JP6293877B2 - 太陽電池電極形成用組成物及びこれを用いて製造された電極 - Google Patents

太陽電池電極形成用組成物及びこれを用いて製造された電極 Download PDF

Info

Publication number
JP6293877B2
JP6293877B2 JP2016518252A JP2016518252A JP6293877B2 JP 6293877 B2 JP6293877 B2 JP 6293877B2 JP 2016518252 A JP2016518252 A JP 2016518252A JP 2016518252 A JP2016518252 A JP 2016518252A JP 6293877 B2 JP6293877 B2 JP 6293877B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
solar cell
composition
cell electrode
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016518252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016521014A (ja
Inventor
キム,ドン−ソク
キム,ミン−チェ
キム,ウン−キョン
チョン,ソク−ヒョン
チェ,ヨン−ウク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2016521014A publication Critical patent/JP2016521014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6293877B2 publication Critical patent/JP6293877B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having a potential-jump barrier or a surface barrier
    • H10K10/80Constructional details
    • H10K10/82Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/24Electrically-conducting paints
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/08Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/14Conductive material dispersed in non-conductive inorganic material
    • H01B1/16Conductive material dispersed in non-conductive inorganic material the conductive material comprising metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Description

本発明は、太陽電池電極形成用組成物及びこれを用いて製造された電極に関する。
太陽電池は、太陽光のフォトン(photon)を電気に変換するpn接合の光電効果を用いて電気エネルギーを発生させる。太陽電池においては、pn接合が構成される半導体ウェハーまたは基板の上・下面にそれぞれ前面電極と後面電極が形成されている。
また、太陽電池においては、半導体ウェハーに入射する太陽光によってpn接合の光電効果が誘導され、これから発生した各電子が電極を介して外部に流れる電流を提供する。このような太陽電池の電極は、電極用ペースト組成物の塗布、パターニング及び焼成によってウェハーの表面に形成できる。
近年、太陽電池の効率を増加させるためにエミッター(emitter)の厚さが持続的に薄くなることに伴い、太陽電池の性能を低下させ得るシャンティング(shunting)現象を誘発させるおそれがある。また、太陽電池の効率を増加させるために太陽電池の面積が漸次増大されつつあるが、これは、太陽電池の接触抵抗を高め、太陽電池の効率を減少させ得る。
また、太陽電池を構成する各セルは、リボンで互いに連結されるが、電極とリボンとの接着力が良好でない場合は、直列抵抗が大きく、変換効率が低下するおそれがある。
本発明者は、従来の柔軟ガラスフリットを含む太陽電池電極形成用組成物を用いて製造された電極とリボンとの接着力が十分に確保されていない点に着目し、これを改善するために本発明を完成するに至った。
本発明の目的は、電極とリボンとの接着強度に優れた太陽電池電極形成用組成物を提供することにある。
本発明の他の目的は、直列抵抗(Rs)を最小化できる太陽電池電極形成用組成物を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、変換効率に優れた太陽電池電極を提供することにある。
本発明の前記目的及びその他の目的は、以下で説明する本発明によって達成することができる。
本発明の一実施態様は、銀粉末;酸化ビスマス−酸化テルル−酸化タングステン系ガラスフリット;及び有機ビヒクル;を含む組成物であって、前記ガラスフリットは、第1の金属酸化物である酸化ビスマス約40重量%〜約60重量%;第2の金属酸化物である酸化テルル約0.25重量%〜約15重量%;第3の金属酸化物である酸化タングステン約10重量%〜約20重量%;及び前記第1〜第3の金属酸化物と異なる金属酸化物である第4の金属酸化物約15重量%〜約25重量%;を含む太陽電池電極形成用組成物に関する。
前記第4の金属酸化物は、酸化リチウム、酸化バナジウム、酸化ケイ素、酸化ビスマス、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、酸化ホウ素、及び酸化アルミニウムからなる群から選ばれた1種以上の金属酸化物であってもよい。
前記組成物は、銀粉末約60重量%〜約95重量%;前記酸化ビスマス−酸化テルル−酸化タングステン系ガラスフリット約0.5重量%〜約20重量%;及び前記有機ビヒクル約1重量%〜約30重量%;を含んでもよい。
前記ガラスフリットは、平均粒径(D50)が約0.1μm〜約5μmであってもよい。
前記組成物は、分散剤、揺変剤、可塑剤、粘度安定化剤、消泡剤、顔料、紫外線安定剤、酸化防止剤及びカップリング剤からなる群から選ばれる添加剤を1種以上さらに含んでもよい。
本発明のまた別の実施態様である太陽電池電極は、前記太陽電池電極形成用組成物から形成され得る。
本発明の太陽電池電極形成用組成物を用いて製造された太陽電池電極は、リボンとの接着強度に優れ、直列抵抗(Rs)が最小化され、変換効率に優れる。
本発明の一実施例に係る太陽電池の構造を簡略に示した概略図である。
[発明を実施するための最善の形態]
太陽電池電極形成用組成物
本発明の太陽電池電極形成用組成物は、銀粉末;酸化ビスマス−酸化テルル−酸化タングステン系ガラスフリット;及び有機ビヒクル;を含む太陽電池電極形成用組成物であって、太陽電池セルを連結するリボンとの接着強度に優れ、直列抵抗(Rs)が最小化され、曲線因子及び変換効率に優れる。
以下、本発明を詳細に説明する。
(A)銀粉末
本発明の太陽電池電極形成用組成物は、第1の金属粉末として導電性粉末である銀(Ag)粉末を使用する。前記銀粉末は、ナノサイズまたはマイクロサイズの粒径を有する粉末であってもよい。
例えば、前記銀粉末は、数十ナノメートル〜数百ナノメートルサイズの銀粉末、数マイクロメートル〜数十マイクロメートルの銀粉末であってもよく、2以上の互いに異なるサイズを有する銀粉末を混合して使用してもよい。
銀粉末は、粒子形状が球状、板状、無定形の形状であってもよい。
銀粉末の平均粒径(D50)は、約0.1μm〜約10μmであることが好ましく、約0.5μm〜約5μmであることがさらに好ましい。前記平均粒径は、イソプロピルアルコール(IPA)に導電性粉末を、超音波を用いて25℃で3分間分散させた後、CILAS社で製作された1064LDモデルを使用して測定されたものである。前記範囲内で、接触抵抗と線抵抗が低下するという効果を有することができる。
銀粉末は、組成物の全体重量に対して約60重量%〜約95重量%で含まれてもよい。前記範囲とすることで、抵抗の増加によって変換効率が低下することを防止することができる。銀粉末は、組成物の全体重量に対して約70重量%〜約90重量%で含まれることが好ましい。
(B)酸化ビスマス−酸化テルル−酸化タングステン系ガラスフリット
ガラスフリット(glass frit)は、電極ペーストの焼成工程中に反射防止膜をエッチング(etching)し、また、銀粒子を溶融させ、抵抗が低くなるようにエミッター領域には銀結晶粒子を生成する。また、導電性粉末とウェハーとの間の接着力を向上させ、焼結時に軟化し、焼成温度をより低下させるという効果を誘導する。
太陽電池の効率を増加させるために太陽電池の面積を増加させると、太陽電池の接触抵抗が高くなり得るので、pn接合(pn junction)に対する被害を最小化すると同時に、直列抵抗を最小化させなければならない。
また、多様な面抵抗のウェハーの増加によって焼成温度の変動幅が大きくなるので、広い焼成温度でも熱安定性が十分に確保され得るガラスフリットを使用することが好ましい。
また、太陽電池を構成する各セルは、リボンによって互いに連結されるが、リボンと接着する太陽電池電極の接着強度が十分に確保されない場合、セルが脱落したり、信頼性が低下したりするおそれがある。
本発明では、上述した太陽電池電極の電気的特性と接着強度などの物理的特性とを同時に確保するために、無鉛ガラスフリットとしてBi−TeO−WO系ガラスフリットを導入した。
本発明の酸化ビスマス−酸化テルル−酸化タングステン系ガラスフリットは、第1〜第3の金属酸化物であって、酸化ビスマス、酸化テルル、及び酸化タングステンを必須的に含み、前記第1〜第3の金属酸化物と異なる第4の金属酸化物をさらに含んでもよい。
本発明の一具体例として、前記ガラスフリットは、第1の金属酸化物である酸化ビスマス約40重量%〜約60重量%;第2の金属酸化物である酸化テルル約0.25重量%〜約15重量%;第3の金属酸化物である酸化タングステン約10重量%〜約20重量%;及び第4の金属酸化物約15重量%〜約25重量%を含んでもよい。前記範囲で、優れた接着強度及び変換効率を同時に確保することができる。
前記第4の金属酸化物は、酸化リチウム、酸化バナジウム、酸化ケイ素、酸化ビスマス、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、酸化ホウ素、及び酸化アルミニウムからなる群から選ばれた1種以上の金属酸化物であってもよい。
前記ガラスフリットは、通常の方法を使用して上述した金属酸化物から製造してもよい。例えば、上述した金属酸化物の組成で混合する。混合は、ボールミル(ball mill)または遊星ミル(planetary mill)を使用して行ってもよい。
混合された組成物は、約900℃〜約1300℃の条件で溶融させ、25℃でクエンチング(quenching)する。得られた結果物をディスクミル(disk mill)、遊星ミルなどによって粉砕することによって、ガラスフリットを得ることができる。
前記ガラスフリットは、平均粒径(D50)が約0.1μm〜約10μmであってもよく、組成物の全体重量を基準にして約0.5重量%〜約20重量%で含まれてもよい。前記ガラスフリットの形状は、球状であってもよく、不定形状であってもよい。
(C)有機ビヒクル
有機ビヒクルは、太陽電池電極形成用組成物の無機成分との機械的混合を通じてペースト組成物に印刷に適した粘度及び流動学的特性を付与する。
前記有機ビヒクルは、通常、太陽電池電極形成用組成物に使用される有機ビヒクルであってもよく、通常、バインダー樹脂及び溶媒などを含んでもよい。
前記バインダー樹脂としては、アクリレート系またはセルロース系樹脂などを使用してもよく、一般にエチルセルロースを使用する。しかし、前記バインダー樹脂としては、エチルヒドロキシエチルセルロース、ニトロセルロース、エチルセルロースとフェノール樹脂との混合物、アルキド樹脂、フェノール系樹脂、アクリル酸エステル系樹脂、キシレン系樹脂、ポリブテン系樹脂、ポリエステル系樹脂、尿素系樹脂、メラミン系樹脂、酢酸ビニル系樹脂、木材ロジン(rosin)またはアルコールのポリメタクリレートなどを使用してもよい。
前記溶媒としては、例えば、へキサン、トルエン、エチルセロソルブ、シクロヘキサノン、ブチルセロソルブ、ブチルカルビトール(ジエチレングリコールモノブチルエーテル)、ジブチルカルビトール(ジエチレングリコールジブチルエーテル)、ブチルカルビトールアセテート(ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート)、プロピレングリコールモノメチルエーテル、へキシレングリコール、テルピネオール(Terpineol)、メチルエチルケトン、ベンジルアルコール、γ−ブチロラクトンまたはエチルラクテートなどを単独でまたは2種以上混合して使用してもよい。
前記有機ビヒクルの配合量は、組成物の全体重量に対して約1重量%〜約30重量%であってもよい。前記範囲で、十分な接着強度と優れた印刷性を確保することができる。
(D)添加剤
本発明の太陽電池電極形成用組成物は、上述した構成要素の他に、流動特性、工程特性及び安定性を向上させるために、必要に応じて、通常の添加剤をさらに含んでもよい。
前記添加剤としては、分散剤、揺変剤、可塑剤、粘度安定化剤、消泡剤、顔料、紫外線安定剤、酸化防止剤、カップリング剤などを単独でまたは2種以上混合して使用してもよい。これらは、組成物の全体重量に対して約0.1重量%〜約5重量%で添加されうるが、必要に応じて変更可能である。
太陽電池電極及びこれを含む太陽電池
本発明の別の実施態様は、前記太陽電池電極形成用組成物から形成された電極及びこれを含む太陽電池に関する。図1は、本発明の一具体例に係る太陽電池の構造を示した図である。
図1を参照すると、p層101及びエミッターとしてのn層102を含むウェハー100または基板上に、前記太陽電池電極形成用組成物を印刷・焼成し、後面電極210及び前面電極230を形成することができる。
例えば、太陽電池電極形成用組成物をウェハーの後面に印刷・塗布した後、約200℃〜400℃の温度で約10秒〜約60秒間乾燥させ、後面電極のための事前準備段階を行うことができる。
また、ウェハーの前面に太陽電池電極形成用組成物を印刷した後で乾燥させ、前面電極のための事前準備段階を行うことができる。その後、約400℃〜約950℃、好ましくは約850℃〜約950℃で約30秒〜約50秒間焼成する焼成過程を行い、前面電極及び後面電極を形成することができる。
[発明を実施するための形態]
以下、実施例を通じて本発明をより具体的に説明するが、これら実施例は、説明の目的のためのものに過ぎず、本発明を制限するものと解釈してはならない。
実施例1
第1〜第3の金属酸化物として酸化ビスマス、酸化テルル、酸化タングステンを、第4の金属酸化物として酸化リチウム、酸化バナジウムを下記の表1の組成で混合し、900℃〜1400℃での溶融及び焼結過程を経て平均粒径(D50)が2.0μmである酸化ビスマス−酸化テルル−酸化タングステン系ガラスフリットを製造した。
有機バインダーとしてエチルセルロース(Dow chemical company、STD4)0.8重量%を、溶媒であるブチルカルビトール(Butyl Carbitol)8.5重量%に60℃で十分に溶解した後、平均粒径が2.0μmである球状の銀粉末(Dowa Hightech CO.LTD、AG−4−8)86.3重量%、前記の製造された酸化ビスマス−酸化テルル−酸化タングステン系ガラスフリット3.5重量%、添加剤として分散剤BYK102(BYK−chemie)0.2重量%、及び揺変剤Thixatrol ST(Elementis co.)0.5重量%を投入して均一にミキシングした後、3本ロール混練器で混合・分散させることによって太陽電池電極形成用組成物を製造した。
前記の製造された太陽電池電極形成用組成物を、結晶系モノウェハーの前面に一定のパターンでスクリーン印刷し、赤外線乾燥炉を使用して乾燥させた。その後、ウェハーの後面にアルミニウムを含む電極形成用組成物を後面印刷した後、同一の方法で乾燥させた。
前記過程で形成されたセルを、ベルト型焼成炉を使用して940℃で40秒間焼成し、このように製造が完了したセルに対しては、太陽電池効率測定装置(Pasan社、CT−801)を使用して変換効率(%)及び直列抵抗Rs(Ω)を測定した。
その後、電極にフラックス(flux)を塗った後、はんだごて(HAKKO社)で300℃〜400℃でリボンと接合させ、その次に、剥離角180°の条件で張力機(Tinius olsen社)を使用して50mm/minの伸張速度で接着強度を測定した。
前記の測定した効率、直列抵抗及び接着強度(N/mm)を下記の表1に共に示した。
実施例2〜5及び比較例1〜6
下記の表1の含量でガラスフリットを製造したことを除いては、実施例1と同一の方法で太陽電池電極形成用組成物を製造した後で物性を測定し、下記の表1に共に示した。
前記表1に示すように、実施例1〜5のガラスフリットを使用した太陽電池電極形成用組成物を用いて製造された太陽電池電極は、鉛入りガラスフリットを使用した比較例1または本発明のガラスフリットの組成を有していない比較例2〜6に比べて、リボンとの接着強度に優れ、直列抵抗が低く、変換効率に優れることが分かる。
本発明の単純な変形及び変更は、本分野で通常の知識を有する者によって容易に実施することができ、このような変形や変更は、いずれも本発明の領域に含まれるものと解される。

Claims (6)

  1. 銀粉末;酸化ビスマス−酸化テルル−酸化タングステン系ガラスフリット;及び有機ビヒクルを含む組成物であって、
    前記ガラスフリットは、第1の金属酸化物である酸化ビスマス40重量%〜60重量%;
    第2の金属酸化物である酸化テルル0.25重量%〜15重量%;
    第3の金属酸化物である酸化タングステン10重量%〜20重量%;及び
    前記第1〜第3の金属酸化物と異なる金属酸化物である第4の金属酸化物15重量%〜25重量%;を含む太陽電池電極形成用組成物。
  2. 前記第4の金属酸化物は、酸化リチウム、酸化バナジウム、酸化ケイ素、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、酸化ホウ素、及び酸化アルミニウムからなる群から選ばれた1種以上の金属酸化物である、請求項1に記載の太陽電池電極形成用組成物。
  3. 前記銀粉末60重量%〜95重量%;
    前記酸化ビスマス−酸化テルル−酸化タングステン系ガラスフリット0.5重量%〜20重量%;及び
    前記有機ビヒクル1重量%〜30重量%;を含む、請求項1または2に記載の太陽電池電極形成用組成物。
  4. 前記ガラスフリットは、平均粒径(D50)が0.1μm〜5μmである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の太陽電池電極形成用組成物。
  5. 分散剤、揺変剤、可塑剤、粘度安定化剤、消泡剤、顔料、紫外線安定剤、酸化防止剤及びカップリング剤からなる群から選ばれる添加剤を1種以上さらに含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の太陽電池電極形成用組成物。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の太陽電池電極形成用組成物を用いて製造された太陽電池電極。
JP2016518252A 2013-06-05 2014-02-04 太陽電池電極形成用組成物及びこれを用いて製造された電極 Active JP6293877B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0065010 2013-06-05
KR1020130065010A KR101590227B1 (ko) 2013-06-05 2013-06-05 태양전지 전극 형성용 조성물 및 이로부터 제조된 전극
PCT/KR2014/000941 WO2014196712A1 (ko) 2013-06-05 2014-02-04 태양전지 전극 형성용 조성물 및 이로부터 제조된 전극

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016521014A JP2016521014A (ja) 2016-07-14
JP6293877B2 true JP6293877B2 (ja) 2018-03-14

Family

ID=52008321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016518252A Active JP6293877B2 (ja) 2013-06-05 2014-02-04 太陽電池電極形成用組成物及びこれを用いて製造された電極

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160005890A1 (ja)
JP (1) JP6293877B2 (ja)
KR (1) KR101590227B1 (ja)
CN (1) CN105190779A (ja)
TW (1) TWI560165B (ja)
WO (1) WO2014196712A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101816236B1 (ko) 2015-04-28 2018-01-08 삼성에스디아이 주식회사 전극 형성용 조성물 및 이로부터 제조된 전극과 태양전지
GB201601034D0 (en) 2016-01-20 2016-03-02 Johnson Matthey Plc Conductive paste,electrode and solar cell
JP2017218335A (ja) * 2016-06-03 2017-12-14 旭硝子株式会社 ガラス、導電ペーストおよび太陽電池
JP6690607B2 (ja) * 2016-08-03 2020-04-28 信越化学工業株式会社 合成石英ガラスリッド及び光学素子用パッケージ
CN106601335B (zh) * 2016-12-30 2018-08-31 无锡帝科电子材料科技有限公司 用于制备太阳能电池电极的糊剂组合物、太阳能电池电极及太阳能电池
KR102151673B1 (ko) * 2017-12-22 2020-09-03 삼성에스디아이 주식회사 전극 형성용 조성물 및 이로부터 제조된 전극과 태양전지

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5066621A (en) * 1990-06-21 1991-11-19 Johnson Matthey Inc. Sealing glass composition and electrically conductive formulation containing same
JP5083704B2 (ja) * 2006-10-24 2012-11-28 日本電気硝子株式会社 ビスマス系封着材料
KR100987533B1 (ko) * 2008-12-17 2010-10-12 주식회사 나노신소재 환경친화형 태양전지 전극용 페이스트 및 이를 이용한 태양전지
TWI391362B (zh) * 2009-03-27 2013-04-01 Hitachi Powdered Metals A glass composition and a conductive mortar composition using the same, an electrode wire member, and an electronic component
MY158807A (en) * 2009-09-04 2016-11-15 Basf Se Composition for printing electrodes
JP5709870B2 (ja) * 2009-09-04 2015-04-30 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 導体トラックを印刷するための組成物、及び太陽電池の製造方法
JP5559509B2 (ja) * 2009-10-28 2014-07-23 昭栄化学工業株式会社 太陽電池電極形成用導電性ペースト
JP4868079B1 (ja) * 2010-01-25 2012-02-01 日立化成工業株式会社 n型拡散層形成組成物、n型拡散層の製造方法、及び太陽電池セルの製造方法
JP5416631B2 (ja) * 2010-03-25 2014-02-12 株式会社日立製作所 アルミニウム電極配線用のガラス組成物と導電性ペースト、そのアルミニウム電極配線を具備する電子部品、及び、この電子部品の製造方法
TWI448444B (zh) * 2010-08-11 2014-08-11 Hitachi Ltd A glass composition for an electrode, a paste for an electrode for use, and an electronic component to which the electrode is used
JP5011428B2 (ja) * 2010-10-07 2012-08-29 昭栄化学工業株式会社 太陽電池素子並びにその製造方法
US20120260982A1 (en) * 2011-04-14 2012-10-18 Hitachi Chemical Company, Ltd. Paste composition for electrode, photovoltaic cell element, and photovoltaic cell
KR101830780B1 (ko) * 2011-08-05 2018-04-05 삼성전자주식회사 박막의 제조방법, 박막, 박막의 제조장치 및 전자소자
US8691119B2 (en) * 2011-08-11 2014-04-08 E I Du Pont De Nemours And Company Thick film paste containing lead-tellurium-lithium-titanium-oxide and its use in the manufacture of semiconductor devices
KR101596548B1 (ko) * 2013-03-27 2016-02-22 제일모직주식회사 태양전지 전극 형성용 조성물 및 이로부터 제조된 전극
WO2014156964A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 昭栄化学工業株式会社 太陽電池素子表面電極用導電性ペースト及び太陽電池素子の製造方法
CN104575661B (zh) * 2013-10-25 2017-09-12 硕禾电子材料股份有限公司 一种导电浆及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140143293A (ko) 2014-12-16
TWI560165B (en) 2016-12-01
WO2014196712A1 (ko) 2014-12-11
KR101590227B1 (ko) 2016-01-29
TW201446698A (zh) 2014-12-16
CN105190779A (zh) 2015-12-23
US20160005890A1 (en) 2016-01-07
JP2016521014A (ja) 2016-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6343661B2 (ja) 太陽電池電極形成用組成物およびそれにより製造された電極
JP6396335B2 (ja) 太陽電池電極形成用組成物及びこれを用いて製造された電極
JP6392354B2 (ja) 太陽電池電極形成用組成物及びこれによって製造された電極
TWI622180B (zh) 用於太陽能電池電極的組成物及太陽能電池電極
US9741876B2 (en) Composition for solar cell electrodes and electrode fabricated using the same
JP6605800B2 (ja) 太陽電池電極形成用組成物およびこれにより製造された電極
JP6293877B2 (ja) 太陽電池電極形成用組成物及びこれを用いて製造された電極
KR101648253B1 (ko) 태양전지 전극 형성용 조성물 및 이로부터 제조된 전극
JP6404900B2 (ja) 太陽電池電極形成用組成物及びこれを用いて製造された電極
TWI523039B (zh) 用於太陽能電池電極之組成物及使用其製備之電極
KR101716525B1 (ko) 태양전지 전극용 페이스트 조성물 및 이로부터 제조된 전극
JP6917981B2 (ja) 太陽電池電極調製用ペースト組成物、太陽電池の電極及び太陽電池
KR101600659B1 (ko) 태양전지 전극 형성용 조성물 및 이로부터 제조된 전극
JP2016210962A (ja) 電極形成用組成物ならびにこれを用いて製造された電極および太陽電池
KR101940170B1 (ko) 전극 형성용 조성물 및 이로부터 제조된 전극과 태양전지
JP6940166B2 (ja) P型太陽電池電極形成用組成物、これを用いて製造された電極及びp型太陽電池
TWI681410B (zh) 用於太陽電池電極的組成物及使用其製備的太陽電池電極
JP6804255B2 (ja) 電極形成用組成物ならびにこれを用いて製造された電極および太陽電池
KR101974839B1 (ko) 전극 형성용 조성물 및 이로부터 제조된 전극과 태양전지
WO2018201375A1 (zh) 用于制备太阳能电池电极的玻璃粉料、包括其的糊剂组合物、太阳能电池电极及太阳能电池
TW201917903A (zh) 用於太陽電池電極的組成物及使用其製作的太陽電池電極
TW202006046A (zh) 用於形成太陽能電池電極的組成物及使用其製備的電極
KR20170025892A (ko) 전극 형성용 조성물 및 이로부터 제조된 전극과 태양전지

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171027

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20171027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6293877

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250