JP6312087B2 - ソフトウェアインストールシステム、インストール装置、端末装置およびソフトウェアインストール方法 - Google Patents

ソフトウェアインストールシステム、インストール装置、端末装置およびソフトウェアインストール方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6312087B2
JP6312087B2 JP2014198526A JP2014198526A JP6312087B2 JP 6312087 B2 JP6312087 B2 JP 6312087B2 JP 2014198526 A JP2014198526 A JP 2014198526A JP 2014198526 A JP2014198526 A JP 2014198526A JP 6312087 B2 JP6312087 B2 JP 6312087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
mini
terminal device
terminal
installation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014198526A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016071512A (ja
Inventor
典宏 長徳
典宏 長徳
渡邊 明彦
明彦 渡邊
匡史 小澤
匡史 小澤
井上 淳
淳 井上
仁 川▲崎▼
仁 川▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Techno-Service Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Techno-Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Building Techno-Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2014198526A priority Critical patent/JP6312087B2/ja
Publication of JP2016071512A publication Critical patent/JP2016071512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6312087B2 publication Critical patent/JP6312087B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は、インストール装置に格納されたソフトウェアを端末装置にインストールするソフトウェアインストールシステムおよびソフトウェアインストール方法に関する。
PCにソフトウェアをインストールして実現した保守用端末装置において、保守用端末装置のソフトウェアを初期化して再インストールする技術として、OSおよびアプリケーションを含むインストーラを、インストール装置からネットワーク経由で保守用端末装置にダウンロードして実行するものがある。
例えば、従来から、PXE(Preboot eXecution Environment)というPCの標準技術により、端末装置がインストール装置からネットワーク経由でミニOSをダウンロードして起動し、ミニOSによりインストーラをダウンロードして実行するものが知られている。
しかしながら、この方法では、端末装置に標準搭載されたPXEにより、端末装置からミニOS配信要求があれば、インストール装置が端末装置に対してミニOSを配信する。ここで、セキュリティ機能は働かない。そのため、例えば許可されていない端末装置から要求があった場合でも、インストール装置からミニOSが配信されてインストーラがダウンロードされ、ソフトウェアがインストールされるという問題があった。
ここで、サーバ装置に、端末装置と端末装置に搭載されるべきソフトウェアとの関係が記述された定義ファイルが置かれ、サーバ装置が、定義ファイルと取得した端末装置名とに応じてセットアップすべきアプリケーションを配信するコンピュータシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、ソフトウェア配信装置に、ユーザ端末装置に相当する型番を取得する取得プログラムとソフトウェア一覧データベースとからなるクライアントツールを備え、ユーザ端末装置に必要なソフトウェアを自動的に検索して配信し、インストールするソフトウェア配信システムが知られている(例えば、特許文献2参照)。
また、センタ局が、端末装置毎に必要なアプリケーションを示すアプリケーション情報を記憶するとともに、端末装置からのインストールを要求するアプリケーションに係る要求アプリケーション情報に応じて、要求されたアプリケーションを送信するアプリケーション管理システムが知られている(例えば、特許文献3参照)。
特開2002−157124号公報 特開2003−248585号公報 特開2012−53836号公報
しかしながら、従来技術には、以下のような課題がある。
すなわち、特許文献1〜3では、端末装置に応じて配信するソフトウェアを選択しているものの、PXEに適用されることは、開示も示唆もされていない。そのため、PXEにおいて端末装置からミニOS配信要求があった場合に、セキュリティが確保されず、インストール装置から許可されていない端末装置にもミニOSが配信されるという問題を解決することができない。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、PXEにおいて端末装置からミニOS配信要求があった場合に、セキュリティを確保して、インストール装置からミニOSを配信することができるソフトウェアインストールシステムを得ることを目的とする。
この発明に係るソフトウェアインストールシステムは、端末装置からミニOS配信要求があった場合に、インストール装置が端末装置に対してミニOSを配信するソフトウェアインストールシステムであって、端末装置は、ミニOS受信・起動部と、端末ID応答部と、を備え、インストール装置は、ミニOS配信部と、端末識別部と、を備え、ミニOS受信・起動部は、インストール装置に対してミニOS配信要求を送信し、ミニOS配信部は、ミニOS配信要求に対する応答を保留した状態で、端末識別部に対して端末識別要求を送信し、端末識別部は、端末ID応答部に対して、端末ID送信要求を送信し、端末ID応答部は、端末装置の端末IDを端末識別部に送信し、端末識別部は、端末IDから端末装置の種別を識別し、ミニOS配信部は、端末装置がミニOSの配信を許可されている端末装置である場合に、ミニOSを配信するものである。
この発明に係るソフトウェアインストールシステムによれば、ミニOS受信・起動部は、インストール装置に対してミニOS配信要求を送信し、ミニOS配信部は、ミニOS配信要求に対する応答を保留した状態で、端末識別部に対して端末識別要求を送信し、端末識別部は、端末ID応答部に対して、端末ID送信要求を送信し、端末ID応答部は、端末装置の端末IDを端末識別部に送信し、端末識別部は、端末IDから端末装置の種別を識別し、ミニOS配信部は、端末装置がミニOSの配信を許可されている端末装置である場合に、ミニOSを配信する。
そのため、PXEにおいて端末装置からミニOS配信要求があった場合に、セキュリティを確保して、インストール装置からミニOSを配信することができる。
この発明の実施の形態1に係るソフトウェアインストールシステムを示すブロック構成図である。 この発明の実施の形態1に係るソフトウェアインストールシステムにおいて、ミニOSおよびインストーラをダウンロードする場合の動作を示す説明図である。 この発明の実施の形態2に係るソフトウェアインストールシステムを示すブロック構成図である。 この発明の実施の形態2に係るソフトウェアインストールシステムにおける保守員作業計画を示す説明図である。 この発明の実施の形態2に係るソフトウェアインストールシステムにおける保守員・保守用端末対応情報を示す説明図である。 この発明の実施の形態2に係るソフトウェアインストールシステムにおいて、使用可能な保守用端末装置を確保してインストールする動作を示す説明図である。
以下、この発明に係るソフトウェアインストールシステムの好適な実施の形態につき図面を用いて説明するが、各図において同一、または相当する部分については、同一符号を付して説明する。ここで、ソフトウェアインストールシステムは、端末装置からの要求に応じて、インストール装置からネットワーク経由でミニOSおよびインストーラをダウンロードさせるものである。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係るソフトウェアインストールシステムを示すブロック構成図である。図1において、このソフトウェアインストールシステムは、ネットワークを介して互いに接続されたインストール装置10、保守用端末装置30およびOA用端末装置40から構成される。ネットワークは、LANや無線LAN等である。
インストール装置10は、ネットワーク部11、ミニOS(Operating System)配信部12、端末識別部13、端末ID(Identification)取得部14、登録端末リスト15、ミニOS選択部16、ミニOS格納部17、ネットワークファイアウォール部18、ファイアウォール制御部19、インストーラ配信部20およびインストーラ格納部21を有している。
また、ミニOS格納部17は、保守用端末用ミニOS171およびOA用端末用ミニOS172を格納し、インストーラ格納部21は、保守用端末用インストーラ211およびOA用端末用インストーラ212を格納している。
保守用端末装置30は、ネットワーク部31、ミニOS受信・起動部32、端末ID応答部33およびインストーラ実行部34を有している。OA用端末装置40は、ネットワーク部41、ミニOS受信・起動部42、端末ID応答部43およびインストーラ実行部44を有している。
以下、インストール装置10の各部の機能について説明する。ネットワーク部11は、ネットワークを介して保守用端末装置30およびOA用端末装置40と通信する。ミニOS配信部12は、保守用端末装置30またはOA用端末装置40からのミニOS配信要求に対して、端末識別部13に端末識別要求を送信し、端末識別部13で識別された端末種別に基づいてミニOSを配信する。
端末識別部13は、ミニOS配信部12に対してミニOS配信要求があった場合に、端末ID取得部14で取得した、ミニOS配信要求を送信した端末装置の端末IDと、登録端末リスト15に記録された、インストール装置10に登録された端末装置とに基づいて、端末装置の種別を識別する。ここでは、端末装置が保守用端末装置30であるか、OA用端末装置40であるか、または図示されていない別の端末装置であるかが識別される。
ミニOS選択部16は、端末識別部13で識別された端末装置の種別に基づいて、ミニOS格納部17に格納された保守用端末用ミニOS171およびOA用端末用ミニOS172の何れかを選択し、選択したミニOSをミニOS配信部12に渡す。
ネットワークファイアウォール部18は、ファイアウォール制御部19の制御下で、端末装置とインストーラ配信部20との通信を許可したり遮断したりする。ファイアウォール制御部19は、端末識別部13での識別結果に基づいて、ネットワークファイアウォール部18を制御する。
インストーラ配信部20は、保守用端末装置30またはOA用端末装置40からのインストーラ配信要求に対して、端末識別部13で識別された端末装置の種別に基づいて、インストーラ格納部21に格納された保守用端末用インストーラ211およびOA用端末用インストーラ212の何れかを選択し、選択したインストーラを端末装置に配信する。
次に、保守用端末装置30およびOA用端末装置40の各部の機能について説明する。ネットワーク部31は、ネットワークを介してインストール装置10およびOA用端末装置40と通信する。ミニOS受信・起動部32は、インストール装置10に対してミニOS配信要求を送信するとともに、受信したミニOSを起動し、インストール装置10に対してインストーラ配信要求を送信する。
端末ID応答部33は、ミニOS受信・起動部32と同時に動作し、ミニOS受信・起動部32がインストール装置10に対してミニOS配信要求を送信した際に、端末識別部13から送信される端末ID送信要求に応答して、保守用端末装置30の端末IDを端末ID取得部14に送信する。インストーラ実行部34は、インストール装置10から受信したインストーラを実行して、ソフトウェアをインストールする。
ネットワーク部41は、ネットワークを介してインストール装置10および保守用端末装置30と通信する。ミニOS受信・起動部42は、インストール装置10に対してミニOS配信要求を送信するとともに、受信したミニOSを起動し、インストール装置10に対してインストーラ配信要求を送信する。
端末ID応答部43は、ミニOS受信・起動部42と同時に動作し、ミニOS受信・起動部42がインストール装置10に対してミニOS配信要求を送信した際に、端末識別部13から送信される端末ID送信要求に応答して、OA用端末装置40の端末IDを端末ID取得部14に送信する。インストーラ実行部44は、インストール装置10から受信したインストーラを実行して、ソフトウェアをインストールする。
続いて、図2を参照しながら、この発明の実施の形態1に係るソフトウェアインストールシステムにおいて、ミニOSおよびインストーラをダウンロードする場合の動作について説明する。まず、端末装置のミニOS受信・起動部がインストール装置10のミニOS配信部12に対してミニOS配信要求を送信する。このとき、ミニOS配信部12は、端末装置からのミニOS配信要求に対する応答を保留した状態で、端末識別部13に対して端末識別要求を送信する。
次に、端末識別部13は、端末装置のIPアドレスに基づいて、端末ID応答部に対して、端末ID送信要求を送信し、端末ID応答部は、端末装置の端末IDを端末ID取得部14に送信する。ここで、端末IDは、例えばシリアルナンバー等であり、端末識別部13と端末ID応答部とでパスワード付き通信等により端末ID応答部が端末識別部13を認証することで、異なる端末IDが送信されるのを防止することができる。このパスワードは、システム管理者が知るもので、端末装置使用者にはパスワードを知らせず、端末IDを書きかえることはできない。
なお、端末ID応答部は、インテル(登録商標)AMT(Active Management Technology)等の、PXEを処理するプロセッサとは別のプロセッサで実現される。続いて、端末識別部13は、端末ID取得部14を介して端末装置の端末IDを取得し、端末装置が保守用端末装置30であるか、OA用端末装置40であるか、またはそれ以外の端末装置であるかを識別する。
ここで、ミニOS配信部12は、端末装置が保守用端末装置30かOA用端末装置40である場合には、ミニOS選択部16により、ミニOS格納部17に格納されたミニOSから端末装置に適したミニOSを選択して、端末装置に配信する。なお、ミニOS配信部12は、端末装置がそれ以外の端末装置である場合には、無応答となる。
また、通常時であれば、ネットワークファイアウォール部18は、すべての端末装置とインストーラ配信部20との通信を禁止しているので、インストーラ配信部20は、すべての端末装置からのインストーラ配信要求に応答しない。
しかしながら、このとき、端末識別部13は、端末装置の識別結果に応じて、ミニOSの起動によって送信されるインストーラ配信要求に応答するために、ファイアウォール制御部19により、ネットワークファイアウォール部18に対して、端末装置のIPアドレスに基づいて、ミニOSを配信した端末装置とインストーラ配信部20との通信を許可する設定を行う。
次に、ミニOS配信部12からミニOSが配信されると、端末装置のミニOS受信・起動部は、ミニOSを起動して、インストール装置10のインストーラ配信部20に対してインストーラ配信要求を送信する。また、インストーラ実行部は、インストーラ配信部20からインストーラが配信されると、インストーラを実行して、インストールを完了する。
また、ファイアウォール制御部19は、インストーラ配信部20を監視し、インストーラ配信部20からインストーラの配信が完了すると、端末装置のIPアドレスに基づいて、ネットワークファイアウォール部18を制御してミニOSを配信した端末装置とインストーラ配信部20との通信を遮断する。
このように、端末装置は、ミニOS受信・起動部とは別の、ミニOS受信・起動部と同時に動作する端末ID応答部を有する。また、インストール装置10は、端末装置からのミニOS配信要求に対して、ミニOSの配信を保留した状態で、端末識別部13が端末ID応答部と通信して端末装置を識別し、インストールが許可されていない端末装置には、ミニOS配信部12は無応答となる。
そのため、端末装置に標準搭載されたPXEの機能であるミニOS受信・起動部を変更することなく、許可されない端末装置へのインストールを防止する。さらに、ファイアウォール制御部19により、インストーラの配信をミニOSによるインストール時に限って許可することで、任意の時点でインストーラをダウンロードすることを禁止して、インストーラを使った不正なインストールを防止する。
以上のように、実施の形態1によれば、ミニOS受信・起動部は、インストール装置10に対してミニOS配信要求を送信し、ミニOS配信部12は、ミニOS配信要求に対する応答を保留した状態で、端末識別部13に対して端末識別要求を送信し、端末識別部13は、端末ID応答部に対して、端末ID送信要求を送信し、端末ID応答部は、端末装置の端末IDを端末識別部13に送信し、端末識別部13は、端末IDから端末装置の種別を識別し、ミニOS配信部12は、端末装置がミニOSの配信を許可されている端末装置である場合に、ミニOSを配信する。
そのため、PXEにおいて端末装置からミニOS配信要求があった場合に、セキュリティを確保して、インストール装置10からミニOSを配信することができる。
実施の形態2.
上記実施の形態1において、保守用端末装置30にインストーラをダウンロードする場合には、ネットワーク経由で大容量のファイルを送信する必要がある。このとき、通信に使用可能なネットワーク帯域に依存して、インストーラのダウンロードおよびインストールの完了までに要するインストール所要時間が変化する。
そこで、保守端末装置を使用する予定が決まっている等、インストールを完了すべき時刻がある場合には、インストール所要時間を予測して、インストールを完了すべき時刻までにインストールが完了しないと判断された場合には、必要に応じてインストールを再スケジュールすることが考えられる。
しかしながら、保守用端末装置30のソフトウェアに不具合があり、ソフトウェアの不具合を解消する目的でソフトウェアをインストールする場合に、インストールを完了すべき時刻までにインストールが完了しないと判断されて、インストールが再スケジュールされると、不具合のあるまま保守用端末装置30を使用することになり、保守を行う現場で不具合が発生して作業に影響を与える恐れがある。
そこで、この実施の形態2では、インストールを完了すべき時刻までにインストールが完了しないと判断された場合であっても、使用可能な保守用端末装置を確保することができるソフトウェアインストールシステムについて説明する。
図3は、この発明の実施の形態2に係るソフトウェアインストールシステムを示すブロック構成図である。図3において、このソフトウェアインストールシステムは、ネットワークを介して互いに接続されたインストール装置10A、保守用端末装置30Aおよび保守用端末装置30Bから構成される。
インストール装置10Aは、ネットワーク部11、インストーラ配信部20A、配信ファイル格納部21A、インストール所要時間予測部22、ユーザデータ退避・回復部23、ユーザデータ格納部24、保守員作業計画25および保守員・保守用端末対応情報26を有している。
また、配信ファイル格納部21Aは、保守用端末用インストーラ211Aを格納し、ユーザデータ格納部24は、ユーザデータ241を格納する。なお、図3において、図1に示したインストール装置10のミニOSおよびインストーラの配信に係る各機能は、インストーラ配信部20Aおよび配信ファイル格納部21Aに集約されている。
保守用端末装置30Aは、ネットワーク部31A、インストーラ受信・実行部32A、自己診断部33A、ユーザデータバックアップ部34Aおよびデータ格納部35Aを有している。また、データ格納部35Aは、ユーザデータ351Aを格納している。なお、図3において、図1に示した保守用端末装置30のミニOSおよびインストーラの配信に係る各機能は、インストーラ受信・実行部32Aに集約されている。
保守用端末装置30Bは、ネットワーク部31B、ユーザデータ認証部32B、ユーザデータリストア部33Bおよびデータ格納部34Bを有している。また、データ格納部34Bは、ユーザデータ341Bを格納する。
以下、インストール装置10Aの各部の機能について説明する。ネットワーク部11は、ネットワークを介して保守用端末装置30Aおよび保守用端末装置30Bと通信する。インストーラ配信部20Aおよび配信ファイル格納部21Aは、ミニOSおよびインストーラを配信する。
インストール所要時間予測部22は、インストーラのダウンロードおよびインストールの完了までに要するインストール所要時間を予測する。ユーザデータ退避・回復部23は、保守用端末装置30Aのソフトウェアを初期化して再インストールする場合に、当該保守用端末装置30Aのユーザデータをユーザデータ格納部24に格納する。
また、ユーザデータ退避・回復部23は、図4および図5に示された保守員作業計画25および保守員・保守用端末対応情報26を参照して、格納されたユーザデータを当該保守用端末装置30Aまたは他の保守用端末装置30Bに回復させる。なお、保守員作業計画25および保守員・保守用端末対応情報26は、外部のシステムから取り込むことができる。
次に、保守用端末装置30Aおよび保守用端末装置30Bの各部の機能について説明する。ネットワーク部31Aは、ネットワークを介してインストール装置10Aおよび保守用端末装置30Bと通信する。インストーラ受信・実行部32Aは、インストール装置10Aからのインストーラを受信して実行する。
自己診断部33Aは、保守用端末装置30Aのソフトウェアに不具合があるか否かを診断する。ユーザデータバックアップ部34Aは、自己診断部33Aで不具合があると診断された場合に、データ格納部35Aに格納されたユーザデータ351Aをインストール装置10Aに送信する。
ネットワーク部31Bは、ネットワークを介してインストール装置10Aおよび保守用端末装置30Aと通信する。ユーザデータ認証部32Bは、ユーザが保守用端末装置30Bにログインした場合に、ログインしたユーザを認証する。
ユーザデータリストア部33Bは、ユーザデータ格納部24に保守用端末装置30Aのユーザデータ351Aが格納されている場合に、ユーザデータ退避・回復部23からユーザデータ351Aが送信されたとき、または保守用端末装置30Aのユーザが保守用端末装置30Bにログインしたときに、ユーザデータ格納部24に格納されたユーザデータ351Aをデータ格納部34Bにユーザデータ341Bとして格納する。
続いて、図6を参照しながら、この発明の実施の形態2に係るソフトウェアインストールシステムにおいて、使用可能な保守用端末装置を確保してインストールする動作を示す説明図である。
まず、自己診断部33Aは、自己診断を実行し(ステップS1)、ソフトウェアの再インストールが必要であるか否かを判定する(ステップS2)。なお、ここで、自己診断部33Aによらず、ユーザがソフトウェアの再インストールが必要であるか否かを決定してもよい。
ステップS2において、再インストールが不要である(すなわち、No)と判定された場合には、自己診断結果をユーザデータ351Aに記憶し(ステップS3)、処理を終了する(ステップS4)。
一方、ステップS2において、再インストールが必要である(すなわち、Yes)と判定された場合には、ユーザデータバックアップ部34Aがインストール装置10Aにユーザデータ351Aを送信する(ステップS5)。
続いて、ユーザデータ退避・回復部23は、ユーザデータ351Aを受信してユーザデータ格納部24に格納する(ステップS6)。
次に、インストール所要時間予測部22は、インストーラのダウンロードおよびインストールの完了までに要するインストール所要時間を予測する(ステップS7)。
ここで、インストール所要時間予測部22は、ユーザデータ351Aをバックアップするのに要した時間や、ミニOSのダウンロード時間に基づいてネットワーク帯域を予測してもよいし、過去のネットワーク帯域の履歴や直近のネットワーク帯域の値を用いてネットワーク帯域を予測してもよい。
続いて、ユーザデータ退避・回復部23は、保守員作業計画25および保守員・保守用端末対応情報26を参照して、予測されたインストール所要時間が、インストールを完了すべき時刻を超えるか否かを判定する(ステップS8)。保守員・保守用端末対応情報26において端末IDの示す保守用端末の使用者がaであり、保守員作業計画25においてaの作業開始日付・時刻から、ビル名で示される作業場所までの移動時間を差し引いた時刻がインストールを完了すべき時刻である。
ステップS8において、インストール所要時間が、インストールを完了すべき時刻を超える(すなわち、Yes)と判定された場合には、ユーザデータ退避・回復部23は、保守員作業計画25および保守員・保守用端末対応情報26を参照して、使用予定のない端末を検索する(ステップS9)。
続いて、ユーザデータ退避・回復部23は、例えば保守用端末装置30Bの使用予定がないと判断した場合に、ユーザデータ351Aを保守用端末装置30Bに送信し(ステップS10)、ユーザデータリストア部33Bは、ユーザデータ351Aをデータ格納部34Bに格納する(ステップS11)。
次に、インストーラ配信部20Aは、保守用端末装置30Aからのインストーラ配信要求に応じて、インストーラを配信し(ステップS12)、インストーラ受信・実行部32Aは、インストーラを受信して(ステップS13)、インストールを実行する(ステップS14)。
すなわち、インストールを完了すべき時刻までにインストールを完了できない場合には、保守員作業計画25および保守員・保守用端末対応情報26に基づいて、使用予定のない別の保守用端末装置30Bに対して、ユーザデータ351Aを回復するととともに、保守用端末装置30Aに対して、ネットワーク経由で再インストールを行う。
なお、インストールを完了すべき時刻までにインストールを完了できない場合には、保守用端末装置30Aにネットワーク経由で再インストールを行いつつ、保守用端末装置30Aのユーザが別の保守用端末装置(例えば、保守用端末装置30B)にログインした際に、ネットワーク経由で保守用端末装置30Bに対してユーザデータ351を回復するようにしてもよい。
一方、ステップS8において、インストール所要時間が、インストールを完了すべき時刻を超えない(すなわち、No)と判定された場合には、インストーラ配信部20Aは、保守用端末装置30Aからのインストーラ配信要求に応じて、インストーラを配信し(ステップS15)、インストーラ受信・実行部32Aは、インストーラを受信して(ステップS16)、インストールを実行する(ステップS17)。
その後、ユーザデータ退避・回復部23は、ユーザデータ351Aを保守用端末装置30Aに送信し(ステップS18)、ユーザデータ351Aがデータ格納部35Aに格納される(ステップS19)。
すなわち、インストールを完了すべき時刻までにインストールを完了できる場合には、保守用端末装置30Aにネットワーク経由で再インストールを行い、インストールの完了後に、保守用端末装置30Aにユーザデータ351を回復する。
以上のように、実施の形態2によれば、使用開始時に再インストールが完了した保守用端末装置30Aか、新たに割り当てられた別の保守用端末装置30Bのいずれかにユーザデータを回復することで、例えば夜間、保守用端末装置を使用しない時間帯に保守用端末装置のメンテナンスを行えるようになる。
10、10A インストール装置、11 ネットワーク部、12 ミニOS配信部、13 端末識別部、14 端末ID取得部、15 登録端末リスト、16 ミニOS選択部、17 ミニOS格納部、18 ネットワークファイアウォール部、19 ファイアウォール制御部、20、20A インストーラ配信部、21 インストーラ格納部、21A 配信ファイル格納部、22 インストール所要時間予測部、23 ユーザデータ退避・回復部、24 ユーザデータ格納部、25 保守員作業計画、26 保守員・保守用端末対応情報、30、30A、30B 保守用端末装置、31、31A、31B ネットワーク部、32 受信・起動部、32A インストーラ受信・実行部、32B ユーザデータ認証部、33 端末ID応答部、33A 自己診断部、33B ユーザデータリストア部、34 インストーラ実行部、34A ユーザデータバックアップ部、34B データ格納部、35A データ格納部、40 OA用端末装置、41 ネットワーク部、42 受信・起動部、43 端末ID応答部、44 インストーラ実行部、211、211A 保守用端末用インストーラ、212 OA用端末用インストーラ、241、341B、351、351A ユーザデータ。

Claims (9)

  1. 端末装置からミニOS(Operating System)配信要求があった場合に、インストール装置が前記端末装置に対してミニOSを配信するソフトウェアインストールシステムであって、
    前記端末装置は、ミニOS受信・起動部と、端末ID(Identification)応答部と、を備え、
    前記インストール装置は、ミニOS配信部と、端末識別部と、を備え、
    前記ミニOS受信・起動部は、前記インストール装置に対して前記ミニOS配信要求を送信し、
    前記ミニOS配信部は、前記ミニOS配信要求に対する応答を保留した状態で、前記端末識別部に対して端末識別要求を送信し、
    前記端末識別部は、前記端末ID応答部に対して、端末ID送信要求を送信し、
    前記端末ID応答部は、前記端末装置の端末IDを前記端末識別部に送信し、
    前記端末識別部は、前記端末IDから前記端末装置の種別を識別し、
    前記ミニOS配信部は、前記端末装置が前記ミニOSの配信を許可されている端末装置である場合に、前記ミニOSを配信する
    ソフトウェアインストールシステム。
  2. 前記インストール装置は、
    前記ミニOS受信・起動部が前記ミニOSを起動することにより送信されるインストーラ配信要求に対して、インストーラを配信するインストーラ配信部、をさらに備えた
    請求項1に記載のソフトウェアインストールシステム。
  3. 前記インストール装置は、
    前記端末装置と前記インストーラ配信部との通信を許可したり遮断したりするネットワークファイアウォール部と、
    前記端末識別部で識別された前記端末装置の種別に応じて、前記ネットワークファイアウォール部の通信許可および通信遮断を制御するファイアウォール制御部と、をさらに備えた
    請求項2に記載のソフトウェアインストールシステム。
  4. 前記端末装置における前記インストーラのダウンロードおよびインストールの完了までに要するインストール所要時間を予測するインストール所要時間予測部と、
    前記インストール所要時間が、インストールを完了すべき時刻を超える場合に、他の端末装置の使用計画を参照して、使用予定のない端末装置に前記インストーラの配信された端末装置のデータを移動させるユーザデータ退避・回復部と、をさらに備えた
    請求項2または3に記載のソフトウェアインストールシステム。
  5. 前記端末装置における前記インストーラのダウンロードおよびインストールの完了までに要するインストール所要時間を予測するインストール所要時間予測部と、
    前記インストール所要時間が、インストールを完了すべき時刻を超える場合に、前記インストーラの配信された端末装置のユーザが他の端末装置にログインしたときに、ユーザがログインした端末装置に前記インストーラの配信された端末装置のデータを移動させるユーザデータ退避・回復部と、をさらに備えた
    請求項2または3に記載のソフトウェアインストールシステム。
  6. 前記端末装置のソフトウェアに不具合があるか否かを診断する自己診断部、をさらに備えた
    請求項1から請求項5までの何れか1項に記載のソフトウェアインストールシステム。
  7. 請求項1から請求項までの何れか1項に記載のインストール装置であって、端末装置からミニOS配信要求があった場合に、前記インストール装置が前記端末装置に対してミニOSを配信するソフトウェアインストールシステムに適用されるインストール装置。
  8. 請求項1から請求項までの何れか1項に記載の端末装置であって、前記端末装置からミニOS配信要求があった場合に、インストール装置が前記端末装置に対してミニOSを配信するソフトウェアインストールシステムに適用される端末装置。
  9. 端末装置からミニOS(Operating System)配信要求があった場合に、インストール装置が前記端末装置に対してミニOSを配信するソフトウェアインストールシステムにおけるソフトウェアインストール方法であって、
    前記端末装置は、ミニOS受信・起動部と、端末ID(Identification)応答部と、を備え、
    前記インストール装置は、ミニOS配信部と、端末識別部と、を備え、
    前記ミニOS受信・起動部が、前記インストール装置に対して前記ミニOS配信要求を送信するステップと、
    前記ミニOS配信部が、前記ミニOS配信要求に対する応答を保留した状態で、前記端末識別部に対して端末識別要求を送信するステップと、
    前記端末識別部が、前記端末ID応答部に対して、端末ID送信要求を送信するステップと、
    前記端末ID応答部が、前記端末装置の端末IDを前記端末識別部に送信するステップと、
    前記端末識別部が、前記端末IDから前記端末装置の種別を識別するステップと、
    前記ミニOS配信部が、前記端末装置が前記ミニOSの配信を許可されている端末装置である場合に、前記ミニOSを配信するステップとを有する
    ソフトウェアインストール方法。
JP2014198526A 2014-09-29 2014-09-29 ソフトウェアインストールシステム、インストール装置、端末装置およびソフトウェアインストール方法 Active JP6312087B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014198526A JP6312087B2 (ja) 2014-09-29 2014-09-29 ソフトウェアインストールシステム、インストール装置、端末装置およびソフトウェアインストール方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014198526A JP6312087B2 (ja) 2014-09-29 2014-09-29 ソフトウェアインストールシステム、インストール装置、端末装置およびソフトウェアインストール方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016071512A JP2016071512A (ja) 2016-05-09
JP6312087B2 true JP6312087B2 (ja) 2018-04-18

Family

ID=55866993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014198526A Active JP6312087B2 (ja) 2014-09-29 2014-09-29 ソフトウェアインストールシステム、インストール装置、端末装置およびソフトウェアインストール方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6312087B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11922176B2 (en) * 2021-07-19 2024-03-05 Dell Products L.P. Containerized firmware services

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7313690B2 (en) * 2003-06-27 2007-12-25 Microsoft Corporation Three way validation and authentication of boot files transmitted from server to client
JP2006099234A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Aruze Corp ネットワーク端末装置、配信サーバ、並びにクライアント/サーバシステム
JP4950418B2 (ja) * 2004-10-29 2012-06-13 株式会社日立製作所 ネットワークブート方法、ネットワークブートシステムおよびネットワークブートプログラム
US20090129597A1 (en) * 2007-11-21 2009-05-21 Zimmer Vincent J Remote provisioning utilizing device identifier
JP5609335B2 (ja) * 2010-07-06 2014-10-22 富士通株式会社 サーバ管理プログラム、サーバ管理装置及びサーバ管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016071512A (ja) 2016-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10091210B2 (en) Policy enforcement of client devices
EP2973157B1 (en) Certificate based profile confirmation
CN110023223A (zh) 配置对电梯控制系统的访问权限
CN112417379A (zh) 一种集群许可证管理方法、装置、授权服务器及存储介质
US10789335B2 (en) Remote diagnosis management system and method for operating the same
EP2166702A1 (en) Mobile terminal, working device, data management system, and recording medium
EP2757499A1 (en) System and method for massive controlled and secured update of devices firmware
CN105493098B (zh) 终端装置和用于保护终端装置的方法、以及终端管理服务器
CN103810420A (zh) 一种应用防卸载方法和系统
US11288341B2 (en) Information handling system license management through NFC
US11140144B2 (en) IoT data collection system, IoT data collection method, management device, management program, agent device, and agent program
JP4732805B2 (ja) サービス利用方法及び端末
JP6312087B2 (ja) ソフトウェアインストールシステム、インストール装置、端末装置およびソフトウェアインストール方法
JP6888445B2 (ja) セキュアエレメント、コンピュータプログラム、デバイス、サーバ及びトラステッドアプリケーションのインストレーション方法
US9348849B1 (en) Backup client zero-management
JP5139485B2 (ja) リモートセキュリティ診断システム
RU2682858C1 (ru) Лицензирование аппаратного компонента
KR20060031949A (ko) 원격 클라이언트 단말기 관리시스템
JP5471606B2 (ja) 検疫システム、検疫方法、及び検疫プログラム
US7346767B2 (en) Method and apparatus for managing resource access in configuring a plurality of computers
KR102156919B1 (ko) Plc 기반 제어 대상 기기의 안전 조작 제어 시스템 및 방법
JP2008217686A (ja) インストール制御方法、情報処理システム及びインストール制御プログラム
CN109074525B (zh) 维护管理装置和维护管理系统
CN111970124A (zh) 计算机工厂模式控制方法、装置、计算机设备和存储介质
KR100849167B1 (ko) 네트워크 접근 통제 방법 및 그 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6312087

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250