JP6287731B2 - 用紙幅合わせ装置、および用紙搬送装置 - Google Patents

用紙幅合わせ装置、および用紙搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6287731B2
JP6287731B2 JP2014197439A JP2014197439A JP6287731B2 JP 6287731 B2 JP6287731 B2 JP 6287731B2 JP 2014197439 A JP2014197439 A JP 2014197439A JP 2014197439 A JP2014197439 A JP 2014197439A JP 6287731 B2 JP6287731 B2 JP 6287731B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
pinion
pair
tray
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014197439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016069107A (ja
Inventor
光宏 多原
光宏 多原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2014197439A priority Critical patent/JP6287731B2/ja
Priority to CN201510604120.7A priority patent/CN105460648B/zh
Priority to US14/862,199 priority patent/US9365371B2/en
Publication of JP2016069107A publication Critical patent/JP2016069107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6287731B2 publication Critical patent/JP6287731B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/08Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device
    • B65H1/14Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device comprising positively-acting mechanical devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/266Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H11/00Feed tables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/04Fixed or adjustable stops or gauges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/06Movable stops or gauges, e.g. rising and falling front stops
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/10Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position
    • B65H9/101Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position acting on the edge of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/60Coupling, adapter or locking means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/40Toothed gearings
    • B65H2403/41Rack-and-pinion, cogwheel in cog railway
    • B65H2403/411Double rack cooperating with one pinion, e.g. for performing symmetrical displacement relative to pinion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/111Bottom
    • B65H2405/1116Bottom with means for changing geometry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/111Bottom
    • B65H2405/1116Bottom with means for changing geometry
    • B65H2405/11162Front portion pivotable around an axis perpendicular to transport direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/111Bottom
    • B65H2405/1117Bottom pivotable, e.g. around an axis perpendicular to transport direction, e.g. arranged at rear side of sheet support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/114Side, i.e. portion parallel to the feeding / delivering direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/114Side, i.e. portion parallel to the feeding / delivering direction
    • B65H2405/1142Projections or the like in surface contact with handled material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/114Side, i.e. portion parallel to the feeding / delivering direction
    • B65H2405/1142Projections or the like in surface contact with handled material
    • B65H2405/11425Projections or the like in surface contact with handled material retractable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • B65H2511/12Width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/22Distance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Description

この発明は、用紙幅合わせ装置、および用紙搬送装置に関するものである。
デジタル複合機等に代表される画像処理装置には、用紙を搬送する用紙搬送装置が設けられている。用紙搬送装置は、手差しの用紙をセットする手差しトレイを含む。用紙を手差しトレイにセットする場合、用紙は、幅方向の位置を揃えられ、整列されてセットされる。すなわち、用紙の幅合わせが行われた状態で、セットされる。
ここで、用紙の幅合わせに関する技術が、特開2006−240857号公報(特許文献1)に開示されている。特許文献1によると、一対の幅合わせカーソルを備える用紙幅合わせ装置において、用紙の幅合わせを行う際に、水平方向に回転する円筒状の従動回転体を用い、弾性部材としてのバネの付勢を用いて内側面から離反する方向に付勢させることとしている。また、特許文献1によると、内側面から離反する方向に付勢された従動回転体の搖動により、幅方向の用紙サイズのばらつきを吸収して確実に幅合わせを行うことができるとの記載がある。
特開2006−240857号公報
特許文献1に開示の技術によると、付勢力を与えるためのバネと、円筒状の従動回転体とを用い、従動回転体の搖動運動を利用して、用紙の幅合わせを行うこととしている。しかし、このような構成によると、用紙を搬送する際の用紙の斜行のおそれを低減させるために用紙の幅合わせの性能を高めようとする場合、バネの付勢力を高める必要がある。バネの付勢力を高めた場合、一対の幅合わせカーソルを移動させるための負荷が大きくなることになり、操作性が悪くなるおそれがある。すなわち、このようなカーソルは、ユーザー自身によって動かされるものであり、結果としてユーザーの利便性を悪化させることになる。さらに、このような構成によると、バネの付勢力により用紙に幅方向からの負荷が常に負荷されることになり、用紙を損傷するおそれがある。
この発明の目的は、操作性が良好であって、用紙の斜行のおそれを低減することができる用紙幅合わせ装置を提供することである。
この発明の他の目的は、操作性が良好であって、用紙の斜行のおそれを低減することができる用紙搬送装置を提供することである。
この発明に係る用紙幅合わせ装置は、用紙をその上に載置する載置台と、載置台の上に配置され、その上に用紙を載置可能であり、用紙をセットする下降位置と用紙を搬送する上昇位置とを昇降可能な昇降トレイと、昇降トレイ上に設けられ、用紙の幅方向にそれぞれ移動可能であって、昇降トレイ上に載置された用紙の幅方向の端部と当接して用紙の幅方向の移動を規制する一対のガイド部とを備え、一対のガイド部は、一対のガイド部のそれぞれに連結された一対のラックと、設けられた軸孔に昇降トレイから突設された軸部を嵌め込んで回転可能に支持され、一対のラックのそれぞれと噛み合うピニオンとが連動して一対のガイド部同士の間隔を開閉するように移動する。ピニオンおよび一対のラックは、それぞれ昇降トレイの裏面に設けられている。用紙幅合わせ装置は、昇降トレイの裏面側に設けられ、ピニオンと当接する当接部材と、当接部材をピニオンに押圧するバネとを含み、ピニオンを押圧する押圧機構を備える。当接部材は、基端部に設けられた軸部を支点として昇降トレイの裏面側に回転可能に取り付けられ、ピニオンの厚み方向に位置する下面に当接する先端部と、軸部を中心として先端部と反対側に位置する他方側の端部を有する。バネは、一端部を当接部材の他方側の端部に設けられた第一の係止孔に係止され、他端部を載置台の裏面側で、第一の係止孔と相対する位置に設けられた第二の係止孔に係止される。押圧機構は、下降位置において、バネは自然長となるよう取り付けられ、当接部材は、自重による回転モーメントにより、先端部とピニオンの下面とが離間する方向に回転し、当接部材の先端部をピニオンの下面から離間させ、上昇位置において、バネが伸びる方向に力が加えられ、当接部材を軸部を中心に回転させて先端部をピニオンに当接させ、ピニオンを押圧する。
この発明の他の局面においては、用紙搬送装置は、用紙をその上に載置する載置台と、載置台上に載置された用紙を搬送する用紙搬送機構と、載置台の上に配置され、用紙の幅方向の位置を合わせる用紙幅合わせ装置とを含む。用紙幅合わせ装置は、その上に用紙を載置可能であり、用紙をセットする下降位置と用紙を搬送する上昇位置とを昇降可能な昇降トレイと、昇降トレイ上に設けられ、用紙の幅方向にそれぞれ移動可能であって、昇降トレイ上に載置された用紙の幅方向の端部と当接して用紙の幅方向の移動を規制する一対のガイド部とを備える。一対のガイド部は、一対のガイド部のそれぞれに連結された一対のラックと、設けられた軸孔に昇降トレイから突設された軸部を嵌め込んで回転可能に支持され、一対のラックのそれぞれと噛み合うピニオンとが連動して一対のガイド部同士の間隔を開閉するように移動する。ピニオンおよび一対のラックは、それぞれ昇降トレイの裏面に設けられている。用紙幅合わせ装置は、昇降トレイの裏面側に設けられ、ピニオンと当接する当接部材と、当接部材をピニオンに押圧するバネとを含み、ピニオンを押圧する押圧機構を備える。当接部材は、基端部に設けられた軸部を支点として昇降トレイの裏面側に回転可能に取り付けられ、ピニオンの厚み方向に位置する下面に当接する先端部と、軸部を中心として先端部と反対側に位置する他方側の端部を有する。バネは、一端部を当接部材の他方側の端部に設けられた第一の係止孔に係止され、他端部を載置台の裏面側で、第一の係止孔と相対する位置に設けられた第二の係止孔に係止される。押圧機構は、下降位置において、バネは自然長となるよう取り付けられ、当接部材は、自重による回転モーメントにより、先端部とピニオンの下面とが離間する方向に回転し、当接部材の先端部をピニオンの下面から離間させ、上昇位置において、バネが伸びる方向に力が加えられ、当接部材を軸部を中心に回転させて先端部をピニオンに当接させ、ピニオンを押圧する。
このような用紙幅合わせ装置によると、昇降トレイ上に用紙をセットする際に、下降位置において押圧機構に含まれる当接部材は、ピニオンから離間しているため、ピニオンとラックとを噛合させてガイド部を移動させる際の負荷を小さくすることができる。そうすると、ユーザーが用紙を昇降トレイにセットするに際し、一対のガイド部同士の間隔を広げたり、狭めたりする時に、ユーザーにかかる負荷を小さくすることができる。一方、昇降トレイ上に載置された用紙を搬送する際には、上昇位置において押圧機構に含まれる当接部材は、ピニオンに当接し、押圧するため、ピニオンとラックとを噛合させてガイド部を移動させる際の負荷を大きくすることができる。そうすると、一対のガイド部同士の間隔が広がるおそれを低減することができる。したがって、このような用紙幅合わせ装置は、操作性が良好であって、用紙の斜行のおそれを低減することができる。
また、このような用紙搬送装置によると、操作性が良好であって、用紙の斜行のおそれを低減することができる。
この発明の一実施形態に係る用紙幅合わせ装置を含む用紙搬送装置を備えるデジタル複合機の外観を示す概略斜視図である。 この発明の一実施形態に係る用紙幅合わせ装置を含む用紙搬送装置を備えるデジタル複合機の構成を示すブロック図である。 用紙搬送装置の構成を示す外観斜視図である。 一対のガイド部同士の間隔を広げた状態の用紙幅合わせ装置の表面側の構成を示す外観斜視図である。 一対のガイド部同士の間隔を狭めた状態の用紙幅合わせ装置の表面側の構成を示す外観斜視図である。 用紙幅合わせ装置の裏面側の構成を示す外観斜視図である。 用紙幅合わせ装置の裏面側の要部を拡大して示す拡大斜視図である。 用紙をセットする際の用紙幅合わせ装置の裏面側の構成を示す外観斜視図である。 用紙をセットし、搬送する際の概略的な処理の流れを示すフローチャートである。 用紙を搬送する際の用紙幅合わせ装置の表面側の構成を示す外観斜視図である。 用紙を搬送する際の用紙幅合わせ装置の裏面側の構成を示す外観斜視図である。
以下、この発明の実施の形態を説明する。まず、この発明の一実施形態に係る用紙幅合わせ装置を含む用紙搬送装置を備えるデジタル複合機(以下、単に「複合機」という場合がある)の構成について説明する。図1は、この発明の一実施形態に係る用紙幅合わせ装置を含む用紙搬送装置を備える複合機の外観を示す概略斜視図である。図2は、この発明の一実施形態に係る用紙幅合わせ装置を含む用紙搬送装置を備える複合機の構成を示すブロック図である。
図1および図2を参照して、複合機11は、複合機11全体の制御を行う制御部12と、複合機11側から発信する情報やユーザーの入力内容を表示する表示画面21を含み、印刷部数や階調性等の画像形成の条件や電源のオンまたはオフを入力させる操作部13と、セットされた原稿を自動的に読み取り部へ搬送するADF(Auto Document Feeder)22を含み、原稿の画像を読み取る画像読み取り部14と、トナーを用いて現像を行う現像器23を含み、読み取った画像やネットワーク25を介して送信された画像データを基に画像を形成する画像形成部15と、送信された画像データや入力された画像形成条件等の格納を行うハードディスク16と、公衆回線24に接続されており、ファクシミリ送信やファクシミリ受信を行うファクシミリ通信部17と、ネットワーク25と接続するためのネットワークインターフェース部18と、手差し給紙部を含み、用紙を搬送する用紙搬送装置19とを備える。なお、図2中の矢印は、制御信号や制御、画像に関するデータの流れを示している。
複合機11は、画像読み取り部14により読み取られた原稿を用いて画像形成部15において画像を形成することにより、複写機として作動する。また、複合機11は、ネットワークインターフェース部18を通じて、ネットワーク25に接続されたコンピューター26a、26b、26cから送信された画像データを用いて、画像形成部15において画像を形成して用紙に印刷することにより、プリンターとして作動する。すなわち、画像形成部15は、要求された画像を印刷する印刷部として作動する。また、複合機11は、ファクシミリ通信部17を通じて、公衆回線24から送信された画像データを用いて、DRAMを介して画像形成部15において画像を形成することにより、また、画像読み取り部14により読み取られた原稿の画像データを、ファクシミリ通信部17を通じて公衆回線24に画像データを送信することにより、ファクシミリ装置として作動する。すなわち、複合機11は、画像処理に関し、複写機能、プリンター機能、ファクシミリ機能等、複数の機能を有する。さらに、各機能に対しても、詳細に設定可能な機能を有する。
また、複合機11を含む画像処理システム27は、上記した構成の複合機11と、ネットワーク25を介して複合機11に接続される複数のコンピューター26a、26b、26cとを備える。この実施形態においては、複数のコンピューター26a〜26cについては、3台示している。各コンピューター26a〜26cはそれぞれ、複合機11に対して、ネットワーク25を介して印刷要求を行って印刷をすることができる。複合機11とコンピューター26a〜26cとは、LAN(Local Area Network)ケーブル等を用いて有線で接続されていてもよいし、無線で接続されていてもよく、ネットワーク25内には、他のデジタル複合機やサーバーが接続されている構成でもよい。
次に、この発明の一実施形態に係る複合機11に備えられる用紙搬送装置19の詳細な構成について説明する。図3は、用紙搬送装置19の構成を示す外観斜視図である。図4および図5は、図3に示す用紙搬送装置19に含まれる用紙幅合わせ装置の構成を示す外観斜視図である。なお、図4は、後述する一対のガイド部同士の間隔を広げた状態を示している。また、図5は、後述する一対のガイド部同士の間隔を狭めた状態を示している。
図1〜図5を参照して、用紙搬送装置19は、手差し給紙部として、複合機11の一方側の側面に開閉可能に設けられた手差しトレイの上に載置された用紙を、複合機11の内部へ搬送する。用紙搬送装置19は、通常は、複合機11の一方側の側面に閉じられた状態とされている。手差しの用紙を用いて印刷を行いたい場合には、ユーザーは、用紙搬送装置19に設けられた取っ手(図示せず)を利用して、用紙搬送装置19のうちの後述する載置台をデジタル複合機11の側部から回動させて開く。引き出した状態が、図3に示す状態である。
用紙搬送装置19は、用紙をその上に載置する載置台28と、載置台28上に載置された用紙を搬送する搬送ローラー29と、載置台28の上に配置され、載置台28上に載置された用紙の幅方向の位置を合わせる用紙幅合わせ装置31とを含む。用紙搬送装置19は、載置台28上に載置された用紙を、複合機11の内部の画像形成部15へ向けて搬送する。図3に示す状態においては、用紙の搬送の方向は、用紙の幅方向を示す矢印Dと垂直な方向に相当し、矢印Dで示す方向である。載置台28および搬送ローラー29は共に、用紙搬送装置19に含まれる用紙搬送機構の一部を構成する。載置台28上には、例えば、A4サイズの用紙を複数枚重ねてセットすることができる。搬送ローラー29は、載置台28上にセットされた用紙を順次、複合機11の内部へ搬送する。具体的には、形成されたトナーによる可視画像を用紙に転写させるために、複合機11内に設けられ、感光体(図示せず)、静電潜像に基づきトナーを現像する現像器23、およびトナー像を用紙に転写する転写部(図示せず)が備えられる画像形成部15に1枚ずつ搬送する。搬送ローラー29は、複数のギア(図示せず)を経由して複合機11内に設けられるモーター(図示せず)から伝達される動力により所定のタイミングで回転する。
用紙幅合わせ装置31は、載置台28上において、載置台28上に載置された複数の用紙の幅方向の位置を合わせる。具体的には、複数枚セットされた同じサイズの用紙の幅方向の位置を揃えられる。このような用紙幅合わせ装置31により、印刷時における用紙の幅方向の画像形成の位置ずれを防止することができる。
用紙幅合わせ装置31は、その上に用紙を載置可能であり、昇降運動が可能な昇降トレイ32と、昇降トレイ32上に載置された用紙の幅方向の移動を規制する一対のガイド部34a、34bとを備える。用紙幅合わせ装置31は、用紙搬送装置19に設けられる載置台28の上に配置される。用紙の幅を合わせる機構は、昇降トレイ32上に設けられている。昇降トレイ32の上側に位置する表面となる載置面33a上に用紙が載置される。用紙搬送装置19は、用紙をセットされた後、操作部13に設けられたスタートキー(図示せず)の押下を検出すると、まず、昇降トレイ32を所定の角度だけ持ち上げる。そうすると、搬送ローラー29と昇降トレイ32上の一番上に位置する用紙が当接する。そして、搬送ローラー29を所定のタイミングで回転させる。そうすると、この搬送ローラー29の回転により、セットされた用紙が順次、複合機11内に搬送される。画像を形成された後、すなわち、印刷された後、用紙は複合機11外に排出される。
昇降トレイ32には、一対のガイド部34a、34bの用紙の幅方向の移動をガイドするための一対のガイド溝39a、39bが設けられている。一対のガイド部34a、34bはそれぞれ、一対のガイド溝39a、39bに沿って、手動によって用紙の幅方向に昇降トレイ32上を移動させることができる。用紙の幅方向は、図3〜図5中の矢印Dの方向またはその逆の方向で示される。すなわち、セットする用紙の幅方向の長さに応じて、ユーザーは一対のガイド部34a、34bを矢印Dの方向またはその逆の方向に動かし、一対のガイド部34a、34bの幅を決める。また、一対のガイド部34a、34bの幅は、最小の幅と最大の幅、例えば、用紙として用いられる最小のサイズである葉書サイズの幅が最小の幅となり、用紙として用いられる最大のサイズであるA3サイズの幅が最大の幅となるようにも、移動が規制されている。
ガイド部34a、34bはそれぞれ、板状部材を垂直な方向に折り曲げた部材で構成されている。ガイド部34a、34bはそれぞれ、いわゆる断面略L字状となるよう構成されている。ガイド部34a、34bは、昇降トレイ32にそれぞれ平行となるよう設けられたそれぞれ薄板状の一対のベース部40a、40bと、それぞれのベース部40a、40bから立設した当接部35a、35bとを有する。当接部35a、35bは、用紙の幅方向の両端部とそれぞれ当接する。当接部35a、35bは、載置面33aからそれぞれ垂直な方向に立ち上がったように構成されている。当接部35a、35b同士は、用紙の搬送方向に平行に配置されるよう構成されている。また、当接部35a、35b同士は、それぞれ用紙の幅方向に対向している構成である。なお、一対のガイド部34a、34bのうち、一方側のガイド部34aは、複合機11のフロント側に配置され、他方側のガイド部34bは、複合機11のリア側に配置される。
図6は、用紙幅合わせ装置31を裏面側から見た図である。図7は、用紙幅合わせ装置の裏面側の要部を拡大して示す拡大斜視図である。図7は、図6中に示す後述のピニオンが配置された周辺を拡大して示している。なお、理解の容易の観点から、図6において、後述するリンク部材およびバネの図示を省略している。図1〜図7を参照して、用紙幅合わせ装置31は、一対のガイド部34a、34bの双方とそれぞれ連動して用紙の幅方向に移動するよう設けられる一対のラック36a、36bと、ラック36a、36bにそれぞれ噛合して回転するピニオン41とを備える。ラック36a、36bおよびピニオン41は、昇降トレイ32のうち、用紙を載置する載置面33aの裏面33b側に設けられている。
ラック36aは、細長い薄板状の部材37aから構成されている。ラック36aは、細長い薄板状の部材37aの長辺側の一方側において、一方側の端部から他方側の端部に至るほぼ全域において、歯38aが切られている。ラック36bについても同様に、細長い薄板状の部材37bの長辺側の一方側において歯38bが切られている。歯38a、38bはそれぞれ、ラック36a、36bの移動方向と垂直な方向に切られている。すなわち、歯38a、38bは、平歯車と噛合可能に切られている。
ラック36aは、ベース部40aに連結されており、ベース部40aおよびガイド部34aと一体となるように構成されている。ラック36bは、ベース部40bに連結されており、ベース部40bおよびガイド部34bと一体となるように構成されている。用紙幅合わせ装置31は、ラック36a、ベース部40a、およびガイド部34aとが一体に形成された樹脂部材を用いて、載置面側にガイド部34a、およびベース部40aが配置され、載置面33aの裏面33b側にラック36aが配置されるように構成されている。同様に、用紙幅合わせ装置31は、ラック36b、ベース部40b、およびガイド部34bが一体に形成された樹脂部材を用いて、載置面33a側にガイド部34b、およびベース部40bが配置され、載置面33aの裏面33b側にラック36bが配置されるように構成されている。ラック36aは、ベース部40aおよびガイド部34aと連動して、用紙の幅方向に移動する。また、ラック36bは、ベース部40bおよびガイド部34bと連動して、用紙の幅方向に移動する。
ピニオン41は、いわゆる平歯車である。すなわち、ピニオン41は、歯を回転軸に平行に切った歯車である。ピニオン41の中央には、厚み方向に貫通する軸孔42が設けられている。軸孔42は、軸孔42を構成するピニオン41の内壁面が、厚み方向に真っ直ぐに延びるように構成されている。軸孔42の中心が、ピニオン41の回転の中心となる。また、ピニオン41には、外径側に位置する歯43と軸孔42との径方向の間において、厚み方向の一方側の面から他方側の面に向かって円環状に凹む凹部(図示せず)が設けられている。ピニオン41についても、樹脂部材で構成されている。
ピニオン41は、一対のラック36a、36bとそれぞれ噛合されるように設けられている。すなわち、ピニオン41の歯43と、ラック36a、36bのそれぞれの歯38a、38bとがそれぞれ噛み合うように配置されている。ピニオン41の回転により、ラック36a、36bは、それぞれ相反する方向に移動する。すなわち、ピニオン41の回転により、ラック36a、36bと連動するガイド部34a、34bの用紙の幅方向の間隔が狭くなったり、広くなったりする。
用紙幅合わせ装置31は、ピニオン41を取り付けるための軸部46を含む。軸部46は、昇降トレイ32の裏面33b側において、裏面33bから突出するように設けられている。すなわち、軸部46は、ピニオン41が配置される側に突出するように昇降トレイ32に設けられている。軸部46の内部には、空隙47が設けられている。軸部46の形状はおおよそ、載置面33aの裏面33bから上方向に延びるように設けられる円錐台状の部材の中央をくり抜いた形状である。そして、軸部46の一部には、先端部から切り欠いて形成された係止片(スナップフィット)が形成されている。先端に爪部を備えた係止片が撓むことによって、軸部46は、ピニオン41の軸孔42に嵌合するように挿入される。挿入した後、係止片の爪部が軸孔42の縁部と係合して、抜け止めになっている。なお、軸部46の先端については、面取りが施されている。
ここで、用紙幅合わせ装置31は、ピニオン41の厚み方向に位置する面である下面44と当接してピニオン41を厚み方向に押圧する押圧機構51を含む。押圧機構51は、この場合、具体的には、ピニオン41の下面44と当接可能な当接部材としてのリンク部材52、弾性変形を利用してリンク部材52によってピニオン41を押圧する弾性部材としてのバネ61とを含む。
図8は、用紙をセットする際の用紙幅合わせ装置31の裏面側の構成を示す外観斜視図である。図1〜図8を参照して、リンク部材52はおおよそ、棒状のアーム部53の先端を垂直な方向に折り曲げた部材である。アーム部53は、基端部に設けられた軸部56を支点として、回転可能に取り付けられている。軸部56は、ラック36a、36bの延びる方向と同じ方向に延びるように載置台28の裏面側に設けられる丸棒状の部材である。軸部56は、一対の壁部55a、55bによって支持されている。また、リンク部材52のうち、軸部56を中心として先端部54と反対側に位置する他方側の端部57には、軸部56の延びる方向に貫通する貫通孔で構成される第一の係止孔58aが設けられている。また、載置台28の裏面側には、第一の係止孔58aと相対する位置に第二の係止孔58bが設けられている。第二の係止孔58bについても、軸部56の延びる方向に貫通する貫通孔で構成されている。なお、第一の係止孔58aは、昇降トレイ32の上昇と共にその位置が上昇し、第二の係止孔58bの位置は、昇降トレイ32の上昇および下降に関わらず、その位置は固定されている。すなわち、昇降トレイ32が上昇すれば、第一および第二の係止孔58a、58bの間の距離は長くなる。
バネ61は、コイル状のつるまきばねであり、いわゆる引張りばねである。バネ61の両端部には、フック状の鉤爪部62a、62bが設けられている。一方側の鉤爪部62aは、第一の係止孔58aに引っ掛けられ、取り付けられている。他方側の鉤爪部62bは、第二の係止孔58bに引っ掛けられ、取り付けられている。図8に示す状態において、バネ61は弾性変形をしておらず、いわゆる自然長となるよう取り付けられている。この場合、リンク部材52は、アーム部53の自重による回転モーメントにより、リンク部材52の先端部54とピニオン41の下面44とが離間する方向に回転する。
図9は、用紙をセットし、搬送する際の概略的な処理の流れを示すフローチャートである。図10は、用紙を搬送する際の用紙幅合わせ装置31の表面側の構成を示す外観斜視図である。図11は、用紙を搬送する際の用紙幅合わせ装置31の裏面側の構成を示す外観斜視図である。図1〜図11を参照して、用紙をセットし、搬送する際の処理の流れについて説明する。
図1〜図11を参照して、まず、用紙搬送装置19に用紙をセットする。この場合、用紙幅合わせ装置31を用いて、用紙の幅合わせを行って用紙を載置台28上にセットする(図10において、ステップS11、以下、「ステップ」を省略する)。ここで、昇降トレイ32については、昇降トレイ32を下降させた位置とする。
この場合、図8に示すように、バネ61は、自然長であり、リンク部材52の先端部54と、ピニオン41とが当接していない状態である。すなわち、押圧機構51を作動させず、ピニオン41の下面44とリンク部材52の先端部54とが当接してピニオン41を押圧していない状態である。このような状態では、ピニオン41にはリンク部材52から荷重を受けることがない。そうすると、ピニオン41とラック36a、36bとを噛合させてガイド部34a、34bを移動させる際の負荷(摺動負荷)は小さいままであり、一対のガイド部34a、34b同士の間隔を広げたり、狭めたりする際の荷重を小さくすることができる。すなわち、一対のガイド部34a、34b同士の間隔を広げたり、狭めたりする時に、ユーザーにかかる負荷を小さくすることができる。
次に、用紙がセットされると、用紙のセットを検知する(S12)。この場合、搬送ローラー29側に配置されるよう設けられるアクチュエーター(図示せず)等を用いて、用紙のセットを検知する。次に、操作部13に設けられるスタートキーが押下されたか否かを検出する(S13)。
スタートキーの押下を検出すると(S13において、YES)、用紙の搬送を行う。具体的には、用紙搬送装置19にセットされた用紙を上から順にデジタル複合機11の内部へ搬送する。この用紙の搬送に際し、制御部12は、押圧機構51を作動させる。
具体的には、昇降トレイ32の搬送方向下流側の端部を上昇させる(S14)。この場合、昇降トレイ32上に載置された一番上の用紙と搬送ローラー29とが当接するよう、昇降トレイ32の複合機11側に位置する領域を所定の距離だけ上昇させる。上昇させる方向を、図8、図10および図11中の矢印Dで示す。昇降トレイ32の上昇については、昇降トレイ32と載置台28との間にいずれも図示しない圧縮バネと本体側に回転可能な偏心カムを設ける。そして、昇降トレイ32の先端を偏心カムで押圧した状態で、昇降トレイ32を下降位置に留めておく。給紙時には、偏心カムを回転させて押圧を解除する。そうすると、昇降トレイ32の先端が上昇して、給紙ローラーに当接する。昇降トレイ32は、上記した昇降トレイ32を下降させた位置から昇降トレイ32を上昇させた位置に配置することとなる。このようにして、制御部12は、押圧機構51を作動させる。
ここで、バネ61の一方端部側の鉤爪部62aは、第一の係止孔58aに取り付けられており、バネ61の他方端部側の鉤爪部62bは、第二の係止孔58bに取り付けられているため、バネ61の伸びる方向に力が加えられることになる。そうすると、バネ61による弾性力、具体的には引張りばねであるバネ61が、矢印Dで示す方向と逆の方向である下方向に向かって自然長に戻ろうとする力により、軸部56を支点としたてこの原理から、バネ61の鉤爪部62aが矢印Dで示す上方向に持ち上げられる。そして、リンク部材52の先端部54とピニオン41の下面44とが当接した後、先端部54によってピニオン41は押圧される(S15)。そうすると、ピニオン41が回転する際に、ピニオン41の下面44とリンク部材52の先端部54との摺動抵抗が増大する。
ここで、用紙の搬送を開始する(S16)。この場合、ピニオン41とラック36a、36bとを噛合させてガイド部34a、34bを移動させる際の負荷が大きいため、一対のガイド部34a、34b同士の間隔が広がるおそれを低減することができる。その結果、用紙を搬送する際の用紙の斜行のおそれを低減することができる。その後、形成した画像を用紙に印刷する(S17)。この場合、用紙の斜行のおそれが低減されているため、より適切に印刷を行うことができる。一方、スタートキーの押下を検出しなければ(S13において、NO)、昇降トレイ32を下降させたまま待機し(S18)、用紙のセットが終了するのを待つ。
すなわち、このような用紙幅合わせ装置31によると、昇降トレイ32上に用紙をセットする際に、下降位置において押圧機構51に含まれるリンク部材52は、ピニオン41から離間しているため、ピニオン41と一対のラック36a、36bとを噛合させてガイド部34a、34bを移動させる際の負荷を小さくすることができる。そうすると、ユーザーが用紙を昇降トレイ32にセットするに際し、一対のガイド部34a、34b同士の間隔を広げたり、狭めたりする時に、ユーザーにかかる負荷を小さくすることができる。一方、昇降トレイ32上に載置された用紙を搬送する際には、上昇位置において押圧機構51に含まれるリンク部材52は、ピニオン41に当接し、押圧するため、ピニオン41とラック36a、36bとを噛合させてガイド部34a、34bを移動させる際の負荷を大きくすることができる。そうすると、一対のガイド部34a、34b同士の間隔が広がるおそれを低減することができる。したがって、このような用紙幅合わせ装置31は、操作性が良好であって、用紙の斜行のおそれを低減することができる。
また、このような用紙搬送装置19は、操作性が良好であって、用紙の斜行のおそれを低減することができる。
この場合、押圧機構51は、ピニオン41の下面44と当接可能な当接部材してのリンク部材52と、弾性変形を利用してリンク部材52によってピニオン41を押圧する弾性部材51としてのバネ61を含むため、バネ61の弾性変形を利用して、リンク部材52とピニオン41とを適切に当接させることができる。この場合、弾性部材として、昇降トレイ32を第二の位置に配置させた際に、リンク部材52がピニオン41を押圧するよう付勢されたバネ61を含むため、バネ61の弾性変形を利用して、リンク部材52とピニオン41とを適切に当接させることができる。
また、ラック36a、36bは、一対のガイド部34a、34bの双方とそれぞれ連動して用紙の幅方向に移動するよう、一対設けられているため、双方のガイド部34a、34bの移動をそれぞれのラック36a、36bに連動させて、円滑に行うことができる。
なお、上記の実施の形態においては、弾性部材としてバネを用いることとしたが、これに限らず、他の弾性部材、すなわち、例えば、ゴム部材を用いることとしてもよい。さらには、弾性部材を用いず、例えば、制御部による制御により、押圧機構の作動の可否を制御することにしてもよい。
なお、上記の実施の形態においては、軸孔は、ピニオンの厚み方向に貫通していることとしたが、これに限らず、軸孔は、ピニオンの厚み方向に貫通していない構成、すなわち、軸孔は、ピニオンの厚み方向に凹む凹部であってもよい。
また、上記の実施の形態においては、用紙幅合わせ装置は、手差しの用紙搬送装置に用いることとしたが、これに限らず、用紙幅合わせ装置は、原稿をセットして自動で読み取らせるADFに原稿をセットする際にも適用されるものである。また、用紙幅合わせ装置は、デジタル複合機に備えられ、複数の印刷する用紙を収納する給紙カセットにも設けられるものである。
また、上記の実施の形態においては、用紙搬送装置の制御は、デジタル複合機に備えられる制御部で行うこととしたが、これに限らず、用紙搬送装置は独自に制御部を有し、この用紙搬送装置自体に設けられた制御部により用紙搬送装置の制御を行うよう構成してもよい。
今回開示された実施の形態および実施例はすべての点で例示であって、どのような面からも制限的なものではないと理解されるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなく、特許請求の範囲によって規定され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
この発明に係る用紙幅合わせ装置、および用紙搬送装置は、ユーザーの良好な操作性、および用紙の斜行のおそれの低減が要求される場合に、有効に利用される。
11 デジタル複合機、12 制御部、13 操作部、14 画像読み取り部、15 画像形成部、16 ハードディスク、17 ファクシミリ通信部、18 ネットワークインターフェース部、19 用紙搬送装置、21 表示画面、22 ADF、23 現像器、24 公衆回線、25 ネットワーク、26a,26b,26c コンピューター、27 画像処理システム、28 載置台、29 搬送ローラー、31 用紙幅合わせ装置、32 昇降トレイ、33a,33b,44 面、34a,34b ガイド部、35a,35b 当接部、36a,36b ラック、37a,37b 部材、38a,38b,43 歯、39a,39b ガイド溝、40a,40b ベース部、41 ピニオン、42 軸孔、46,56 軸部、47 空隙、51 押圧機構、52 リンク部材、53 アーム部、54 先端部、55a,55b 壁部、57 端部、58a,58b 係止孔、61 バネ、62a,62b 鉤爪部。

Claims (2)

  1. 用紙をその上に載置する載置台と、
    前記載置台の上に配置され、その上に用紙を載置可能であり、前記用紙をセットする下降位置と前記用紙を搬送する上昇位置とを昇降可能な昇降トレイと、前記昇降トレイ上に設けられ、用紙の幅方向にそれぞれ移動可能であって、前記昇降トレイ上に載置された用紙の幅方向の端部と当接して用紙の幅方向の移動を規制する一対のガイド部とを備え、前記一対のガイド部は、前記一対のガイド部のそれぞれに連結された一対のラックと、設けられた軸孔に前記昇降トレイから突設された軸部を嵌め込んで回転可能に支持され、前記一対のラックのそれぞれと噛み合うピニオンとが連動して前記一対のガイド部同士の間隔を開閉するように移動する用紙幅合わせ装置であって、
    前記ピニオンおよび前記一対のラックは、それぞれ前記昇降トレイの裏面に設けられており、
    前記用紙幅合わせ装置は、前記昇降トレイの裏面側に設けられ、前記ピニオンと当接する当接部材と、前記当接部材を前記ピニオンに押圧するバネとを含み、前記ピニオンを押圧する押圧機構を備え、
    前記当接部材は、基端部に設けられた軸部を支点として前記昇降トレイの裏面側に回転可能に取り付けられ、前記ピニオンの厚み方向に位置する下面に当接する先端部と、前記軸部を中心として前記先端部と反対側に位置する他方側の端部を有し、
    前記バネは、一端部を前記当接部材の前記他方側の端部に設けられた第一の係止孔に係止され、他端部を前記載置台の裏面側で、前記第一の係止孔と相対する位置に設けられた第二の係止孔に係止され、
    前記押圧機構は、前記下降位置において、前記バネは自然長となるよう取り付けられ、前記当接部材は、自重による回転モーメントにより、前記先端部と前記ピニオンの下面とが離間する方向に回転し、前記当接部材の先端部を前記ピニオンの下面から離間させ、前記上昇位置において、前記バネが伸びる方向に力が加えられ、前記当接部材を前記軸部を中心に回転させて前記先端部を前記ピニオンに当接させ、前記ピニオンを押圧する、用紙幅合わせ装置。
  2. 用紙をその上に載置する載置台と、前記載置台上に載置された用紙を搬送する用紙搬送機構と、前記載置台の上に配置され、用紙の幅方向の位置を合わせる用紙幅合わせ装置とを含む用紙搬送装置であって、
    前記用紙幅合わせ装置は、その上に用紙を載置可能であり、前記用紙をセットする下降位置と前記用紙を搬送する上昇位置とを昇降可能な昇降トレイと、前記昇降トレイ上に設けられ、用紙の幅方向にそれぞれ移動可能であって、前記昇降トレイ上に載置された用紙の幅方向の端部と当接して用紙の幅方向の移動を規制する一対のガイド部とを備え、
    前記一対のガイド部は、前記一対のガイド部のそれぞれに連結された一対のラックと、設けられた軸孔に前記昇降トレイから突設された軸部を嵌め込んで回転可能に支持され、前記一対のラックのそれぞれと噛み合うピニオンとが連動して前記一対のガイド部同士の間隔を開閉するように移動し、
    前記ピニオンおよび前記一対のラックは、それぞれ前記昇降トレイの裏面に設けられており、
    前記用紙幅合わせ装置は、前記昇降トレイの裏面側に設けられ、前記ピニオンと当接する当接部材と、前記当接部材を前記ピニオンに押圧するバネとを含み、前記ピニオンを押圧する押圧機構を備え、
    前記当接部材は、基端部に設けられた軸部を支点として前記昇降トレイの裏面側に回転可能に取り付けられ、前記ピニオンの厚み方向に位置する下面に当接する先端部と、前記軸部を中心として前記先端部と反対側に位置する他方側の端部を有し、
    前記バネは、一端部を前記当接部材の前記他方側の端部に設けられた第一の係止孔に係止され、他端部を前記載置台の裏面側で、前記第一の係止孔と相対する位置に設けられた第二の係止孔に係止され、
    前記押圧機構は、前記下降位置において、前記バネは自然長となるよう取り付けられ、前記当接部材は、自重による回転モーメントにより、前記先端部と前記ピニオンの下面とが離間する方向に回転し、前記当接部材の先端部を前記ピニオンの下面から離間させ、前記上昇位置において、前記バネが伸びる方向に力が加えられ、前記当接部材を前記軸部を中心に回転させて前記先端部を前記ピニオンに当接させ、前記ピニオンを押圧する、用紙搬送装置。
JP2014197439A 2014-09-26 2014-09-26 用紙幅合わせ装置、および用紙搬送装置 Expired - Fee Related JP6287731B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014197439A JP6287731B2 (ja) 2014-09-26 2014-09-26 用紙幅合わせ装置、および用紙搬送装置
CN201510604120.7A CN105460648B (zh) 2014-09-26 2015-09-21 纸张宽度对齐装置及纸张输送装置
US14/862,199 US9365371B2 (en) 2014-09-26 2015-09-23 Sheet width aligning device and sheet feeding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014197439A JP6287731B2 (ja) 2014-09-26 2014-09-26 用紙幅合わせ装置、および用紙搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016069107A JP2016069107A (ja) 2016-05-09
JP6287731B2 true JP6287731B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=55583692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014197439A Expired - Fee Related JP6287731B2 (ja) 2014-09-26 2014-09-26 用紙幅合わせ装置、および用紙搬送装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9365371B2 (ja)
JP (1) JP6287731B2 (ja)
CN (1) CN105460648B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109968014A (zh) * 2017-12-28 2019-07-05 沈阳新松机器人自动化股份有限公司 一种轻薄件对齐装置
CN113281970B (zh) * 2020-02-20 2024-04-30 东芝泰格有限公司 图像处理装置及纸张供给方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06583B2 (ja) * 1983-03-24 1994-01-05 三田工業株式会社 シート部材給送装置
JPH0725484A (ja) * 1993-07-09 1995-01-27 Murata Mach Ltd 給紙ガイド機構
US5681036A (en) * 1994-10-07 1997-10-28 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding device with control of skew-correction
JP3723664B2 (ja) * 1997-07-08 2005-12-07 株式会社リコー 給紙巾ガイドを備えた給紙装置
JP2006240857A (ja) 2005-03-07 2006-09-14 Kyocera Mita Corp 用紙幅合わせ装置及びそれを備えた両面ユニット
KR20080084214A (ko) * 2007-03-15 2008-09-19 삼성전자주식회사 화상형성장치
JP5479057B2 (ja) * 2009-12-03 2014-04-23 キヤノン株式会社 シート材給送装置および画像形成装置
KR20110081703A (ko) * 2010-01-08 2011-07-14 삼성전자주식회사 용지적재대, 용지급지장치와 이를 가지는 화상형성장치 및 그 제어방법
JP2011241036A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Konica Minolta Business Technologies Inc 給紙カセット及び画像形成装置
JP5099177B2 (ja) * 2010-06-17 2012-12-12 ブラザー工業株式会社 シートガイド
JP5278397B2 (ja) * 2010-09-30 2013-09-04 ブラザー工業株式会社 原稿搬送装置、画像読取装置、及び画像形成装置
CN202138880U (zh) * 2011-07-18 2012-02-08 金宝电子工业股份有限公司 宽度调整装置、馈纸器及事务机
JP5815589B2 (ja) * 2013-03-29 2015-11-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 記録媒体給送ユニット及びそれを備えた画像形成装置
JP5850580B2 (ja) * 2013-08-22 2016-02-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート積載ユニット、シート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP5900752B2 (ja) * 2013-10-15 2016-04-06 コニカミノルタ株式会社 給紙装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160090257A1 (en) 2016-03-31
US9365371B2 (en) 2016-06-14
JP2016069107A (ja) 2016-05-09
CN105460648A (zh) 2016-04-06
CN105460648B (zh) 2017-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2293150B1 (en) Sheet feeding apparatus and image reading apparatus
JP4641503B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
US9284137B2 (en) Recording sheet stacking tray
EP3412608B1 (en) Stacking apparatus, feeding apparatus, and image forming apparatus
JP6724309B2 (ja) 処理装置
US9758325B2 (en) Image forming apparatus
CN109941786B (zh) 供纸装置、图像读取装置和图像形成装置
JP6287731B2 (ja) 用紙幅合わせ装置、および用紙搬送装置
JP2008133103A (ja) 媒体給送装置及び画像読取装置及び複合機
US8474812B1 (en) Manually translatable pick mechanism for feeding sheets of media of different widths
JP2005075524A (ja) 給送装置およびこの給送装置を備える記録装置
JP6229626B2 (ja) 用紙幅合わせ装置、および用紙搬送装置
JP6545127B2 (ja) 画像読取装置
JP2018135171A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2018008766A (ja) シート搬送装置
JP2018008759A (ja) シート供給装置及び画像形成装置
JPH0510360U (ja) 給紙装置
JP5563367B2 (ja) 原稿給送装置及び原稿情報読取装置
JP2021098589A (ja) シート積載装置及び画像形成装置
JP2006069682A (ja) シート給送装置及び画像読取装置
JP2019201320A (ja) 画像読取ユニットおよび用紙搬送ユニット
JP2020117388A (ja) 給紙装置およびプリンタ
JP2011057315A (ja) シート材給送装置、これを用いた画像形成装置
JP2018087065A (ja) 手差しシート給送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2016044030A (ja) 給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160923

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6287731

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees