもよく(図9)、又はその長さに沿って直線的に傾斜した部分を有するやり方で段テーパ状にされてもよく(図11)、あるいは傾斜部分を有さなくてもよい(図12)。梁は、端部と端部が一緒に融接された複数の梁セグメントから構成されてもよく、又は1本の連続した細長い本体として構成されてもよい。一実施形態では、梁によって支持される遠位部分14は、直径2.3mm(7フレンチ)の近位部分、直径2.0mm(6フレンチ)の中間部分、及び直径1.7mm(5フレンチ)の遠位部分を有してもよい。
梁130が次第に漸減する幅を有する図9の実施形態では、ブラケット166A及び166Bの1つ又は2つ以上の対が選択された位置で梁130に添着され、一般に、この選択位置を取り囲むほぼ完全な円筒体を形成する。ブラケット(C又はG字形ブラケット)の添着のために選択される位置は、梁セグメントの間のジョイント及び/又は梁の幅が変化するジョイントであってもよい。ブラケットの長さに沿った直径は、これら選択位置における梁の幅の変化に対応して変化する。
図10及び図11の実施形態では、梁230は、矩形部分230D、230M、230Pが、それらの間の傾斜部分231によって接合された、段テーパ形状を有する。各矩形部分は、該部分にわたって均一である対応の幅を有する。しかしながら、WD<WM<WP(式中、WDは最遠位部分230Dの幅であり、WMは中間部分230Mの幅であり、WPは最近位部分230Pの幅である)となるように、より遠位の矩形部分は、より近位の矩形部分よりも小さい幅を有する。各矩形部分の間は傾斜部分231であり、傾斜部分の幅は、梁の側縁E1及びE2に鋭い曲がり又は角部を有さずに傾斜部分231が隣接する矩形部分230の橋渡しをするように、その長さに沿って(遠位方向に変化するか、又は近位方向に変化することによって)直線的に変化する。梁の長手方向軸線に対して測定した場合の各部分の傾斜は、0度から90度未満、好ましくは約15度〜30度の範囲である。図示した実施形態では、梁230は、3つの矩形部分230と、矩形部分230の間でかつ矩形部分230と交互の2つの傾斜部分231とを含む。図11A及び図11Bに示されるように、一対のブラケット266A及び266B(266Bは図示せず)は、各テーパ形状の部分231に装着されて、各テーパ形状の部分を取り囲むほぼ完全な円筒体を形成する。一対のブラケットのそれぞれは、対応のテーパ形状の部分231とぴったり一致し、対応の部分231と同様にテーパ形状にされるように、その長さに沿って同様に変化する直径を有する。
あるいは、図12及び図12Aの実施形態では、梁330は、傾斜部分を有さずに互いに直接接合される矩形部分330を有する、非線形形状又は段テーパ形状を有する。したがって、側縁E1及びE2は、角部331を有する「階段」形状を有する。矩形部分330D、330M、及び330Pは、それぞれ、WD<WM<WPである均一な幅WD、WM、又はWPを有する。一対のブラケット366A及び366B(366Bは図示せず)は、各角部331に又はその近くに装着されて、隣接する一対の矩形部分230の遠位端及び近位端を覆うほぼ完全な円筒体を形成する。各ブラケットの直径は、その長さに沿って均一であってもよく、隣接する一対の矩形部分231の狭い方の幅とぴったり一致する。
テーパ形状の梁(例えば、梁230)を組立てる方法が、図10を参照して以下に記載されるが、該方法は、梁130又は梁330などの任意の梁で用いられてもよいことが理解されよう。図11Bに示されるように、チューブ217の連続部分(例えば、編組みメッシュ25が埋め込まれている押し出された内層24と外層26とを含む)が、梁の上に設置される。チューブ217は、梁を長手方向に覆うのに十分な長さと、梁の全ての幅を収容するのに十分な大きさである好適な直径とを有する。梁が複数のN個の円筒体266を有する場合、複数の少なくとも(N+1)個の熱収縮性チューブ270が、隣接するチューブ270の末端部が各円筒体266の中点の位置で又はその近くで当接した状態でチューブ217の上に設置される。熱収縮性チューブ270は、フッ素化エチレンプロピレン(FEP)又はポリエチレンテレフタレート(PET)であってもよい。熱収縮性チューブ270のそれぞれは、該チューブが覆う部分230又は231の幅に対応した異なる直径を有し得る。図10の図示した実施形態では、対応の直径DD、DM、及びDP(DD<DM<DP)を有する3つの熱収縮性チューブ270D、270M、及び270Pが存在する。
熱収縮性チューブ270は、(例えば、ヒートガンによる)熱の適用によって復元され、その後、偏向可能な部分14のチューブ217を加熱して再流動化させさせるために、二部分からなる熱融着ダイヘッド(図示せず)に入れられ、それにより、チューブ217を円筒形のブラケット266A及び266Bに適合させ、穿孔268に流れ込む融解した材料を用いて内層24をブラケットに融着させて、チューブ217をブラケット266A及び266Bと連結させる結節点を形成する。梁230の非平坦な側縁E1及びE2もまた、梁230とチューブ217との間の滑りを最小限に抑えるのを助ける。その後、熱収縮性チューブ270をチューブ217から除去することができる。
あるいは、偏向可能な部分14の管状構造体17は、押し出し及び再流動化の代わりに、射出成形によって作製されてもよい。
図1の図示した実施形態では、遠位側アセンブリ15は、略直線状の近位領域と、約360度回転している、でなければ2つのループが約720度回転している、少なくとも1つのループを有する略円形の主要領域とを含む。近位領域は偏向可能な部分14に取り付けられ、主要領域は、マッピング及び/又はアブレーションのために複数の電極(リング状電極及び/又は先端電極)を担持する。図5を参照すると、遠位側アセンブリ15は、形状記憶支持部材72と、遠位側アセンブリ15が担持する電極用のリードワイヤ140と、遠位側アセンブリの長さにわたって延在するカバー120とを含む。遠位側アセンブリ15の電極に取り付けられたリードワイヤ140は、非導電性のシース141を通って延び、このシース141は、遠位側アセンブリから、偏向可能な部分14のルーメン半部19Bを通り、遷移部分65の空洞半部67Bを通り、カテーテルシャフト12のルーメン18を通り、そして操縦ハンドル16に至る。リング状電極はまた、図3に示されるように、偏向可能な部分14に担持されてもよい。
電磁位置センサ134(図5)は、偏向可能な部分14の遠位端又は遠位側アセンブリ15の近位端の中又はその近くに装着される。センサケーブル136は、センサ134から、偏向可能な部分14のルーメン半部19A 16内、遷移部分65の空洞半部67B内、カテーテル本体12の中央ルーメン18内、そして制御ハンドル16内へと延び、そこで好適なコネクタ(図示せず)内で終端する。
カテーテル10はまた、例えば、遠位側アセンブリの電極の位置又はその近くにおいて流体を供給するために、遠位側アセンブリ15に潅注するように適合されてもよい。そのため、操縦ハンドル16から遠位側アセンブリ15へと流体を通すための潅注チューブ150が設けられてもよい。図2の図示した実施形態では、チューブ150は、カテーテル本体12の中央ルーメン18を通り、偏向可能な部分14のルーメン19bを通り、そして遠位側アセンブリ15に至る。
使用時には、適当なガイドシースを、その遠位端が所望の位置に配置された状態で患者の体内に挿入する。本発明とともに使用するのに適した案内シースの一例として、Biosense Webster,Inc.(Diamond Bar,Calif.)より市販されるPreface(商標)Braiding Guiding Sheathが挙げられる。シースの遠位端は、例えば、心房などの心室のうちの1つの内部に案内される。本発明の一実施形態に基づくカテーテルは、その遠位端が案内シースの遠位端から延出するまで案内シースを通じて送られる。カテーテルが誘導シースを通して送られる際、遠位アセンブリ15はシースを通り抜けるようにまっすぐにされる。カテーテルの遠位端が望ましい位置に位置付けられると、誘導シースは近位方向に引っ張られ、偏向可能な部分14及び遠位側アセンブリ15がシースの外側に延びることが可能になり、遠位アセンブリ17は、形状記憶によりその元の形状に戻る。
操縦ハンドル16上のアクチュエータ13を操作するユーザーは、操縦ハンドル16内部の偏向機構を作動させ、引張りワイヤの近位部28A又は28Bを引っ張って、遠位部分14を面上で梁30の一方又は反対側に変更させる。次に、ユーザーは、カテーテル本体12、及び遷移部分65を介して偏向可能な部分14へとトルクを伝達する操縦ハンドル16を回転させることによって、遠位側アセンブリ15を回転させることができる。ブラケット66A及び66Bの穿孔68の中に熱融合を用いて形成される連結結節点によって、カテーテル本体12及び偏向可能な部分14の管状構造体11及び17が、ブラケット66A及び66Bに接合される。
梁、梁補強材、及び/又は半円筒状のブラケットを形成するのに適した材料としては、50/50NiTi、チタン(Ti−6AI−4V)、リン青銅510、ベリリウム銅、モネル合金K−500又はMP35N(非磁性ニッケル−コバルト−クロム−モリブデン合金)が挙げられる。引張りワイヤに適した材料としては、予形成され、熱処理され、かつテフロンコーティングされたNiTiワイヤ、モネル合金K−500、又はデュアルVECTRANファイバが挙げられる。
カテーテル本体及び/又は偏向可能な部分の管状構造体のための組み込み編組みメッシュに適した材料としては、ステンレス鋼(304V又は316)、リン青銅、モネルK−500、PEN、又は、二次/外側の押出しコーティング又は層化の間にぺバックス又はペレタンの押出された熱可塑性物質と容易に接合することができる他の合成繊維が挙げられる。
上記の説明文は、現時点における本発明の好ましい実施形態に基づいて示したものである。当業者であれば、本発明の原理、趣旨及び範囲を大きく逸脱することなく、本願に述べた構造の改変及び変更を実施することが可能であることは認識されるところであろう。当業者によれば理解されるとおり、図面は必ずしも一定の縮尺ではない。したがって、上記の説明文は、本願に述べられ、以下の添付図面に示される厳密な構造のみに関係したものとして読み取るべきではなく、むしろ、以下の最も完全で公正な範囲を有するとされる「特許請求の範囲」と符合し、かつそれらを補助するものとして読み取るべきである。
〔実施の態様〕
(1) カテーテルであって、
第1の中央ルーメンを有する第1の管状構造体と、遠位端と、近位端とを備える細長いカテーテル本体と、
第2の中央ルーメンを有する第2の管状構造体と、前記カテーテル本体の前記近位端に対して遠位である近位端とを有する偏向可能な部分と、
第1及び第2の対向する表面を有し、前記偏向可能な部分の少なくとも前記第2の中央ルーメンを通って延び、かつ第1のサブルーメン及び第2のサブルーメンを画成する、扁平梁と、
第1及び第2のセグメント及びそれらの間のUベンドセグメントを備えて構成される引張りワイヤであって、前記Uベンドセグメントは前記扁平梁の前記遠位端に固定され、前記第1のセグメントは、前記第1のサブルーメンを通り、かつ前記カテーテル本体の前記第1の中央ルーメンを通って延び、前記第2のセグメントは、前記第2のサブルーメンを通り、かつ前記カテーテル本体の前記第1の中央ルーメンを通って延びる、引張りワイヤと、
前記カテーテル本体を通って延びる前記第1のセグメントの一部分を囲む第1の圧縮コイル、前記カテーテル本体を通って延びる前記第2のセグメントの一部分を囲む第2の圧縮コイルと、
一対の第1及び第2の半円筒状のブラケットであって、前記第1のブラケットは前記梁の前記第1の表面に装着され、前記第2のブラケットは前記梁の前記第2の表面に装着され、前記第1及び第2のブラケットは、前記カテーテル本体と前記偏向可能な部分との間の接合部において又はその近くで前記梁を概ね囲む中空体を形成し、前記第1の管状体の遠位端が前記円筒体の近位部を覆い、前記第2の管状体の近位端が前記円筒体の遠位部を覆う、一対の第1及び第2の半円筒状のブラケットと、を備える、カテーテル。
(2) 各半円筒状のブラケットが、C字形の断面を有し、前記一対の第1及び第2のブラケットが、前記カテーテル本体と前記偏向可能な部分との間の接合部において又はその近くで前記梁を囲む略円筒体を形成する、実施態様1に記載のカテーテル。
(3) 各ブラケットが2つの長手方向縁部を有し、前記各ブラケットの2つの縁部が、前記梁の各々の表面に添着される、実施態様1に記載のカテーテル。
(4) 各ブラケットが2つの長手方向縁部を有し、一方の長手方向縁部は非連結状態であり、第2の長手方向縁部が平坦部に接合され、前記平坦部が、前記梁の各々の表面に添着される、実施態様1に記載のカテーテル。
(5) 各ブラケットが少なくとも2つの孔を有し、前記第1及び第2の管状構造体のそれぞれが、各ブラケットのそれぞれの孔の中に及ぶ少なくとも1つの連結結節点を備える内層を有する、実施態様1に記載のカテーテル。
(6) 前記梁の前記第1の表面に沿って延び、かつ概ね前記梁の前記近位端と前記梁の前記遠位端との間で前記梁の前記第1の表面に沿って延びる前記第1のセグメントの一部分を囲む第1のスペーサと、前記梁の前記第2の表面に沿って延び、かつ概ね前記梁の前記近位端と前記梁の前記遠位端との間で前記梁の前記第2の表面に沿って延びる前記第2のセグメントの一部分を囲む第2のスペーサとを更に含む、実施態様1に記載のカテーテル。
(7) 前記梁が、前記第2の中央ルーメンを、第1のルーメン半部と第2のルーメン半部とに概ね二分し、前記扁平梁が、曲げ中立軸を有し、かつ前記曲げ中立軸から2つの反対方向に偏向するように適合され、前記扁平梁が、前記偏向可能な部分の前記第2の管状構造体の前記遠位端の位置又はその近くの遠位端と、前記カテーテル本体の前記第1の管状構造体の前記遠位端の中に延びる近位端とを有する、実施態様1に記載のカテーテル。
(8) 前記梁が、摩擦を生じさせる面を備えた長手方向側縁を有する、実施態様1に記載のカテーテル。
(9) 前記梁の前記遠位端が、前記Uベンド引張りワイヤセグメントを受容するスリットを有する、実施態様1に記載のカテーテル。
(10) 前記梁の前記遠位端が、前記Uベンド引張りワイヤセグメントを受容する貫通孔を有する、実施態様1に記載のカテーテル。
(11) 前記引張りワイヤが略円形断面を有する、実施態様1に記載のカテーテル。
(12) 前記少なくとも1つのスペーサが押出成形物を含む、実施態様1に記載のカテーテル。
(13) 前記スペーサのそれぞれが、前記引張りワイヤセグメントの前記一部分と前記梁との間の所定の離間距離を維持する、実施態様6に記載のカテーテル。
(14) 前記梁がテーパ形状を有する、実施態様1に記載のカテーテル。
(15) 前記梁が、遠位部分により狭い幅を有し、かつ近位部分により広い幅を有する、実施態様14に記載のカテーテル。
(16) 前記梁が、矩形部分と傾斜部分とを有する、実施態様14に記載のカテーテル。
(17) 前記梁が、それぞれが異なる幅を有する隣接した矩形部分を有する、実施態様14に記載のカテーテル。
(18) 前記第1の管状構造体が熱可塑性材料の層を有し、前記第2の管状構造体が熱可塑性材料の層を有する、実施態様1に記載のカテーテル。
(19) 前記第2の管状構造体を1つ又は2つ以上の熱収縮性チューブの中に包んで管アセンブリを形成することと、
前記1つ又は2つ以上の熱収縮性チューブを加熱して、前記第2の管状構造体の周囲で復元することと、
前記第1及び第2の管状構造体の内層を再流動化させて前記連結結節点を形成するために、前記管アセンブリを加熱することと、を含む、実施態様5に記載のカテーテルの製造方法。
(20) 前記第2の管状構造体から前記少なくとも1つの熱収縮性チューブを除去することを更に含む、実施態様19に記載の方法。

Claims (19)

  1. カテーテルであって、
    第1の中央ルーメンと、遠位端と、近位端とを有する第1の管状構造体を備える細長いカテーテル本体と、
    第2の中央ルーメンと、遠位端と、前記カテーテル本体の前記遠位端に対して遠位である近位端とを有する第2の管状構造体を有する偏向可能な部分と、
    第1及び第2の対向する表面と、遠位端と、近位端とを有し、前記偏向可能な部分の少なくとも前記第2の中央ルーメンを通って延び、かつ第1のサブルーメン及び第2のサブルーメンを画成する、扁平梁と、
    第1及び第2の引張りワイヤセグメント及びそれらの間のUベンド引張りワイヤセグメントを備えて構成される引張りワイヤであって、前記Uベンド引張りワイヤセグメントは前記扁平梁の前記遠位端に固定され、前記第1の引張りワイヤセグメントは、前記第1のサブルーメンを通り、かつ前記カテーテル本体の前記第1の中央ルーメンを通って延び、前記第2の引張りワイヤセグメントは、前記第2のサブルーメンを通り、かつ前記カテーテル本体の前記第1の中央ルーメンを通って延びる、引張りワイヤと、
    前記カテーテル本体を通って延びる前記第1の引張りワイヤセグメントの一部分を囲む第1の圧縮コイル、並びに、前記カテーテル本体を通って延びる前記第2の引張りワイヤセグメントの一部分を囲む第2の圧縮コイルと、
    一対の第1及び第2の半円筒状のブラケットであって、前記第1の半円筒状のブラケットは前記扁平梁の前記第1の対向する表面に装着される第1の内向きに延びるフランジを備え、前記第2の半円筒状のブラケットは前記扁平梁の前記第2の対向する表面に装着される第2の内向きに延びるフランジを備え、前記第1及び第2の半円筒状のブラケットは、前記カテーテル本体と前記偏向可能な部分との間の接合部において又はその近くで前記扁平梁を概ね囲む中空体を形成し、前記第1の管状構造体の前記遠位端が前記中空体の近位部を覆い、前記第2の管状構造体の前記近位端が前記中空体の遠位部を覆い、前記第1及び第2の内向きに延びるフランジは前記一対の第1及び第2の半円筒状のブラケットによって概ね画成されるルーメンの中へと延びる、一対の第1及び第2の半円筒状のブラケットと、を備える、カテーテル。
  2. 前記第1及び第2の半円筒状のブラケットが各々、G字形の断面を有する、請求項1に記載のカテーテル。
  3. 前記第1及び第2の半円筒状のブラケットが各々、前記半円筒状のブラケットのうち対応する1つの長さに沿って延びる2つの長手方向縁部を有し、一方の長手方向縁部は非連結状態であり、他方の長手方向縁部が前記第1及び第2の内向きに延びるフランジのうち対応する1つに接合されている求項1に記載のカテーテル。
  4. 前記第1及び第2の半円筒状のブラケットが各々少なくとも2つの孔を有し、前記第1及び第2の管状構造体のそれぞれが、前記第1及び第2の半円筒状のブラケットのそれぞれの対応する孔の中に及ぶ少なくとも1つの連結結節点を備える内層を有する、請求項1に記載のカテーテル。
  5. 前記扁平梁の前記第1の対向する表面に沿って延び、かつ概ね前記扁平梁の前記近位端と前記扁平梁の前記遠位端との間で前記扁平梁の前記第1の対向する表面に沿って延びる前記第1の引張りワイヤセグメントの一部分を囲む第1のスペーサと、前記扁平梁の前記第2の対向する表面に沿って延び、かつ概ね前記扁平梁の前記近位端と前記扁平梁の前記遠位端との間で前記扁平梁の前記第2の対向する表面に沿って延びる前記第2の引張りワイヤセグメントの一部分を囲む第2のスペーサとを更に含む、請求項1に記載のカテーテル。
  6. 前記扁平梁が、前記第2の中央ルーメンを概ね二分して、前記第1のサブルーメンが第1のルーメン半部となり、前記第2のサブルーメンが第2のルーメン半部となっており、前記扁平梁が、曲げ中立軸を有し、かつ前記曲げ中立軸から2つの反対方向に偏向するように適合され、前記扁平梁の前記遠位端が、前記偏向可能な部分の前記第2の管状構造体の前記遠位端の位置又はその近くにあり、前記扁平梁の前記近位端が、前記カテーテル本体の前記第1の管状構造体の前記遠位端の中に延びる、請求項1に記載のカテーテル。
  7. 前記扁平梁が、摩擦を生じさせる面を備えた長手方向側縁を有する、請求項1に記載のカテーテル。
  8. 前記扁平梁の前記遠位端が、前記Uベンド引張りワイヤセグメントを受容するスリットを有する、請求項1に記載のカテーテル。
  9. 前記扁平梁の前記遠位端が、前記Uベンド引張りワイヤセグメントを受容する貫通孔を有する、請求項1に記載のカテーテル。
  10. 前記引張りワイヤが略円形断面を有する、請求項1に記載のカテーテル。
  11. 前記第1及び第2のスペーサの少なくとも1つが押出チューブを含む、請求項5に記載のカテーテル。
  12. 前記第1及び第2のスペーサのそれぞれが、前記第1及び第2の引張りワイヤセグメントのうち対応する1つと前記扁平梁との間の所定の離間距離を維持する、請求項5に記載のカテーテル。
  13. 前記扁平梁が幅に関してテーパ形状を有する、請求項1に記載のカテーテル。
  14. 前記扁平梁が、遠位部分により狭い幅を有し、かつ近位部分により広い幅を有する、請求項13に記載のカテーテル。
  15. 前記扁平梁が、矩形部分と傾斜部分とを有する、請求項13に記載のカテーテル。
  16. 前記扁平梁が、それぞれが異なる幅を有する隣接した矩形部分を有する、請求項13に記載のカテーテル。
  17. 前記第1の管状構造体が熱可塑性ポリマーの層を有し、前記第2の管状構造体が熱可塑性ポリマーの層を有する、請求項1に記載のカテーテル。
  18. 前記第1の管状構造体と前記第2の管状構造体との間の遷移部分を1つ又は2つ以上の熱収縮性チューブの中に包んで管アセンブリを形成することと、
    前記1つ又は2つ以上の熱収縮性チューブを加熱して、前記遷移部分の周囲で復元することと、
    前記第1及び第2の管状構造体の内層を再流動化させて前記連結結節点を形成するために、前記管アセンブリを加熱することと、を含む、請求項4に記載のカテーテルの製造方法。
  19. 前記遷移部分から前記1つ又は2つ以上の熱収縮性チューブを除去することを更に含む、請求項18に記載の方法。
JP2013234791A 2012-11-14 2013-11-13 端部において扁平梁が偏向するカテーテル Active JP6351956B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/677,214 2012-11-14
US13/677,214 US9433752B2 (en) 2012-11-14 2012-11-14 Catheter with flat beam deflection in tip

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014097391A JP2014097391A (ja) 2014-05-29
JP6351956B2 true JP6351956B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=49584617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013234791A Active JP6351956B2 (ja) 2012-11-14 2013-11-13 端部において扁平梁が偏向するカテーテル

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9433752B2 (ja)
EP (3) EP3023118B1 (ja)
JP (1) JP6351956B2 (ja)
CN (1) CN103799979B (ja)
AU (1) AU2013257405B2 (ja)
CA (1) CA2833093A1 (ja)
IL (1) IL229296A (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11406791B2 (en) 2009-04-03 2022-08-09 Scientia Vascular, Inc. Micro-fabricated guidewire devices having varying diameters
WO2010077692A2 (en) 2008-12-08 2010-07-08 Scientia Vascular Llc Micro-cutting machine for forming cuts in products
US9750563B2 (en) 2009-09-22 2017-09-05 Mederi Therapeutics, Inc. Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
US9775664B2 (en) 2009-09-22 2017-10-03 Mederi Therapeutics, Inc. Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
US9474565B2 (en) 2009-09-22 2016-10-25 Mederi Therapeutics, Inc. Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
CN106255451B (zh) 2014-05-06 2020-03-17 圣犹达医疗用品心脏病学部门有限公司 电极支撑结构组件
US10118022B2 (en) 2014-06-05 2018-11-06 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Deflectable catheter shaft section
EP3151771A1 (en) * 2014-06-07 2017-04-12 Mederi Therapeutics, Inc. Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
CN110559544B (zh) 2014-06-17 2021-09-10 圣犹达医疗用品心脏病学部门有限公司 非对称的弯曲形状的导管
US9844645B2 (en) 2014-06-17 2017-12-19 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Triple coil catheter support
US10898096B2 (en) 2014-10-27 2021-01-26 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Apparatus and method for connecting elements in medical devices
EP3212268B1 (en) * 2014-10-31 2019-05-01 W. L. Gore & Associates, Inc. Catheter package including catheter straightening means
US10602983B2 (en) 2015-05-08 2020-03-31 St. Jude Medical International Holding S.À R.L. Integrated sensors for medical devices and method of making integrated sensors for medical devices
EP4032493A1 (en) 2015-10-21 2022-07-27 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. High density electrode mapping catheter
CN105903117B (zh) * 2016-04-08 2022-07-05 上海庆之医疗科技有限公司 导管
EP4364765A3 (en) 2016-05-03 2024-07-31 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Irrigated high density electrode catheter
US11207502B2 (en) 2016-07-18 2021-12-28 Scientia Vascular, Llc Guidewire devices having shapeable tips and bypass cuts
US11052228B2 (en) 2016-07-18 2021-07-06 Scientia Vascular, Llc Guidewire devices having shapeable tips and bypass cuts
KR20190059911A (ko) * 2016-10-22 2019-05-31 오퍼튜니티 / 디스커버리 엘엘씨 일회용 피복 디바이스
WO2018080985A1 (en) 2016-10-24 2018-05-03 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Catheter insertion devices
US11172858B2 (en) 2016-10-28 2021-11-16 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Flexible high-density mapping catheter
US11452541B2 (en) 2016-12-22 2022-09-27 Scientia Vascular, Inc. Intravascular device having a selectively deflectable tip
US10828091B2 (en) * 2016-12-28 2020-11-10 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter with tapered support member for variable arcuate distal assembly
US12011549B2 (en) 2017-01-19 2024-06-18 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Sheath visualization
US10918832B2 (en) 2017-03-27 2021-02-16 Biosense Webster (Israel) Ltd Catheter with improved loop contraction and greater contraction displacement
EP4257173A3 (en) 2017-05-26 2023-11-29 Scientia Vascular, Inc. Micro-fabricated medical device having a non-helical cut arrangement
US11647935B2 (en) 2017-07-24 2023-05-16 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Masked ring electrodes
EP3461526A1 (en) 2017-09-28 2019-04-03 Koninklijke Philips N.V. Invasive medical device and manufacturing method
CN111278497B (zh) 2017-11-28 2024-01-12 圣犹达医疗用品心脏病学部门有限公司 管腔控制导管
US11305095B2 (en) 2018-02-22 2022-04-19 Scientia Vascular, Llc Microfabricated catheter having an intermediate preferred bending section
US10966783B2 (en) * 2018-03-19 2021-04-06 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter with multifunctional microinjection—molded housing
US20190321593A1 (en) * 2018-04-20 2019-10-24 Daniel CRAWFORD Systems and methods for a telescoping drainage catheter and associated locking mechanisms
EP4218643A1 (en) * 2018-06-08 2023-08-02 St. Jude Medical International Holding S.à r.l. One fiber force and shape sensing
WO2020039392A2 (en) 2018-08-23 2020-02-27 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Curved high density electrode mapping catheter
WO2020065587A2 (en) 2018-09-27 2020-04-02 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Uniform mapping balloon
US11918762B2 (en) 2018-10-03 2024-03-05 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Reduced actuation force electrophysiology catheter handle
US11517716B2 (en) * 2018-12-29 2022-12-06 Biosense Webster (Israel) Ltd. Puller wire t-bar for medical catheter
US12011555B2 (en) 2019-01-15 2024-06-18 Scientia Vascular, Inc. Guidewire with core centering mechanism
US11259687B2 (en) 2019-04-04 2022-03-01 Biosense Webster (Israel) Ltd. Medical instrument calibration
US11612720B2 (en) * 2019-09-13 2023-03-28 Creganna Unlimited Company Exit path connector for catheter assembly
US11471650B2 (en) 2019-09-20 2022-10-18 Biosense Webster (Israel) Ltd. Mechanism for manipulating a puller wire
CN112869871B (zh) * 2021-01-11 2022-10-14 杭州维纳安可医疗科技有限责任公司 消融装置及其控制方法、装置、系统、存储介质
CN117695504B (zh) * 2023-12-06 2024-10-01 广州维力医疗器械股份有限公司 一种可弯曲输尿管导引鞘的制作方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4960134A (en) 1988-11-18 1990-10-02 Webster Wilton W Jr Steerable catheter
US4886067A (en) 1989-01-03 1989-12-12 C. R. Bard, Inc. Steerable guidewire with soft adjustable tip
US5203772A (en) * 1989-01-09 1993-04-20 Pilot Cardiovascular Systems, Inc. Steerable medical device
US6033378A (en) 1990-02-02 2000-03-07 Ep Technologies, Inc. Catheter steering mechanism
US6413234B1 (en) 1990-02-02 2002-07-02 Ep Technologies, Inc. Assemblies for creating compound curves in distal catheter regions
US5562619A (en) 1993-08-19 1996-10-08 Boston Scientific Corporation Deflectable catheter
US5358479A (en) 1993-12-06 1994-10-25 Electro-Catheter Corporation Multiform twistable tip deflectable catheter
US5984907A (en) 1995-06-05 1999-11-16 Ep Technologies, Inc. Transition sleeve assembly for catheters
US5807249A (en) 1996-02-16 1998-09-15 Medtronic, Inc. Reduced stiffness, bidirectionally deflecting catheter assembly
US5782828A (en) * 1996-12-11 1998-07-21 Irvine Biomedical, Inc. Ablation catheter with multiple flexible curves
WO1999006095A2 (en) 1997-07-29 1999-02-11 Ep Technologies, Inc. Improved catheter distal end assemblies
US6554794B1 (en) 1997-09-24 2003-04-29 Richard L. Mueller Non-deforming deflectable multi-lumen catheter
US20010041891A1 (en) 1998-09-10 2001-11-15 Thompson Russell B. Catheter having improved torque transmission capability and method of making the same
US6890329B2 (en) 1999-06-15 2005-05-10 Cryocath Technologies Inc. Defined deflection structure
EP1196212A2 (en) 1999-06-15 2002-04-17 Cryocath Technologies inc. Steerable catheter
US6783510B1 (en) 1999-07-08 2004-08-31 C.R. Bard, Inc. Steerable catheter
US6585718B2 (en) * 2001-05-02 2003-07-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Steerable catheter with shaft support system for resisting axial compressive loads
US6869414B2 (en) * 2002-03-22 2005-03-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Pre-shaped catheter with proximal articulation and pre-formed distal end
US7141024B2 (en) 2002-11-06 2006-11-28 Benny Gaber Maneuverable-coiled guidewire
US7632288B2 (en) * 2003-05-12 2009-12-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Cutting balloon catheter with improved pushability
US6926711B2 (en) 2003-07-30 2005-08-09 Cryocor, Inc. Articulating catheter for cryoablation with reduced diameter section
US7588555B2 (en) 2003-09-24 2009-09-15 Enpath Medical, Inc. Bi-directional catheter assembly and method therefor
US9775963B2 (en) * 2010-11-03 2017-10-03 Biocardia, Inc. Steerable endoluminal devices and methods
US7959601B2 (en) * 2005-02-14 2011-06-14 Biosense Webster, Inc. Steerable catheter with in-plane deflection
US20080091169A1 (en) * 2006-05-16 2008-04-17 Wayne Heideman Steerable catheter using flat pull wires and having torque transfer layer made of braided flat wires
JP4526585B2 (ja) 2008-09-26 2010-08-18 日本ライフライン株式会社 先端偏向操作可能カテーテル
JP5768358B2 (ja) * 2010-11-09 2015-08-26 住友ベークライト株式会社 カテーテルおよびカテーテルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2013257405A1 (en) 2014-05-29
EP3023118A1 (en) 2016-05-25
CN103799979A (zh) 2014-05-21
AU2013257405B2 (en) 2017-10-26
EP3653254A1 (en) 2020-05-20
CA2833093A1 (en) 2014-05-14
CN103799979B (zh) 2018-10-26
EP2732845B1 (en) 2016-01-13
EP3023118B1 (en) 2020-01-08
US9433752B2 (en) 2016-09-06
US9974927B2 (en) 2018-05-22
EP2732845A1 (en) 2014-05-21
US20140135686A1 (en) 2014-05-15
US20160367788A1 (en) 2016-12-22
IL229296A (en) 2017-04-30
JP2014097391A (ja) 2014-05-29
EP3653254B1 (en) 2021-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6351956B2 (ja) 端部において扁平梁が偏向するカテーテル
US10105516B2 (en) Catheter with improved torque transmission
AU2013257408B2 (en) Catheter with flat beam providing nonsymmetrical curve bi-directional deflection
US20240307661A1 (en) Medical device with a nested lap joint and a fused conductive element and method for fabricating the same
AU2014200370B2 (en) Catheter having flat beam deflection tip with fiber puller members

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6351956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250