JP6312888B2 - 椎体間スペーサ - Google Patents

椎体間スペーサ Download PDF

Info

Publication number
JP6312888B2
JP6312888B2 JP2017064513A JP2017064513A JP6312888B2 JP 6312888 B2 JP6312888 B2 JP 6312888B2 JP 2017064513 A JP2017064513 A JP 2017064513A JP 2017064513 A JP2017064513 A JP 2017064513A JP 6312888 B2 JP6312888 B2 JP 6312888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radius
leading end
end portion
lower bearing
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017064513A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017136410A (ja
Inventor
ユー,キドン
ミラー,キース・イー
アームストロング,ウィリアム・ディー
ブランチ,チャールズ
フォーリー,ケヴィン・ティー
マコーム,ピーター
メルケント,アンソニー・ジェイ
シアーズ,ウィリアム・アール
Original Assignee
ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド filed Critical ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド
Publication of JP2017136410A publication Critical patent/JP2017136410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6312888B2 publication Critical patent/JP6312888B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/4455Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages
    • A61F2/447Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages substantially parallelepipedal, e.g. having a rectangular or trapezoidal cross-section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/4455Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/4603Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
    • A61F2/4611Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof of spinal prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30003Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis
    • A61F2002/3006Properties of materials and coating materials
    • A61F2002/30062(bio)absorbable, biodegradable, bioerodable, (bio)resorbable, resorptive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30003Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis
    • A61F2002/3006Properties of materials and coating materials
    • A61F2002/3008Properties of materials and coating materials radio-opaque, e.g. radio-opaque markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/30199Three-dimensional shapes
    • A61F2002/30261Three-dimensional shapes parallelepipedal
    • A61F2002/30266Three-dimensional shapes parallelepipedal wedge-shaped parallelepipeds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/30199Three-dimensional shapes
    • A61F2002/3028Three-dimensional shapes polyhedral different from parallelepipedal and pyramidal
    • A61F2002/30281Three-dimensional shapes polyhedral different from parallelepipedal and pyramidal wedge-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30593Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for hollow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30604Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for modular
    • A61F2002/30616Sets comprising a plurality of prosthetic parts of different sizes or orientations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30772Apertures or holes, e.g. of circular cross section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30772Apertures or holes, e.g. of circular cross section
    • A61F2002/30774Apertures or holes, e.g. of circular cross section internally-threaded
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30904Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves serrated profile, i.e. saw-toothed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2002/448Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs comprising multiple adjacent spinal implants within the same intervertebral space or within the same vertebra, e.g. comprising two adjacent spinal implants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/4603Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
    • A61F2002/4622Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof having the shape of a forceps or a clamp
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/4603Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
    • A61F2002/4625Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof with relative movement between parts of the instrument during use
    • A61F2002/4627Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof with relative movement between parts of the instrument during use with linear motion along or rotating motion about the instrument axis or the implantation direction, e.g. telescopic, along a guiding rod, screwing inside the instrument
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/4603Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
    • A61F2002/4629Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof connected to the endoprosthesis or implant via a threaded connection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00017Iron- or Fe-based alloys, e.g. stainless steel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00023Titanium or titanium-based alloys, e.g. Ti-Ni alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00131Tantalum or Ta-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00179Ceramics or ceramic-like structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00359Bone or bony tissue

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

本発明は、概括的には脊柱の治療に関し、より厳密には、脊椎の隣接する椎体の間に所望の向き付け及び間隔の開きを作り出し維持するべくそれら隣接する椎体の間に設置するための椎体間スペーサに関する。
椎間円板が損傷した場合、それは除去されることもあり、その結果として生じる2つの隣接する椎骨間の空間は、円板空間を跨ぐ骨の融合を促進するべく骨成長誘導物質を充填されることがある、ということは知られている。介在する材料が隣接する骨と融合して骨の橋を形成する間、隣接する椎骨の位置を維持するのに円板空間の外部の固定装置が利用されてきた。固定装置の代替として、又は固定装置と併用して、人工装置又は骨グラフトの様な荷重支承スペーサが空の円板空間に設置されることもある。これらのスペーサは、治癒過程中、荷重を一方の隣接椎骨から他方の隣接椎骨へ伝える。また、椎間円板が損傷すると、往々にして円板の高さが失われたり円板の各側の椎骨の間で正常な角度(脊柱前弯)が失われたりすることがある。損傷した椎間円板の高さ及び角度(脊柱前弯)を復元するのにもスペーサが使用されることがある。その様なスペーサは様々な形態で提供されている。
椎体間スペーサへの改良の必要性が存在しており、本発明はその様な必要性に向けられている。
本発明は、2つの隣接する椎体を離隔するように適合されている改良された椎体間スペーサを提供している。発明は、椎間空間を伸延する、そして所望される場合には隣接する椎体の間の脊柱前弯角度を増加させる、という所望の目標を実現するための機構を提供している。スペーサ本体を円板空間の中へ一方の向きで挿入し、それにより小半径弾丸形鼻部によって伸延を得ることで、初期の高さ増加が得られる。スペーサ本体をその長手方向軸周りに例えば四分の一回転だけ回すことによって、更なる高さ増加及び脊柱前弯の増加が得られる。
様々な態様が以下に要約されているが、実施形態は、これらの特徴の何れか1つ又は組合せを組み入れているもの、下記の特徴の1つ又はそれ以上を省略しているもの、又は具体的に論じられていない他の特徴を含んでいるものが考えられるものと理解されたい。椎体間スペーサは、中心長手方向軸上を延びる細長い本体であって、互いに反対側の上下支承面と、長手方向軸に沿って凸状に丸みの付けられた互いに反対側の側壁と、を有する本体を含んでいる。ここでの使用に際し、長手方向軸に沿って凸状に丸みの付けられた側壁とは、スペーサをその上支承面又は下支承面のどちらかに向かって直交に覗く方向から視たときに、側壁が先導端部分から追従端にかけて長手方向軸から外向きに湾曲しているという意味である。側壁は、スペーサがスペーサの中間長さ平面から先導部分に向かう方向にオフセットしている場所に最大幅を提供するような具合に、追従端から先導端部分に向かって拡がっている。側壁はこの最大幅場所からスペーサの先導端部分にかけて集束しており、側壁は上下支承面の一方に向かって直交に覗く方向に視たときに弾丸形の先端を画定している。側壁同士を接続する弾丸形の先端は、スペーサを側壁が椎骨の終板に面するように位置付けられる挿入向きに向き付けての隣接する椎骨間へのスペーサ挿入及び伸延をやり易くする。椎体間スペーサの長手方向軸上をスペーサの先導端部分又は追従端のど
ちらかに向かって覗く方向から視たときに、側壁は上支承面から下支承面まで直線状である。先導端部分は、上下支承面間を延びる鈍な凸状に丸みの付けられた鼻部を形成しており、鼻部は横断方向に弾丸形先端より実質的に大きく、よって、終板に接触させるのに利用できる上下支承面の長手方向軸に沿った長さが最大化されている。1つの実施形態では、横断方向に複合的に丸みの付けられた鼻部は、鼻部から隣接する側壁までの少なくとも2つの異なった半径を有する複合曲線を含んでいる。この複合曲線は、スペーサ本体の先導端に小半径を持たせ、それを上下支承面に交わる前により大きな半径へ移行させている。より小さい半径曲率は、先導縁の初期挿入に際しての狭くなった円板空間を伸延する能力を増強し、一方、より大きい半径曲率は、上下支承面との交点を、上下支承面の十分な表面積が維持されるような位置に維持する。上下支承面は、スペーサの高さを画定していて、スペーサの先導端部分から追従端まで長手方向軸に沿って凸状に丸みが付けられている。上下支承面は、スペーサの中間長さ平面からスペーサの先導端部分寄りにオフセットしている第2場所に最大高さを画定している。側壁は、更に、それぞれ、追従端から先導端部分に向かって延びる細長いスロットを画定している。スロットは、先導端部分に向かう方向に互いから拡がっていて、挿入器機械をそこに受けるように構成されている。追従端は、挿入器機械を受けるために、スロットの間に受口を含んでいる。椎体間スペーサは、更に、上下支承面を貫いて延びている中央空洞を含んでいる。スロットは、それぞれ、空洞の中へ開口している少なくとも1つの穴を含んでいる。上下支承面は、更に、スペーサの長手方向に直交に側壁間を延びている細長い突起を含んでいる。
本発明は、更に、椎体間スペーサと組み合わせて使用するための挿入器機械を提供している。1つの態様によれば、挿入器は、挿入器の保持部材が椎体間スペーサの追従端へ係合されたときに、椎体間スペーサの互いに反対側の側壁に沿って形成された拡がってゆくスロットの中へ楔嵌めされる指部を有する把持端を有している。
本発明は、更に、改良された椎体間スペーサを挿入するための方法を提供している。方法及びスペーサの1つの態様では、挿入器を、スペーサがその側壁を隣接する椎骨終板の各々に向けた状態で位置付けられるように向き付け、次いで、スペーサを、その弾丸形鼻部が円板空間内への進入を先導し長手方向に凸状に丸みの付けられた側壁が隣接する椎骨を分離させるように、円板空間の中へ挿入する。次いで、スペーサを現場で回転させ、その上下支承面が隣接する椎骨の終板と接触して位置付けられたまま、椎骨を更に伸延する。1つの態様では、スペーサは、上下支承面を横切って延びる横断突起を含んでいる。側壁間方向には、横断突起の端は第1半径によって画定される弧上に在り、当該弧は上下支承面が在る第2半径によって画定される第2の弧よりも実質的に小さい。リッジの曲率増加は、現場での、スペーサのその長手方向軸周りの回転をやり易くし、上下支承面の曲率がより小さいことで、スペーサにとってのその植込向きでの安定性は、支承面の側壁間曲率が突起の曲率と同じかそれより大きい場合にもたらされるものよりも増すことになる。加えて、支承面の側壁間曲率は、椎体間スペーサの、上下支承面が隣接する側壁それぞれと接合している縁における点荷重を軽減し、これにより沈下が低減される。突起の端は側壁へ接続しているところが、スペーサの現場での回転が更にやり易くなるように、面取りされていてもよい。
本願発明の実施形態は、例えば、以下の通りである。
[形態1]
椎骨の間に配置するための椎体間スペーサであって、
細長い中央本体部分であって、先導端部分と、前記先導端部分とは反対側の追従端と、中心長手方向軸に沿って前記先導端部分から前記追従端まで延びて当該本体部分の長さを画定している一対の互いに反対側の側方側壁と、を有していて、前記中心長手方向軸に直交である中間長さ平面を画定している細長い中央本体部分と、
上椎骨の終板に当てて設置するための、前記長手方向軸に沿って前記先導端部分と前記追従端の間を延びる上支承面、及び、
下椎骨の終板に当てて設置するための、前記長手方向軸に沿って前記先導端部分と前記追従端の間を延びる反対側の下支承面であって、前記互いに反対側の上下支承面は、前記中間長さ平面から前記先導端部分寄りにオフセットしている第1場所に当該支承面間の最大高さを画定している、上支承面及び下支承面と、を備えている椎体間スペーサにおいて、
前記上下支承面のどちらかに直交である向きに視たときに、前記側方側壁は、それぞれ、前記先導端部分から前記追従端まで延びる凸状に湾曲した外形であって前記中間長さ平面から前記先導端部分寄りにオフセットしている第2場所に前記本体部分の前記側方側壁間の最大幅を画定している凸状に湾曲した外形を、画定しており、
前記中心長手方向軸に沿って覗く方向に視たときに、前記側方側壁は、それぞれ、前記上支承面から前記下支承面まで延びる直線状の外形を画定している、椎体間スペーサ。
[形態2]
前記側方側壁は、それぞれ、その中に細長いスロットを含んでおり、当該細長いスロットは、前記追従端から前記中間長さ平面に隣接して位置している当該スロットの反対側の端まで延びている、形態1に記載の椎体間スペーサ。
[形態3]
前記細長いスロットは、それぞれ、前記追従端から前記反対側の端に向かって増加している高さを含んでいる、形態2に記載の椎体間スペーサ。
[形態4]
前記細長いスロットは、前記追従端から前記先導端部分に向かって延びる方向に互いから離れるように且つ前記長手方向軸から離れるように拡がっている、形態3に記載の椎体間スペーサ。
[形態5]
前記中央本体部分は、前記上下支承面の間を延びていて当該上下支承面のそれぞれに開口している空洞を画定している、形態1に記載の椎体間スペーサ。
[形態6]
前記上支承面と前記下支承面は、それぞれ、そこから外向きに伸びる一連の突起であって前記長手方向軸を実質的に横断して延びていて前記先導端部分から前記追従端まで長手方向に互いから離間されている一連の突起、を含んでいる、形態1に記載の椎体間スペーサ。
[形態7]
前記突起は、それぞれ、前記側方側壁間を延びる山を有しており、前記山は、それぞれ、第1半径を有する第1の弧によって画定されており、前記上下支承面は、それぞれ、前記側方側壁間を延びていて、それぞれ、第2半径を有する第2の弧によって画定されており、前記第2半径は前記第1半径より実質的に大きい、形態6に記載の椎体間スペーサ。
[形態8]
それぞれの突起の互いに反対側の端は、前記本体部分の前記中心長手方向軸周りの回転をやり易くするべく、前記側方側壁のうちの隣接する一方の側方側壁から前記突起の前記山まで丸みが付けられている、形態7に記載の椎体間スペーサ。
[形態9]
前記上下支承面の少なくとも一方の支承面の前記突起の前記山は、更に、第3半径を有する第3の弧が前記先導端部分から前記追従端まで延びているものとして当該第3の弧上に在り、
前記上下支承面の少なくとも一方の支承面は、更に、第4半径を有する第4の弧が前記先導端部分から前記追従端まで延びているものとして当該第4の弧上に在り、
前記山は、前記上下支承面と前記先導端部分との接合部から前記追従端寄りにオフセットしている場所に前記本体部分の最大高さを画定している、形態7に記載の椎体間スペーサ。
[形態10]
前記側方側壁のそれぞれの前記凸状に湾曲した外形は、第1半径を有する第1の弧が前記追従端から前記第2場所まで延びているものとして当該第1の弧によって画定されており、前記側方側壁のそれぞれの前記凸状に湾曲した外形は、第2半径を有する第2の弧が前記第2場所から前記先導端部分まで延びているものとして当該第2の弧によって画定されており、前記第1半径は前記第2半径より実質的に大きく、よって、前記側方側壁は前記先導端部分に向かって集束している、形態1に記載の椎体間スペーサ。
[形態11]
前記第1半径は前記第2半径より5乃至11倍大きい範囲にあり、前記側方側壁は、第3半径を有する第3の弧によって画定されている前記先導端部分の鼻部によって互いへ接続されており、前記第2半径は前記第3半径より実質的に大きい、形態10に記載の椎体間スペーサ。
[形態12]
前記鼻部は前記上下支承面を、第4半径を有する第4の弧によって画定されている端面で以って互いへ接続しており、前記第4半径は前記第3半径より実質的に大きい、形態11に記載の椎体間スペーサ。
[形態13]
椎骨の間に配置するための椎体間スペーサにおいて、
細長い中央本体部分であって、先導端部分と、前記先導端部分とは反対側の追従端と、中心長手方向軸に沿って前記先導端部分から前記追従端まで延びて当該本体部分の長さを画定している一対の互いに反対側の側方側壁と、を有していて、前記中心長手方向軸に直交である中間長さ平面を画定している細長い中央本体部分と、
上椎骨の終板に当てて設置するための、前記長手方向軸に沿って前記先導端部分と前記追従端の間を延びる上支承面、及び、
下椎骨の終板に当てて設置するための、前記長手方向に沿って前記先導端部分と前記追従端の間を延びる反対側の下支承面であって、前記互いに反対側の上下支承面は、前記中間長さ平面から前記先導端部分寄りにオフセットしている第1場所に当該上下支承面間の最大高さを画定している、上支承面及び下支承面と、を備えており、
前記上支承面と前記下支承面は、それぞれ、そこから外向きに伸びる一連の突起であって1つ1つは前記長手方向軸を実質的に横断して延びていて前記先導端部分から前記追従端まで長手方向に互いから離間されている一連の突起、を含んでおり、
前記突起は、それぞれ、前記側方側壁間を延びる山であって第1半径を有する第1の弧によって画定されている山を有しており、前記上下支承面は、それぞれ、前記側方側壁間を延びていて、第2半径を有する第2の弧によって画定されており、前記第2半径は前記第1半径より実質的に大きい、椎体間スペーサ。
[形態14]
前記上支承面と前記下支承面のどちらかに直交である向きに視たときに、前記側方側壁は、それぞれ、前記先導端部分から前記追従端まで延びる凸状に湾曲した外形であって前記中間長さ平面から前記先導端部分寄りにオフセットしている第2場所に前記本体部分の最大幅を画定している凸状に湾曲した外形を、画定しており、
前記中心長手方向軸に沿って覗く方向に視たときに、前記側方側壁は、それぞれ、前記上支承面から前記下支承面まで延びる直線状の外形を画定している、形態13に記載の椎体間スペーサ。
[形態15]
それぞれの突起の互いに反対側の端は、前記本体部分の前記中心長手方向軸周りの回転
をやり易くするべく、前記側方側壁のうちの隣接する一方の側方側壁から前記突起の前記山まで丸みが付けられている、形態13に記載の椎体間スペーサ。
[形態16]
角部が前記側方側壁のそれぞれを前記上下支承面の各々へ接続しており、前記角部のそれぞれは弓状面によって画定されている、形態13に記載の椎体間スペーサ。
[形態17]
前記弓状面のうちの少なくとも1つの弓状面の、当該弓状面と前記側方側壁との交点の接線は、当該側方側壁への載り具合が、前記弓状面の前記上下支承面の前記各々との交点における接線が前記各支承面に載っている具合よりも、実質的に近接性が強い、形態16に記載の椎体間スペーサ。
[形態18]
前記弓状面は、半径によって画定されている少なくとも1つの弧を含んでいる、形態16に記載の椎体間スペーサ。
[形態19]
前記上下支承面の少なくとも一方の支承面の前記突起の前記山は、更に、第3半径を有する第3の弧が前記先導端部分から前記追従端まで延びているものとして当該第3の弧上に在り、
前記上下支承面の少なくとも一方の支承面は、更に、第4半径を有する第4の弧が前記先導端部分から前記追従端まで延びているものとして当該第4の弧上に在り、
前記山は、前記上下支承面と前記先導端部分との接合部から前記追従端寄りにオフセットしている場所に前記本体部分の最大高さを画定している、形態13に記載の椎体間スペーサ。
[形態20]
前記側壁は、そこからから外向きに延びる突起を含んでいる、形態13に記載の椎体間スペーサ。
[形態21]
椎骨の間に配置するための椎体間スペーサにおいて、
細長い中央本体部分であって、先導端部分と、前記先導端部分とは反対側の追従端と、中心長手方向軸に沿って前記先導端部分から前記追従端まで延びて当該本体部分の長さを画定している一対の互いに反対側の側方側壁と、を有していて、前記中心長手方向軸に直交である中間長さ平面を画定している細長い中央本体部分と、
上椎骨の終板に当てて設置するための、前記長手方向軸に沿って前記先導端部分と前記追従端の間を延びる上支承面、及び、
下椎骨の終板に当てて設置するための、前記長手方向に沿って前記先導端部分と前記追従端の間を延びる反対側の下支承面であって、前記互いに反対側の上下支承面は、前記追従端と前記先導端部分の間に位置している第1場所に当該支承面間の最大高さを画定している、上支承面及び下支承面と、を備えており、
前記上下支承面のどちらかに直交である向きに視たときに、前記側方側壁は、それぞれ、前記先導端部分から前記追従端まで延びる凸状に湾曲した外形であって前記中間長さ平面から前記先導端部分寄りにオフセットしている第2場所に前記本体部分の最大幅を画定している凸状に湾曲した外形、を画定しており、
前記側方側壁のそれぞれの前記凸状に湾曲した外形は、第1半径を有する第1の弧が前記追従端から前記第2場所まで延びているものとして当該第1の弧によって画定されており、前記側方側壁のそれぞれの前記凸状に湾曲した外形は、更に、第2半径を有する第2の弧が前記第2場所から前記先導端部分まで延びているものとして当該第2の弧によって画定されており、前記第1半径は前記第2半径より実質的に大きく、よって、前記側方側壁は、前記追従端から前記第2場所まで拡がってゆき当該第2場所から前記先導端部分に向かって集束している、椎体間スペーサ。
[形態22]
前記中心長手方向軸に沿って覗く方向に視たときに、前記側方側壁は、それぞれ、前記
上支承面から前記下支承面まで延びる直線状の外形を画定しており、
前記第1半径は前記第2半径より5乃至11倍大きい範囲にあり、前記側方側壁は、第3半径を有する第3の弧によって画定されている前記先導端部分の鼻部で以って互いへ接続されており、前記第2半径は前記第3半径より実質的に大きく、
前記鼻部は、前記上下支承面を、第4半径を有する第4の弧によって画定されている端面で以って互いへ接続しており、前記第4半径は前記第3半径より実質的に大きく、
前記中央本体部分は、前記上下支承面の間を延びていて当該上下支承面のそれぞれに開口している空洞を画定している、形態21に記載の椎体間スペーサ。
[形態23]
前記上支承面と前記下支承面の少なくとも一方は、そこから外向きに延びる一連の突起であって1つ1つは前記長手方向軸を実質的に横断して延びていて前記先導端部分から前記追従端まで長手方向に互いから離間されている一連の突起、を含んでいる、形態21に記載の椎体間スペーサ。
[形態24]
前記側方側壁の少なくとも一方の側方側壁は、突起を含んでいる、形態21に記載の椎体間スペーサ。
[形態25]
前記上支承面と前記下支承面の少なくとも一方は、そこから外向きに伸びる一連の突起であって1つ1つは前記長手方向軸を実質的に横断して延びていて前記先導端部分から前記追従端まで長手方向に互いから離間されている一連の突起、を含んでおり、
前記側方側壁の少なくとも一方の側方側壁は、突起を含んでいる、形態21に記載の椎体間スペーサ。
本発明のこれら及び他の態様及び利点は、当業者には、以下に述べられている例示としての実施形態の説明から明らになってゆくであろう。
椎体間スペーサの斜視図である。 図1の椎体間スペーサの、図2Bの2A−2A線に沿った断面図である。 図2Aの椎体間スペーサの側面図である。 図2Aの椎体間スペーサの、図2Bの2C−2C線から覗く平面図である。 図2Bの椎体間スペーサの、椎体間スペーサの先導端部分に向かって覗く左端面図である。 図2Bの椎体間スペーサの、椎体間スペーサの追従端に向かって覗く右端の側面図である。 椎体間スペーサについての角部の構成の1つの実施形態を描いている。 1つの実施形態の挿入器機械へ連結されている椎体間スペーサの斜視図である。 挿入器のインプラント保持部材の平面図である。 図4Aの4B−4B線に沿った断面図である。 図4Bに示されている保持部材の左端面図である。 図4Bに示されている保持部材の平面図である。 別の実施形態の挿入器機械の部分分解斜視図である。 図5の挿入器機械の長手方向断面図である。 円板空間での位置付け中の挿入向きにある椎体間スペーサを示している脊柱分節の側面図である。 円板空間での位置付け中の植込向きへ回転させられた椎体間スペーサを示している脊柱分節の側面図である。 円板空間内に位置付けられている一対の椎体間スペーサと外部固定装置を示している椎体の平面図である。 円板空間内の植込向きにある椎体間スペーサと椎骨へ係合されている外部固定装置を示している脊柱分節の側面図である。 隣接する椎骨を初期伸延するために挿入されようとしている別の実施形態の椎体間スペーサを示している脊柱分節の側面図である。 円板空間での位置付け中の挿入向きにある椎体間スペーサを示している脊柱分節の側面図である。 円板空間での位置付け中の植込向きへ回転させられた椎体間スペーサを示している脊柱分節の側面図である。 隣接する椎骨を初期伸延するために挿入されようとしている別の実施形態の椎体間スペーサを示している脊柱分節の側面図である。 円板空間での位置付け中の挿入向きにある椎体間スペーサを示している脊柱分節の側面図である。 円板空間での位置付け中の植込向きへ回転させられた椎体間スペーサを示している脊柱分節の側面図である。
本発明の原理の理解を促すことを目的に、これより図面に描かれている実施形態を参照してゆくが、実施形態を説明するのに特定の用語遣いを用いることにする。しかしながら、それによって本発明の範囲を限定する意図はないものと理解されたい。図示されている装置における何らかのその様な変更や更なる修正、及びここに示されている本発明の原理のその様な更なる応用は、本発明が関連する分野の当業者には普通に想起され得るものと考える。
これより図1を参照すると、2つの隣接する椎体の間に設置するように構成されている椎体間スペーサ20が、矢状平面に高さ、軸方向平面に長さ、及び冠状平面に幅を有するものとして示されている。スペーサ20は、長手方向軸21に沿って延びていて同軸に中心のある細長い本体を含んでいる。スペーサ20の本体は、第1側方側壁30及び反対側に面する第2側方側壁36によって互いに離間されている上支承面22及び反対側に面する下支承面24を含んでいる。上支承面22と下支承面24は、追従端28及び反対側の先導端部分26に終端している。上支承面22は一連の突起32を含み、下支承面24は
同様の一連の突起34を含んでいる。突起32及び突起34は、隣接する突起から長手方向に離間されていて、1つ1つの突起は、長手方向軸21に直交に側壁30側壁36間の本体の幅を横切って延びている。側方側壁30、36の各々は、側壁を延びるスロット42、44をそれぞれ含んでいる。スロット42、44は、支承面22支承面24間方向に各側壁30、36の中へ凹状に湾曲しており、且つ追従端28から、中間長さ平面M(図2B)から先導端部分26寄りにオフセットしている各スロットの端まで、長手方向に直線状に延びている。スロット42、44のそれぞれは、空洞25と連通している穴46、48をその中に含んでいる。他の実施形態では、スロット42、44は、穴46、48を一切含んでおらず、空洞25から絶縁されている。追従端28は、更に、長手方向軸21上を空洞25まで延びる受口50を含んでいる。
1つの実施形態では、スペーサ20の本体は、放射線透過性材料で形成されていて、インプラントが実質的に放射線透過性材料で形成されている場合のスペーサ20の椎間円板空間の中への挿入中及び挿入後の視覚化に対応するために、スペーサ20に埋め込まれた一連の放射性不透過性マーカーを含んでいる。放射線不透過性マーカー40が、スペーサ20の先導端26の、先導端部分26と上支承面22及び下支承面24それぞれとの間の移行点に配置されている。放射線不透過性マーカー52が、追従端28の互いに反対側の角部に上下支承面22、24の各々に隣接してそれぞれ配置されている。1つの具体的な実施形態では、放射線不透過性マーカー40及び52は、スペーサ材料の中へその外部の幾何学形状の形成前に差し込まれたピンである。放射線不透過性マーカー40、52のそれぞれは、スペーサ20の隣接する外面の幾何学形状と実質的に同一且つ同一延長線上の外面を有している。而して、植込の際、外科医は、X線画像化又は他の技術を通じて、スペーサ20の表面と周囲の骨構造の間の精密な関係を正確に視覚化することができるようになる。様々なスペーサ材料が考えられ、その様な材料には、PEEK、分解吸収性ポリマーを含む他のポリマー類、セラミック、複合材、骨又は骨代替材料、及び、ステンレス、チタン、又はタンタルの様な、生体適合性金属類、が挙げられる。材料は一例として掲載されているものであり、何れの適した生体適合性材料がここに説明されているスペーサ本体を形成していてもよい。また、スペーサ20は、内部の空洞25を有する実質的に均一材料の本体として示されている。本発明の教示は、中実本体を有する椎体間スペーサ又は骨成長促進材料を受けるための空孔を有する椎体間スペーサに適用することもできるものと評価されるであろう。また更に、スペーサの本体は、骨又はここに説明されているスペーサ本体を形成するための他の混成材料の様な、均一材料又は非均一材料の層で形成されていてもよい。
次に図2Aから図2Eまで通して参照すると、椎体間スペーサ20の様々な図が示されている。上支承面22は、先導端部分26から追従端28まで延びる曲率半径R1を有する凸形状を有している。同様の方式で、下支承面24は、先導端部分26から追従端28まで延びる実質的にR1と同一の曲率半径を有する凸形状を有している。スペーサ20の本体の先導端部分26での高さはH2である。スペーサ20の本体の追従端28での高さはH1である。図2Bに描かれている様に、H2はH1より実質的に大きい。また、スペーサ20の本体は、突起のセット30、32のうちの先導部分26と支承面22、24との接合部から追従端28寄りにオフセットしている少なくとも1つの突起の山によって画定されている場所に最大高さH3を形成している。H1とH2の間の関係は、上支承面22の曲率半径R1にとっての中心点の場所と下支承面24を形成する曲率半径にとっての対応する中心点の場所によって作り出されている。より具体的には、R1にとっての中心点は、中間長さ平面Mから先導端部分26寄りにオフセットしている。ここでの使用に際し、「中間長さ」という用語は、長手方向軸21上で先導端部分26の終端と追従端28の間の距離の二分の一に位置することを意味する。而して、R1にとっての中心点は、長手方向に、中間長さ平面Mからスペーサ20の先導端部分26寄りにオフセットしているということになる。高さH1、H2の異なりは、上下支承面22、24間に脊柱前弯角度
A1を確立して、隣接する椎骨の終板同士の間に所望の角形成を確立させる。他の実施形態では、脊柱前弯が要求されていない場合、高さH1、H2は同じであり、支承面22支承面24間の最大高さは中間長さ平面M付近又はそれに隣接に位置している。1つの具体的な実施形態では、非脊柱前弯最大高さ場所は、中点平面の5ミリメートル内に位置している。
スペーサ20は、先導端部分26から追従端28までの長さL1を有している。長さL1は、支持させようとしている脊椎の椎骨終板を実質的に跨いで延びる大きさである。例えば、長さL1は、18ミリメートルから32ミリメートルまでで様々であってよいが、他の長さも除外されない。凸状に湾曲した上下支承面22、24は、椎骨終板の凹部と嵌り合って、それとの間に密な嵌りを提供する。上支承面22と下支承面24は一連の突起32及び34を各々含んでいる。1つ1つの突起は、各支承面22、24とつながっている曲線面によって画定された切頭形の山を含んでおり、凹状に丸みの付けられた移行部が隣接する突起間に延びる支承面22、24それぞれの部分へと曲がっていっている。図2D及び図2Eに示されている様に、突起32、34の切頭端は、半径R2によって画定される弧が側壁30側壁36間を長手方向軸21に直交に延びているものとして、当該弧上に在る。支承面22、24は、半径R3によって画定される弧が側壁30側壁36間を長手方向軸21に直交に延びているものとして、当該弧上に在る。半径R2は、半径R3より実質的に小さく、その結果、突き出しはスペーサ20の中央ではより顕著であって、椎骨により巧く係合し、椎骨の中へ食い込み又は穿ち入って、スペーサ20がその植込向きへ回転させられた後の逆回転を食い止める。加えて、支承面及びその突起それぞれと隣接する側壁との接合部又はその付近の点荷重を軽減させる。また、隣接する側壁との接合部での突起32、34の高さ減少は、スペーサ20の回転時の終板への断裂を最小限にする。より広い半径R3は、支承面に、横断方向に、円板空間内のスペーサ20にとってスペーサ20を最終的に回転させた植込向きを得たときの安定性増加をもたらす。1つの具体的な実施形態では、半径R2は半径R3の約35−40%である。また、それぞれの突起32、34の側壁30、36各々へ移行している端のそれぞれは、各々の山から隣接する側壁まで丸みが付けられて滑らかな移行を提供し、スペーサ本体の角部にスペーサ20の長手方向軸21周りの回転中に組織に引っ掛かったり組織を割いたりする傾向のある険しい表面変化の無いようにしている。
スペーサ本体20の、隣接する側壁30、36を隣接する上支承面22又は下支承面24と接続している角部又は縁のそれぞれは、図2Dの弓状面S1の様な弓状面によって画定されている。面S1は、一半径によって画定される単一弧上に在る単純な湾曲を含むものとすることができる。また一方で、面S1は、椎骨終板に沿った角部又は縁の回転がやり易くなるように変わる半径を有する複数の連続した弧によって画定させることもできるものと考えている。図2Fに示されている図示の別の実施形態では、面S1は、面S1と側方側壁30、36との交点における面S1の接線が側壁の外側の面に載る又は当該面と角度B1の様な小さい角度を形成するように、隣接する側壁の外側の面に交わっている。対照的に、面S1の隣接する上支承面22又は下支承面24それぞれとの交点における面S1の接線は、上支承面22又は下支承面24の各面に載っているのでもなければ当該面と実質的に平行に在るのでもなく、角度B1より大きい角度B2を形成している。而して、面S1の側壁との交点における接線は、隣接する側壁への載り具合が、面S1のその支承面との交点における接線が支承面に載っている又は支承面と平行に在る具合よりも、実質的に近接性が強い。
図2D及び図2Eには、スペーサ20の追従端及び先導端部分からの端面図が示されている。側方側壁30及び36は、上支承面22から下支承面24へ延びる方向には実質的に直線状である。図2A及び図2Cに示されている様に、側壁30、36は、追従端28から先導端25まで凸状に側方外向きに湾曲している。それぞれの側壁30、36の長さ
の大半部分は、半径R4によって画定される弧上に在り、この大半の長さ部分は、追従端28から、中間長さ平面Mから先導端部分26寄りにオフセットした場所まで延びている。半径R4の大きさは、スペーサ20の長さL1に依存して変わり、長さL1が増加するにつれ増加する。例えば、1つの具体的な実施形態は、18ミリメートルの長さL1を有するスペーサについて35ミリメートルのR4を提供し、32ミリメートルのスペーサ長さL1については80ミリメートルのR4を提供している。側壁30、36は、先導端部分26から、半径R4によって画定される弧上に在る側壁30、36の大半の長さ部分との接合部を形成する場所まで、半径R5によって画定されている弧上をより積極的に湾曲している。側壁30、36は、接合部に最大幅W1を画定し、追従端28により小さい幅W2を画定している。1つの具体的な例では、半径R5は約7ミリメートルであり、半径R4は半径4より約5乃至11倍大きくなっている。先導端部分26は、側壁30側壁36間に、小半径R6を有する弧によって画定されていて側壁30、36同士を接続している弾丸形状を形成している。1つの具体的な実施形態では、半径R6は約2ミリメートル、最大幅W1は約9ミリメートル、そして幅W2は約4.5ミリメートルである。他の実施形態は、これらの寸法について、スペーサ20の様々な部分同士の間の全体的比率を維持する他の値を考えている。
先導端部分26の側壁30側壁36間方向の弾丸状の外形は、スペーサ20のその側壁30、36が椎骨終板の各々に面するように向き付けられた状態での潰れた円板空間内への挿入をやり易くする。また、積極的に丸みの付けられている先導端部分26の、半径R5によって画定されるより軽微に丸みの付けられている側壁部分への移行は、スペーサ20に初期伸延を行わせ、この初期伸延を、椎骨終板への切り崩し無しに、側壁30、36に沿った重量支承面の十分な長さで以って維持させるようにしている。加えて、上下支承面22、24の長さは、最大化でき、図2Cに示されている様に先導の最も端の鼻部分26から極僅かにオフセットしている場所まで延ばされている。図2Bに示されている様に、支承面22支承面24間方向に、先導端部分26は、半径R7によって画定される凸状の弧上を延びる鈍な鼻部を画定している終端面を含んでいる。半径R7は、スペーサ20の高さH1に基づき変わる。1つの具体的な例では、高さH1が10ミリメートルのとき、半径R7は約7.5ミリメートルであり、高さH1が18ミリメートルのとき、半径R7は約14ミリメートルである。先導端部分26の支承面22支承面24間の大半径は、更に、スペーサ20を長手方向軸21周りにその挿入向きからその植込向きへ回転させたとき、椎骨終板に接触させるのに利用できる支承面20、22の長さを最大化する。
図2Aは、側壁30、36のスロット42、44を示す、スペーサ20の断面図を描いている。スロット42、44は、追従端28から角度A2で先導端部分26に向かう方向に拡がっている。これは、以下に更に論じられている挿入器との楔嵌めを提供する。加えて、図2Bに示されている様に、スロット42、44の高さは、先導端部分26に向かう方向に増加していて、その結果、スロット42、44の上縁と下縁は、スロット42、44の長さの大半部分に沿って上下支承面20、22とそれぞれ平行している。追従端28は、スペーサ20の終端に平板面を含んでおり、スロット42、44は追従端28の平板状の壁面を貫いて延びている。スロット42、44は、追従端28から、4ミリメートルから17ミリメートルまでを範囲とする長さを有していてもよい。1つの具体的な実施形態では、スロット42、44は、追従端28から、中点平面に隣接して位置するその反対側の端まで延びている。加えて、受口50が、追従端28と空洞25の間を延びているが、受口50は同様に盲端を含んでいてもよい。図示の実施形態では、受口50は、挿入器に螺合するための雌ねじ外形を含んでいる。他の実施形態は、非ねじ及び/又は非円形の受口、複数受口、又は受口無しのスペーサ、を考えている。更に他の実施形態では、受口50及びスロット42、44有り又は無しのどちらにせよ、追従端28は、スロット、リッジ、又は挿入器との係合を強化する他の特徴を含んでいる。空洞25は、先導端部分26から追従端28に向かって延びる細長い卵型形状を含んでいる。空洞25の幅は、スペ
ーサ20としての空洞25に沿った最小壁厚さを維持するべく、追従端28に向かう方向に先細っている。
次に図3を参照すると、スペーサ20は、1つの実施形態の挿入器100へ接続されているのが示されている。挿入器100は、細長い保持部材102と、保持部材102の近位端へ脱着可能に又は永久的に接続されているハンドル104と、を含んでいる。ハンドル104は、スペーサ20が円板空間に植え込まれたときにスペーサ20を回転させるための回転力を保持部材102へ印加するのをやり易くするためのT形把持部を含んでいる。挿入器100は、更に、スペーサ20の受口50に係合するべくハンドル104及び保持部材102を貫いて延びているロック部材106を含んでいる。図4A−図4Dに更に示されている様に、保持部材102は、スペーサ20のスロット42、44に受けられる一対の指部108、110を有する遠位端構造を含んでいる。保持部材102は、更に、ロック部材106のねじの切られた遠位端部分が指部108と110の間を突き出てスペーサ20の受口50に係合するようにロック部材106を受ける長手方向通路112を画定している。保持構造は、更に、スペーサ20を円板空間内で回転させる際の挿入器100のスペーサ20相手の把持を更に強化するため、上下支承面22、24に沿って延びる又は上下支承面22、24の陥凹の中に延びる上下の指部114、116を含んでいる。
次に図5−図6を参照すると、スペーサ20に係合させるための別の実施形態の挿入器120が示されている。挿入器120は、外管122内に滑動可能に配置されている内ロック部材126を含んでいる。外管122は、スペーサ20を間に受けるギャップによって離間された一対の向かい合う指部128、130を含む遠位保持構造124を含んでいる。外管122は、更に、分解図に外管122から出ているものとして示されているが普通は外管122へ堅く取り付けられているハンドル123を含んでいる。サムホイール132を外管122に対して回転させ、ロック部材126の端部材134を受口50に係合させて、スペーサ20を指部128と130の間にそれら指部128、130がスロット42、44に受けられた状態で引き寄せる、ということが評価されるであろう。指部128、130は、スロット42、44の凹状外形に整合しスロット相手に密な嵌りを提供するように拡がっている凸状に湾曲した対向面を含んでいる。結果として、挿入器120によってスペーサへ印加される回転力は、スペーサ20の長さ及び高さの大半部分に沿って分布される。また、スペーサの凹状面と挿入器の凸状面の噛み合いは、回転中にスペーサ上の特定の一か所に力が集中しないようにする。結果として、円板空間内でのスペーサの回転中に被るはずの回転力に対向するうえで、必要なインプラント材料が少なくてすむことになり、或いは骨の様なより脆弱な材料を採用できるようになる。
以上に説明されているスペーサは、様々な改良された特徴を含んでいる。これらの特徴は何れも説明されている実施形態に関連付けて開示されているが、それら特徴の1つ又は何れかの組合せが改良された椎体間スペーサと共に利用されてもよいものと評価されるであろう。また、具体的な寸法は、一部の患者の腰椎の脊椎解剖学的構造に適するものとして開示されているが、スペーサは、多様な患者個体群について脊椎の様々なレベル、即ち、腰椎、胸椎、又は頚椎のレベルの椎体間スペーサに適した他の寸法で構成することもできよう。例えば、平均的な患者個体群では、装置の前方高さは4ミリメートルから18ミリメートルの範囲となろう。同様に、装置の後方高さは2ミリメートルから16ミリメートルの範囲となろう。この範囲内では、上下支承面の弧を画定する中点の長手方向オフセットは、0度から30度までの範囲の脊柱前弯角度形成を作り出すように調節されることであろう。
図7−図8は、2つの隣接する椎骨V1とV2の間の円板空間に植え込まれたスペーサ20を描いている。スペーサ20は、後方進入Pから円板空間の中へ、図7のスペーサ20’の向きによって示されている様に骨係合面を側方に位置付けた状態で挿入され、円板
空間の中へ挿入された後、図8のスペーサ20によって示されている様に離隔位置へと回転させられている。代わりに、スペーサ20は、上下支承面を椎骨V1とV2の終板とじかに係合するように位置付けた状態で円板空間の中へ直接植え込まれてもよい。加えて、スペーサ20は、前方進入A、側方進入、又は斜め進入から円板空間の中へ挿入されてもよい。何れの進入でも、スペーサ20は、回転無しの打ち込みによって直接挿入されてもよいし、或いは骨係合面が側方に面する状態に向き付け、次いでスペーサ20が円板空間の中に位置付けられた後に回転させてもよい。ここに説明されているスペーサの滑らかで丸みの付けられた特徴は、スペーサが挿入処置及び/又は回転処置中に神経構造を含む軟組織を鉤裂きにしたり擦りむいたりする可能性を抑えるものと評価されるであろう。更にまた、スペーサの先導端の弾丸鼻部形状は、スペーサをスペーサ20’の向きにした状態で潰れた円板空間へ挿入することを可能にし、スペーサが植込中に前方へ進み過ぎてしまった場合の前環帯への損傷を予防する。凸状に丸みの付けられた側壁は、挿入時に、隣接する椎骨を再現する。
図9に示されている様に、グラフト材料Gを、各スペーサ20の側方面の周りに位置付けて、スペーサ20同士の間及びスペーサ20の外のグラフト材料で円板空間を完全に又は部分的に充填するようにしてもよい。代わりに、又は追加的に、空洞25にグラフト材料Gを充填してもよい。骨アンカーと接続用ロッドの形態をしている固定装置150を、所望される場合には、図10に示されている様に円板空間の外に設けて更なる安定化を提供させてもよい。椎骨V1と椎骨V2の間の脊柱前弯角度に対する微調節が所望される場合は、装置150に伸延工具又は圧縮工具を適用し、椎骨を固定装置150の凸状の上面又は下面を横切って動かしてV1とV2の間の角度形成を修正させてもよい。
図11−図13は、円板空間に植え込むための別の実施形態のスペーサ220を描いている。スペーサ220は、以上に論じられているスペーサ20と同じ又は類似としてもよいが、但し、その最終的な位置へ回転させたときに脊柱前弯を確立するべく先導端部分が追従端部分より高さが実質的に大きくなるように積極的にテーパの付けられた高さを含んでいる。1つの実施形態では、スペーサ220は、突起を欠いた滑らかな上下支承面を含んでいる。別の実施形態では、スペーサ220は、以上に論じられているスペーサ20の様な突起を含んでいる。図11では、スペーサ220’は、椎骨V1とV2を初期伸延するべく後方進入Pからの脊椎円板空間内への挿入に向けて、その先導端部分が終板間の入口に位置付けられた状態の挿入向きへ回転させられているのが示されている。図12に示されているスペーサ220’(スペーサ20’も同様)の潰れた円板空間D内への挿入は、スペーサが挿入向きにあるときにはスペーサの側方側壁が椎骨V1、V2の終板に面しているという構成によってやり易くされている。スペーサ220’は、円板空間の中へ進められ、椎骨V1、V2の初期伸延を提供する。図13では、スペーサ220は、その軸周りに四分の一回転だけ回され、その結果、スペーサ220の上下支承面が隣接する椎骨V1、V2の終板に接触している。スペーサ22の回転は、スペーサ22がその最終的な植込向きに入ったとき終板間に脊柱前弯角度A1を作り出す。
図14−図16は、円板空間に植え込むための別の実施形態のスペーサ320を描いている。スペーサ320は、以上に論じられているスペーサ20又は220と同じ又は類似としてもよいが、但しその側方側壁に突起を含んでいるので、外科医は、所望の嵌りが実現されるなら、植え込まれたインプラントをその初期挿入向きで留置させることを選択することができるし、又はより良好な嵌りが所望されるなら、後でスペーサを回転させることを選択できる。図14では、スペーサ320’は、椎骨V1とV2を初期伸延するべく後方進入Pからの円板空間内への挿入に向けて、その先導端部分が終板間の入口に位置付けられた状態の挿入向きへ回転させられているのが示されている。スペーサ320’は、図15に示されている様に、円板空間の中へ進められ、椎骨V1、V2の初期伸延を提供する。所望の嵌りが実現されているなら、その結果、その側壁の突起322が椎骨終板に
係合し、植え込まれたスペーサ320’にこの初期挿入向きでの安定性を提供する。より良好な嵌りが所望されるなら、スペーサ320をその軸周りに四分の一回転だけ回せばよく、すると、スペーサ320の上下支承面及びそれらの突起324が隣接する椎骨V1、V2の終板にスペーサの最終植込向きで接触する。
様々な実施形態を、特定の特徴及び/又は構成要素の組合せを有するものとして説明してきたが、以上に論じられている実施形態の何れかからの何らかの特徴及び/又は構成要素の組合せを有する他の実施形態も実施可能である。本明細書での使用に際し、英語の単数形「a」、「an」、及び「the」の対訳である「或る」、「一」、及び「当該」は、文脈が明らかにそうではないと指示していない限り、複数の対象を含む。而して、例えば、「或る部材」という用語は、単一の部材又は複数部材の或る組合せを意味するものとされ、「或る材料」は、1つ又はそれ以上の材料或いはそれらの或る組合せを意味するものとされる。また、「近位」と「遠位」という用語は、医療用インプラント又は器械を患者の中へ挿入する施術者(例えば、外科医、内科医、看護師、技術者、など)により近い方向と施術者から離れる方向をそれぞれ指す。例えば、患者の身体の内部に最初に挿入される医療器械の部分は遠位部分ということになり、当該医療装置の反対側の部分(例えば、医療装置の施術者に最も近い部分)は近位部分ということになろう。
本発明を図面に示し以上の記述の中で詳細に説明してきたが、それら図面及び記述は、性質上、例示目的と考えられるべきであり、制限を課すものと見なされてはならず、本発明の精神の内に入るあらゆる変更及び修正は保護されることが望まれるものと理解されたい。
20、20’ 椎体間スペーサ
21 長手方向軸
22 上支承面
24 下支承面
25 空洞
26 先導端部分
28 追従端
30 第1側方側壁
32、34 突起
36 第2側方側壁
40 放射線不透過性マーカー
42、44 スロット
46、48 穴
50 受口
52 放射線不透過性マーカー
100 挿入器
102 保持部材
104 ハンドル
106 ロック部材
108、110 指部
112 長手方向通路
114、116 上下の指部
120 挿入器
122 外管
123 ハンドル
124 遠位保持構造
126 内ロック部材
128、130 指部
132 サムホイール
134 端部材
220、220’ 椎体間スペーサ
320、320’ 椎体間スペーサ
322 側壁の突起
324 上下支承面の突起
A1 脊柱前弯角度
A2 スロットの拡がり角度
B1、B2 接線角度
M 中間長さ平面
H1、H2、H3 高さ
L1、 長さ
W1、W2 幅
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7 曲率半径
S1 弓状面
V1、V2 椎骨
D 円板空間
P 後方進入
A 前方進入
G グラフト材料

Claims (17)

  1. 椎骨の間に配置するための椎体間スペーサであって、
    細長い中央本体部分であって、先導端部分と、前記先導端部分とは反対側の追従端と、中心長手方向軸に沿って前記先導端部分から前記追従端まで延びて当該本体部分の長さを画定している一対の互いに反対側の側方側壁と、を有していて、前記中心長手方向軸に直交である中間長さ平面を画定している細長い中央本体部分と、
    上椎骨の終板に当てて設置するための、前記長手方向軸に沿って前記先導端部分と前記追従端の間を延びる上支承面、及び、
    下椎骨の終板に当てて設置するための、前記長手方向軸に沿って前記先導端部分と前記追従端の間を延びる反対側の下支承面であって、前記互いに反対側の上下支承面は、前記中間長さ平面から前記先導端部分寄りにオフセットしている第1場所に当該支承面間の最大高さを画定している、上支承面及び下支承面と、を備えている椎体間スペーサにおいて、
    前記上下支承面のどちらかに直交である向きに視たときに、前記側方側壁は、それぞれ、前記先導端部分から前記追従端まで延びる凸状に湾曲した外形であって前記中間長さ平面から前記先導端部分寄りにオフセットしている第2場所に前記本体部分の前記側方側壁間の最大幅を画定している凸状に湾曲した外形を、画定しており、
    前記中心長手方向軸に沿って覗く方向に視たときに、前記側方側壁は、それぞれ、前記上支承面から前記下支承面まで延びる直線状の外形を画定しており、
    前記上支承面と前記下支承面は、それぞれ、そこから外向きに伸びる一連の突起であって前記長手方向軸を実質的に横断して延びていて前記先導端部分から前記追従端まで長手方向に互いから離間されている一連の突起、を含んでおり、
    前記突起は、それぞれ、前記側方側壁間を延び、前記突起は、それぞれ、第1半径を有する第1の弧によって画定されており、前記上下支承面は、それぞれ、前記側方側壁間を延びていて、それぞれ、第2半径を有する第2の弧によって画定されており、前記第2半径は前記第1半径より実質的に大きい、椎体間スペーサ。
  2. 前記側方側壁は、それぞれ、その中に細長いスロットを含んでおり、当該細長いスロッ
    トは、前記追従端から前記中間長さ平面に隣接して位置している当該スロットの反対側の端まで延びている、請求項1に記載の椎体間スペーサ。
  3. 前記細長いスロットは、それぞれ、前記追従端から前記反対側の端に向かって増加している高さを含んでいる、請求項2に記載の椎体間スペーサ。
  4. 前記細長いスロットは、前記追従端から前記先導端部分に向かって延びる方向に互いから離れるように且つ前記長手方向軸から離れるように拡がっている、請求項3に記載の椎体間スペーサ。
  5. 前記中央本体部分は、前記上下支承面の間を延びていて当該上下支承面のそれぞれに開口している空洞を画定している、請求項1に記載の椎体間スペーサ。
  6. それぞれの突起の互いに反対側の端は、前記本体部分の前記中心長手方向軸周りの回転をやり易くするべく、前記側方側壁のうちの隣接する一方の側方側壁から前記突起まで丸みが付けられている、請求項1に記載の椎体間スペーサ。
  7. 前記上下支承面の少なくとも一方の支承面の前記突起は、更に、第3半径を有する第3の弧が前記先導端部分から前記追従端まで延びているものとして当該第3の弧上に在り、
    前記上下支承面の少なくとも一方の支承面は、更に、第4半径を有する第4の弧が前記先導端部分から前記追従端まで延びているものとして当該第4の弧上に在り、
    前記突起は、前記上下支承面と前記先導端部分との接合部から前記追従端寄りにオフセットしている場所に前記本体部分の最大高さを画定している、請求項1に記載の椎体間スペーサ。
  8. 前記側方側壁のそれぞれの前記凸状に湾曲した外形は、第1半径を有する第1の弧が前記追従端から前記第2場所まで延びているものとして当該第1の弧によって画定されており、前記側方側壁のそれぞれの前記凸状に湾曲した外形は、第2半径を有する第2の弧が前記第2場所から前記先導端部分まで延びているものとして当該第2の弧によって画定されており、前記第1半径は前記第2半径より実質的に大きく、よって、前記側方側壁は前記先導端部分に向かって集束している、請求項1に記載の椎体間スペーサ。
  9. 前記第1半径は前記第2半径より5乃至11倍大きい範囲にあり、前記側方側壁は、第3半径を有する第3の弧によって画定されている前記先導端部分の鼻部によって互いへ接続されており、前記第2半径は前記第3半径より実質的に大きい、請求項8に記載の椎体間スペーサ。
  10. 前記鼻部は前記上下支承面を、第4半径を有する第4の弧によって画定されている端面で以って互いへ接続しており、前記第4半径は前記第3半径より実質的に大きい、請求項9に記載の椎体間スペーサ。
  11. 椎骨の間に配置するための椎体間スペーサにおいて、
    細長い中央本体部分であって、先導端部分と、前記先導端部分とは反対側の追従端と、中心長手方向軸に沿って前記先導端部分から前記追従端まで延びて当該本体部分の長さを画定している一対の互いに反対側の側方側壁と、を有していて、前記中心長手方向軸に直交である中間長さ平面を画定している細長い中央本体部分と、
    上椎骨の終板に当てて設置するための、前記長手方向軸に沿って前記先導端部分と前記追従端の間を延びる上支承面、及び、
    下椎骨の終板に当てて設置するための、前記長手方向に沿って前記先導端部分と前記追従端の間を延びる反対側の下支承面であって、前記互いに反対側の上下支承面は、前記中
    間長さ平面から前記先導端部分寄りにオフセットしている第1場所に当該上下支承面間の最大高さを画定している、上支承面及び下支承面と、を備えており、
    前記上支承面と前記下支承面は、それぞれ、そこから外向きに伸びる一連の突起であって1つ1つは前記長手方向軸を実質的に横断して延びていて前記先導端部分から前記追従端まで長手方向に互いから離間されている一連の突起、を含んでおり、
    前記突起は、それぞれ、前記側方側壁間を延びて第1半径を有する第1の弧によって画定されており、前記上下支承面は、それぞれ、前記側方側壁間を延びていて、第2半径を有する第2の弧によって画定されており、前記第2半径は前記第1半径より実質的に大きく、
    前記上支承面と前記下支承面のどちらかに直交である向きに視たときに、前記側方側壁は、それぞれ、前記先導端部分から前記追従端まで延びる凸状に湾曲した外形であって前記中間長さ平面から前記先導端部分寄りにオフセットしている第2場所に前記本体部分の最大幅を画定している凸状に湾曲した外形を、画定しており、
    前記中心長手方向軸に沿って覗く方向に視たときに、前記側方側壁は、それぞれ、前記上支承面から前記下支承面まで延びる直線状の外形を画定している、椎体間スペーサ。
  12. それぞれの突起の互いに反対側の端は、前記本体部分の前記中心長手方向軸周りの回転をやり易くするべく、前記側方側壁のうちの隣接する一方の側方側壁から前記突起まで丸みが付けられている、請求項11に記載の椎体間スペーサ。
  13. 角部が前記側方側壁のそれぞれを前記上下支承面の各々へ接続しており、前記角部のそれぞれは弓状面によって画定されている、請求項11に記載の椎体間スペーサ。
  14. 前記弓状面のうちの少なくとも1つの弓状面の、当該弓状面と前記側方側壁との交点の接線は、当該側方側壁への載り具合が、前記弓状面の前記上下支承面の前記各々との交点における接線が前記各支承面に載っている具合よりも、実質的に近接性が強い、請求項13に記載の椎体間スペーサ。
  15. 前記弓状面は、半径によって画定されている少なくとも1つの弧を含んでいる、請求項13に記載の椎体間スペーサ。
  16. 前記上下支承面の少なくとも一方の支承面の前記突起は、更に、第3半径を有する第3の弧が前記先導端部分から前記追従端まで延びているものとして当該第3の弧上に在り、
    前記上下支承面の少なくとも一方の支承面は、更に、第4半径を有する第4の弧が前記先導端部分から前記追従端まで延びているものとして当該第4の弧上に在り、
    前記突起は、前記上下支承面と前記先導端部分との接合部から前記追従端寄りにオフセットしている場所に前記本体部分の最大高さを画定している、請求項11に記載の椎体間スペーサ。
  17. 前記側壁は、そこからから外向きに延びる突起を含んでいる、請求項11に記載の椎体間スペーサ。
JP2017064513A 2011-07-14 2017-03-29 椎体間スペーサ Active JP6312888B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/182,942 2011-07-14
US13/182,942 US9095445B2 (en) 2011-07-14 2011-07-14 Vertebral interbody spacer

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014520197A Division JP6122429B2 (ja) 2011-07-14 2012-06-26 椎体間スペーサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017136410A JP2017136410A (ja) 2017-08-10
JP6312888B2 true JP6312888B2 (ja) 2018-04-18

Family

ID=47506788

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014520197A Active JP6122429B2 (ja) 2011-07-14 2012-06-26 椎体間スペーサ
JP2017064513A Active JP6312888B2 (ja) 2011-07-14 2017-03-29 椎体間スペーサ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014520197A Active JP6122429B2 (ja) 2011-07-14 2012-06-26 椎体間スペーサ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9095445B2 (ja)
EP (1) EP2731524B1 (ja)
JP (2) JP6122429B2 (ja)
CN (1) CN103648421B (ja)
AU (1) AU2012283068B2 (ja)
WO (1) WO2013009462A2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8287597B1 (en) * 2009-04-16 2012-10-16 Nuvasive, Inc. Method and apparatus for performing spine surgery
EP2593043A2 (en) 2010-07-15 2013-05-22 NLT Spine Ltd. Surgical systems for implanting expandable implants
US9095445B2 (en) * 2011-07-14 2015-08-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Vertebral interbody spacer
US9132021B2 (en) 2011-10-07 2015-09-15 Pioneer Surgical Technology, Inc. Intervertebral implant
WO2013179102A1 (en) 2012-05-29 2013-12-05 NLT-Spine Ltd. Laterally deflectable implant
US20140277505A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Dale Mitchell Spinal implants with bioactive glass markers
US9456856B2 (en) * 2013-09-26 2016-10-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Intrabody osteotomy implant and methods of use
US10226353B2 (en) * 2013-10-07 2019-03-12 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant system and method
US9730802B1 (en) 2014-01-14 2017-08-15 Nuvasive, Inc. Spinal fusion implant and related methods
JP6383608B2 (ja) * 2014-03-05 2018-08-29 富士フイルム株式会社 偏光板用組成物、偏光板保護フィルム、偏光子、偏光板および液晶表示装置
US10555818B2 (en) 2015-04-23 2020-02-11 Institute for Musculoskeletal Science and Education, Ltd. Spinal fusion implant for oblique insertion
RU2624350C2 (ru) * 2015-12-24 2017-07-03 Общество с ограниченной ответственностью "Медико-инженерный центр сплавов с памятью формы" Имплантат для межтелового спондилодеза из пористого материала и имплантовод для его установки и удаления
US10292834B2 (en) 2016-06-27 2019-05-21 Globus Medical, Inc. Intervertebral spacer with chamfered edges
US10292825B2 (en) 2016-06-27 2019-05-21 Globus Medical, Inc. Intervertebral spacer with chamfered edges
JP6813968B2 (ja) * 2016-07-01 2021-01-13 日本特殊陶業株式会社 椎体スペーサ
CN106073952A (zh) * 2016-07-18 2016-11-09 中国人民解放军第二军医大学第二附属医院 一种治疗椎体压缩性骨折的椎体增强器
CN106236330B (zh) * 2016-08-22 2019-03-05 浙江康慈医疗科技有限公司 侧路腰椎间融合器
CN106308982A (zh) * 2016-08-22 2017-01-11 浙江康慈医疗科技有限公司 腰椎间融合器
US11058551B2 (en) 2016-12-16 2021-07-13 Advance Research System, Llc Interbody implant with concave profiled nose
USD879295S1 (en) 2017-02-13 2020-03-24 Advance Research System, Llc Spinal fusion cage
USD847339S1 (en) 2017-06-26 2019-04-30 Advanced Research System, LLC Spinal fusion cage
US11147682B2 (en) 2017-09-08 2021-10-19 Pioneer Surgical Technology, Inc. Intervertebral implants, instruments, and methods
DE102017008592A1 (de) * 2017-09-13 2019-03-14 Joimax Gmbh Zwischenwirbel-lmplantat
USD907771S1 (en) 2017-10-09 2021-01-12 Pioneer Surgical Technology, Inc. Intervertebral implant
USD930160S1 (en) * 2019-09-11 2021-09-07 L&K Biomed Co., Ltd. End plate for a spinal fusion cage
USD929594S1 (en) * 2019-09-11 2021-08-31 L&K Biomed Co., Ltd. End plate for a spinal fusion cage
US11737888B1 (en) 2019-09-19 2023-08-29 Advance Research System, Llc Spinal fusion implant system and method
USD950060S1 (en) * 2019-12-24 2022-04-26 PrinterPrezz, Inc. Posterior lumbar interbody fusion device

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4834757A (en) * 1987-01-22 1989-05-30 Brantigan John W Prosthetic implant
US4863477A (en) 1987-05-12 1989-09-05 Monson Gary L Synthetic intervertebral disc prosthesis
ATE205069T1 (de) 1993-02-09 2001-09-15 Acromed Corp Bandscheibe
US5584831A (en) 1993-07-09 1996-12-17 September 28, Inc. Spinal fixation device and method
US5425772A (en) * 1993-09-20 1995-06-20 Brantigan; John W. Prosthetic implant for intervertebral spinal fusion
BE1007549A3 (nl) 1993-09-21 1995-08-01 Beckers Louis Francois Charles Implantaat.
CN1156255C (zh) 1993-10-01 2004-07-07 美商-艾克罗米德公司 脊椎植入物
US5443514A (en) 1993-10-01 1995-08-22 Acromed Corporation Method for using spinal implants
US5653762A (en) 1994-03-18 1997-08-05 Pisharodi; Madhavan Method of stabilizing adjacent vertebrae with rotating, lockable, middle-expanded intervertebral disk stabilizer
US5658336A (en) 1994-03-18 1997-08-19 Pisharodi; Madhavan Rotating, locking, middle-expanded intervertebral disk stabilizer
US6093207A (en) 1994-03-18 2000-07-25 Pisharodi; Madhavan Middle expanded, removable intervertebral disk stabilizer disk
US6309421B1 (en) 1994-03-18 2001-10-30 Madhavan Pisharodi Rotating, locking intervertebral disk stabilizer and applicator
US5766252A (en) 1995-01-24 1998-06-16 Osteonics Corp. Interbody spinal prosthetic implant and method
US5782919A (en) * 1995-03-27 1998-07-21 Sdgi Holdings, Inc. Interbody fusion device and method for restoration of normal spinal anatomy
ATE348563T1 (de) * 1996-02-22 2007-01-15 Sdgi Holdings Inc Instrumente zur wirbelkörperfusion
US6224631B1 (en) 1998-03-20 2001-05-01 Sulzer Spine-Tech Inc. Intervertebral implant with reduced contact area and method
US6368325B1 (en) 1998-05-27 2002-04-09 Nuvasive, Inc. Bone blocks and methods for inserting bone blocks into intervertebral spaces
US6251140B1 (en) 1998-05-27 2001-06-26 Nuvasive, Inc. Interlocking spinal inserts
WO1999060957A1 (en) 1998-05-27 1999-12-02 Nuvasive, Inc. Methods and apparatus for separating and stabilizing adjacent vertebrae
US6030390A (en) 1999-01-08 2000-02-29 Mehdizadeh; Hamid M. Disc space spreader
US6325827B1 (en) 1999-02-01 2001-12-04 Blacksheep Technologies, Inc. Intervertebral implant
US6245108B1 (en) 1999-02-25 2001-06-12 Spineco Spinal fusion implant
US6080158A (en) 1999-08-23 2000-06-27 Lin; Chih-I Intervertebral fusion device
AU7080200A (en) * 1999-08-26 2001-03-19 Sdgi Holdings, Inc. Devices and methods for implanting fusion cages
JP2003511200A (ja) 1999-10-19 2003-03-25 エスディージーアイ・ホールディングス・インコーポレーテッド 脊柱インプラント及びインプラントを取り付けるための切削器具の準備付属品
US7169183B2 (en) 2000-03-14 2007-01-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Vertebral implant for promoting arthrodesis of the spine
US8137402B2 (en) 2002-01-17 2012-03-20 Concept Matrix Llc Vertebral defect device
US7618423B1 (en) * 2002-06-15 2009-11-17 Nuvasive, Inc. System and method for performing spinal fusion
JP4164315B2 (ja) * 2002-08-20 2008-10-15 昭和医科工業株式会社 椎間スペーサー
FR2848414B1 (fr) * 2002-12-17 2005-02-25 Vitatech Implant intersomatique pour vertebres
US7326251B2 (en) * 2003-04-01 2008-02-05 Sdgi Holdings, Inc. Interbody fusion device
AU2003240354A1 (en) * 2003-06-24 2005-01-04 Synthes Gmbh Implant for the intervertebral space
US7749269B2 (en) * 2005-03-28 2010-07-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal system and method including lateral approach
US7749270B2 (en) 2005-04-29 2010-07-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable intervertebral implant and associated instrumentation
ITPD20050231A1 (it) * 2005-07-28 2007-01-29 2B1 Srl Apparato per il trattamento neurochirurgico-ortopedico di patologie della colonna vertebrale umana
US8801791B2 (en) * 2006-09-27 2014-08-12 K2M, Inc. Spinal interbody spacer
US8172905B2 (en) * 2007-04-27 2012-05-08 Atlas Spine, Inc. Spinal implant
CN201064501Y (zh) * 2007-08-08 2008-05-28 上海通悦医疗器械有限公司 医用骨科脊柱棘突间动态固定植入装置
US20090299479A1 (en) * 2007-10-19 2009-12-03 Jones Robert J Suture guided implant
US8540718B2 (en) * 2007-10-23 2013-09-24 Aesculap Implant Systems, Llc Rod persuader
JP5266069B2 (ja) * 2008-02-07 2013-08-21 昭和医科工業株式会社 ケージ
US20090248163A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 King Emily E Spinal surgery interbody
US8216316B2 (en) * 2008-12-17 2012-07-10 X-Spine Systems, Inc. Prosthetic implant with biplanar angulation and compound angles
US20100262244A1 (en) * 2009-04-14 2010-10-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Metal Coated Implant
US20110190889A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Lordotic interbody device with different sizes rails
AU2011227293A1 (en) * 2010-03-16 2012-11-08 Pinnacle Spine Group, Llc Intervertebral implants and graft delivery systems and methods
TW201302858A (zh) * 2011-06-24 2013-01-16 Du Pont 有色聚醯亞胺膜及與其有關之方法
US9095445B2 (en) * 2011-07-14 2015-08-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Vertebral interbody spacer

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012283068B2 (en) 2016-12-22
US20140031943A1 (en) 2014-01-30
JP6122429B2 (ja) 2017-04-26
JP2017136410A (ja) 2017-08-10
EP2731524B1 (en) 2019-03-27
WO2013009462A2 (en) 2013-01-17
EP2731524A4 (en) 2014-12-17
AU2012283068A1 (en) 2014-01-16
JP2014529310A (ja) 2014-11-06
US20130018466A1 (en) 2013-01-17
US9095445B2 (en) 2015-08-04
WO2013009462A3 (en) 2013-03-07
EP2731524A2 (en) 2014-05-21
CN103648421B (zh) 2016-10-19
CN103648421A (zh) 2014-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6312888B2 (ja) 椎体間スペーサ
US11617654B2 (en) Arcuate fixation member
US10512548B2 (en) Intervertebral implant with fixation geometry
US8591589B2 (en) Interbody fusion device
EP2558036B1 (en) Arcuate fixation member and intervertebral implant
CA2658876C (en) Intervertebral implant with keel
US8852235B2 (en) Posteriorly inserted artificial disc and an artificial facet joint
CA2764837A1 (en) Intervertebral implant

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20180111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6312888

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250