JP6320068B2 - 情報処理装置、ネットワークカメラ及びシステム - Google Patents

情報処理装置、ネットワークカメラ及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6320068B2
JP6320068B2 JP2014025895A JP2014025895A JP6320068B2 JP 6320068 B2 JP6320068 B2 JP 6320068B2 JP 2014025895 A JP2014025895 A JP 2014025895A JP 2014025895 A JP2014025895 A JP 2014025895A JP 6320068 B2 JP6320068 B2 JP 6320068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bookmark
camera
network
image
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014025895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014209315A (ja
JP2014209315A5 (ja
Inventor
正則 田代
正則 田代
大西 元大
元大 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2014025895A priority Critical patent/JP6320068B2/ja
Priority to US14/217,589 priority patent/US20140293070A1/en
Publication of JP2014209315A publication Critical patent/JP2014209315A/ja
Priority to US15/422,869 priority patent/US10447911B2/en
Publication of JP2014209315A5 publication Critical patent/JP2014209315A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6320068B2 publication Critical patent/JP6320068B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/661Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は情報処理装置、ネットワークカメラ及びシステムに関るものである。
URL情報に名前を付けて情報処理装置内に保存しておくことで、容易にURL情報を取得することが広く一般的に行われている。その際、WEBページに予め作成した画像をURL情報と共に保存して名前と共に画像を表示することができる。
例えば、特許文献1では、URLから接続されたWEBページをサムネイル映像としてURLと紐付けて保存することで、名前を表示すると同時にサムネイル映像を表示してURLを取得する方法が開示されている。
特表2011−515725号公報
しかしながら、カメラからの映像を表示するためのWEBページへ接続するURLが、それぞれ異なるカメラを使用する場合、WEBページに予め作成した画像をURL情報と共に保存する従来技術では、それぞれのURLで同一の画像が表示されてしまう。このため、どのカメラか識別し難い問題点があった。また、URL毎に画像を変えるためには、URL毎に異なる画像を予め作成しておく必要があるため面倒である。
また、前述の特許文献1に開示された従来技術では、WEBのページ全体をサムネイル画像として保存するため、カメラからの映像以外もサムネイル画像として保存されてしまい、肝心のカメラの映像が小さくなってしまうという問題点があった。
本発明は前述の問題点に鑑み、カメラへ接続するためのURLを容易に識別できるようにすることを目的とする。
本発明の情報処理装置は、ネットワークを介してカメラにアクセスするために用いられるブックマークを保持することが可能な情報処理装置であって、前記カメラで撮影された撮影画像を前記ネットワークを介して前記カメラから取得する取得手段と、前記撮影画像を前記ブックマークの名前と共に前記ブックマークに登録する登録手段とを有することを特徴とする。
本発明によれば、カメラで撮影された撮影画像をブックマークの名前と共にブックマークに登録する。これにより、容易にカメラを識別可能なブックマークの登録を実現することができる。
第1の実施形態を適用した情報処理システムの構成例を示すブロック図である。 第1の実施形態のブックマーク登録処理の一例を示すフローチャートである。 第1の実施形態のビューワークライアントの画面イメージの一例を示す図である。 第1の実施形態のブックマーク登録要求を表すHTTPコマンドの一例を示す図である。 ブックマークリストの画面イメージの一例を示す図である。 デスクトップショートカットをブックマークとして配置したデスクトップ画面の画面イメージの一例を示す図である。 第2の実施形態を適用したクライアントの画面イメージの一例を示す図である。 第2の実施形態のブックマーク登録要求を表すHTTPコマンドの一例を示す図である。 第2の実施形態のカメラ側のブックマーク画像生成処理の一例を示すフローチャートである。 第3の実施形態を適用した情報処理システムの構成例を示すブロック図である。 第3の実施形態のビューワークライアントの画面イメージの一例を示す図である。 第3の実施形態のブックマーク登録要求を表すHTTPコマンドの一例を示す図である。 第3の実施形態のカメラ側のブックマーク画像生成処理の一例を示すフローチャートである。 第4の実施形態を適用した情報処理システムの構成例を示すブロック図である。 第4の実施形態のビューワークライアントの画面イメージの一例を示す図である。 第4の実施形態のブックマーク登録処理の一例を示すフローチャートである。 第5の実施形態を適用した情報処理システムの構成例を示すブロック図である。 第5の実施形態のブックマーク登録処理の一例を示すフローチャートである。
以下に、本発明の好ましい実施形態を、添付の図面に基づいて詳細に説明する。
第1の実施形態は、クライアントから送られたブックマーク登録要求を受けたWebサーバー機能搭載カメラが映像を撮影し、撮影した映像から一部範囲を切り出してブックマーク画像を生成し、クライアントへ配信する実施形態である。
第2の実施形態は、ブックマーク登録要求時に選択されたカメラ位置に従いカメラ位置を変更する。その後、映像を撮影してブックマーク画像を生成する実施形態である。
第3の実施形態は、ブックマーク登録要求時に映像上に切り出し範囲を表示する実施形態である。
第4の実施形態は、クライアントが受信済みの映像を用いて、クライアント内部でブックマーク画像を生成し、ブックマーク登録を行う実施形態である。
第5の実施形態は、生成されたブックマーク画像とともに、カメラへ接続された位置情報取得手段を用いて取得した位置を基にブックマーク名称を取得して登録する実施形態である。
(第1の実施形態)
図1は、接続した情報処理装置から実際にカメラを制御可能な情報処理システムの構成例を説明するブロック図である。
本実施形態では、ブックマーク画像生成機能を持ったカメラ1、カメラ1に対してブックマーク登録を要求し、ブックマークを登録するビューワークライアント2がネットワーク3によって接続されて情報処理システムが構成されている。
ネットワーク3に接続されるカメラ(ネットワークカメラ)やビューワークライアント(情報処理装置)の数に制限はないが、説明の簡略化のためにそれぞれ1つずつと仮定する。ネットワーク3に関しては、後で述べるカメラ制御信号、圧縮した画像信号を通すのに十分な帯域があるインターネットやイントラネット等のディジタルネットワークであれば、どのようなものでもよい。
なお、ここではネットワークプロトコルとしてHTTPプロトコルを仮定し、以下アドレスといった場合にはIPアドレスを指すこととする。また、カメラ1、ビューワークライアント2には、それぞれIPアドレスが割り当てられているものとする。
カメラ1において、通信制御部108はビューワークライアント2から受信したコマンドに応じて、ネットワーク3を介して画像データを配信するとともに、各種カメラ操作を実行する。撮像部104は、レンズ101を通して撮像画像(撮影画像(動画像および静止画像))を取り込む。取り込まれた撮像画像は、ブックマーク登録要求がされた場合は、ブックマーク画像生成部106でブックマーク用画像(所定のURL登録用の画像)に加工される。
記憶部109は各種設定値を保持し、予め指定されたカメラ位置などを保持する。可動雲台103には、レンズ101、撮像部104の他、ローテーション制御を行う回転機構102が取り付けられ、カメラ制御部105によって制御される。
カメラ制御部105は、通信制御部108が受信した操作コマンドをコマンド解釈部110が解釈した後、指定された制御内容に応じてレンズ101、回転機構102、可動雲台103をパン、チルト、ズーム、ローテーション制御など、撮像装置制御を行う。
なお、画像圧縮部107は、レンズ101を通して撮像部104で取り込まれたデジタル画像をMotionJPEGで圧縮して、通信制御部108に渡し、ネットワーク3に送出する。なお、本実施形態では画像の圧縮形式を、MotionJPEGとしたが、本発明は、この圧縮形式に限定されるものではない。
ビューワークライアント2は、HTMLおよびJavaScript(登録商標)で実装されたWebブラウザ上で動作するWebアプリである。ビューワークライアント2は、カメラ毎に割り当てられているIPアドレスを含む所定のURLを指定することによってカメラ1からダウンロードされる。
通信制御部206は、カメラ1から配送されてきた撮像画像および記憶部109に保持されていた予め指定されたカメラ位置を受信するとともに、各種カメラ操作の結果を受信する。
表示制御部203は、画像伸長部205で展開された撮像画像や、各種カメラ操作の結果からグラフィカルユーザーインタフェース(GUI)を生成し、画面表示部201で表示する。
カメラ操作入力部202は、カメラ操作のためのマウスやキーボードおよび画面タッチによるユーザー入力を受け付け、操作コマンド生成・解釈部204に渡す。
操作コマンド生成・解釈部204は、スライダーやボタンなどの操作や、映像上でのマウスクリックといったGUI操作から、パン、チルト、ズーム、ローテーションなどの各種カメラ操作コマンドやブックマーク登録要求コマンドを生成する。
操作コマンド生成・解釈部204で生成された各種カメラ操作コマンドは通信制御部206からカメラ1に送信される。また、操作コマンド生成・解釈部204は、カメラ1から受信したカメラ操作結果を解釈して、表示制御部203で生成されるGUIに反映する。
図2は、ブックマーク登録要求を受信したカメラ1とビューワークライアント2とからなる情報処理システムで行なわれる処理の一例を説明するフローチャートである。また、図3は、本実施形態のビューワークライアント2の画面イメージの一例を示す図である。
ビューワークライアント画面300にはチルトスライダー302、パンスライダー303、ズームスライダー304、ブックマーク登録ボタン305、ブックマーク画像更新ボタン306がある。これらはWebブラウザのWebページ表示部に表示されるが、Webブラウザにはそれ以外に、アドレスバー310、ブックマーク登録メニュー320、ブックマークリスト表示ボタン330がある。
図2(A)のフローチャートはビューワークライアント2の処理を表し、図2(B)のフローチャートがカメラ1の処理を表す。ビューワークライアント2で、ブックマーク登録ボタン305を押すことで、まず、S201でカメラ1に対してブックマーク登録要求を送信する。ブックマーク登録要求は、図4で示すようにブックマーク登録要求を表すコマンド名を含むHTTPのGETコマンドで送信される。
カメラ1では、S201でビューワークライアント2から送信されたブックマーク登録要求を通信制御部108にて受信する。
コマンド解釈部110は、受信したコマンドがブックマーク登録要求かどうかを判定する。ブックマーク登録要求と判断されたら、S202で現在のカメラ位置そのままで撮影を開始し、レンズ101を通して撮像部104にて静止画像を生成する。ここで、撮像部104が定常的に静止画像を撮影し続けている場合は、既に撮影済みの直近の静止画像を抽出してもよい。
次に、カメラ1では、S203でブックマーク画像生成部106が、撮像部104で生成された静止画像の撮像結果を基に画像の中心位置を算出し、その中心位置と同じ中心を持つ高さ・幅が同一の矩形範囲を画像から切り出す。
さらに、カメラ1では、S204で切り出した部分画像から、所定の大きさおよびファイルフォーマットのブックマーク画像ファイルを生成し、通信制御部108を介して記憶部109に保持する。また、通信制御部108、ネットワーク3を通してビューワークライアント2にブックマーク登録要求の成功が通知される。
ビューワークライアント2は、S205でブックマーク登録要求の成功が通知されたか否かを判断する。登録要求の成功が通知されなかった場合は、処理を終了する。
通知された場合は、ビューワークライアント2は、S206でカメラ1から記憶部109に保持されたブックマーク画像ファイルを受信する。そして、ビューワークライアント2は、S207で受信したブックマーク画像ファイルを、カメラ名などを表すブックマーク名とともにブックマーク登録部207のブックマークリストへ追加する。ブックマークリストは、ブックマークリスト表示ボタン330で図5のように表示され、ブックマーク画像331とブックマーク名332が対応付けられて表示される。
ここで、ブックマーク画像付きブックマークは、ブックマーク登録ボタン305だけでなく、ブックマーク画像更新ボタン306を押してから、ブックマーク登録メニュー320を選択することによって登録することもできる。ブックマーク画像更新ボタン306を押すと、図2(A)のフローチャートのうちS201とS206が実行され、ブックマーク登録メニュー320を選択するとS207が実行される。
さらに、ブックマーク登録メニュー320を押した場合は、図5で示したブックマークリスト以外に、端末のデスクトップをブックマーク登録先として選択することが可能である。端末のデスクトップをブックマーク登録先に選択した場合は、図6で示すように、端末のデスクトップ400に表示されるデスクトップショートカットのアイコン431として、ブックマーク画像が使用される。
なお、ブックマーク画像ファイルはfavicon.icoのように所定のファイル名でビューワーダウンロード元と同じパスの位置に格納されることでブックマーク画像ファイルと認識される。ただし、Webブラウザによってはファイルを経由せずにBase64でテキストされたブックマーク画像データを受信し、それをブックマーク登録に使用することも可能である。したがって、Webブラウザに応じてビューワークライアント2のJavaScriptでブックマーク画像登録処理を切り換えるようにしてもよい。
(第2の実施形態)
図7は、ブックマーク登録要求時にカメラ位置を変更してから撮影を行う場合の本実施形態のビューワークライアント2の画面イメージの一例を示す図である。図3で示した第1の実施形態の画面イメージに撮影位置選択ラジオボタン307が追加されている。
撮影位置選択ラジオボタン307で「カメラ位置1にて撮影」を選択した状態で、ブックマーク登録ボタン305を押すと、操作コマンド生成・解釈部204によって図8で示したブックマーク登録要求コマンドが生成されて、カメラ1に送信される。
カメラ1は、図8のブックマーク登録要求コマンドを受信すると、カメラ位置1に撮影方向を制御してから撮影した画像を基にブックマーク画像を生成し、生成されたブックマーク画像を送信する。ビューワークライアント2は、カメラ1から送信されたブックマーク画像を受信すると、受信したブックマーク画像をブックマーク登録部207のリストに登録する。
ここで、図8のブックマーク登録要求コマンドは、図4で示した第1の実施形態のブックマーク登録要求コマンドに、カメラ位置1を指定するクエリ文字列が付加されている。本実施形態では、撮影位置選択ラジオボタン307にてカメラの現在位置のまま撮影を行うか、それとも、予めカメラに登録されているカメラ位置にカメラを制御してから撮影を行うか、撮像装置の位置指定を選択するようにしている。
図9は、ブックマーク登録要求時にカメラ位置を変更してから撮影を行う場合のブックマーク登録要求を受信したカメラ1とビューワークライアント2とからなる情報処理システムのカメラ1側の処理の一例を説明するフローチャートである。ビューワークライアント2側の処理を表すフローチャートは、図2(A)のフローチャートと共通であるため、説明を省略する。撮影位置選択ラジオボタン307によりカメラ位置1又は2にて撮影することが選択されている場合、カメラ1は、選択されたカメラ位置を指定するクエリ文字列が付加されたブックマーク登録要求コマンドを送信する。
カメラ1では、S201で、ビューワークライアント2から送信されたブックマーク登録要求を通信制御部108にて受信すると、コマンド解釈部110が受信したコマンドがブックマーク登録要求かどうかを判定する。ブックマーク登録要求と判断されたら、コマンド解釈部110はさらに、コマンドにカメラ位置指定が含まれるかどうかを判定する。カメラ位置指定が含まれる場合は、S902に進む。
S902では、カメラ制御部105によって指定されたカメラ位置に制御する。S902のカメラ制御完了後、またはブックマーク登録要求にカメラ位置指定が含まれない場合は、第1の実施形態でのS202からS204と同様のS903からS905が順に実行される。
なお、本実施形態のブロック図は、図1で示した第1の実施形態のブロック図と同じである。
(第3の実施形態)
図10は、ブックマーク登録要求時にビューワークライアント2の画面表示部201に切り出し範囲を表示する場合のブックマーク登録方法を適用した情報処理システムのブロック図である。図1のブロック図に示した第1の実施形態での構成とほぼ同様であるが、本実施形態の情報処理システムは、ビューワークライアント2に切り出し領域算出・合成部210が追加されている。
図11は、ブックマーク登録要求時にビューワークライアントの画像表示上に切り出し範囲を表示する場合のブックマーク登録方法を適用した画面表示部201の画面イメージを示す図である。
図3で示した画面状態で、ユーザーがブックマーク登録ボタン305またはブックマーク画像更新ボタン306を押すと、カメラ操作モードからブックマーク画像切り出しモードに移行し、図11の画面が表示される。ブックマーク画像切り出しモードの画面表示部201には、ブックマーク画像切り出し枠308と、決定ボタン311、中止ボタン312が表示される。ブックマーク画像切り出し枠308は、切り出し領域算出・合成部210によってカメラ1から受信した画像上に合成される。また、ブックマーク画像切り出し枠308は、カメラ操作入力部202で入力された画面タップやスワイプ操作で移動したり、ピンチイン/ピンチアウト操作で大きさを変更したりすることができる。
ブックマーク画像切り出し枠308を適切な位置に設定し、決定ボタン311を押すと、操作コマンド生成・解釈部204によって図12で示したブックマーク登録要求コマンドが生成されて、カメラ1に送信される。これは、図4で示した第1の実施形態のブックマーク登録要求コマンドに、画像上でのブックマーク画像切り出し枠308の位置(x,y)、大きさ(v,h)、切り出し元静止画像サイズsizeを指定するクエリ文字列が付加されている。中止ボタン312を押すと、ブックマーク画像切り出しモードからカメラ操作モードに移行し、図3の画面状態に戻る。
図13は、ブックマーク登録要求時にビューワークライアント2の画面表示部201上に切り出し範囲を表示する場合のブックマーク登録方法を適用した情報処理システムのカメラ1側の処理の一例を説明するフローチャートである。ビューワークライアント2側の処理を表すフローチャートは、図2(A)のフローチャートと共通であるため、説明を省略する。カメラ1は、ブックマーク切り出し枠308を指定するクエリ文字列が付加されたブックマーク登録要求コマンドを送信する。
カメラ1では、S201でビューワークライアント2から送信されたブックマーク登録要求を通信制御部108にて受信すると、コマンド解釈部110が受信したコマンドがブックマーク登録要求かどうかを判定する。ブックマーク登録要求と判断されたら、S1301で現在のカメラ位置のまま静止画像を撮影する。
次に、S1302において、コマンド解釈部110がコマンドに切り出し範囲指定が含まれるかどうかを判定し、切り出し範囲指定が含まれる場合は、S1303で指定された切り出し範囲を、ブックマーク画像として静止画像から切り出す。コマンドに切り出し範囲が含まれない場合の処理S1304はS203と同じである。また、S1303またはS1304の処理を完了した後の処理S1305は、S204と同じである。
(第4の実施形態)
図14は、ビューワークライアント2をC言語やC++言語で実装されたネイティブアプリとし、ビューワークライアント側でブックマーク画像生成を行う場合の情報処理システムのブロック図である。
図15は、ビューワークライアント2をネイティブアプリとした場合の画面イメージの一例を示す図である。
ビューワークライアント2がネイティブアプリの場合は、まず接続情報ダイアログ340が表示され、カメラのIPアドレス、ポート番号、ユーザー名、パスワードを入力することでカメラ1に接続し、図15(B)の画面が表示される。基本的な画面構成は図3で示したWebアプリの場合と同様であるが、ブラウザ上で動作しないため、Webブラウザに含まれるアドレスバー310、ブックマーク登録メニュー320、ブックマークリスト表示ボタン330は表示されない。また、Webブラウザとは異なりブックマークリストを持たないネイティブアプリは、ブックマーク登録ボタン305の代わりに、ホーム画面登録ボタン309が表示される。
図16は、ホーム画面登録ボタン309押下時のビューワークライアント2でのデスクトップショートカット登録処理の一例を説明するフローチャートである。カメラ1側はネイティブアプリケーションではデスクトップショートカット登録時に特別な処理を行わないため、説明を省略する。
ホーム画面登録ボタン309が押されると、まず、画像伸長部205で展開された最新の受信画像に対して、S1601でブックマーク画像生成部208が画像の中心位置を算出し、その中心位置と同じ中心を持つ高さ・幅が同一の矩形範囲を画像から切り出す。次に、S1602で切り出した画像をブックマーク画像として保持し、S1603でブックマーク登録部207が別途設定されたブックマーク名と合わせてデスクトップショートカットとともに保存する。
デスクトップショートカットは、図6で示した第1の実施形態におけるWebアプリの場合と同様にデスクトップ画面に登録される。ビューワークライアント2がネイティブアプリの場合、起動するネイティブアプリとそれに渡すパラメーターをショートカット名として登録する。なお、Webアプリの場合はHTTPのURLがショートカット名として登録される。本実施形態の場合は、
<ネイティブアプリ固有の識別名>://<ユーザー名>:<パスワード>@IPアドレス(:<ポート番号>)
の形式で登録される。
例えば、nwviewer://root:******@192.168.0.1
である。
このデスクトップショートカットをユーザーが押すと、図15(A)の接続情報ダイアログが省略されて、すぐにカメラ1にアクセスされ、図15(B)の画面が表示される。なお、図15(A)で入力されるデータは、デスクトップショートカットに登録されている。
なお、デスクトップショートカットに登録されるショートカット名は、前述の形式に限定されるわけではない。
(第5の実施形態)
図17は、カメラへ接続された位置情報取得手段を用いて取得した位置を基に名称を取得し、ブックマーク画像と共にクライアントへ配信する場合のブックマーク登録方法を適用した情報処理システムの構成例を示すブロック図である。本実施形態の情報処理システムのビューワークライアント2は、ネイティブアプリを想定しているため、図14のブロック図とほぼ同様の構成である。ただし、カメラ1にGPS受信機111と、ネットワーク3を介してGPS送信機4と地図情報サービス5が追加されている。
GPS受信機111では、GPS送信機4から電波を受信してカメラ1の位置情報(緯度・経度)を計測する。また、GPS受信機111が計測した位置情報を、通信制御部108を介してネットワーク3経由で地図情報サービス5に送信することで、位置情報に基づいた位置名称取得を行う。取得された名称は、撮像部104で撮影された画像とともに、ネットワーク3経由でビューワークライアント2に配信される。
図18は、本実施形態のカメラ1とビューワークライアント2とからなる情報処理システムのビューワークライアント2におけるデスクトップショートカット登録処理の一例を説明するフローチャートである。ビューワークライアント2の画面イメージは図15で示した第4の実施形態の場合と同じである。
ホーム画面登録ボタン309が押されると、まず、画像伸長部205で展開された最新の受信画像に対して、S1801でブックマーク画像生成部208が画像の中心位置を算出し、その中心位置と同じ中心を持つ高さ・幅が同一の矩形範囲を画像から切り出す。次に、S1802で切り出した画像をブックマーク画像として保持する。
さらにS1803で、カメラ1の位置情報(緯度・経度)をカメラ1から取得する。カメラ1はGPS送信機4から送られてくる電波をGPS受信機111にて受信して、カメラ1の位置情報(緯度・経度)を計測し、ビューワークライアント2に通知する。S1804において、地図情報サービス5に接続することが可能か否かを判断する。
ビューワークライアント2側の設定やネットワーク3の通信上の問題で地図情報サービス5に接続できない場合は、S1805でカメラ1の位置情報(緯度・経度)をそのままブックマーク名として設定する。
地図情報サービス5に接続できる場合は、S1806でカメラ1の位置情報(緯度・経度)を地図情報サービス5に送信して、ランドマークの名称等から成る位置名称を取得し、それをブックマーク名として設定する。
S1807では、受信したブックマーク画像と位置名称をブックマーク登録部207がデスクトップショートカットとともに登録する。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。
(その他の実施形態)
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(コンピュータプログラム)を、ネットワーク又は各種のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給する。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
1 カメラ
2 ビューワークライアント
104 撮像部
105 カメラ制御部
106 ブックマーク画像生成部(カメラ側)
107 画像圧縮部
108 通信制御部

Claims (16)

  1. ネットワークを介してカメラにアクセスするために用いられるブックマークを保持することが可能な情報処理装置であって、
    前記カメラで撮影された撮影画像を前記ネットワークを介して前記カメラから取得する取得手段と、
    前記撮影画像を前記ブックマークの名前と共に前記ブックマークに登録する登録手段とを有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記ブックマークの名前は、前記ネットワークを介して地図情報サービスから取得された名前であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記登録手段は、前記カメラから取得した撮影画像から、ブックマークに登録するために画像を切り出すことを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. ネットワークを介して要求装置からアクセスされるネットワークカメラであって、
    撮影により撮影画像を取得する撮影手段と
    記要求装置から前記ネットワークカメラにアクセスするために用いられるブックマークに、前記ブックマークの名前と前記撮影画像を共に登録するために、前記撮影画像を前記要求装置に送信する送信手段とを有することを特徴とするネットワークカメラ。
  5. 前記ブックマークの名前は、前記ネットワークを介して地図情報サービスから取得された名前であることを特徴とする請求項に記載のネットワークカメラ。
  6. ネットワークカメラと情報処理装置とを有するシステムであって、
    前記情報処理装置は、
    前記ネットワークカメラで撮影された撮影画像をネットワークを介して前記ネットワークカメラから取得する取得手段と、
    前記撮影画像をブックマークの名前と共に前記ブックマークに登録する登録手段とを有し、
    前記ネットワークカメラは、
    前記ネットワークカメラから取得した撮影画像を前記情報処理装置に送信する送信手段を有することを特徴とするシステム。
  7. 前記登録手段は、前記ネットワークカメラから取得した撮影画像を、ブックマークに登録するために画像を切り出す切り出し手段を有することを特徴とする請求項に記載のシステム。
  8. 前記ブックマークの名前は、前記ネットワークを介して地図情報サービスから取得された名前であることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  9. ネットワークを介してカメラにアクセスするために用いられるブックマークの登録方法において、
    前記カメラで撮影された撮影画像を前記ネットワークを介して前記カメラから取得し、
    前記撮影画像を前記ブックマークの名前と共に前記ブックマークに登録することを特徴とする登録方法。
  10. さらに、前記カメラから取得した撮影画像から、ブックマークに登録するために画像を切り出すことを特徴とする請求項に記載の登録方法。
  11. ネットワークを介して要求装置からアクセスされるネットワークカメラにおける画像の送信方法であって、
    撮影により撮影画像を取得し、
    前記要求装置から前記ネットワークカメラにアクセスするために用いられるブックマークに、前記ブックマークの名前と前記撮影画像を共に登録するために、前記撮影画像を前記要求装置に送信することを特徴とする画像の送信方法。
  12. 前記ブックマークの名前は、前記ネットワークを介して地図情報サービスから取得された名前であることを特徴とする請求項11に記載の画像の送信方法。
  13. ネットワークを介してカメラにアクセスするために用いられるブックマークを登録するための手順をコンピュータに実行させるためのプログラムにおいて、前記プログラムは、
    前記カメラで撮影された撮影画像を前記ネットワークを介して前記カメラから取得する取得手順と、
    前記撮影画像を前記ブックマークの名前と共に前記ブックマークに登録する登録手順とをコンピュータに実行させるためのプログラム。
  14. さらに、前記カメラから取得した撮影画像から、ブックマークに登録するために画像を切り出す切り出し手順をコンピュータに実行させるための請求項13に記載のプログラム。
  15. ネットワークを介して要求装置からアクセスされるネットワークカメラとしてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、前記プログラムは、
    撮影により撮影画像を取得する撮影手段と、
    前記要求装置から前記ネットワークカメラにアクセスするために用いられるブックマークに、前記ブックマークの名前と前記撮影画像を共に登録するために、前記撮影画像を前記要求装置に送信する送信手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
  16. 前記ブックマークの名前を、前記ネットワークを介して地図情報サービスから取得するための請求項15に記載のプログラム。
JP2014025895A 2013-03-29 2014-02-13 情報処理装置、ネットワークカメラ及びシステム Active JP6320068B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014025895A JP6320068B2 (ja) 2013-03-29 2014-02-13 情報処理装置、ネットワークカメラ及びシステム
US14/217,589 US20140293070A1 (en) 2013-03-29 2014-03-18 Information processing apparatus, network camera and processing system
US15/422,869 US10447911B2 (en) 2013-03-29 2017-02-02 Information processing apparatus, network camera and processing system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013074543 2013-03-29
JP2013074543 2013-03-29
JP2014025895A JP6320068B2 (ja) 2013-03-29 2014-02-13 情報処理装置、ネットワークカメラ及びシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014209315A JP2014209315A (ja) 2014-11-06
JP2014209315A5 JP2014209315A5 (ja) 2017-03-09
JP6320068B2 true JP6320068B2 (ja) 2018-05-09

Family

ID=51620469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014025895A Active JP6320068B2 (ja) 2013-03-29 2014-02-13 情報処理装置、ネットワークカメラ及びシステム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20140293070A1 (ja)
JP (1) JP6320068B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD916721S1 (en) * 2014-06-27 2021-04-20 Cynthia Fascenelli Kirkeby Display screen or portion thereof with animated graphical user interface
USD837239S1 (en) 2016-07-06 2019-01-01 Fujifilm Corporation Digital camera display panel with transitional graphical user interface

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4274656B2 (ja) * 1999-12-08 2009-06-10 カシオ計算機株式会社 カメラ装置及び被写体名称表示方法
AU2001264723A1 (en) * 2000-05-18 2001-11-26 Imove Inc. Multiple camera video system which displays selected images
US20020122073A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-05 Abrams David Hardin Visual navigation history
WO2003017659A1 (en) * 2001-08-21 2003-02-27 Sony Corporation Information processing system, information processing apparatus, and method
US6972698B2 (en) * 2002-06-28 2005-12-06 Sony Corporation GPS e-marker
JP4110977B2 (ja) * 2003-01-21 2008-07-02 松下電器産業株式会社 サーバ
US7683940B2 (en) * 2003-09-12 2010-03-23 Canon Kabushiki Kaisha Streaming non-continuous video data
WO2005067263A1 (en) * 2004-01-09 2005-07-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ip device, management server, and network system
US7306227B2 (en) * 2004-08-04 2007-12-11 Mattel, Inc. Game with path-intersecting disruptor
JP2006109296A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Canon Inc デジタルカメラ及びデジタルカメラの制御方法
JP2007068010A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像監視システム
US7823056B1 (en) * 2006-03-15 2010-10-26 Adobe Systems Incorporated Multiple-camera video recording
JP2008022260A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Hitachi Kokusai Electric Inc 監視システム
JP4763627B2 (ja) * 2007-01-31 2011-08-31 三菱電機株式会社 公開鍵証明書発行装置及び証明書要求装置
JP4977489B2 (ja) * 2007-02-15 2012-07-18 株式会社日立国際電気 監視カメラシステム
KR101396344B1 (ko) * 2007-06-25 2014-05-19 삼성전자주식회사 영상에 위치정보를 입력하는 시스템 및 그 동작 방법
TWI349827B (en) * 2007-07-17 2011-10-01 Asia Optical Co Inc Exposure adjustment methods and systems
US20110221913A1 (en) * 2007-08-09 2011-09-15 Panasonic Corporation Recorder
JP2009049518A (ja) * 2007-08-14 2009-03-05 Sony Corp 監視装置、監視システム及び映像検索方法
JP4561804B2 (ja) * 2007-10-09 2010-10-13 ブラザー工業株式会社 サムネイル配信システム、サーバ、クライアント、およびプログラム
KR20090053479A (ko) * 2007-11-23 2009-05-27 삼성디지털이미징 주식회사 영상에 위치정보를 입력하는 시스템 및 그 동작 방법
KR100885734B1 (ko) * 2007-12-17 2009-02-26 한국전자통신연구원 영상정보 처리 시스템 및 방법
JP2011515725A (ja) 2008-02-05 2011-05-19 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー グラフィカルブックマークマネージャを含む通信端末
EP2321712B1 (en) * 2008-09-04 2014-04-23 T-Data Systems (S) Pte Ltd Method and apparatus for wireless digital content management
US8938492B1 (en) * 2009-09-11 2015-01-20 Symantec Corporation Enabling efficient review of media objects associated with a client device
JP5378181B2 (ja) * 2009-12-07 2013-12-25 株式会社日立製作所 システム、システム構築方法、管理端末、プログラム
TW201143379A (en) * 2010-05-19 2011-12-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Application server and method for controlling a video camera
JP5737982B2 (ja) * 2011-02-04 2015-06-17 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
GB2489454A (en) * 2011-03-29 2012-10-03 Sony Corp A method of annotating objects in a displayed image
JP2013021398A (ja) * 2011-07-07 2013-01-31 Toshiba Corp 映像監視装置、映像監視システム及び方法
US20130073687A1 (en) * 2011-09-19 2013-03-21 Ronald Steven Cok System for managing information using machine-readable codes
US9584774B2 (en) * 2011-10-24 2017-02-28 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for remotely controlling an image capture position of a camera
US9282296B2 (en) * 2011-12-07 2016-03-08 Siemens Aktiengesellschaft Configuration tool for video analytics
CN103167395B (zh) * 2011-12-08 2015-08-12 腾讯科技(深圳)有限公司 基于移动终端导航功能的照片定位方法和系统
WO2013084337A1 (ja) * 2011-12-08 2013-06-13 キヤノン株式会社 撮像装置、およびその制御方法、プログラム
CN103416050A (zh) * 2012-03-12 2013-11-27 松下电器产业株式会社 信息提供系统、信息提供装置、拍摄装置以及计算机程序
US20160235234A1 (en) * 2015-02-16 2016-08-18 The Modern Group, Ltd. Laminated mat with endcap

Also Published As

Publication number Publication date
US20140293070A1 (en) 2014-10-02
JP2014209315A (ja) 2014-11-06
US10447911B2 (en) 2019-10-15
US20170150033A1 (en) 2017-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11714523B2 (en) Digital image tagging apparatuses, systems, and methods
JP6633862B2 (ja) 情報処理装置およびその制御方法
JP4590039B2 (ja) カメラ操作装置およびカメラサーバおよびそれらの制御方法およびそれらの動作処理を実行させるためのプログラムを記憶した記憶媒体
JP5956729B2 (ja) リレーサーバ、リレーサーバの制御方法、情報処理システム、およびプログラム
JP2004304602A (ja) ネットワーク接続カメラ及び画像表示方法
JP2013162487A (ja) 画像表示装置及び撮像装置
US6822676B1 (en) Camera control system with electronic zoom processing
JP2002152713A (ja) 被写体情報処理装置、被写体情報処理方法
JP6320068B2 (ja) 情報処理装置、ネットワークカメラ及びシステム
JP5836574B2 (ja) データ要請方法及び装置、並びにデータ獲得方法及び装置
US8395669B2 (en) Image data transmission apparatus and method, remote display control apparatus and control method thereof, program, and storage medium
JP7279416B2 (ja) 仲介端末、通信システム、入力システム、仲介制御方法、及びプログラム
JP2004266343A (ja) 画像サーバーと画像サーバーシステム、そのプログラム及び記録媒体
WO2022226930A1 (zh) 数据处理方法、终端设备、无人机、系统及存储介质
JP2016173827A (ja) 送信装置
JP5830512B2 (ja) 画像表示端末、画像表示方法、およびプログラム
CN113489918B (zh) 终端设备、服务器和虚拟合照方法
JP2019129494A (ja) 映像送信装置、情報処理装置、システム、情報処理方法及びプログラム
JP5865052B2 (ja) 画像表示装置、画像表示装置の制御方法、およびプログラム
JP6494721B2 (ja) 撮像装置、画像処理装置、撮像装置の制御方法、画像処理装置の制御方法及びプログラム
KR101673020B1 (ko) 데이터 요청 방법 및 장치와 데이터 획득 방법 및 장치
JP6233451B2 (ja) 画像共有システム、通信方法及びプログラム
JP2015023478A (ja) 撮像装置
JP6234069B2 (ja) 撮像装置、画像処理装置、撮像装置の制御方法、画像処理装置の制御方法及びプログラム
JP6128798B2 (ja) 送信装置、送信方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180403

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6320068

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151