JP6293453B2 - エッジ測定ビデオツールパラメータ設定ユーザインタフェース - Google Patents

エッジ測定ビデオツールパラメータ設定ユーザインタフェース Download PDF

Info

Publication number
JP6293453B2
JP6293453B2 JP2013229306A JP2013229306A JP6293453B2 JP 6293453 B2 JP6293453 B2 JP 6293453B2 JP 2013229306 A JP2013229306 A JP 2013229306A JP 2013229306 A JP2013229306 A JP 2013229306A JP 6293453 B2 JP6293453 B2 JP 6293453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
representation
window
video tool
detection parameters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013229306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014093785A (ja
Inventor
ディング ユーファ
ディング ユーファ
ローレンス デレイニー マーク
ローレンス デレイニー マーク
マイケル ネイハム
ネイハム マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitutoyo Corp
Original Assignee
Mitutoyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitutoyo Corp filed Critical Mitutoyo Corp
Publication of JP2014093785A publication Critical patent/JP2014093785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6293453B2 publication Critical patent/JP6293453B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8851Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/13Edge detection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10004Still image; Photographic image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20172Image enhancement details
    • G06T2207/20192Edge enhancement; Edge preservation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30164Workpiece; Machine component

Description

本発明は、エッジ測定ビデオツールパラメータ設定ユーザインタフェースに関する。
精密なマシンビジョン検査システム(又は略して「ビジョンシステム」)は、被検査物体の精密な寸法測定を取得し、様々な他の物体要素を検査するために利用することができる。そのようなシステムは、コンピュータと、カメラ及び光学系と、複数の方向に移動可能であり、カメラが検査中のワークピースの要素を走査できるようにする精密ステージとを含み得る。市販されている例示的な1つの従来技術によるシステムは、イリノイ州オーロラに所在のMitutoyo America Corporation (MAC)から入手可能なQUICK VISION(登録商標)シリーズのPCに基づくビジョンシステム及びQVPAK(登録商標)ソフトウェアである。QUICK VISION(登録商標)シリーズのビジョンシステム及びQVPAK(登録商標)ソフトウェアの機能及び動作は一般に、例えば、2003年1月に公開されたQVPAK 3D CNC Vision Measuring Machine User's Guide及び1996年9月に公開されたQVPAK 3D CNC Vision Measuring Machine Operation Guideに説明されている。この製品は、例えば、QV-302 Proモデルで例示されるように、顕微鏡型光学系を使用して、ワークピースの画像を様々な倍率で提供し、必要に応じてステージを動かして、任意の単一のビデオ画像の限界を超えてワークピース表面を横切ることが可能である。単一のビデオ画像は通常、そのようなシステムの所望の倍率、測定分解能、及び物理的サイズ制限を考えると、観測中又は検査中のワークピースの一部のみしか包含しない。
マシンビジョン検査システムは一般に、自動ビデオ検査を利用する。米国特許第6,542,180号(‘180号特許)では、そのような自動ビデオ検査の様々な態様が教示されている。‘180号特許において教示されるように、自動ビデオ検査計測機器は一般に、プログラミング機能を有し、プログラミング機能により、自動検査イベントシーケンスをユーザが特定の各ワークピース構成に関して定義することができる。これは、例えば、テキストベースのプログラミングにより、又はグラフィカルユーザインタフェースを用いてユーザが実行する検査動作シーケンスに対応するマシン制御命令シーケンスを記憶することで、検査イベントシーケンスを徐々に「学習」する記録モードを通して、又は両方法の組み合わせを通して実施することができる。そのような記録モードは多くの場合、「学習モード」、「トレーニングモード」、又は「記録モード」と呼ばれる。検査イベントシーケンスが「学習モード」で定義されると、そのようなシーケンスを使用して、「実行モード」中にワークピースの画像を自動的に取得する(且つさらに解析又は検査する)ことができる。
特定の検査イベントシーケンスを含むマシン制御命令(すなわち、各画像をいかに取得し、各取得画像をいかに解析/検査するか)は一般に、特定のワークピース構成に固有の「パートプログラム」又は「ワークピースプログラム」に記憶される。例えば、パートプログラムは、ワークピースに対してカメラを位置決めする方法、照明レベル、倍率レベル等の各画像を取得する方法を定義する。さらに、パートプログラムは、例えば、エッジ/境界検出ビデオツール等の1つ又は複数のビデオツールを使用することにより、取得画像を解析/検査する方法を定義する。
ビデオツール(又は略して「ツール」)及び他のグラフィカルユーザインタフェース機能は、手動で使用して、手動での検査及び/又はマシン制御動作を達成し得る(「手動モード」で)。そのセットアップパラメータ及び動作も、学習モード中に記録して、自動検査プログラム又は「パートプログラム」を作成することができる。ビデオツールは、例えば、エッジ/境界検出ツール、オートフォーカスツール、形状又はパターン照合ツール、寸法測定ツール等を含み得る。
ワークピース画像のエッジ要素の位置を特定する様々な方法が知られている。例えば、輝度勾配演算子を、エッジ要素を含む画像に適用して、その位置を特定する様々なアルゴリズム、例えば、キャニーエッジ検出器又は微分エッジ検出器が知られている。そのようなエッジ検出アルゴリズムは、マシンビジョン検査システムに含むことができ、マシンビジョン検査システムは、入念に構成された照明及び/又は特殊画像処理技法も使用して、輝度勾配を強め、又は他の様式でエッジ位置特定正確性及び再現性を向上させる。
米国特許第6,542,180号明細書
いくつかのマシンビジョンシステム(例えば、上述したQVPAK(登録商標)を利用するもの)は、エッジ検出アルゴリズムに対して調整可能なパラメータを有するエッジ位置特定ビデオツールを提供する。特定の実施態様では、まず、学習モード動作中に代表的なワークピースのエッジに対してパラメータを決定し、次に、実行モード動作中に利用して、同様のワークピースの対応するエッジを見つけ得る。望ましいエッジ検出パラメータが、学習モード中に自動的に決定することが難しいか、又は不可能な場合、ユーザは、パラメータの手動調整を選び得る。しかし、特定のエッジ検出パラメータ(例えば、本明細書において概説するTH、THR、及びTHS等の閾値)は、大半のユーザ(例えば、比較的熟練度の低いユーザ)には理解が困難であると考えられ、それらの調整が特定のエッジ検出動作にどのように影響するかは、特にパラメータの組み合わせの場合、イメージすることが難しいと考えられる。パラメータの調整は、汎用マシンビジョン検査システムをプログラミングし使用する場合に直面する部分毎のワークピース材料の様々なエッジ状況及びワークピース材料のばらつきによりさらに複雑になり得る。比較的熟練度の低いユーザがエッジ位置特定ビデオツールのパラメータを調整し、それらを使用して、様々なタイプのエッジを確実に検査することができる改良された方法及びシステムが望ましい。
詳細な説明
マシンビジョン検査システムユーザインタフェースにおいてエッジ位置特定パラメータを定義する方法が提供される。一実施形態では、エッジ位置特定ビデオツールの関心領域(ROI)の複数のエッジ検出パラメータが定義される。多次元パラメータ空間表現が表示され、多次元パラメータ空間表現は、複数のエッジ検出パラメータの可能な組み合わせを示す。一実施態様では、多次元パラメータ空間表現は二次元格子であり、各次元が、エッジ検出パラメータの1つに対応する可能な値を示す。多次元パラメータ空間表現内にパラメータ組み合わせインジケータ(例えば、ユーザインタフェースにおいて選択及びドラッグすることができるパラメータ組み合わせマーカを含む)が配置され、多次元パラメータ空間表現内での該インジケータの位置によりエッジ検出パラメータの組み合わせが示される。エッジ位置特定ビデオツールのROI内に配置されたエッジ要素を表す1つ又は複数のエッジ要素表現ウィンドウが表示される。一実施形態では、パラメータ組み合わせインジケータの現在の配置により示されるエッジ検出パラメータの組み合わせにより検出可能なエッジ要素は、1つ又は複数のエッジ要素表現ウィンドウにおいて自動的に更新される。本明細書において使用されるウィンドウという用語が、従来既知のタイプのユーザインタフェースウィンドウを含むとともに、より一般的に、全体表示エリアよりも小さく作られた表示要素を含み得、及び/又は時によって隠し得(例えば、ユーザによりサイズ変更され、及び/又は配置換えされ、及び/又は隠される)、特定のクラスの情報及び/又は特定のクラスの情報に関連するメニュー又は選択にフォーカスし得る等の1つ又は複数のユーザインタフェース機能を含み得るユーザインタフェースの非従来的な要素も指すことを理解されたい。したがって、本明細書において示される特定の形態のウィンドウは単なる例示であり、限定ではない。例えば、いくつかの実施形態では、「ウィンドウ」は、明確に画定された制限境界等を有さないこともあり、ハイパーリンクのような挙動を有し得、別個及び/又は隔離された表示要素に出現し得る等である。
エッジ要素表現ウィンドウは、エッジ位置特定ビデオツールの関心領域の走査線輝度及び/又は走査線輝度勾配の表現を含み得る。別のエッジ要素表現ウィンドウは、マシンビジョン検査システムの視野の画像を含み得る。パラメータ組み合わせインジケータの現在の配置により示されるパラメータの組み合わせにより検出可能なエッジ要素のうちの1つ又は複数の表現を、走査線輝度、及び/又は走査線輝度勾配、及び/又は視野画像の表現に重ね得る。
エッジ要素表現ウィンドウ及び多次元パラメータ空間表現は、エッジ要素表現ウィンドウの1つでのパラメータ調整又は選択が、多次元パラメータ空間表現内のパラメータインジケータ(例えば、その位置)の対応する調整又は選択に繋がるように同期し得る。エッジ要素表現ウィンドウ内の調整又は選択は、閾値レベルの調整又は選択を含み得、多次元パラメータ空間表現内の対応する表示は、選択された閾値レベルに対応する位置にパラメータ組み合わせインジケータの移動を含み得る。
汎用精密マシンビジョン検査システムの様々な典型的構成要素を示す図である。 図1のシステムと同様であり、本明細書に記載の機能を含むマシンビジョン検査システムの制御システム部及びビジョン構成要素部のブロック図である。 多次元パラメータ空間表現と、エッジ要素表現を含むウィンドウとを含むユーザインタフェース表示の第1の実施形態の様々な機能を示す図である。 多次元パラメータ空間表現と、エッジ要素表現を含むウィンドウと含むユーザインタフェース表示の第1の実施形態の様々な機能を示す図である。 多次元パラメータ空間表現と、エッジ要素表現を含む少なくとも1つのウィンドウとを表示するルーチンの例示的な一実施形態を示す流れ図である。 多次元パラメータ空間表現と、エッジ要素表現及び重ねられた検出エッジ点を含むビデオウィンドウとを含むユーザインタフェース表示の第2の実施形態の様々な機能を示す図である。 多次元パラメータ空間表現と、エッジ要素表現及び重ねられた検出エッジ点を含むビデオウィンドウとを含むユーザインタフェース表示の第2の実施形態の様々な機能を示す図である。
本発明の様々な実施形態について以下において説明する。以下の説明は、完全な理解及びこれらの実施形態の実施説明の具体的な詳細を提供する。しかし、本発明をこれらの詳細の多くなしで実施し得ることを当業者は理解するだろう。さらに、様々な実施形態の関連する説明を不必要に曖昧にしないように、周知の構造又は機能によっては、詳細に示されず、又は説明されないものもある。以下に提示される説明に使用される用語は、本発明の特定の具体的な実施形態の詳細な説明と併せて使用されている場合であっても、最も広義で妥当に解釈されることが意図される。
図1は、本明細書に記載される方法により使用可能な例示的な1つのマシンビジョン検査システム10のブロック図である。マシンビジョン検査システム10は画像測定機12を含み、画像測定機12は、制御コンピュータシステム14とデータ及び制御信号を交換するように動作可能に接続される。制御コンピュータシステム14は、モニタ又はディスプレイ16、プリンタ18、ジョイスティック22、キーボード24、及びマウス26とデータ及び制御信号を交換するようにさらに動作可能に接続される。モニタ又はディスプレイ16は、マシンビジョン検査システム10の動作の制御及び/又はプログラムに適したユーザインタフェースを表示し得る。様々な実施形態では、タッチスクリーンタブレット等が、コンピュータシステム14、ディスプレイ16、ジョイスティック22、キーボード24、及びマウス26のうちの任意又は全ての機能に取って代わってもよく、及び/又は重複してそれらを提供してもよいことが理解されるだろう。
制御コンピュータシステム14が一般に、任意の計算システム又は装置で構成し得ることを当業者は理解するだろう。相応しい計算システム又は装置は、パーソナルコンピュータ、サーバコンピュータ、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータ、上記したうちの任意を含む分散計算環境等を含み得る。そのような計算システム又は装置は、本明細書に記載の機能を実行するソフトウェアを実行する1つ又は複数のプロセッサを含み得る。プロセッサは、プログラマブル汎用又は専用マイクロプロセッサ、プログラマブルコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラマブル論理装置(PLD)等、又はそのような装置の組み合わせを含む。ソフトウェアは、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ等、又はそのような構成要素の組み合わせ等のメモリに記憶し得る。ソフトウェアは、磁気若しくは光学に基づくディスク、フラッシュメモリ装置、又はデータを記憶する他の種類の不揮発性記憶媒体等の1つ又は複数の記憶装置にも記憶し得る。ソフトウェアは、1つ又は複数のプログラムモジュールを含み得、プログラムモジュールは、特定のタスクを実行し、又は特定の抽象データ型を実施するルーチン、プログラム、オブジェクト、構成要素、データ構造等を含む。分散計算環境では、プログラムモジュールの機能は、結合してもよく、又は複数の計算システム若しくは装置にわたって分散してもよく、有線又は無線の構成でサービスコールを介してアクセスし得る。
画像測定機12は、可動式ワークピースステージ32と、光学撮像システム34とを含み、光学撮像システム34はズームレンズ又は交換式レンズを含み得る。ズームレンズ又は交換式レンズは一般に、光学撮像システム34により提供される画像に様々な倍率を提供する。マシンビジョン検査システム10は一般に、上述したQUICK VISION(登録商標)シリーズのビジョンシステム及びQVPAK(登録商標)ソフトウェア並びに同様の先端技術の市販されている精密マシンビジョン検査システムに類似する。マシンビジョン検査システム10は、本願と同じ譲受人に譲渡された米国特許第7,454,053号明細書、同第7,324,682号明細書、同第8,111,905号明細書、同第8,111,938号明細書にも記載されている。
図2は、図1のマシンビジョン検査システムと同様であり、本明細書に記載される機能を含むマシンビジョン検査システム100の制御システム部120と、ビジョン構成要素部200とのブロック図である。より詳細に後述するように、制御システム部120は、ビジョン構成要素部200の制御に利用される。ビジョン構成要素部200は、光学アセンブリ部205と、光源220、230、及び240と、中央透明部212を有するワークピースステージ210とを含む。ワークピースステージ210は、ワークピース20を位置決めし得るステージ表面に略平行する平面内にあるX軸及びY軸に沿って制御可能に移動可能である。光学アセンブリ部205は、カメラ系260と、交換式対物レンズ250とを含み、レンズ286及び288を有するターレットレンズアセンブリ280を含み得る。ターレットレンズアセンブリに対する代替として、固定レンズ、又は手動で交換可能な倍率変更レンズ、又はズームレンズ構成等を含み得る。
光学アセンブリ部205は、制御可能なモータ294を使用することにより、X軸及びY軸に略直交するZ軸に沿って制御可能に移動可能であり、制御可能なモータ294はアクチュエータを駆動して、光学アセンブリ部205をZ軸に沿って移動させて、ワークピース20の画像の焦点を変更する。制御可能なモータ294は、信号線296を介して入出力インタフェース130に接続される。
マシンビジョン検査システム100を使用して撮像すべきワークピース20又は複数のワークピース20を保持したトレイ若しくは固定具は、ワークピースステージ210に配置される。ワークピースステージ210は、光学アセンブリ部205と相対移動するように制御し得、それにより、交換式対物レンズ250は、ワークピース20上の位置間及び/又は複数のワークピース20間で移動する。透過照明光源220、落射照明光源230、及び斜め照明光源240(例えば、リング光源)のうちの1つ又は複数は、光源光222、232、又は242のそれぞれを発して、1つ又は複数のワークピース20を照明する。光源230は、ミラー290を含む経路に沿って光232を発し得る。光源光はワークピース光255として反射又は透過し、撮像に使用されるワークピース光は、交換式対物レンズ250及びターレットレンズアセンブリ280を通過し、カメラ系260に集められる。カメラ系260により捕捉されたワークピース20の画像は、信号線262上で制御システム部120に出力される。光源220、230、及び240は、信号線又はバス221、231、及び241のそれぞれを通して制御システム部120に接続し得る。画像の倍率を変更するには、制御システム部120は、信号線又はバス281を通して、軸284に沿ってターレットレンズアセンブリ280を回転させて、ターレットレンズを選択し得る。
図2に示されるように、様々な例示的な実施形態では、制御システム部120は、コントローラ125と、入出力インタフェース130と、メモリ140と、ワークピースプログラム生成・実行器170と、電源部190と、を含む。これらの構成要素のそれぞれ並びに後述する追加の構成要素は、1つ若しくは複数のデータ/制御バス及び/又はアプリケーションプログラミングインタフェースにより、或いは様々な要素間の直接接続により相互接続し得る。
入出力インタフェース130は、撮像制御インタフェース131と、運動制御インタフェース132と、照明制御インタフェース133と、レンズ制御インタフェース134とを含む。運動制御インタフェース132は、位置制御要素132aと、速度/加速度制御要素132bとを含み得るが、そのような要素は統合され、及び/又は、区別不可能であってもよい。照明制御インタフェース133は、照明制御要素133a〜133n、及び133flを含み、これらの要素は、例えば、マシンビジョン検査システム100の様々な対応する光源の選択、電力、オン/オフ切り替え、及び該当する場合にはストローブパルスタイミングを制御する。
メモリ140は、画像ファイルメモリ部141と、エッジ検出メモリ部140edと、1つ又は複数のパートプログラム等を含み得るワークピースプログラムメモリ部142と、ビデオツール部143と、を含む。ビデオツール部143は、ビデオツール部143a及び対応する各ビデオツールのGUI、画像処理動作等を決定する他のビデオツール部(例えば、143n)と、ビデオツール部143に含まれる様々なビデオツールで動作可能な様々なROIを画定する自動、半自動、及び/又は手動動作をサポートする関心領域(ROI)生成器143roiと、を含む。
本開示の文脈の中で、且つ当業者には既知のように、ビデオツールという用語は一般に、ビデオツールに含まれるステップ毎の動作シーケンスを作成せずに、又は汎用テキストベースのプログラミング言語等を用いずに、マシンビジョンユーザが比較的単純なユーザインタフェース(例えば、グラフィカルユーザインタフェース、編集可能パラメータウィンドウ、メニュー等)を通して実施することができる、自動又はプログラムされた動作の比較的複雑なセットを指す。例えば、ビデオツールは、動作及び計算を管理する少数の変数又はパラメータを調整することにより、特定のインスタンスで適用されカスタマイズされる画像処理動作及び計算の複雑な事前プログラムされたセットを含み得る。基本的な動作及び計算に加えて、ビデオツールは、ユーザがビデオツールの特定のインスタンスに対してパラメータを調整することができるユーザインタフェースを含む。例えば、多くのマシンビジョンビデオツールでは、ユーザは、マウスを使用して、単純な「ハンドルドラッグ」動作を通してグラフィカル関心領域(ROI)インジケータを構成して、ビデオツールの特定のインスタンスの画像処理動作で解析すべき画像のサブセットの位置パラメータを定義することができる。可視のユーザインタフェース機能がビデオツールと呼ばれることもあり、基本的な動作が暗黙的に含まれることに留意されたい。
多くのビデオツールと共通して、本開示のエッジ位置特定及びパラメータ設定の主題は、ユーザインタフェース機能及び基本的な画像処理動作等の両方を含み、関連する機能は、ビデオツール部143に含まれるエッジ位置特定ツール143el及び対応するパラメータ設定部143psの機能として特徴付け得る。エッジ位置特定ツール143elは、エッジ位置を特定するアルゴリズムを利用し得る。このアルゴリズムはエッジ検出パラメータにより管理されてよく、エッジ検出パラメータは、場合によっては、学習モード中に自動的に決定されプログラムされてよく、及び/又はユーザにより手動で調整されてもよい(例えば、より詳細に後述するTH、THR、及びTHS等の閾値)。
一実施態様では、ユーザが、上で概説したエッジ検出ビデオツールパラメータを手動で設定することができるように、パラメータ設定部143psは、多次元パラメータ空間表現(例えば、THを一方の軸に有し、THSを他方の軸に有す得る二次元格子)を提供する。ユーザがパラメータ空間表現内で動かして、所望のパラメータ組み合わせ(例えば、TH及びTHSの)を調整又は選択することができるパラメータマーカー又はインジケータ(例えば、カーソル)が提供される。1つ又は複数のエッジ要素表現ウィンドウ(例えば、マシンビジョンシステムの走査線輝度、及び/又は走査線輝度勾配、及び/又は視野画像を示す)が提供され、これらは、詳細に後述するように、現在の設定(インジケータの配置)に従って検出可能なパラメータ及び/又はエッジ要素への変化を示す。
透過照明光源220、落射照明光源230及び230’、並びに斜め照明光源240の信号線又はバス221、231、及び241のそれぞれはすべて、入出力インタフェース130に接続される。カメラ系260からの信号線262及び制御可能なモータ294からの信号線296は、入出力インタフェース130に接続される。画像データの搬送に加えて、信号線262は画像取得を開始するコントローラ125から信号を搬送し得る。
1つ又は複数の表示装置136(例えば、図1のディスプレイ16)及び1つ又は複数の入力装置138(例えば、図1のジョイスティック22、キーボード24、及びマウス26)も入出力インタフェース130に接続することができる。表示装置136及び入力装置138を使用して、ユーザインタフェースを表示することができ、ユーザインタフェースは様々なグラフィカルユーザインタフェース(GUI)機能を含んでよく、GUI機能は、検査動作の実行及び/又はパートプログラムの作成及び/又は変更、カメラ系260により捕捉された画像の表示、並びに/或いはビジョンシステム構成要素部200の直接制御に使用することが可能である。表示装置136は、さらに詳細に後述するように、エッジ位置ビデオツール143el及びパラメータ設定部143psに関連付けられたユーザインタフェース機能を表示し得る。
様々な例示的な実施形態では、ユーザがマシンビジョン検査システム100を利用して、ワークピース20のパートプログラムを作成する場合、ユーザは、マシンビジョン検査システム100を学習モードで動作して、所望の画像取得トレーニングシーケンスを提供することにより、パートプログラム命令を生成する。例えば、トレーニングシーケンスは、視野(FOV)内の代表的なワークピースの特定のワークピース要素の位置決め、光レベルの設定、フォーカス又はオートフォーカス、画像の取得、及び画像に適用される検査トレーニングシーケンスの提供(例えば、そのワークピース要素にビデオツールの1つのインスタンスを使用して)を含み得る。学習モードは、シーケンスが捕捉又は記録され、対応するパートプログラム命令に変換されるように動作する。これらの命令は、パートプログラムが実行される場合、マシンビジョン検査システムに、トレーニングされた画像取得及び検査動作を再現させて、パートプログラム作成時に使用された代表的なワークピースに一致する実行モードの1つ又は複数のワークピース上のその特定のワークピース要素(対応する位置にある対応する要素である)を自動的に検査させる。
図3及び図4は、ユーザインタフェース表示300の第1の実施形態の様々な機能ないし特徴を示す図であり、ユーザインタフェース表示300は、ワークピース画像を含む視野ウィンドウ310と、選択バー320及び340等の様々な測定及び/又は動作選択バーと、リアルタイムX−Y−Z(位置)座標ウィンドウ330と、照明制御ウィンドウ350と、エッジ検出パラメータウィンドウ360を含むエッジ検出ビデオツールユーザインタフェース(「ボックスツール」ユーザインタフェース)と、を含み、エッジ検出ビデオツールユーザインタフェースは、図3に示される実施形態では、ボックスツールユーザインタフェースの「高度エッジパラメータ」タブを選択することにより表示される。ボックスツールユーザインタフェースは、市販のシステムで既知の要素である関心領域インジケータ355、上昇/下降インジケータRF、スキャン方向矢印SD、及びエッジセレクタESを含め、視野ウィンドウ310において画像に重ねられたボックスツールGUIウィジェット352も含む。上昇/下降インジケータRFは、スキャン方向矢印SDと組み合わせて、検出されたエッジがスキャン方向に沿って上昇する輝度を有するか、それとも下降する輝度を有するかを定義する。エッジセレクタESは、検出すべきエッジを示す(例えば、現在のツールパラメータセット)。エッジ検出パラメータウィンドウ360は、ROI位置特定パラメータ/編集ボックス、スキャン方向パラメータ/編集ボックス、上昇/下降エッジ傾きパラメータ/編集ボックス、検出可能エッジ番号パラメータ/編集ボックス、及びスキャン間隔パラメータ/編集ボックスも含み得る。様々なパラメータがデフォルト値及び/又は前のユーザインタフェース動作等に基づいて自動的に決定される値を有し得ることが理解されるだろう。
図3及び図4に示される実施形態では、エッジ検出パラメータウィンドウ360は、走査線輝度ウィンドウ362及び走査線勾配ウィンドウ364のそれぞれを含むとともに、さらに後述する、複数のエッジ検出パラメータ(エッジ要素パラメータとも呼ばれる)の可能な組み合わせの多次元パラメータ空間表現370を含む。走査線輝度ウィンドウ362及び走査線勾配ウィンドウは、関心領域にわたる代表的な走査線(例えば、中央走査線又は平均走査線等)に沿ったピクセル位置での走査線輝度プロファイルIP及び走査線輝度勾配プロファイルGPのグラフを示し、それぞれは、エッジ位置特定ビデオツール352の関心領域355内に配置されたエッジ要素のエッジ要素表現ERを提供する。本明細書において使用される場合、エッジ要素表現は、エッジを示すものとしてユーザが理解し得る何らかの形態の表現である。走査線輝度ウィンドウ362では、エッジ要素は、走査線に沿った比較的限られた距離にわたる輝度の有意変化により表されるものと理解される。典型的な上昇エッジ及び下降エッジ要素表現ER(いくつかの事例の1つ)は、例えば、走査線輝度プロファイルIP上に示される。走査線輝度勾配ウィンドウ364では、エッジ要素は、走査線に沿った比較的限られた距離にわたる勾配の有意変化及び/又は勾配ピーク(又は谷)により表されるものとして理解される。典型的な正及び負の勾配エッジ要素表現ER(いくつかの事例の1つ)は、例えば、走査線輝度勾配プロファイルGP上に示される。当然、視野ウィンドウ310では、エッジ要素は、例えば、エッジ要素表現ERにより示されるように、エッジ要素の画像により表されるものとして理解される。したがって、ウィンドウ310、362、364等の任意又はすべてをエッジ表現ウィンドウと呼び得る。走査線輝度勾配プロファイルGPは、この実施形態では、走査線輝度プロファイルIPの傾きを示すものと理解し得、したがって、一般に、各プロファイルに沿った対応する位置に、対応するエッジ要素表現を有する。
図3及び図4に示される実施形態では、多次元パラメータ空間表現370は、エッジ検出パラメータTH及びTHSの潜在的な組み合わせを示す二次元グラフ372を含み、パラメータの現在の組み合わせが、パラメータ組み合わせインジケータPCIの位置により示される。エッジ検出パラメータTH及びTHSの現在の組み合わせにより検出可能なエッジ要素は、例示的な一実施形態に関して後述するように、ウィンドウ362及び364に表示され、自動的に更新される。
エッジ検出パラメータTH及びTHSは、エッジ位置特定ビデオツール352のエッジ検出アルゴリズムのエッジ検出パラメータである。一実施形態では、ビデオツール352の学習モード中、これら及び他の設定を決定し得、次に、エッジを特定する実行モード中に利用し得る。学習モード中に望ましい設定を決定することができない場合、又はビデオツール352により見つけられたエッジ点が満足のいくものではないと判断される場合、ユーザは、これらの設定の手動調整を選び得る。ビデオツールのいくつかの設定は、直観的であり得、容易に調整可能であり得る。しかし、他の設定(例えば、エッジ検出パラメータTH及びTHSの)は、特に組み合わせにおいて、比較的複雑であり、調整が難しいと見なされることがある。
パラメータは、アルゴリズムを管理するに当たり、様々な機能を提供し得る。例えば、場合によっては、パラメータは、フェールセーフ型機能を提供し得る。すなわち、エッジにわたり最小レベルの輝度変化を必要とするパラメータは、予期しないほど低い露出(例えば、照明故障)の場合、又は他の異常な状況の場合、エッジ検出ビデオツールがエッジ位置を返さないようにし得る。本明細書において言及されるパラメータTHは、エッジにわたって必要とされる輝度変化の最小レベルに関連する閾値を定義する。別の場合、エッジにわたり最小レベルの輝度変化率を必要とするパラメータ(例えば、エッジの幅又は鮮鋭度を特徴付け得る勾配値)は、エッジの特定のインスタンスをさらに特徴付け得、ビデオツールの初期トレーニング/プログラミングに使用された「学習モード」エッジ形成又は照明に対するエッジの形態、照明(例えば、周囲照明変化又は方向変化)、又は画像の焦点(ぼやけた画像はエッジを広げ和らげる)の予期しない変化の場合、エッジ検出ビデオツールがエッジ位置を返さないようにし得る。本明細書において参照されるパラメータTHSは、エッジにわたって必要とされる最小輝度勾配に関連する閾値を定義する。上で概説される各パラメータ、特にそれらの組み合わせを、学習モード中のエッジの「プロトタイプ」インスタンスに対応し、及び/又は特徴付けるように設定して、エッジ検出信頼度及び/又は特異性(予期される撮像条件を使用して予期されるエッジの検出)を増大させ得ることが理解されるだろう。パラメータは、特定のエッジを区別するように設定してもよく、又は予期される条件が満たされない(又は略満たされない)場合のビデオツールを「失敗」させてもよい。いくつかの実施形態では、ビデオツールは、予期される条件が厳密に再現されない限りビデオツールが「失敗」となるように、すべてのパラメータを「静的」に設定してもよい。いくつかの実施形態では、予期される照明変動及び/又は部品の仕上げ変動等により「失敗」する頻度が低いビデオツールとなるように、パラメータTHR(引用文献において言及されている)でTHSとTHとの関係、及び/又はその関係の閾値を定義し、実際の画像の輝度(当該輝度が検査に妥当な画像を提供するとみなせる範囲内であれば)に基づいて、パラメータのうちのいくつか(例えばTHS)を「動的」に調整してもよい。
場合によっては、いくつものエッジがワークピース上に集まり、ビデオツール関心領域の位置及びサイズ(の調整)では対象エッジを確実に分離することができないことがある。そのような場合、検査及び測定動作中に対象エッジを他のエッジから区別するために、上で概説したパラメータ、特にパラメータの組み合わせを、対象エッジでは満たされる(予期されるワークピース間の変動を含む)が、ワークピース上の他の近傍エッジでは満たされないレベルに設定してもよい。本明細書において開示される本発明の特徴が、この後者の場合に有用なパラメータの組み合わせを設定する特定の値のものであり、一般に、改良された使用し易さ及び理解をユーザに提供することを理解されたい。
輝度ウィンドウ362は、調整可能なTH線363と共に、エッジ検出ビデオツール355の走査線に沿った輝度プロファイルIPを示す。同様に、勾配ウィンドウ364は、調整可能なTHS線365と共に、エッジ検出ビデオツール355の同じ走査線に沿った勾配プロファイルGPを示す。ウィンドウ362及び364は、TH及びTHSテキストボックス382及び384のそれぞれを編集する必要なく、ユーザがTH線363及びTHS線365をグラフ的に(例えば、線をドラッグすることにより)選択し調整することができる動作を含むように構成される。このタイプの表示及び機能は、経験のあるユーザにとって、従来のテキストボックス382及び384の方法を利用した調整よりも容易且つ高速にできる。パラメータ組み合わせインジケータPCIの位置並びにTH及びTHSテキストボックスは、そのような線調整に応答してリアルタイムで更新し得る。調整可能な線363及び365のみを利用する欠点は、1度に1つしかエッジ検出パラメータを調整することができず、経験の少ないユーザは、エッジ要素表現ウィンドウ362及び364に示される未処理の輝度プロファイルIP及び勾配プロファイルGPの解釈の仕方を必ずしも知るわけではないことである。
ウィンドウ362及び364に示されるように、TH及びTHSパラメータ値のエッジ区別効果のユーザ理解を上げるために、一実施形態では、ウィンドウ及びGUIは、検出可能なエッジDEをこれらのウィンドウに示し得る(すなわち、輝度プロファイルIP及び勾配プロファイルGPに沿った対応する検出可能なエッジ表現を示し得る)ように構成される。図3に示される場合、勾配ウィンドウ364では、勾配パラメータTHSの閾値未満のプロファイルGPのセグメントは陰影が付けられる。対応するセグメントは、輝度ウィンドウ362においても同様に陰影が付けられる。さらに、輝度パラメータTHの閾値未満の輝度プロファイルの部分は、輝度ウィンドウ362において陰影が付けられる。したがって、現在のパラメータ組み合わせを満たす3つのエッジ表現が、強調表示され、又は図3においてDE1、DE3、及びDE4として記された陰影のないエリアにより、ウィンドウ362及び364において検出可能なエッジとして示される。そのような可視表示は、エッジ検出パラメータTH及びTHSの変化が、別個に、及び組み合わせでエッジ特定にどのように影響するかを理解するに当たりユーザを支援し、アルゴリズムがどのように機能しているかのリアルタイムの表示を提供する。一実施形態では(図示せず)、同様に、検出可能なエッジインジケータを視野ウィンドウ310において対応するエッジに重ねることもできる。図3に示されるように、「検出可能なエッジ番号の選択」ボックスは、デフォルト値1に設定され(位置特定すべきエッジが、走査線方向に沿ったROI内の最初に検出可能なエッジであることを意味する)、選択されるエッジESは、ウィンドウ310内のビデオツール352に関して、DE1に対応するエッジに設定される。検出可能なエッジDE1は、いくつかの実施形態では、ウィンドウ362においても同様に「選択されたエッジ」と記してもよい。
ウィンドウ362及び364におけるTH及びTHS線363及び365の個々の調整とは対照的に、多次元パラメータ空間表現370では、ユーザは、閾値TH及びTHSの両方を同時に調整することができる。グラフ372では、エッジ検出パラメータTHはx軸に沿って表され、エッジ検出パラメータTHSはy軸に沿って表される。インジケータPCIは、ユーザにより選択され、グラフ372上の任意の位置にドラッグし得、現在の位置が現在のTH値及びTHS値を定義することになる。実験では、このユーザインタフェースの様々な機能を使用することにより、比較的熟練していないユーザであっても、上で概説した様々な機能を使用して、特定のエッジを確実に分離するパラメータの組み合わせを素早く探り、最適化することができること、又は同じくらい重要なことであるが、特別な条件なしでは(例えば、関心領域内の特定の検出可能なエッジを選択することにより)、エッジを確実には分離できないことの理解に役立つことが示された。
図3及び図4のユーザインタフェースの動作についての説明のための例として、図4に示されるように、グラフ372内のインジケータPCIは新しい位置に移されている(例えば、ユーザインタフェースにおいてドラッグする)。図3及び図4の実施形態では、ウィンドウ362及び364は、多次元パラメータ空間表現370と同期され、それにより、インジケータPCIの位置を調整すると、TH線363及びTHS線365のレベルがそれに対応して調整されることになり、逆も同様である。したがって、インジケータPCIの新しい位置に従って、ウィンドウ362内のTH線363及びウィンドウ364内のTHS線365もそれに対応して調整されている。いずれの場合でも、パラメータTH及びTHSに特定の新しいレベルが定義される結果として、ウィンドウ362及び364において参照符号DE2で示される追加のエッジがここで、検出可能なエッジとして示される。図から、検出可能なエッジDE2がエッジDE1、DE3、及びDE4よりも「弱い」エッジであり、パラメータTH及びTHSのみに基づいては関心領域内で分離することができないことが理解されるであろう。しかし、エッジDE2が走査線に沿って検出可能な2番目の上昇エッジであり、したがって、ユーザが「検出可能なエッジ番号の選択」ボックスを値2に設定したことが容易に読み取れる。したがって、パラメータTH及びTHSは、比較的強い検出可能なエッジDE1〜DE4を分離し、その一方で、より弱いエッジ及び/又はノイズを拒絶する。そして、検出可能なエッジ番号セレクタが、位置特定すべき所望のエッジ(現在のパラメータセットを使用して検出可能な走査線に沿った2番目のエッジDE2)をさらに精緻化する。一実施形態では、ウィンドウ362及び364のうちの少なくとも一方(及び/又はウィンドウ310)並びに検出可能なエッジ番号(例えば、「検出可能エッジ番号の選択」ボックスに示されるような)は、ユーザがウィンドウの1つにおいて示された検出可能なエッジを選択し得、関心領域内の走査線に沿って検出可能エッジの番号に関して、対応するパラメータ選択が自動的に行われるように同期される。
多次元パラメータ空間表現370の一利点が、ユーザが複数のパラメータ(例えば、エッジ検出パラメータTH及びTHS)を同時に調整して、検出マージン及び様々な設定の組み合わせに関連付けられた他の検出信頼性トレードオフ(例えば、不正確なエッジの検出とツール失敗の可能性)を素早く探ることが可能であると理解されるであろう。ユーザは、様々なパラメータの機能を理解する必要がなく、その理由は、インジケータPCIの位置を調整し、対応する検出可能なエッジ表示のリアルタイムフィードバックを観測することにより、ユーザは直観的に、位置インジケータPCIへのエッジ検出結果の感度を感じ、所望のエッジ検出を生み出すために「最良のスポット」に直観的に設定することができるためである。同様に重要なことは、ユーザは、単にインジケータPCIをスイープ(sweep)することで、すべてのパラメータ組み合わせを素早くスキャンして、標的エッジを分離する特定の組み合わせが無いことを知ることができ、そして、追加のパラメータ(例えば、「検出可能なエッジ番号の選択」ボックス)を設定する必要があるか、又は照明を変更する必要があるか、又は関心領域を調整する必要があるか等を判断できることである。逆に、エッジ検出パラメータを設定する従来技術による方法及びインタフェースを使用して、同じ効率及び確実性でこれと同じ判断を下すことは非現実的又は不可能である。
図5は、マシンビジョン検査システムユーザインタフェースにおいてエッジ検出パラメータを定義する方法500の流れ図である。ブロック510において、エッジ位置特定ビデオツールの関心領域(ROI)に対する複数のエッジ検出パラメータが決定される。ブロック520において、複数のエッジ検出パラメータの可能な組み合わせの多次元パラメータ空間表現が表示される。ブロック530において、多次元パラメータ空間表現内に配置されるパラメータ組み合わせインジケータが表示され、このインジケータは、その位置に基づいて複数のエッジ検出パラメータのうちの少なくとも2つの組み合わせを示す。ブロック540において、少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウが表示され、このウィンドウは、エッジ位置特定ビデオツールの関心領域内に配置されたエッジ要素を表す。少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウは、パラメータ組み合わせインジケータの配置がユーザにより変更されると、パラメータ組み合わせインジケータの現在の配置により示されるエッジ検出パラメータの組み合わせにより検出可能なエッジ要素が、少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウにおいて自動的に更新されるように、パラメータ組み合わせインジケータの構成に応答する。
図6及び図7は、多次元パラメータ空間表現と、エッジ要素表現ER及び重ねられた検出エッジ点DEPを含む視野ウィンドウ310と、を含むユーザインタフェース表示600の第2の実施形態の様々な機能を示す図である。その他の点では、ユーザインタフェース表示600は、図3及び図4に示したユーザインタフェース表示300と同様であり得、別段の指示がない限り、同様に付番された要素を同様に理解し得る。
上述したように、視野ウィンドウ310において、エッジ要素は、例えば、エッジ要素表現ERにより示されるように、それらの画像により表現されるものとして理解される。多次元パラメータ空間表現370は、エッジ検出パラメータTH及びTHSの潜在的な組み合わせを示す二次元グラフ372を含み、パラメータの現在の組み合わせは、パラメータ組み合わせインジケータPCIの位置により示される。図6及び図7に示される実施形態では、走査線輝度ウィンドウ362及び走査線勾配ウィンドウ364は、関心領域にわたる代表的な走査線(例えば、中央走査線又は平均走査線等)の走査線方向に沿ったピクセル位置での走査線輝度プロファイルIP及び走査線輝度勾配プロファイルGPのグラフを示す。エッジ検出パラメータTH及びTHSの現在の組み合わせにより検出可能なエッジ要素(検出可能なエッジDE)は、上述したように、ウィンドウ362及び364に表示され、自動的に更新される。視野ウィンドウ310において、パラメータの現在の組み合わせを満たす検出エッジ点DEPは、さらに詳細に後述するように示される。
図6に示される場合、図3と比較して、ユーザは、エッジ検出パラメータTHが値98.7を有するように、パラメータ組み合わせインジケータPCIを位置替えしている。現在のパラメータ組み合わせを満たす3つのエッジ表現が、図3のDE1、DE3、及びDE4として記された陰影のないエリアによりウィンドウ362及び364において検出可能エッジとして強調又は表示される。
ユーザインタフェース表示300と比較して、ユーザインタフェース表示600において追加される重要な機能は、視野ウィンドウ310に現在のパラメータ組み合わせを満たす検出エッジ点DEPが示されることである。これは、ユーザインタフェース表示300における表現よりも多くの情報を提供する。例えば、走査線輝度ウィンドウ362では、ウィンドウ362に示される代表的な走査線の検出可能なエッジDE1が、パラメータTHを辛うじて超えるように、パラメータTHが設定されていることが分かり得る。しかし、重要なことは、少数の走査線においてのみであるが、検出可能エッジDE1がパラメータTHを超えることを、視野ウィンドウ310内の検出エッジ点DEPが示すことである。したがって、視野ウィンドウ310内の検出エッジ点DEPは、いくつかの走査線では第1の上昇エッジが検出可能エッジDE3に対応するパラメータTHを超えることも示す。
そのような可視表示は、エッジ検出パラメータTH及びTHSの変化が、別個に、及び組み合わせでエッジ特定にどのように影響するかを理解するに当たりユーザを支援し、アルゴリズムがどのように機能しているかのリアルタイムの表示を提供する。図6に示される場合、検出エッジ点DEPは、現在のパラメータがエッジDE1とDE3とを確実には区別しきれないことを明確に即座に示す。
逆に、図7に示されるように、グラフ372内のインジケータPCIは、新しい位置に移されている(例えば、ユーザインタフェースにおいてドラッグする)。図6及び図7の実施形態では、ウィンドウ362、364、及び310はすべて、多次元パラメータ空間表現370と同期され、それにより、インジケータPCIの位置を調整すると、TH線363及びTHS線365のレベル並びに検出エッジ点DEPがそれに対応して調整される。パラメータTH及びTHSに定義される特定の新しいレベルの結果、ここで、ウィンドウ362及び364において参照符号DE3により示されるエッジのみが、検出可能なエッジとして示される。おそらくより重要なことは、ウィンドウ310において、検出エッジ点DEPが今や対応する検出可能エッジDE3に全て配置され、現在のパラメータセットがエッジDE3を、ウィンドウ362及び364において代表的な走査線のみならず、すべての走査線に沿って他のすべてのエッジから区別するという情報を伝えることを見ることができることである。実際に、いくつかの実施形態では、ユーザはおそらく、PCIをドラッグし、ウィンドウ362及び364を観測するよりも、対応する検出エッジ点DEPを観測することにより、パラメータをより確実に設定し得る。したがって、検出エッジ点DEPが視野ウィンドウ310に示されるいくつかの実施形態では、ウィンドウ362及び364はオプションであってもよく、ユーザにより表示するよう選択されない場合、省略し、及び/又は隠し得る。
上記から、本発明の特定の実施形態が例示のために本明細書において記載されるが、本発明の範囲から逸脱せずに、様々な変更を行い得ることが理解されるだろう。例えば、多次元パラメータ空間表現は、第3の次元を二次元格子に追加して、ボリューム(例えば、等角及び/又は回転可能等で表現される)を形成し得、ボリューム内でパラメータ組み合わせインジケータを位置特定する。または二次元格子を、第3のパラメータの近傍線形パラメータ空間表現等で補強することができる。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲以外によっては限定されない。
10、100 マシンビジョン検査システム
12 画像測定機
14 制御コンピュータシステム
16 ディスプレイ
18 プリンタ
20 ワークピース
22 ジョイスティック
24 キーボード
26 マウス
32 可動式ワークピースステージ
34 光学撮像システム
120 制御システム部
125 コントローラ
130 入出力インタフェース
131 撮像制御インタフェース
132 運動制御インタフェース
132a 位置制御要素
132b 速度、加速度制御要素
133 照明制御インタフェース
133a〜133n、133fl 照明制御要素
134 レンズ制御インタフェース
136 表示装置
138 入力装置
140 メモリ
140ed エッジ検出メモリ部
141 画像ファイルメモリ部
142 ワークピースプログラムメモリ部
143、143a、143n ビデオツール部
143el エッジ位置特定ツール
143ps パラメータ設定部
143rol 関心領域生成器
170 ワークピースプログラム生成器・実行器
190 電源部
200 ビジョン構成要素部
205 光学アセンブリ部
210 ワークピースステージ
212 中央透明部
220 透過照明光源
221、231、241、281 信号線
222、232、242 光源光
230、230’ 落射照明光源
240 斜め照明光源
250 交換式対物レンズ
255 ワークピース光
260 カメラ系
262、296 信号線
280 ターレットレンズアセンブリ
284 軸
286、288 レンズ
290 ミラー
294 制御可能なモータ
300、600 ユーザインタフェース表示
310 視野ウィンドウ
320、340 選択バー
350 照明制御ウィンドウ
352 ボックスツールGUIウィジェット
355 関心領域インジケータ
360 エッジ検出パラメータウィンドウ
362 走査線輝度ウィンドウ
363 TH線
364 走査線輝度勾配ウィンドウ
365 THS線
370 多次元パラメータ空間表現
372 二次元グラフ
382 THテキストボックス
384 THSテキストボックス

Claims (18)

  1. マシンビジョン検査システムユーザインタフェースにおいてエッジ位置特定パラメータを定義する方法であって、
    エッジ位置特定ビデオツールの関心領域(ROI)の複数のエッジ検出パラメータを定義すること、
    前記複数のエッジ検出パラメータの可能な組み合わせを示す多次元パラメータ空間表現を表示すること、
    前記多次元パラメータ空間表現内に位置し、その位置に基づいて前記複数のエッジ検出パラメータのうちの少なくとも2つの組み合わせを示す、パラメータ組み合わせインジケータを表示すること、及び
    前記エッジ位置特定ビデオツールの前記ROI内に位置するエッジ要素を表す少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウを表示すること、を含み、
    更された前記パラメータ組み合わせインジケータの前記位置に応じて、前記位置により示されるエッジ検出パラメータの前記組み合わせにより検出可能なエッジ要素、前記少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウにおいて自動的に更新表示される、
    方法。
  2. 前記多次元パラメータ空間表現は二次元格子を含み、各次元は、前記複数のエッジ検出パラメータのうちの1つに対応する値を示す、請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウは、前記エッジ位置特定ビデオツールの前記関心領域の走査線輝度の表現を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウは、前記エッジ位置特定ビデオツールの前記関心領域の走査線輝度勾配の表現を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウは、前記マシンビジョン検査システムの視野の画像と、前記視野の前記画像に重ねられる前記エッジ要素の表現と、を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 記エッジ要素の前記表現は、前記視野の前記画像に重ねられた、前記ROIにわたる複数の走査線に対応する複数の検出可能エッジ点を含む、請求項5に記載の方法。
  7. 記エッジ位置特定ビデオツールの前記関心領域の走査線輝度及び走査線輝度勾配のうちの少なくとも一方の表現を含む、第2のエッジ要素表現ウィンドウを表示することをさらに含む、請求項5に記載の方法。
  8. 前記少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウ及び前記多次元パラメータ空間表現は、前記少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウでの調整又は選択が、前記多次元パラメータ空間表現での対応する表示になるように同期される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウでの調整又は選択は、閾値レベルの調整又は選択を含み、前記多次元パラメータ空間表現での対応する表示は、前記調整又は選択された閾値レベルに対応する位置への前記パラメータ組み合わせインジケータの移動を含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ユーザインタフェースの前記少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウ及び検出可能なエッジ番号選択要素は、前記少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウでの検出可能なエッジ選択が、前記エッジ位置特定ビデオツールの走査線方向に沿った前記検出可能なエッジの数の対応する選択に繋がるように同期する、請求項8に記載の方法。
  11. エッジパラメータを定義するマシンビジョン検査システムであって、
    プログラム命令を記憶するメモリと、
    前記プログラム命令を実行して、動作を実行するように構成されたプロセッサと、
    を含み、前記動作は、
    エッジ位置特定ビデオツールの関心領域(ROI)の複数のエッジ検出パラメータを決定すること、
    前記複数のエッジ検出パラメータの可能な組み合わせを示す多次元パラメータ空間表現を表示すること、
    前記多次元パラメータ空間表現内に位置し、その位置に基づいて前記複数のエッジ検出パラメータのうちの少なくとも2つの組み合わせを示す、パラメータ組み合わせインジケータを表示すること、及び
    前記エッジ位置特定ビデオツールの前記ROI内に位置するエッジ要素を表す少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウを表示すること、を含み、
    更された前記パラメータ組み合わせインジケータの前記位置に応じて、前記位置により示されるエッジ検出パラメータの前記組み合わせにより検出可能なエッジ要素、前記少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウにおいて自動的に更新される、
    マシンビジョン検査システム。
  12. 前記多次元パラメータ空間表現は二次元格子を含み、各次元は、前記複数のエッジ検出パラメータのうちの1つに対応する値を示す、請求項11に記載のマシンビジョン検査システム。
  13. 前記少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウは、前記エッジ位置特定ビデオツールの前記関心領域の走査線輝度又は走査線輝度勾配のうちの少なくとも一方の表現を含む、請求項11に記載のマシンビジョン検査システム。
  14. 前記少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウは、前記マシンビジョン検査システムの視野の画像と、前記視野の前記画像に重ねられる前記エッジ要素の表現と、を含む、請求項11に記載のマシンビジョン検査システム。
  15. 命令が記憶されたコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令プロセッサにより実行されることによって動作が実行され、前記動作は、
    エッジ位置特定ビデオツールの関心領域(ROI)の複数のエッジ検出パラメータを決定すること、
    前記複数のエッジ検出パラメータの可能な組み合わせを示す多次元パラメータ空間表現を表示すること、
    前記多次元パラメータ空間表現内に位置し、その位置に基づいて前記複数のエッジ検出パラメータのうちの少なくとも2つの組み合わせを示す、パラメータ組み合わせインジケータを表示すること、及び
    前記エッジ位置特定ビデオツールの前記ROI内に位置するエッジ要素を表す少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウを表示すること、を含み、
    更された前記パラメータ組み合わせインジケータの前記位置に応じて、前記位置により示されるエッジ検出パラメータの前記組み合わせにより検出可能なエッジ要素、前記少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウにおいて自動的に更新される、
    コンピュータ可読記憶媒体。
  16. 前記多次元パラメータ空間表現は二次元格子を含み、各次元は、前記複数のエッジ検出パラメータのうちの1つに対応する値を示す、請求項15に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  17. 前記少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウは、前記エッジ位置特定ビデオツールの前記関心領域の走査線輝度又は走査線輝度勾配のうちの少なくとも一方の表現を含む、請求項15に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  18. 前記少なくとも1つのエッジ要素表現ウィンドウは、マシンビジョン検査システムの視野の画像と、前記視野の前記画像に重ねられる前記エッジ要素の表現と、を含む、請求項15に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
JP2013229306A 2012-11-05 2013-11-05 エッジ測定ビデオツールパラメータ設定ユーザインタフェース Active JP6293453B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/669,333 US8689127B1 (en) 2012-11-05 2012-11-05 Edge measurement video tool parameter-setting user interface
US13/669,333 2012-11-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014093785A JP2014093785A (ja) 2014-05-19
JP6293453B2 true JP6293453B2 (ja) 2018-03-14

Family

ID=50349029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013229306A Active JP6293453B2 (ja) 2012-11-05 2013-11-05 エッジ測定ビデオツールパラメータ設定ユーザインタフェース

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8689127B1 (ja)
JP (1) JP6293453B2 (ja)
CN (1) CN103808259B (ja)
DE (1) DE102013217347B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9235337B2 (en) * 2013-05-09 2016-01-12 Mitutoyo Corporation System, GUI and method for editing step and repeat operation instructions in a machine vision inspection system
CN104296665A (zh) * 2014-09-28 2015-01-21 苏州镭络视觉技术有限公司 一种基于机器视觉的工件尺寸测量方法及系统
DE102017103951A1 (de) * 2017-02-24 2018-08-30 Volume Graphics Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Mehrfachkantenerkennung

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL131282A (en) 1999-08-05 2009-02-11 Orbotech Ltd Apparatus and methods for inspection of objects
US6542180B1 (en) 2000-01-07 2003-04-01 Mitutoyo Corporation Systems and methods for adjusting lighting of a part based on a plurality of selected regions of an image of the part
US6748110B1 (en) * 2000-11-09 2004-06-08 Cognex Technology And Investment Object and object feature detector system and method
WO2003019523A1 (en) * 2001-08-23 2003-03-06 Fei Company Graphical automated machine control and metrology
JP4727874B2 (ja) 2001-09-28 2011-07-20 株式会社キーエンス 画像処理装置および画像処理方法、画像処理プログラムならびにコンピュータで読み取り可能な記憶媒体
JP4118703B2 (ja) * 2002-05-23 2008-07-16 株式会社日立ハイテクノロジーズ 欠陥分類装置及び欠陥自動分類方法並びに欠陥検査方法及び処理装置
US20070282480A1 (en) * 2003-11-10 2007-12-06 Pannese Patrick D Methods and systems for controlling a semiconductor fabrication process
US7324682B2 (en) 2004-03-25 2008-01-29 Mitutoyo Corporation System and method for excluding extraneous features from inspection operations performed by a machine vision inspection system
US8127247B2 (en) * 2004-06-09 2012-02-28 Cognex Corporation Human-machine-interface and method for manipulating data in a machine vision system
US20050276445A1 (en) * 2004-06-09 2005-12-15 Silver William M Method and apparatus for automatic visual detection, recording, and retrieval of events
JP2006106976A (ja) 2004-10-01 2006-04-20 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
US7454053B2 (en) * 2004-10-29 2008-11-18 Mitutoyo Corporation System and method for automatically recovering video tools in a vision system
US8311311B2 (en) * 2005-10-31 2012-11-13 Mitutoyo Corporation Optical aberration correction for machine vision inspection systems
US7567713B2 (en) * 2006-02-08 2009-07-28 Mitutoyo Corporation Method utilizing intensity interpolation for measuring edge locations in a high precision machine vision inspection system
US7468731B2 (en) * 2006-04-11 2008-12-23 Invensys Systems, Inc. Automatic resizing of moved attribute elements on a graphical representation of a control object
US7769222B2 (en) * 2006-10-27 2010-08-03 Mitutoyo Corporation Arc tool user interface
US20090171606A1 (en) * 2007-12-31 2009-07-02 Takahiro Murata Semiconductor manufacture performance analysis
US20120150029A1 (en) * 2008-12-19 2012-06-14 University Of Miami System and Method for Detection and Monitoring of Ocular Diseases and Disorders using Optical Coherence Tomography
US8111938B2 (en) 2008-12-23 2012-02-07 Mitutoyo Corporation System and method for fast approximate focus
US8111905B2 (en) 2009-10-29 2012-02-07 Mitutoyo Corporation Autofocus video tool and method for precise dimensional inspection
US8271895B2 (en) * 2010-03-22 2012-09-18 Mitutoyo Corporation GUI for programming step and repeat operations in a machine vision inspection system
US8280172B1 (en) * 2011-03-22 2012-10-02 Mitutoyo Corporation Edge location measurement correction for coaxial light images

Also Published As

Publication number Publication date
CN103808259A (zh) 2014-05-21
DE102013217347A1 (de) 2014-05-08
JP2014093785A (ja) 2014-05-19
CN103808259B (zh) 2017-05-10
DE102013217347B4 (de) 2020-07-09
US8689127B1 (en) 2014-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6243705B2 (ja) 自動パラメータ設定選択肢を含むエッジ測定ビデオツール及びインタフェース
US7394926B2 (en) Magnified machine vision user interface
JP4933785B2 (ja) 画像検査システムのビデオツール制御方法
JP6469368B2 (ja) マシンビジョン検査システム及び高速合焦高さ測定動作を実行する方法
JP6322456B2 (ja) エッジ分解能強化に利用されるオフセットを有する画像を取得するシステム及び方法
JP6239232B2 (ja) 高性能エッジフォーカスツール
JP6355411B2 (ja) エッジ検出方法
JP4738925B2 (ja) 画像検査方法および画像検査装置
JP5972563B2 (ja) 構造化照明を用いるエッジ検出
JP4950837B2 (ja) 画像検査システムおよび画像検査方法
JP6282508B2 (ja) 凸凹表面のエッジに向けて強化されたエッジ検出ツール
JP6001305B2 (ja) マシンビジョンシステムにおける潜在的な干渉要素の検査
JP6071452B2 (ja) マシンビジョンシステムのパートプログラム編集環境内で編集初期化ブロックを利用するシステム及び方法
US7583852B2 (en) Method of filtering an image for high precision machine vision metrology
US20130027538A1 (en) Multi-region focus navigation interface
JPWO2018034057A1 (ja) 欠陥検査装置、欠陥検査方法、およびプログラム
US10880468B1 (en) Metrology system with transparent workpiece surface mode
JP6293453B2 (ja) エッジ測定ビデオツールパラメータ設定ユーザインタフェース

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6293453

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250