JP6308297B2 - 水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器 - Google Patents

水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器 Download PDF

Info

Publication number
JP6308297B2
JP6308297B2 JP2016533094A JP2016533094A JP6308297B2 JP 6308297 B2 JP6308297 B2 JP 6308297B2 JP 2016533094 A JP2016533094 A JP 2016533094A JP 2016533094 A JP2016533094 A JP 2016533094A JP 6308297 B2 JP6308297 B2 JP 6308297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
wrinkle
horizontal
folding
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016533094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016539257A (ja
Inventor
リ,サンホ
Original Assignee
キム,ユンジョン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キム,ユンジョン filed Critical キム,ユンジョン
Publication of JP2016539257A publication Critical patent/JP2016539257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6308297B2 publication Critical patent/JP6308297B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B18/00Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
    • A62B18/02Masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B23/00Filters for breathing-protection purposes
    • A62B23/02Filters for breathing-protection purposes for respirators
    • A62B23/025Filters for breathing-protection purposes for respirators the filter having substantially the shape of a mask
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/11Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres
    • A41D13/1107Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres characterised by their shape
    • A41D13/1115Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres characterised by their shape with a horizontal pleated pocket

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Description

本発明は、顔面部濾過式呼吸器、特に、水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器またはマスクに関する。
産業現場や有害な作業環境において発生する粉塵や細菌、大気汚染または環境汚染などから個人の健康を保護するために、マスクを着用する必要がある。
呼吸器の保護効果のための顔面部濾過式呼吸器、すなわち顔面マスクとしては、成形カップ形状と平たく折り畳まれる形状との二種類がある。平たく折り畳まれる形状は、多重葉が折り畳まれる方向により、水平折り畳み式と垂直折り畳み式とにさらに分けられる。成形カップ形状の濾過式呼吸器は、丈夫な構造によって内部空気チェンバーを正確に構築でき、該カップの外周縁が顔の輪郭にぴったりと合わせられると、密閉機能を高めることができるという長所があるが、加熱成形によって空気浄化機能のある層が焼成変形され、浄化機能が劣化されることがある。また、製造工程が比較的複雑で、カップ形状によって保管、保存や運搬が不便になるという短所がある。また、カップの外周縁の形状が顔輪郭形状が異なる多様な個人に応じるのに限界があるという短所がある。
折り畳み可能なマスクとして、3M社の韓国登録特許第10−0439481号(韓国公開特許第10−1998−0702678号、国際公開WO1996/28217号)には、第1の部材(上葉)及び第2の部材(下葉)が中央部(中葉)の共通表面に少なくとも一部が対面して接触する状態で保管されるように平たく折り畳まれ、使用の際には、中央部と第1の部材及び第2の部材とが結合されないエッジによって着用者の鼻や口を覆うようなカップ形状の空気チャンバーを形成する、いわゆる中葉、上葉及び下葉からなる3葉マスクが示されている。鼻や口の周辺に密閉された空気チェンバーを形成するために、このような3葉マスクは、上葉と下葉とが結合されないエッジのみで着用者の鼻、頬や顎に接触するかまたはこれらを密閉する構造なので、気密性を高めるためにバンドの張力を上げると、着用感が不便で、いかなる場合にも各エッジが全体としてぴんと維持されることが難しく、十分な密閉を確保しにくい。
また、折り畳み可能なマスクとして、3M社の韓国公開特許第2010−0091417号、第2010−0092068号及び第2010−0092069号には、基本的に横軸を中間線として上下部で構成され、該上部が1段シワを有し、該下部が2段シワを有するように並んで折り畳まれて、両側面に斜めに接合されたフランジが該横軸に連結されるように形成されたマスクが示されている。これらの文献は、鼻クリップ、側面フランジ、表示部などをその特徴としているが、基本的な構造は単純で製造しやすいという長所がある。マスクを着用する時、シワの伸びによって個人の顔輪郭差に対する適応性は高いが、シワの伸びの多様性によって安定性が低く、密閉のためのリングの形成が堅くない。また、フランジが側面のみに設けられ、マスクが全体として高いフレーム強度を現わすことができない。これを解決するために、韓国公開特許第2011−0031145には、融着パターンを形成することが示されているが、これでは不充分である。また、韓国公開特許第2011−0112349号には、カップ形状の外観構成が容易になるように結合可能な付加のフレーム強化要素を提供するので、折り畳み不可能な別途の構成が追加されてしまう。このように折り畳み可能なマスクは、製造の手軽さ、携帯、保存や運搬の便利性などの長所があるが、密閉性と着用の安定性とを共に満足させるのが容易でないという問題がある。
韓国登録特許第10−0439481号公報 韓国特許公開第10−1998−0702678号公報 国際公開1996/028217号 韓国公開特許第2010−0091417号公報 韓国公開特許第2010−0092068号公報 韓国公開特許第2010−0092069号公報 韓国公開特許第2011−0031145号公報 韓国公開特許第2011−0112349号公報
本発明者は、折り畳み可能なマスクであって、伸びて使う時、顔の輪郭に接触する部分が単にエッジでなく、無端リング形態を構成でき、成形カップ方式のような安定な半球形状を具現することができるマスクシワ構造を、長期間研究した結果、本発明に至ることになった。
したがって、本発明は、折り畳み可能なマスクであって、使用時には成形カップマスクの形状を具現することができると共に、製造方法が一貫の工程からなり経済性があり、保存、使用及び管理が便利な、水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器を提供することに、その目的がある。
本発明によれば、折り畳まれた状態で中間折曲線を上部に位置させた時、該中間折曲線に連結される第1の部分及び第2の部分と、前記中間折曲線の両端に行くほど下方へ曲面または傾斜した接合線を有する接合部としての両フランジと、前記第1の部分及び前記第2の部分の側部または前記フランジに固定されるハーネスとを含み、前記第1の部分及び前記第2の部分のうちの少なくともいずれか一つは、水平折曲線を有する一つのシワ部を有し、前記シワ部が中央から両端に行くほど上方へ曲面または傾斜した接合線を有するように接合され、シワ部のある前記第1の部分と前記第2の部分とは、その下端が前記シワ部よりさらに下方へ延びて、その下端が両端に行くほど上方へ曲面または傾斜したエッジを有し、前記水平折曲線と前記シワ部接合線とが前記フランジの接合線と会う、水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器が提供される。
以下、特別に言及していない限り、マスクが折り畳まれた状態で中間折曲線を上部に位置させたことを基準として説明する。また、顔面部濾過式呼吸器は簡単にマスクと称することにする。
本発明では、本発明の水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器において、望ましくは、鼻方向の第1の部分及び顎方向の第2の部分の各々は、一つのシワ部を有する。中間折曲線が接合されて形成される両フランジは、マスクの全体中心を取るのに有利で、またハーネスを固定するのに使うが、場合によっては、ハーネスの固定部を残して部分的に除去したり、接合線から若干のマージンを残して除去してもよい。前記中間折曲線は、一枚のシーツを折り曲げてなされることが一般的であるが、場合によっては、二枚のシーツを接合して形成されてもよい。必要に応じて、鼻クリップは、合紙前に、第1の部分に該当する一定な位置に配置され、該合紙処理によって埋め込まれる。
本発明の水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器において、望ましくは、前記水平折曲線と前記シワ部接合線とが前記フランジの接合線上の同じ位置で会う。前記シワ部は、該同じ位置から前記フランジ接合線に沿って両端から切開されてもよい。場合によっては、前記シワ部接合線下のシワ部の余分は、一定部分で切断除去されてもよい。前記両フランジは、前記第1の部分と前記第2の部分とを横切る中間折曲線下で該第1の部分と該第2の部分とが部分的に接合され、該シワ部の一部も共に接合されて形成される。中間折曲線は、横軸方向に全体として接合されることがマスクにおける横軸フレームの強度を得るのに有利である。シワ部の接合においても、横軸方向に全体として行われることがマスクにおけるフレームの強度を得るのに有利である。このようなフレームの強度の増加は、ハーネスを固定するか、使用時にカップ形状を維持するか、これらを両手で掴んで調節するのに有利である。このような中間折曲線下の接合部とシワ部接合部は、必要に応じて切断除去されてもよい。シワ部接合部の側部は、前記フランジの代わりにハーネスの固定部として使われてもよい。
必要によっては、前記必須的シワの下に水平折曲線をさらに有する別途のシワ部が提供されてもよい。本発明のマスクは、保管時に、前記シワ部は水平折曲線によって重ねられ、第1の部分と第2の部分とは互いに対面するように平たく畳まられる。
本発明のマスクは、使用時に、第1の部分及び第2の部分の下端を把持して簡単に広げられ、シワ部が伸びると曲面または傾斜した接合線を有する両フランジと、シワ部と、前記第1の部分及び前記第2の部分の下端の上方へ傾斜した曲面とによって半球を形成する。また、前記第1の部分及び前記第2の部分の下端部は、両側部がフランジ接合線によって接合され、伸び時には、無端リング形状のバンドを形成する。また、使用後に保管のために折り畳む時は、シワ部の折曲線に沿って簡単に折り畳んで元の状態で戻すことができる。
前記第1の部分及び前記第2の部分の素材は、特に制限されなく、織布、不織布など多様な材料が使われてもよい。例えば、静電気が付与されたメルトブロウン不織布とスポンボンデッド不織布とが積層された複合不織布によって作られてもよい。特に、裏地は柔らかな材料、例えば、ポリプロピレンにポリエチレンが混合されて得られる柔らかなスポンボンデッド不織布が用いられてもよい。
中間折曲線の接合やシワ部の接合は、一般に、織布の場合は、裁縫や接着によって行われ、不織布の場合は、融着によって行われる。ハーネスまたは着用バンドは、前記両フランジの部分やシワ部接合部に固定されることが適合する。本発明の水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器は、合紙、折り曲げ、接合及び切断の一貫の工程によって製造されてもよい。また、一枚のパネル(シーツ)として折り曲げ及び接合をする場合には、製造工程において給紙と移送とが容易で、製造工程が単純で、また中間折曲線に沿って二枚のシーツを接合した場合、より一層高い強度を維持する。
本発明による水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器は、伸びた時、半球を簡単に形成し、特に中間折曲線とシワ部の接合によるフレーム強化に伴って、使用時には成形カップマスクの形状の調整及び維持が容易で、また一つのパネル(シーツ)で製造でき、生産工程が単純で且つ折り曲げ部の高い強度を得ることができる。また、シワ部下へ延びた第1の部分及び第2の部分の下端部を把持して簡単に伸びて着用できるという長所がある。
従来の折り畳み式マスクが折り畳まれた状態の正面図である。 従来の折り畳み式マスクが折り畳まれた状態の背面図である。 本発明の一実施形態としてのマスクの正面図である。 図2aのマスクの背面図である。 図2のマスクの内部から見た斜視図である。 図2のマスクの使用状態図である。 本発明の他の実施形態としてのマスクの正面図である。 図5aのマスクの背面図である。 図5aのマスクの使用状態図である。
以下、図面を参照して、本発明について詳細に説明する。このような説明は本発明を例示するためのもので、本発明の保護範囲を限定して解釈することではない。
図1a及び図1bは各々、従来の折り畳み式マスクが折り畳まれた状態の正面図及び背面図である。マスクは、その横軸を中間線にして上下部から構成され、上部が1段シワ3を、下部が2段シワ4、5を有するように並んで折りたたまれている。マスクは、鼻クリップ6と該鼻クリップ表示部7とを備え、その両側面に斜めに接合されたフランジ2が該横軸に連結されるように設けられる。マスクを着用する際、シワの伸びによって個人の顔輪郭の差への適応性はあるが、シワの伸びの程度を調節することが難しく、また伸び形態の安定性が低く、密閉のためのリングの形成が堅くない。
図2aは、本発明の一実施形態として、外層スポンボンデッド、中層メルトブロウン及び内層裏地用スポンボンデッドの3層で構成される濾過布を用いて製造されるマスクの正面図である。マスクは、折り畳まれた状態で中間折曲線11を上部とした時、該中間折曲線11に連結される鼻方向の第1の部分30と、顎方向の第2の部分40とから成る。鼻クリップ16は、外層スポンボンデッド層と中層メルトブロウン層との合紙前に、適切に位置合わせられて合紙して埋め込まれる。中間折曲線11から両端に行くほど、下方へ傾斜して形成された曲面接合線13を有する接合部としての二つのフランジ12が設けられる。中間折曲線11の下には余分の接合部11aが設けられてもよい。第1の部分30は、水平折曲線14aを有する一つのシワ部14を備える。シワ部14の下端は、中央から両端へ行くほど上側に傾斜して設けられた曲面接合線14bを有する。第1の部分30の下端18は、該シワ部14よりさらに下方へ延び、その下端が両端に行くほど上方へ曲面または傾斜曲面のエッジ18aを有する。水平折曲線14aとシワ部14の両曲面接合線14bとは、フランジ12の接合線13上の位置19で互いに会うことになるO中間折曲線11の下で接合されて設けられる両方のフランジ12は、マスクの全体中心を維持した状態でハーネス21を固定するのに用いられるO本実施形態では、シワ部14において接合線13下のシワ部余分が全て切断除去される。
図2bは、図2aの裏面図である。第2の部分40は、鼻クリップがないことを除いては、図2aに示す上部としての第1の部分30と概ね類似である。
図3は、図2aの実施形態によるマスクを伸びた状態で内部から見た斜視図だ。二つの両位置19において中間折曲線11と両フランジ接合線13とを中心にして、鼻方向の第1の部分30はシワ部14の曲面接合線14b、シワ部14の水平折曲線14a及び第1の部分30の下端18が全て呈するように展開される。第1の部分30と同様に、顎方向の第2の部分40も展開される。第1の部分30において両傾斜エッジ18aを有する下端18とシワ部14の水平折曲線14aとの聞のバンドは、第2の部分40における対応バンドと連結されて、全体としてリングバンド25を構成する。
図4は、図2の実施形態によるマスクを着用した状態で外部から見た斜視図である。中間折曲線11と両フランジ接合線13とを中心にして、上部としての第1の部分30は、シワ部14の曲面接合線14b、シワ部14の水平折曲線14a及び下端18が全て呈するように展開される。下部としての第2の部分40も、第1の部分30と同様に展開される。
図5a及び図5bは、本発明の他の実施形態を示すもので、各々、マスクの正面図及び背面図である。図2aに示す例と類似であるが、中間折曲線11の両端に行くほど下方へ傾斜した接合線13を有する接合部としての両フランジ12を除いた中間接合部の余白は除去される。シワ部14においてシワ部接合線下の両端の一部シワ部の余りは接合されて、シワ部接合部14cを形成する。このシワ部接合部14cは、ハーネス21を固定するのに使われる。このシワ部接合部14cは、その両側部が両フランジ接合線13と共に接合されているが、場合によっては、切開されてもよい。第1の部分30の下端18は、前記シワ部14より下方へ延びて、その下端が両端に行くほど上方へ傾斜した曲面エッジ18aを有し、前記水平折曲線14aと前記シワ部の両曲面接合線14bとが前記フランジ12の接合線13上の同じ位置19にて互いに会うことは、図2aのことと同様である。図5bにおける下部としての第2の部分40は、鼻クリップがないことを除いては、図5aにおける上部としての第1の部分30と類似である。
図6は、図5の実施形態によるマスクを着用した状態で外部から見た斜視図である。ハーネスの固定部位がシワ部接合部14cになる点で、図4は異なる。
本発明による水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器は、産業現場の有害ガスから着用者の呼吸器官を保護、または生活上の汚染空気を遮断するために、広く使われることができる。
1:従来の折り畳み式マスク
2:側面フランジ
3:上面シワ
4:下面の第1シワ
5:下面の第2シワ
10:本発明による一つのマスク
11:中間折曲線
11a:中間折曲線下の余分の接合部
12:フランジ
13:フランジ接合線
14:シワ部
14a:水平折曲線
14b:シワ部接合線
14c:シワ部接合部
20:本発明による他のマスク
30:第1の部分
40:第2の部分

Claims (6)

  1. 折り畳まれた状態で中間折曲線を上部に位置させた時、該中間折曲線に連結される第1の部分及び第2の部分と、前記中間折曲線の両端に行くほど下方へ曲面または傾斜した接合線を有する接合部としての両フランジと、前記第1の部分及び前記第2の部分の側部または前記フランジに固定されるハーネスとを含み、前記第1の部分及び前記第2の部分のうちの少なくともいずれか一つは、水平折曲線を有する一つのシワ部を有し、前記シワ部が中央から両端に行くほど上方へ曲面または傾斜した接合線を有するように接合され、シワ部のある前記第1の部分と前記第2の部分とは、その下端が前記シワ部よりさらに下方へ延びて、その下端が両端に行くほど上方へ曲面または傾斜したエッジを有し、前記水平折曲線と前記シワ部接合線とが前記フランジの接合線と会う、水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器。
  2. 前記第1の部分と前記第2の部分とは各々一つのシワ部を有する、請求項1に記載の水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器。
  3. 前記水平折曲線と前記ワ部接合線とが、前記フランジの接合線上の同じ位置で会う、請求項2に記載の水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器。
  4. 前記水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器が一枚の積層シーツから成る、請求項1乃至3のうちのいずれか一つに記載の水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器。
  5. 前記第1の部分及び第2の部分は、前記同じ位置から前記フランジ接合線に沿って両端へ切開される、請求項に記載の水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器。
  6. 前記中間折曲線下または前記シワ部は、横軸方向に全体として接合が行われる、請求項4に記載の水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器。
JP2016533094A 2013-11-19 2014-11-17 水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器 Expired - Fee Related JP6308297B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0140743 2013-11-19
KR1020130140743A KR101697766B1 (ko) 2013-11-19 2013-11-19 수평 적첩식 안면부 여과식 호흡기
PCT/KR2014/011021 WO2015076538A1 (ko) 2013-11-19 2014-11-17 수평 적첩식 안면부 여과식 호흡기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016539257A JP2016539257A (ja) 2016-12-15
JP6308297B2 true JP6308297B2 (ja) 2018-04-11

Family

ID=53179752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533094A Expired - Fee Related JP6308297B2 (ja) 2013-11-19 2014-11-17 水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6308297B2 (ja)
KR (1) KR101697766B1 (ja)
CN (1) CN105792898A (ja)
WO (1) WO2015076538A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU167523U1 (ru) * 2016-06-29 2017-01-10 Общество с ограниченной ответственностью "Респираторный комплекс" Респиратор
DE102017211182A1 (de) * 2017-06-30 2019-01-03 Uvex Arbeitsschutz Gmbh Atemschutz-Halbmaske
KR101983370B1 (ko) * 2018-02-12 2019-05-28 김인종 이엽 위생 마스크
KR102068988B1 (ko) * 2018-03-05 2020-01-22 김인종 수평 적첩식 마스크
KR102056797B1 (ko) 2018-10-26 2019-12-17 김인종 5면 수평 적첩식 마스크
KR102309001B1 (ko) * 2020-03-27 2021-10-07 웰킵스(주) 수평 적첩식 마스크
AT523746B1 (de) * 2020-04-23 2022-01-15 Atemschutzmaske für eine schnelle Herstellung im Katastrophenfall, Duft- und Heilmaske
KR102330118B1 (ko) * 2020-04-29 2021-11-23 임명숙 방호력 및 안면 밀착성이 향상된 마스크 제조방법 및 그 마스크
FR3110059B1 (fr) * 2020-05-18 2022-06-10 Pierre Bonvallat Corps de masque a capacite de mise en forme
KR102450231B1 (ko) * 2020-09-24 2022-10-14 주식회사 해기 마스크 및 마스크 제조 방법
WO2022097763A1 (ko) * 2020-11-04 2022-05-12 이상호 접철식 마스크 및 그 제조방법

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4248220A (en) * 1979-09-10 1981-02-03 American Cyanamid Company Disposable dust respirator
JP4794264B2 (ja) * 2005-10-05 2011-10-19 花王株式会社 マスク
CN2843530Y (zh) * 2005-10-09 2006-12-06 林国成 可折叠成平面的面罩
KR100986665B1 (ko) * 2007-05-22 2010-10-14 유한킴벌리 주식회사 마스크
US11083916B2 (en) * 2008-12-18 2021-08-10 3M Innovative Properties Company Flat fold respirator having flanges disposed on the mask body
US9012013B2 (en) * 2008-12-18 2015-04-21 3M Innovative Properties Company Expandable face mask with reinforcing netting
KR20110045320A (ko) * 2009-10-26 2011-05-04 오신영 기능성 위생 마스크
JP2011239871A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Nippon Paper Crecia Co Ltd 4面マスク
CN103082524A (zh) * 2011-11-04 2013-05-08 三晖综合股份有限公司 折叠式的立体口罩

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016539257A (ja) 2016-12-15
WO2015076538A1 (ko) 2015-05-28
CN105792898A (zh) 2016-07-20
KR20150057401A (ko) 2015-05-28
KR101697766B1 (ko) 2017-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6308297B2 (ja) 水平折り畳み式顔面部濾過式呼吸器
KR100966272B1 (ko) 일회용 황사 마스크
US9012013B2 (en) Expandable face mask with reinforcing netting
JP4794264B2 (ja) マスク
KR100996678B1 (ko) 일회용 황사 마스크
TWI511758B (zh) 口罩
TWI383814B (zh) 四面防塵口罩
US20060201513A1 (en) Flat-foldable face-mask and process of making same
EP3456388A1 (en) Mask
US11684096B2 (en) Horizontally flat-foldable mask having five surfaces
US20070107734A1 (en) Face Mask and Method of Manufacturing the Same
KR20080005347A (ko) 강성이 부여된 필터 마스크
US20120097167A1 (en) Mask with nosal cushion
US20190090558A1 (en) Molded Respirator with Integral Nose Pads Provided by Inwardly-Folded Tabs
GB2527250A (en) Face mask structure having barrier component
JP6883956B2 (ja) マスク
TWM622353U (zh) 平面折疊式口罩
TW201318665A (zh) 摺疊式之立體口罩
WO2021212831A1 (zh) 一种呼吸装置
WO2021006122A1 (ja) マスク
JP4632941B2 (ja) マスク
WO2021213469A1 (zh) 一种折叠式呼吸面罩
TWI775418B (zh) 口罩
KR20230111457A (ko) 이너쉴드가 융착된 부직포 마스크
KR20210094205A (ko) 수평 적첩식 마스크

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6308297

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees