JP6339327B2 - スピン伝達トルク磁気メモリで使用可能である磁気トンネリング接合に提供される方法及びシステム - Google Patents

スピン伝達トルク磁気メモリで使用可能である磁気トンネリング接合に提供される方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6339327B2
JP6339327B2 JP2013146421A JP2013146421A JP6339327B2 JP 6339327 B2 JP6339327 B2 JP 6339327B2 JP 2013146421 A JP2013146421 A JP 2013146421A JP 2013146421 A JP2013146421 A JP 2013146421A JP 6339327 B2 JP6339327 B2 JP 6339327B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
pinned layer
magnetic
symmetric
additional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013146421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014022735A (ja
JP2014022735A5 (ja
Inventor
ウィリアム・エイチ・バトラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/549,331 external-priority patent/US9130151B2/en
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2014022735A publication Critical patent/JP2014022735A/ja
Publication of JP2014022735A5 publication Critical patent/JP2014022735A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6339327B2 publication Critical patent/JP6339327B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/161Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect details concerning the memory cell structure, e.g. the layers of the ferromagnetic memory cell
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B61/00Magnetic memory devices, e.g. magnetoresistive RAM [MRAM] devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/01Manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/10Magnetoresistive devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)

Description

本発明は、磁気メモリのような磁気素子用磁気接合及びこのような磁気接合を使用する素子に関する。
磁気メモリ、特に磁気ランダムメモリ(MRAMs)は高い読出し/書込み速度、耐久性、不揮発性及び駆動間の低い電力消費の可能性によって、関心が増加されている。MRAMの1つの種類はスピン伝達トルクランダムアクセスメモリ(spin transfer torque random access memory、STT−RAM)である。STT−RAMは磁気接合を通じて駆動される電流によって少なくとも一部書き込まれる磁気接合を利用する。
図1は従来のSTT−RAMを使用した従来の磁気トンネル接合(MTJ)10を示す。従来のMTJ10は一般的に従来の下部コンタクト11の上にあり、従来のシード層12を使用し、従来の上部コンタクト16の下にある。従来のMTJ10は従来の反強磁性(AFM)層20、従来の被固定層30、従来のトンネルバリアー層40、及び従来の自由層50を包含する。また、従来のキャッピング層14が図示される。従来の被固定層30の磁気モーメント32が安定されたことに反して、従来の自由層50は可変磁気モーメント52を有することができる。より詳細に、被固定層30の磁気モーメント32は従来の反強磁性(AFM)層20と相互作用によって固定され得る。
従来のコンタクト12、16は図1に示したように面垂直電流(CPP)方向又はz軸方向に電流を駆動するのに使用され得る。従来の被固定層30を通過する電流はスピン分極され、角運動量を伝達することができる。前記角運動量は従来の自由層50へ伝達され得る。角運動量の充分な量が伝達されれば、自由層50の磁気モーメント52は被固定層30の磁気モーメント32に対して平行又は反平行にスイッチされることができる。
STT−RAMの性能を向上させるように、従来の磁気接合10の多様な要素が最適化されることが要求されることができる。例えば、従来の磁気接合10は熱的に安定な従来の自由層50をスイッチするために、望む臨界電流Icを得るように設計され得る。臨界電流は下の式によって計算され得る。
ここで、<H>effは従来の自由層50の歳差運動する磁気モーメントによって現れる平均有効磁気場であり、Hは磁気場が磁化容易軸へ印加される時、磁気モーメント52をスイッチするのに必要である磁気場であり、αは減衰パラメーターであり、ηはスピントルク効率である。1.5mAは電流を示し、60の熱安定度係数(ΔE/kT)に近似される。ここで、ΔEは熱的スイッチングに必要であるエネルギー障壁、kはボルツマン定数、Tは絶対温度を示す。
従来の磁気接合10は臨界電流を改善させるように最適化され得る。従来の磁気接合10の設計は従来の被固定層30及び従来の自由層50にCoFe及び/又はCoFeBを使用することを包含することができる。CoFe及びCoFeBは磁気モーメント32、52によって示したように、面内(in−plane)の磁気モーメントを有する傾向がある。その上に、従来のトンネルバリアー層40は結晶形MgOであり得る。MgOとCoFe及びCoFeBの組合は低い臨界電流をもたらすことができる。
従来の磁気トンネル接合10が機能することができても、追加的な改善が要求され得る。例えば、磁気メモリ用磁気接合で、磁気メモリはより小さい大きさに縮小されることができ、より小さい臨界電流を使用することができ、磁気接合は製造するのがより容易であり、及び/又は他の性質を有することが要求され得る。
本発明が解決しようとする一技術的課題は高密度STT−RAMで使用可能である改善された磁気接合を提供することである。
磁気接合、磁気メモリ素子用磁気接合、磁気メモリ、及び磁気メモリ素子用磁気接合の製造方法が提供される。本発明の概念にしたがう磁気接合は書込み電流が磁気接合を通過する時に、複数の安定な磁気状態の間でスイッチング可能である第1磁気モーメントを有する自由層と、第2対称を有する電荷キャリヤーより第1対称を有する電荷キャリヤーをより高い確率に伝送させる対称フィルターと、一方向に固定された第2磁気モーメントを有する被固定層と、を含み、前記対称フィルターは前記自由層及び前記被固定層の間に介在され、前記被固定層及び前記自由層の中の少なくとも1つは一スピンチャンネル内でフェルミ準位での前記第1対称の前記電荷キャリヤーを有し、他スピンチャンネル内でフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、面内に配置され、前記面と垂直である非ゼロ磁気モーメント要素を有し、前記対称フィルターと、前記被固定層及び前記自由層の中の少なくとも1つと、の間に7パーセントより低い格子不整合を有することができる。
一実施形態によれば、前記格子不整合は4パーセントより低いことがあり得る。
一実施形態によれば、前記自由層及び前記被固定層の中の少なくとも1つはAlMnを包含することができる。
一実施形態によれば、前記対称フィルターはGe、GaAs、及びZnSeの中の少なくとも1つを包含することができる。
一実施形態によれば、前記第1磁気モーメントは前記面と垂直であり得る。
一実施形態によれば、前記第2磁気モーメントは前記面と垂直であり得る。
一実施形態によれば、前記自由層及び前記被固定層の中の少なくとも1つはMnGa及びMnInの中の少なくとも1つを包含することができる。
一実施形態によれば、前記対称フィルターはトンネルバリアー層であり得る。
一実施形態によれば、前記自由層及び前記被固定層の中の少なくとも1つは合成型反磁性体であり得る。
一実施形態によれば、スペーサー層と、追加的な被固定層と、をさらに含み、前記スペーサー層は前記自由層及び前記追加的な被固定層の間に介在され、前記追加的な被固定層は第3磁気モーメントを有することができる。
一実施形態によれば、前記追加的な被固定層はAlMnを包含することができる。
一実施形態によれば、前記スペーサー層は追加的な対称フィルターであり得る。
一実施形態によれば、前記追加的な対称フィルターと、前記自由層及び前記追加的な被固定層の中の少なくとも1つと、の間に7パーセントより低い追加的な格子不整合を有することができる。
一実施形態によれば、前記追加的な格子不整合は4パーセントより低いことがあり得る。
一実施形態によれば、前記追加的な対称フィルターはGe、GaAs、及びZnSeの中の少なくとも1つを包含することができる。
一実施形態によれば、前記自由層、前記被固定層、及び前記追加的な被固定層は合成型反強磁性体であり得る。
本発明の概念にしたがう磁気メモリ素子用磁気接合は、面に平行になり、前記面と垂直になる(001)軸を有するAlMnを含み、書込み電流が磁気接合を通過する時、多数の安定な磁気状態の間でスイッチングされる第1磁気モーメントを有し、第1の多数のスピンチャンネル内でフェルミ準位での第1対称の電荷キャリヤーを有し、第1の少数のスピンチャンネルで前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、前記第1磁気モーメントは前記面と垂直になる第1非ゼロ要素を有する自由層と、前記第1対称を有する前記電荷キャリヤーを伝送し、前記第1対称と異なる第2対称を有する前記電荷キャリヤーを減衰させ、Ge、GaAs、及びZnSeの中の少なくとも1つを含む対称フィルターと、前記面に平行になり、前記面と垂直になる(001)軸を有する前記AlMnを含み、前記面と垂直である第2非ゼロ要素を有し、一方向に固定された第2磁気モーメントを有し、第2の多数のスピンチャンネル内で前記フェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーを有し、第2の少数のスピンチャンネルで前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏された被固定層と、を含み、
前記対称フィルターは前記自由層及び前記被固定層の間に介在され得る。
本発明の概念にしたがう磁気メモリは少なくとも1つの選択素子及び少なくとも1つの磁気接合を含み、前記少なくとも1つの磁気接合は自由層、被固定層、及び前記自由層と前記被固定層との間に介在された対称フィルターを含み、前記自由層は書込み電流が前記磁気接合を通過する時、複数の安定な磁気状態の間でスイッチングさせる第1磁気モーメントを有し、前記対称フィルターは第1対称を有する電荷キャリヤーを第2対称を有する前記電荷キャリヤーより高い確率に伝送し、前記被固定層は一方向に固定された第2磁気モーメントを有し、前記自由層及び前記被固定層の中の少なくとも1つは第1スピンチャンネル内でフェルミ準位での前記第1対称の前記電荷キャリヤーを有し、第2スピンチャンネル内で前記フェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、面内に配置され、前記面と垂直になる非ゼロ磁気モーメント要素を有し、前記対称フィルターと、前記自由層及び前記被固定層の中の少なくとも1つとは7パーセントより低い格子不整合を有する複数の磁気格納セルと、前記複数の磁気格納セルとカップリングされた複数のビットラインと、前記複数の磁気格納セルとカップリングされた複数のワードラインと、を含むことができる。
一実施形態によれば、前記格子不整合は4パーセントより低いことがあり得る。
一実施形態によれば、前記対称フィルターはGe、GaAs、及びZnSeの中の少なくとも1つを包含することができる。
本発明の概念にしたがう磁気メモリ素子用磁気接合は、面に平行になり、読出し電流が通過する時、複数の安定な磁気状態の間でスイッチングする第1磁気モーメントを有し、前記第1磁気モーメントは前記面と垂直である第1非ゼロ要素を有する自由層と、前記面に平行になり、一方向に固定された第2磁気モーメントを有する被固定層と、前記自由層及び前記被固定層の間に介在された対称フィルターと、を含み、前記第2磁気モーメントは前記面と垂直である第2非ゼロ要素を有し、前記自由層及び前記被固定層の中の少なくとも1つは第1の多数のスピンチャンネル内でフェルミエネルギーでの第1対称の電荷キャリヤーを有し、第1の少数のスピンチャンネルで前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、前記対称フィルターは前記第1対称を有する前記電荷キャリヤーを伝送し、前記第1対称と異なる第2対称を有する電荷キャリヤーを減衰させ、前記対称フィルターと、前記自由層及び前記被固定層の中の少なくとも1つとは7パーセントより低い格子不整合を有することができる。
本発明の概念にしたがう磁気メモリ素子用磁気接合は、面に平行になり、読出し電流が通過する時、複数の安定な磁気状態の間でスイッチングする第1磁気モーメントを有し、第1の多数のスピンチャンネル内でフェルミ準位での第1対称の電荷キャリヤーを有し、第1の少数のスピンチャンネルで前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、前記第1磁気モーメントは前記面と垂直である第1非ゼロ要素を有する自由層と、前記第1対称を有する電荷キャリヤーを伝送し、前記第1対称と異なる第2対称を有する電荷キャリヤーを減衰させる対称フィルターと、前記面に平行になり、一方向に固定された第2磁気モーメントを有し、第2の多数のスピンチャンネル内でフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーを有し、第2の少数のスピンチャンネルで前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、前記第2磁気モーメントは前記面と垂直になる第2非ゼロ要素を有する被固定層と、を含み、前記対称フィルターは前記被固定層及び前記自由層の間に介在され、前記対称フィルターと、前記自由層及び前記被固定層の中の少なくとも1つとは7パーセントより低い格子不整合を有することができる。
本発明の概念にしたがう磁気メモリ素子用磁気接合の製造方法は、自由層膜、被固定層膜、及び対称フィルター膜を含む磁気接合スタックを提供し、前記対称フィルター膜は第1対称を有する電荷キャリヤーを伝送し、第2対称を有する前記電荷キャリヤーを減衰させ、前記自由層膜及び前記被固定層膜の間に介在され、前記被固定層膜及び前記自由層膜の中の少なくとも1つは一スピンチャンネル内でフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーを有し、他スピンチャンネル内で前記フェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、面内に置き、前記面と垂直になる非ゼロ磁気モーメント要素を有し、前記対称フィルターと、前記自由層及び前記被固定層の中の少なくとも1つとは7パーセントより低い格子不整合を有することと、前記自由層膜から定義された自由層、前記対称フィルター膜から定義された対称フィルター、前記被固定層膜から定義された被固定層を含み、前記自由層は第1磁気モーメントを有し、前記被固定層は第2磁気モーメントを有する磁気接合を定義することと、特定方向に固定された前記被固定層の前記第2磁気モーメントを設定することと、を含み、前記磁気接合は、読出し電流が前記磁気接合を通過する時、前記第1磁気モーメントが複数の安定な磁気状態の間でスイッチングするように構成されることができる。
一実施形態によれば、前記格子不整合は4パーセントより低いことがあり得る。
一実施形態によれば、前記自由層膜及び前記被固定層膜の中の少なくとも1つは前記面内に配置され、前記面と垂直である(001)軸を有するAlMnを包含することができる。
一実施形態によれば、前記対称フィルターはGe、GaAs、及びZnSeの中の少なくとも1つを包含することができる。
一実施形態によれば、前記磁気接合スタックを提供することは、スペーサー層膜を形成することと、追加的な被固定層用追加的な被固定膜を形成することと、を含み、前記スペーサーは前記追加的な被固定層膜及び前記自由層膜の間に介在され、前記追加的な被固定層は前記第3磁気モーメントを有することができる。
本発明の概念にしたがう磁気接合で自由層及び固定層の磁気モーメントは平面と垂直であり、<H>eff/H値は1であり得る。スピン偏極効率が向上されて、磁気接合の性能が増加され得る。本発明による磁気接合を含む磁気メモリ及び磁気素子は向上された性能を現わすことができる。
従来の磁気トンネル接合を示す。 磁気メモリ用磁気接合の例示的実施形態を示す。 磁気接合の一実施形態による自由層及び/又は固定層で多数及び少数スピンチャンネルに対するバンド構造の例示的実施形態を示す。 対称フィルターを通過する電荷キャリヤーの透過を、波動関数対称に基づいて示す例示的な実施形態を示す。 磁気接合で自由層及び固定層はスピンフィルター層によって優先的に伝送される対称を有するフェルミエネルギーでの状態を有する磁気メモリ用磁気接合の他の例示的実施形態を示す。 磁気メモリ用磁気接合のその他の例示的実施形態を示す。 磁気メモリ用磁気接合のその他の例示的実施形態を示す。 磁気メモリ用磁気接合のその他の例示的実施形態を示す。 磁気メモリ用磁気接合のその他の例示的実施形態を示す。 磁気メモリ用磁気接合のその他の例示的実施形態を示す。 磁気メモリ用異種磁気接合のその他の例示的実施形態を図示する。 磁気接合を使用する磁気メモリの例示的実施形態を示す。 磁気メモリ用磁気トンネル接合の製造に関する方法の例示的実施形態を示す。
本発明はDARPAによって与えられた登録/契約番号HR0011−09−C−0023の米国政府の支援で行われた。米国政府は本発明に対する所定の権利を保有する。持分は米国政府のみによって公認される。
本発明の例示的実施形態は磁気メモリのような磁気素子用磁気接合及びこの磁気接合を使用する素子に関連される。下の説明は当業者が本発明を製造及び使用し、本特許出願及びこれに必要であるものに関する内容を提供する。本明細書に記載された例示的実施形態、及び一般的な原理及び特性に対する多様な変形を容易に可能とすることができる。例示的実施形態は特定のの実施例で提供される方法及びシステムの側面で主に記述される。しかし、本発明の方法及びシステムは他の実施例で効果的に動作する。“例示的実施形態”、“一実施形態”、及び“他の実施形態”のような用語は複数の実施形態のみでなく、同一又は他の実施形態を意味することができる。実施形態は所定の要素を有するシステム及び/又は素子に関して開示される。しかし、本発明のシステム及び/又は素子は図示されたより多いか、或いは少ない要素を包含でき、本発明の範囲内でこれらの要素の配置及び種類に関する変形が可能であることができる。例示的実施形態は所定の段階を有する特定方法の文脈内で記述される。しかし、本発明の方法及びシステムは相異なる及び/又は追加的な段階を有する方法、及び例示的実施形態と一致しない他の順序、及び他の及び/又は追加的な段階を有する他の方法に対して効果的に実施することができる。本発明は図示された実施形態に制限されず、本明細書に記載された原理及び特性と一致する最広義の範囲に相当することができる。
磁気接合を提供するための方法及びシステムが開示される。本発明の及びシステムは自由層、対称フィルター、及び被固定層を包含することができる。自由層は書込み電流が磁気接合を通過する時、多数の安定な磁気状態の間をスイッチングすることができる第1磁気モーメントを有することができる。対称フィルターは第1対称を有する電荷キャリヤーを、他の対称を有する電荷キャリヤーより高い確率で通過させることができる。被固定層は特定方向に固定された第2磁気モーメントを有することができる。対称フィルターは自由層と被固定層との間に介在され得る。自由層及び被固定層の中の少なくとも1つは一スピンチャンネル内でフェルミ準位での第1対称の電荷キャリヤーを有し、他のスピンチャンネル内でフェルミ準位での第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、平面に置かれることができ、そしてこの平面と実質的に垂直になる非ゼロ磁気モーメント要素を有することができる。自由層及び/又は被固定層、及び対称フィルターは少なくとも1つの格子不整合を有することができるが、この格子不整合は7パーセントより小さいことができる。他の側面で、少なくとも1つの格子不整合は3又は4パーセントより小さいことがあり得る。その他の側面で、対称フィルターはGe、GaAs、及びZnSeの中の少なくとも1つを包含することができる。
本発明の例示的実施形態は所定の素子を有する特定磁気接合及び磁気メモリと関連されて開示されることができる。当業者は、本発明が他の及び/又は追加的な要素及び/又は本発明と一致しない特性を有する磁気接合及び磁気メモリに適用されることを容易に理解することができる。本発明の方法及びシステムは、スピン伝達現象に対する現在の理解と関連されて開示されることができる。したがって、当業者は、本発明の方法及びシステムの挙動に対する理論的な説明がスピン伝達に対する現在の理解に基づくことを容易に理解するはずである。また、当業者は、本発明の方法及びシステムが基板と特定の関係を有する構造に関連して開示されることを容易に理解するはずである。しかし、当業者は本発明の方法及びシステムが他の構造にも適用されることができることを容易に理解するはずである。その上に、本発明の方法及びシステムは合成型及び/又は単純型である所定の層に関連して開示されることができる。しかし、当業者はこの層が他の構造を有することを容易に理解するはずである。その上に、この方法及びシステムは特定の層を有する磁気接合に関して開示されることができる。しかし、当業者は、この方法及びシステムと一致しない追加的な及び/又は他の層を有する磁気接合が使用されることができることを容易に理解するはずである。その上に、特定要素が磁性、強磁性、及びフェリ磁性として開示されることができる。本明細書に使用された用語“磁性”は強磁性、フェリ磁性、又は類似の構造を包含することができる。したがって、本明細書に使用された“磁性”又は“強磁性”の用語は強磁性体及びフェリ磁性体を包含するが、これに制限されない。本発明の方法及びシステムは単一要素と関連されて開示されることができる。しかし、当業者は本発明の方法及びシステムが多重要素を有する磁性メモリに使用されることができることを理解できる。その上に、本明細書に使用された“面内で”の用語は実質的に磁気接合の1つ又はそれ以上の層内にあるか、又は層と平行なことを意味することができる。反対に“垂直”は磁気接合の1つ又はそれ以上の層と実質的に垂直である方向に該当することができる。
図2は磁気接合100の例示的実施形態を図示する。例えば、磁気接合100は磁気メモリに使用されることができるが、磁気メモリで電流はCPP方向に磁気接合100を通過して駆動されることができる。図2は実際のスケールにしたがって図示されておらず、磁気接合100の一部が省略され得る。磁気接合100は被固定層110、スピンフィルター120、及び自由層130を包含することができる。磁気接合100は他の層(図示せず)を包含することもあり得る。
自由層130は可変である磁気モーメント131を有する磁気層であり得る。磁気モーメント131は両端に矢印を有するように図示されて、磁気モーメント131が方向を変化させることができることを現わす。書込み電流が磁気接合100を通過する時、磁気モーメント131は安定な磁気状態の間をスイッチングすることができる。したがって、図2に図示された実施形態で、スピン伝達トルクは自由層130の磁気モーメント131をスイッチングさせるように使用され得る。例えば、z軸方向に駆動する電流は、磁気モーメント131を被固定層110の磁気モーメント111に平行又は反平行であるようにスイッチングさせることができる。所定の実施形態で、自由層130は少なくとも1ナノメートル乃至10ナノメートルの厚さを有することができるが、これに制限されない。例えば単一の磁気モーメント131を有する単一層で図示されたが、自由層130は多重の強磁性及び/又は非磁性層を包含することができる。例えば、自由層130はRuのような1つ以上の薄膜を通じて反強磁性又は強磁性的に結合された磁気層を含む合成型の反強磁性体(以下、SAF)であり得る。又は、自由層130は1つ以上の補助層が磁性である多重層であり得る。又は、自由層130に対する他の構造が使用され得る。
図示された実施形態で、自由層130は磁気モーメント131にしたがう磁化容易軸を有することができる。磁気モーメント131は磁化容易軸にしたがって安定であり得る。図示された例で、磁気モーメント131は面内の要素を有することができる。言い換えれば、磁気モーメント131は実質的に自由層130の平面内にある要素を有することができる。したがって、図示された実施形態で、磁気モーメント131はx−y平面に平行な要素を有することができる。加えて、磁気モーメント131は実質的に平面と垂直である要素を包含することができる。言い換えれば、自由層130の磁気モーメント131は図2のz軸に平行な要素を有することができる。所定の実施形態で、磁気モーメント131は平面と垂直であり得る。このような実施形態で、磁気モーメント131の面内の要素は0であり得る。このような実施形態で、自由層130はAlMnのような物質を包含することができる。このような実施形態で、自由層は平面と垂直である(100)軸を有するL1上のAlMnを包含することができる。他の実施形態で、自由層130はMnGa及び/又はMnInを包含することができる。
対称フィルター120はスピンフィルターであり得る。対称フィルター120は第1対称を有する電荷キャリヤーを他の対称を有する電荷キャリヤーより高い確率に伝送する層であり得る。伝送はトンネリングを通じて行われることができる。所定の実施形態で、対称フィルター120はただ第1対称を有する電荷キャリヤーをより高い確率に伝送することができる。他の対称はより低い伝送確率を有することができる。例えば、対称フィルター120は(100)集合組織(texture)を有する結晶質MgOであり得る。そのような層は100方向でΔ対称の波動関数を有する搬送電流を、他の対称の波動関数を有する搬送電流より高い確率に伝達することができる。したがって、対称フィルター120は第1対称を有する搬送電流を通過させるか、或いは他の対称を有する搬送電流を通過させないフィルターと類似の方式に機能することができる。他の実施形態で、他の物質が使用され得る。例えば、SrSnOが使用され得る。例えばトンネリング障壁として使われる絶縁体が対称フィルター120として使用されることが説明されたが、他の実施形態で他の電気的性質を有する物質が使用され得る。
被固定層110は特定方向に固定された磁気モーメント111を有することができる。例えば、磁気モーメント111はAFM層(図示せず)、硬磁性体(hard magnetic)(図示せず)、又は他のメカニズムを通じて固定され得る。図示された被固定層110は単一層であり、単一磁性層で構成される。例えば被固定層110が単一の磁性モーメント111を有する単一層に図示されるが、被固定層110は多重の層を包含することができる。例えば、被固定層110はRuのような1つ以上の薄膜を通じて反強磁性又は強磁性的に結合される磁気層を含むSAFであり得る。又は、被固定層110は1つ以上の補助層が磁性である他の多重層であり得る。被固定層110に対する他の構造が使用され得る。
図示された実施形態で、磁気モーメント111は面内要素を有するように固定され得る。言い換えれば、磁気モーメント111は実質的に被固定層110の平面内にある要素を有することができる。これによって、磁気モーメント111はx−y平面と平行な要素を有することができる。その上に、磁気モーメント111は実質的に平面と垂直である要素を有することができる。言い換えれば、磁気モーメント111は図2のz軸に平行な要素を有することができる。所定の実施形態で、磁気モーメント111は平面と垂直であり得る。そのような実施形態で、磁気モーメント111はゼロである面内要素を有することができる。そのような実施形態で、被固定層110はAlMnのような物質を包含することができる。そのような実施形態で、被固定層110は100方向を有するL1上のAlMnで構成されることができる。他の実施形態として、固定層110はMnGaを包含することができる。
自由層130及び/又は被固定層110は、これらの少なくとも1つが一スピンチャンネル内でフェルミ準位での対称フィルター120によって伝送される対称性を有する電荷キャリヤーを有するように構成されることができる。その上に、自由層130及び被固定層110の中の少なくとも1つは、他スピンチャンネル内でフェルミ準位での対称性を有する電荷キャリヤーが欠乏されることができる。この場合、自由層130及び/又は被固定層110は平面と垂直になる磁化131、111の要素を有することができる。例えば、自由層130及び/又は被固定層110は多数のスピンチャンネル内でフェルミ準位での対称性を有する電荷キャリヤーを有するが、少数のスピンチャンネル内でフェルミ準位での対称性を有する電荷キャリヤーを有しないことができる。強磁性物質で、多数のスピンチャンネルは、それらのスピンが総磁化方向に整列された電子を有することができる。少数のスピンチャンネル電子は、多数のスピンチャンネル電子と反平行なそれらのスピンを有することができる。Δ対称を有する搬送電流を伝達する、(100)集合組織を有するMgOのような、対称フィルター120に対して、被固定層110及び/又は自由層130は多数のスピンチャンネル内でフェルミ準位でのΔ対称の搬送電流を有することができる。しかし、少数のスピンチャンネルはΔ対称の搬送電流を有しないか、又はフェルミ準位から離れたΔ対称の搬送電流を有することができる。所定の実施形態で、このような性質を有する被固定層110及び/又は自由層130は平面と垂直である磁化を有することができる。
例えば、L1上及び100方向のAlMnを含む被固定層110及び/又は自由層130は垂直磁気モーメントを有し、フェルミ準位での所定の対称を有することが明らかになった。より詳細に、被固定層110が平面と垂直である(100)軸を有する、L1上の、AlMnを包含すれば、固定層100は平面と垂直になる磁気モーメント111を有することができる。その上に、被固定層110は多数のスピンチャンネル内でフェルミ準位でのΔ対称を有する電荷キャリヤーを有する。多数のスピンチャンネルに対してΔ対称を有する電荷キャリヤーは、被固定層110を通過する電流をより良く運搬することができる。そのような組成及び構造を有する被固定層110は、少数のスピンチャンネルで(001)方向でΔ対称を有する電荷キャリヤーを有しない。例示的実施形態にしたがうそのような層のバンド構造160が図3に図示される。しかし、図示されたエネルギーバンドは単なる例示的な目的のみであり、そのような物質のバンド構造を正確に反映しようとする意図ではない。バンド構造に示したように、多数のスピンチャンネルはフェルミ準位でΔ対称の電荷キャリヤーを有することができる。Δ対称の電荷キャリヤーは被固定層110を通じて電流を伝達することができる。同一の結晶構造及び組成を有する自由層130は類似の特性を有することができる。同様に、被固定層110及び/又は自由層130はMnGaを包含でき、先に説明したことと類似の特性を有することができる。
被固定層110及び/又は自由層130はスピンフィルター120と共に使用され得る。スピンフィルター120はΔ対称を有する電荷キャリヤーに対して高い伝送確率を有し、他の対称の波動関数を有する電荷キャリヤーに対して低い伝送確率を有することができる。したがって、電荷キャリヤーに対するすべての波動関数が絶縁対称フィルターで減衰されることと予想されても、Δ波動関数はより遅く減衰されることができる。伝送及び反射の観点で、Δ対称を有する電荷キャリヤーは、他の対称性の波動関数を有する電子より高い確率に伝送され得る。伝送されない電荷キャリヤーは反射され得る。例えば、(100)方向を有するMgOは特定のΔ対称を有する波動関数の電子を、他の対称性を有する波動関数の電子より高い確率に伝送しようとする傾向がある。図4は他の対称性の状態と比較して、MgOでのΔ波動関数の相対的に遅い減衰を示す。多数のスピンチャンネルはフェルミ準位でのΔ対称を有しているので、被固定層110及び自由層130内でのフェルミ準位からの多数の電荷キャリヤーはスピンフィルター120を通過して伝送されやすいことがある。結果的に、高い水準のスピン分極が行われ得る。したがって、スピントルク誘導遷移の効率が向上され、臨界電流が減少され得る。この方式で、磁気接合100は従来の磁気接合(図1の10)と類似の方式に機能するが、従来の磁気接合(図1の10)は多数のスピンチャンネル内でフェルミ準位でのΔ電子を有し、少数のスピンチャンネル内でフェルミ準位でのΔ電子を有しないCoFeを使用することができる。
さらに、自由層130及び/又は被固定層110にAlMnのような物質を使用する場合、磁気モーメント111、131は平面と垂直であり得る。したがって、AlMnの使用で、<H>eff/Hの値は1又は1に近似であり得る。この特性は臨界電流をさらに減少させ得る。その結果、磁気接合100の性能が向上され得る。したがって、磁気接合100は、向上された性能を有する、STT−RAMのような磁気メモリに使用され得る。磁気接合100の他の用途を可能とすることができる。
さらに、対称フィルター120は被固定層110及び/又は自由層130に対して付加的な特性を有することができる。所定の実施形態で、対称フィルター120に隣接する被固定層110及び自由層130の間の格子不整合が低くなり得る。一例として、対称フィルター120と層110及び/又は130との間の格子不整合は7パーセントより低いことがあり得る。他の例として、対称フィルター120と層110及び/又は130との間の格子不整合は3又は4パーセントより低いことがあり得る。格子不整合は隣接する層の格子構造の差異である。したがって、格子不整合は層の格子パラメーター及び集合組織(texture)の両方に依存することができる。より小さい格子不整合は、磁気層110及び/又は130が望ましい磁気異方性を有する確率を増加させ得る。所定の実施形態で、MgO(001)はL1のAlMnと少なくとも7パーセントの格子不整合を有することができる。所定の実施形態で、より大きい格子不整合は他の磁気異方性を有する被固定層110及び/又は自由層130を惹起させることができる。このような格子不整合に誘導された磁気異方性は、被固定層110及び/又は自由層130の面内磁気モーメントをもたらすことができる。所定の実施形態で、これは望ましくないこともあり得る。その上に、所定の場合には。格子不整合はバンド構造に不利な影響を及ぼすことができる。これは搬送電流の分極を減少させるが、これは望ましくないこともあり得る。したがって、望ましい磁気異方性及び/又はスピン分極を有するように、減少された格子不整合が要求され得る。例えば、被固定層110及び/又は自由層130はより高い垂直磁気異方性及び面垂直磁気モーメントを有することができる。同様に、被固定層110及び/又は自由層130は多数のスピンチャンネル内でさらに多い電子を有し、他のスピンチャンネル内でさらに少ない電子を有することができる(又は他のスピンチャンネル内で電子を有さないことができる)。
減少された格子不整合は多数の方法によってなされ得る。所定の実施形態によれば、対称フィルター120の格子は収縮又は拡張されて、被固定層110及び/又は自由層130の格子に近接することができる。例えば、対称フィルター120に使用されるMgOの格子パラメーターは、被固定層110及び/又は自由層130に使用される物質(例えば、AlMn L1)の格子パラメーターより大きくなり得る。したがって、対称フィルター120の格子は収縮されることが望ましいことがある。所定の実施形態によれば、これは対称フィルター120にGe、GaAs、ZnSeを使用するか、或いは、又はMgOの格子パラメーターより小さい格子パラメーターを有する他の対称フィルターを使用して遂行できる。対称フィルター120の格子パラメーターは、被固定層110及び/又は自由層130に使用されるAlMn L1及び/又は他の物質の格子パラメーターに近接することができる。対称フィルター120と被固定層110及び/又は自由層130との間に発生された格子不一致は、7パーセントより小さいことがあり得る。所定の実施形態で、対称フィルター120と被固定層110及び/又は自由層130との間に発生された格子不一致は、3又は4パーセントより小さいことがあり得る。したがって、対称フィルター120に使用される物質の格子は、被固定層110及び/又は自由層130に使用される物質の格子に近接するように収縮されることができる。他の実施形態で、被固定層110及び/又は自由層130の格子は拡張され得る。所定の実施形態によれば、これは、被固定層110及び/又は自由層130に使用されるAlMn又は他の物質の格子パラメーターを増加させることができるドーピング又は他のメカニズムを通じて遂行できる。他の実施形態で、他の物質が被固定層110及び/又は自由層130に使用され得る。例えば、MnGa及び/又はMnInが使用され得る。しかし、格子をより近くに一致させるように使用されるメカニズムは、被固定層110及び自由層130の磁気特性に過度に干渉しないことが望ましいことがある。
図5は磁気メモリ用磁気接合100’の他の例示的実施形態を示す。図5は実際のスケールではないことがある。磁気接合100’は図2に図示された磁気接合100と類似の要素を包含することができる。これによって、類似の要素は類似の参照番号を付する。磁気接合100’は被固定層110、対称フィルター120、及び自由層130と各々類似の被固定層110’、対称フィルター120’、及び自由層130’を含む。また、シード層102、固定層104、及びキャッピング層106が図示される。他の実施形態によれば、シード層102、固定層104、及びキャッピング層106は省略され得る。コンタクト(図示せず)が望む方向に電流を駆動するように提供され得る。シード層102は固定層104に対して望む結晶構造のテンプレートを提供するように使用され得る。固定層104はAFM層、硬磁性体(hard magnet)、又は被固定層110’の磁化を固定するのに使用される他の物質を包含することができる。
図示された実施形態で、被固定層110’の磁気モーメント111’及び自由層130’の磁気モーメント131’は面と垂直であり得る。被固定層110’及び自由層130’の両方は、これら各々が多数のスピンチャンネルのような第1スピンチャンネル内でフェルミ準位でより高い確率に対称フィルター120によって伝送される対称の電荷キャリヤーを有するように構成されることができる。所定の実施形態で、被固定層110’及び自由層130’の中の少なくとも1つは他のスピンチャンネル(例えば、少数のスピンチャンネル)で、フェルミ準位で対称の電荷キャリヤーが欠乏されることができる。例えば、被固定層110’及び自由層130’の両方は、AlMnを包含することができるが、AlMnはL1結晶構造及び面と垂直である(100)軸を有することができる。そのような物質は多数のスピンチャンネル内でフェルミ準位でのΔ電子を有するが、少数のスピンチャンネル内で(100)方向でのΔ電子を有しないこともあり得る。その上に、MgO又はSrSnOがスピンフィルター120’として使用されることができるが、MgOは(100)集合組織を有する。所定の実施形態で、対称フィルター120’と層110’及び/又は130’との間の格子不整合は7パーセントより低いことがあり得る。所定の実施形態で、対称フィルター120’と層110’及び/又は130’との間の格子不整合は3又は4パーセントより低いことがあり得る。例えば、対称フィルター120’はGe、GaAs、及び/又はZnSeを包含することができる。被固定層110’及び/又は自由層130’はMnGa及び/又はMnInを包含することができる。
磁気接合100’は磁気接合100の利点を共有することができる。磁気モーメント111’及び131’が面と垂直であるので、<H>eff/H値は1であり得る。また、スピン分極効率が向上され得る。磁気接合100’の性能が向上され得る。
図6は磁気メモリ用磁気接合100”に対するその他の例示的実施形態を示す。図6は実際スケールではないことがあり得る。磁気接合100”は先に説明した磁気接合100、100’と類似の要素を包含することができる。したがって、類似の要素は類似の参照番号を付ける。磁気接合100”は被固定層110、110’、対称フィルター120、120’、及び自由層130、130’と各々類似の被固定層100”、対称フィルター120”、及び自由層130”を含む。また、シード層102’、固定層104’、及びキャッピング層106’が図示される。他の実施形態によれば、シード層102’、固定層104’、及びキャッピング層106’は省略され得る。シード層102’は固定層104’に対して望ましい結晶構造のテンプレートを提供するように使用され得る。固定層104’はAFM層、硬磁性体、又は固定層110”の磁化を固定するのに使用される他の物質を包含することができる。コンタクト(図示せず)が望む方向に電流を駆動するように提供され得る。
図示された実施形態で、自由層130”の磁気モーメント131”は面と垂直であり得る。また、自由層130”は多数のスピンチャンネルのような第1スピンチャンネル内でフェルミ準位でのより高い確率に対称フィルター120”によって伝送される対称電荷キャリヤーを有することができる。所定の実施形態で、自由層130”は少数のスピンチャンネルのような他のスピンチャンネル内でフェルミ準位での対称の電荷キャリヤーが欠乏されることができる。例えば、自由層130”はAlMnを包含することができるが、AlMnはL1結晶構造を有し、面と垂直である(100)軸を有することができる。その上に、MgO又はSrSnOがスピンフィルター120”として使用されることができるが、MgOは(100)集合組織を有する。被固定層110”は他の磁気物質を包含することができる。例えば、被固定層110”はbcc(001)Fe、bcc(001)Co、及び/又はbcc(001)FeCoを包含することができる。所定の実施形態で、被固定層110”は面と垂直である磁化(図示せず)を有することができる。しかし、他の方向も可能とすることができる。所定の実施形態で、対称フィルター120”と層110”及び/又は130”との間の格子不整合は7パーセントより低いことがあり得る。所定の実施形態で、対称フィルター120”と層110”、130”との間の格子不整合は3又は4パーセントより低いことがあり得る。例えば、対称フィルター120”はGe、GaAs、及び/又はZnSeを包含することができる。被固定層110”及び/又は自由層130”はMnGa及び/又はMnInを包含することができる。
磁気接合100”は磁気接合100、100’の利点を共有することができる。例えば、磁気モーメント131”は面と垂直であり、<H>eff/H値は1であり得る。その上に、スピン分極効率が向上され得る。磁気接合100”の性能が向上され得る。
図7は磁気メモリ用磁気接合100’’’を図示する。図7は実際のスケールではないことがあり得る。磁気接合100’’’は磁気接合100、100’、100”と類似の要素を包含することができる。したがって、類似の要素は類似の参照番号を付ける。磁気接合100’’’は被固定層110、110’、110”、対称フィルター120、120’、120”、及び自由層130、130’、130”と各々類似の被固定層100’’’、対称フィルター120’’’、及び自由層130’’’を包含することができる。シード層102”、固定層104”、及びキャッピング層106”が図示される。他の実施形態によれば、シード層102”、固定層104”、及びキャッピング層106”は省略され得る。シード層102”は固定層104”に対して望ましい結晶構造のテンプレートを提供するように使用され得る。固定層104”はAFM層、硬磁性体(hard magnet)、又は固定層110’’’の磁化を固定するのに使用される他の物質を包含することができる。さらに、コンタクト(図示せず)が提供されて、望む方向へ電流を駆動することができる。
図示された実施形態で、被固定層110’’’の磁気モーメント111’’’は面と垂直であり得る。また、被固定層110’’’は多数のスピンチャンネルのような第1スピンチャンネル内でフェルミ準位での対称フィルター120’’’によって伝送される対称電荷キャリヤーを有することができる。所定の実施形態で、被固定層110’’’は少数のスピンチャンネルのような他のスピンチャンネル内でフェルミ準位での対称である電荷キャリヤーが欠乏されることができる。例えば、被固定層110’’’はAlMnを包含することができるが、AlMnはL1結晶構造を有し、面と垂直である(100)軸を有することができる。その上に、MgO又はSrSnOがスピンフィルター120’’’として使用されることができるが、MgOは(100)集合組織を有する。自由層130’’’は他の磁気物質を包含することができる。例えば、自由層130’’’はbcc(001)Fe、bcc(001)Co、及び/又はbcc(001)FeCoを包含することができる。図示された実施形態で、自由層130’’’は面と垂直である磁化を有することができる。しかし、他の方向も可能である。所定の実施形態で、対称フィルター120’’’と層110’’’、130’’’との間の格子不整合は7パーセントより低いことがあり得る。所定の実施形態で、対称フィルター120’’’と層110’’’、130’’’との間の格子不整合は3又は4パーセントより低いことがあり得る。例えば、対称フィルター120’’’はGe、GaAs、及び/又はZnSeを包含することができる。被固定層110’’’及び/又は自由層130’’’はMnGa及び/又はMnInを包含することができる。
磁気接合100’’’は磁気接合100、100’、100”の利点を共有することができる。磁気モーメント111’’’は面と垂直であるので、<H>eff/H値は1であり得る。その上に、スピン分極効率が向上され得る。磁気接合100’’’の性能が向上され得る。
図8は磁気メモリ用磁気接合200のその他の例示的実施形態を図示する。図8は実際のスケールではないことがあり得る。磁気接合200は磁気接合100、100’と類似の要素を包含することができる。したがって、類似の要素は類似の参照番号を付ける。磁気接合100’’’は被固定層110、110’、対称フィルター120、120’、及び自由層130、130’と各々類似の被固定層210、対称フィルター220、及び自由層230を含む。また、シード層102、固定層104、及びキャッピング層106と各々類似のシード層202、固定層204、及びキャッピング層206が図示される。他の実施形態によれば、シード層202、固定層204、及びキャッピング層206は省略され得る。コンタクト(図示せず)が望む方向に電流を駆動するように提供され得る。
図示された実施形態で、被固定層210及び自由層230はSAFであり得る。したがって、被固定層210は非磁性スペーサー層214によって分離された強磁性層212、216を含む。同様に、自由層230は、非磁性スペーサー層234によって分離された強磁性層232、236を含む。スペーサー層214、234はRuを包含することができる。図示された実施形態で、被固定層210の磁気モーメント211、215及び自由層230の磁気モーメント231、235は面と垂直である。その上に、被固定層210及び自由層230の全ては、それらの各々が多数のスピンチャンネルのような一スピンチャンネル内でフェルミ準位での対称フィルター220によって伝送される対称の電荷キャリヤーを有するように構成される。所定の実施形態で、被固定層210及び自由層230の中の少なくとも1つは、少数のスピンチャンネルのような他スピンチャンネル内でフェルミ準位での対称の電荷キャリヤーが欠乏されることができる。例えば、被固定層210の強磁性層212、216及び自由層230の強磁性層232、236の両方は、AlMnを包含することができるが、AlMnはL1結晶構造を有し、面と垂直である(100)軸を有することができる。しかし、そのような実施形態で、スペーサー層214、234は強磁性層212、216の間で、そして強磁性層232、236の間で反磁性カップリングを可能にすることができる。その上に、スペーサー214、234は、強磁性層216、236の望ましい結晶構造及び集合配列に適合な成長テンプレートを提供することができる。その上に、MgO又はSrSnOがスピンフィルター220として使用されることができるが、MgOは(100)集合配列を有する。所定の実施形態で、対称フィルター220と強磁性層216及び/又は232との間の格子不整合は7パーセントより低いことがあり得る。所定の実施形態で、対称フィルター220と強磁性層216及び/又は232との間の格子不整合は3又は4パーセントより低いことがあり得る。例えば、対称フィルター220はGe、GaAs、及び/又はZnSeを包含することができる。強磁性層232及び/又は216はMnGa及び/又はMnInを包含することができる。
図9は磁気メモリ用磁気接合200’を図示する。図9は実際スケールではないことがあり得る。磁気接合200’は磁気接合100、100’、200と類似の要素を包含することができる。したがって、類似の要素は類似の参照番号を付する。磁気接合200’は被固定層110、110’、210、対称フィルター120、120’、220、及び自由層130、130’、230と各々類似の被固定層210’、対称フィルター220’、及び自由層230’を包含することができる。また、シード層202’、固定層204’、及びキャッピング層206’が図示される。他の実施形態で、シード層202’、固定層204’、及びキャッピング層206’は省略され得る。シード層202’は固定層204’に対して望む結晶構造のテンプレートを提供するように使用され得る。固定層204’はAFM層、硬磁性体、又は被固定層210’の磁化を固定するのに使用される他の物質を包含することができる。また、コンタクト(図示せず)が望む方向に電流を駆動するように提供され得る。
図示された実施形態で、自由層230’は層232’、234’、236’を含むSAFであり得るが、層232’、234’、及び236は層232、234、236と類似であり得る。図示された実施形態で、自由層230’の磁気モーメント231’及び235’は面と垂直である。他の実施形態で、被固定層210’の磁気モーメントは面と垂直であり得る。その上に、自由層230’は多数のスピンチャンネル内でフェルミ準位での対称フィルター220’によって伝送される対称の電荷キャリヤーを有するように構成されることができる。所定の実施形態で、自由層230’は少数のスピンチャンネル内でフェルミ準位での対称の電荷キャリヤーが欠乏されることができる。例えば、自由層230’はAlMnを包含することができるが、AlMnはL1結晶構造を有し、面と垂直である(100)軸を有することができる。MgO又はSrSnOがスピンフィルター220’として使用されることができるが、MgOは(100)集合組織を有する。
図示された実施形態で、自由層230’の磁気モーメント231’、235’は面と垂直であり得る。その上に、自由層230’は一スピンチャンネル内でフェルミ準位での対称フィルター220’によってより高い確率に伝送される対称の電荷キャリヤーを有するように構成される。例えば、多数のスピンチャンネルはフェルミ準位で対称である電荷キャリヤーを包含することができる。所定の実施形態で、自由層230’は少数のスピンチャンネルのような他スピンチャンネル内でフェルミ準位での対称フィルター220’によってより高い確率に伝送される対称の電荷キャリヤーが欠乏されることができる。例えば、自由層230’はAlMnを包含することができるが、AlMnはL1結晶構造を有し、面と垂直である(100)軸を有することができる。(100)集合配列を有するMgO又はSrSnOがスピンフィルター220’として使用され得る。被固定層210’は他の磁気物質を包含することができる。例えば、被固定層210’はbcc(001)Fe、bcc(001)Co、及び/又はbcc(001)FeCoを包含することができる。例えば被固定層210’の磁気モーメント211’が面と垂直に図示されたが、他の方向も可能である。所定の実施形態で、対称フィルター220’と層210’及び/又は232’との間の格子不整合は7パーセントより低いことがあり得る。所定の実施形態で、対称フィルター220’と層210’、232’の間の格子不整合は3又は4パーセントより低いことがあり得る。例えば、スピンフィルター220’はGe、GaAs、及び/又はZnSeを包含することができる。層232’及び/又は210’はMnGa及び/又はMnInを包含することができる。
図10は磁気メモリ用磁気接合200”を図示する。図10は実際のスケールではないことがあり得る。磁気接合200”は磁気接合100、100’、200、200’と類似の要素を包含することができる。したがって、類似の要素は類似の参照番号を付する。磁気接合200”は被固定層110、110’、210、210’、対称フィルター120、120’、220、210’、及び自由層130、130’、230、230’と各々類似の被固定層210”、対称フィルター220”、及び自由層230”を含む。また、シード層202”、固定層204”、及びキャッピング層206”が図示される。他の実施形態によれば、シード層202”、固定層206”、及びキャッピング層206”は省略され得る。シード層202”は固定層204”に対して望ましい結晶構造のテンプレートを提供するように使用され得る。固定層204”はAFM層、硬磁性体、又は被固定層210”の磁化を固定するのに使用される他の物質を包含することができる。また、コンタクト(図示せず)が望む方向に電流を駆動するように提供され得る。
図示された実施形態で、被固定層210”は層212’、214’、216’を含み得るが、層212’、214’、及び216は層212、214、216と類似であり得る。被固定層210”の磁気モーメント211”、215”は面と垂直である。他の実施形態で、自由層230”の磁気モーメントは面と垂直であり得る。その上に、自由層210”は多数のスピンチャンネルのような一スピンチャンネル内でフェルミ準位での対称フィルター220”によってより高い確率に伝送される対称の電荷キャリヤーを有するように構成されることができる。所定の実施形態で、被固定層210”は少数のスピンチャンネルのような他スピンチャンネル内でフェルミ準位での対称の電荷キャリヤーが欠乏されることができる。例えば、被固定層210”はAlMnを包含することができるが、AlMnはL1結晶構造を有し、面と垂直である(100)軸を有することができる。MgO又はSrSnOがスピンフィルター220”として使用されることができるが、MgOは(100)集合組織を有する。
図示された実施形態で、被固定層210”の磁気モーメント211”、215”は面と垂直である。その上に、被固定層210”は多数のスピンチャンネルのような一スピンチャンネル内でフェルミ準位での対称フィルター220”によってより高い確率に伝送される対称の電荷キャリヤーを有するように構成される。所定の実施形態で、被固定層210”は少数のスピンチャンネルのような他のスピンチャンネル内でフェルミ準位での対称の電荷キャリヤーが欠乏されることができる。例えば、被固定層210”はAlMnを包含することができるが、AlMnはL1結晶構造を有し、面と垂直である(100)軸を有することができる。MgO又はSrSnOがスピンフィルター220”として使用されることができるが、MgOは(100)集合組織を有する。自由層230”は他の磁気物質を包含することができる。例えば、自由層230”はbcc(001)Fe、bcc(001)Co、及び/又はbcc(001)FeCoを包含することができる。たとえ自由層230”の磁気モーメント231”が面と垂直に図示されたが、他の方向も可能である。所定の実施形態で、対称フィルター220”と層216’、230”の間の格子不整合は7パーセントより低いことがあり得る。所定の実施形態で、対称フィルター220”と層216’、230”との間の格子不整合は3又は4パーセントより低いことがあり得る。例えば、対称フィルター220”はGe、GaAs、及び/又はZnSeを包含することができる。層232”及び/又は216”はMnGa及び/又はMnInを包含することができる。
磁気接合200”、200、200’は磁気接合100、100’、100”の利点を共有することができる。例えば、層210”及び230”、210、210’、230、230’の磁気モーメントは面と垂直であり、<H>eff/H値は1であり得る。その上に、スピン分極効率が向上され得る。磁気接合200”、200、200’の性能が向上されることができる。
図11は磁気メモリ用磁気接合300を図示する。図11は実際のスケールではないことがあり得る。磁気接合300は図2、5乃至10の例で説明した磁気接合100、100’、100”、100’’’、200、200’、200”と類似の要素を包含することができる。したがって、類似の要素は類似の参照番号を付する。磁気接合300は被固定層110、110’、210、対称フィルター120、120’、220、及び自由層130、130’、230と各々類似の被固定層310、対称フィルター320、及び自由層330を包含することができる。また、シード層102、102’、102”、202、202’、202”、固定層104、104’、104”、204、204’、204”、204’’’、及びキャッピング層106、106’、106”、206、206’、206”と各々類似のシード層302、固定層304、及びキャッピング層306が図示される。他の実施形態によれば、シード層302、固定層304、及びキャッピング層306は省略され得る。磁気接合300は追加的なスペーサー層340、追加的な被固定層350、追加的な固定層360を包含することができる。したがって、磁気接合300は、追加的な層340、350、360に加えて先に説明した磁気要素100、100’、100”、100’’’、200、200’、200”と類似の磁気要素を包含することができる。
図示された実施形態で、追加的なスペーサー層340はトンネルバリアー層であり得る。他の実施形態で、追加的なスペーサー層340は伝導性であり得る。さらに、他の実施形態で、追加的なスペーサー層340は先に説明したMgOのような対称フィルターであり得る。追加的な被固定層350は先に説明した被固定層110、110’、110”、110’’’、210、210’、210”と類似であり得る。したがって、追加的な被固定層350は多数のスピンチャンネルのような一スピンチャンネル内でフェルミ準位での対称フィルター320によってより高い確率に伝送される対称の電荷キャリヤーを有することができる。所定の実施形態で、追加的な被固定層350は少数のスピンチャンネルのような他スピンチャンネル内でフェルミ準位での対称の電荷キャリヤーが欠乏されることができる。例えば、追加的な被固定層350はAlMnを包含することができるが、AlMnはL1結晶構造を有し、面と垂直である(100)軸を有することができる。したがって、追加的な被固定層350の磁気モーメント351は面と垂直であり得る。たとえ磁気モーメント311及び315が反平行に図示されたが、他の構成が使用されることができることを注目する。その上に、SrSnO又は(100)集合組織を有するMgOが使用されて、スペーサー層340がスピンフィルターとして役割を果たし得る。たとえ単一層が図示されたが、層310、350、及び360の中の1つ以上はSAFであり得る。所定の実施形態で、対称フィルター320と層310及び/又は330との間の格子不整合は7パーセントより低いことがあり得る。所定の実施形態で、対称フィルター320と層310及び/又は330との間の格子不整合は3又は4パーセントより低いことがあり得る。例えば、対称フィルター320はGe、GaAs、及び/又はZnSeを包含することができる。層310及び/又は320はMnGa及び/又はMnInを包含することができる。同様に、追加的なスペーサー層340が対称フィルターであれば、追加的なスペーサー層340と層330及び/又は360との間の格子不整合は7パーセントより低いことがあり得る。例えば、追加的なスペーサー層340と層330及び/又は360との間の格子不整合は3又は4パーセントより低いことがあり得る。層330及び/又は360はMnGa及び/又はMnInを包含することができる。
二重磁気接合300は磁気接合100、100’、100”、200、200’、200”の利益を共有することができる。例えば、層210、210’、210”、310、230、230’、230”、330、及び選択的に350の磁気モーメントは面と垂直であり、<H>eff/H値は1である。その上に、スピン分極効率が向上され得る。磁気接合300の性能が向上され得る。
図12は二重磁気接合を使用した磁気メモリ400の例示的実施形態を図示する。図示された実施形態で、磁気メモリ400はSTT−RAMである。磁気メモリ400はワードラインセレクター/ドライバー404のみでなく、読出し/書込みカラムセレクター/ドライバー402、406を含む。磁気メモリ400は磁気接合412及び選択/分離素子414含むメモリセル410を含む。磁気接合412は先に説明した磁気接合100、100’、100”、100’’’、200、200’、200”、300の中のいずれか1つであり得る。読出し/書込みカラムセレクター/ドライバー402、406が使用されて、選択的にビットライン403及びセル410を通過する電流を駆動することができる。選択/分離素子414が選択されたワードライン405とカップリングされることが可能であることによって、ワードラインセレクター/ドライバー404は磁気メモリ400の列を選択することができる。
磁気メモリ400は先に説明した磁気接合100、100’、100”、200、200’、200”、300を使用することができるので、磁気メモリ400は磁気接合100、100’、100”、200、200’、200”、300の利点を共有することができる。したがって、磁気メモリ400の性能が向上され得る。
図13は磁気メモリ用二重磁気トンネリング接合の製造方法500を図示する。方法500は磁気接合100、110’の観点で説明され得る。しかし、方法500は他の磁気接合の製造にも使用され得る。その上に、説明を簡単にするために、幾つかの過程が省略され得る。方法500は追加的な及び/又は他の過程と結合され得る。製造の方法500は単一磁気接合の製造の観点でまた記述される。しかし、方法500は例えば、磁気メモリ用の例のように多重の磁気接合300を形成することができる。
磁気接合スタックが提供される(段階502)。磁気接合スタックは固定層膜、スピンフィルター膜、及び自由層膜を含む。また、図11の例として説明した磁気接合300が製造されれば、磁気接合スタックはスペーサー膜及び追加的な固定層膜を包含することができる。所定の実施形態で、磁気接合スタックは段階502でアニーリングされることができる。
磁気接合100、100’、100”、100’’’、200、200’、200”、300が磁気接合スタックから定義され得る(段階504)。段階504は磁気接合スタックの一部を覆うマスクを提供すること、及びその次に露出された磁気接合スタックの一部を除去することを包含することができる。磁気接合100、100’、100”、100’’’、200、200’、200”、300は第1固定層膜から定義された被固定層110、110’、110”、110’’’、210、210’、210”、310、スピンフィルター膜から定義された対称フィルター120、120’、120”、220、220’、220”、320、及び自由層膜から定義された自由層130、130’、130”、130’’’、230、230’、230”、330を包含することができる。所定の実施形態で、磁気接合300は追加的なスペーサー340及び追加的な固定層350を包含することができる。
被固定層110、110’、110”、110’’’、210、210’、210”、310の磁化方向が設定され得る(段階506)。例えば、段階506は磁気接合100、100’、100”、100’’’、200、200’、200”、300が加熱される間に望む方向に磁気場を加え、そして磁気場の存在の下に磁気接合100、100’、100”、100’’’、200、200’、200”、300を冷却させて、進行され得る。
これによって、磁気接合100、100’、100”、100’’’、200、200’、200”、300が製造され得る。方法500を通じて製造された磁気接合及び/又は磁気メモリは磁気接合100、100’、100”、100’’’、200、200’、200”及び、又は磁気メモリ400の利点を共有することができる。結果的に磁気接合100、100’、100”、100’’’、200、200’、200”及び/又は磁気メモリ400の性能が向上され得る。
以上、磁気メモリ接合を使用して製造された磁気接合及びメモリに関する製造方法及びシステムが開示される。本方法及びシステムは実施形態によって開示され、当業者は実施形態に対して多様な変形が加えることができることを容易に理解できる。したがって、当業者に本明細書に添付された請求項及び発明の範囲内で多様な変形が行われることができる。
102、202、302 シード層
104、204、304 固定層
106,206,306 キャッピング層
110、210、310 被固定層
111、131,211、215、231、235 磁気モーメント
120、220、320 対称フィルター
130、230、330 自由層
212、216、232、236 強磁性層
214、234,340 スペーサー層
100、200、300 磁気接合
400 磁気メモリ
402、406 読出し/書込みカラムセレクター/ドライバー
403 ビットライン
404 ワードラインセレクター/ドライバー
412 磁気接合
414 選択/分離素子

Claims (8)

  1. 書込み電流が磁気接合を通過する時に、複数の安定な磁気状態の間でスイッチング可能である第1磁気モーメントを有する自由層と、
    第2対称を有する電荷キャリヤーより第1対称を有する電荷キャリヤーをより高い確率に伝送させる対称フィルターと、
    一方向に固定された第2磁気モーメントを有する被固定層と、
    スペーサー層と、
    追加的な被固定層であって、前記スペーサー層が前記自由層と前記追加的な被固定層との間に介在され、前記追加的な被固定層が第3磁気モーメントを有する、追加的な被固定層と、を含み、
    前記対称フィルターが前記自由層及び前記被固定層の間に介在され、
    前記被固定層及び前記自由層の中の少なくとも1つが一スピンチャンネル内でフェルミ準位での前記第1対称の前記電荷キャリヤーを有し、他スピンチャンネル内でフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、面内に配置され、前記面と垂直である非ゼロ磁気モーメント要素を有し、
    前記対称フィルターと、前記被固定層及び前記自由層の中の少なくとも1つと、の間に7パーセントより低い格子不整合を有し、
    前記追加的な被固定層が第1の追加的な被固定層スピンチャンネル内で前記追加的な被固定層のフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーを有し、第2の追加的な被固定層スピンチャンネル内で前記追加的な被固定層のフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、前記第3磁気モーメントが面と垂直であり、
    前記対称フィルターがSrSnO を含む、磁気接合。
  2. 前記格子不整合が4パーセントより低い、請求項1に記載の磁気接合。
  3. 前記自由層及び前記被固定層の中の少なくとも1つが、MnGa及びMnInの中の少なくとも1つを含む、請求項1に記載の磁気接合。
  4. 面に平行になり、前記面と垂直になる(001)軸を有するAlMnを含み、書込み電流が磁気接合を通過する時、多数の安定な磁気状態の間でスイッチングされる第1磁気モーメントを有し、第1の多数のスピンチャンネル内でフェルミ準位での第1対称の電荷キャリヤーを有し、第1の少数のスピンチャンネルで前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、前記第1磁気モーメントは前記面と垂直になる第1非ゼロ要素を有する自由層と、
    前記第1対称を有する前記電荷キャリヤーを伝送し、前記第1対称と異なる第2対称を有する前記電荷キャリヤーを減衰させ、Ge、GaAs、及びZnSeの中の少なくとも1つを含む対称フィルターと、
    前記面に平行になり、前記面と垂直になる(001)軸を有する前記AlMnを含み、前記面と垂直である第2非ゼロ要素を有し、一方向に固定された第2磁気モーメントを有し、第2の多数のスピンチャンネル内で前記フェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーを有し、第2の少数のスピンチャンネルで前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏された被固定層と、
    スペーサー層と、
    追加的な被固定層であって、前記スペーサー層が前記自由層と前記追加的な被固定層との間に介在され、前記追加的な被固定層が第3磁気モーメントを有する、追加的な被固定層と、を含み、
    前記対称フィルターが、前記自由層及び前記被固定層の間に介在され、
    前記追加的な被固定層が第1の追加的な被固定層スピンチャンネル内で前記追加的な被固定層のフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーを有し、第2の追加的な被固定層スピンチャンネル内で前記追加的な被固定層のフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、前記第3磁気モーメントが面と垂直であり、
    前記対称フィルターがSrSnO を含む、磁気メモリ素子用磁気接合。
  5. 少なくとも1つの選択素子及び少なくとも1つの磁気接合を含み、前記少なくとも1つの磁気接合が、自由層、被固定層、前記自由層と前記被固定層との間に介在された対称フィルター、スペーサー層、及び追加的な被固定層であって、前記スペーサー層が前記自由層と前記追加的な被固定層との間に介在され、前記追加的な被固定層が第3磁気モーメントを有する、追加的な被固定層を含み、前記自由層が、書込み電流が前記磁気接合を通過する時に、複数の安定な磁気状態の間でスイッチングさせる第1磁気モーメントを有し、前記対称フィルターが、第1対称を有する電荷キャリヤーを、第2対称を有する前記電荷キャリヤーより高い確率に伝送し、前記被固定層が、一方向に固定された第2磁気モーメントを有し、前記自由層及び前記被固定層の中の少なくとも1つが、第1スピンチャンネル内でフェルミ準位での前記第1対称の前記電荷キャリヤーを有し、第2スピンチャンネル内で前記フェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、面内に配置され、前記面と垂直になる非ゼロ磁気モーメント要素を有し、前記対称フィルターと、前記自由層及び前記被固定層の中の少なくとも1つとが、7パーセントより低い格子不整合を有し、前記追加的な被固定層が第1の追加的な被固定層スピンチャンネル内で前記追加的な被固定層のフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーを有し、第2の追加的な被固定層スピンチャンネル内で前記追加的な被固定層のフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、前記第3磁気モーメントが面と垂直である、複数の磁気格納セルと、
    前記複数の磁気格納セルとカップリングされた複数のビットラインと、
    前記複数の磁気格納セルとカップリングされた複数のワードラインと、を含み、
    前記対称フィルターがSrSnO を含む、磁気メモリ。
  6. 面に平行になり、読出し電流が通過する時に、複数の安定な磁気状態の間でスイッチングする第1磁気モーメントを有し、前記第1磁気モーメントは前記面と垂直である第1非ゼロ要素を有する自由層と、
    前記面に平行になり、一方向に固定された第2磁気モーメントを有する被固定層と、
    前記自由層及び前記被固定層の間に介在された対称フィルターと、
    スペーサー層と、
    追加的な被固定層であって、前記スペーサー層が前記自由層と前記追加的な被固定層との間に介在され、前記追加的な被固定層が第3磁気モーメントを有する、追加的な被固定層と、を含み、
    前記第2磁気モーメントが、前記面と垂直である第2非ゼロ要素を有し、
    前記自由層及び前記被固定層の中の少なくとも1つが、第1の多数のスピンチャンネル内でフェルミエネルギーでの第1対称の電荷キャリヤーを有し、第1の少数のスピンチャンネルで前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、
    前記対称フィルターが、前記第1対称を有する前記電荷キャリヤーを伝送し、前記第1対称と異なる第2対称を有する電荷キャリヤーを減衰させ、
    前記対称フィルターと、前記自由層及び前記被固定層の中の少なくとも1つとが、7パーセントより低い格子不整合を有し、
    前記追加的な被固定層が第1の追加的な被固定層スピンチャンネル内で前記追加的な被固定層のフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーを有し、第2の追加的な被固定層スピンチャンネル内で前記追加的な被固定層のフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、前記第3磁気モーメントが面と垂直であり、
    前記対称フィルターがSrSnO を含む、磁気メモリ素子用磁気接合。
  7. 面に平行になり、読出し電流が通過する時に、複数の安定な磁気状態の間でスイッチングする第1磁気モーメントを有し、第1の多数のスピンチャンネル内でフェルミ準位での第1対称の電荷キャリヤーを有し、第1の少数のスピンチャンネルで前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、前記第1磁気モーメントが、前記面と垂直である第1非ゼロ要素を有する自由層と、
    前記第1対称を有する電荷キャリヤーを伝送し、前記第1対称と異なる第2対称を有する電荷キャリヤーを減衰させる対称フィルターと、
    前記面に平行になり、一方向に固定された第2磁気モーメントを有し、第2の多数のスピンチャンネル内でフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーを有し、第2の少数のスピンチャンネルで前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、前記第2磁気モーメントは前記面と垂直になる第2非ゼロ要素を有する被固定層と、
    スペーサー層と、
    追加的な被固定層であって、前記スペーサー層が前記自由層と前記追加的な被固定層との間に介在され、前記追加的な被固定層が第3磁気モーメントを有する、追加的な被固定層と、を含み、
    前記対称フィルターが前記被固定層及び前記自由層の間に介在され、
    前記対称フィルターと、前記自由層及び前記被固定層の中の少なくとも1つとが7パーセントより低い格子不整合を有し、
    前記追加的な被固定層が第1の追加的な被固定層スピンチャンネル内で前記追加的な被固定層のフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーを有し、第2の追加的な被固定層スピンチャンネル内で前記追加的な被固定層のフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、前記第3磁気モーメントが面と垂直であり、
    前記対称フィルターがSrSnO を含む、磁気メモリ素子用磁気接合。
  8. 自由層膜、被固定層膜、対称フィルター膜、スペーサー層膜、及び追加的な被固定層膜を含む磁気接合スタックを提供し、前記対称フィルター膜が、第1対称を有する電荷キャリヤーを伝送し、第2対称を有する前記電荷キャリヤーを減衰させ、前記自由層膜及び前記被固定層膜の間に介在され、前記スペーサー層膜が前記自由層膜と前記追加的な被固定層膜との間に介在し、記追加的な被固定層が第3磁気モーメントを有し、前記被固定層膜及び前記自由層膜の中の少なくとも1つが、一スピンチャンネル内でフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーを有し、他スピンチャンネル内で前記フェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、面内に置き、前記面と垂直になる非ゼロ磁気モーメント要素を有し、前記対称フィルター膜と、前記自由層膜及び前記被固定層膜の中の少なくとも1つとが7パーセントより低い格子不整合を有し、前記追加的な被固定層が第1の追加的な被固定層スピンチャンネル内で前記追加的な被固定層のフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーを有し、第2の追加的な被固定層スピンチャンネル内で前記追加的な被固定層のフェルミ準位での前記第1対称の電荷キャリヤーが欠乏され、前記第3磁気モーメントが面と垂直であることと、
    前記自由層膜から定義された自由層、前記対称フィルター膜から定義された対称フィルター、前記被固定層膜から定義された被固定層を含み、前記自由層が第1磁気モーメントを有し、前記被固定層が第2磁気モーメントを有する磁気接合を定義することと、
    特定方向に固定された前記被固定層の前記第2磁気モーメントを設定することと、を含み、
    前記磁気接合が、読出し電流が前記磁気接合を通過する時に、前記第1磁気モーメントが複数の安定な磁気状態の間でスイッチングするように構成され、
    前記対称フィルター膜がSrSnO を含む、磁気メモリ素子用磁気接合の製造方法。
JP2013146421A 2012-07-13 2013-07-12 スピン伝達トルク磁気メモリで使用可能である磁気トンネリング接合に提供される方法及びシステム Active JP6339327B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/549,331 US9130151B2 (en) 2010-01-11 2012-07-13 Method and system for providing magnetic tunneling junctions usable in spin transfer torque magnetic memories
US13/549,331 2012-07-13

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014022735A JP2014022735A (ja) 2014-02-03
JP2014022735A5 JP2014022735A5 (ja) 2016-09-01
JP6339327B2 true JP6339327B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=49968369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013146421A Active JP6339327B2 (ja) 2012-07-13 2013-07-12 スピン伝達トルク磁気メモリで使用可能である磁気トンネリング接合に提供される方法及びシステム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6339327B2 (ja)
KR (1) KR102042769B1 (ja)
CN (1) CN103544985B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108028313B (zh) * 2015-09-25 2022-04-15 英特尔公司 具有多层过滤器堆叠体的psttm器件

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7759719B2 (en) * 2004-07-01 2010-07-20 Chih-Hsin Wang Electrically alterable memory cell
US20080246104A1 (en) * 2007-02-12 2008-10-09 Yadav Technology High Capacity Low Cost Multi-State Magnetic Memory
JP2008028362A (ja) * 2006-06-22 2008-02-07 Toshiba Corp 磁気抵抗素子及び磁気メモリ
JP4385156B2 (ja) * 2006-07-27 2009-12-16 独立行政法人産業技術総合研究所 Ccp−cpp型巨大磁気抵抗素子
JP2008252018A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子およびそれを用いた磁気ランダムアクセスメモリ
US7826258B2 (en) * 2008-03-24 2010-11-02 Carnegie Mellon University Crossbar diode-switched magnetoresistive random access memory system
JP4599425B2 (ja) * 2008-03-27 2010-12-15 株式会社東芝 磁気抵抗素子及び磁気メモリ
JP5491757B2 (ja) * 2009-03-27 2014-05-14 株式会社東芝 磁気抵抗素子および磁気メモリ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014022735A (ja) 2014-02-03
CN103544985B (zh) 2017-08-01
KR102042769B1 (ko) 2019-11-08
KR20140009071A (ko) 2014-01-22
CN103544985A (zh) 2014-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8254162B2 (en) Method and system for providing magnetic tunneling junctions usable in spin transfer torque magnetic memories
KR101893908B1 (ko) 하이브리드 자기 터널 접합 소자의 제조 방법 및 시스템
US8786039B2 (en) Method and system for providing magnetic junctions having engineered perpendicular magnetic anisotropy
KR101777806B1 (ko) 적층된 자유층들을 갖는 자기 터널링 접합 소자들을 제공하는 방법 및 시스템, 그리고 그러한 자기소자들을 사용한 메모리들
US9130155B2 (en) Magnetic junctions having insertion layers and magnetic memories using the magnetic junctions
KR102198032B1 (ko) 개선된 분극 강화막 및 높은 pma막을 갖는 자기 접합들을 제공하기 위한 방법 및 시스템
JP5247033B2 (ja) 低飽和磁化自由層を有するスピン転移磁気素子
US8456882B2 (en) Method and system for providing dual magnetic tunneling junctions usable in spin transfer torque magnetic memories
US8422285B2 (en) Method and system for providing dual magnetic tunneling junctions usable in spin transfer torque magnetic memories
US8766383B2 (en) Method and system for providing a magnetic junction using half metallic ferromagnets
CN102544353B (zh) 磁性结、磁存储器及其方法
CN102804279B (zh) 用于提供反向双磁隧道结元件的方法和系统
KR20160004905A (ko) 비대칭 자유 층들을 이용한 스핀토크메모리용 자기 접합
WO2012021297A1 (en) Magnetic tunneling junction elements having a biaxial anisotropy
KR20140071252A (ko) 그레이디드 자성 자유막을 갖는 자기 접합을 제공하기 위한 방법 및 시스템
US8780665B2 (en) Method and system for providing magnetic tunneling junction elements having an easy cone anisotropy
US9792971B2 (en) Method and system for providing magnetic junctions with rare earth-transition metal layers
KR20100085413A (ko) 자기 메모리 소자
KR20150108793A (ko) 자기 장치에 사용할 수 있는 자기 접합 및 자기 메모리를 기판 상에 제공하는 방법 및 자기 접합
US8987006B2 (en) Method and system for providing a magnetic junction having an engineered barrier layer
JP6339327B2 (ja) スピン伝達トルク磁気メモリで使用可能である磁気トンネリング接合に提供される方法及びシステム
US9130151B2 (en) Method and system for providing magnetic tunneling junctions usable in spin transfer torque magnetic memories

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160712

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6339327

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250