JP6328013B2 - Automotive rearview mirror support structure - Google Patents
Automotive rearview mirror support structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP6328013B2 JP6328013B2 JP2014175212A JP2014175212A JP6328013B2 JP 6328013 B2 JP6328013 B2 JP 6328013B2 JP 2014175212 A JP2014175212 A JP 2014175212A JP 2014175212 A JP2014175212 A JP 2014175212A JP 6328013 B2 JP6328013 B2 JP 6328013B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- rearview mirror
- header panel
- support structure
- header
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 108010066057 cabin-1 Proteins 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、ルーフパネルの前端部に配設されたヘッダパネルにルームミラーを支持させるようにした自動車のルームミラー支持構造に関する。 The present invention relates to an automobile rearview mirror support structure in which a rearview mirror is supported by a header panel disposed at a front end portion of a roof panel.
自動車のルーフ部は、ルーフパネルの前縁部によりヘッダパネルを片持ち支持する構造が一般的である。このような片持ち支持されたヘッダパネルの後側部分にルームミラー取付け位置を設定すると、上下方向の車体振動等によってルームミラーにびびり振動が発生し、後方視界を悪化させるおそれがある。 The roof portion of an automobile generally has a structure in which the header panel is cantilevered by the front edge portion of the roof panel. If the rearview mirror mounting position is set on the rear portion of the header panel supported by such a cantilever, chatter vibration may occur in the rearview mirror due to vertical body vibration or the like, which may deteriorate the rear view.
このようなルームミラーのびびり振動を防止するために、従来、例えば特許文献1には、ルーフインナパネル(ヘッダパネル)にリインホースを配設し、該リインホースとルーフインナパネルとで閉断面部を形成することでルームミラーの支持剛性を高めるようにした構造が開示されている。 In order to prevent such chatter vibration of the rearview mirror, conventionally, for example, in Patent Document 1, a rein hose is provided on a roof inner panel (header panel), and a closed cross-section is formed by the rein hose and the roof inner panel. Thus, a structure is disclosed in which the support rigidity of the rearview mirror is increased.
ところで、前記従来のように、リインホースを追加して閉断面を形成することでルームミラーの支持剛性を高める構造では、新たにリインホースを追加する分だけ車体重量及びコストが上昇するという問題点がある。 By the way, in the structure which increases the support rigidity of the rearview mirror by adding a rein hose to form a closed cross section as in the conventional case, there is a problem that the vehicle body weight and cost increase by adding a new rein hose. .
本発明は、前記従来の状況に鑑みてなされたもので、車体重量やコストの上昇といった問題を招くことなく、ルームミラーのびびり振動を防止できる自動車のルームミラー支持構造を提供することを課題としている。 The present invention has been made in view of the above-described conventional situation, and it is an object of the present invention to provide a vehicle rearview mirror support structure that can prevent chatter vibration of a rearview mirror without causing problems such as an increase in vehicle body weight or cost. Yes.
本発明は、ルーフパネルと該ルーフパネルの前端部に配設された車幅方向に延びるヘッダパネルとの前フランジ部同士を結合し、該ヘッダパネルにルームミラーを支持させるようにした自動車のルームミラー支持構造において、前記ルーフパネルと前記ヘッダパネルの後縁部との間に、両者の隙間を埋める閉塞部材を配置し、該閉塞部材の下面に前記ヘッダパネルの後縁部が当接する摺動部材を配置したことを特徴としている。 The present invention relates to a vehicle room in which front flange portions of a roof panel and a header panel disposed in a front end portion of the roof panel and extending in the vehicle width direction are coupled to each other so that a rearview mirror is supported by the header panel. In the mirror support structure, a sliding member is disposed between the roof panel and the rear edge portion of the header panel so as to fill a gap between the roof panel and the rear edge portion of the header panel. It is characterized by arranging members.
本発明に係るルームミラー支持構造によれば、ルーフパネルとヘッダパネルの後縁部との隙間に閉塞部材を配置し、該閉塞部材の下面にヘッダパネルの後縁部が当接する摺動部材を配置したので、ヘッダパネルに伝わる上下方向の車体振動等の運動エネルギーは、ヘッダパネルの後縁部が摺動部材に摺接することで前後方向の摩擦エネルギーに変換されることとなる。このように上下方向の運動エネルギーを前後方向の摩擦エネルギーに変換させることで減衰させるので、ルームミラーのびびり振動を抑制することができる。これによりルームミラーの取付位置に対する自由度を高めることができるとともに、後方視界を確保することができる。 According to the rearview mirror support structure according to the present invention, the closing member is disposed in the gap between the roof panel and the rear edge portion of the header panel, and the sliding member with which the rear edge portion of the header panel contacts the lower surface of the closing member is provided. Since it has been arranged, kinetic energy such as vertical vehicle body vibration transmitted to the header panel is converted into frictional energy in the front-rear direction when the rear edge of the header panel is in sliding contact with the sliding member. As described above, the kinetic energy in the vertical direction is attenuated by converting it into the frictional energy in the front-rear direction, so that chatter vibration of the rearview mirror can be suppressed. Thereby, while being able to raise the freedom degree with respect to the attachment position of a room mirror, a back view can be ensured.
また本発明では、ヘッダパネルの後縁部を摺動部材に摺接させることで車体振動を減衰させる構成であるので、従来のようなリインホースを追加して支持剛性を高める場合に比べて車体重量及びコストの上昇を抑制できる。 Further, according to the present invention, the vehicle body vibration is attenuated by sliding the rear edge portion of the header panel against the sliding member. Therefore, the vehicle body weight is increased as compared with the case where the support rigidity is increased by adding a rein hose as in the prior art. In addition, an increase in cost can be suppressed.
以下、本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1及び図2は、本発明の実施例1による自動車のルームミラー支持構造を説明するための図である。本実施例において、前後,左右とは、車両の前進方向に見た状態での前後,左右を意味する。 1 and 2 are views for explaining a rearview mirror support structure for an automobile according to a first embodiment of the present invention. In this embodiment, front and rear and left and right mean front and rear and left and right as viewed in the forward direction of the vehicle.
図において、1はトラックのキャビンを示しており、このキャビン1は、ヘッドライト2が配設されたフロント部3,ドア4が配設された左,右のサイド部5,該左,右のサイド部5の後端に配設されたバックパネル6及びルーフ部7により車室Rを形成した構造を有する。なお、9は荷台である。
In the figure, reference numeral 1 denotes a truck cabin. The cabin 1 includes a
前記ルーフ部7,左,右のサイド部5及びフロント部3により囲まれた開口にはフロントガラス8が配設されている。
A
前記ルーフ部7は、外装面を有するルーフパネル10と、該ルーフパネル10の室内側に敷設された天井部材12と、前記ルーフパネル10の前端部10aに車幅方向に延びるように配設されたヘッダパネル11とを備えている。
The
前記ルーフパネル10の前端部10aには、前フランジ部10bが段落ち形成され、前記ヘッダパネル11の前端部11aには、前記前フランジ10bの下面に当接する前フランジ部11bが屈曲形成されており、該前フランジ部10b,11b同士はスポット溶接により結合されている。この前フランジ部10b,11bの結合部に前記フロントガラス8の上縁部8aが不図示のシール部材を介して取り付けられている。
A
前記ヘッダパネル11は、前記前端部11aに続いて後方に延びる平板部11cと、該平板部11cに続いて斜め後上方に屈曲して延びる後端部11dとを有する。
The
この後端部11dと前記ルーフパネル10との間には所定の隙間sが設けられており、これによりヘッダパネル11はルーフパネル10により片持ち支持されている。
A predetermined gap s is provided between the
前記ヘッダパネル11の平板部11cの車幅方向中央部には、ミラー取付座11eが形成されており、該取付座11eにルームミラー15が取り付けられている。
A mirror mounting seat 11e is formed at a central portion in the vehicle width direction of the
このルームミラー15は、車両後方を視認するミラー本体15aと、該ミラー本体15aに接続された取付けブラケット15bとを有する。この取付けブラケット15bは、前記ヘッダパネル11のミラー取付座11eにボルト締め固定されており、該取付けブラケット15bの室内側はカバー部材16により覆われている。なお、17は取付けブラケット15bに取り付けられたルームランプであり、該ルームランプ17が点灯すると前記カバー部材16に配設されたレンズ(不図示)を透して室内を照射する。
This
そして前記ルーフパネル10と前記ヘッダパネル11の後端部11dと隙間sには、該隙間sを埋める閉塞部材20が配置されており、該閉塞部材20の下面20aには、前記後端部11dの上端面11fが当接する摺動部材21が配置されている。
The
前記閉塞部材20は、前記ルームミラー15のミラー取付座11eに対応する車幅寸法を有し、前記ルーフパネル10に接着固定されている。この閉塞部材20は、弾性を有する部材,例えばウレタンチップにより構成されており、図2に二点鎖線で示すように僅かな弾性変形aを有する状態でルーフパネル10とヘッダパネル11とで挟持されている。
The
また前記摺動部材21は、前記閉塞部材20に接着固定されており、潤滑機能を有する薄板状の例えばPP(ポリプロピレン)材により構成されている。
The sliding
本実施例では、ルーフパネル10とヘッダパネル11の後端部11dとの隙間sに、ウレタンチップからなる閉塞部材20を配置し、該閉塞部材20の下面20aに前記後端部11dの上端面11fが当接するPP材からなる摺動部材21を配置したので、車体振動等による上下方向aの運動エネルギーは、ヘッダパネル11の上端面11fが摺動部材21に接した状態で前後方向bに摺動することで摩擦エネルギーに変換されることとなる。このように上下方向aの運動エネルギーを前後方向bの摩擦エネルギーに変換することで減衰させるので、ルームミラー15のびびり振動を防止することができる。これによりルームミラー15の取付位置に対する自由度を高めることができ、ひいてはヘッダパネル11の後部に設定することが可能なる。またルームミラー15のびびり振動が防止されるので、後方視界を確保することができる。
In this embodiment, a
また本実施例では、前記ヘッダパネル11の後端部11dを樹脂製の閉塞部材20を介在させて同じく樹脂製の摺動部材21に摺接させることで車体振動を減衰させる構成であるので、従来のような金属製のリインホースを別途追加してルームミラーの支持剛性を高める場合に比べて車体重量及びコストの上昇を抑制できる。
Further, in this embodiment, the
10 ルーフパネル
10a 前端部
10b 前フランジ部
11 ヘッダパネル
11b 前フランジ部
11d 後端部
15 ルームミラー
20 閉塞部材
21 摺動部材
s 隙間
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記ルーフパネルと前記ヘッダパネルの後縁部との間に、該隙間を埋める閉塞部材を配置し、該閉塞部材の下面に前記ヘッダパネルの後縁部が当接する摺動部材を配置した
ことを特徴とする自動車のルームミラー支持構造。 In a vehicle rearview mirror support structure in which front flange portions of a roof panel and a header panel extending in a vehicle width direction disposed at a front end portion of the roof panel are coupled to each other so that the rearview mirror is supported by the header panel. ,
A closing member that fills the gap is disposed between the roof panel and the rear edge portion of the header panel, and a sliding member that contacts the rear edge portion of the header panel is disposed on the lower surface of the closing member. A feature of a vehicle rearview mirror support structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014175212A JP6328013B2 (en) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | Automotive rearview mirror support structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014175212A JP6328013B2 (en) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | Automotive rearview mirror support structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016049836A JP2016049836A (en) | 2016-04-11 |
JP6328013B2 true JP6328013B2 (en) | 2018-05-23 |
Family
ID=55657683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014175212A Active JP6328013B2 (en) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | Automotive rearview mirror support structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6328013B2 (en) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5538783Y2 (en) * | 1975-12-19 | 1980-09-10 | ||
JPS5835556Y2 (en) * | 1981-09-12 | 1983-08-10 | 本田技研工業株式会社 | Room mirror vibration isolator |
JPS5875051U (en) * | 1981-11-16 | 1983-05-20 | スズキ株式会社 | Car room mirror attachment part |
JPS59133369U (en) * | 1983-02-28 | 1984-09-06 | 日野自動車株式会社 | vehicle cab structure |
JPS6287976U (en) * | 1985-11-22 | 1987-06-05 | ||
DE8629506U1 (en) * | 1986-11-05 | 1988-06-09 | Hohe Kg, 6981 Collenberg | Vehicle interior mirror |
JPH09301070A (en) * | 1996-05-15 | 1997-11-25 | Suzuki Motor Corp | Fitting structure for automobile room mirror |
JP4275475B2 (en) * | 2003-07-18 | 2009-06-10 | ダイハツ工業株式会社 | Inner mirror mounting structure |
JP2005112166A (en) * | 2003-10-08 | 2005-04-28 | Ichikoh Ind Ltd | Inside mirror device for vehicle |
-
2014
- 2014-08-29 JP JP2014175212A patent/JP6328013B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016049836A (en) | 2016-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5352682B2 (en) | Body floor structure | |
JP5374560B2 (en) | Vehicle door | |
JP2020044976A (en) | Front part vehicle body structure of vehicle | |
JP4478118B2 (en) | Vehicle rear door structure | |
EP2923870B1 (en) | Reinforcing structure of vehicle door | |
JP2007106280A (en) | Vehicle door structure | |
JP2009234493A (en) | Rear under mirror device of vehicle | |
JP6328013B2 (en) | Automotive rearview mirror support structure | |
JP6320121B2 (en) | Anti-vibration structure for automotive back panel | |
JP5244643B2 (en) | Vehicle roof structure | |
JP6270592B2 (en) | Car floor structure | |
JP2014213764A (en) | Vehicle body front part structure | |
JP6074815B2 (en) | Auto body structure | |
JP5347613B2 (en) | Auto body structure | |
JP6405921B2 (en) | Body structure | |
JP6254026B2 (en) | Door structure of cab-over type vehicle | |
JP6338901B2 (en) | Door structure of cab-over type vehicle | |
JP6090627B2 (en) | Roof front cross member structure | |
JP2020044974A (en) | Front part vehicle body structure of vehicle | |
JP2020066285A (en) | Vehicle roof device | |
JP2019055677A (en) | Vehicle back door inner panel | |
JP2013203134A (en) | Mounting structure of vehicle resin fender | |
JP5694793B2 (en) | Vehicle door structure | |
CN107225944B (en) | Vehicle body structure | |
JP2016117337A (en) | High roof mounting structure for vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180417 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6328013 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |