JP6333699B2 - 直列共振電力転送装置 - Google Patents

直列共振電力転送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6333699B2
JP6333699B2 JP2014211854A JP2014211854A JP6333699B2 JP 6333699 B2 JP6333699 B2 JP 6333699B2 JP 2014211854 A JP2014211854 A JP 2014211854A JP 2014211854 A JP2014211854 A JP 2014211854A JP 6333699 B2 JP6333699 B2 JP 6333699B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage source
voltage
primary
phase
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014211854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016082715A (ja
Inventor
圭介 高橋
圭介 高橋
大森 洋一
洋一 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Original Assignee
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Electric Manufacturing Ltd filed Critical Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority to JP2014211854A priority Critical patent/JP6333699B2/ja
Publication of JP2016082715A publication Critical patent/JP2016082715A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6333699B2 publication Critical patent/JP6333699B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)

Description

本発明は、電気的絶縁が可能な双方向電力転送装置に関するものである。
例えば、三相交流電源から誘導機のような三相負荷へ電力を絶縁して供給する場合、三相交流電圧/直流電圧/高周波単相交流電圧/直流電圧/三相交流電圧の順に電力変換器で電圧を変換する。
従来技術を図5に示し、図5における従来技術について以下に説明する。
三相交流電源6とインダクタLr、Ls、LtおよびコンデンサCr、Cs、Ctから成る三相フィルタ回路とで構成される三相交流電圧源7から、高調波抑制・力率操作が可能なPWMコンバータ15を介し直流電圧に変換し、該直流電圧からフルブリッジインバータ16で高周波単相交流電圧に変換し、高周波絶縁変圧器8で絶縁した前記高周波単相交流電圧をフルブリッジインバータ17を介して再度直流電圧に変換し、電力変換器18を介して三相負荷へ接続する3つの出力端子UVWに三相交流電圧を出力する。一次側と二次側の回路は対称であるため、双方向に電力を供給可能である。
特許4374716号
三相交流電圧から絶縁した三相交流電圧を得る場合、上述したように4つの電力変換器が必要なためスイッチング損失が大きくなり効率が低下する。さらに、電力変換器18出力電圧には、電力変換器18のスイッチングによる大きな高調波が含まれるため前記電力変換器18と負荷との間にフィルタ等の高調波抑制対策をしなければならない。高調波抑制対策をしない場合、電磁波ノイズの放出による外部危機への影響や負荷に流入する高調波電流による損失の増大、3つの出力端子UVWから負荷への配線が長いと負荷側の端子に大きなサージ電圧が発生し負荷が破損する可能性がある。
本発明では前記課題を解決するために、コンデンサとインダクタの直列接続から成る一次共振回路と、コンデンサとインダクタの直列回路から成り前記一次共振回路と同じ共振周波数をもち該一次共振回路と磁気的に結合している二次共振回路と、前記一次共振回路に該一次共振回路の共振周波数と同じ周波数成分の電圧を印加する一次電圧源と、前記二次共振回路に該二次共振回路の共振周波数と同じ周波数成分の電圧を印加する二次電圧源からなり、前記一次電圧源と前記二次電圧源間で電力を転送する直列共振電力転送装置において、前記一次電圧源から前記二次電圧源に電力を転送する場合は前記一次電圧源の出力電圧からの前記二次電圧源の出力電圧の位相差を+90度とし,前記二次電圧源から前記一次電圧源に電力を転送する場合は前記位相差を−90度とすることを特徴とする。
前記一次電圧源や前記二次電圧源の出力電圧に0電圧を出力するタイミングを設け、前記一次電圧源の出力電圧が0電圧でない時間的比率D1と前記二次電圧源の出力電圧が0電圧でない時間的比率D2と前記一次電圧源の出力電圧の振幅V1と前記二次電圧源の出力電圧の振幅V2との積を調整することで前記一次電圧源と前記二次電圧源との間で転送される電力の絶対値を制御することを特徴とする。

本発明では、直列共振型高周波絶縁変圧器を用いることによって電流のゼロクロス付近でスイッチングが行えるため電力変換器の損失の低減が可能であり、電磁波ノイズの放出が少ない。さらに、負荷に印加される電圧の高調波成分が非常に小さくなるため負荷側への高調波の影響が少ない。
本発明の実施例1を示した図である。 本発明の実施例2を示した図である。 本発明の実施例3を示した図である。 本発明の実施例4を示した図である。 従来技術の構成を示した図である。 直列共振型高周波絶縁変圧器の等価回路を示した図である。 図6の動作原理を示した図である。 本発明の制御方法例を示した図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
図1と図2と図3および図4において、直列共振型高周波絶縁変圧器3は、コンデンサC1およびインダクタL1の直列接続から成る一次共振回路と、コンデンサC2およびインダクタL2の直列接続から成り一次共振回路と同じ共振周波数をもち一次共振回路と磁気的に結合している二次共振回路とから成る。一次電圧源20、31、32は、前記一次共振回路に該一次共振回路の共振周波数と同じ周波数成分の電圧Vinを印加する。二次電圧源21、30は、前記二次共振回路に該二次共振回路の共振周波数と同じ周波数成分の電圧Voを印加する。
図1と図2と図3および図4の直列共振型高周波絶縁変圧器3の等価回路を図6に示す。直列共振型高周波絶縁変圧器3は、共振コンデンサC1およびC2と、自己インダクタンスL1およびL2と、相互インダクタンスMとで表すことができる。一次側電圧をVin、一次側電流をIin、二次側電圧をVo、二次側電流をIoとする。このとき、入出力電圧および電流の関係は(1)式で表される。ωは角周波数である。
(数1)
Figure 0006333699
図7により、図6の入出力電圧および電流の関係を説明する。
一次側電圧Vinを共振周期Tの矩形波電圧とすると、一次側電流IinはインダクタL1とコンデンサC1とで共振する交流電流でVinと同位相および同周期となる。電力を一次側から二次側へ転送する場合、二次側電圧Voは(1)式よりVinより90度進んだ波形とすればよい。逆に電力を二次側から一次側へ転送する場合、Ioは図7中段図と同一であり、Voは図7下段図のようにVinより90度遅れた電圧波形とすればよい。したがって、VinやVoを生成する電力変換器は、電流がゼロクロス付近でスイッチングするので前記電力変換器のスイッチングによる損失は小さくなる。
図8を用いて本発明で転送される電力量の制御法を説明する。(1)式より、IoはVinに比例し、IinはVoに比例することが分かる。また図7よりVinとIinは常に力率1の関係にあるので、転送される電力量はVinの波高値とIinの波高値の積に比例することになる。しかし、VinやVoの波高値を制御するのは困難であることから、図8に示すように時々0電圧となるようにする。例えば図8のTa(n)期間は、共振周期Tの5倍の期間であるが、その最後の共振周期T期間を0電圧とすることでTa(n)期間全体に対するVinの平均波高値を4/5倍としている。つまりTa(n)時間に対する0電圧ではない時間的比率をD1とするとD1=4/5となる。同様にTa(n+1)期間では電圧出力している期間が2TしかないのでD1=2/5となる。このように0電圧期間を挿入することで平均的なVinの波高値を調整することで転送する電力量を調整できる。これはVoにも同様に適用できて、VoのTa(n)時間に対する0電圧ではない時間的比率であるD2を用いても転送する電力量を制御できる。以上よりVinの波高値V1とD1と、同様にVoの波高値V2とD2との積を調整することにより、一次電圧源と二次電圧源との間で転送される電力の絶対値が制御できる。
(実施例1)
図1の一次電圧源20は、単相電圧型インバータ2により直流電圧源1の電圧を波高値として、図7や図8に示される電圧Vinを直列共振型高周波絶縁変圧器3に供給することができる。図1の二次電圧源21は、電力変換器10とコンデンサ22で構成される。電力変換器10は、直列共振型高周波絶縁変圧器3との接続端子とコンデンサ22の両端との間の接続を全ての組み合わせでオンオフする4つの双方向スイッチとからなる単相マトリックスコンバータである。この双方向スイッチは、スイッチング素子とダイオードが逆並列接続されたスイッチ2つを逆直列接続した構成となっている。この単相マトリックスコンバータにより、コンデンサ22の電圧極性に関係なくコンデンサ22の両端電位差を波高値として、図7のVoや図8のVinをVoとした電圧Voを直列共振型高周波絶縁変圧器3に供給することができる。以上より一次電圧源20と二次電圧源21との間で電力の転送を行うことができる。そうすると、二次電圧源21に接続されたコンデンサ22の電圧を調整でき、該コンデンサ22に負荷を接続すると該負荷の電圧や電流及び電力を制御できる。
(実施例2)
図2は、図1と比較して二次電圧源30の構成のみが異なっているので、図2については二次電圧源30のみについて説明する。図2の二次電圧源30は、電力変換器11とコンデンサ23、24、25とから成る。電力変換器11は、直列共振型高周波絶縁変圧器3との接続端子とスター結線されたコンデンサ23、24、25の3つの端子との間の接続を全ての組み合わせでオンオフする6つの双方向スイッチとからなる三相マトリックスコンバータである。この三相マトリックスコンバータにより、二次電圧源30は、コンデンサ23、24、25の電圧から、図7のVoや図8のVinをVoとした電圧Voを直列共振型高周波絶縁変圧器3に供給することができる。以上より一次電圧源20と二次電圧源30との間で電力の転送を行うことができる。そうすると、二次電圧源30に接続されたコンデンサ23、24、25の電圧を調整でき、該コンデンサ23、24、25に負荷を接続すると該負荷の電圧や電流及び電力を制御できる。
(実施例3)
図3は、図1と比較して一次電圧源31の構成のみが異なっているので、図3については一次電圧源31のみについて説明する。図3の一次電圧源31は、単相交流電源4とインダクタLinおよびコンデンサCinから成るフィルタ回路とで構成される単相交流電圧源5と電力変換器12とから成る。電力変換器12は、単相交流電圧源5の2つの端子と直列共振型高周波絶縁変圧器3との接続端子との間の接続を全ての組み合わせでオンオフする4つの双方向スイッチとからなる単相マトリックスコンバータである。この単相マトリックスコンバータにより、単相交流電圧源5の極性に関係なく単相交流電圧源5の電圧を波高値とする図7や図8に示される電圧Vinを直列共振型高周波絶縁変圧器3に供給することができる。以上より一次電圧源31の単相交流電圧源5と二次電圧源21のコンデンサ22との間で電力の転送を行うことができる。そうすると、コンデンサ22の電圧を調整でき、該コンデンサ22に負荷を接続すると該負荷の電圧や電流及び電力を制御できる。
(実施例4)
図4は、図2と比較して一次電圧源32の構成のみが異なっているので、図4については一次電圧源32のみについて説明する。図4の一次電圧源32は、三相交流電源6とインダクタLr、Ls、LtおよびコンデンサCr、Cs、Ctから成る三相フィルタ回路とで構成される三相交流電圧源7と電力変換器14とから成る。電力変換器14は、三相交流電圧源7の3つの端子と直列共振型高周波絶縁変圧器3との接続端子との間の接続を全ての組み合わせでオンオフする6つの双方向スイッチとからなる三相マトリックスコンバータである。この三相マトリックスコンバータは、三相交流電圧源7の極性に関係なく三相交流電圧源7の任意の相の線間電圧を波高値とする図7や図8に示される電圧Vinを直列共振型高周波絶縁変圧器3に供給することができる。以上より一次電圧源32の三相交流電源6と二次電圧源30のコンデンサ23、24、25との間で電力の転送を行うことができる。そうすると、該コンデンサ23、24、25の電圧を調整でき、該コンデンサ23、24、25に並列に負荷を接続すると該負荷の電圧や電流及び電力を制御できる。
図1や図3のコンデンサ22や図2や図4のコンデンサ23、24、25は、流入する高調波電流の大部分を受け止めることがでるので、これらコンデンサに並列に接続された負荷への高調波電流の流出を抑止できる。
本発明の直列共振電力転送装置は、直流電源や単相交流電源及び三相交流電源から絶縁されて高調波成分が抑制された任意の直流や単相または三相の電圧を出力可能である。その際に絶縁トランスは高周波により小型化でき、また変換器のスイッチング損失を電流0付近でスイッチングすることで低減できることから高効率となる。以上のことから、一般のモータドライブや、太陽電池のパワーコンディショナ、電気自動車の充電装置などさまざまな分野に適用できる。
1 直流電圧源
2 単相電圧型インバータ
3 直列共振型高周波絶縁変圧器
4 単相交流電源
5 単相交流電圧源
6 三相交流電源
7 三相交流電圧源
8 高周波絶縁型変圧器
10、11、12、13、14、18 電力変換器
15 PWMコンバータ
16、17 フルブリッジインバータ
20、31、32 一次電圧源
21、30 二次電圧源
22 コンデンサC
23 コンデンサCu
24 コンデンサCv
25 コンデンサCw

Claims (5)

  1. コンデンサとインダクタの直列接続から成る一次共振回路と,
    コンデンサとインダクタの直列回路から成り前記一次共振回路と同じ共振周波数をもち該一次共振回路と磁気的に結合している二次共振回路と,
    前記一次共振回路に該一次共振回路の共振周波数と同じ周波数成分の電圧を印加する一次電圧源と,
    前記二次共振回路に該二次共振回路の共振周波数と同じ周波数成分の電圧を印加する二次電圧源からなり,前記一次電圧源と前記二次電圧源間で電力を転送する直列共振電力転送装置において、
    前記一次電圧源から前記二次電圧源に電力を転送する場合は前記一次電圧源の出力電圧からの前記二次電圧源の出力電圧の位相差を+90度とし,前記二次電圧源から前記一次電圧源に電力を転送する場合は前記位相差を−90度とすることを特徴とする直列共振電力転送装置。
  2. 前記一次電圧源や前記二次電圧源の出力電圧に0電圧を出力するタイミングを設け,前記一次電圧源の出力電圧が0電圧でない時間的比率D1と前記二次電圧源の出力電圧が0電圧でない時間的比率D2と前記一次電圧源の出力電圧の振幅V1と前記二次電圧源の出力電圧の振幅V2との積を調整することで前記一次電圧源と前記二次電圧源との間で転送される電力の絶対値を制御することを特徴とする請求項1記載の直列共振電力転送装置。
  3. 前記一次電圧源が直流電源と単相電圧型インバータから成る,または前記二次電圧源が直流電源と単相電圧型インバータから成ることを特徴とする請求項1から記載の直列共振電力転送装置。
  4. 前記一次電圧源が,単相交流電源と,該単相交流電源の2つの端子と前記一次共振回路の2つの端子との間の接続を全ての組み合わせでオンオフする4つの双方向スイッチとからなる単相マトリックスコンバータで構成される,または前記二次電圧源が,単相交流電源と,該単相交流電源の2つの端子と前記二次共振回路の2つの端子との間の接続を全ての組み合わせでオンオフする4つの双方向スイッチとからなる単相マトリックスコンバータで構成されることを特徴とする請求項1から記載の直列共振電力転送装置。
  5. 前記一次電圧源が,三相交流電源と,該三相交流電源の3つの端子と前記一次共振回路の2つの端子との間の接続を全ての組み合わせでオンオフする6つの双方向スイッチとからなる三相マトリックスコンバータで構成される,または前記二次電圧源が,三相交流電源と,該三相交流電源の3つの端子と前記二次共振回路の2つの端子との間の接続を全ての組み合わせでオンオフする6つの双方向スイッチとからなる三相マトリックスコンバータで構成されることを特徴とする請求項1から記載の直列共振電力転送装置。

JP2014211854A 2014-10-16 2014-10-16 直列共振電力転送装置 Active JP6333699B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014211854A JP6333699B2 (ja) 2014-10-16 2014-10-16 直列共振電力転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014211854A JP6333699B2 (ja) 2014-10-16 2014-10-16 直列共振電力転送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016082715A JP2016082715A (ja) 2016-05-16
JP6333699B2 true JP6333699B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=55959324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014211854A Active JP6333699B2 (ja) 2014-10-16 2014-10-16 直列共振電力転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6333699B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110798074B (zh) * 2019-11-11 2021-06-18 内蒙古电力(集团)有限责任公司内蒙古电力科学研究院分公司 一种级联型单相交流转直流隔离变换器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103891120B (zh) * 2011-10-21 2016-08-24 株式会社村田制作所 开关电源装置
WO2014020898A1 (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 東洋電機製造株式会社 電力変換器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016082715A (ja) 2016-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4910078B1 (ja) Dc/dc変換器およびac/dc変換器
CN102801328B (zh) 电源装置
JP5995139B2 (ja) 双方向dc/dcコンバータ
EP2814136B1 (en) Bidirectional contactless power supply system
US10992217B2 (en) Insulated power source and power conversion device
EP3337024B1 (en) Bidirectional resonant conversion circuit and converter
JP5134631B2 (ja) ほとんど完全に誘導性の負荷を制御する方法と該方法を適用する装置
Gong et al. 6.6 kW three-phase interleaved totem pole PFC design with 98.9% peak efficiency for HEV/EV onboard charger
JP2007097319A (ja) 交直変換回路
US11296607B2 (en) DC-DC converter
JP2019118234A (ja) 絶縁型の双方向dc/dcコンバータおよびその制御方法
WO2014049779A1 (ja) 電力変換装置
CN110945770A (zh) 直流耦合电气转换器
TW201725844A (zh) 單向隔離式多階直流-直流電能轉換裝置及其方法
Endres et al. 6 kW bidirectional, insulated on-board charger with normally-off GaN gate injection transistors
KR20190115364A (ko) 단상 및 3상 겸용 충전기
WO2015052743A1 (ja) 電力変換装置
CN106464147A (zh) 频率转换器
JP6333699B2 (ja) 直列共振電力転送装置
US9438132B2 (en) Multilevel AC/DC power converting method and converter device thereof
JP6065375B2 (ja) 電力変換装置及びこれを用いた系統連系システム
WO2013135088A1 (zh) 辅助变流器
CN110326204B (zh) 用于控制电动或混合车辆上车载的充电设备的三相整流器的方法
CN104218809B (zh) 一种集成功率因数校正和直流-直流变换的电路装置
Zhao et al. Analysis and design of an isolated single-stage three-phase full-bridge with current injection path PFC rectifier for aircraft application

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6333699

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150