JP6320412B2 - 遮蔽要素、膨張した遮蔽要素、遮蔽要素の使用、及び遮蔽の方法 - Google Patents

遮蔽要素、膨張した遮蔽要素、遮蔽要素の使用、及び遮蔽の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6320412B2
JP6320412B2 JP2015548385A JP2015548385A JP6320412B2 JP 6320412 B2 JP6320412 B2 JP 6320412B2 JP 2015548385 A JP2015548385 A JP 2015548385A JP 2015548385 A JP2015548385 A JP 2015548385A JP 6320412 B2 JP6320412 B2 JP 6320412B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shielding element
carrier element
shielding
covered
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015548385A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016502149A (ja
JP2016502149A5 (ja
Inventor
ヴァンサン ベルペール
ヴァンサン ベルペール
ギヨーム レクロアール
ギヨーム レクロアール
ニコラ ブリシェ
ニコラ ブリシェ
リオネル ジロ
リオネル ジロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sika Technology AG
Original Assignee
Sika Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sika Technology AG filed Critical Sika Technology AG
Publication of JP2016502149A publication Critical patent/JP2016502149A/ja
Publication of JP2016502149A5 publication Critical patent/JP2016502149A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6320412B2 publication Critical patent/JP6320412B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/82Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
    • E04B1/84Sound-absorbing elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/1214Anchoring by foaming into a preformed part, e.g. by penetrating through holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/1271Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed parts being partially covered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/18Filling preformed cavities
    • B29C44/188Sealing off parts of the cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/142Laminating of sheets, panels or inserts, e.g. stiffeners, by wrapping in at least one outer layer, or inserting into a preformed pocket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/18Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of discrete sheets or panels only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0036Heat treatment
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/08Copolymers of ethylene
    • B29K2023/083EVA, i.e. ethylene vinyl acetate copolymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2063/00Use of EP, i.e. epoxy resins or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2675/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2677/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2681/00Use of polymers having sulfur, with or without nitrogen, oxygen or carbon only, in the main chain, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2681/06PSU, i.e. polysulfones; PES, i.e. polyethersulfones or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2711/00Use of natural products or their composites, not provided for in groups B29K2601/00 - B29K2709/00, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2711/14Wood, e.g. woodboard or fibreboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0001Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular acoustical properties
    • B29K2995/0002Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular acoustical properties insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/001Profiled members, e.g. beams, sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/10Building elements, e.g. bricks, blocks, tiles, panels, posts, beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3002Superstructures characterized by combining metal and plastics, i.e. hybrid parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/10Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
    • B32B2307/102Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles

Description

本発明は、担体要素と膨張性材料とを含み、特に乗物又は建造物のスルーホール及び/又はキャビティの防音用の遮蔽要素に関する。本発明は、さらに、膨張した遮蔽要素、遮蔽要素の使用、及び遮蔽の方法に関する。
運搬及び輸送手段、水上、陸上又は空中の乗物の車体及び/又はフレーム等の構成要素は、一般に、特に軽量構造が可能となるように、特にキャビティを有する。しかしながら、これらのキャビティは多数の問題を引き起こす。キャビティのタイプに応じて、構成要素の腐食を引き起こす水分及び汚染物質の浸透を防止するために、キャビティを防水処理する必要がある。多くの場合、重量を低く抑えた上で、キャビティひいては構成要素を実質的に強化することが望ましい。また、そうでなければ、キャビティに沿って又はキャビティを通して伝達されるノイズを低減するために、キャビティひいては構成要素を固定する必要がある場合も多い。多くのかかるキャビティは形状が不規則であるか又は範囲が狭いため、それらを正確に防水処理、強化及び遮蔽することは困難である。
したがって、特に自動車製造だけでなく、航空機製造及び船舶製造においても、防水要素(英語:バッフル(baffle))がキャビティを防水処理及び/又は音響シールするために使用され、又は、強化要素(英語:強化材(reinforcer))がキャビティを強化するために使用される。構造物においては、遮蔽目的のために、膨張性材料、又は、導入若しくは塗布の過程で膨張する材料が、多数の目的で、特に住宅設備又は建物の外装の分野における開口部又はキャビティの防水処理及び防音のために使用される。
図1A及び図1B並びに図2A及び図2Bは、自動車の開口部又はキャビティを防水処理及び遮蔽封止する2つの既知の概念を図示するものである。
図1Aは、担体要素11と、斜角辺縁部にある膨張性材料13とを含む遮蔽要素10の断面を示す。図1Bは、この遮蔽要素から形成され、キャビティCに挿入された膨張した遮蔽要素10’を示す。膨張性材料を膨張した材料13’へと膨張させることによって、防水及び遮蔽部が担体要素11の辺縁に形成され、同時にキャビティCにおいて遮蔽要素10’の固定化が達成される。
図2A及び図2Bは、(ここでは完全に平坦な)担体要素21と、担体要素21の2つの表面の一方を覆う膨張性材料23とを含む遮蔽要素20、及び、遮蔽要素20から形成されかつ同様にキャビティCに挿入された遮蔽要素20’を、同様の表示様式で示す。ここで、担体要素21の辺縁部及び表面全体が、膨張性材料から形成される膨張した材料(発泡体)23’で覆われているため、キャビティの断面全体にわたる遮蔽効果が達成される。図1B及び図2Bでは、音波の反射及び伝達はR及びTと印された矢印を用いて図示される。
特許文献1から、実質的に平坦な形状を有し、スルーホールの規則的配置を用いて両側が膨張性材料でコーティングされた遮蔽要素が既知である。この膨張性材料を膨張させると、この遮蔽要素の2つの表面(開口部の中央部を除く)は遮蔽材料で完全に覆われる。しかしながら、その製造は比較的複雑かつ高コストであり、遮蔽は理想的でない。
特許文献2から、初期状態で膨張性であり、最終状態で膨張する材料が2つの相互に並行した、間隔を置いた気泡構造を有する担体プレートの間に配置された遮蔽要素が既知である。この遮蔽要素から膨張性材料を膨張させることによって作製される遮蔽要素は、支持体構造の外面が気泡構造の開口部を通して貫入した膨張性材料(発泡体)で完全に覆われていることを特徴とする。
特許文献3は、数ある目的の中でも特に遮音に使用される強化要素を記載している。任意に、特許文献3の強化要素は穿孔を有する担体を含み得る。特許文献3の実施の形態では「音響フォーム」が提案される。この実施の形態(「焼成状態」)では、担体の一方面が発泡体で覆われており、反対側の面は自由なままである。
特許文献4は、例えば音響ノイズ低減に使用され、1つ又は複数の穿孔に配置されるいわゆる「活性化可能な材料」を記載している。特許文献4の実施の形態では、「活性化可能な材料」が活性化の前に担体の2つの側面に配置されるように、「活性化可能な材料」が活性化の前に穿孔を通して押圧される。概して、この従来技術は比較的高コストであるとみなされる。
国際公開第2010/060381号 欧州特許第1362683号 欧州特許出願公開第2147848号 国際公開第2011/146793号
本発明は、上述したタイプの改善された遮蔽要素又は膨張した遮蔽要素を提供するという課題に基づくものである。さらに、スルーホール及び/又はキャビティを防音するための改善された方法を提供するものとする。
この課題は、そのデバイス態様においては請求項1の特徴を有する遮蔽要素によって、そのプロセス態様においてはプロセスクレームの特徴を有する方法によって解決される。本発明の概念の有利な発展形態は従属クレームの主題である。
特に、上記課題は、担体要素と膨張性材料とを含み、好ましくは乗物又は建造物の開口部及び/又はキャビティの防音用の(膨張性)遮蔽要素であって、担体要素が複数のスルーホールを含み、(膨張していない状態では)担体要素の一方の面のみが膨張性材料で少なくとも部分的に覆われており、膨張性材料がスルーホールを少なくとも部分的に塞ぐ、(膨張性)遮蔽要素によって解決される。膨張性材料は、膨張した状態では、(膨張していない状態では)膨張性材料で少なくとも部分的に覆われている担体要素の面とは反対の担体要素の面の周辺部で膨張しているのが好ましい。
したがって、本発明の核となる概念は、膨張の前に膨張性材料で担体要素の一方のみの面を覆い、膨張性材料をスルーホールに(少なくとも部分的に)導入することである。膨張後に、膨張性材料により膨張前に膨張性材料が配置されていないもう片方の面の一部分も覆われる。特に、膨張性材料の初期配置は結果として比較的単純である。膨張性材料の確実な固定化が、上記材料を膨張させることで相乗的に達成される。同時に高度の吸音性を有する遮蔽要素が作製される。(膨張していない状態で)既に膨張性材料で覆われている担体要素の「面」は、担体要素の辺縁部にまで及ぶ担体要素の面を意味すると理解されるものとする。ここで、(膨張した状態でのみ)膨張性材料で覆われている担体要素の面は、膨張していない状態において膨張性材料で覆われている(さらには辺縁部にまで及ぶ)担体要素の面の反対側に位置する。
提案される(膨張性)遮蔽要素の有利な設計では、膨張性材料が(膨張していない状態で)スルーホール、特に(実質的に)平坦部分の自由面にまで及ぶ(それを超えない)。これにより、膨張性材料が膨張し、遮蔽要素が、担体要素の平坦部分の一方の面のみの密閉されたコーティング及びその密閉されたコーティングとは反対の面の周辺部の密閉されたコーティングを形成することが可能となる。
半製品工程(膨張していない状態)における膨張性材料による担体要素のコーティングは、特に最終製品(膨張した状態)において担体要素の平坦部分の密閉されたコーティングとは反対の自由面の50%超、特に最大75%が膨張した材料で覆われているように設計される。自由面の50%〜95%、好ましくは50%〜90%、特に好ましくは60〜75%が覆われている。
原則として、元は膨張性材料で覆われていない面の膨張した材料で覆われている周辺部は、物質架橋又は相互への部分的な転移によって相互に連結することができる。この面上に、打ち消し効果によりそれに衝突する音波の反射を大幅に減少させる複数の隆起を有する顕著な凹部構造が存在することが重要である。
遮蔽要素は、その防音特性に対して優れた性能/重量比及び性能/コスト比を有する。
本発明のさらなる設計において、担体要素は、プラスチック、特にポリウレタン、ポリアミド、ポリ(フェニレンエーテル)、ポリスルホン又はポリエーテルスルホンから作製される。代替的には、担体要素は、天然の材料、特に木材又は別の繊維材料からなるものであってもよい。
担体要素は好ましくはプレート状である(すなわち担体プレートを形成する)。この実施の形態において、プレートの第1の側面は材料の膨張していない状態で既に覆われている面を形成し、(反対の、反対の方向に面する)もう片方の側面は膨張性材料の膨張した状態で(のみ)覆われている面を形成する。プレート辺縁又はプレート端部は2つの側面の間に位置する。
好ましい設計において、膨張性材料を、膨張性材料で少なくとも部分的に覆われている担体要素の面とは反対の担体要素の面の周辺部で膨張させる、膨張した遮蔽要素が提案される。
変形形態によると、(膨張した状態では)担体要素の一方面が密閉層で覆われており、その他方の反対面ではスルーホールの周辺近くの部位が膨張した材料で少なくとも部分的に覆われている、(膨張性又は膨張した)遮蔽要素が提案される。
好ましい実施の形態によると、(膨張した状態では)自由面の50%〜95%、好ましくは50%〜90%、特に好ましくは60%〜75%が膨張した材料で覆われている、(膨張した又は膨張性)遮蔽要素が提案される。
好ましくは(膨張した状態では)、担体要素の完全に覆われている面においてスルーホール上に凹部が形成される。
本発明のさらなる設計において、膨張性材料が、例えばアゾジカルボンアミド、スルホヒドラジド、炭酸水素塩などの化学発泡剤、又は物理発泡剤を含む遮蔽要素が提供される。市販の出発物質を使用して作製することが容易な実施の形態では、膨張性材料が一成分エポキシ樹脂又はポリウレタン又はEVA組成物を有する遮蔽要素が提供される。
さらに、陸上、空中若しくは水上の乗物、特にその外部ケーシングの開口部及び/又は空洞の防音及び/又は強化、又は建造物の部位、特に開口部及び/又はキャビティの防音及び/又は断熱への上で詳述される本発明による遮蔽要素の使用が提案される。
本発明のさらなる態様によると、開口部又はキャビティを防音及び/又は強化する方法であって、上記のタイプの遮蔽要素を開口部又はキャビティに導入し、続いて膨張性材料を膨張させる、方法が提案される。
本発明の利点及び用途は以下の実施形態の例及び態様の説明から、一部図面を参照してさらにもたらされる。
第1の防音概念を説明する図である。 第1の防音概念を説明する図である。 第2の防音概念を説明する図である。 第2の防音概念を説明する図である。 本発明による遮蔽要素の実施形態の図である。 本発明による膨張した遮蔽要素の実施形態の図である。 本発明による遮蔽要素のさらなる実施形態の斜視図である。 本発明による遮蔽要素のさらなる実施形態の斜視図である。 設置状況での図4A及び図4Bによる遮蔽要素の斜視図である。 本発明のさらなる実施形態の例を説明する斜視図である。
本発明の直接的な理解に必須の要素のみを示す。同様の要素又は同等の効果を有する要素は同一の参照番号で提示される。
図3A及び図3Bは、本発明による遮蔽要素30(図3A)及び膨張した遮蔽要素30’(図3B)の断面を示し、膨張した遮蔽要素30’は例えば乗物の構造要素の防音されるキャビティCに挿入されている。遮蔽要素30は、複数のスルーホールである穿孔36を有するプレート状プラスチック担体要素31と、担体要素の表面上に配置される膨張性材料33とを含む。膨張性材料33は、スルーホール36を通って初期状態では自由な担体要素の下面32まで貫入するのが特に好ましい。なお、膨張性材料33はスルーホールを自由面32まで貫通する必要はなく、また、自由面32を僅かに超えて突出していてもよい。ただし、膨張性材料33はスルーホール36を表面まで貫通するのが特に好ましい。担体要素の総面積に対するスルーホール36の面積の比は、好ましくはおよそ20%〜70%、特に好ましくはおよそ30%〜60%、より好ましくはおよそ30%〜50%、特に30%〜40%である。スルーホールは、好ましくは円形又は楕円形であるが、多角形又は任意の他の形状であってもよい。
図3Bは、キャビティCに発泡させた遮蔽要素30’を示し、膨張した膨張性材料33’が密閉層を有する担体要素31の一方面及び部分的に他方の自由面32、特にいずれの場合にもスルーホール36の周辺近くの部位を覆うことが示されている。自由面32の50%〜95%、好ましくは50%〜90%、特に好ましくは60%〜75%が覆われている。スルーホール36を通した膨張性材料の膨張のために、小さな凹部がいずれの場合にも担体要素31の完全に覆われている面においてスルーホール上に形成され、そのため遮蔽要素の2つの面は凹部構造を有するようになる。
この凹部構造及び平坦な面の欠如のために、図3Bに図示され、R(反射)及びT(伝達)と印された矢印で示される音波の反射能の低減及び伝達能の低減の両方が存在する。
図4Aは、図3Aに従って構成される遮蔽要素の特別な幾何学形状を斜視図で示す。図4Bは、図4Aに示される遮蔽要素と同様の構成を有する担体要素を示す。担体要素は、遮蔽要素をキャビティに接続することができる接続要素34、例えばクリップを有する。加えて、担体要素31は、辺縁部31aを有する。辺縁部31aは、実質的に担体要素を包囲し、図4B及び図5のスルーホール36が設けられる担体要素の部位と比較して断面が薄い設計である。
図4Cは、図4Aと同様の構成の遮蔽要素30を示し、遮蔽要素30は、スルーホール36が設けられた担体要素31と、それぞれ例えば自動車構造の金属シートである画定要素37a、37bによって画定されるキャビティCへの設置状況において発泡性材料33が塗布された層とを含む。発泡性材料33の発泡により、キャビティ内で堅固に発泡し、この空間の大部分を防音し、任意に断熱し、水分の侵入を防ぐ遮蔽要素が形成される。
図5は、さらなる実施形態として、複数の円形スルーホール36を有し、膨張性材料33が塗布される例えばポリアミドから作製された担体要素31を含む遮蔽要素30を示す。担体材料の厚さは塗布される膨張性材料と同様におよそ4mmであり得る。ここでは、遮蔽要素30に例えば金属シートから作製される金属要素として形成される接続要素35が設けられ、接続要素35は、例えば溶接によってキャビティ構造に連結することができる。
複数の円形スルーホールである孔36が、この例では4.5mm厚のPA6.6から作製される担体要素に設けられ、スルーホールの割合は担体要素の総面積のおよそ30%〜40%に相当する。発泡性材料として、例えば層厚4mmの弾性発泡ポリウレタンが塗布され、これは膨張性材料の発泡後に好ましくは30mm〜40mmの厚さを有し得る。
本発明による概念を空間的に複雑な形状を有する多部担体要素を含む多様な他の配置で実施することができることが理解されよう。
膨張性(発泡性)材料
原則として、制御下で発泡させることができる任意の材料を発泡性材料として使用することができる。ここで、この発泡性材料は強化特性を有していても又は有していなくてもよい。通例、発泡性材料は、熱、水分又は電磁放射により発泡させる。
通例、このような発泡性材料は、化学発泡剤又は物理発泡剤を含む。化学発泡剤は、温度、水分又は電磁放射の影響下で分解する有機化合物又は無機化合物であり、分解生成物の少なくとも1つがガスである。物理発泡剤としては、例えば温度を上昇させると物質の気体状態へと転移する化合物を使用することができる。結果として、化学発泡剤及び物理発泡剤の両方がポリマー中に発泡構造を生成することが可能である。
発泡性材料は、熱により発泡させるのが好ましく、この場合、化学発泡剤が使用される。好適な化学発泡剤は、例えばアゾジカルボンアミド、スルホヒドラジド、炭酸水素塩又は炭酸塩である。
好適な発泡剤は、例えばAkzo Nobel社(オランダ)からExpancel(登録商標)という商品名、又はChemtura Corp.社(米国)からCelogen(登録商標)という商品名で市販もされている。発泡に必要とされる熱は、発熱化学反応等の外部又は内部熱源によって導入することができる。発泡性材料は、好ましくは160℃以下、特に80℃〜150℃、好ましくは90℃〜140℃の温度で発泡する。
好適な発泡性材料は、例えば、室温で流体でなく、特に増大した耐衝撃性を有し、アエロジル又はナノクレイ等のチキソトロープ剤を含有する一成分エポキシ樹脂系である。例えば、かかるエポキシ樹脂系は、20重量%〜50重量%の流動エポキシ樹脂、0重量%〜30重量%の固体エポキシ樹脂、5重量%〜30重量%の靭性改質剤、1重量%〜5重量%の物理発泡剤又は化学発泡剤、10重量%〜40重量%の充填剤、1重量%〜10重量%のチキソトロープ剤及び2重量%〜10重量%の熱活性化硬化剤を含む。好適な靭性改質剤は、ニトリルゴム又はポリエーテルポリオール−ポリウレタンの誘導体、コアシェルポリマー及び当業者に既知の同様の系をベースとする反応性流動ゴムである。
さらなる好適な発泡性材料は、発泡剤を含有し、さらなるポリオール、好ましくはポリエーテルポリオール及びブロックイソシアネート基を有するポリイソシアネートと混合した結晶性のOH基含有ポリエステルから形成される一成分ポリウレタン組成物である。結晶性ポリエステルの融点は、50℃以上であるものとする。ポリイソシアネートのイソシアネート基は、例えばカプロラクタム、フェノール又はベンゾキサロン等の求核試薬によってブロックすることができる。さらに、例えば粉体塗料技術に使用されるブロックポリイソシアネートも使用に好適であり、例えばDegussa GmbH(ドイツ)からVestagon(登録商標)BF 1350及びVestagon(登録商標)BF 1540という商品名で市販されている。イソシアネートとしては、当業者に既知であり、例えば欧州特許出願公開第0204970号に記載されている、いわゆるカプセル化又は表面不活性化ポリイソシアネートも挙げられる。
さらに、例えば国際公開第2005/080524号(その開示が引用することにより本明細書の一部をなすものとする)に記載されている発泡剤含有二成分エポキシ/ポリウレタン組成物も発泡性材料として好適である。
さらに、発泡剤含有エチレン−酢酸ビニル組成物も発泡性材料として好適である。
さらなる好適な発泡性材料は、例えばSika Corp.(米国)によってSikaBaffle(登録商標) 240、SikaBaffle(登録商標) 250又はSikaBaffle(登録商標) 255という商品名で販売されており、米国特許第5,266,133号及び米国特許第5,373,027号(その開示が引用することにより本明細書の一部をなすものとする)に記載されている。かかる発泡性材料が特に本発明に好ましい。
強化特性を有する発泡性材料としては、例えばSika Corp.(米国)によってSikaReinforcer(登録商標) 941という商品名で販売されているものを使用するのが好ましい。これらは米国特許第6,387,470号(その開示が引用することにより本明細書の一部をなすものとする)に記載されている。
担体材料
担体要素は、任意の材料からなるものとすることができる。好ましい材料は、プラスチック、特にポリウレタン、ポリアミド、ポリエステル及びポリオレフィン、好ましくは特にさらに発泡させたポリ(フェニレンエーテル)、ポリスルホン若しくはポリエーテルスルホン等の高温耐熱ポリマー;金属、特にアルミニウム若しくは鋼鉄;又は天然有機材料、特に木材若しくは他の(圧縮)繊維材料、又はガラス状材料若しくはセラミック材料;特にさらに発泡させたこのタイプの材料;又はこれらの材料の任意の組合せである。ポリアミド、特にポリアミド6、ポリアミド6.6、ポリアミド11、ポリアミド12又はそれらの混合物を使用するのが特に好ましい。
さらに、担体要素は、任意の所望の構成及び任意の所望の構造を有し得る。例えば、担体要素は、中実、中空若しくは発泡状態であってもよく、又はマトリックス状構造を有し得る。担体要素の表面は、通例、平滑であっても、粗面であっても又は構造化されていてもよい。
発泡性材料が担体要素上に存在する本発明による防水及び強化要素の場合、作製方法は担体要素が射出成形によって加工することができる材料からなるか否かに応じて異なる。担体要素が射出成形によって加工することができる材料からなる場合には、二成分射出成形方法が通常は使用される。ここで、初めに第1の構成要素、この場合は担体要素を射出成形する。この第1の構成要素の固化の後、ツール内のキャビティを拡大若しくは調整するか、又は作製した素材を新たなツール内に置き、第2の構成要素、この場合は発泡性材料を第2の射出成形ユニットを用いて第1の構成要素に成形する。
担体要素が射出成形プロセスによって作製することができない材料、すなわち例えば金属からなる場合、担体要素を適切なツール内に置き、発泡性材料を担体要素上に吹き付ける。当然ながら、特別な接続手段又は方法によって発泡性材料を担体要素に接続することも可能である。
当然ながら、本発明は図示及び説明される実施形態の例に限定されない。接続要素は所望に応じて設計することができ、図中で置き換えることができる。
10;20;30 遮蔽要素
10’;20’;30’ 膨張した遮蔽要素
11;21;31 担体要素
31a 担体要素辺縁部
32 31の自由面
13;23;33 膨張性材料
13’;23’;33’ 膨張した材料
34、35 接続要素
36 スルーホール
37a、37b 画定キャビティ
C キャビティ
R 反射音波
T 伝達音波

Claims (18)

  1. 担体要素(31)と膨張性材料(33)とを含む遮蔽要素(30)であって、
    前記担体要素(31)が複数のスルーホール(36)を有し、
    前記担体要素(31)の一方面のみが膨張前の前記膨張性材料(33)で少なくとも部分的に覆われており、
    前記膨張性材料(33)は、膨張前に前記スルーホール(36)内に少なくとも部分的に導入され、
    前記担体要素(31)の総面積に対する前記スルーホール(36)の面積の割合が、20%〜70%に相当し、
    前記膨張性材料(33)は、前記膨張性材料(33)で少なくとも部分的に覆われている前記担体要素(31)の面とは反対の前記担体要素(31)の面(32)の周辺部上に膨張し、
    前記自由面(32)の50%〜95%が、膨張した材料(33’)で覆われることを特徴とする、遮蔽要素。
  2. 乗物又は建造物の開口部及び/又はキャビティの防音用であることを特徴とする、請求項1に記載の遮蔽要素。
  3. 前記膨張性材料(33)が前記スルーホール(36)内を実質的に前記担体要素(31)の自由面まで延びることを特徴とする、請求項1又は2に記載の遮蔽要素。
  4. 前記担体要素(31)の総面積に対する前記スルーホール(36)の面積の割合が、30%〜60%に相当することを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の遮蔽要素。
  5. 前記担体要素(31)の総面積に対する前記スルーホール(36)の面積の割合が、30%〜50%に相当することを特徴とする、請求項に記載の遮蔽要素。
  6. 前記担体要素(31)の総面積に対する前記スルーホール(36)の面積の割合が、30%〜40%に相当することを特徴とする、請求項に記載の遮蔽要素。
  7. 前記スルーホール(36)が円形又は楕円形であることを特徴とする、請求項1〜のいずれかに記載の遮蔽要素。
  8. 前記スルーホール(36)が円形であることを特徴とする、請求項に記載の遮蔽要素。
  9. 前記担体要素(31)が、断面が縮小した辺縁部(31a)を有することを特徴とする、請求項1〜のいずれかに記載の遮蔽要素。
  10. 前記担体要素(31)が、プレート状であることを特徴とする、請求項1〜のいずれかに記載の遮蔽要素。
  11. 請求項1〜10のいずれかに記載の遮蔽要素の前記膨張性材料(33)が、前記膨張性材料(33)で少なくとも部分的に覆われている前記担体要素(31)の面とは反対の前記担体要素(31)の面(32)の周辺部上に膨張していることを特徴とする、膨張した遮蔽要素。
  12. 前記担体要素(31)の一方面が密閉層で覆われており、
    前記担体要素(31)の他方の反対面(32)は、前記スルーホール(36)の周辺近くの部位において、膨張した材料(33’)で少なくとも部分的に覆われていることを特徴とする、請求項11に記載の膨張した遮蔽要素。
  13. 前記自由面(32)の50%〜95%が、膨張した材料(33’)で覆われていることを特徴とする、請求項11又は12に記載の膨張した遮蔽要素。
  14. 前記自由面(32)の50%〜90%が、膨張した材料(33’)で覆われていることを特徴とする、請求項13に記載の膨張した遮蔽要素。
  15. 前記自由面(32)の60%〜75%が、膨張した材料(33’)で覆われていることを特徴とする、請求項14に記載の膨張した遮蔽要素。
  16. 前記担体要素(31)の完全に覆われている面において、凹部が前記スルーホール(36)上に形成されることを特徴とする、請求項12〜15のいずれかに記載の膨張した遮蔽要素。
  17. 陸上、空中又は水上の乗物の開口部及び/又はキャビティ、及び/又は建造物のキャビティの防音及び/又は強化のための請求項1〜10のいずれかに記載の遮蔽要素(30)の使用。
  18. 開口部又はキャビティを防音及び/又は強化する方法であって、請求項1〜10のいずれかに記載の遮蔽要素(30)を前記開口部又は前記キャビティに導入し、続いて膨張性材料(33)を膨張させることを特徴とする、方法。
JP2015548385A 2012-12-21 2013-12-13 遮蔽要素、膨張した遮蔽要素、遮蔽要素の使用、及び遮蔽の方法 Active JP6320412B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12198960.2 2012-12-21
EP12198960 2012-12-21
PCT/EP2013/076522 WO2014095620A1 (de) 2012-12-21 2013-12-13 Dämmelement, expandiertes dämmelement, verwendung eines solchen und verfahren zur dämmung

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016502149A JP2016502149A (ja) 2016-01-21
JP2016502149A5 JP2016502149A5 (ja) 2017-01-26
JP6320412B2 true JP6320412B2 (ja) 2018-05-09

Family

ID=47603096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015548385A Active JP6320412B2 (ja) 2012-12-21 2013-12-13 遮蔽要素、膨張した遮蔽要素、遮蔽要素の使用、及び遮蔽の方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9611638B2 (ja)
EP (2) EP2936481B1 (ja)
JP (1) JP6320412B2 (ja)
KR (1) KR102275223B1 (ja)
CN (1) CN104885148A (ja)
ES (1) ES2938872T3 (ja)
WO (1) WO2014095620A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7913467B2 (en) * 2006-07-25 2011-03-29 Zephyros, Inc. Structural reinforcements
US20140322464A1 (en) * 2013-04-26 2014-10-30 Zephyros, Inc. Activatable material and carrier attachment
EP3218157A1 (en) * 2014-11-14 2017-09-20 Zephyros Inc. Multi-shot injection molded method and product
DE102015219453A1 (de) * 2015-10-08 2017-04-13 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Herstellen eines schaumgefüllten Hohlprofils
CN108883795B (zh) 2016-03-18 2021-07-27 Sika技术股份公司 隔离元件
US10843641B2 (en) 2016-04-22 2020-11-24 Sika Technology Ag Insulating element
EP3254939B1 (en) 2016-06-10 2021-09-01 Sika Technology AG Baffle
EP3263425B1 (de) * 2016-06-27 2020-08-12 Sika Technology AG Dämmelement
EP3611081B1 (de) * 2018-08-13 2023-05-03 Sika Technology Ag Vorrichtung zur verstärkung, abdichtung oder dämpfung eines strukturelementes
WO2020043743A1 (de) * 2018-08-31 2020-03-05 Sika Technology Ag Vorrichtung zur verstärkung, abdichtung oder dämpfung eines strukturelementes
CN112638752B (zh) * 2018-08-31 2023-05-05 Sika技术股份公司 用于绝缘结构元件的系统
US11814110B2 (en) 2018-08-31 2023-11-14 Sika Technology Ag System for insulating a structural element
CN114375479A (zh) * 2019-10-08 2022-04-19 Sika技术股份公司 绝缘元件
FR3122098B1 (fr) * 2021-04-26 2023-06-16 Speedinnov Cloison anti-feu d’intérieur de véhicule
EP4140687A1 (en) * 2021-08-23 2023-03-01 Otrajet Inc. Article and method of manufacturing the same

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1372186A (en) 1970-09-25 1974-10-30 Ici Ltd Fluid jet apparatus for treating and transporting yarns
JPS57151347A (en) * 1981-03-16 1982-09-18 Nissan Motor Reinforcing material for reinforcing board material
DE3517333A1 (de) 1985-05-14 1986-11-20 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung stabiler dispersionen feinteiliger polyisocyanate und deren verwendung
CH680918A5 (ja) 1990-01-22 1992-12-15 Matec Holding
US5266133A (en) 1993-02-17 1993-11-30 Sika Corporation Dry expansible sealant and baffle composition and product
US5506025A (en) * 1995-01-09 1996-04-09 Sika Corporation Expandable baffle apparatus
JP2721327B2 (ja) * 1995-02-09 1998-03-04 株式会社ネオックスラボ 中空構造物における発泡性材料の支持構造
US5755486A (en) * 1995-05-23 1998-05-26 Novamax Technologies Holdings, Inc. Composite structural reinforcement member
US5904024A (en) * 1997-02-26 1999-05-18 Axxis Corp. Mount construction of foam substrate in hollow structures
US6103341A (en) * 1997-12-08 2000-08-15 L&L Products Self-sealing partition
US6093358A (en) 1998-01-27 2000-07-25 Lear Corporation Method of making an expandable gap filling product
JP2000052445A (ja) * 1998-08-06 2000-02-22 Neoex Lab Inc 中空構造物における中空室遮断具
US6387470B1 (en) 1998-11-05 2002-05-14 Sika Corporation Sound deadening and structural reinforcement compositions and methods of using the same
US6347799B1 (en) * 1999-04-01 2002-02-19 Tyco Electronics Corporation Cavity sealing article having improved sag resistance
US6382635B1 (en) * 2000-03-17 2002-05-07 Sika Corporation Double walled baffle
JP2002012167A (ja) 2000-04-26 2002-01-15 Neoex Lab Inc 中空構造物の補強構造とその補強具
US6413611B1 (en) 2000-05-01 2002-07-02 Sika Corporation Baffle and reinforcement assembly
GB0211287D0 (en) * 2002-05-17 2002-06-26 L & L Products Inc Improved baffle precursors
FR2841848B1 (fr) * 2002-07-03 2005-02-11 Joint Francais Assemblage d'isolation acoustique destine a etre monte dans une piece tubulaire et piece tubulaire equipee de tels assemblages, en particulier piece automobile
US7045090B2 (en) * 2003-06-06 2006-05-16 Bayer Materialscience Llc Method of preparing an article
CN1863656A (zh) * 2003-09-18 2006-11-15 L&L产品公司 使用多孔容器用于密封、缓冲或加固的系统和方法
US7469459B2 (en) 2003-09-18 2008-12-30 Zephyros, Inc. System and method employing a porous container for sealing, baffling or reinforcing
EP1568749A1 (de) 2004-02-25 2005-08-31 Sika Technology AG Zweikomponentiger Klebstoff zur Herstellung von Halbzeugen und Sandwich-Verbundwerkstoffen
GB2415162A (en) 2004-06-15 2005-12-21 L & L Products Inc Improvements in or relating to laminar mouldings
GB2415658A (en) 2004-06-21 2006-01-04 L & L Products Inc An overmoulding process
JP2006007941A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Cemedine Henkel Co Ltd 発泡性材料の保持治具及び中空構造体の空隙充填具並びに補助空隙充填具
US7597382B2 (en) * 2005-06-07 2009-10-06 Zephyros, Inc. Noise reduction member and system
US7926179B2 (en) * 2005-08-04 2011-04-19 Zephyros, Inc. Reinforcements, baffles and seals with malleable carriers
US8087916B2 (en) * 2005-12-15 2012-01-03 Cemedine Henkel Co., Ltd. Holding jig for a foamable material
WO2008043385A1 (en) 2006-10-13 2008-04-17 Henkel Ag & Co. Kgaa Acoustic absorbing member with different types of pores
GB0720301D0 (en) 2007-10-17 2007-11-28 Zephyros Inc Multi functional vehicle components
US8998688B2 (en) 2007-10-24 2015-04-07 Sika Technology Ag Exhauster baffle
EP2262664A4 (en) 2008-03-07 2012-05-09 Henkel Corp ACOUSTIC SCREEN ASSEMBLY
US7823693B2 (en) * 2008-06-28 2010-11-02 Deere & Company Vehicle interior panel assembly
EP2147848B1 (en) * 2008-07-25 2016-03-30 Sika Technology AG Interconnected foam or adhesive layers
EP2154051B1 (en) 2008-08-05 2011-11-30 Sika Technology AG Baffle
KR20110091876A (ko) 2008-11-26 2011-08-16 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 음향 배플 부재 및 캐비티 내에 음향 배플을 적용하기 위한 방법
EP2360002A1 (en) * 2010-02-11 2011-08-24 Sika Technology AG Baffle or reinforcer with fixation mechanism
JP2013530271A (ja) * 2010-05-21 2013-07-25 ゼフィロス インコーポレイテッド 構造材料の塗布方法
WO2012078729A1 (en) 2010-12-08 2012-06-14 Zephyros, Inc. Sealing assembly
CA2867929A1 (en) * 2012-03-20 2013-09-26 Zephyros, Inc. Baffle assembly
EP2883781A1 (en) * 2013-12-13 2015-06-17 Sika Technology AG Lightweight baffle or reinforcement element and method for producing such a lightweight baffle or reinforcement element

Also Published As

Publication number Publication date
US20150315782A1 (en) 2015-11-05
EP2936481B1 (de) 2023-02-08
JP2016502149A (ja) 2016-01-21
KR20150096405A (ko) 2015-08-24
CN104885148A (zh) 2015-09-02
US9611638B2 (en) 2017-04-04
KR102275223B1 (ko) 2021-07-09
EP4145441A1 (de) 2023-03-08
WO2014095620A1 (de) 2014-06-26
ES2938872T3 (es) 2023-04-17
EP2936481A1 (de) 2015-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6320412B2 (ja) 遮蔽要素、膨張した遮蔽要素、遮蔽要素の使用、及び遮蔽の方法
CN112135768B (zh) 绝缘元件
KR101425839B1 (ko) 팽창가능한 필러 인서트 및 팽창가능한 필러 인서트의 제조 방법
EP1527124B1 (en) Multiple material assembly for noise reduction
USH2047H1 (en) Reinforcement laminate
KR101487149B1 (ko) 음향 배플
US20050087899A1 (en) Baffle and method of forming same
KR20100074144A (ko) 고도 완화 팽창가능 재료 및 장치
WO2005051748A1 (en) Method of forming a reinforced structure for automotive vehicle
JP4283727B2 (ja) 発泡充填部材
KR20110091876A (ko) 음향 배플 부재 및 캐비티 내에 음향 배플을 적용하기 위한 방법
JP2005511389A (ja) 自動車組立用構造強化部品
JP6683612B2 (ja) 軽量バッフル又は補強要素、及びそのような軽量バッフル又は補強要素の生産方法
US10843641B2 (en) Insulating element
US10220800B2 (en) Insulation element
EP2080192B1 (en) Acoustic absorbing member with open and closed pores
JP4185087B2 (ja) 発泡充填部材
CN108883795B (zh) 隔离元件
JP2001088739A (ja) 中空構造物の充填構造及び充填方法
US11845385B2 (en) Insulating element
US10793089B2 (en) Printed damping element
US11180094B2 (en) Insulating element for a structural element of a motor vehicle
JP5800489B2 (ja) 発泡充填部材
JP4744547B2 (ja) 発泡充填部材
CN117241987A (zh) 绝缘元件

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6320412

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250