JP6291168B2 - INPUT DEVICE, SOUND DEVICE, INPUT DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM - Google Patents
INPUT DEVICE, SOUND DEVICE, INPUT DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM Download PDFInfo
- Publication number
- JP6291168B2 JP6291168B2 JP2013078382A JP2013078382A JP6291168B2 JP 6291168 B2 JP6291168 B2 JP 6291168B2 JP 2013078382 A JP2013078382 A JP 2013078382A JP 2013078382 A JP2013078382 A JP 2013078382A JP 6291168 B2 JP6291168 B2 JP 6291168B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parameter
- input device
- effect
- audio
- sound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 90
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 19
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 13
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- RDYMFSUJUZBWLH-UHFFFAOYSA-N endosulfan Chemical compound C12COS(=O)OCC2C2(Cl)C(Cl)=C(Cl)C1(Cl)C2(Cl)Cl RDYMFSUJUZBWLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
Description
本発明は、操作子の操作により、オーディオエフェクトなど、所定の効果のパラメータを変移させる入力装置、音響機器、入力装置の制御方法およびプログラムに関するものである。 The present invention relates to an input device, an audio device, a control method for an input device, and a program for changing parameters of a predetermined effect such as an audio effect by operating an operator.
従来、この種の音響機器として、DJ機器(DJエフェクター、DJミキサー、DJプレーヤーなど)が知られている。例えば非特許文献1には、入力された音声信号に対し、「ECHO」や「NOISE」等の各種オーディオエフェクトを付加する方法が記載されている。例えば「ECHO」とは、原音の拍の倍率に合わせてディレイ音を減衰させながら数回出力するものであり、メインのツマミを操作することにより、原音と残響音のバランスを変化させることができる。また、サブパラメータ1のツマミを操作することにより、残響音のディレイタイムを変化させることができる。さらに、サブパラメータ2のツマミを操作することにより、フィルターのカットオフ周波数を変化させることができる。 Conventionally, DJ equipment (DJ effector, DJ mixer, DJ player, etc.) is known as this type of audio equipment. For example, Non-Patent Document 1 describes a method of adding various audio effects such as “ECHO” and “NOISE” to an input audio signal. For example, “ECHO” is to output the delay sound several times while attenuating the delay sound according to the beat ratio of the original sound, and the balance between the original sound and the reverberation sound can be changed by operating the main knob. . Further, the delay time of the reverberant sound can be changed by operating the sub parameter 1 knob. Further, the cutoff frequency of the filter can be changed by manipulating the knob of subparameter 2.
ところで、DJ機器を操作するDJは、フロアの雰囲気に合わせて次々に楽曲を選曲し、音を途切れさせることなく再生する。また、選曲の他に、DJミックス、スクラッチなどのパフォーマンスを行う必要があるため、多様な機能を簡単に操作可能なインターフェースが求められている。ところが、上記非特許文献1に記載の操作方法では、「ECHO」に関する3つのパラメータを操作するために3つの操作子を操作する必要があり、操作が煩雑であった。 By the way, the DJ who operates the DJ device selects music one after another according to the atmosphere of the floor, and reproduces it without interrupting the sound. In addition to music selection, it is necessary to perform performances such as DJ mixing and scratching, so an interface capable of easily operating various functions is required. However, in the operation method described in Non-Patent Document 1, it is necessary to operate the three operators in order to operate the three parameters related to “ECHO”, and the operation is complicated.
本発明は、上記の問題点に鑑み、多様な機能を簡単に操作可能な入力装置、音響機器、入力装置の制御方法およびプログラムを提供することを目的とする。 In view of the above-described problems, an object of the present invention is to provide an input device, an audio device, an input device control method, and a program that can easily operate various functions.
本発明の入力装置は、1の操作子の操作量および操作速度を同時に検出する検出部と、操作量に基づき、所定の効果の第1のパラメータを変移させ、操作速度に基づき、所定の効果の第2のパラメータを変移させる制御部と、を備え、第1のパラメータと第2のパラメータとは、互いに独立して設定可能であることを特徴とする。 Input device of the present invention includes a detection unit for detecting the first operator of the operation amount and the operation speed at the same time, based on the operation amount, thereby displacing the first parameter of the predetermined effect based on the operating speed, a predetermined effect And a control unit that shifts the second parameter , wherein the first parameter and the second parameter can be set independently of each other .
上記の入力装置において、所定の効果は、オーディオエフェクトであることを特徴とする。 In the above input device, the predetermined effect is an audio effect.
上記の入力装置において、第1のパラメータは、オーディオエフェクトの効果量を変化させるためのパラメータであることを特徴とする。 In the above input device, the first parameter is a parameter for changing the effect amount of the audio effect.
上記の入力装置において、第2のパラメータは、オーディオエフェクトに付加する残響音の周期を変化させるためのパラメータであることを特徴とする。 In the above input device, the second parameter is a parameter for changing the period of the reverberant sound added to the audio effect.
上記の入力装置において、制御部は、操作速度が閾値以上である場合、操作速度が閾値未満である場合と比較して、残響音の周期が短くなるように第2のパラメータを変移させることを特徴とする。 In the above input device, the control unit shifts the second parameter so that the period of the reverberant sound is shorter when the operation speed is equal to or higher than the threshold value compared to when the operation speed is lower than the threshold value. Features.
上記の入力装置において、操作子は、ロータリーボリュームまたはスライドボリュームであることを特徴とする。 In the above input device, the operation element is a rotary volume or a slide volume.
本発明の音響機器は、上記の入力装置を備えたことを特徴とする。 An acoustic device according to the present invention includes the input device described above.
本発明の入力装置の制御方法は、1の操作子の操作量および操作速度を同時に検出する検出ステップと、操作量に基づき、所定の効果の第1のパラメータを変移させ、操作速度に基づき、所定の効果の第2のパラメータを変移させる制御ステップと、を実行し、第1のパラメータと第2のパラメータとは、互いに独立して設定可能であることを特徴とする。 The control method of the input device according to the present invention includes a detection step for simultaneously detecting an operation amount and an operation speed of one operator, a first parameter of a predetermined effect is shifted based on the operation amount, and based on the operation speed, perform a control step of displacing a second parameter of a given effect, the first parameter and the second parameter, and wherein the settable der Rukoto independently of each other.
本発明のプログラムは、コンピューターに、上記の入力装置の制御方法における各ステップを実行させることを特徴とする。 A program according to the present invention causes a computer to execute each step in the above-described method for controlling an input device.
以下、本発明の一実施形態に係る入力装置、音響機器、入力装置の制御方法およびプログラムについて、添付図面を参照しながら詳細に説明する。本実施形態では、本発明の音響機器(入力装置)を、DJ機器の一種であるDJエフェクターに適用した場合について例示する。 Hereinafter, an input device, an audio device, a control method for an input device, and a program according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In this embodiment, the case where the audio equipment (input device) of the present invention is applied to a DJ effector that is a kind of DJ equipment will be exemplified.
図1は、DJエフェクター1の機能構成を示すブロック図である。DJエフェクター1は、信号入力部11、操作部12、検出部13、制御部14、音声信号処理部15および信号出力部16を備えている。なお、請求項における「入力装置」は、これらの機能のうち、主に検出部13および制御部14に相当する。
FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of the DJ effector 1. The DJ effector 1 includes a signal input unit 11, an
信号入力部11は、DJプレーヤー等の外部機器から音声信号を入力する。操作部12は、回転式つまみ21(操作子)と、ボタン群22を含む(図2参照)。回転式つまみ21は、ロータリーボリュームで構成され、センタークリック位置(図2に示す状態)を基準として、時計回り/反時計回りに、それぞれHI位置(MAX)LOW位置(MIN)まで回転操作可能となっている。また、ボタン群22は、入力された音声信号にオーディオエフェクトを付加するためのエフェクトボタン41,42,43,44と、残響音のON/OFFを切り替えるためのブーストボタン45を含む。
The signal input unit 11 inputs an audio signal from an external device such as a DJ player. The
検出部13は、回転式つまみ21の操作を検出するつまみ検出部26(検出部)と、ボタン群22の操作を検出するボタン検出部27を含む。つまみ検出部26は、回転式つまみ21の操作量(回転量)および操作速度を検出する。特に図示しないが、つまみ検出部26は、回転式つまみ21に取り付けられた可変抵抗器の電圧値から、操作量および操作速度を検出する。一方、ボタン検出部27は、ボタン群22に含まれる各ボタンの押下を検出する。
The
制御部14は、検出部13の検出結果に基づいて、音声信号処理部15に対し処理命令を行う。特に本実施形態では、回転式つまみ21の操作量に基づいて、エフェクトボタン41,42,43,44によって選択されたオーディオエフェクト(所定の効果)の第1のパラメータを変移させ、回転式つまみ21の操作速度に基づいて、選択されたオーディオエフェクトの第2のパラメータを変移させる。本実施形態において、第1のパラメータは、オーディオエフェクトの効果量を変化させるためのパラメータである。また、第2のパラメータは、オーディオエフェクトに付加する残響音の周期(残響感)を変化させるためのパラメータである。詳細については、後述する。
The
音声信号処理部15は、制御部14の命令に基づいて、入力された音声信号に対し、各種音声処理(オーディオエフェクトの付加など)を行う。また、信号出力部16は、音声信号処理部15による処理後の音声信号を、DJミキサーやオーディオアンプ等の外部機器に出力する。
The audio
次に、図2を参照し、回転式つまみ21およびボタン群22の操作方法について説明する。同図では、エフェクトボタンとして、オーディオエフェクト「NOISE」に対応する「NOISE」ボタン41、オーディオエフェクト「CRUSH」に対応する「CRUSH」ボタン42、オーディオエフェクト「JET」に対応する「JET」ボタン43、オーディオエフェクト「FILTER」に対応する「FILTER」ボタン44、の4つを示している。
Next, an operation method of the
また、ブーストボタン45は、その押下ごとに残響音のON/OFFが切り替わる。例えば、「FILTER」ボタン44が押下(選択)された状態、且つブーストボタン45がON状態の場合、回転式つまみ21の操作により「FILTER」効果とその残響感(ECHO)が変化する。一方、ブーストボタン45がOFF状態の場合は、回転式つまみ21の操作により「FILTER」効果のみが変化する。ブーストボタン45による残響音のON/OFFは、他のオーディオエフェクトにも同様に影響する。
Further, each time the
回転式つまみ21は、センタークリック位置から時計回りに回転されると、その回転量に応じて、選択されたオーディオエフェクトの効果量が大きくなる。また、反時計回りに回転されても、その回転量に応じて、選択されたオーディオエフェクトの効果量が大きくなる。つまり、センタークリック位置における効果量が「0」(原音の状態)で、時計回りおよび反時計回りへの回転によって、効果量が大きくなる。
When the
また、ブーストボタン45がON状態の場合、回転式つまみ21の回転速度に応じて、「FILTER」効果の残響感が変化する。言い換えれば、ブーストボタン45をON状態にすることで、回転式つまみ21の回転速度を、選択したオーディオエフェクトに反映させることができる。具体的には、回転式つまみ21が回転されたときの回転速度が所定の閾値以上である場合、操作速度が所定の閾値未満である場合と比較して、残響音の周期が短くなる。つまり、回転式つまみ21が速く回転されると、短い周期(例えば、BPM(Beats Per Minute)の1/4拍)の残響音を付加し、遅く回転されると、長い周期(例えば、BPM(Beats Per Minute)の3/4拍)の残響音を付加する。また、回転式つまみ21の基準位置がセンタークリック付近にある場合、残響効果をOFF状態とする。
When the
次に、図3および図4を参照し、回転式つまみ21の操作に基づく、各種オーディオエフェクトのパラメータの変移について説明する。なお、両図において各説明図は、回転式つまみ21の回転量と、各エフェクターの効果イメージと、を対応付けて示している。また、ここでは、ブーストボタン45がON状態の場合について説明する。
Next, with reference to FIG. 3 and FIG. 4, the transition of the parameters of various audio effects based on the operation of the
図3(a)は、オーディオエフェクト「FILTER」の説明図である。「FILTER」とは、原音にハイパスフィルター(時計回し)またはローパスフィルター(反時計回し)をかけるためのエフェクトである。同図に示すように、回転式つまみ21の回転量に応じて、フィルターのカットオフ周波数(第1のパラメータ)を変化させる。また、回転式つまみ21の回転速度に応じて、残響音の周期(第2のパラメータ)を変化させる。残響音の周期とは、図5に示すように、オーディオエフェクト「ECHO」のディレイ音が出力される間隔(ディレイタイム)を指す。なお、回転式つまみ21の回転量に応じ、カットオフ周波数ではなく、レゾナンスの量を変化させても良いし、カットオフ周波数およびレゾナンスの量の両方を変化させても良い。
FIG. 3A is an explanatory diagram of the audio effect “FILTER”. “FILTER” is an effect for applying a high-pass filter (clockwise) or a low-pass filter (counterclockwise) to the original sound. As shown in the figure, the cutoff frequency (first parameter) of the filter is changed according to the rotation amount of the
図3(b)は、オーディオエフェクト「CRUSH」の説明図である。「CRUSH」とは、原音を壊したような音にするためのエフェクトである。同図に示すように、回転式つまみ21の回転量に応じて、原音を壊す程度(音の壊れ具合,第1のパラメータ)を変化させる。また、回転式つまみ21の回転速度に応じて、残響音の周期(第2のパラメータ)を変化させる。
FIG. 3B is an explanatory diagram of the audio effect “CRUSH”. “CRUSH” is an effect for making the sound of the original sound broken. As shown in the figure, the degree to which the original sound is broken (the degree of sound breakage, the first parameter) is changed according to the rotation amount of the
図4(a)は、オーディオエフェクト「JET」の説明図である。「JET」とは、原音に時間のずれた音を加えることで、ジェット機の上昇・下降音のような効果(フランジ効果)を得るためのエフェクトである。同図に示すように、回転式つまみ21の回転量に応じて、フランジ量(フランジ効果の強調量,第1のパラメータ)を変化させる。また、回転式つまみ21の回転速度に応じて、残響音の周期(第2のパラメータ)を変化させる。なお、回転式つまみ21の回転量に応じ、フランジ量ではなく、フランジ効果(レゾナンスの量)を変化させても良いし、フランジ量およびフランジ効果の両方を変化させても良い。また、図4(b)に示すように、回転式つまみ21がセンタークリック位置にある場合、フランジ量が最小となり、回転式つまみ21がHI位置/LOW位置にある場合、フランジ量が最大となるように変化させても良い。
FIG. 4A is an explanatory diagram of the audio effect “JET”. “JET” is an effect for obtaining an effect (flange effect) like a rising / falling sound of a jet aircraft by adding a sound that is shifted in time to the original sound. As shown in the figure, the flange amount (the flange effect enhancement amount, the first parameter) is changed according to the rotation amount of the
図4(c)は、オーディオエフェクト「NOISE」の説明図である。「NOISE」とは、DJエフェクター1の内部で発生させたホワイトノイズを、バンドパスフィルターを通して出力することでノイズ音を得るためのエフェクトである。同図に示すように、回転式つまみ21の回転量に応じて、ホワイトノイズを通すフィルターのカットオフ周波数(第1のパラメータ)を変化させる。また、回転式つまみ21の回転速度に応じて、残響音の周期(第2のパラメータ)を変化させる。なお、回転式つまみ21の回転量に応じ、カットオフ周波数ではなく、ホワイトノイズの音量を変化させても良いし、カットオフ周波数およびホワイトノイズの両方を変化させても良い。また、回転式つまみ21の回転速度に応じて、ホワイトノイズにモジュレーションの効果を加えても良い。
FIG. 4C is an explanatory diagram of the audio effect “NOISE”. “NOISE” is an effect for obtaining a noise sound by outputting white noise generated inside the DJ effector 1 through a bandpass filter. As shown in the figure, the cut-off frequency (first parameter) of the filter through which white noise passes is changed according to the rotation amount of the
以上、「FILTER」、「CRUSH」、「JET」、「NOISE」の4つのオーディオエフェクトについて説明したが、他のオーディオエフェクトを選択するための操作子を追加しても良い。例えば、オーディオエフェクト「ECHO」を選択するための操作子を追加した場合、図5に示すように、回転式つまみ21の回転量に応じて、ディレイ音の周期(第1のパラメータ)を変化させても良い。また、回転式つまみ21の回転速度に応じて、残響量(入力音を切ってからフェードアウトが完了するまでの時間,第2のパラメータ)を変化させても良い。なお、パラメータを入れ替え、回転式つまみ21の回転量に応じて、残響量を変化させ、回転速度に応じて、ディレイ音の周期を変化させても良い。
Although the four audio effects “FILTER”, “CRUSH”, “JET”, and “NOISE” have been described above, an operator for selecting another audio effect may be added. For example, when an operator for selecting the audio effect “ECHO” is added, the period of the delay sound (first parameter) is changed according to the amount of rotation of the
また、特に図示しないが、DJ機器に適用される上記以外の各種オーディオエフェクトについても、回転式つまみ21の操作により、異なる2種類のパラメータを、同時に変移可能としても良い。例えば、原音に残響効果を加える「REVERB」の場合、回転式つまみ21の回転量に応じて、残響量(第1のパラメータ)を変化させ、回転式つまみ21の回転速度に応じて、残響音の周期またはコムフィルターの係数(第2のパラメータ)を変化させても良い。また、原音に歪み効果を加える「DISTORTION」の場合、回転式つまみ21の回転量に応じて、歪み量(第1のパラメータ)を変化させ、回転式つまみ21の回転速度に応じて、フィードバック量または残響量(第2のパラメータ)を変化させても良い。
Further, although not particularly illustrated, regarding various audio effects other than those described above that are applied to the DJ device, two different parameters may be simultaneously changed by operating the
その他、本発明を適用可能なオーディオエフェクトとしては、原音に位相のずれた音を加える「PHASER」、ピッチ(音程)を変化させる「ZIP」、原音を内部発信音に置き換えて機械的な音に変化させる「VOCODER」などが考えられる。また、回転式つまみ21の回転量と回転速度に応じて変移可能なパラメータとしては、上記したパラメータ以外に、ディレイタイム、原音とエフェクト音のバランス、ピッチシフト量、各周波数帯域の音声レベル、LRチャンネル間の位相差などが考えられる。
Other audio effects to which the present invention can be applied include “PHASER” that adds a phase-shifted sound to the original sound, “ZIP” that changes the pitch (pitch), and mechanical sound by replacing the original sound with an internal dial tone. "VOCODER" to change can be considered. In addition to the parameters described above, parameters that can be changed according to the rotation amount and rotation speed of the
以上説明したとおり、本実施形態によれば、回転式つまみ21の回転量と回転速度に応じて、2種類のパラメータを同時に変移可能であるため、多様な機能を簡単に操作することができる。特に、迅速且つ正確な操作が求められるDJプレイにおいては、格段の効果を得ることができる。また、回転式つまみ21の回転速度の検出は、速度センサーを必要としないため、その分装置コストを削減できると共に、従来のシステムにソフトウェアの変更を加えるだけで本発明を容易に実現することができる。
As described above, according to the present embodiment, since two types of parameters can be changed simultaneously according to the rotation amount and the rotation speed of the
なお、上記の実施形態では、パラメータを変移させるための操作子として、回転式つまみ21(ロータリーボリューム)を例示したが、操作子の形態は問わない。例えば、スライドボリュームであっても良いし、タッチパッド(リボンコントローラー)であっても良い。また、DJプレーヤーに多く搭載されるジョグダイヤルであっても良い。また、これらの操作子をリモートコントローラーに搭載しても良い。 In the above-described embodiment, the rotary knob 21 (rotary volume) is illustrated as an operator for changing parameters. However, the form of the operator is not limited. For example, it may be a slide volume or a touch pad (ribbon controller). Further, it may be a jog dial often mounted on a DJ player. These operators may be mounted on the remote controller.
また、本発明の入力装置をPCDJ(DJアプリケーションをインストールしたPC)に適用する場合、操作子はマウス、トラックパッド、トラックボールなどのポインティングデバイスであっても良い。また、この場合、PCDJのディスプレイ上に操作されるGUI(Graphical User Interface)は、ロータリーボリュームやスライドボリュームなどの操作子画像を含むものであっても良い。またこの場合、操作子は、PCと接続して用いられるDJコントローラー上に搭載されたものであっても良い。 When the input device of the present invention is applied to PCDJ (a PC on which a DJ application is installed), the operation element may be a pointing device such as a mouse, a track pad, or a track ball. In this case, a GUI (Graphical User Interface) operated on the PCDJ display may include an operation element image such as a rotary volume or a slide volume. In this case, the operation element may be mounted on a DJ controller that is used in connection with the PC.
また、上記の実施形態において、第1のパラメータは、オーディオエフェクトの効果量を変化させるためのパラメータであり、第2のパラメータは、オーディオエフェクトへの残響感の付加量を変化させるためのパラメータであるものとしたが、逆であっても良い。また、各オーディオエフェクトについて、第1のパラメータおよび第2のパラメータを、複数のパラメータ候補の中から、ユーザーが選択可能としても良い。 In the above embodiment, the first parameter is a parameter for changing the effect amount of the audio effect, and the second parameter is a parameter for changing the amount of reverberation added to the audio effect. It was supposed to be, but it could be reversed. Further, for each audio effect, the first parameter and the second parameter may be selectable by the user from a plurality of parameter candidates.
また、第1のパラメータおよび第2のパラメータは、必ずしも1つのパラメータでなくても良く、複数のパラメータの複合体を、第1のパラメータまたは第2のパラメータとして用いても良い。また、第1のパラメータまたは第2のパラメータとして、それぞれ複数のパラメータを、ユーザーが選択可能としても良い。 Further, the first parameter and the second parameter are not necessarily one parameter, and a composite of a plurality of parameters may be used as the first parameter or the second parameter. In addition, the user may be able to select a plurality of parameters as the first parameter or the second parameter.
また、上記の実施形態では、回転速度が所定の閾値以上であるか否かに応じ、残響音の周期を2段階で切り替えたが、さらに多段階で切り替えても良い。また、操作性を良くするため、所定の閾値以上の回転速度を検出した場合は、一定時間、周期の短い残響音を出力し(一定時間、速度検出を停止し)、その後周期の長い残響音を出力するようにしても良い。 In the above-described embodiment, the cycle of the reverberant sound is switched in two stages depending on whether the rotation speed is equal to or higher than a predetermined threshold value. In order to improve operability, when a rotational speed exceeding a predetermined threshold is detected, a reverberation sound with a short period is output (speed detection is stopped for a certain period of time), and then a reverberation sound with a long period is output. May be output.
また、回転式つまみ21を高速で回している状態で、回転を止めたときは、残響音の周期を長くするように制御しても良い。つまり、回転式つまみ21が回転している状態でブーストONした場合と、回転している回転式つまみ21をブーストON中に止めた場合とで、同じ効果となるように(残響音の周期が長くなるように)制御しても良い。
Further, when the rotation of the
また、上記に示したDJエフェクター1の各構成要素をプログラムとして提供することが可能である。また、そのプログラムを各種記録媒体(CD−ROM、フラッシュメモリー等)に格納して提供することも可能である。すなわち、コンピューターをDJエフェクター1の各構成要素として機能させるためのプログラム、およびそれを記録した記録媒体も、本発明の権利範囲に含まれる。 Moreover, it is possible to provide each component of the DJ effector 1 shown above as a program. Further, the program can be provided by being stored in various recording media (CD-ROM, flash memory, etc.). That is, a program for causing a computer to function as each component of the DJ effector 1 and a recording medium on which the program is recorded are also included in the scope of rights of the present invention.
また、上記の実施形態では、本発明の入力装置をDJエフェクター1に適用した場合を例示したが、DJエフェクター1以外のDJ機器(DJミキサー、DJプレーヤー等)に適用しても良い。また、DJ機器以外の音響機器や電子楽器に本発明の入力装置を適用しても良い。また、音声再生機能を備えたPC、各種タブレット端末、携帯電話等に適用しても良い。さらに、クラウドコンピューティングによって、本発明の入力装置を実現しても良い。 Moreover, although the case where the input device of the present invention is applied to the DJ effector 1 is illustrated in the above embodiment, the input device may be applied to a DJ device (DJ mixer, DJ player, etc.) other than the DJ effector 1. Further, the input device of the present invention may be applied to audio equipment other than DJ equipment and electronic musical instruments. Further, the present invention may be applied to a PC having a voice reproduction function, various tablet terminals, a mobile phone and the like. Furthermore, the input device of the present invention may be realized by cloud computing.
また、上記の実施形態では、オーディオエフェクトのパラメータを変移させる方法について例示したが、ビデオエフェクトなど、オーディオエフェクト以外の各種効果のパラメータを変移させる場合にも、本発明の入力装置を適用可能である。その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、適宜変更が可能である。 In the above embodiment, the method of changing the parameter of the audio effect is exemplified. However, the input device of the present invention can also be applied to changing the parameter of various effects other than the audio effect such as the video effect. . Other modifications can be made as appropriate without departing from the scope of the present invention.
1…DJエフェクター 11…信号入力部 12…操作部 13…検出部 14…制御部 15…音声信号処理部 16…信号出力部 22…ボタン群 26…つまみ検出部 27…ボタン検出部 41〜44…エフェクトボタン 45…ブーストボタン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... DJ effector 11 ...
Claims (9)
前記操作量に基づき、所定の効果の第1のパラメータを変移させ、前記操作速度に基づき、前記所定の効果の第2のパラメータを変移させる制御部と、を備え、
前記第1のパラメータと前記第2のパラメータとは、互いに独立して設定可能であることを特徴とする入力装置。 A detection unit for simultaneously detecting an operation amount and an operation speed of one operator;
A control unit that shifts a first parameter of a predetermined effect based on the operation amount, and that shifts a second parameter of the predetermined effect based on the operation speed ;
The input device, wherein the first parameter and the second parameter can be set independently of each other .
前記操作量に基づき、所定の効果の第1のパラメータを変移させ、前記操作速度に基づき、前記所定の効果の第2のパラメータを変移させる制御ステップと、を実行し、
前記第1のパラメータと前記第2のパラメータとは、互いに独立して設定可能であることを特徴とする入力装置の制御方法。 A detection step for simultaneously detecting an operation amount and an operation speed of one operator;
Performing a control step of shifting a first parameter of a predetermined effect based on the operation amount, and shifting a second parameter of the predetermined effect based on the operation speed ;
Wherein said first parameter and the second parameter, the control method of the input device according to claim settable der Rukoto independently of each other.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013078382A JP6291168B2 (en) | 2013-04-04 | 2013-04-04 | INPUT DEVICE, SOUND DEVICE, INPUT DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013078382A JP6291168B2 (en) | 2013-04-04 | 2013-04-04 | INPUT DEVICE, SOUND DEVICE, INPUT DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014204258A JP2014204258A (en) | 2014-10-27 |
JP6291168B2 true JP6291168B2 (en) | 2018-03-14 |
Family
ID=52354349
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013078382A Active JP6291168B2 (en) | 2013-04-04 | 2013-04-04 | INPUT DEVICE, SOUND DEVICE, INPUT DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6291168B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7020862B2 (en) * | 2017-10-26 | 2022-02-16 | 株式会社河合楽器製作所 | Parameter control device and control method |
US12020672B2 (en) | 2018-03-01 | 2024-06-25 | Alphatheta Corporation | Audio equipment |
JP7465836B2 (en) * | 2021-03-09 | 2024-04-11 | ヤンマーホールディングス株式会社 | Operating device and construction machinery |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6076796A (en) * | 1983-10-03 | 1985-05-01 | ローランド株式会社 | Echo effect apparatus |
JPS6221315A (en) * | 1985-07-22 | 1987-01-29 | Alpine Electron Inc | Sound volume adjusting method |
JPH0659673A (en) * | 1992-08-05 | 1994-03-04 | Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd | Expression device |
JP2953299B2 (en) * | 1994-03-14 | 1999-09-27 | ヤマハ株式会社 | Electronic musical instrument |
DE4426885C1 (en) * | 1994-07-29 | 1995-11-16 | Grundig Emv | Method and circuit arrangement for manual input of operating parameters |
JP2000315083A (en) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd | Electronic keyboard instrument |
JP3474156B2 (en) * | 1999-09-10 | 2003-12-08 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | Entertainment device, storage medium, and parameter setting method |
JP4686707B2 (en) * | 2005-02-28 | 2011-05-25 | 国立大学法人神戸大学 | Operating device |
JP4526524B2 (en) * | 2006-09-29 | 2010-08-18 | 株式会社タイトー | Display change device and game machine |
JP2011043887A (en) * | 2009-08-19 | 2011-03-03 | Tokai Rika Co Ltd | Rotary operation device |
-
2013
- 2013-04-04 JP JP2013078382A patent/JP6291168B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014204258A (en) | 2014-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5000709B2 (en) | Level adjusting device, signal processing device, AV processing device, and program | |
US9105260B1 (en) | Grid-editing of a live-played arpeggio | |
JP6507508B2 (en) | Tone control device, electronic musical instrument, tone control method and program | |
JP4475061B2 (en) | Mixer control device, mixer system, and program | |
US7424117B2 (en) | System and method for generating sound transitions in a surround environment | |
JP6291168B2 (en) | INPUT DEVICE, SOUND DEVICE, INPUT DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM | |
JP5194985B2 (en) | Control device | |
JP4765494B2 (en) | Acoustic signal processing device | |
WO2013140440A1 (en) | Playback control device, manipulation device, method for controlling playback device, and program | |
JP5511940B2 (en) | Sound adjustment method | |
JP2015076625A (en) | Control apparatus, control method, and program | |
JP6222964B2 (en) | Electronic device, electronic system, acoustic device, control method and program for electronic device | |
JP5610376B2 (en) | Parameter control apparatus and method | |
JP6756740B2 (en) | Acoustic control system | |
JP6319653B2 (en) | Signal processing apparatus and program | |
JP5661730B2 (en) | Amplifier built-in speaker, loudspeaker, sound adjusting device, and sound device | |
WO2019130596A1 (en) | Sound playback control device | |
JP6280714B2 (en) | Control device, command generation method, program | |
JP7522853B2 (en) | AUDIO EQUIPMENT, METHOD AND PROGRAM FOR CONTROLLING PLAYBACK OF AUDIO EQUIPMENT | |
JP7244616B2 (en) | Operating device, control method and program for operating device | |
WO2024101162A1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP6070186B2 (en) | Recorder | |
JP5217280B2 (en) | Sound processing apparatus and program | |
JP2010231027A (en) | Electronic musical device | |
JP6081052B2 (en) | Controller device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150219 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20150320 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20151127 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6291168 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |