JP6282519B2 - Mirror device for work vehicle - Google Patents
Mirror device for work vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP6282519B2 JP6282519B2 JP2014083293A JP2014083293A JP6282519B2 JP 6282519 B2 JP6282519 B2 JP 6282519B2 JP 2014083293 A JP2014083293 A JP 2014083293A JP 2014083293 A JP2014083293 A JP 2014083293A JP 6282519 B2 JP6282519 B2 JP 6282519B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lower traveling
- traveling body
- bracket
- counterweight
- mirror device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
Description
この発明は、作業車、特にカウンタウェイトを着脱し得る大型クレーン車に適用されるミラー装置に関するものである。 The present invention relates to a mirror device applied to a work vehicle, particularly a large crane vehicle to which a counterweight can be attached and detached.
たとえばラフテレーンクレーン等のホイールクレーンは、法令にしたがって公道を走行することができる車両である。このため、一般にホイールクレーンの下部走行体の前端部にバックミラーが装備されており、オペーレータは、旋回台に隣接された運転席からクレーン操作のほか、上記バックミラー装置を活用して安全な車両の走行を行う。 For example, a wheel crane such as a rough terrain crane is a vehicle that can travel on public roads in accordance with laws and regulations. For this reason, a rearview mirror is generally provided at the front end of the lower traveling body of a wheel crane, and the operator operates the crane from the driver's seat adjacent to the swivel and uses the rearview mirror device to secure the vehicle. Do the driving.
図5は、一般的なラフテレーンクレーンの正面図である。(a)図は右側バックミラー装置の斜視図、(b)図は左側バックミラー装置の斜視図である。 FIG. 5 is a front view of a general rough terrain crane. (A) is a perspective view of a right-side rearview mirror device, and (b) is a perspective view of a left-side rearview mirror device.
同図が示すように、ラフテレーンクレーン1の下部走行体2の前端部に右側バックミラー装置3及び左側バックミラー装置4が設けられている。両バックミラー装置3、4は、(a)図及び(b)図が示すように、車両の側面側に矢印の方向に回動し倒伏することができる。これにより、たとえば、旋回台5が旋回する際にオペーレータが予め両バックミラー装置3、4を倒伏させることにより、ブーム6が両バックミラー装置3、4に干渉することが避けられる(たとえば特許文献1及び特許文献2参照)。
As shown in the figure, a right-side
ところで、一般にラフテレーンクレーンは、吊荷の重量に応じてカウンタウエイトが装備され、この吊荷の重量の大きさに対応してカウンタウエイトも交換される。また、特に北米の国々では、ラフテレーンクレーンは適法に公道を走行することができず、ラフテレーンクレーンが他の現場へ移動する場合は、当該ラフテレーンクレーンがトレーラー等の他の車両に積載される。このとき、ラフテレーンクレーンにカウンタウェイトが搭載された状態ではトレーラーの最大積載量を超えてしまう場合があり、そのような場合は、カウンタウェイトが取り外され、他のトレーラー等の車両に積載される。 By the way, generally, rough terrain cranes are equipped with counterweights in accordance with the weight of the suspended load, and the counterweights are also exchanged in accordance with the weight of the suspended load. Also, especially in North American countries, rough terrain cranes cannot legally travel on public roads, and when the rough terrain crane moves to another site, the rough terrain crane is loaded on other vehicles such as trailers The At this time, when the counterweight is mounted on the rough terrain crane, the maximum load capacity of the trailer may be exceeded. In such a case, the counterweight is removed and loaded on a vehicle such as another trailer. .
カウンタウェイトは、次の要領で旋回台5から取り外される。
The counterweight is removed from the
図6は、ラフテレーンクレーン1の要部斜視図である。同図は、ラフテレーンクレーン1の前部を図示しており、旋回台5が180°(degree)回転した状態が示されている。図7は、図6における一部拡大斜視図である。
FIG. 6 is a perspective view of a main part of the rough terrain crane 1. The figure shows a front portion of the rough terrain crane 1 and shows a state in which the
図6が示すように、まず旋回台5が回転し、カウンタウェイト7が油圧シリンダによって下部走行体2の前方上面に載置される。その後、このカウンタウェイト7は、他のクレーン等により別のトレーラに積載される。カウンタウェイト7が下部走行体2の上に移動される際に、予めバックミラー装置3、4が操作され(図5、図7参照)、倒伏される。これにより、カウンタウェイト7が移動するときにバックミラー装置3、4と干渉することが避けられ、カウンタウェイト7は円滑に降ろされる(図6参照)。
As shown in FIG. 6, first, the
しかしながら、バックミラー装置3、4の倒伏作業はオペーレータが行うものであるから、バックミラー装置3、4の倒伏が十分でなかったり、そもそもバックミラー装置3、4の倒伏作業がなされないことも考えられる。そのような場合は、カウンタウェイト7が極めて大きな重量物であることから、カウンタウェイト7がバックミラー装置3、4に干渉することによって直ちにバックミラー装置3、4が破損してしまうという問題がある。
However, since the operator performs the fall work of the
本発明はかかる背景のもとになされたものであって、その目的は、カウンタウェイトが旋回台から下部走行体に降ろされる際に、カウンタウェイトの移動に伴って自動的に回動して損傷を回避することができるミラー装置を簡単な構造で安価に提供することである。 The present invention has been made based on such a background, and its purpose is to automatically rotate and damage the counterweight as the counterweight moves when the counterweight is lowered from the swivel base to the lower traveling body. It is to provide a mirror device capable of avoiding the above with a simple structure at low cost.
(1) 本発明に係るミラー装置は、下部走行体、当該下部走行体に架装された上部作業体及び当該上部作業体に着脱可能に搭載されたカウンタウェイトを有し、当該カウンタウェイトが取り外される際に当該カウンタウェイトが降下されて上記下部走行体上の所定部に一旦載置される作業車に適用される。このミラー装置は、上記下部走行体の運転室からオペーレーターが視認することができるミラー本体と、上記オペレーターが上記下部走行体の側面後方を確認することができるように上記ミラー本体を上記下部走行体から車幅方向外向きに張り出させた張出位置に配置するブラケットと、上記ミラー本体が上記張出位置からさらに上記下部走行体から離反した離反位置まで変位できるように上記ブラケットを支持する支持部と、上記ブラケット又は上記ミラー本体に設けられ、降下中の上記カウンタウェイトが接触して外力を受けた際に、上記ブラケット又はミラー本体に上記下部走行体から離反する向きの分力を付与するアシスト部材とを備えている。 (1) A mirror device according to the present invention includes a lower traveling body, an upper working body mounted on the lower traveling body, and a counterweight detachably mounted on the upper working body, and the counterweight is removed. This is applied to a work vehicle in which the counterweight is lowered and temporarily placed on a predetermined portion on the lower traveling body. The mirror device includes a mirror body that can be viewed by an operator from a driver's cab of the lower traveling body, and the mirror body that moves the lower traveling body so that the operator can check the rear side of the lower traveling body. And a support that supports the bracket so that the mirror body can be displaced from the extended position to a separated position that is further away from the lower traveling body. And the bracket or the mirror main body, and when the counterweight being lowered contacts and receives an external force, the bracket or the mirror main body is given a component force in a direction away from the lower traveling body. And an assist member.
この構成によれば、カウンタウェイトが上部作業体から降下される際に、予めミラー装置が離反位置まで変位されていなければ、降下されるカウンタウェイトがミラー装置に接触する場合がある。降下するカウンタウェイトがミラー装置に接触するとしても、当該カウンタウェイトは、上記アシスト部材に当接する。アシスト部材がカウンタウェイトから外力を受けた場合は、上記ブラケット又はミラー本体は、上記アシスト部材から、下部走行体から離反する向きの力を受ける。これにより、ミラー本体は、張出位置から離反位置まで変位する。 According to this configuration, when the counterweight is lowered from the upper work body, the lowered counterweight may come into contact with the mirror device unless the mirror device is previously displaced to the separation position. Even when the descending counterweight comes into contact with the mirror device, the counterweight comes into contact with the assist member. When the assist member receives an external force from the counterweight, the bracket or the mirror body receives a force in a direction away from the lower traveling body from the assist member. Thereby, the mirror body is displaced from the protruding position to the separation position.
(2) 上記ブラケットは基端部及び先端部を有し、このブラケットの基端部が上記下部走行体の前後方向を回転中心として回動可能に上記支持部に支持され、且つブラケットの先端部に上記ミラー本体が保持されていてもよい。そして、上記アシスト部材は、上記ブラケットに固定され、鉛直方向に対して上記下部走行体から車幅方向外側に傾斜した傾斜部を有するのが好ましい。 (2) The bracket has a proximal end portion and a distal end portion, and the proximal end portion of the bracket is supported by the support portion so as to be rotatable about the front-rear direction of the lower traveling body, and the distal end portion of the bracket The mirror body may be held on the surface. And it is preferable that the said assist member has an inclination part fixed to the said bracket, and inclined in the vehicle width direction outer side from the said lower traveling body with respect to the perpendicular direction.
この構成では、カウンタウェイトが上記傾斜部に当接する。この傾斜部がカウンタウェイトから鉛直方向下向きに外力を受けた場合に上記ブラケット又はミラー本体は、上記アシスト部材から、下部走行体から離反する向きの力を受ける。この発明では、アシスト部材に傾斜部が設けられるだけで、簡単且つ安価に上記下部走行体から離反する向きの力が上記ブラケット又はミラー本体に付与される。 In this configuration, the counterweight comes into contact with the inclined portion. When the inclined portion receives an external force vertically downward from the counterweight, the bracket or the mirror main body receives a force in a direction away from the lower traveling body from the assist member. In the present invention, simply by providing the assist member with the inclined portion, a force in a direction away from the lower traveling body is easily and inexpensively applied to the bracket or the mirror body.
(3) 上記アシスト部材は、一端部が上記ブラケットの基端部に固定され、鉛直方向に対して上記下部走行体から車幅方向外側に傾斜した真直な棒状部材から構成され得る。 (3) The assist member may be formed of a straight rod-like member having one end fixed to the base end of the bracket and inclined outward in the vehicle width direction from the lower traveling body with respect to the vertical direction.
この構成では、アシスト部材がきわめて簡単な構造となる。 In this configuration, the assist member has a very simple structure.
(4) 上記アシスト部材は、上記ブラケットの先端に設けられ、上方に延びる脚部と、当該脚部に設けられ、上記ミラー本体の両側部に延びる傘部とを有して構成され得る。そして、上記傘部の一部が鉛直方向に対して上記下部走行体から車幅方向外側に傾斜しているのが好ましい。 (4) The assist member may include a leg portion that is provided at a tip of the bracket and extends upward, and umbrella portions that are provided on the leg portion and extend on both sides of the mirror body. And it is preferable that a part of said umbrella part inclines to the vehicle width direction outer side from the said lower traveling body with respect to the perpendicular direction.
この構成では、アシスト部材がミラー本体の保護部材として機能する。しかも、上記脚部がブラケットの先端に設けられるから、上記ブラケットが上記下部走行体から離反する向きの力を受けたときに、当該ブラケットは、上記支持部を中心にして容易に変位することができる。 In this configuration, the assist member functions as a protection member for the mirror body. In addition, since the leg portion is provided at the tip of the bracket, the bracket can be easily displaced around the support portion when the bracket receives a force in a direction away from the lower traveling body. it can.
この発明によれば、カウンタウェイトが取り外される場合、一旦下部走行体上に載置される際に、降下されるカウンタウェイトがミラー装置のアシスト部材と接触する。このアシスト部材をカウンタウェイトが押すことにより、自動的にミラー本体が張出位置から離反位置まで変位する。つまり、作業車のオペレータがカウンタウェイトの取外時に予めミラー装置を倒伏させていなくても、カウンタウェイトと接触したミラー装置の損傷が防止される。 According to the present invention, when the counterweight is removed, the counterweight to be lowered comes into contact with the assist member of the mirror device once it is placed on the lower traveling body. When the counter weight pushes the assist member, the mirror body is automatically displaced from the extended position to the separated position. That is, even if the operator of the work vehicle does not previously lay down the mirror device when removing the counterweight, damage to the mirror device in contact with the counterweight is prevented.
以下、本発明の好ましい実施形態が、適宜図面が参照されながら説明される。なお、本実施の形態は、本発明に係るバックミラー装置(特許請求の範囲に記載された「ミラー装置」に相当)の一態様にすぎず、本発明の要旨を変更しない範囲で実施態様が変更されてもよいことは言うまでもない。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings as appropriate. This embodiment is only one aspect of the rearview mirror device according to the present invention (corresponding to the “mirror device” described in the claims), and the embodiment is within the scope of the present invention. Needless to say, it may be changed.
図1は、本発明の一実施形態に係るバックミラー装置が採用されたクレーン車の外観斜視図である。 FIG. 1 is an external perspective view of a crane vehicle employing a rearview mirror device according to an embodiment of the present invention.
このクレーン車10は、下部走行体11及び上部作業体12とを有する。下部走行体11は、下部フレーム13を有し、この下部フレーム13にフロントアクスル14並びに第1リヤアクスル15及び第2リアアクスル16が設けられている。このフロントアクスル14及びリヤアクスル15、16の駆動源となるディーゼルエンジン20が下部フレーム13の後端部に搭載されている。フロントアクスル14及びリヤアクスル15、16の車輪は、図示されていないトランスミッションを介して駆動され、且つ図示されていない油圧シリンダにより操舵される。
The
また、下部フレーム13の前端下部及び後端下部にそれぞれフロントアウトリガ18及びリヤアウトリガ19が装備されている。これらにより、上部作業体12の稼働時に下部走行体11が安定して接地される。さらに、上記油圧モータや上部作業体12へ油圧を供給する油圧ポンプが下部フレーム13に設けられている。なお、ディーゼルエンジン20は、図示されていないエンジン本体及びこれを覆うエンジンカバーとを備えている。
Further, a
上部作業体12は、ブーム装置23を有する。このブーム装置23は、旋回台22に取り付けられており、この旋回台22は、ベアリングを介して下部フレーム13に旋回可能に搭載されている。ブーム装置23は、起伏中心ピンを介して旋回台22に起伏可能に連結されている。ブーム装置23は、伸縮ブーム24を備えている。伸縮ブーム24は、図示されていない伸縮シリンダを内蔵しており、これが作動されることにより伸縮する。ブーム装置23は、油圧モータで駆動されるウインチ27を備えており、このウインチ27が作動することによりワークが昇降される。そして、上部作業体12の安定した作業のために、旋回台22の後部にカウンタウエイト28が設けられている。このカウンタウェイト28は、着脱可能である。カウンタウェイト28の着脱作業の要領は、従来と同様であるので(図5〜図7参照)、その説明は省略される。
The upper working
この下部走行体11は、当該クレーン10の走行運転及び上部作業体12の操作を行うための運転室26を備えている。この運転室26は、旋回台22に設けられており、当該旋回台22と共に旋回する。また、下部走行体11の前端部にバックミラー装置30が装備されている。このバックミラー装置30の構造は後に詳述される。このバックミラー装置30は、運転室26内のオペレータから視認され、オペレータは、バックミラー装置30を介してクレーン車10の側面後方の状態を確認することができる。
The
本実施形態に係るクレーン車10の特徴とするところは、上記バックミラー装置30を搭載している点である。下部走行体11の前端部にバックミラー装置30が取り付けられている。本実施形態では、フロントアクスル14の前方で、下部走行体11のボディの前面32に一対のバックミラー装置30が左右対称に取り付けられている。
A feature of the
図2は、図1における要部拡大斜視図である。同図は、下部走行体11の右側に設けられたバックミラー装置30の斜視図である。以下、右側のバックミラー装置30の構造について説明される。左側のバックミラー装置については、右側のバックミラー装置30と同様の構造であるので、その説明は省略される。
2 is an enlarged perspective view of a main part in FIG. The figure is a perspective view of the
このバックミラー装置30は、バックミラー本体33(特許請求の範囲に記載された「ミラー本体」に相当)と、これを支持するブラケット34と、このブラケット34を支持する支持部35と、ブラケット34に設けられたアシスト棒36(特許請求の範囲に記載された「アシスト部材」に相当)とを有する。このバックミラー装置30は、従来と同様に(図5参照)、回動変位することができる。すなわち、バックミラー本体33は、張出位置(図2が示す位置)から矢印37の向きに回動した離反位置へ変位し、その姿勢が変化する。クレーン車10のオペレーターは、必要に応じてバックミラー本体33の姿勢を変化させることができる。ここで、「張出位置」とは、運転室26内のオペレータがバックミラー本体33を視認することができ、且つ下部走行体11の側面後方の状況を確認することができる位置である。また、「離反位置」とは、バックミラー本体33が張出位置からさらに矢印37の向きに回動して下部走行体11から離反した位置である(図3(c)参照)。
The
ブラケット34は、本実施形態では、図2が示すように丸棒からなる。具体的には、ブラケット34は、支持部35に支持された基端部38と、この基端部38に連続する連続部39と、当該連続部39に延設された先端部40とを有する。上記基端部38が上記支持部35に挿入され、支持されている。支持部35は、上記基端部38を支持した状態で上記矢印37の方向に回動することができる。支持部35の構造は既知であるので、その説明は省略される。また、連続部39の中央部は、バックミラー本体33が同図において張出位置となるように屈曲している。
In this embodiment, the
バックミラー本体33は、本実施形態では略矩形状を呈し、表面にミラーを備えている。バックミラー本体33の裏面41に取付部42が設けられている。この取付部42にブラケット34の先端部40が結合されている。この取付部42の構造も既知であるので、その説明は省略される。なお、バックミラー本体33の外形形状は矩形に限定されるものではなく、円形、楕円形、他の形状であってもよいことは勿論である。
In the present embodiment, the
アシスト棒36は、本実施形態では真直な丸棒である。アシスト棒36は、後述するようにカウンタウェイト28が当接する部材であるから、十分な機械的強度を備えている必要がある。本実施形態では、アシスト棒36はステンレス鋼からなる。もっとも、アシスト棒36は、他の材料から構成されていてもよい。
The
アシスト棒36の一端部43は、図2が示すようにブラケットの基端部38に固着されている。アシスト棒36は、当該基端部38から斜め上方に延びている。具体的には、アシスト棒36は、下部走行体11から離れるように鉛直方向に対して車幅方向外側に傾斜している。
One
図3は、カウンタウェイト28が取り外される際のバックミラー本体33の挙動を示す模式図である。
FIG. 3 is a schematic diagram showing the behavior of the rearview mirror
従来と同様に(図6参照)、旋回台22が旋回してカウンタウェイト28が下部走行体11の前方に移動される。そして、所定の油圧装置によりカウンタウェイト28が上部作業体12から鉛直方向下向きに降下され、下部走行体11の上に載置される。この際に、予めバックミラー本体33が離反位置まで変位されていなければ、図3が示すように、降下するカウンタウェイト28がバックミラー装置に接触する。具体的には、カウンタウェイト28は、アシスト棒36に当接する(図3(a))。
As in the prior art (see FIG. 6), the
カウンタウェイト28がさらに降下すると(図3(b))、アシスト棒36は、カウンタウェイト28から鉛直方向下向きに外力を受ける。アシスト棒36は、前述のように傾斜しているから(図3参照)、当該外力のアシスト棒36に直交する方向の分力は、当該アシスト棒36を図中反時計回りに回動させる。つまり、アシスト棒36を介してブラケット34が下部走行体11から離反する向きの力を受けて回動する。これにより、バックミラー本体33は、張出位置(図3(a))から離反位置(図3(c))まで変位する。
When the
本実施形態に係るバックミラー装置30によれば、カウンタウェイト28が一旦下部走行体11上に載置される際に、降下されるカウンタウェイト28がアシスト棒36に接触することにより、当該アシスト棒36と共にバックミラー本体33が自動的に張出位置から離反位置まで変位する。したがって、クレーン車10のオペレータがカウンタウェイト28の取外時に予めバックミラー装置を倒伏させていなくても、カウンタウェイト28と接触したバックミラー装置30が損傷を受けることはない。
According to the
本実施形態では、アシスト棒36は真直な部材であるが、かかる形状に限定されるものではない。降下するカウンタウェイト28によりアシスト棒36が上記分力(アシスト棒36に直交する方向の分力)を受ける原因は、当該アシスト棒36が図3が示すように傾斜していることである。そうすると、アシスト棒36は、本実施形態のように全体が傾斜した真直な棒状部材である必要はなく、アシスト棒36の少なくとも一部に上記分力を生じさせるための傾斜した部位(特許請求の範囲に記載された「傾斜部」に相当)が設けられていればよい。この傾斜部は、アシスト棒36と同様に、鉛直方向に対して下部走行体11から車幅方向外側に傾斜した部位であればよい。
In the present embodiment, the
次に、本実施形態の変形例について説明される。 Next, a modified example of this embodiment will be described.
図4は、本実施形態の変形例に係るバックミラー装置50の斜視図である。同図は、下部走行体11の右側に設けられたバックミラー装置30の斜視図である。なお、本変形例においても一対のバックミラー装置50が左右対称に配置されており、以下、右側のバックミラー装置50についてのみ説明される。
FIG. 4 is a perspective view of a
本変形例に係るバックミラー装置50が上記バックミラー装置30と異なるところは、上記バックミラー装置30は、真直な丸棒からなるアシスト棒36を備えていたのに対して本変形例に係るバックミラー装置50は、上記アシスト棒36に代えて傘型のアシスト部材51を備えている点である。
The difference between the
図4が示すように、アシスト部材51は、ブラケット34の先端部40に取り付けられている。アシスト部材51は、ブラケット51から上方に延びる脚部52と、脚部52に連続する傘部53とを備えている。これら脚部52及び傘部53は、丸棒部材からなり、両者が一体的に形成されている。脚部52は真直な部材である。傘部53は、バックミラー本体33の上部を覆うように山形を呈し、上記丸棒部材が屈曲されることにより形成されている。傘部53は、脚部52の先端に連続して左右対称に延びる頂片54と、この頂片54の両端にそれぞれ連続する一対の斜片55、56とを有する。この斜片55の一部が鉛直方向に対して傾斜している。この傾斜方向は、上記実施形態に係るアシスト棒36の傾斜方向と同様である。
As shown in FIG. 4, the
本変形例において、上記斜片55の傾斜した部位が上記実施形態に係るアシスト棒36に対応する。したがって、カウンタウェイト28が降下してアシスト部材51に接触すると、アシスト部材51は、カウンタウェイト28から鉛直方向下向きに外力を受ける。アシスト部材51の上記斜片55が前述のように傾斜しているから、上記外力の斜片55に直交する方向の分力は、アシスト部材51を図中反時計回りに回動させる。つまり、バックミラー本体33は、上記張出位置から上記離反位置まで変位する。
In this modification, the inclined portion of the
なお、本実施形態では、下部走行体11の前端部、すなわちフロントアクスル14の前方で、下部走行体11のボディの前面32に一対のバックミラー装置30が左右対称に取り付けられている。ただし、本発明の実施態様は、かかるバックミラー装置30に限定されないことは言うまでもない。すなわち、本発明は、サイドミラー装置や、下部走行体の下側を確認するためのアンダーミラー装置として実施され得る。
In the present embodiment, a pair of
10・・・クレーン車
11・・・下部走行体
12・・・上部作業体
13・・・下部フレーム
26・・・運転室
28・・・カウンタウェイト
30・・・バックミラー装置
32・・・前面
33・・・バックミラー本体
34・・・ブラケット
35・・・支持部
36・・・アシスト棒
38・・・基端部
39・・・連続部
40・・・先端部
43・・・一端部
50・・・バックミラー装置
51・・・アシスト部材
52・・・脚部
53・・・傘部
54・・・頂片
55・・・斜片
56・・・斜片
DESCRIPTION OF
Claims (4)
上記下部走行体の運転室からオペーレーターが視認することができるミラー本体と、
上記オペレーターが上記下部走行体の側面後方を確認することができるように上記ミラー本体を上記下部走行体から車幅方向外向きに張り出させた張出位置に配置するブラケットと、
上記ミラー本体が上記張出位置からさらに上記下部走行体から離反した離反位置まで変位できるように上記ブラケットを支持する支持部と、
上記ブラケット又は上記ミラー本体に設けられ、降下中の上記カウンタウェイトが接触して外力を受けた際に、上記ブラケット又はミラー本体に上記下部走行体から離反する向きの分力を付与するアシスト部材とを備えたミラー装置。 A lower traveling body, an upper working body mounted on the lower traveling body, and a counterweight detachably mounted on the upper working body, and the counterweight is lowered when the counterweight is removed. A mirror device applied to a work vehicle once mounted on a predetermined part on a lower traveling body,
A mirror body that the operator can visually recognize from the cab of the lower traveling body,
A bracket that is arranged at an overhanging position in which the mirror body projects outward from the lower traveling body in the vehicle width direction so that the operator can check the rear side of the lower traveling body;
A support portion for supporting the bracket so that the mirror body can be displaced from the projecting position to a separation position separated from the lower traveling body;
An assist member that is provided on the bracket or the mirror body, and applies a component force in a direction away from the lower traveling body to the bracket or the mirror body when the counterweight being lowered contacts and receives an external force; Mirror device equipped with.
上記基端部が上記下部走行体の前後方向を回転中心として回動可能に上記支持部に支持され、上記先端部に上記ミラー本体が保持されており、
上記アシスト部材は、
上記ブラケットに固定され、鉛直方向に対して上記下部走行体から車幅方向外側に傾斜した傾斜部を有する請求項1に記載のミラー装置。 The bracket has a proximal end and a distal end,
The base end portion is supported by the support portion so as to be rotatable about the front-rear direction of the lower traveling body, and the mirror main body is held at the distal end portion.
The assist member is
The mirror device according to claim 1, further comprising an inclined portion fixed to the bracket and inclined outward in the vehicle width direction from the lower traveling body with respect to a vertical direction.
上記ブラケットの先端に設けられ、上方に延びる脚部と、
当該脚部に設けられ、上記ミラー本体の両側部に延びる傘部とを有し、
上記傘部の一部が鉛直方向に対して上記下部走行体から車幅方向外側に傾斜している請求項2に記載のミラー装置。
The assist member is
A leg provided at the tip of the bracket and extending upward;
An umbrella provided on the leg and extending on both sides of the mirror body;
The mirror device according to claim 2, wherein a part of the umbrella portion is inclined outward in the vehicle width direction from the lower traveling body with respect to a vertical direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014083293A JP6282519B2 (en) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | Mirror device for work vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014083293A JP6282519B2 (en) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | Mirror device for work vehicle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015202789A JP2015202789A (en) | 2015-11-16 |
JP6282519B2 true JP6282519B2 (en) | 2018-02-21 |
Family
ID=54596501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014083293A Active JP6282519B2 (en) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | Mirror device for work vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6282519B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3500677B2 (en) * | 1993-12-21 | 2004-02-23 | コベルコ建機株式会社 | Wheel type work machine |
JP2902610B2 (en) * | 1997-03-13 | 1999-06-07 | 株式会社タダノ | Rearview mirror device for mobile cranes |
JP2002226177A (en) * | 2001-01-30 | 2002-08-14 | Tadano Ltd | Rear view mirror device of wheel crane |
GB2484522A (en) * | 2010-10-14 | 2012-04-18 | Agco Sa | A mirror on a utility vehicle, the mirror being movable upwardly from the sweep of the door |
JP5759708B2 (en) * | 2010-12-02 | 2015-08-05 | 株式会社タダノ | Boom-type work vehicle counterweight attachment / detachment device |
-
2014
- 2014-04-15 JP JP2014083293A patent/JP6282519B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015202789A (en) | 2015-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6107890B2 (en) | Mobile crane | |
CN104684756A (en) | Dump trailer comprising a sliding articulated hitch | |
JP6282519B2 (en) | Mirror device for work vehicle | |
US9624649B2 (en) | Wheel type working vehicle | |
JP5789060B1 (en) | Work vehicle bucket and work vehicle including the bucket | |
JP6712970B2 (en) | Vehicle inrush prevention device | |
JP6248686B2 (en) | Undercarriage of crawler type vehicle | |
JP6176143B2 (en) | Undercarriage of crawler type vehicle | |
JP2009040602A (en) | Mobile crane | |
JP6220187B2 (en) | Crawler crane | |
JP6540653B2 (en) | Cylinder fixing device in working machine and cylinder fixing method in working machine | |
JP3218373U (en) | Hook device and crane truck | |
JP3200821U (en) | Tow truck with underlift | |
JP2007290676A (en) | Manually retracted rear bumper | |
JP4665230B2 (en) | Work vehicle | |
JP2016074322A (en) | Steering lock device | |
US9555733B2 (en) | Vehicle-mounted side puller apparatus | |
JP2018162123A (en) | Work vehicle | |
KR100522053B1 (en) | Head roller of boom for traction vehicle | |
JP6959208B2 (en) | Wheel type construction machine | |
JP5058453B2 (en) | Work vehicle | |
JP2012250784A (en) | Truck crane | |
JP3066977U (en) | Outrigger device for work vehicle | |
JP2009040599A (en) | Mobile crane | |
JP3640323B2 (en) | Crane jib overhang, storage method and apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6282519 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |