JP6302764B2 - wheelchair - Google Patents

wheelchair Download PDF

Info

Publication number
JP6302764B2
JP6302764B2 JP2014130015A JP2014130015A JP6302764B2 JP 6302764 B2 JP6302764 B2 JP 6302764B2 JP 2014130015 A JP2014130015 A JP 2014130015A JP 2014130015 A JP2014130015 A JP 2014130015A JP 6302764 B2 JP6302764 B2 JP 6302764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
armrest
wheelchair
rear seat
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014130015A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016007398A (en
Inventor
祐也 黒岡
祐也 黒岡
Original Assignee
株式会社カワムラサイクル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カワムラサイクル filed Critical 株式会社カワムラサイクル
Priority to JP2014130015A priority Critical patent/JP6302764B2/en
Publication of JP2016007398A publication Critical patent/JP2016007398A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6302764B2 publication Critical patent/JP6302764B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は車椅子に関する。   The present invention relates to a wheelchair.

車椅子は、身体障害者、高齢者、負傷者等の自力歩行が困難な多くの人に使用される。多くの車椅子は、アームレストを備えている。アームレストは、車椅子の左右側面に位置する。アームレストは、使用者の腕を支持する。アームレストは、使用者の身体を支持して、姿勢が崩れるのを抑制する。使用者の体型に合わせて、アームレストの高さ調節が可能にされた車椅子がある。また、アームレストは、座面と車輪の間を仕切る。アームレストは、使用者の身体が車椅子から外側にはみ出すことを抑制する。   Wheelchairs are used by many people who have difficulty walking on their own, such as disabled people, elderly people, and injured people. Many wheelchairs are equipped with armrests. The armrest is located on the left and right sides of the wheelchair. The armrest supports the user's arm. The armrest supports the user's body and suppresses the posture from collapsing. There is a wheelchair in which the height of the armrest can be adjusted according to the user's body shape. Moreover, an armrest partitions between a seat surface and a wheel. The armrest suppresses the user's body from protruding outward from the wheelchair.

使用者が車椅子の側面から乗り降りすることがある。例えば、使用者がベッドに移動するとき、使用者は車椅子の側面からベッドに移る。逆にベッドから車椅子に移動するとき、使用者は側面から車椅子に移る。使用者が車椅子の側面を通って車椅子とベッドとの間で移動するときに、アームレストが邪魔になる。アームレストが邪魔にならないように、アームレストの高さ調整を利用して、アームレストが座面の高さ位置まで下げられる車椅子がある。   The user may get on and off the side of the wheelchair. For example, when the user moves to the bed, the user moves from the side of the wheelchair to the bed. Conversely, when moving from the bed to the wheelchair, the user moves from the side to the wheelchair. The armrest gets in the way when the user moves between the wheelchair and the bed through the side of the wheelchair. There is a wheelchair in which the armrest can be lowered to the height of the seat surface by adjusting the height of the armrest so that the armrest does not get in the way.

特許第4606446号公報には、リクライニング機構を備えた車椅子が記載されている。この車椅子の座面は、前座面と後座面からなっている。この後座面は、前座面に対して回動可能にされている。この車椅子では、背面と共に後座面が後方に傾斜する。これにより、リクライニングさせたときに、使用者の臀部がずれることが抑制されている。このリクライニング機構を備えることで、リクライニングさせたときに、使用者が不自然な姿勢になることが抑制されている。   Japanese Patent No. 4606446 describes a wheelchair equipped with a reclining mechanism. The seat of this wheelchair consists of a front seat and a rear seat. The rear seat surface is rotatable with respect to the front seat surface. In this wheelchair, the rear seat surface is inclined rearward together with the back surface. Thereby, when it is made to recline, it is suppressed that a user's buttocks slip | deviates. By providing this reclining mechanism, an unnatural posture of the user is suppressed when reclining.

特許第4606446号Japanese Patent No. 4606446

図6には、試作された車椅子2が示されている。図6には、車椅子2をリクライニングさせた姿勢が示されている。この車椅子2では、前座面4に対して後座面6が回動可能とされている。この車椅子2にアームレスト8が取り付けられている。この車椅子2では、アームレスト8の上下位置を使用者の体型に合わせて調整しうる。   FIG. 6 shows a prototype wheelchair 2. FIG. 6 shows a posture in which the wheelchair 2 is reclined. In the wheelchair 2, the rear seat surface 6 is rotatable with respect to the front seat surface 4. An armrest 8 is attached to the wheelchair 2. In the wheelchair 2, the vertical position of the armrest 8 can be adjusted according to the body shape of the user.

図6に示される様に、この車椅子2では、前座面4に対して、後座面6が下方に下がっている。アームレスト8を前座面4と同等の上下位置まで下げても、アームレスト8の一部は後座面6より上方に突き出る。このアームレスト8は、使用者が車椅子2の側面からベッドへ移動するときに邪魔になる。   As shown in FIG. 6, in the wheelchair 2, the rear seat surface 6 is lowered downward with respect to the front seat surface 4. Even when the armrest 8 is lowered to the vertical position equivalent to the front seat surface 4, a part of the armrest 8 protrudes upward from the rear seat surface 6. The armrest 8 becomes an obstacle when the user moves from the side surface of the wheelchair 2 to the bed.

このアームレスト8を後座面6より下方に下げると、アームレスト8が地面と干渉する恐れがある。このため、このアームレスト8の上下位置の調整ストロークが制限される。また、このアームレスト8が後座面6に上下移動可能に取り付けられる構成に変更することが考えられる。そのように構成を変更しても、アームレスト8の一部が前座面4の上方に突き出る。この変更されたアームレスト8も、使用者が車椅子2の側面からベッドへ移動するときに邪魔になる。   If the armrest 8 is lowered below the rear seat surface 6, the armrest 8 may interfere with the ground. For this reason, the adjustment stroke of the vertical position of the armrest 8 is limited. Moreover, it can be considered that the armrest 8 is changed to a configuration in which the armrest 8 is attached to the rear seat surface 6 so as to be vertically movable. Even if the configuration is changed in this way, a part of the armrest 8 protrudes above the front seat surface 4. This changed armrest 8 also becomes an obstacle when the user moves from the side surface of the wheelchair 2 to the bed.

本発明の目的は、その側面からの乗降が容易にされた車椅子の提供にある。   An object of the present invention is to provide a wheelchair that can be easily boarded and alighted from the side.

本発明に係る車椅子は、使用者の大腿部を支持する前座面が形成される前座フレームと、臀部を支持する後座面が形成される後座フレームと、背中を支持する背もたれ面が形成される背フレームと、大腿部及び臀部の左右側面に位置するアームレストとを備えている。この後座フレームは、左右方向を回動軸にして、その後端がその前端に対して下方に下がる向きに回動可能にされている。このアームレストは、左右方向を回動軸にして回動可能にされている。   The wheelchair according to the present invention has a front seat frame on which a front seat surface for supporting the user's thigh is formed, a rear seat frame on which a rear seat surface for supporting the buttocks is formed, and a backrest surface for supporting the back. A back frame and armrests located on the left and right side surfaces of the thigh and the buttocks. The rear seat frame is rotatable in a direction in which the rear end thereof is lowered downward with respect to the front end with the left-right direction as a rotation axis. The armrest is rotatable about the left-right direction as a rotation axis.

好ましくは、上記アームレストの回動軸の回動中心の位置は、前座面の下方か、後座面の下方か、背もたれ面の後方かの、少なくともいずれかにされている。   Preferably, the position of the rotation center of the rotation shaft of the armrest is at least one of a position below the front seat surface, a position below the rear seat surface, and a position behind the backrest surface.

好ましくは、上記アームレストは、後座フレーム及び背フレームのいずれか又は両方と共に回動可能にされている。   Preferably, the armrest is rotatable together with one or both of the rear seat frame and the back frame.

好ましくは、この車椅子は、ガイドパネルを備えている。このガイドパネルは、アームレストに取り付けられている。ガイドパネルは、後座面の左右端で後座面内側と外側とを仕切っている。   Preferably, the wheelchair includes a guide panel. This guide panel is attached to the armrest. The guide panel partitions the inner side and the outer side of the rear seat surface at the left and right ends of the rear seat surface.

本発明に係る車椅子では、リクライニング姿勢で、アームレストが座面の上方に突き出すことが回避される。この車椅子では、リクライニング姿勢で、使用者が車椅子の側面から乗り降りすることが容易にされている。   In the wheelchair according to the present invention, it is avoided that the armrest protrudes above the seat surface in the reclining posture. In this wheelchair, the user can easily get on and off from the side of the wheelchair in a reclining posture.

図1は、本発明の一実施形態にかかる車椅子が示された説明図である。FIG. 1 is an explanatory view showing a wheelchair according to an embodiment of the present invention. 図2は、図1の車椅子のフレームの一部が示された説明図である。FIG. 2 is an explanatory view showing a part of the frame of the wheelchair of FIG. 図3は、図1の車椅子の使用状態が示された説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a use state of the wheelchair of FIG. 図4(a)は図1の車椅子の他の使用状態が示された説明図であり、図4(b)は車椅子の更に他の使用状態が示された説明図である。FIG. 4A is an explanatory view showing another use state of the wheelchair of FIG. 1, and FIG. 4B is an explanatory view showing still another use state of the wheelchair. 図5(a)は本発明の他の実施形態にかかる車椅子の一部が示された側面図であり、図5(b)は本発明の更に他の実施形態にかかる車椅子の一部が示された側面図であり、図5(c)は本発明の更に他の実施形態にかかる車椅子の一部が示された側面図である。FIG. 5A is a side view showing a part of a wheelchair according to another embodiment of the present invention, and FIG. 5B shows a part of the wheelchair according to still another embodiment of the present invention. FIG. 5C is a side view showing a part of a wheelchair according to still another embodiment of the present invention. 図6は、試作車椅子が示された説明図である。FIG. 6 is an explanatory view showing a prototype wheelchair.

以下、適宜図面が参照されつつ、好ましい実施形態に基づいて本発明が詳細に説明される。   Hereinafter, the present invention will be described in detail based on preferred embodiments with appropriate reference to the drawings.

図1には、本発明に係る車椅子12が示されている。図1において矢印Xは前後方向前向きを示し、矢印Yは左右方向左向きを示し、矢印Zは上下方向上向きを示している。   FIG. 1 shows a wheelchair 12 according to the present invention. In FIG. 1, the arrow X indicates the forward direction in the front-rear direction, the arrow Y indicates the left direction in the left-right direction, and the arrow Z indicates the upward direction in the vertical direction.

図1及び図2に示される様に、この車椅子12は、左右一対のベースフレーム14、クロスメンバー対16、左右一対の後座フレーム18、背フレーム20、左右一対のアームレスト22、左右一対の前輪24及び左右一対の後輪26を備えている。この車椅子12は、略左右対称にされている。   As shown in FIGS. 1 and 2, the wheelchair 12 includes a pair of left and right base frames 14, a cross member pair 16, a pair of left and right rear seat frames 18, a back frame 20, a pair of left and right armrests 22, and a pair of left and right front wheels. 24 and a pair of left and right rear wheels 26. This wheelchair 12 is made substantially symmetrical.

図2に示される様に、左右一対のベースフレーム14は、それぞれ、上側パイプ28、前側パイプ30及び下側パイプ32を備えている。上側パイプ28の前部28aは前後方向に延びている。上側パイプ28の後部28bは、前から後に向かって上から下向きに傾斜して延びている。上側パイプ28は、この前部28aと後部28bの間で屈曲している。前側パイプ30は、上下方向に延びている。前側パイプ30の上端は前部28aに固定されている。下側パイプ32は、前後方向に延びている。下側パイプ32の前端は、前側パイプ30の下部に固定されている。下側パイプ32の後端は、上側パイプ28の後部28bに固定されている。   As shown in FIG. 2, the pair of left and right base frames 14 includes an upper pipe 28, a front pipe 30, and a lower pipe 32, respectively. A front portion 28a of the upper pipe 28 extends in the front-rear direction. The rear portion 28b of the upper pipe 28 extends from the front to the rear so as to incline downward from the top. The upper pipe 28 is bent between the front part 28a and the rear part 28b. The front pipe 30 extends in the vertical direction. The upper end of the front pipe 30 is fixed to the front portion 28a. The lower pipe 32 extends in the front-rear direction. The front end of the lower pipe 32 is fixed to the lower part of the front pipe 30. The rear end of the lower pipe 32 is fixed to the rear portion 28 b of the upper pipe 28.

クロスメンバー対16は、クロスメンバー34及び36からなる。クロスメンバー34は、前座パイプ38、回動パイプ40及び連結パイプ42を備えている。前座パイプ38は、左ベースフレーム14の上側パイプ28の前部28aに沿って前後方向に延びている。前座パイプ38は、この上側パイプ28に着脱可能に支持されている。回動パイプ40は、右ベースフレーム14の下側パイプ32に沿って前後方向に延びている。回動パイプ40は、この下側パイプ32に回動可能に支持されている。連結パイプ42は、前座パイプ38から回動パイプ40まで延びている。この前座パイプ38、回動パイプ40及び連結パイプ42は、一体にされている。   The cross member pair 16 includes cross members 34 and 36. The cross member 34 includes a front seat pipe 38, a rotating pipe 40, and a connecting pipe 42. The front seat pipe 38 extends in the front-rear direction along the front portion 28 a of the upper pipe 28 of the left base frame 14. The front seat pipe 38 is detachably supported by the upper pipe 28. The rotating pipe 40 extends in the front-rear direction along the lower pipe 32 of the right base frame 14. The rotating pipe 40 is rotatably supported by the lower pipe 32. The connecting pipe 42 extends from the front seat pipe 38 to the rotating pipe 40. The front seat pipe 38, the rotating pipe 40, and the connecting pipe 42 are integrated.

クロスメンバー36は、前座パイプ44、回動パイプ46及び連結パイプ48を備えている。前座パイプ44は、右ベースフレーム14の上側パイプ28の前部28aに沿って前後方向に延びている。前座パイプ44は、この上側パイプ28に着脱可能に支持されている。回動パイプ46は、左ベースフレーム14の下側パイプ32に沿って前後方向に延びている。回動パイプ46は、この下側パイプ32に、回動可能に支持されている。連結パイプ48は、前座パイプ44から回動パイプ46まで延びている。この前座パイプ44、回動パイプ46及び連結パイプ48は、一体にされている。   The cross member 36 includes a front seat pipe 44, a rotating pipe 46, and a connecting pipe 48. The front seat pipe 44 extends in the front-rear direction along the front portion 28 a of the upper pipe 28 of the right base frame 14. The front seat pipe 44 is detachably supported by the upper pipe 28. The rotating pipe 46 extends in the front-rear direction along the lower pipe 32 of the left base frame 14. The rotating pipe 46 is rotatably supported by the lower pipe 32. The connecting pipe 48 extends from the front seat pipe 44 to the rotating pipe 46. The front pipe 44, the rotating pipe 46, and the connecting pipe 48 are integrated.

クロスメンバー34の連結パイプ42とクロスメンバー36の連結パイプ48とは、長手方向中央部で、互いに回動可能に連結されている。このクロスメンバー34とクロスメンバー36とが互いに回動して、左右ベースフレーム14の間隔が変更可能にされている。このクロスメンバー対16を備えることで、左右ベースフレーム14の間隔が狭められて折り畳み可能にされている。   The connecting pipe 42 of the cross member 34 and the connecting pipe 48 of the cross member 36 are rotatably connected to each other at the center in the longitudinal direction. The cross member 34 and the cross member 36 rotate relative to each other so that the interval between the left and right base frames 14 can be changed. By providing this cross member pair 16, the space | interval of the left-right base frame 14 is narrowed, and it can be folded.

左右一対の後座フレーム18は、それぞれ前後方向を長手方向に延びている。後座フレーム18の前端は、上側パイプ28の後部28bの上端部に回動可能に連結されている。後座フレーム18は、左右方向を回動軸にして回動可能にされている。後座フレーム18の前端を回動中心にして、その後端が回動可能にされている。   Each of the left and right rear seat frames 18 extends in the longitudinal direction in the front-rear direction. The front end of the rear seat frame 18 is rotatably connected to the upper end portion of the rear portion 28b of the upper pipe 28. The rear seat frame 18 is rotatable about the left-right direction as a rotation axis. The rear end of the rear seat frame 18 is rotatable about the front end.

背フレーム20は、左右一対の縦パイプ50と、左右一対のハンドル52と、一対のシート取付部54とを備えている。左右一対の縦パイプ50は、それぞれ後座フレーム18の後端から上方に向かって延びている。縦パイプ50は後座フレーム18と一体にされている。ハンドル52は、縦パイプ50の上部から後方に延びている。シート取付部54は、棒体54a及び連結棒54bからなる。棒体54aは、縦パイプ50の長手方向に沿って延びている。棒体54aは、背フレーム20の前方に位置している。連結棒54bは、棒体54aを縦パイプ50に連結して固定している。   The back frame 20 includes a pair of left and right vertical pipes 50, a pair of left and right handles 52, and a pair of seat mounting portions 54. The pair of left and right vertical pipes 50 extend upward from the rear end of the rear seat frame 18. The vertical pipe 50 is integrated with the rear seat frame 18. The handle 52 extends rearward from the upper part of the vertical pipe 50. The seat attachment portion 54 includes a rod body 54a and a connecting rod 54b. The rod body 54 a extends along the longitudinal direction of the vertical pipe 50. The rod body 54 a is located in front of the back frame 20. The connecting rod 54 b connects and fixes the rod body 54 a to the vertical pipe 50.

左右一対のアームレスト22は、ガイドパネル56(図1参照)、サイドフレーム58、肘載せ60、支柱62、支柱ガイド64及びレバー66を備えている。サイドフレーム58は、肘載せ60と後座フレーム18との間に位置している。サイドフレーム58の後端部が、背フレーム20に回動可能に取り付けられている。サイドフレーム58は、縦パイプ50の後方で、背フレーム20に回動可能に取り付けられている。   The pair of left and right armrests 22 includes a guide panel 56 (see FIG. 1), a side frame 58, an elbow rest 60, a support 62, a support guide 64, and a lever 66. The side frame 58 is located between the elbow rest 60 and the rear seat frame 18. A rear end portion of the side frame 58 is rotatably attached to the back frame 20. The side frame 58 is rotatably attached to the back frame 20 behind the vertical pipe 50.

図2では説明の便宜上省略されているが、図1に示されるように、ガイドパネル56は、サイドフレーム58に取り付けられている。ガイドパネル56は、例えば板状の樹脂からなる。ガイドパネル56は、前座パイプ38(44)、後座フレーム18及び背フレーム20と、後輪26との間を仕切っている。前座パイプ38及び後座フレーム18の左右の縁で、車椅子12の内側と外側とを隙間なく仕切っている。   Although omitted in FIG. 2 for convenience of explanation, as shown in FIG. 1, the guide panel 56 is attached to the side frame 58. The guide panel 56 is made of, for example, a plate-like resin. The guide panel 56 partitions the front seat pipe 38 (44), the rear seat frame 18 and the back frame 20, and the rear wheel 26. The left and right edges of the front seat pipe 38 and the rear seat frame 18 partition the inside and outside of the wheelchair 12 without any gaps.

肘載せ60は、前後方向を長手方向に延びている。肘載せ60は、後座フレーム18と平行に延びている。支柱62は、肘載せ60から下方に延びている。支柱62は、支柱ガイド64に上下方向にスライド可能に支持されている。支柱ガイド64は、サイドフレーム58に固定されている。レバー66は、支柱62の上部に取り付けられている。このレバー66を操作して、支柱62の上下スライドのロックとロック解除とが切替可能にされている。   The elbow rest 60 extends in the longitudinal direction in the front-rear direction. The elbow rest 60 extends in parallel with the rear seat frame 18. The support column 62 extends downward from the elbow rest 60. The column 62 is supported by the column guide 64 so as to be slidable in the vertical direction. The column guide 64 is fixed to the side frame 58. The lever 66 is attached to the upper part of the column 62. By operating this lever 66, the vertical slide of the column 62 can be switched between locking and unlocking.

図1に示される様に、前輪24は、ベースフレーム14の前側パイプ30の下方に取り付けられている。前輪24は、例えば、所謂キャスターが用いられる。前輪24は、上下方向を回転軸にして回転可能に取り付けられている。後輪26は、上側パイプ28の後部28bに取り付けられている。この前輪24と後輪26とが地面に接地して転がることで、車椅子12は走行する。   As shown in FIG. 1, the front wheel 24 is attached below the front pipe 30 of the base frame 14. For example, a so-called caster is used for the front wheel 24. The front wheel 24 is rotatably mounted with the vertical direction as a rotation axis. The rear wheel 26 is attached to a rear portion 28 b of the upper pipe 28. The wheelchair 12 travels when the front wheels 24 and the rear wheels 26 are grounded and rolled.

クロスメンバー対16の前座パイプ38と前座パイプ44とには、前座布68が架け渡されている。一対の後座フレーム18には、後座布70が架け渡されている。背フレーム20の一対の縦パイプ50(シート取付部54)には、背布72が架け渡されている。前座布68は、着座した使用者の大腿部を支持する。この前座パイプ38及び前座パイプ44は、本発明の前座フレームである。前座布68は、前座フレームの前座面74である。後座布70は、使用者の臀部を支持する。後座布70は、後座フレーム18の後座面76である。この車椅子12の座面77は、前座面74と後座面76とからなっている。背布72は、使用者の背中を支持する。背布72は、背フレーム20の背もたれ面78である。   A front seat cloth 68 is bridged between the front seat pipe 38 and the front seat pipe 44 of the cross member pair 16. A rear seat cloth 70 is bridged between the pair of rear seat frames 18. A back cloth 72 is bridged between the pair of vertical pipes 50 (seat attachment portions 54) of the back frame 20. The front cushion 68 supports the thigh of the user who is seated. The front seat pipe 38 and the front seat pipe 44 are the front seat frame of the present invention. The front seat cloth 68 is a front seat surface 74 of the front seat frame. The back cushion 70 supports the user's buttocks. The rear seat cloth 70 is a rear seat surface 76 of the rear seat frame 18. A seating surface 77 of the wheelchair 12 includes a front seating surface 74 and a rear seating surface 76. The back cloth 72 supports the back of the user. The back cloth 72 is a backrest surface 78 of the back frame 20.

この車椅子12では、肘載せ60の上下位置が調整可能にされている。使用者の体型に合わせて、肘載せ60の高さが調整される。具体的には、使用者が図2に示されたレバー66を操作して、支柱62の上下スライドのロックが解除される。支柱62が支柱ガイド64に対して上下にスライドする。肘載せ60の高さが使用者の好みの高さに調整される。使用者がレバー66を操作して、支柱の上下スライドがロックされる。このようにして、肘載せ60が好みの高さに調整されて固定される。   In the wheelchair 12, the vertical position of the elbow rest 60 can be adjusted. The height of the elbow rest 60 is adjusted according to the body shape of the user. Specifically, the user operates the lever 66 shown in FIG. 2 to unlock the vertical slide of the column 62. The support 62 slides up and down with respect to the support guide 64. The height of the elbow rest 60 is adjusted to the height desired by the user. The user operates the lever 66 to lock the vertical slide of the column. In this way, the elbow rest 60 is adjusted to a desired height and fixed.

この肘載せ60は、レバー66を操作して上下スライドのロックとロック解除がされているが、レバー66に代えてスライドピンが用いられてよい。スライドピンと、このスライドピンの先端が係合する孔とにより、ロックとロック解除がされてもよい。図示されないが、例えば、スライドピンが支持ガイド64にスライド可能に支持される。弾性体としてのバネが、支持ガイドに対してスライドピンを支柱62に近付く向きに付勢する。支柱62に上下方向に並べた複数の孔が形成される。この孔にスライドピンの先端が係合して上下スライドがロックされる。この孔とスライドピンとの係合が解除されて、上下スライドのロック解除される。複数の孔の1つにスライドピンの先端が係合して、肘載せ60の上下位置が調整される。   In this elbow rest 60, the lever 66 is operated to lock and unlock the upper and lower slides, but a slide pin may be used instead of the lever 66. The lock and unlock may be performed by a slide pin and a hole with which the tip of the slide pin engages. Although not shown, for example, a slide pin is slidably supported by the support guide 64. A spring as an elastic body urges the slide pin toward the support 62 in a direction approaching the support guide. A plurality of holes arranged in the vertical direction are formed in the support column 62. The tip of the slide pin is engaged with this hole, and the vertical slide is locked. The engagement between the hole and the slide pin is released, and the upper and lower slides are unlocked. The tip of the slide pin engages with one of the plurality of holes, and the vertical position of the elbow rest 60 is adjusted.

図3には、着座姿勢における、後座フレーム18と背フレーム20とが示されている。着座姿勢では、背フレーム20が起こされている。後座フレーム18は、前後方向を長手方向にされている。この車椅子12では、後座フレーム18の軸線と、前座フレームとしての前座パイプ38及び前座パイプ44の軸線とが略平行にされている。後座フレーム18の上面と、前座パイプ38及び前座パイプ44の上面とが略一平面にされている。   FIG. 3 shows the rear seat frame 18 and the back frame 20 in the sitting posture. In the sitting position, the back frame 20 is raised. The rear frame 18 has a longitudinal direction in the front-rear direction. In the wheelchair 12, the axis of the rear seat frame 18 and the axes of the front seat pipe 38 and the front seat pipe 44 as the front seat frame are substantially parallel. The upper surface of the rear seat frame 18 and the upper surfaces of the front seat pipe 38 and the front seat pipe 44 are substantially flush.

図3には、使用姿勢における、アームレスト22が示されている。この使用姿勢では、肘載せ60は、前後方向を長手方向に延びている。使用姿勢では、アームレスト22は、前座パイプ38、後座フレーム18及び背フレーム20と、後輪26との間を仕切る。この使用姿勢で、アームレスト22の回動がロックされている。例えば、アームレスト22のサイドフレーム58と後座フレーム18とのいずれか一方にロックピン等の凸部が設けられ、他方にこの凸部が係合する孔や溝等の凹部が設けられる。この凸部と凹部とが係合して、アームレスト22の回動がロックされる。これにより、アームレスト22は、後座フレーム18及び背フレーム20に対して固定されている。この凸部と凹部とは、アームレスト22と背フレーム20とに設けられてもよい。   FIG. 3 shows the armrest 22 in the use posture. In this use posture, the elbow rest 60 extends in the longitudinal direction in the front-rear direction. In the use posture, the armrest 22 partitions the front seat pipe 38, the rear seat frame 18 and the back frame 20, and the rear wheel 26. In this use posture, the rotation of the armrest 22 is locked. For example, one of the side frame 58 and the rear seat frame 18 of the armrest 22 is provided with a convex portion such as a lock pin, and the other is provided with a concave portion such as a hole or a groove with which the convex portion engages. The convex portion and the concave portion are engaged to lock the rotation of the armrest 22. Thereby, the armrest 22 is fixed to the rear seat frame 18 and the back frame 20. The convex portion and the concave portion may be provided on the armrest 22 and the back frame 20.

図4(a)には、リクライニング姿勢における、後座フレーム18と背フレーム20とが示されている。図4(a)では、アームレスト22は使用姿勢にされている。リクライニング姿勢では、背フレーム20は後方に傾斜している。後座フレーム18も後方に傾斜している。後座フレーム18は、その前端に対して後端を下方に下げられている。この車椅子12では、後座フレーム18の軸線の延長線と、前座フレームとしての前座パイプ38及び前座パイプ44の軸線の延長線とが交差している。   FIG. 4A shows the rear seat frame 18 and the back frame 20 in the reclining posture. In FIG. 4A, the armrest 22 is in a use posture. In the reclining posture, the back frame 20 is inclined rearward. The rear seat frame 18 is also inclined rearward. The rear seat frame 18 has its rear end lowered downward relative to its front end. In the wheelchair 12, the extension line of the axis of the rear seat frame 18 intersects the extension lines of the axis of the front seat pipe 38 and the front seat pipe 44 as the front seat frame.

図4(b)には、跳ね上げ姿勢における、アームレスト22が示されている。アームレスト22は、背フレーム20の後方に回動させられている。図4(b)では、後座フレーム18と背フレーム20とはリクライニング姿勢にされている。図4(b)の二点鎖線Lfは、前座フレームの前座面74を示している。二点鎖線Lrは後座フレーム18の後座面76を示している。二点鎖線Lbは、背フレーム20の背もたれ面78を示している。   FIG. 4B shows the armrest 22 in the flip-up posture. The armrest 22 is rotated to the rear of the back frame 20. In FIG. 4B, the rear seat frame 18 and the back frame 20 are in a reclining posture. A two-dot chain line Lf in FIG. 4B indicates the front seat surface 74 of the front seat frame. A two-dot chain line Lr indicates the rear seat surface 76 of the rear seat frame 18. A two-dot chain line Lb indicates a backrest surface 78 of the back frame 20.

図1、図3、図4(a)及び図4(b)を参照しつつ、車椅子12の側面から降りる手順が説明される。図1及び図3に示された着座姿勢の車椅子12に、使用者が着座している。使用者の大腿部が前座布68に支持される。臀部が後座布70に支持される。背中及び後頭部が背布72に支持される。背フレーム20の上方にヘッドレストを取り付けて、後頭部がヘッドレストに支持されてもよい。   The procedure of descending from the side surface of the wheelchair 12 will be described with reference to FIGS. 1, 3, 4A, and 4B. A user is seated on the wheelchair 12 in the sitting posture shown in FIGS. 1 and 3. The user's thigh is supported by the front cushion 68. The buttocks are supported by the back cushion 70. The back and the back of the head are supported by the back cloth 72. A headrest may be attached above the back frame 20 and the back of the head may be supported by the headrest.

図示されないが、後座フレーム18及び背フレーム20の回動のロックが解除される。介助者がハンドル52を下方に押し下げる。後座フレーム18及び背フレーム20が後方に回動する。後座フレーム18及び背フレーム20の回動がロックされる。この様にして、車椅子12は、図4(a)のリクライニング姿勢にされる。この後座フレーム18と背フレーム20とは一体で回動するが、必ずしも一体で回動する必要はない。背フレーム20が傾斜するときに、後座フレーム18が連動して傾斜すればよい。後座フレーム18が背フレーム20と同じ向きに回動すればよく、その回動の角度の大きさが異なっていてもよい。   Although not shown, the rotation lock of the rear seat frame 18 and the back frame 20 is released. The assistant pushes down the handle 52 downward. The rear seat frame 18 and the back frame 20 rotate backward. The rotation of the rear seat frame 18 and the back frame 20 is locked. In this way, the wheelchair 12 is set to the reclining posture of FIG. Although the rear seat frame 18 and the back frame 20 rotate integrally, it is not always necessary to rotate integrally. When the back frame 20 is tilted, the rear seat frame 18 may be tilted in conjunction with it. The rear seat frame 18 may be rotated in the same direction as the back frame 20, and the magnitude of the rotation angle may be different.

着座姿勢からリクライニング姿勢にされるときに、後座フレーム18が傾斜することで、使用者の臀部がずれることが抑制されている。この車椅子12は、使用者が不自然な姿勢になることが抑制されている。リクライニング姿勢にされた後に、使用者は座り直す必要がない。車椅子12をリクライニング姿勢にすることで、使用者は楽な姿勢を維持できる。   When the seating posture is changed to the reclining posture, the rear seat frame 18 is inclined to prevent the user's buttocks from shifting. In the wheelchair 12, the user is prevented from having an unnatural posture. The user does not need to sit back after being in the reclining position. The user can maintain a comfortable posture by setting the wheelchair 12 to the reclining posture.

図4(a)の車椅子12で、介助者が、アームレスト22の回動のロックを解除する。介助者がアームレスト22を後方に回動させる。アームレスト22が背フレーム20の前方から後方に回動する。図4(b)に示されるように、アームレスト22が跳ね上げ姿勢にされる。アームレスト22が跳ね上げ姿勢にされて、車椅子12の側面から使用者が降りる。例えば、使用者が車椅子12からベッド等に移る。   In the wheelchair 12 in FIG. 4A, the assistant unlocks the rotation of the armrest 22. An assistant rotates the armrest 22 backward. The armrest 22 rotates from the front to the back of the back frame 20. As shown in FIG. 4 (b), the armrest 22 is in a flip-up posture. The armrest 22 is in a flip-up posture, and the user gets off from the side of the wheelchair 12. For example, the user moves from the wheelchair 12 to a bed or the like.

図4(b)に示される様に、アームレスト22は、前座面74及び後座面76の上方に位置していない。アームレスト22は、背もたれ面78の前方に位置していない。このアームレスト22は、跳ね上げ姿勢において、前座面74、後座面76及び背もたれ面78の上方に、突き出さない。このアームレスト22は、車椅子12からベッド等に移動するときに邪魔にならない。この車椅子12は、着座姿勢に戻さなくても、車椅子12の側面からの乗り降りが容易にされている。   As shown in FIG. 4B, the armrest 22 is not positioned above the front seat surface 74 and the rear seat surface 76. The armrest 22 is not positioned in front of the backrest surface 78. The armrest 22 does not protrude above the front seat surface 74, the rear seat surface 76, and the backrest surface 78 in the flip-up posture. The armrest 22 does not get in the way when moving from the wheelchair 12 to a bed or the like. The wheelchair 12 can easily get on and off from the side of the wheelchair 12 without returning to the sitting posture.

車椅子12の側面から乗る手順は、この車椅子12側面から降りる手順を逆にすればよい。このアームレスト22は、ベッド等から車椅子12に移動するときに邪魔にならない。この車椅子12では、リクライニング姿勢でも、使用者が車椅子12の側面から乗降することが容易にされている。   The procedure of getting on from the side of the wheelchair 12 may be reversed from the procedure of getting off from the side of the wheelchair 12. The armrest 22 does not get in the way when moving from the bed or the like to the wheelchair 12. In the wheelchair 12, the user can easily get on and off from the side of the wheelchair 12 even in the reclining posture.

上側パイプ28では、前部28aに対して、後部28bが下方に位置している。これにより、この後部28bは、リクライニング姿勢にある後座フレーム18の下方に位置している。この車椅子12では、リクライニング姿勢においても、使用者が車椅子12とベッド等との間を移動するときに、この上側パイプ28(ベースフレーム14)は邪魔にならない。   In the upper pipe 28, the rear portion 28b is positioned below the front portion 28a. As a result, the rear portion 28b is positioned below the rear seat frame 18 in the reclining posture. In the wheelchair 12, even in the reclining posture, the upper pipe 28 (base frame 14) does not get in the way when the user moves between the wheelchair 12 and the bed.

図4(b)の点Paは、アームレスト22の回動中心の位置を示している。この車椅子12では、アームレスト22の回動中心の位置は背フレーム20の背もたれ面78より後方にされている。これにより、アームレスト22は背もたれ面78より後方に退避できる。これにより、アームレスト22は、使用者の移動の邪魔にならない。   A point Pa in FIG. 4B indicates the position of the rotation center of the armrest 22. In the wheelchair 12, the position of the rotation center of the armrest 22 is set behind the backrest surface 78 of the back frame 20. As a result, the armrest 22 can be retracted backward from the backrest surface 78. Thereby, the armrest 22 does not interfere with the movement of the user.

図4(a)の車椅子12では、ガイドパネル56は、前座面74、後座面76及び背もたれ面78と車輪26との間に位置している。ガイドパネル56は、車椅子12の座面77の左右端で、座面77の内側と外側とを仕切っている。これにより、座面77の外側に、使用者の身体や衣服がはみ出すことが防止されている。   In the wheelchair 12 of FIG. 4A, the guide panel 56 is located between the front seat surface 74, the rear seat surface 76, the backrest surface 78, and the wheel 26. The guide panel 56 partitions the inside and outside of the seating surface 77 at the left and right ends of the seating surface 77 of the wheelchair 12. This prevents the user's body and clothes from protruding outside the seat surface 77.

この車椅子12では、アームレスト22が背フレーム20に取り付けられている。このアームレスト22は、背フレーム20と共に回動する。ガイドパネル56も、背フレーム20と共に回動する。後座フレーム18及び背フレーム20を回動しても、このガイドパネル56は、座面77と車輪26との間に隙間を生じさせない。このガイドパネル56は、最小限の大きさで、座面77の内側と外側とを仕切ることができる。この観点では、アームレスト22は、後座フレーム18に回動可能に取り付けられてもよい。   In the wheelchair 12, an armrest 22 is attached to the back frame 20. The armrest 22 rotates together with the back frame 20. The guide panel 56 also rotates together with the back frame 20. Even if the rear seat frame 18 and the back frame 20 are rotated, the guide panel 56 does not cause a gap between the seat surface 77 and the wheel 26. The guide panel 56 can partition the inside and outside of the seating surface 77 with a minimum size. In this viewpoint, the armrest 22 may be attached to the rear seat frame 18 so as to be rotatable.

この肘載せ60も、後座フレーム18及び背フレーム20と共に回動する。この肘載せ60も、着座姿勢においてもリクライニング姿勢において、肘を載せることができる。この肘載せ60は、最小の長さで、着座姿勢及びリクライニング姿勢で肘を載せることができる。   The elbow rest 60 also rotates together with the rear seat frame 18 and the back frame 20. This elbow rest 60 can also rest on the elbow in the reclining posture even in the sitting posture. The elbow rest 60 has a minimum length and can rest the elbow in a sitting posture and a reclining posture.

この車椅子12では、背フレーム20の前方に、シート取付部54が位置している。アームレスト22の回動中心の位置は、シート取付部54の後方にされている。図4(b)の一点鎖線は、シート取付部54を備えない背フレーム20に対する、アームレスト22の跳ね上げ姿勢を示されている。一点鎖線で示される様に、アームレスト22は背もたれ面78から退避するため、アームレスト22の回動中心Paは、車椅子12の後方かつ下方に移動されている。両矢印X1は、跳ね上げ姿勢にあるアームレスト22の最後端から上側パイプ28の前端までの前後方向距離を示している。両矢印X2は、シート取付部54を備えない場合の、跳ね上げ姿勢にあるアームレスト22の最後端から上側パイプ28の前端までの前後方向距離を示している。同様に、両矢印Z1は、跳ね上げ姿勢にあるアームレスト22の最下端から上側パイプ28の下端までの上下方向距離を示している。両矢印Z2は、シート取付部54を備えない場合の、跳ね上げ姿勢にあるアームレスト22の最下端から上側パイプ28の下端までの上下方向距離を示している。   In the wheelchair 12, the seat attachment portion 54 is located in front of the back frame 20. The position of the pivot center of the armrest 22 is located behind the seat mounting portion 54. A dashed line in FIG. 4 (b) shows the posture in which the armrest 22 is flipped up with respect to the back frame 20 that does not include the seat attachment portion 54. As indicated by the alternate long and short dash line, the armrest 22 is retracted from the backrest surface 78, so that the rotation center Pa of the armrest 22 is moved rearward and downward of the wheelchair 12. A double-headed arrow X1 indicates a distance in the front-rear direction from the rearmost end of the armrest 22 in the flip-up posture to the front end of the upper pipe 28. A double-headed arrow X2 indicates the distance in the front-rear direction from the rearmost end of the armrest 22 in the flip-up position to the front end of the upper pipe 28 when the seat attachment portion 54 is not provided. Similarly, a double-pointed arrow Z1 indicates the vertical distance from the lowermost end of the armrest 22 in the flip-up posture to the lower end of the upper pipe 28. A double-headed arrow Z2 indicates the vertical distance from the lowermost end of the armrest 22 in the flip-up posture to the lower end of the upper pipe 28 when the seat attachment portion 54 is not provided.

この図4(b)に示される様に、このシート取付部54を備えることで、アームレスト22が跳ね上げ姿勢にある車椅子12の前後方向距離を小さくできる。背フレーム20が後方に倒されたときに、アームレスト22とタイヤ26等との干渉が抑制される。同様の観点から、後座フレーム18の上方に、シート取付部54と同様に、シート取付部が設けられてよい。後座フレーム18の上方に設けられたシート取付部54の下方に、アームレスト20の回動中心が位置してもよい。   As shown in FIG. 4B, by providing the seat mounting portion 54, the distance in the front-rear direction of the wheelchair 12 in which the armrest 22 is in the flip-up posture can be reduced. When the back frame 20 is tilted backward, interference between the armrest 22 and the tire 26 is suppressed. From the same viewpoint, a seat attachment portion may be provided above the rear seat frame 18 in the same manner as the seat attachment portion 54. The center of rotation of the armrest 20 may be located below the seat mounting portion 54 provided above the rear seat frame 18.

この車椅子12では、軽量化の観点から、ベースフレーム14、クロスメンバー対16、後座フレーム18、背フレーム20及びアームレスト22は、主に中空パイプからなっている。これらの中空パイプに代えて、内部が中空にされていない中実棒が用いられてもよい。   In this wheelchair 12, the base frame 14, the cross member pair 16, the rear seat frame 18, the back frame 20, and the armrest 22 are mainly made of hollow pipes from the viewpoint of weight reduction. Instead of these hollow pipes, a solid rod whose inside is not hollowed may be used.

アームレスト22が車椅子12の側面からの乗り降りに邪魔にならない観点から、アームレスト22の回動中心の位置は、前座フレームの前座面74より下方にされてもよいし、後座フレーム18の後座面76より下方にされてもよい。図5(a)から図5(c)に、その具体例が示されている。   From the standpoint that the armrest 22 does not interfere with getting on and off from the side of the wheelchair 12, the position of the pivot center of the armrest 22 may be lower than the front seat surface 74 of the front seat frame, or the rear seat surface of the rear seat frame 18 It may be made lower than 76. Specific examples thereof are shown in FIGS. 5A to 5C.

図5(a)には、本発明に係る他の車椅子80が示されている。この車椅子80では、アームレスト82の回動中心Paの位置は、背フレーム20の背もたれ面78の後方で、かつ後座フレーム18の後座面76の下方にされている。この車椅子80では、後座フレーム18に対して背フレーム20が回動可能にされている。この車椅子80においても、アームレスト82を回動して、アームレスト82は後座面76及び背もたれ面78から退避されうる。   FIG. 5 (a) shows another wheelchair 80 according to the present invention. In the wheelchair 80, the position of the pivot center Pa of the armrest 82 is set behind the backrest surface 78 of the back frame 20 and below the rear seat surface 76 of the rear seat frame 18. In the wheelchair 80, the back frame 20 is rotatable with respect to the rear seat frame 18. In this wheelchair 80 as well, the armrest 82 can be retracted from the rear seat surface 76 and the backrest surface 78 by rotating the armrest 82.

この車椅子80ように、後座フレーム18と背フレーム20とがそれぞれ独立に回動してもよい。独立して回動することで、車椅子80は使用者の多様な姿勢により適切に対応しうる。また、背フレーム20が傾斜するときに、後座フレーム18が連動して傾斜してもよい。後座フレーム18が背フレーム20と同じ向きに回動して、その回動の角度の大きさが異なっていてもよい。このように、背フレーム20と後座フレームとが連動して傾斜することで、着座姿勢からリクライニング姿勢にされるときに、使用者の臀部がずれることが抑制されている。使用者は座り直す必要がない。使用者が不自然な姿勢になることが抑制される。使用者は楽で適切な姿勢を維持できる。   Like the wheelchair 80, the rear seat frame 18 and the back frame 20 may be independently rotated. By independently rotating, the wheelchair 80 can appropriately respond to various postures of the user. Moreover, when the back frame 20 inclines, the backseat frame 18 may incline in conjunction. The rear seat frame 18 may rotate in the same direction as the back frame 20, and the magnitude of the rotation angle may be different. Thus, when the back frame 20 and the rear seat frame are tilted in conjunction with each other, it is possible to prevent the user's buttocks from shifting when the seating posture is changed to the reclining posture. The user does not need to sit down again. It is suppressed that a user becomes an unnatural posture. The user can maintain a comfortable and appropriate posture.

図5(b)には、本発明に係る更に他の車椅子84が示されている。この車椅子84では、アームレスト86の回動中心Paの位置は、後座フレーム18の後座面76の下方にされている。この回動中心の位置は、前後方向において、後座フレーム18の前端から後端までのどこであってもよい。また、アームレスト86の回動中心Paは、背フレーム20又は座フレーム18の回動中心にあってもよい。   FIG. 5B shows still another wheelchair 84 according to the present invention. In the wheelchair 84, the position of the rotation center Pa of the armrest 86 is set below the rear seat surface 76 of the rear seat frame 18. The position of the rotation center may be anywhere from the front end to the rear end of the rear seat frame 18 in the front-rear direction. Further, the rotation center Pa of the armrest 86 may be at the rotation center of the back frame 20 or the seat frame 18.

図5(c)には、本発明に係る更に他の車椅子88が示されている。この車椅子88では、アームレスト90の回動中心の位置は、前座フレームの前座面74の下方にされている。この回動中心Paの位置は、前後方向において、前座フレーム(前座パイプ38)の前端から後端までのどこであってもよい。   FIG. 5C shows still another wheelchair 88 according to the present invention. In the wheelchair 88, the position of the pivot center of the armrest 90 is set below the front seat surface 74 of the front seat frame. The position of the rotation center Pa may be anywhere from the front end to the rear end of the front seat frame (front seat pipe 38) in the front-rear direction.

以上説明された構成は、アームレストを備えたリクライニング式車椅子に広く適用されうる。   The configuration described above can be widely applied to reclining wheelchairs equipped with armrests.

12、80、84、88・・・車椅子
14・・・ベースフレーム
16・・・クロスメンバー対
18・・・後座フレーム
20・・・背フレーム
22、82、86、90・・・アームレスト
34、36・・・クロスメンバー
38、44・・・前座パイプ
50・・・縦パイプ
52・・・ハンドル
54・・・シート取付部
56・・・ガイドパネル
58・・・サイドフレーム
60・・・肘載せ
62・・・支柱
64・・・支柱ガイド
66・・・レバー
68・・・前座布
70・・・後座布
72・・・背布
74・・・前座面
76・・・後座面
77・・・座面
78・・・背もたれ面
12, 80, 84, 88 ... wheelchair 14 ... base frame 16 ... cross member pair 18 ... rear seat frame 20 ... back frame 22, 82, 86, 90 ... armrest 34, 36 ... Cross member 38, 44 ... Front seat pipe 50 ... Vertical pipe 52 ... Handle 54 ... Seat mounting part 56 ... Guide panel 58 ... Side frame 60 ... Elbow rest 62... Support 64... Support guide 66... Lever 68. Front seat cloth 70 .. back seat cloth 72 .. back cloth 74 .. front seat surface 76. ..Seat surface 78 ... Backrest surface

Claims (4)

使用者の大腿部を支持する前座面が形成される前座フレームと、臀部を支持する後座面が形成される後座フレームと、背中を支持する背もたれ面が形成される背フレームと、大腿部及び臀部の左右側面に位置するアームレストとを備えており、
この後座フレームが左右方向を回動軸にして、後端がその前端に対して下方に下がる後方に傾斜する向きに回動可能にされており、
このアームレストが左右方向を回動軸にして回動可能にされており、
この背フレームが起こされた着座姿勢と後方に傾斜したリクライニング姿勢とで回動可能にされており、
この背フレームが回動し後方に傾斜するときに、後座フレームが背フレームに連動して回動し後方に傾斜しており、
このアームレストが前座フレーム、後座フレーム及び背フレームと後輪との間を仕切る使用姿勢において、アームレストが後座フレーム又は背フレームにロックされて、後座フレーム又は背フレームと共にアームレストが回動する車椅子。
A front seat frame on which a front seat surface for supporting the user's thigh is formed, a rear seat frame on which a rear seat surface for supporting the buttocks is formed, a back frame on which a backrest surface for supporting the back is formed, Armrests located on the left and right sides of the thigh and buttocks,
This rear seat frame is pivotable in a direction that tilts backward, with the rear end lowered downward relative to the front end, with the left-right direction as the pivot axis,
This armrest is pivotable about the left and right direction as a pivot axis ,
The back frame is pivoted between a seated posture where the back frame is raised and a reclining posture inclined backward,
When the back frame rotates and tilts backward, the rear seat frame rotates in conjunction with the back frame and tilts backward,
A wheelchair in which the armrest is locked to the rear seat frame or the back frame and the armrest rotates together with the rear seat frame or the back frame in a use posture in which the armrest partitions the front seat frame, the rear seat frame, and the back frame and the rear wheel. .
上記アームレストの回動軸の回動中心の位置が、前座面の下方か、後座面の下方か、背もたれ面の後方かの、少なくともいずれかにされている請求項1に記載の車椅子。   The wheelchair according to claim 1, wherein the position of the rotation center of the rotation shaft of the armrest is at least one of a position below the front seat surface, a position below the rear seat surface, and a position behind the backrest surface. 上記アームレストが後座フレーム及び背フレームのいずれか又は両方と共に回動可能にされている請求項1又は2に記載の車椅子。   The wheelchair according to claim 1 or 2, wherein the armrest is rotatable together with one or both of the rear seat frame and the back frame. ガイドパネルを備えており、
このガイドパネルがアームレストに取り付けられており、後座面の左右端で後座面内側と外側とを仕切っている請求項1から3のいずれかに記載の車椅子。

It has a guide panel,
The wheelchair according to any one of claims 1 to 3, wherein the guide panel is attached to an armrest, and the inner side and the outer side of the rear seat surface are partitioned by the left and right ends of the rear seat surface.

JP2014130015A 2014-06-25 2014-06-25 wheelchair Active JP6302764B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014130015A JP6302764B2 (en) 2014-06-25 2014-06-25 wheelchair

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014130015A JP6302764B2 (en) 2014-06-25 2014-06-25 wheelchair

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016007398A JP2016007398A (en) 2016-01-18
JP6302764B2 true JP6302764B2 (en) 2018-03-28

Family

ID=55225424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014130015A Active JP6302764B2 (en) 2014-06-25 2014-06-25 wheelchair

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6302764B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3553917B2 (en) * 2001-10-22 2004-08-11 パラマウントベッド株式会社 Wheelchair equipment
JP4606446B2 (en) * 2003-09-08 2011-01-05 株式会社カワムラサイクル Wheelchair body frame
US7014204B2 (en) * 2003-10-06 2006-03-21 Amg Medical Inc. Rocking wheelchair
JP4313745B2 (en) * 2004-09-15 2009-08-12 パナソニック電工株式会社 Wheelchair armrest structure and wheelchair

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016007398A (en) 2016-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5340295B2 (en) Sheet for transportation
JP6273397B1 (en) Care chair
JP6735130B2 (en) Vehicle seat
US9604553B2 (en) Virtual H-point seat back system
JP6302764B2 (en) wheelchair
JP6221151B1 (en) Care chair
JP6397522B2 (en) Frame structure, wheelchair, stroller & chair
JP3680160B2 (en) wheelchair
JP5067806B2 (en) Reclining wheelchair
JP3137175B2 (en) Vehicle seat
JP6756773B2 (en) wheelchair
JP4606446B2 (en) Wheelchair body frame
JP5758656B2 (en) Reclining nursing wheelchair
JP3955984B2 (en) Reclining wheelchair
JP2007075427A (en) Reclining seat
JP6353713B2 (en) wheelchair
JP6448390B2 (en) Chair
JPS58427A (en) Structure of seat
JP4943093B2 (en) Folding wheelchair
JP7116485B2 (en) wheelchair
US20220233372A1 (en) Wheelchair
JP2007000310A (en) Folding wheelchair
JP3922660B2 (en) wheelchair
JP2018095062A (en) seat
JP2023057375A (en) Vehicle footrest control system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180205

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6302764

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250