JP6285133B2 - Fuel heating system and fuel rail using the same - Google Patents
Fuel heating system and fuel rail using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP6285133B2 JP6285133B2 JP2013194897A JP2013194897A JP6285133B2 JP 6285133 B2 JP6285133 B2 JP 6285133B2 JP 2013194897 A JP2013194897 A JP 2013194897A JP 2013194897 A JP2013194897 A JP 2013194897A JP 6285133 B2 JP6285133 B2 JP 6285133B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- heating chamber
- heating
- inlet opening
- heat generating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
本発明は、燃料を加熱する燃料加熱システム、および、これを用いた燃料レールに関する。 The present invention relates to a fuel heating system for heating fuel and a fuel rail using the same.
従来、加熱した燃料を燃料噴射弁から噴射し内燃機関に供給する燃料供給システムが知られている。例えば特許文献1に記載された燃料レールでは、加熱室で加熱した燃料を内燃機関に供給することにより、燃料の着火性の向上を図っている。 Conventionally, a fuel supply system that injects heated fuel from a fuel injection valve and supplies the fuel to an internal combustion engine is known. For example, in the fuel rail described in Patent Document 1, the fuel ignitability is improved by supplying the fuel heated in the heating chamber to the internal combustion engine.
一般に、エタノール等のアルコール燃料、または、アルコールとガソリンとの混合燃料を内燃機関に用いる場合、アルコールの濃度が高く、かつ、環境温度が低いとき、燃料の着火性が低下し、内燃機関が始動不可となることがある。そこで、上述のように加熱した燃料を内燃機関に供給することにより、アルコール燃料またはアルコール濃度の高い混合燃料であっても、環境温度にかかわらず内燃機関を始動させることができる。 In general, when an alcohol fuel such as ethanol or a mixed fuel of alcohol and gasoline is used for an internal combustion engine, when the alcohol concentration is high and the environmental temperature is low, the ignitability of the fuel is reduced and the internal combustion engine is started. It may be impossible. Therefore, by supplying the heated fuel to the internal combustion engine as described above, the internal combustion engine can be started regardless of the environmental temperature even with alcohol fuel or a mixed fuel with a high alcohol concentration.
また、ガソリンを内燃機関に用いる場合、環境温度が低いとき、燃料の粘度が増大し、燃料噴霧の粒度が増大することがある。燃料噴霧の粒度が増大すると、燃料の着火性が低下し、内燃機関の出力低下およびエミッション悪化を引き起こすおそれがある。そこで、上述のように加熱した燃料を内燃機関に供給することにより燃料噴霧の粒度を小さくし、環境温度が低い場合でも、内燃機関の出力低下およびエミッション悪化を抑制することができる。 When gasoline is used for an internal combustion engine, when the environmental temperature is low, the viscosity of the fuel may increase and the particle size of the fuel spray may increase. When the particle size of the fuel spray increases, the ignitability of the fuel decreases, which may cause a decrease in the output of the internal combustion engine and a deterioration in emissions. Therefore, by supplying the fuel heated as described above to the internal combustion engine, the particle size of the fuel spray can be reduced, and even when the environmental temperature is low, it is possible to suppress the decrease in output and the deterioration of the emission of the internal combustion engine.
ところで、特許文献1には、円筒状の加熱室の中心軸に沿うよう棒状の発熱部を設けた燃料加熱システムおよび燃料レールが開示されている(特許文献1の図20参照)。ここで、燃料加熱システムが内燃機関に取り付けられた状態において、燃料を加熱室内へ導く入口開口部は、加熱室を形成する壁面のうち発熱部に対し鉛直方向上側の壁面に形成され、発熱部に対向している。また、燃料を加熱室内から燃料噴射弁へ導く出口開口部は、入口開口部が形成された壁面(発熱部に対し鉛直方向上側の壁面)に対向する壁面(発熱部に対し鉛直方向下側の壁面)に形成されている。 By the way, Patent Document 1 discloses a fuel heating system and a fuel rail provided with a rod-shaped heat generating portion along the central axis of a cylindrical heating chamber (see FIG. 20 of Patent Document 1). Here, in a state where the fuel heating system is attached to the internal combustion engine, the inlet opening that guides the fuel into the heating chamber is formed on the wall surface that forms the heating chamber on the upper wall surface in the vertical direction with respect to the heat generating portion. Opposite to. In addition, the outlet opening that leads the fuel from the heating chamber to the fuel injection valve has a wall surface (a wall on the upper side in the vertical direction with respect to the heat generating part) facing the wall surface on which the inlet opening is formed (a wall on the lower side in the vertical direction relative to the heat generating part). Wall surface).
この燃料加熱システムでは、入口開口部を経由して加熱室に流入した燃料は、一旦発熱部に接触するものの、発熱部により加熱されて重量が変化し、発熱部に対し鉛直方向上側の壁面に沿って加熱室の鉛直方向上側へ移動し滞留する。一方、温度の低い燃料は、発熱部に対し鉛直方向下側の壁面に沿って加熱室の鉛直方向下側に滞留する。よって、発熱部に対し鉛直方向下側の壁面に形成された出口開口部を経由して、温度の低い燃料が燃料噴射弁に導かれるおそれがある。 In this fuel heating system, the fuel that has flowed into the heating chamber via the inlet opening once comes into contact with the heat generating part, but is heated by the heat generating part and changes its weight, and is placed on the wall on the upper side in the vertical direction with respect to the heat generating part. Along the upper side of the heating chamber in the vertical direction and stay. On the other hand, the low-temperature fuel stays in the vertical lower side of the heating chamber along the wall surface on the lower side in the vertical direction with respect to the heat generating portion. Therefore, there is a possibility that the fuel having a low temperature may be guided to the fuel injection valve via the outlet opening formed on the wall surface on the lower side in the vertical direction with respect to the heat generating portion.
また、特許文献1の燃料加熱システムでは、加熱室の鉛直方向上側に高温の燃料が滞留するため、加熱室の鉛直方向上側において、燃料が沸騰するおそれがある。燃料が沸騰すると、燃料中に気泡が生じ、発熱部による燃料の加熱効率が低下するおそれがある。 Further, in the fuel heating system of Patent Document 1, high-temperature fuel stays on the upper side in the vertical direction of the heating chamber, so that the fuel may boil on the upper side in the vertical direction of the heating chamber. When the fuel boils, bubbles are generated in the fuel, and the heating efficiency of the fuel by the heat generating portion may be reduced.
本発明は、上述の問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、加熱室内での燃料の沸騰を抑制し、燃料の加熱効率を向上可能な燃料加熱システム、および、燃料レールを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to provide a fuel heating system and a fuel rail that can suppress boiling of fuel in a heating chamber and improve fuel heating efficiency. There is.
本発明は、内燃機関に燃料を供給する燃料噴射弁とともに内燃機関または内燃機関近傍に取り付けられ、燃料供給源からの燃料を加熱して燃料噴射弁に導く燃料加熱システムであって、加熱室形成部と入口開口部と出口開口部と加熱装置と筒部とを備えている。
加熱室形成部は、内側に加熱室を形成している。入口開口部は、燃料供給源からの燃料を加熱室内に導く。出口開口部は、加熱室内の燃料を燃料噴射弁に導く。
The present invention is a fuel heating system that is attached to an internal combustion engine or in the vicinity of the internal combustion engine together with a fuel injection valve that supplies fuel to the internal combustion engine, and that heats the fuel from the fuel supply source to lead to the fuel injection valve. A part, an inlet opening, an outlet opening, a heating device, and a tube part .
The heating chamber forming part forms a heating chamber inside. The inlet opening guides fuel from the fuel supply source into the heating chamber. The outlet opening guides the fuel in the heating chamber to the fuel injection valve.
加熱装置は、発熱可能な発熱部を有し、当該発熱部が加熱室内に位置するよう加熱室形成部に設けられ、加熱室内の燃料を発熱部により加熱可能である。
筒部は、加熱室内に設けられ、一端に出口開口部が形成され、他端が加熱室形成部に接続する。
本発明では、入口開口部は、燃料加熱システムが内燃機関または内燃機関近傍に取り付けられた状態において、加熱室の鉛直方向上側に形成されている。筒部は、一端から他端までの部位が加熱室形成部内に位置しており、一端から他端までの部位の内側かつ加熱室形成部内に燃料噴射弁の一部が位置するよう燃料噴射弁を接続可能に形成されている。
The heating device has a heat generating portion capable of generating heat, and is provided in the heating chamber forming portion so that the heat generating portion is located in the heating chamber, and the fuel in the heating chamber can be heated by the heat generating portion.
The tube portion is provided in the heating chamber, an outlet opening is formed at one end, and the other end is connected to the heating chamber forming portion.
In the present invention, the inlet opening is formed above the heating chamber in the vertical direction in a state where the fuel heating system is attached to the internal combustion engine or the vicinity of the internal combustion engine. The cylinder portion has a portion from one end to the other end located in the heating chamber forming portion, and a fuel injection valve so that a part of the fuel injection valve is located inside the portion from one end to the other end and in the heating chamber forming portion. It is formed to be connectable.
本発明では、発熱部により加熱された加熱室内の燃料は、重量が変化し、加熱室の鉛直方向上側に移動し滞留する。入口開口部が加熱室の鉛直方向上側に形成されているため、入口開口部から加熱室に流入する燃料により、加熱室の鉛直方向上側に滞留した高温の燃料を撹拌することができる。また、入口開口部から加熱室に流入する低温の燃料により、加熱室の鉛直方向上側において、燃料の沸騰および気泡の発生を抑制することができる。また、入口開口部から加熱室に流入する低温の燃料を加熱室の鉛直方向上側の高温の燃料と混合することにより、入口開口部から流入する燃料の早期加熱を図ることができる。さらに、加熱室の鉛直方向上側において燃料が沸騰し気泡が生じたとしても、当該気泡を、入口開口部を経由して加熱室の外部へ逃がすことができる。したがって、加熱室内の燃料の加熱効率を向上することができる。 In the present invention, the fuel in the heating chamber heated by the heat generating portion changes in weight, moves to the upper side in the vertical direction of the heating chamber, and stays there. Since the inlet opening is formed on the upper side in the vertical direction of the heating chamber, the high-temperature fuel staying on the upper side in the vertical direction of the heating chamber can be stirred by the fuel flowing into the heating chamber from the inlet opening. Moreover, the boiling of the fuel and the generation of bubbles can be suppressed on the upper side in the vertical direction of the heating chamber by the low-temperature fuel flowing into the heating chamber from the inlet opening. In addition, by mixing the low temperature fuel flowing from the inlet opening into the heating chamber with the high temperature fuel on the upper side in the vertical direction of the heating chamber, the fuel flowing from the inlet opening can be heated quickly. Furthermore, even if the fuel boils in the vertical upper side of the heating chamber and bubbles are generated, the bubbles can be released to the outside of the heating chamber via the inlet opening. Therefore, the heating efficiency of the fuel in the heating chamber can be improved.
以下、本発明の複数の実施形態による燃料加熱システムおよび燃料レールを図面に基づき説明する。なお、複数の実施形態において実質的に同一の構成部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、図面の記載が煩雑になることを避けるため、1つの図面において、実質的に同一の複数の部材または部位には、複数のうち1つのみに符号を付す場合がある。 Hereinafter, a fuel heating system and a fuel rail according to a plurality of embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that, in a plurality of embodiments, substantially the same components are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. In addition, in order to avoid complicated description of the drawings, a plurality of substantially identical members or parts may be denoted by only one of the plurality.
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態による燃料加熱システム、これを用いた燃料レール、および、その一部を図1〜7に示す。
(First embodiment)
1 to 7 show a fuel heating system according to a first embodiment of the present invention, a fuel rail using the fuel heating system, and a part thereof.
図1に示すように、第1実施形態の燃料レール1は、内燃機関(以下、「エンジン」という)2の近傍に取り付けられる。エンジン2は、4つの気筒3を有する4気筒エンジンである。各気筒3には、燃焼室4が形成されている。エンジン2は、例えばエタノール等のアルコール燃料、または、アルコールとガソリンとの混合燃料を燃料として駆動する。各燃焼室4には、吸気ポート5が接続されており、当該吸気ポート5を経由して燃焼室4に吸気が導入される。吸気ポート5は、インテークマニホールド6に形成されている。
As shown in FIG. 1, the fuel rail 1 of the first embodiment is attached in the vicinity of an internal combustion engine (hereinafter referred to as “engine”) 2. The engine 2 is a four-cylinder engine having four cylinders 3. A combustion chamber 4 is formed in each cylinder 3. The engine 2 is driven using, for example, an alcohol fuel such as ethanol or a mixed fuel of alcohol and gasoline as fuel. An intake port 5 is connected to each combustion chamber 4, and intake air is introduced into the combustion chamber 4 via the intake port 5. The intake port 5 is formed in the
吸気ポート5のそれぞれに燃料噴射弁10が設けられる。すなわち、燃料噴射弁10は、4つ設けられる。燃料噴射弁10は、噴孔11が吸気ポート5内に露出するよう設けられる。燃料噴射弁10の噴孔11から吸気ポート5内に噴射される燃料は、霧状となって吸気とともに燃焼室4に導入され、燃焼室4で燃焼する。
本実施形態では、燃料レール1は、燃料噴射弁10とともに、エンジン2近傍のインテークマニホールド6に取り付けられ、燃料供給源としての燃料タンク7からの燃料を燃料噴射弁10に分配する。
A
In the present embodiment, the fuel rail 1 is attached to the
燃料レール1は、レール部20、および、燃料加熱システム100等を備えている。
図1、2に示すように、レール部20は、上部材21および下部材22からなる。
上部材21および下部材22は、例えば、所定の板厚の金属板をプレス加工等の塑性変形加工をすることにより形成されている。上部材21および下部材22は、長尺状に形成されている。ここで、上部材21と下部材22との長手方向の長さ、および、短手方向の長さは、概ね同じである。
The fuel rail 1 includes a
As shown in FIGS. 1 and 2, the
The
上部材21は、一方の面側から他方の面側へ凹む凹部を有している。また、下部材22も、一方の面側から他方の面側へ凹む凹部を有している。
下部材22は、上部材21に対し長手方向および短手方向が対応するよう、かつ、凹部が上部材21の凹部に対向するよう上部材21に接合している。これにより、上部材21の凹部と下部材22の凹部との間に燃料流路200が形成されている(図1、2参照)。
The
The
また、図1、2に示すように、レール部20には、長手方向に略等間隔で凸部23が形成されている。凸部23は、レール部20の長手方向に対し垂直な方向に突出するよう形成されている。凸部23は、取り付けられる燃料噴射弁10に対応するよう4つ形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
上部材21には、長手方向の一端に燃料入口24が形成されている(図1、2参照)。燃料入口24は、上部材21の一方の面と他方の面とを接続するよう、すなわち、上部材21を板厚方向に貫くよう形成されている。
The
図1、2に示すように、レール部20(上部材21)の燃料入口24には、インレットパイプ25の一端が接続される。インレットパイプ25の他端には、燃料タンク7から延びる燃料供給路8が接続される(図1参照)。燃料供給路8の燃料タンク7とインレットパイプ25との間には、燃料ポンプ9が設けられている。燃料ポンプ9は、燃料タンク7内の燃料を吸引し吐出する。燃料ポンプ9が作動すると、燃料タンク7内の燃料が燃料供給路8を経由してインレットパイプ25へ圧送される。これにより、燃料タンク7からの燃料が燃料流路200に流入する。
As shown in FIGS. 1 and 2, one end of an
燃料加熱システム100は、加熱室形成部30、入口開口部33、出口開口部34および加熱装置60等を備えている。本実施形態では、燃料加熱システム100は、レール部20の凸部23に取り付けられるよう、レール部20の長手方向に沿って複数が略等間隔で設けられている(図1、2参照)。燃料加熱システム100は、取り付けられる燃料噴射弁10に対応するよう4つ設けられている。
The
加熱室形成部30は、上部材40および下部材50からなる(図3〜6参照)。
上部材40および下部材50は、例えば、所定の板厚の金属板をプレス加工や深絞り加工等の塑性変形加工をすることにより形成されている。
上部材40は、一方の面側から他方の面側へ凹む上凹部41を有している。下部材50は、一方の面側から他方の面側へ凹む下凹部51を有している。
The heating
The
The
加熱室形成部30は、上部材40の上凹部41と下部材50の下凹部51とが対向するよう、上部材40と下部材50とを接合することにより形成されている。図3、5に示すように、上部材40と下部材50との接合面は筒状に形成されている。本実施形態では、上部材40と下部材50とは、例えばろう付けにより接合されている。これにより、加熱室形成部30の上凹部41と下凹部51との間に、所定の容積の加熱室300が形成されている。
The heating
加熱室形成部30は、加熱室300を形成する平面状の壁面として、第1壁面301、第2壁面302、第3壁面303および第4壁面304等を有している。
第1壁面301、第2壁面302および第3壁面303は、上部材40の上凹部41に形成されている。第4壁面304は、第1壁面301に対向するよう、下部材50の下凹部51に形成されている。
The heating
The
図5に示すように、第2壁面302は、第1壁面301に対し概ね直角に交わるよう形成されている。これにより、第1壁面301と第2壁面302との間に角部310が形成されている。ここで、加熱室300は、角部310を含むよう形成されている。
第3壁面303は、第1壁面301と第2壁面302とを接続するよう角部310に形成されている。
As shown in FIG. 5, the
The
図4に示すように、本実施形態では、加熱室形成部30は、加熱室300を形成する曲面状の壁面として、第5壁面305を有している。第5壁面305は、加熱室300内の特定の点Pを中心とする円弧に沿うよう形成されている。なお、第5壁面305は、第1壁面301および第4壁面304に対し略垂直となるよう形成されている。
As shown in FIG. 4, in the present embodiment, the heating
本実施形態では、第1筒部31および第2筒部32をさらに備えている。
第1筒部31は、上部材40と同じ材料により筒状に形成されている。第1筒部31は、加熱室300外に位置し、一端が上部材40に接続するよう上部材40と一体に形成されている。
入口開口部33は、上部材40の上凹部41の第1筒部31の一端に対応する位置に形成されている。入口開口部33は、第1壁面301上に位置している(図3、5参照)。
In this embodiment, the
The first
The
第2筒部32は、下部材50と同じ材料により有底筒状に形成されている。第2筒部32は、加熱室300内に位置し、底部とは反対側の端部が下部材50に接続するよう下部材50と一体に形成されている(図7参照)。本実施形態では、第2筒部32は、例えば深絞り加工により下部材50と一体に形成されている。
出口開口部34は、第2筒部32の底部に形成されている(図3〜7参照)。第2筒部32は、底部とは反対側の端部が、下部材50の下凹部51とは反対側の面に開口している(図6、7参照)。ここで、第2筒部32は、特許請求の範囲における「筒部」に対応している。
The second
The
図4、5、7に示すように、出口開口部34は、第2筒部32の軸Ax2に対し角部310側に位置するよう形成されている。すなわち、出口開口部34は、角部310および第3壁面303の近傍に形成されている。
なお、入口開口部33および出口開口部34は、互いに所定距離以上離れるよう形成されている。
As shown in FIGS. 4, 5, and 7, the
The
図3、5に示すように、加熱室形成部30は、第1筒部31の他端側がレール部20の燃料流路200内に位置するよう、上部材40がレール部20の凸部23(下部材22)に接合されている。これにより、レール部20の燃料流路200内の燃料は、第1筒部31の他端側の開口部、内側、および、入口開口部33を経由して加熱室300内に流入する。本実施形態では、加熱室形成部30(上部材40)とレール部20(下部材22)とは、例えばろう付けにより接合されている。
As shown in FIGS. 3 and 5, in the heating
図3、5に示すように、第2筒部32の内側には、燃料噴射弁10の噴孔11とは反対側の端部が接続される。そのため、加熱室300内の燃料は、出口開口部34を経由して燃料噴射弁10に導かれる。
As shown in FIGS. 3 and 5, an end of the
図3に示すように、加熱装置60は、本体61、発熱部62およびホルダ63を有している。
本体61は、略円筒状に形成されている。発熱部62は、例えば金属により棒状、より具体的には長い円柱状に形成されている。発熱部62は、本体61と同軸となるよう本体61に設けられている。発熱部62は、電力を供給されることにより発熱する。これにより、発熱部62は、周囲の媒体(気体または液体等)を加熱することができる。
As shown in FIG. 3, the
The
ホルダ63は、例えば金属により略円筒状に形成され、加熱室形成部30の上部材40に形成された開口部に一端が接続するよう上部材40に設けられている。ホルダ63と上部材40とは、例えばろう付けにより接続されている。
The
本体61は、発熱部62が加熱室300内に位置するようホルダ63の内側に設けられている。すなわち、加熱装置60は、発熱部62が加熱室300内に位置するよう加熱室形成部30に設けられている。これにより、加熱装置60は、加熱室300内の燃料を発熱部62により加熱可能である。
The
ここで、上述の特定の点Pは、発熱部62と出口開口部34との間に位置している(図4参照)。また、加熱装置60は、発熱部62の軸が第1壁面301および第4壁面304に対し傾斜するよう加熱室形成部30に設けられている(図3参照)。また、本体61とホルダ63との間は、液密に保持されている。
Here, the specific point P described above is located between the
本実施形態では、4つの加熱装置60は、それぞれ、長手方向が、「レール部20の長手方向および凸部23の突出方向を含む仮想平面」に対し傾斜するよう設けられている(図1、2参照)。すなわち、加熱装置60は、本体61の軸が前記仮想平面に対し傾斜するよう設けられている。また、4つの加熱装置60は、それぞれの本体61の軸が互いに略平行になるよう、加熱室形成部30に設けられている(図1、2参照)。
In the present embodiment, each of the four
本実施形態では、燃料レール1は、取付部材90をさらに備えている。
取付部材90は、本体91および取付部92を有している。
本体91は、例えば金属により長尺の板状に形成されている。取付部92は、本体91の長手方向の2箇所に形成されている(図2参照)。
In the present embodiment, the fuel rail 1 further includes an
The
The
取付部材90は、本体91が、4つの加熱室形成部30の下部材50に接合するよう設けられている。取付部材90と加熱室形成部30(下部材50)とは、例えばろう付けにより接合されている。
燃料レール1は、取付部92の穴部に例えばボルト等の締結部材を通し、取付部92をインテークマニホールド6に固定することにより、インテークマニホールド6に取り付けられる。
The
The fuel rail 1 is attached to the
図5に示すように、本実施形態では、燃料加熱システム100(燃料レール1)は、角部310、入口開口部33および出口開口部34が加熱室300の鉛直方向上側に位置するよう、エンジン2近傍のインテークマニホールド6に取り付けられる。このとき、発熱部62は、角部310、入口開口部33および出口開口部34に対し鉛直方向下側に位置している。すなわち、本実施形態では、角部310、入口開口部33および出口開口部34は、燃料加熱システム100(燃料レール1)がインテークマニホールド6に取り付けられた状態において、発熱部62に対し鉛直方向上側に位置するよう形成されている。
As shown in FIG. 5, in the present embodiment, the fuel heating system 100 (fuel rail 1) is configured so that the
ここで、入口開口部33は、燃料加熱システム100(燃料レール1)がインテークマニホールド6に取り付けられた状態において、加熱室300の鉛直方向上側に形成されている。より具体的には、入口開口部33は、加熱室300を形成する壁面のうち、鉛直方向上側の壁面(第1壁面301)に形成されている。
Here, the
また、第3壁面303は、燃料加熱システム100(燃料レール1)がインテークマニホールド6に取り付けられた状態において、外縁部のうち出口開口部34側の部位が鉛直方向上側になるよう、水平面(鉛直方向に直交する平面)に対し傾斜するよう形成されている(図5参照)。
Further, the
図1に示すように、本実施形態では、電子制御ユニット(以下、「ECU」という)12をさらに備えている。ECU12は、演算手段としてのCPU、記憶手段としてのROM、RAM、および、入出力手段等を有する小型のコンピュータである。ECU12は、車両の各部に取り付けられたセンサ類からの信号等に基づき、ROMに格納されたプログラムに従って処理を行い、車両各部の装置等を制御する。
As shown in FIG. 1, this embodiment further includes an electronic control unit (hereinafter referred to as “ECU”) 12. The
本実施形態では、ECU12は、エンジン2の始動時、燃料のアルコール濃度が所定値以上で、かつ、環境温度が所定値以下の場合、燃料噴射弁10から燃料の噴射を開始する前に、燃料のプレヒート(予熱)を行う。このとき、加熱室300には、レール部20の燃料流路200および入口開口部33を経由して、燃料タンク7からの燃料が流入しているものとする。
In this embodiment, the
ECU12は、プレヒートにおいて、加熱装置60に電力を供給し、発熱部62を発熱させる。これにより、加熱室300内の発熱部62近傍の燃料が加熱される。発熱部62により加熱された燃料は、重量が変化し鉛直方向上側、すなわち、角部310側に移動し、角部310(第3壁面303近傍)に滞留する。発熱部62により加熱室300内の燃料が十分に加熱されると、プレヒートが完了する。
The
ECU12は、プレヒートの完了後、燃料噴射弁10に燃料の噴射を指示する。これにより、加熱室300の角部310に滞留した温度の高い燃料が出口開口部34を経由して燃料噴射弁10に導かれ、噴孔11から吸気ポート5内に噴射され、エンジン2の燃焼室4に供給される。このとき噴射される燃料は、温度が高いため、着火性が向上している。よって、燃料のアルコール濃度が所定値以上で、かつ、環境温度が所定値以下であっても、エンジン2を始動させることができる。
The
ECU12は、エンジン2の始動後も、燃料のアルコール濃度が所定値以上で、かつ、環境温度が所定値以下の場合、加熱装置60に継続的に電力を供給し、加熱室300内の燃料を加熱する。そのため、発熱部62により加熱された温度の高い燃料が燃料噴射弁10から噴射される。
Even after the engine 2 is started, the
以上説明したように、本実施形態では、(1)加熱室形成部30は、内側に加熱室300を形成している。入口開口部33は、燃料タンク7からの燃料を加熱室300内に導く。出口開口部34は、加熱室300内の燃料を燃料噴射弁10に導く。
加熱装置60は、発熱可能な発熱部62を有し、当該発熱部62が加熱室300内に位置するよう加熱室形成部30に設けられ、加熱室300内の燃料を発熱部62により加熱可能である。
As described above, in the present embodiment, (1) the heating
The
そして、本実施形態では、入口開口部33は、燃料加熱システム100(燃料レール1)がエンジン2近傍のインテークマニホールド6に取り付けられた状態において、加熱室300の鉛直方向上側に形成されている。より具体的には、(2)入口開口部33は、加熱室300を形成する壁面のうち、鉛直方向上側の壁面(第1壁面301)に形成されている。
In the present embodiment, the
本実施形態では、発熱部62により加熱された加熱室300内の燃料は、重量が変化し、加熱室300の鉛直方向上側(角部310)に移動し滞留する。入口開口部33が加熱室300の鉛直方向上側に形成されているため、入口開口部33から加熱室300に流入する燃料により、加熱室300の鉛直方向上側(角部310)に滞留した高温の燃料を撹拌することができる。また、入口開口部33から加熱室300に流入する低温の燃料により、加熱室300の鉛直方向上側(角部310)において、燃料の沸騰および気泡の発生を抑制することができる。また、入口開口部33から加熱室300に流入する低温の燃料を加熱室300の鉛直方向上側(角部310)の高温の燃料と混合することにより、入口開口部33から流入する燃料の早期加熱を図ることができる。さらに、加熱室300の鉛直方向上側(角部310)において燃料が沸騰し気泡が生じたとしても、当該気泡を、入口開口部33を経由して加熱室300の外部(燃料流路200)へ逃がすことができる。したがって、加熱室300内の燃料の加熱効率を向上することができる。
In the present embodiment, the fuel in the
また、本実施形態では、(3)加熱室形成部30は、所定の板厚の上部材40および下部材50からなり、上部材40および下部材50を互いに接合することにより上部材40と下部材50との間に加熱室300を形成している。そのため、燃料噴射弁10から燃料を断続的に噴射するとき、上部材40または下部材50が弾性変形することにより、加熱室300内の燃料の脈動を低減することができる。これにより、燃料噴射弁10からの燃料の噴射を安定させることができる。
また、上部材40および下部材50は、所定の板厚の材料により形成されているため、質量を低減でき、耐振動性に優れる。
In the present embodiment, (3) the heating
Further, since the
また、上部材40および下部材50が所定の板厚の材料により形成されているため、上凹部41または下凹部51の形状が複雑であったとしても、上部材40および下部材50をプレス加工や深絞り加工等の塑性変形加工により容易に形成することができる。そのため、加熱室300を形成する上部材40および下部材50を例えば切削加工等により形成する場合と比べ、製造コストを低減することができる。
Further, since the
また、本実施形態では、(4)内側に燃料噴射弁10を接続可能なよう、加熱室形成部30と一体に形成される第2筒部32をさらに備えている。そのため、燃料噴射弁10を加熱室形成部30に接続するための部材を別途設ける場合と比べ、部材点数および製造コストを削減することができる。なお、第2筒部32は加熱室300内に位置するよう設けられているため、出口開口部34を角部310に近づけることができ、角部310または角部310近傍の高温の燃料を、出口開口部34を経由して燃料噴射弁10に効率的に導くことができる。また、第2筒部32を含む燃料加熱システム100全体の体格を小さくすることができる。
Further, in the present embodiment, (4) a
また、本実施形態では、(5)燃料レール1は、レール部20と、4つの燃料加熱システム100と、を備えている。
レール部20は、長尺状に形成され、入口開口部33に接続し燃料タンク7からの燃料が流れる燃料流路200を有している。燃料加熱システム100は、レール部20の長手方向に沿って略等間隔で4つ設けられている。燃料噴射弁10は、4つの燃料加熱システム100のそれぞれに対応するよう4つ取り付けられる。
In the present embodiment, (5) the fuel rail 1 includes a
The
本実施形態では、エンジン2の4つの気筒3のそれぞれに対応するよう、4つの加熱室300が設けられるため、気筒3の燃焼室4に供給される燃料の温度に関する気筒間差を抑制しつつ、燃料タンク7からの燃料を効率的に加熱して各燃料噴射弁10に分配することができる。
In the present embodiment, the four
なお、本実施形態では、角部310、入口開口部33および出口開口部34は、燃料加熱システム100(燃料レール1)がインテークマニホールド6(エンジン2近傍)に取り付けられた状態において、発熱部62に対し鉛直方向上側に位置するよう形成されている。
In the present embodiment, the
本実施形態では、角部310が発熱部62に対し鉛直方向上側に位置するよう形成されているため、発熱部62により加熱された加熱室300内の燃料は、重量が変化し角部310側に移動し、角部310に滞留する。出口開口部34が発熱部62に対し鉛直方向上側に位置するよう形成されているため、角部310または角部310近傍の高温の燃料を、出口開口部34を経由して燃料噴射弁10に効率的に導くことができる。
In the present embodiment, the
また、本実施形態では、加熱室形成部30は、第1壁面301と第2壁面302とを接続するよう角部310に形成される第3壁面303を有している。これにより、角部310に面する壁面(第3壁面303)と出口開口部34との距離がより近くなり、角部310または角部310近傍の高温の燃料を、出口開口部34を経由して燃料噴射弁10により効率的に導くことができる。
Further, in the present embodiment, the heating
また、本実施形態では、第3壁面303は、燃料加熱システム100(燃料レール1)がインテークマニホールド6に取り付けられた状態において、外縁部のうち出口開口部34側の部位が鉛直方向上側になるよう、水平面に対し傾斜するよう形成されている。これにより、発熱部62により加熱された燃料は、重量が変化し、第3壁面303に沿って出口開口部34側へ流れる。そのため、発熱部62により加熱された高温の燃料を、出口開口部34を経由して燃料噴射弁10に効率的に導くことができる。
In the present embodiment, the
また、本実施形態では、第1筒部31をさらに備えている。そのため、第1筒部31を経由して入口開口部33から加熱室300に流入した燃料は、第1筒部31の軸Ax1に沿って流れ、第4壁面304に衝突する。第4壁面304に衝突した燃料は、第4壁面304に沿って発熱部62側へ流れる。これにより、燃料と発熱部62との接触の機会を増大させることができ、燃料の加熱効率を向上することができる。
Moreover, in this embodiment, the
また、本実施形態では、加熱室形成部30は、加熱室300を形成する曲面状の壁面として、第5壁面305を有している。第5壁面305は、加熱室300内の特定の点Pを中心とする円弧に沿うよう形成されている。これにより、第1筒部31を経由して入口開口部33から加熱室300に流入した燃料は、第1筒部31の軸Ax1に沿って流れ、第4壁面304に衝突した後、曲面状の第5壁面305に沿って流れ、発熱部62に接触しながら発熱部62の長手方向に沿って流れる。すなわち、第5壁面305は、燃料を発熱部62の長手方向に沿って流れるよう案内する。これにより、燃料と発熱部62との接触の機会をさらに増大させることができ、燃料の加熱効率をさらに向上することができる。
In the present embodiment, the heating
また、本実施形態では、所定の板厚の上部材21と下部材22とを接合させることにより燃料流路200が形成されている。よって、燃料流路200内の燃料の脈動を低減できるとともに、レール部20の加工コストを低減することができる。
In the present embodiment, the
また、本実施形態では、入口開口部33および出口開口部34は、互いに所定距離以上離れるよう形成されている。そのため、「入口開口部33から加熱室300に流入した燃料が発熱部62により加熱されることなく出口開口部34に導かれる」のを抑制することができる。よって、温度の低い燃料が燃料噴射弁10から噴射されるのを抑制することができる。
In the present embodiment, the
また、本実施形態では、4つの加熱装置60は、それぞれ、本体61の軸が、レール部20の長手方向および凸部23の突出方向を含む仮想平面に対し傾斜するよう設けられている。また、4つの加熱装置60は、それぞれの本体61の軸が互いに略平行になるよう、加熱室形成部30に設けられている。そのため、本体61をホルダ63の内側に嵌合させるとき、本体61が隣の加熱室形成部30等に干渉するのを抑制することができる。これにより、加熱装置60を容易に組み付けでき、加熱装置60の組み付けに関する作業効率を向上することができる。
In the present embodiment, the four
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態による燃料加熱システムを図8〜10に示す。第2実施形態は、加熱室の内部構成が第1実施形態と異なる。
(Second Embodiment)
A fuel heating system according to a second embodiment of the present invention is shown in FIGS. The second embodiment is different from the first embodiment in the internal configuration of the heating chamber.
第2実施形態は、案内部材70をさらに備えている。案内部材70は、例えば、所定の板厚の金属板を折り曲げ加工等の塑性変形加工することにより形成されている。
図8、9に示すように、案内部材70は、本体71、遮蔽部72および固定部73を有している。
The second embodiment further includes a
As shown in FIGS. 8 and 9, the
本体71は、略矩形板状に形成されている(図9参照)。遮蔽部72は、略三角板状に形成され(図10参照)、一辺が本体71の一辺に接続するとともに本体71に対し直交するよう本体71と一体に形成されている。固定部73は、略矩形板状に形成され(図9参照)、一辺が遮蔽部72の一辺に接続するとともに遮蔽部72に対し直交するよう遮蔽部72と一体に形成されている。そのため、本体71は、固定部73を含む仮想平面に対し傾斜するよう形成されている。
The
案内部材70は、固定部73が上部材40の第1壁面301の入口開口部33近傍に接合および固定されるようにして加熱室300内に位置するよう設けられている(図8参照)。固定部73と上部材40(第1壁面301)とは、例えばろう付けにより接合されている。ここで、案内部材70は、第1筒部31の軸Ax1が本体71を通るよう設けられている。また、本体71は、本体71を含む仮想平面が発熱部62の一部を通るよう、第1壁面301に対し傾斜している(図10参照)。これにより、第1筒部31を経由して入口開口部33から加熱室300に流入した燃料は、第1筒部31の軸Ax1に沿って流れ、本体71に衝突する。本体71に衝突した燃料は、本体71に沿って発熱部62側へ流れる。このように、本体71は、入口開口部33から加熱室300に流入した燃料を発熱部62側へ案内可能である。これにより、燃料と発熱部62との接触の機会を増大させることができ、燃料の加熱効率を向上することができる。
The
また、案内部材70は、入口開口部33と出口開口部34との間に遮蔽部72が位置するよう設けられている。すなわち、案内部材70は、少なくとも一部が入口開口部33と出口開口部34との間に位置するよう設けられている。そのため、入口開口部33から加熱室300に流入した燃料の出口開口部34側への流れを遮蔽部72により遮り、「入口開口部33から加熱室300に流入した燃料が発熱部62により加熱されることなく出口開口部34に導かれる」のを確実に抑制することができる。よって、温度の低い燃料が燃料噴射弁10から噴射されるのを確実に抑制することができる。
Further, the
また、本実施形態では、第1筒部31を経由して入口開口部33から加熱室300に流入した燃料は、第1筒部31の軸Ax1に沿って流れ、案内部材70の本体71に衝突し、本体71に沿って発熱部62側へ流れる。そして、本体71に沿って発熱部62側へ流れた燃料は、曲面状の第5壁面305に衝突し、第5壁面305に沿って流れ、発熱部62に接触しながら発熱部62の長手方向に沿って流れる。すなわち、第5壁面305は、案内部材70により案内された燃料を、発熱部62の長手方向に沿って流れるよう案内する。これにより、燃料と発熱部62との接触の機会をさらに増大させることができ、燃料の加熱効率をさらに向上することができる。
Further, in the present embodiment, the fuel that has flowed into the
(第3実施形態)
本発明の第3実施形態による燃料加熱システムを図11〜13に示す。第3実施形態は、案内部材70の構成が第2実施形態と異なる。
(Third embodiment)
A fuel heating system according to a third embodiment of the present invention is shown in FIGS. The third embodiment is different from the second embodiment in the configuration of the
第3実施形態では、案内部材70は、穴部74をさらに有している。穴部74は、本体71を板厚方向に貫くよう形成されている。
図11〜13に示すように、穴部74は、第1筒部31の軸Ax1の近傍に形成されている。ここで、第1筒部31の軸Ax1は、本体71の穴部74以外の部位を通る。また、図12に示すように、入口開口部33を第1筒部31の軸Ax1方向、本体71に投影すると、穴部74の一部に重なる。
In the third embodiment, the
As shown in FIGS. 11 to 13, the
上記構成により、第1筒部31を経由して入口開口部33から加熱室300に流入した燃料の多くは、本体71に衝突し本体71に沿って発熱部62側へ流れる。そのため、発熱部62による燃料の加熱効率を向上することができる。また、第1筒部31を経由して入口開口部33から加熱室300に流入した燃料の一部は、穴部74を経由して本体71の遮蔽部72とは反対側へ流れる。そのため、本体71の遮蔽部72とは反対側、すなわち、角部310に滞留した高温の燃料を、入口開口部33から流入する燃料により撹拌することができ、加熱室300内の燃料の加熱効率を向上することができる。また、入口開口部33から流入する低温の燃料を、穴部74を経由して角部310側へ導き高温の燃料と混合することにより、角部310における燃料の沸騰および気泡の発生を抑制するとともに、入口開口部33から流入する燃料の早期加熱を図ることができる。
With the above configuration, most of the fuel that has flowed into the
(他の実施形態)
本発明の他の実施形態では、入口開口部は、燃料加熱システムが内燃機関または内燃機関近傍に取り付けられた状態において、加熱室の鉛直方向上側に形成されるのであれば、加熱室のどの位置に形成されていてもよい。また、入口開口部は、加熱室300を形成する壁面のうち、鉛直方向上側の壁面(第1壁面301)以外の壁面に形成されていてもよい。
(Other embodiments)
In another embodiment of the present invention, the inlet opening is located at any position in the heating chamber as long as it is formed vertically above the heating chamber in a state where the fuel heating system is attached to the internal combustion engine or in the vicinity of the internal combustion engine. It may be formed. The inlet opening may be formed on a wall surface other than the wall surface (first wall surface 301) on the upper side in the vertical direction among the wall surfaces forming the
また、本発明の他の実施形態では、加熱室形成部は、上部材と下部材とが一体に形成されることにより形成されていてもよい。また、加熱室形成部は、例えば切削加工等、プレス加工以外の方法により形成されていてもよい。また、加熱室形成部は、どのような形状に形成されていてもよい。
また、本発明の他の実施形態では、第1筒部31および筒部(第2筒部32)を備えないこととしてもよい。
In another embodiment of the present invention, the heating chamber forming portion may be formed by integrally forming an upper member and a lower member. Moreover, the heating chamber formation part may be formed by methods other than press work, such as cutting. Moreover, the heating chamber forming part may be formed in any shape.
Moreover, in other embodiment of this invention, it is good also as not providing the
また、上述の実施形態では、取付部材を加熱室形成部の下部材に接合し、燃料加熱システム(燃料レール)をインテークマニホールドに取り付ける例を示した。これに対し、本発明の他の実施形態では、取付部材を、例えば加熱室形成部の上部材等、下部材以外の部位に接合することとしてもよい。また、本発明の他の実施形態では、取付部材を備えず、燃料加熱システム(燃料レール)を、内燃機関または内燃機関近傍に直接取り付けることとしてもよい。 Moreover, in the above-mentioned embodiment, the attachment member was joined to the lower member of the heating chamber forming portion, and the fuel heating system (fuel rail) was attached to the intake manifold. On the other hand, in another embodiment of the present invention, the attachment member may be joined to a portion other than the lower member such as the upper member of the heating chamber forming portion. In another embodiment of the present invention, the fuel heating system (fuel rail) may be directly attached to the internal combustion engine or the vicinity of the internal combustion engine without providing the attachment member.
また、本発明の他の実施形態では、加熱装置の本体、発熱部およびホルダは、どのような形状に形成されていてもよい。また、ホルダは、加熱室形成部と一体に形成されていてもよい。また、加熱装置は、本体およびホルダを備えていなくてもよい。 Moreover, in other embodiment of this invention, the main body of a heating apparatus, the heat generating part, and the holder may be formed in what kind of shape. The holder may be formed integrally with the heating chamber forming part. Further, the heating device may not include the main body and the holder.
また、本発明の他の実施形態では、レール部は、上部材と下部材とが一体に形成されることで形成されていてもよい。また、レール部は、例えば切削加工等、プレス加工以外の方法により形成されていてもよい。また、レール部は、内側に燃料流路を有し、長尺状に形成されるのであれば、例えばパイプ状の部材等、どのような部材により形成されていてもよい。
また、上述の実施形態では、各部材同士をろう付けにより接合する例を示した。これに対し、本発明の他の実施形態では、各部材同士を、例えば溶接等、ろう付け以外の方法により接合することとしてもよい。
In another embodiment of the present invention, the rail part may be formed by integrally forming an upper member and a lower member. Moreover, the rail part may be formed by methods other than press work, such as cutting. Further, the rail portion may be formed of any member such as a pipe-like member as long as it has a fuel flow path on the inner side and is formed in a long shape.
Moreover, in the above-mentioned embodiment, the example which joins each member by brazing was shown. On the other hand, in other embodiment of this invention, it is good also as joining each member by methods other than brazing, for example, welding.
また、上述の実施形態では、燃料レールを、燃料噴射弁の噴孔が吸気ポート内に露出するようインテークマニホールドに取り付ける例を示した。これに対し、本発明の他の実施形態では、燃料レールを、例えば燃料噴射弁の噴孔が内燃機関の燃焼室に露出するよう、すなわち、直噴式の内燃機関に取り付けることとしてもよい。 Moreover, in the above-mentioned embodiment, the example which attaches a fuel rail to an intake manifold so that the nozzle hole of a fuel injection valve may be exposed in an intake port was shown. On the other hand, in another embodiment of the present invention, the fuel rail may be attached to, for example, a direct injection type internal combustion engine such that the nozzle hole of the fuel injection valve is exposed to the combustion chamber of the internal combustion engine.
また、本発明の他の実施形態では、加熱室形成部および加熱装置は、内燃機関に取り付けられる燃料噴射弁の数に応じて、任意の数設けることができる。すなわち、本発明は、任意の気筒数の内燃機関に適用することができる。例えば、本発明の燃料加熱システムを単気筒の内燃機関に適用することもできる。この場合、加熱室形成部および加熱装置はそれぞれ1つ設けられ、レール部は不要である。 Moreover, in other embodiment of this invention, the heating chamber formation part and the heating apparatus can be provided with arbitrary numbers according to the number of the fuel injection valves attached to an internal combustion engine. That is, the present invention can be applied to an internal combustion engine having an arbitrary number of cylinders. For example, the fuel heating system of the present invention can be applied to a single cylinder internal combustion engine. In this case, one heating chamber forming part and one heating device are provided, and no rail part is required.
また、本発明は、エタノール等のアルコール燃料、または、アルコールとガソリンとの混合燃料を燃料とする内燃機関に限らず、ガソリンを燃料とする内燃機関にも適用することができる。この場合、環境温度が低くても、加熱装置による燃料の加熱により、燃料の粘度が低下し、噴霧の粒度を小さくできる。よって、燃焼室での燃料の着火性を向上できる。
このように、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の形態で実施可能である。
The present invention can be applied not only to an internal combustion engine that uses alcohol fuel such as ethanol or a mixed fuel of alcohol and gasoline, but also to an internal combustion engine that uses gasoline as fuel. In this case, even when the environmental temperature is low, the fuel viscosity is lowered by heating the fuel with the heating device, and the spray particle size can be reduced. Therefore, the ignitability of the fuel in the combustion chamber can be improved.
Thus, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented in various forms without departing from the gist thereof.
100 ・・・燃料加熱システム
30 ・・・・加熱室形成部
33 ・・・・入口開口部
34 ・・・・出口開口部
300 ・・・加熱室
60 ・・・・加熱装置
62 ・・・・発熱部
DESCRIPTION OF
Claims (8)
内側に加熱室(300)を形成する加熱室形成部(30)と、
前記燃料供給源からの燃料を前記加熱室内に導く入口開口部(33)と、
前記加熱室内の燃料を前記燃料噴射弁に導く出口開口部(34)と、
発熱可能な発熱部(62)を有し、当該発熱部が前記加熱室内に位置するよう前記加熱室形成部に設けられ、前記加熱室内の燃料を前記発熱部により加熱可能な加熱装置(60)と、
前記加熱室内に設けられ、一端に前記出口開口部が形成され、他端が加熱室形成部に接続する筒部(32)と、を備え、
前記入口開口部は、前記燃料加熱システムが前記内燃機関または前記内燃機関近傍に取り付けられた状態において、前記加熱室の鉛直方向上側に形成されており、
前記筒部は、一端から他端までの部位が前記加熱室形成部内に位置しており、一端から他端までの部位の内側かつ前記加熱室形成部内に前記燃料噴射弁の一部が位置するよう前記燃料噴射弁を接続可能に形成されていることを特徴とする燃料加熱システム。 Fuel heating that is attached to the internal combustion engine or in the vicinity of the internal combustion engine together with a fuel injection valve (10) that supplies fuel to the internal combustion engine (2), and that heats the fuel from the fuel supply source (7) and guides it to the fuel injection valve A system (100),
A heating chamber forming part (30) for forming a heating chamber (300) inside,
An inlet opening (33) for guiding fuel from the fuel supply source into the heating chamber;
An outlet opening (34) for guiding the fuel in the heating chamber to the fuel injection valve;
A heating device (60) having a heat generating portion (62) capable of generating heat, provided in the heating chamber forming portion so that the heat generating portion is located in the heating chamber, and capable of heating fuel in the heating chamber by the heat generating portion. When,
A cylindrical portion (32) provided in the heating chamber, wherein the outlet opening is formed at one end and the other end is connected to the heating chamber forming portion;
The inlet opening is formed above the heating chamber in the vertical direction in a state where the fuel heating system is attached to the internal combustion engine or the vicinity of the internal combustion engine ,
The part of the cylinder part from one end to the other end is located in the heating chamber forming part, and a part of the fuel injection valve is located inside the part from one end to the other end and in the heating chamber forming part. The fuel heating system is configured to be connectable to the fuel injection valve .
前記入口開口部および前記出口開口部は、互いの軸が所定の距離をおいて配置され、かつ、それぞれの軸が前記発熱部の軸に対しねじれの関係となるよう形成されている請求項1〜3のいずれか一項に記載の燃料加熱システム。 2. The inlet opening and the outlet opening are formed such that their axes are arranged at a predetermined distance and each axis is in a twisted relationship with respect to the axis of the heat generating part. The fuel heating system as described in any one of -3.
前記入口開口部に接続し前記燃料供給源からの燃料が流れる燃料流路(200)を有する長尺状のレール部(20)と、を備え、
前記燃料加熱システムは、前記レール部の長手方向に沿って複数設けられ、
前記燃料噴射弁は、複数の前記燃料加熱システムのそれぞれに対応するよう複数取り付けられることを特徴とする燃料レール(1)。 The fuel heating system according to any one of claims 1 to 6 ,
A long rail portion (20) connected to the inlet opening and having a fuel flow path (200) through which fuel from the fuel supply source flows,
A plurality of the fuel heating systems are provided along the longitudinal direction of the rail portion,
A fuel rail (1), wherein a plurality of the fuel injection valves are attached to correspond to each of the plurality of fuel heating systems.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013194897A JP6285133B2 (en) | 2013-09-20 | 2013-09-20 | Fuel heating system and fuel rail using the same |
BR102014023292-3A BR102014023292B1 (en) | 2013-09-20 | 2014-09-19 | FUEL HEATING SYSTEM AND FUEL INJECTION GUTTER |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013194897A JP6285133B2 (en) | 2013-09-20 | 2013-09-20 | Fuel heating system and fuel rail using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015059540A JP2015059540A (en) | 2015-03-30 |
JP6285133B2 true JP6285133B2 (en) | 2018-02-28 |
Family
ID=52817260
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013194897A Active JP6285133B2 (en) | 2013-09-20 | 2013-09-20 | Fuel heating system and fuel rail using the same |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6285133B2 (en) |
BR (1) | BR102014023292B1 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105114221A (en) * | 2015-09-24 | 2015-12-02 | 江西洪都航空工业集团有限责任公司 | Air vehicle system medium heating device and making method thereof |
BR102016029084A2 (en) | 2016-12-12 | 2018-07-17 | Mahle Metal Leve S.A. | fuel heating system |
BR102017004261A2 (en) | 2017-03-03 | 2018-10-30 | Mahle Int Gmbh | process of manufacturing a fuel distribution and heating assembly and a fuel distribution and heating assembly |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001115908A (en) * | 1999-10-20 | 2001-04-27 | Isuzu Motors Ltd | Fuel supply device for diesel engine for dimethyl ether |
JP4009438B2 (en) * | 2001-05-14 | 2007-11-14 | マルヤス工業株式会社 | Fuel delivery assembly |
AR053515A1 (en) * | 2005-06-06 | 2007-05-09 | Bosch Do Brasil | FUEL HEATING AND METHOD ASSEMBLY FOR FUEL PREHEATING OF AN INTERNAL COMBUSTION ENGINE |
JP4680829B2 (en) * | 2006-05-11 | 2011-05-11 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel delivery pipe |
BRPI0703129B1 (en) * | 2007-07-19 | 2016-12-20 | Bosch Do Brasil | fuel gallery |
US8047182B2 (en) * | 2008-02-13 | 2011-11-01 | Millenium Industries | Fuel delivery system for heating fuel therein |
JP2012031754A (en) * | 2010-07-29 | 2012-02-16 | Honda Motor Co Ltd | Fuel supply device with heating function |
BRPI1005341B1 (en) * | 2010-12-02 | 2016-12-20 | Bosch Do Brasil | plastic fuel tank with heating system |
-
2013
- 2013-09-20 JP JP2013194897A patent/JP6285133B2/en active Active
-
2014
- 2014-09-19 BR BR102014023292-3A patent/BR102014023292B1/en not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR102014023292A2 (en) | 2016-03-29 |
BR102014023292B1 (en) | 2021-10-05 |
JP2015059540A (en) | 2015-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6285133B2 (en) | Fuel heating system and fuel rail using the same | |
JP6107521B2 (en) | Fuel rail | |
JP6208508B2 (en) | Fuel heating system and fuel rail using the same | |
US20140251261A1 (en) | Injection Nozzle | |
JP6438082B2 (en) | Fuel heating system and fuel rail using the same | |
JP6337076B2 (en) | Fuel heating system and fuel rail using the same | |
JP5987793B2 (en) | Fuel rail | |
JP6274799B2 (en) | Fuel heating system and fuel rail using the same | |
JP6243676B2 (en) | Fuel heating system and fuel rail using the same | |
JP6254403B2 (en) | Fuel heating system and fuel rail using the same | |
JP6371135B2 (en) | Fuel heating device and fuel rail using the same | |
JP6133722B2 (en) | Fuel rail | |
JP6499785B2 (en) | Fuel heating device and fuel rail using the same | |
JP6418220B2 (en) | Fuel rail | |
JP6064827B2 (en) | Fuel rail | |
JP6288169B2 (en) | Fuel heating device | |
JP6064828B2 (en) | Fuel rail | |
JP6441593B2 (en) | Fuel rail | |
JP6290715B2 (en) | Fuel rail | |
KR101405203B1 (en) | Fluid heating device and fuel system for vehicle using the same | |
JP2011074781A (en) | Fuel supply device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160112 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6285133 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |