JP6318208B2 - 溶湯移送用取鍋の製造方法 - Google Patents

溶湯移送用取鍋の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6318208B2
JP6318208B2 JP2016180407A JP2016180407A JP6318208B2 JP 6318208 B2 JP6318208 B2 JP 6318208B2 JP 2016180407 A JP2016180407 A JP 2016180407A JP 2016180407 A JP2016180407 A JP 2016180407A JP 6318208 B2 JP6318208 B2 JP 6318208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ladle
molten metal
weight
colloidal silica
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016180407A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017104903A (ja
Inventor
カンハク リー
カンハク リー
ミョウンヲク ムン
ミョウンヲク ムン
サンブン バエ
サンブン バエ
グヘウイ ユン
グヘウイ ユン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dongkuk Refractories & Steel Co Ltd
Original Assignee
Dongkuk Refractories & Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dongkuk Refractories & Steel Co Ltd filed Critical Dongkuk Refractories & Steel Co Ltd
Publication of JP2017104903A publication Critical patent/JP2017104903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6318208B2 publication Critical patent/JP6318208B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)

Description

本発明は、鋳造工程ラインで使用される溶湯移送用取鍋に関するものである。
一般に、鋳造工程ラインで使用される溶湯移送用取鍋は鋳物からなり、高温に耐えると共に、非常に堅いという長所を有する。しかし、溶湯移送用取鍋は鋳物からなるため、重くて、取扱上の困難性があり、熱伝導が高いため熱損失が多い。また、前記溶湯移送用取鍋は、溶湯が取鍋の表面に融着するので、表面にコーティング材を頻繁に塗布しなければならず、作業性が相当低下してしまう不都合がある。
本発明は、セラミック複合材を用いることで、軽くて、表面に溶湯の融着が減少する溶湯移送用取鍋の製造方法を提供することを目的としている。
本発明の一態様に係る溶湯移送用取鍋の製造方法は、ウォラストナイト、アルミナセメント、コロイドシリカ、及び水を混合して取鍋用スラリーを製造する取鍋用スラリーの製造ステップと、取鍋本体の形状のキャスティングモールドに内部メッシュを挿入した後、前記取鍋用スラリーを供給して、前記取鍋本体をキャスティングする取鍋本体キャスティングステップと、キャスティングされた前記取鍋本体の表面に融着防止層をコーティングする融着防止層コーティングステップと、前記融着防止層の表面に窒化ホウ素層をコーティングする窒化ホウ素層コーティングステップとを含む。
上記態様においては、前記取鍋用スラリーが、前記ウォラストナイトと前記アルミナセメントとを混合して1次混合物を製造し、該1次混合物に前記コロイドシリカと前記水とを混合して形成されてもよい。
また、上記態様においては、前記1次混合物が、前記ウォラストナイトと前記アルミナセメントの全体100重量%に対して、前記ウォラストナイトが80〜97重量%で混合され、前記アルミナセメントが3〜20重量%で混合されて形成され、前記コロイドシリカが、前記コロイドシリカの全重量に対して20〜50重量%でシリカが分散水に分散している溶液であり、前記1次混合物の全重量に対して、10〜50重量%で混合され、前記水が、前記1次混合物の全重量に対して、1〜30重量%で混合されてもよい。
また、上記態様においては、前記コロイドシリカが、前記コロイドシリカの全重量に対して20〜50重量%でシリカが分散水に分散している溶液であり、前記1次混合物の全重量に対して、25〜40重量%で混合され、前記水が、前記1次混合物の全重量に対して、10〜20重量%で混合されてもよい。
また、上記態様においては、前記融着防止層は、前記ウォラストナイトと前記コロイドシリカとが混合された融着防止コーティング液が前記取鍋本体の表面にコーティングされて形成され、前記融着防止コーティング液は、前記ウォラストナイトと前記コロイドシリカとが重量比1:0.6〜1.5の割合で混合されて形成されてもよい。
また、上記態様においては、前記内部メッシュが、ガラスクロス、カーボンメッシュ、スチールメッシュ、又はバサルト繊維メッシュで形成されてもよい。
本発明による溶湯移送用取鍋の製造方法は、鋳物の代わりにセラミック複合体を用いて取鍋を製造するため、製造された取鍋の重量を減少させ、取扱いを容易にすることができるという効果がある。
また、本発明による溶湯移送用取鍋の製造方法は、取鍋用スラリーにアルミナセメントを混合することで、キャスティングされた取鍋本体の養生速度及び強度を制御することができるという効果がある。
また、本発明による溶湯移送用取鍋の製造方法は、溶湯と接触する取鍋の表面に融着防止層を形成するので、取鍋の表面に溶湯が融着することを減少させることができるという効果がある。
本発明の一実施形態における溶湯移送用取鍋の製造方法の工程図である。 本発明の一実施形態において製造される溶湯移送用取鍋の平面図である。 図2のA−Aに対する断面図である。
以下、本発明の一実施形態に係る溶湯移送用取鍋の製造方法を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る溶湯移送用取鍋の製造方法の工程図である。図2は、本発明の一実施形態により製造される溶湯移送用取鍋の平面図である。図3は、図2のA−Aに対する断面図である。
本発明の一実施形態に係る溶湯移送用取鍋の製造方法は、図1に示されるように、取鍋用スラリーの製造ステップS10と、取鍋本体キャスティングステップS20と、融着防止層コーティングステップS30と、窒化ホウ素層コーティングステップS40とを含んでいる。
溶湯移送用取鍋は、取鍋用スラリーでキャスティングされた取鍋本体が所定時間養生した後、融着防止層と窒化ホウ素層とがコーティングされて形成される。即ち、溶湯移送用取鍋は、取鍋本体の表面に融着防止層と窒化ホウ素層とが順次コーティングされて形成される。
溶湯移送用取鍋100は、図2及び図3に示されるように、取鍋本体110と、内部メッシュ120と、スチールバンド130と、結合ユニット140とを備えて形成される。
取鍋本体110は、上部が開放されている半球状を有し、一側に溶湯の排出のための溶湯排出口111を備えて形成される。
内部メッシュ120は、メッシュ網状に形成され、取鍋本体110の内部に全体的に分布して位置し、取鍋本体110の強度及び靭性を増加させる。内部メッシュ120は、複数枚のメッシュ網が重ね合わされるか、あるいは離隔して形成され得る。内部メッシュ120は、キャスティング過程において、部分的に内面又は外面に偏り露出する部分が発生し得る。内部メッシュ120は、ガラスクロス、カーボンメッシュ、スチールメッシュ、又はバサルト繊維メッシュで形成され得る。
スチールバンド130は、バンド状に形成され、取鍋本体110の内部に位置して、溶湯移送用取鍋100に溶湯が満たされている状態で揚げられる際に印加される応力を分散させる。スチールバンド130は、取鍋本体110の大きさと形状により数個に形成され、取鍋本体110の内部の多方向に分布して形成され得る。
結合ユニット140は取鍋本体110の上部に形成され、溶湯移送過程で移送用治具(図示略)が結合される。結合ユニット140は、金属製ナット又は環で形成される。
一方、図2及び図3に示される溶湯移送用取鍋100は、本発明による溶湯移送用取鍋の製造方法により製造される溶湯移送用取鍋の例示的な構造である。従って、本発明による溶湯移送用取鍋の製造方法は、多様な構造の溶湯移送用取鍋の製造に適用することができる。
取鍋用スラリーの製造ステップS10は、ウォラストナイト、アルミナセメント、コロイドシリカ、及び水を混合して取鍋用スラリーを製造するステップである。
取鍋用スラリーの製造ステップS10は、ウォラストナイトとアルミナセメントとを先に混合し、さらに、コロイドシリカと水を混合して取鍋用スラリーを製造する。即ち、取鍋用スラリーの製造ステップS10は、ウォラストナイトとアルミナセメントとを混合して1次混合物を製造し、さらに、1次混合物にコロイドシリカと水とを混合して取鍋用スラリーを製造する。ウォラストナイトとアルミナセメントとの全体100重量%に対して、ウォラストナイトは80〜97重量%で混合され、アルミナセメントは3〜20重量%で混合される。
ウォラストナイトは、化学的に活性が低く、耐久性に優れているため、溶融金属の浸透を防止し、取鍋の寿命を増加させる。また、ウォラストナイトは、断熱性が高いので、既存の鋳物の材質に比べて溶湯移送過程における熱損失を減少させる。
アルミナセメントは、取鍋用スラリーでキャスティングされた取鍋本体110の養生速度を調節し、養生強度を増加させる。また、アルミナセメントは、速硬性セメントに属しつつも、他のセメントに比べて不純物が少ないため、養生速度及び養生強度が適正なものであると判断される。アルミナセメントの含量が少なすぎると、養生速度が遅すぎるようになる。また、アルミナセメントの含量が多すぎると、取鍋用スラリーのキャスティング時に養生速度が速すぎるため、取鍋の本体形状が良くキャスティングされないか、キャスティングされた取鍋本体110の表面にクラックが生じ得る。
一方、一般的に使用されるセメントのうち、ポルトランドセメント又は速硬性セメントを含むスラリーでキャスティングされた取鍋本体110は正常的に養生されない。これはポルトランドセメント又は速硬性セメントが含有する水分量が少ないため、水硬性セメントの硬化特性が十分発揮されず、硬化速度が遅いからであると判断され、本取鍋用スラリーとして適正でないと判断される。
コロイドシリカは、ウォラストナイトとアルミナセメントとの養生過程においてバインダーの役割をする。コロイドシリカは、取鍋本体110の養生後の強度を増加させる。コロイドシリカは、シリカがコロイドシリカの全重量に対して、20〜50重量%で水に分散して製造される。また、コロイドシリカは、1次混合物の全重量に対して、10〜50重量%で混合され、好ましくは25〜40重量%で混合される。
コロイドシリカの含量が少なすぎると、取鍋本体110の養生後の強度増加の効果が大きくない。また、コロイドシリカの含量が多すぎると、キャスティング及び養生後に取鍋本体110の表面にシリカ層が形成され、乾燥時において脱落し得る。
水は、1次混合物の全重量に対して、1〜30重量%で混合され、好ましくは10〜20重量%で混合される。水は、混合されるコロイドシリカの量により適正に混合される。水は、取鍋用スラリーにおいてバインダーの役割をしており、且つ、取鍋用スラリーに流動性を付与して、キャスティングが円滑になるようにする。水の含量が少なすぎると、取鍋本体110の養生及び乾燥時に表面にクラックが生じ得る。また、水の含量が多すぎると、取鍋用スラリーの濃度が低すぎるようになるため、キャスティング過程で層の分離が起こり得る。
取鍋本体キャスティングステップS20は、取鍋本体110の形状のキャスティングモールドに内部メッシュ120を挿入した後、取鍋用スラリーを供給して取鍋本体110をキャスティングするステップである。キャスティングモールドには、予め内部メッシュ120及びスチールバンド130が挿入される。また、キャスティングモールドの上部には結合ユニット140が位置する。取鍋用スラリーはキャスティングモールドに供給され、取鍋本体110にキャスティングされる。キャスティングされた取鍋本体110は、内部に内部メッシュ120とスチールバンド130が位置し、上部に結合ユニット140が結合される。
融着防止層コーティングステップS30は、キャスティングされた取鍋本体110の表面に融着防止層をコーティングするステップである。融着防止層は、ウォラストナイトとコロイドシリカとが混合された融着防止コーティング液が取鍋本体110の表面にコーティングされて形成される。融着防止コーティング液は、ウォラストナイトとコロイドシリカが重量比1:0.6〜1.5の割合で混合されて形成される。ウォラストナイトは、取鍋本体の主成分であるため、融着防止層と取鍋本体110との結合力を増加させ、融着防止層が使用中に剥離することを防止する。コロイドシリカは、バインダーの役割をするので、融着防止層が取鍋本体110の表面に均一に形成されるようにする。
コロイドシリカの含量比が1:0.6未満である場合、ウォラストナイトの含量が多くなるため集塊現像が発生し、コーティング層が綺麗にならない。また、コロイドシリカの含量比が1:1.5より高いとウォラストナイトの含量が少なくなり、ウォラストナイトがコーティングされず、流れ出すことになるため、コーティング層が形成されない。
融着防止層は、キャスティングされた取鍋本体110の表面に露出されるガラスクロスを囲んで、ガラスクロスが溶湯と直接接触することを防止して、溶湯が取鍋の表面に融着することを防止する。
窒化ホウ素層コーティングステップS40は、融着防止層の表面に窒化ホウ素層をコーティングするステップである。窒化ホウ素層は、取鍋の表面の溶湯に対する非濡れ性を向上させ、溶湯が取鍋の表面にさらに溶着せず、溶湯の排出時に良く流れるようにする。窒化ホウ素層は、窒化ホウ素のスラリーをスプレー方法又は筆塗り方法で取鍋本体110の表面に供給して形成される。このとき、取鍋本体110は、表面に存在する堆積物、塵等が事前に除去される。
次は、本発明の一実施形態に係る溶湯移送用取鍋の製造方法に関するより具体的な実施例を比較例と共に説明する。
表1は、実施例と比較例による取鍋の養生状態及び強度を相対的に比較した評価結果である。実施例は上記で説明した通り、ウォラストナイトとアルミナセメントとで1次混合物を製造した後、コロイドシリカと水とを混合して取鍋用スラリーを製造した。このとき、各成分別含量は前記で説明した各成分の含量の範囲内で決定した。
セメントの選定のための比較例では、セメント又はバインダーの種類を異にした。比較例で混合される他の成分の含量は実施例と同一にした。
実施例と比較例とについては、キャスティングした取鍋本体110の養生速度及び取鍋の強度を相対的に比較して評価した。
Figure 0006318208
上記表1において、
養生の場合、
「X」:凝結/凝集がなされていない場合
「O」:凝結/凝集が十分になされている場合を意味し、
強度の場合、
「X」:脱型時、ハンドリングが不可能な場合
「O」:脱型時、ハンドリング可能であるが、角部の強度が発現されない場合
「◎」:脱型時、ハンドリング可能であり、角部の脱落なしで強度特性に優れている場合を意味する。
表1に示されている通り、実施例において、セメントがアルミナセメントであり、且つバインダーがコロイドシリカと水との混合物である場合、養生特性と強度特性に優れていることが分かる。
100 溶湯移送用取鍋
110 取鍋本体
120 内部メッシュ
S10 取鍋用スラリーの製造ステップ
S20 取鍋本体キャスティングステップ
S30 融着防止層コーティングステップ
S40 窒化ホウ素層コーティングステップ

Claims (6)

  1. ウォラストナイト、アルミナセメント、コロイドシリカ、及び水を混合して取鍋用スラリーを製造する取鍋用スラリーの製造ステップと、
    取鍋本体の形状のキャスティングモールドに内部メッシュを挿入した後、前記取鍋用スラリーを供給して、前記取鍋本体をキャスティングする取鍋本体キャスティングステップと、
    キャスティングされた前記取鍋本体の表面に融着防止層をコーティングする融着防止層コーティングステップと、
    前記融着防止層の表面に窒化ホウ素層をコーティングする窒化ホウ素層コーティングステップとを含む溶湯移送用取鍋の製造方法。
  2. 前記取鍋用スラリーが、前記ウォラストナイトと前記アルミナセメントとを混合して1次混合物を製造し、該1次混合物に前記コロイドシリカと前記水とを混合して形成される請求項1に記載の溶湯移送用取鍋の製造方法。
  3. 前記1次混合物が、前記ウォラストナイトと前記アルミナセメントの全体100重量%に対して、前記ウォラストナイトが80〜97重量%で混合され、前記アルミナセメントが3〜20重量%で混合されて形成され、
    前記コロイドシリカが、前記コロイドシリカの全重量に対して20〜50重量%でシリカが分散水に分散している溶液であり、前記1次混合物の全重量に対して、10〜50重量%で混合され、
    前記水が、前記1次混合物の全重量に対して、1〜30重量%で混合される請求項2に記載の溶湯移送用取鍋の製造方法。
  4. 前記コロイドシリカが、前記コロイドシリカの全重量に対して20〜50重量%でシリカが分散水に分散している溶液であり、前記1次混合物の全重量に対して25〜40重量%で混合され、
    前記水が、前記1次混合物の全重量に対して、10〜20重量%で混合される請求項2に記載の溶湯移送用取鍋の製造方法。
  5. 前記融着防止層は、前記ウォラストナイトと前記コロイドシリカとが混合された融着防止コーティング液が前記取鍋本体の表面にコーティングされて形成され、
    前記融着防止コーティング液は、前記ウォラストナイトと前記コロイドシリカとが重量比1:0.6〜1.5の割合で混合されて形成される請求項1に記載の溶湯移送用取鍋の製造方法。
  6. 前記内部メッシュが、ガラスクロス、カーボンメッシュ、スチールメッシュ、又はバサルト繊維メッシュで形成される請求項1に記載の溶湯移送用取鍋の製造方法。
JP2016180407A 2015-12-08 2016-09-15 溶湯移送用取鍋の製造方法 Active JP6318208B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0173741 2015-12-08
KR1020150173741A KR101629242B1 (ko) 2015-12-08 2015-12-08 용탕 이송용 래들 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017104903A JP2017104903A (ja) 2017-06-15
JP6318208B2 true JP6318208B2 (ja) 2018-04-25

Family

ID=56190862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016180407A Active JP6318208B2 (ja) 2015-12-08 2016-09-15 溶湯移送用取鍋の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6318208B2 (ja)
KR (1) KR101629242B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109773118A (zh) * 2019-02-27 2019-05-21 江苏百高新材料科技有限公司 一种钢铸件制壳的涂料工艺
KR102573649B1 (ko) 2023-01-12 2023-09-01 한세로재 주식회사 알루미늄 용탕 운반용 래들 및 그의 제조방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5029493B1 (ja) * 1970-04-15 1975-09-23
KR20000043693A (ko) * 1998-12-29 2000-07-15 이구택 흑연함유 알루미나계 용사재료 및 그 제조방법
KR100317307B1 (ko) * 1999-09-20 2001-12-24 신승근 고내용성 염기성 부정형 내화물
GB2410455B (en) * 2003-10-11 2006-10-11 Pyrotek Engineering Materials Casting ladle
JP2008081360A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Nichias Corp 不定形耐火物成形材料及び不定形耐火物成形体
JP5336987B2 (ja) * 2009-09-24 2013-11-06 ニチアス株式会社 金属鋳造用耐火成形体の製造方法及び金属鋳造用耐火焼成体の製造方法
FR2954768A1 (fr) * 2009-12-24 2011-07-01 Saint Gobain Ct Recherches Poudre pour pise sec vitroceramique

Also Published As

Publication number Publication date
KR101629242B1 (ko) 2016-06-10
JP2017104903A (ja) 2017-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104588664B (zh) 一种金属封装陶瓷基体复合材料及其制作方法与应用
CN1761635A (zh) 抗裂的干耐火材料
CN106238670B (zh) 铸造用涂料及其制备方法及应用
WO2015043452A1 (zh) 提高冶炼钢包使用效率的方法及其高寿命低材耗冶炼钢包
JP6318208B2 (ja) 溶湯移送用取鍋の製造方法
CN103482989A (zh) 刚玉镁铝尖晶石浇注料以及使用浇注料制备预制砖的方法
JP6060185B2 (ja) セルフレベリング・コンクリート
CN105272314B (zh) 一种环保无铬透气砖
CN104496503B (zh) 一种快速修补耐火材料及其制备与使用方法
CN109591158A (zh) 中间包稳流器及其制造方法
TWI718362B (zh) 砂漿用配合物、砂漿及砂漿之製造方法
CN102775161A (zh) 一种硅溶胶结合的中间包用挡渣堰
CN100546942C (zh) 节能耐火材料及鱼雷罐车工作衬
KR101709780B1 (ko) 용탕 이송용 래들 제조 방법
CN104972067B (zh) 一种熔模型壳及其制作方法
CN105819871A (zh) 一种铁水包用吹气赶渣喷枪及其制备方法
CN207494550U (zh) 下水口及加工设备
JP5990583B2 (ja) 溶融ガラス用の供給通路
CN104999549B (zh) 一种用于生产电熔砖的内芯
JP5180504B2 (ja) 金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法及び金属溶解炉天井用プレキャストブロック
WO2016144899A1 (en) Metallurgical slag coatings for refractory substrates
US20180141868A1 (en) Article made from refractory material for contact with a liquid metal or alloy, a method for manufacture, use and method of use of same
CN108941517B (zh) 一种炉口的制备方法
JP5978916B2 (ja) 流し込み施工用耐火物
CN104864700B (zh) 一种耐高温溜槽及其制作工艺

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6318208

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250