JP6272820B2 - Hiv特異的t細胞応答のモニタリング方法 - Google Patents

Hiv特異的t細胞応答のモニタリング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6272820B2
JP6272820B2 JP2015502244A JP2015502244A JP6272820B2 JP 6272820 B2 JP6272820 B2 JP 6272820B2 JP 2015502244 A JP2015502244 A JP 2015502244A JP 2015502244 A JP2015502244 A JP 2015502244A JP 6272820 B2 JP6272820 B2 JP 6272820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
response
hiv
cells
peptide
cytokines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015502244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015513100A (ja
Inventor
リオル、マルタ ルイス
リオル、マルタ ルイス
ブランデル、クリスティアン
イバロンド、ハビエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IrsiCaixa Institut de Recerca de la Sida
Original Assignee
IrsiCaixa Institut de Recerca de la Sida
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IrsiCaixa Institut de Recerca de la Sida filed Critical IrsiCaixa Institut de Recerca de la Sida
Publication of JP2015513100A publication Critical patent/JP2015513100A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6272820B2 publication Critical patent/JP6272820B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6863Cytokines, i.e. immune system proteins modifying a biological response such as cell growth proliferation or differentiation, e.g. TNF, CNF, GM-CSF, lymphotoxin, MIF or their receptors
    • G01N33/6866Interferon
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • G01N33/5047Cells of the immune system
    • G01N33/505Cells of the immune system involving T-cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5091Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing the pathological state of an organism
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56983Viruses
    • G01N33/56988HIV or HTLV
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/005Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from viruses
    • G01N2333/08RNA viruses
    • G01N2333/15Retroviridae, e.g. bovine leukaemia virus, feline leukaemia virus, feline leukaemia virus, human T-cell leukaemia-lymphoma virus
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/52Assays involving cytokines
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/52Assays involving cytokines
    • G01N2333/525Tumor necrosis factor [TNF]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/52Assays involving cytokines
    • G01N2333/54Interleukins [IL]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/52Assays involving cytokines
    • G01N2333/555Interferons [IFN]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/52Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/56Staging of a disease; Further complications associated with the disease
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/60Complex ways of combining multiple protein biomarkers for diagnosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

本発明は、HIV特異的T細胞応答をモニタリングし、HIV進行を制御することができるかまたはHIV感染を完全に予防することができる被験体を同定するための方法および診断キットに関する。
ヒト免疫不全ウイルス(HIV)の配列多様性は、in vitroにおける抗ウイルスT細胞免疫の高信頼性評価、および有効かつ広範囲に適用可能なHIVワクチンの設計にとって大きな障害である。Brander C,et al.,Curr.Opin.Immunol.2006;18(4):430−437参照。
HIVの配列多様性は全ゲノムレベルでは高いにもかかわらず、ウイルスタンパク質の個々の位置における変異は、様々なHIVクレードを通して繰り返されるかまたは「トグルする」限られた数のアミノ酸置換に限定されていることが多い。Gaschen B,et al.,Science 2002;296:2354−2360参照。トグル残基は、アルギニン(R)およびリジン(K)またはロイシン(L)およびバリン(V)などのアミノ酸対を含むことが多く、これらは生化学的に類似するため、その複製効率に重大な影響はなくウイルスによって許容される可能性がある。注目すべきことに、Gag p24(高度に保存されたタンパク質の代表的なもの)トグルペプチド(toggled peptide)混合物のほとんどは、最高レベルの配列包括度でさえも20種未満の変異体(中央値4)しか必要としないが(すなわち、データベース配列の5%未満に見られるアミノ酸のみがトグル位置から除外される)、この包括度の他のGagサブユニットでは変異体数がより多い。Yusim K,et al.,J.Virol.2002;76(17):8757−8768参照。IFN−γElispotアッセイでは、これらの「トグル」ペプチドは、マッチコンセンサスペプチドよりも有意に高い幅(breath)および規模のHIV特異的CD4+およびCD8+T細胞応答を検出することが示されている。Frahm N,et al.,J.Immunol.2007;179:6638−6650参照。
HIVワクチン接種の免疫原候補についての研究のほとんどは、ElispotによるIFN−γ産生の分析に基づくものである。今までに、IFN−γの規模または分泌とウイルス負荷との間の直接的な相関関係は見出されていない。この数年間に、HIV抗原決定基に対するT細胞応答の質は、このウイルスに対する有効な応答の誘発に重要な決定因子であり得ることが示されている。しかしながら、HIV感染患者におけるCD8+Tリンパ球の多機能性応答(例えば、様々なサイトカインの分泌およびパーフォレイトエキソサイトーシス(perforate exocytose)の分析では、Tリンパ球の多機能性とウイルス負荷との間の負の相関関係が示されている。加えて、フローサイトメトリおよびElispotベースの分析では、通常は測定されないかおよび予想されるエフェクタ機能プロファイルを示さないサイトカインに関連する応答が検出されない場合がある。したがって、当技術分野では、HIVに対するT細胞応答を評価するためのより高感度かつ包括的な方法が必要である。
第1の態様において、本発明は、被験体における病原体に対して特異的なT細胞応答をアッセイするための方法であって、i)被験体由来のT細胞を含む試料を、病原体由来の抗原を含む組成物と接触させ、ii)試料中のT細胞によって産生される複数のサイトカインのレベルを決定することを含んでなる方法に関する。
第2の態様において、本発明は、高度に曝露された持続的血清陰性患者を同定するための方法であって、i)前記患者のT細胞を含有する試料を、HIVまたはEBVペプチド組成物と共にインキュベートし、ii)IL−1b、IL−5、IL−6、IL−9、IL−10、IL−12p70、IL−13、IL−17およびIL−22からなる群から選択される1つ以上のサイトカインのレベルを決定することを含んでなり、前記サイトカインの1つ以上の発現レベルが基準値よりも増加していることが、患者が高度に曝露された持続的血清陰性患者であることを示すとする方法に関する。
第3の態様において、本発明は、IL−1b、IL−5、IL−6、IL−9、IL−10、IL−12p70、IL−13、IL−17およびIL−22からなる群から選択される1つ以上のサイトカインを検出するための試薬を含むキットに関する。
第4の態様において、本発明は、高度に曝露された持続的血清陰性患者を同定するための方法であって、i)T細胞を含む前記患者の試料を、HIVタンパク質またはEBVタンパク質由来のペプチド組成物と共にインキュベートし、ii)Th1様応答、Th2様応答またはTh17応答を決定することを含んでなり、前記細胞におけるTh1様応答、Th2様応答またはTh17応答が基準値よりも増加していることが、患者が高度に曝露された持続的血清陰性患者であることを示すとする方法に関する。
トグルペプチド刺激のみによる細胞応答。HIV患者は、幅および規模の点でHEPS個体よりも高い応答を示した。コントローラ群と非コントローラ群との間で統計的有意差は認められなかった。また、HEPS群で検出された応答は、より少なくかつより弱いものであった。 IFNγElispotおよびブーストフローサイトメータ(boosted flow cytometer)法を使用してHEPSおよびHIV感染患者(コントローラおよび非コントローラ)で検出された異なる応答を示すヒストグラム(上:絶対数および下 相対割合)。また、CD3リンパ球またはCD4およびCD8T細胞のみによって駆動されたブーストフローの応答(左)はすべて、Th1様応答(中央)とTh2/17応答(右)との間で分けられている。「ブロウ」アッセイとELIspotIFN−γアッセイとの間の比較。「ブロウ」アッセイでは、IFN−γアッセイと比較して有意に多くの応答が検出された。一般的なCD8応答に加えて、「ブロウ」アッセイは、CD8およびCD4T細胞集団におけるトグルペプチドに対する特異的Th1およびTh2型応答を認識した。検出率の増加は、HEPS群で特に顕著であった。 CD8およびCD4「ブロウ」応答。HIV感染患者はほとんどがCD8応答を生じたが、HEPS集団はより大きなCD4T細胞応答をマウントした。CD4およびCD8T細胞の両方について、HIVコントローラ、非コントローラおよびHEPS被験体における応答プロファイルは、Th1対Th2/IL−17パターンおよび脱顆粒能が大きく異なっていた。HIV感染個体とは対照的に、HEPS被験体におけるCD8T細胞応答は、多くの場合にサイトカイン産生性であったが(Th1+およびTh2/17)、脱顆粒性ではなかった(CD107−)。しかしながら、この集団で観察された多くのTh2プロファイルは、IL−17が同じパネルに含まれていたことによってバイアスを受けた可能性がある。 図3A参照 フローサイトメトリによって、個々のサイトカイン産生を評価した。flow−cytomixデコンボリューションにより、HEPS被験体における応答数は、HIV+個体と比較して多いことが示された(すなわち、ントローラ群は、非コントローラ群からも多くの応答を生じた)。また、HEPS被験体では、単一のサイトカインのレベルがHIV+個体と比較して上昇している(IL−1b、IL−10、IL−13およびIL−22については統計的に有意であった)ことも検出された。 図4A参照 図4A参照 図4A参照 「ブースト」フローサイトメトリ(Bフロー)のためのゲーティング戦略。トグルペプチド刺激によるCD4ヘルパーT細胞およびCTL応答のためのゲーティング戦略の代表例。(一般的な手順のセクション参照) 3人のHEPS(血清不一致カップル:EAR28、EAR05およびEAR33)における異なる刺激により生じたCD8T細胞(上)およびCD4T細胞(下)応答の割合。刺激:PMA+Io(ポリクローナル刺激)、EBVプール1(HLAクラスI拘束性ペプチド)。EBVプール4(HLAクラスII拘束性ペプチド)。 2人のHEPS(血清不一致カップル:EAR05およびEAR28)における異なる刺激により生じたT細胞応答の割合。刺激:HIV p24プール1、HIV p24プール3−、HIV p17プール1、−HIV p17プール2、Nefプール、EBVプール1(HLAクラスI拘束性ペプチド)、EBVプール4(HLAクラスII拘束性ペプチド)、PMA+Io(ポリクローナル刺激)
本発明は、HIVに対する細胞応答をアッセイするための新たな方法を開示する。この方法は、「ブースト」フローサイトメトリ(「ブロウ」)およびトグルペプチドの併用に基づくものである。「ブロウ」分析はいくつかのサイトカインを合わせて同じ蛍光チャネルに入れるので、標準的なアッセイよりも非常に多くの一連のエフェクタ機能を対象とすることができる。
トグルペプチドを新規なブロウ分析および上清中の幅広いサイトカインと組み合わせることにより、HIV特異的T細胞免疫をより包括的に評価するための強力なツールが得られ、一般には、感染のコントローラまたは非コントローラのHIV患者間の機能差を定義することが可能になる。本発明は、例えば、樹状細胞ワクチンでワクチン接種された個体、および高度に曝露された持続的血清陰性被験体(HEPS)における潜在的に「非古典的な」エフェクタ機能および応答を検出するのに特に有用であり得る。
驚くべきことに、Gag p24もしくはGag p17もしくはNefペプチド、またはEBV抗原、好ましくはトグルペプチドで患者のPBMCを刺激し、ブーストフローサイトメトリによってサイトカインレベルを決定することは、当技術分野で説明されている他の方法、例えば古典的なIFN−γELIspotよりもかなり高感度な特異的リンパ球T応答の検出方法である。本発明のこの第2の方法は、HEPS集団におけるTh1様応答を検出するのに特に高感度である。
発明者らは、驚くべきことに、Gag p24もしくはGag p17もしくはNefペプチド変異体集団、またはEBV抗原変異体集団、好ましくはトグルペプチドで患者のPBMCを刺激し、ブーストフローサイトメトリ(boosted flow cytometry)によってサイトカインレベルを決定することは、古典的なIFNγELISPOTよりもかなり高感度な特異的リンパ球T応答の検出方法であることを観察した。本発明のこの第2の方法は、HEPS集団におけるTh1様応答を検出するのに特に高感度である。
本発明者らはまた、驚くべきことに、Gag p24もしくはGag p17もしくはNefペプチド変異体集団、またはEBV抗原変異体集団、好ましくはトグルペプチドで患者のPBMCを刺激し、ブーストフローサイトメトリによって複数のサイトカインのレベルを決定することは、古典的なIFN−γELISPOTよりもかなり高感度な特異的リンパ球T応答の検出方法であることを観察した。
PBMCをペプチドで刺激し、続いてブーストフローサイトメトリ法を使用して複数のサイトカインを検出する技術は、PBMCにおけるサイトカイン産生を誘発することができる任意の病原体抗原に適用することができるという結論が、本発明の結果から導かれた。
最後に、本発明は、CD4(MHCクラスIIペプチド)およびCD8(MHCクラスIペプチド)における特異的ペプチド応答、ならびにこれまでに観察されなかったHESNにおけるHIVに対する捕獲応答を決定することを可能にする。
したがって、第1の態様では、本発明は、被験体における病原体に対して特異的なT細胞応答をアッセイするための方法であって、i)被験体由来のT細胞を含む試料を、病原体由来の抗原を含む組成物と接触させること、およびii)試料中のT細胞によって産生される複数のサイトカインのレベルを決定することを含む方法に関する。
好ましい実施形態では、抗原を含む組成物は、抗原、より好ましくは単一抗原である。別の実施形態では、抗原を含む組成物は、抗原ライブラリである。
好ましい実施形態では、病原体由来の抗原は、病原体ポリペプチド由来のペプチド変異体である。別の好ましい実施形態では、抗原ライブラリは、ペプチド変異体ライブラリである。より好ましい実施形態では、ペプチド変異体ライブラリは、トグルペプチドである。
本発明の別の好ましい実施形態では、病原体は、HIVまたはEBVである。
本発明の方法が、HIV病原体に対して特異的なT細胞応答をアッセイするための方法である場合、ペプチド変異体は、Gagポリタンパク質またはNefタンパク質に由来する。好ましい実施形態では、前記ペプチド変異体は、p24またはp17に由来する。
好ましい実施形態では、本発明は、被験体における病原体に対して特異的なT細胞応答をアッセイするための方法であって、i)被験体由来のT細胞を含む試料を、病原体ポリペプチド由来のペプチド変異体ライブラリと接触させること、およびii)試料中のT細胞によって産生される複数のサイトカインのレベルを決定することを含む方法について言及する。
本発明の方法の好ましい実施態様では、複数のサイトカインは、Th1応答に特徴的なサイトカイン、Th2応答に特徴的なサイトカインおよびその両方からなる群から選択される。より好ましい実施形態では、Th1応答に特徴的なサイトカインは、IFN−γ、TNF−α、MIP1−β、IL−2、IL−12およびIL−1Bからなる群から選択される。別の好ましい実施形態では、Th2応答に特徴的なサイトカインは、IL−4、IL−5、IL−6、IL−10およびIL−13からなる群から選択される。別の実施形態では、本発明の方法は、Th9、Th17またはTh22応答に特徴的なサイトカインのレベルを決定することをさらに含む。
本発明の方法の別の好ましい実施形態では、CD4+細胞および/またはCD8+細胞において、Th1応答に特徴的なサイトカイン、Th2応答に特徴的なサイトカインまたはその両方を決定する。
本発明の方法の好ましい実施形態では、ブーストフローサイトメトリによって、複数のサイトカインのレベルを決定する。ブーストフローサイトメトリでは、いくつかの陽性対照を使用することができる。好ましい実施形態では、ポリクローナル刺激後のHESNにおいてブーストフローサイトメトリ技術を使用して、PMA(ホルボール12−ミリステート13−アセテート)+Io(イオノマイシン)を陽性対照として使用する。別の実施形態では、モノクローナル刺激後のHESNにおいてブーストフローサイトメトリ技術を使用して、EBVを陽性対照として使用する。EBVによる刺激はペプチド特異的であるので、HIVペプチドによる刺激により類似している。加えて、抗CD3+抗CD28またはPMA(またはホルボール12−ミリステート13アセテート)+イオノマイシン(Io)を陽性対照として使用することができる。ウイルスペプチド刺激のためのさらなる陽性対照として、CD8T細胞およびCD4T細胞刺激のためのEBV MHCクラスI拘束性ペプチドプールおよびEBV MHCクラスII拘束性ペプチドプールをそれぞれ使用することもできる。
好ましい実施形態では、T細胞を含有する試料はPBMC調製物である。
別の態様では、本発明は、高度に曝露された持続的血清陰性患者を同定するための方法であって、i)前記患者のT細胞を含有する試料を、HIVまたはEBVペプチド組成物と共にインキュベートすること、およびii)IL−1b、IL−5、IL−6、IL−9、IL−10、IL−12p70、IL−13、IL−17およびIL−22からなる群から選択される1つ以上のサイトカインのレベルを決定することを含み、
前記サイトカインの1つ以上の発現レベルが基準値よりも増加していることが、患者が高度に曝露された持続的血清陰性患者であることを示す方法に関する。
好ましい実施形態では、HIVペプチド組成物は、Gag p24 HIVまたはGag p17 HIVタンパク質由来のペプチドを含む。より好ましい実施形態では、Gag p24 HIVまたはGag p17 HIVタンパク質由来のペプチドは、トグルペプチドである。
好ましい実施形態では、T細胞を含有する試料はPBMC調製物である。
別の好ましい実施形態では、各サイトカインの基準値は、HIV感染患者由来のT細胞を含有する試料中の前記サイトカインの発現レベルである。
別の好ましい実施形態では、フローサイトメトリ分析によって、サイトカインレベルの決定を行う。より好ましい実施形態では、フローサイトメトリ分析は、ブーストフローサイトメトリである。
別の態様では、本発明は、IL−1b、IL−5、IL−6、IL−9、IL−10、IL−12p70、IL−13、IL−17およびIL−22からなる群から選択される1つ以上のサイトカインを検出するための試薬を含むキットに関する。別の態様では、本発明は、本発明の方法の特徴にしたがってHEPS患者を同定するための本発明のキットの使用に関する。
別の態様では、本発明は、高度に曝露された持続的血清陰性患者を同定するための方法であって、i)T細胞を含む前記患者の試料を、HIVまたはEBVタンパク質由来のペプチド組成物と共にインキュベートすること、およびii)Th1様応答、Th2様応答またはTh17応答を決定することを含み、前記細胞におけるTh1様応答、Th2様応答またはTh17応答が基準値よりも増加していることが、患者が高度に曝露された持続的血清陰性患者であることを示す方法に関する。
好ましい実施形態では、IFN−γ、TNF−α、MIP1−βおよびIL−2からなる群から選択される1つ以上のサイトカインのレベルを測定することによって、Th1様応答を決定し;IL−4およびIL−10からなる群から選択される1つ以上のサイトカインのレベルを測定することによって、Th2様応答を決定し;または、Th17(IL−17)のレベルを測定することによって、Th17応答を決定する。より好ましい実施形態では、CD4およびCD8Tリンパ球において、ブーストフローサイトメトリによって、サイトカインレベルの決定を行う。
高度に曝露された持続的血清陰性患者を同定するための本発明の方法の好ましい実施形態では、HIVタンパク質はp24またはp17である。別の好ましい実施形態では、HIVタンパク質はp17である。より好ましい実施形態では、ペプチド組成物はトグルペプチド混合物である。
したがって、別の好ましい実施形態では、本発明は、HEPS患者を同定するための方法であって、前記患者の試料を、Gag p24 HIVタンパク質またはGag p17 HIVタンパク質由来のペプチドと共にインキュベートすること、およびCD4およびCD8Tリンパ球において、ブーストフローサイトメトリによって、Th1様(IFN−γ、TNF−α、MIP1−β、IL−2)、Th2様(IL−4、−10)およびTh17(IL−17)サイトカインのレベルを決定することを含み、CD4T細胞における前記サイトカインのいずれかの発現レベルが基準値よりも増加していることが、患者がHEPSであることを示す方法に関する。
高度に曝露された持続的血清陰性患者を同定するための本発明の方法の好ましい実施形態では、T細胞を含有する試料はPBMC調製物である。
高度に曝露された持続的血清陰性患者を同定するための本発明の方法の好ましい実施形態では、基準値は、感染患者由来のT細胞を含有する試料におけるTh1様応答、Th2様応答またはTh17応答のレベルである。
1.定義
本明細書で使用される「AIDS」という用語はHIV感染症の症候性期を指し、後天性免疫不全症候群(一般的にはAIDSとして公知である)および「ARC」または「AIDS関連症候群」の両方を含む。Adler M,et al.,Brit.Med.J.1987;294:1145−1147参照。AIDSの免疫学的および臨床的な徴候は当技術分野で周知であり、例えば、免疫不全に起因する日和見感染および癌が挙げられる。
本明細書で使用される「抗原」という用語は、免疫応答を誘発することができる分子を指す。抗原としては、限定されないが、細胞、細胞抽出物、タンパク質、ポリペプチド、ペプチド、多糖、多糖コンジュゲート、多糖類および他の分子のペプチドおよび非ペプチド模倣体、小分子、脂質、糖脂質、炭水化物、ウイルスおよびウイルス抽出物ならびに多細胞生物、例えば寄生生物およびアレルゲンが挙げられる。抗原という用語は、宿主免疫系によって異物として認識される任意の種類の分子を広く含む。
本明細書で使用される「抗レトロウイルス療法」または「ART」という用語は、1つ以上の抗レトロウイルス薬を投与してHIVの複製を阻害することを指す。典型的には、ARTは、少なくとも1つの抗レトロウイルス剤(または、一般的には抗レトロウイルス薬のカクテル)、例えば、ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤(例えば、ジドブジン(AZT、ラミブジン(3TC)およびアバカビル)、非ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤(例えば、ネビラピンおよびエファビレンツ)およびプロテアーゼ阻害剤(例えば、インジナビル、リトナビルおよびロピナビル)の投与を含む。高活性抗レトロウイルス療法(「HAART」)という用語は、ウイルス複製およびHIV疾患の進行を積極的に抑制するために設計された治療計画を指し、通常、3つ以上の異なる薬物、例えば2つのヌクレオシド逆転写酵素阻害剤およびプロテアーゼ阻害剤からなる。
本明細書で使用される「ブーストフローサイトメトリ」または「ブロウ」という用語は、フローサイトメトリによって同じ蛍光チャネル内のいくつかのサイトカインを検出することに基づくアッセイを指し、したがって、標準的なアッセイよりも非常に多くの一連のエフェクタ機能を対象とする。
本明細書で使用される「CD4(+)T細胞」という用語は、共受容体CD4をその表面に提示するT細胞を指す。この用語は、マクロファージおよびCD8+T細胞の活性化(Th−I細胞)、B細胞による抗体産生(Th−2細胞)を調整するか、または自己免疫性疾患において重要な役割を果たす(Th−17細胞)と考えられているヘルパーT細胞を指す。加えて、「CD4+T細胞」という用語はまた、CD4+T細胞の全集団の約10%に相当する調節性T細胞を指す。調節性T細胞は、免疫応答の減衰、自己免疫性疾患の予防および経口寛容において重要な役割を果たす。
「CD8(+)T細胞」という用語は、CD8糖タンパク質をその表面に発現するT細胞を示し、CD8(分化8のクラスタ)糖タンパク質は、T細胞受容体(TCR)の共受容体として機能する膜貫通糖タンパク質である。TCRと同様に、CD8は主要組織適合性複合体(MHC)分子に結合するが、クラスI MHCタンパク質に対して特異的である。例示的なCD8T細胞としては、細胞傷害性記憶CD8T細胞、調節性CD8T細胞、細胞傷害性エフェクタCD8T細胞および当業者が同定可能なさらなる細胞が挙げられる。
本明細書で使用される「慢性プログレッサ」または「非コントローラ」という用語は、初期感染後に経時的なウイルス負荷の増加を示すHIV感染個体を指す。
本明細書で使用される「相関する」または「相関している」という用語は2つの事象事例間の統計的関連性を指し、事象としては数字、データセットなどが挙げられ得る。例えば、事象が数字を含む場合、正の相関(本明細書では「直接的な相関」とも称される)は、一方が増加するにつれて他方も増加することを意味する。負の相関(本明細書では「逆相関」とも称される)は、一方が増加するにつれて他方が減少することを意味する。
「サイトカイン」という用語は、細胞によって分泌される可溶性の低分子タンパク質であって、分泌細胞または別の細胞の挙動または特性を変化させることができるものを指す。サイトカインはサイトカイン受容体に結合し、細胞内の挙動または特性、例えば細胞の増殖、死または分化を引き起こす。例示的なサイトカインとしては、限定されないが、インターロイキン(例えば、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−11、IL−12、IL13、IL−15、IL−16、IL−17、IL−18、IL−1a、IL−1ベータおよびIL−1RA)、顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)、オンコスタチンM、エリスロポエチン、白血病阻害因子(LIF)、インターフェロン、B7.1(CD80としても公知である)、B7.2(B70、CD86としても公知である)、TNFファミリーメンバー(TNF−アルファ、TNF−ベータ、LT−ベータ、CD40リガンド、Fasリガンド、CD27リガンド、CD30リガンド、4−1BBL、Trail)およびMIFが挙げられる。サイトカインレベルは、ELISA、ELISPOT、ウエスタンブロットおよびフローサイトメトリなどの当技術分野で周知のいくつかの方法によって決定することができる。好ましい実施形態では、フローサイトメトリによって、第1の態様の方法のサイトカインレベルの決定を行う。
本明細書で使用される高度に曝露された持続的血清陰性(HEPS)患者は、無防備な性的接触を通じてHIV−Iに複数回かつ反復して曝露された証拠があるにもかかわらず、ウイルス抗原反応性の血清IgGを持たない被験体を指す(Beyrer,C.et al.,J.Infect.Dis.,1999,vol.79,pp.59−68)。
本明細書で使用される「変異体」という用語は、i)アミノ酸残基の1つ以上が、保存されたアミノ酸残基または保存されていないアミノ酸残基で置換されているポリペプチド変異体(このような置換されたアミノ酸残基は遺伝コードによってコードされるものでもよいし、または遺伝コードによってコードされるものではなくてもよい)、またはii)1つ以上のアミノ酸の挿入または欠失を含む変異体を指す。
ヒトヘルペスウイルス4(HHV−4)とも称される「EBV」という用語は、本明細書全体を通して、バーキットリンパ腫の細胞培養物中に見られるヘルペトウイルスを説明するのに使用される。EBVは、感染性単核球症および多数の他の関連症状/疾患状態(EBV関連リンパ腫を含む)の原因物質である。
本明細書で使用される「Gag p24 HIVタンパク質」という用語は、加工ポリタンパク質Gag由来のHIVカプシドタンパク質を指す。好ましい実施形態では、Gag p24 HIVタンパク質由来のペプチドはトグルペプチドである。
本明細書で使用される「Gag p17 HIVタンパク質」という用語は、HIVビリオン粒子の完全性を保証するカプシドを取り囲むマトリックスを指す。それは、加工ポリタンパク質Gagに由来する。好ましい実施形態では、Gag p17 HIVタンパク質由来のペプチドはトグルペプチドである。
「Nefタンパク質」という用語は、HIVの付属調節タンパク質を指す。好ましい実施形態では、Nefタンパク質由来のペプチドはトグルペプチドである。
本明細書で使用される「高度に曝露された持続的血清陰性」または「HEPS」または「HESN」個体という用語は、HIVに曝露されたウイルス非感染被験体を指す。HIV感染の有無は、当業者に公知のHIV試験(例えば、HIV EIA、ウエスタンブロット、PCR試験)を使用してウイルスの存在を検出することによって実証されるように、ヒト被験体におけるHIV抗体、HIV抗原またはHIV核酸の存在を実証することによって示すことができる。
本明細書で使用される「HIV」という用語は、HIV−1およびHIV−2およびSIVを含む。「HIV−1」は、1型ヒト免疫不全ウイルスを意味する。HIV−1としては、限定されないが、HIV−1感染細胞に関連する細胞外ウイルス粒子およびHIV−1形態が挙げられる。HIV−1ウイルスは、公知の主なサブタイプ(クラスA、B、C、D、E、F、GおよびH)または付随的なサブタイプ(O群)のいずれかを表し得、実験室株および初代単離株を含む。「HIV−2」は、2型ヒト免疫不全ウイルスを意味する。HIV−2としては、限定されないが、HIV−2感染細胞に関連する細胞外ウイルス粒子およびHIV−2形態が挙げられる。「SIV」という用語は、サル、チンパンジおよび他の非ヒト霊長類に感染するHIV様ウイルスであるサル免疫不全ウイルスを指す。SIVとしては、限定されないが、SIV感染細胞に関連する細胞外ウイルス粒子およびSIV形態が挙げられる。
本明細書で使用される「HIV曝露」という用語は、HIV感染症またはAIDSを有しない被験体とHIV感染症またはAIDSを有する被験体との接触、またはこのようなHIV感染被験体由来の体液との接触であって、感染被験体由来のこのような体液が、ウイルスが感染被験体または感染被験体の体液から非感染被験体に伝播され得るように非感染被験体の粘膜、組織内の傷口もしくは擦り傷(例えば、注射針、無防備な性交渉)または他の表面に接触することを指す。
本明細書で使用される「HIV感染症」は、HIVウイルスが個体内に存在する適応症を指し、無症候性血清陽性AIDS関連症候群(arc)および後天性免疫不全症候群(AIDS)を含む。
本明細書で使用される「病原体」という用語は、宿主において疾患状態(例えば、感染症、癌など)を引き起こす生物学的物質を指す。「病原体」としては、限定されないが、ウイルス、細菌、古細菌、真菌、原生動物、マイコプラズマ、プリオンおよび寄生生物が挙げられる。
本明細書で使用される「長期非プログレッサ」という用語は、約10年以上にわたってHIVに感染している個体であって、CD4+T細胞のレベルが正常かつ安定であることを特徴とし、抗レトロウイルス療法で治療されていない個体を指す。これらの個体は、慢性HIV感染者の5%〜15%を含む。長期非プログレッサに関連するより最近の用語は「HIVコントローラ」であり、これは、血漿HIV RNAレベルに基づいて非進行を定義するものである。検出不可能な血漿HIV RNAを示す「エリートコントローラ」、および血漿HIV RNAレベルが検出可能だが低レベルな「ウイルス血症コントローラ」という2種類のコントローラがある。Deeks S,et al.,Immunity 2007;27:406−416およびFerre A,et al.,Blood 2009;113(17):3978−3989参照。
本明細書で使用される「PBMC」という用語は、リンパ球、単球およびマクロファージを含む末梢血単核細胞を指す。血液試料からこのPBMCを単離する方法は、当技術分野で周知である。
本明細書で使用される「プロテアーゼ阻害剤」という用語は、ウイルスポリタンパク質前駆体(例えば、ウイルスGAGおよびGAG Polポリタンパク質)を、感染性HIV−1に見られる個々の機能的タンパク質にタンパク質分解的切断するのに必要な酵素であるHIV−1プロテアーゼの阻害剤を指す。
本明細書で使用される「逆転写酵素阻害剤」という用語は、プロウイルスHIV−1 DNAへのウイルスゲノムHIV−1 RNAの変換を触媒する酵素であるHIV−1逆転写酵素の活性を阻害する任意の化合物を指す。
本明細書で使用される「T細胞を含む試料」という用語は、哺乳動物、好ましくはヒトから取り出された組織または体液であって、T細胞を含有する組織または体液を指す。
いくつかの実施形態では、T細胞は、ペプチド変異体に曝露する前に哺乳動物試料から単離される。T細胞に関する「単離された」という用語は、少なくとも70、80、90、95、99または100%のT細胞を有する形態の細胞集団調製物を指す。いくつかの態様では、場合により、「混入」し得るかまたは単離細胞の研究を妨げ得る他の細胞型を明確に除外するために、他の細胞成分から所望の細胞集団を単離する。しかしながら、このような「単離された」細胞集団は、細胞生存のために、または本開示によって提供される所望の結果を達成するために必要なさらなる細胞型を組み入れることができることを理解するべきである。例えば、単球(マクロファージ)または樹状細胞などの抗原提示細胞は、T細胞の「単離された」細胞集団中に存在してもよいし、または調節性T細胞を作製するための単離されたT細胞の集団に追加してもよい。いくつかの態様では、これらの抗原提示細胞は、活性化単球または樹状細胞であり得る。本開示の方法に使用するためのT細胞を含む細胞集団は、哺乳動物被験体から採取された生物学的試料から単離することができる。試料は多数の供給源に由来し得、限定されないが、末梢血、白血球アフェレーシス血液製剤、アフェレーシス血液製剤、骨髄、胸腺、組織生検、腫瘍、リンパ節組織、腸管関連リンパ組織、粘膜関連リンパ組織、肝臓、免疫学的病変部位(例えば、滑液)、膵臓および脳脊髄液が挙げられる。ドナー被験体は好ましくはヒトであり、胎児、新生児、小児、成人でもよく、正常でもよいし、罹患していてもよいし、または目的の疾患にかかりやすくてもよい。
いくつかの実施形態では、T細胞試料は、血液試料由来の末梢血単核細胞(PBMC)を含む。「末梢血単核細胞」または「PBMC」は、リンパ球(T細胞、B細胞、NK細胞などを含む)および単球を意味する。一般に、PBMCは、標準的な技術を使用して患者から単離される。いくつかの実施形態では、実質的にすべての赤血球および多形核白血球を残すかまたはこれらをドナーに戻して、PBMCのみを採取する。PBMCは、白血球フェレーシスなどの当技術分野で公知の方法を使用して単離することができる。一般に、5〜7リットルの白血球フェレーシスを実施して患者からPBMCを本質的に取り出し、残りの血液成分を戻す。試料の回収は、好ましくは、抗凝固剤(例えば、ヘパリン)の存在下で実施される。
PBMCまたは単離されたT細胞を含むT細胞含有試料を様々な方法を使用して前処理してから、ペプチド変異体組成物と接触させることができる。一般に、回収したら、細胞をさらに濃縮することもできるし(回収と同時にこれを行わない場合)、または細胞をさらに精製および/または濃縮することもできる。例えば、(例えば、Ficoll−Hypaque勾配による)密度勾配遠心分離によって、PBMCを部分的に精製することができる。通常、当技術分野で周知の技術を使用して、自己抗体、阻害因子などの血清タンパク質および可溶性血液成分を除去するために、ドナー試料から単離された細胞を洗浄する。一般に、これは、生理的培地または緩衝液を追加し、続いて遠心分離することを含む。これは、必要に応じて反復することができる。次いで、細胞を計数することができ、一般には1×10〜2×10個の白血球を5〜7リットルの白血球アフェレーシスから回収する。精製された細胞を適切な培地または緩衝液に再懸濁して、生存を維持することができる。再懸濁に適切な溶液は、一般に、低濃度(一般に、5〜50mM)の許容し得る緩衝液と併せてウシ胎児血清、BSA、HSA、正常ヤギ血清および/または他の天然に存在する因子が場合により補充されていてもよい平衡塩類溶液(例えば、生理食塩水、PBS、ハンクス平衡塩類溶液など)である。便利な緩衝液としては、限定されないが、HEPES、リン酸緩衝液、乳酸緩衝液などが挙げられる。
本明細書で使用される「被験体」という用語は、個体、植物または動物、例えばヒト、非ヒト霊長類(例えば、チンパンジおよび他の類人猿およびサル種);家畜、例えば鳥、魚、ウシ、ヒツジ、ブタ、ヤギおよびウマ;家庭内哺乳動物、例えばイヌおよびネコ;マウス、ラットおよびモルモットなどの齧歯類を含む実験動物を指す。この用語は、特定の年齢または性別を示すものではない。「被験体」という用語は、胚および胎児を包含する。好ましい実施形態では、被験体はヒトである。
本明細書で使用される「Th1様応答」という用語は、マクロファージの殺菌活性を活性化し、B細胞がオプソニン化(コーティング)抗体を作るのを誘導し、細胞性免疫をもたらすIFN−γの産生を特徴とする応答に関する。この応答はまた、TNF−α、MIP1−βおよびIL−2の産生を特徴とする。Th1応答は、細胞内病原体(宿主細胞内のウイルスおよび細菌)に対してより有効である。
本明細書で使用される「Th2様応答」という用語は、中和(殺傷)抗体を作るようにB細胞を活性化して体液性免疫をもたらすIL−4およびIL−10の放出を特徴とする応答に関する。Th2応答は、細胞外細菌、寄生生物および毒素に対してより有効である。
「T細胞応答」という用語は、T細胞が哺乳動物において直接的もしくは間接的に媒介するかまたは別の形で寄与する免疫応答を意味する。T細胞媒介性免疫応答は、細胞媒介性効果、リンホカイン媒介性効果など、および例えばT細胞によって分泌されるリンホカインによってB細胞が刺激される場合にはさらにB細胞関連効果に関連し得る。MHCクラスI拘束性CTLの場合、エフェクタ機能は、ペプチドでパルスされた、ペプチド前駆体でパルスされたもしくは天然ペプチドを提示する標的細胞の溶解、ペプチドによって誘導されるサイトカイン、好ましくはインターフェロン−ガンマ、TNF−アルファもしくはIL−2の分泌、ペプチドによって誘導されるエフェクタ分子、好ましくはグランザイムもしくはパーフォリンの分泌、または脱顆粒であり得る。MHCクラスII拘束性Tヘルパー細胞の場合、エフェクタ機能は、サイトカイン、好ましくはIFN−ガンマもしくはIFNγ、TNF−アルファもしくはTNFα、IL−4、IL5、IL−10もしくはIL−2のペプチド誘導性分泌、またはペプチド誘導性脱顆粒であり得る。CTLおよびTヘルパー細胞の可能なエフェクタ機能は、このリストに限定されない。
本明細書で使用される「トグルペプチド」という用語は、ペプチド合成工程中に代替アミノ酸を可変位置に含めることによってHIV配列包括度の多様性が有意に増加しているペプチドを指す。Frahm N,et al.,J.Immunol.2007;179:6638−6650参照。
「血清不一致」という用語は、カップルの2個体が不一致なHIV血清型を示す場合、すなわち、カップルの一方の個体が感染している(彼の血液中に抗体を有する)のに対して他方は感染していない場合を指す。
「EBV」という用語は、感染性単核球症を引き起こすウイルスであるエプスタイン−バーウイルスを指す。
本明細書で使用される「キット」という用語は、本発明の方法を行うのに必要な様々な試薬を含有する製品であって、それらの輸送および保存を可能にするようにパックされている製品を指す。キットの構成要素をパックするのに適切な材料としては、結晶、プラスチック(例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート)、ボトル、バイアル、紙またはエンベロープが挙げられる。
「複数サイトカインの決定」または「複数サイトカインの検出」という用語は、単一の技術(例えば、ブロウ技術)を使用していくつかのサイトカインを同時に検出することを指す。
本明細書で言及されるすべての刊行物は、その全体が参照により本明細書の開示の一部とされる。本発明を一般的に説明してきたが、本発明は、以下の実施例を参照することによってより容易に理解される。以下の実施例は例示のために提供するものであり、特に明記されない限り本発明がこれらに限定されることを意図するものではない。
一般的な手順
1.研究群
単一施設(Hospital Universitari Germans Trias i Pujol,Badalona,Spain)において、コントローラ群および非コントローラ群を含むHIV血清陽性患者、ならびに高度に曝露された持続的血清陰性(HEPS)被験体を募集した。HIVコントローラは、抗レトロウイルス治療を行わない場合のウイルス負荷が2,000コピー未満/mLであり、少なくとも過去3年間のCD4+数が細胞400個超/mmである被験体と定義した。非コントローラは、血漿RNAが50,000HIV RNAコピー超/mLであり、CD4+数が細胞300個未満/mmである未治療個体と定義した。HIV感染急性期に同定された高ウイルス負荷の被験体が非コントローラ群に含まれていたことを確認するために、十分に発展したウエスタンブロット分析を実施した。
2.PBMCの抽出
密度勾配遠心分離(Leucosep tubes)によって、抗凝固処理した新鮮全血から末梢血単核細胞(PBMC)を分離した。
3.細胞培養およびペプチド刺激
RPMI培地+10%ウシ胎児血清(FBS)+抗生物質を含む48ウェルフラットプレート中で、単離した新鮮PBMC(細胞500,000個/ウェル)をサイトカイン細胞内染色の場合には6時間培養し、またはサイトカイン上清検出の場合には5日間培養した。各配列について最終濃度2mg/mLのp24トグルペプチドで細胞を刺激し、インキュベート(37℃、5%CO)した。抗CD3+抗CD28磁気ビーズを陽性対照として使用し、RPMIを陰性対照として使用した。
4.フローサイトメトリ
トグルペプチド、抗CD3/CD28磁気ビーズまたはPBS1×によって新鮮PBMC(細胞500,000個/ウェル)を刺激し、GolgiStop(Becton−Dickinson Labware Inc.,Franklin Lakes,NJ,US)と共にCD49dおよびCD8抗体(Becton−Dickinson Labware Inc.,Franklin Lakes,NJ,US)を使用して6時間同時刺激した。この期間中に抗CD107aも追加した。6時間のインキュベーション後、培養物をサイトカイン細胞内染色まで冷蔵庫内で一晩維持した。ルーチン分析のために、フローサイトメトリによって、CD3、CD4、CD8およびTh1、Th2およびTh17サイトカインの発現について、透過処理した固定細胞(Invitrogen Corp.,Carlsbad,CA,US)を評価した。ペプチド刺激したT細胞の複数の機能を評価するために、以下の抗体を様々な組み合わせで使用した:CD3−PE、CD4−APC、CD8−V500、CD14−V450、CD19−V450、LiveDead、CD107a−PeCy5、IFN−c−FITC、IL−2−FITC、TNFa−FITC、MIP1b−FITC、IL4−PECy7、IL10−PECy7およびIL17−PECy7(Becton−Dickinson Labware Inc.,Franklin Lakes,NJ,US)。8色パラメータを検出するように設定されたLSR II機器(Becton−Dickinson Labware Inc.,Franklin Lakes,NJ,US)で細胞を収集し、FACSDivaソフトウェアを使用して分析を実施した。ゲーティングした後、あらゆる特定の機能組み合わせについて、陰性対照チューブで検出されたバックグラウンド応答を、刺激した試料で検出された応答から差し引いた。
5.IFN−γELIspot
以前に記載されているように、IFN−γELISpotアッセイを実施した。Harlow E,Lane D,“Antibodies:A Laboratory Manual”(Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,NY,US,1988)参照。簡潔に言えば、抗ヒトIFN−γmAbを用いて、ELISpotプレート(Millipore Corp.,Bedford,MA,US)を4℃で一晩コーティングした。1%FCSを補充した100μLのPBSを用いて、プレートをブロッキングした。PBMC(細胞100,000個/100μL/ウェル)を0.2mg/mLのSL9およびGL9の刺激と共に16時間インキュベートした。PHA(5μg/mL)を陽性対照として含めた。ビオチンコンジュゲート抗ヒトIFN−γと共に室温で1時間インキュベートすることによって、捕捉IFN−γを分泌部位で検出した。PBSで6回洗浄した後、ALPコンジュゲートストレプトアビジンを室温で45分間インキュベートした。PBSでよく洗浄した後、NBTおよび基質を含むTRIS塩化物を追加した。30分後、Tweenを用いて反応を停止させた。
陽性応答の閾値は、1ウェル当たりのスポットが5個超であり(50SFC/10)、「陰性ウェルの平均+3標準偏差」および「平均の3倍」のいずれか高い方を超える応答と決定した。
6.患者
Hospital Universitari Germans Trias i Pujol,BadalonaおよびBCN Checkpoint community center,Barcelona,Spainにおいて、コントローラ(n=10)および非コントローラ(7)を含むHIV血清陽性被験体(n=17)、高度に曝露された持続的血清陰性(HESN)被験体(MSM、男性と性交渉を持った男性、n=8;血清不一致パートナを持つ異性愛者、n=3)およびHIV非曝露個体(n=4)を募集した。HIVコントローラは、抗レトロウイルス治療を行わない場合のウイルス負荷が2,000コピー未満/mLであり、少なくとも過去3年間のCD4+数が細胞400個超/mm3である被験体と定義した。非コントローラは、血漿RNAが50,000HIV RNAコピー超/mlであり、CD4+数が細胞300個未満/mm3であるHAART未治療個体と定義し、十分に発展したウエスタンブロットによって、これらが、HIV感染急性期に同定された高ウイルス負荷の被験体ではないことを確認した(表I)。男性と性交渉を持った男性(MSM)の高リスクコホートからHESNを同定し、Checkpoint(バルセロナのMSMコミュニティセンター)で月3回観察した。この研究は地方研究倫理委員会によって承認されており、すべての参加者が書面によるインフォームドコンセントを提出した。
7.細胞培養
すべてのアッセイについて、単離した新鮮PBMCを静脈穿刺の4時間以内に使用した。フローサイトメトリ研究およびFlowCytomix研究のために、RPMI培地+10%FBS+抗生物質を含む48ウェルフラットプレートに、1ウェル当たり500,000個の細胞をサイトカイン細胞内染色(ブーストフローサイトメトリのセクション参照)の場合には6時間にわたって追加し、またはサイトカイン上清検出(FlowCytomixのセクション参照)の場合には5日間にわたって追加した。各配列について最終濃度14mg/mlの個々のp24トグルペプチドで細胞を刺激し、対応するアッセイに使用するまで37℃、5%CO2でインキュベートした。抗CD3+抗CD28磁気ビーズ(Invitrogene)またはPMA(またはホルボール12−ミリステート13アセテート)(10ng/ml)+イオノマイシン(Io)(1uM)を陽性対照として使用した。ウイルスペプチド刺激のためのさらなる陽性対照として、それぞれCD8T細胞およびCD4T細胞刺激のためのEBV MHCクラスI拘束性ペプチドプール(EBVプール1)およびEBV MHCクラスII拘束性ペプチドプール(EBVプール4)を最終濃度10ug/mlで使用した。
8.FlowCytomix分析
5日後に回収した培養上清中で、製造業者の説明書にしたがってフローベースの手法を使用して、13種のサイトカインを検出した。ヒトTh1/Th2/Th9/Th17/Th22 13−plex Kit FlowCytomix(eBioscience)は、フローサイトメトリによってヒトIFNγ、IL−1β、IL−2、IL−4、IL−5、IL−6、IL−9、IL−10、IL−12p70、IL−13、IL−17A、IL−22およびTNFαを定量的に検出するためのビーズベースの分析物検出系である。簡潔に言えば、検出するべき様々なサイトカインに対して特異的に反応する抗体を用いて、様々なサイズおよびスペクトルアドレスの蛍光ビーズをコーティングする。各サイトカインに対するコーティングビーズミックスを試料と共に室温で2時間インキュベートする。ビオチンコンジュゲート二次抗体を追加し、室温で1時間インキュベートしてから、ストレプトアビジン−フィコエリトリンを追加して、ビーズサイズおよびその発光スペクトルに基づいて様々なサイトカインを検出および定量する。抗原特異的応答のために、全患者にわたる中央レベル(pg/ml)の各サイトカイン非刺激培養物を陽性応答のカットオフとして適用した。
9.ブーストフローサイトメトリ
ブーストフローサイトメトリ法は、多機能性研究について以前に記載されている細胞内サイトカインプロトコール(Lamoreaux,L.2006.Nat Protoc.1:1507−1516)をいくつか修正したものに基づいている。簡潔に言えば、GolgiStopおよび抗CD107a抗体(Beckton Dickinson)の存在下で、個々のトグルペプチドならびにCD49dおよびCD28抗体(Becton Dickinson,Mountain View,CA)を用いて、新鮮PBMC(細胞500,000個/ウェル)を6時間刺激した。6時間のインキュベーション後、培養物を細胞内サイトカイン染色まで4℃で一晩維持した。細胞を洗浄した後、生存染色用のアミン反応性バイオレット色素(LIVE/DEAD(登録商標)Fixable Dead Cell Stain Kit,Invitrogene)を追加してから、それぞれCD19−V450およびCD14−V450(Becton Dickinson)を使用してBリンパ球および骨髄細胞を排除するために、T細胞マーカー(Becton Dickinson製のCD3 PE、CD4 APCおよびCD8 V500)について細胞を染色した。細胞内サイトカイン染色のために、固定および透過処理工程(Invitrogen製のFix and Perm kit)を行って、続いてFITCコンジュゲート抗Th1サイトカイン抗体(IFN−γ、IL−2、TNFαおよびMIP1β)およびPe−Cy7コンジュゲート抗Th2/17サイトカイン抗体(IL−4(eBioscience)、IL−10およびIL−17(Biolegend))を用いて染色した。8色パラメータを検出するように設定されたLSR II機器(Becton Dickinson)で細胞を収集し、FACSDivaソフトウェアを使用して分析を実施した。一重項のCD14−およびCD19−生細胞のうち、ヘルパーT細胞(CD3+CD4+)およびCTL(CD3+CD8+)をゲーティングし、サイトカイン分泌パターン(Th1様および/またはTh2/17様)+脱顆粒能(CD107a+)を決定した(補足図5)。ゲーティングした後、あらゆる特定の機能組み合わせについて、陰性対照培養物で検出されたバックグラウンド応答を、刺激した試料で検出された応答から差し引いた。いくつかのサイトカインを同じチャネルに含めることによりシグナルだけでなくバックグラウンドも高まることは、非常に限定的なカットオフの適用を示唆している。Roederer et al(Roederer,M.2011.Cytometry A.doi:10.1002/cyto.a.21015)によって記載されているように、バックグラウンドを差し引いたデータを閾値化した後に検出され得る応答を陽性シグナルとみなした。
10.IFNガンマ(またはIFN−γ)ELISPOT
単離した新鮮PBMC(PBMC細胞100,000個/ウェル)を140ulのR10 96ウェルポリビニルプレート(Millipore,Bedford,MA)に追加した。以前に記載されているように(Frahm,N.2007.Jour of Immunol)製造業者の説明書にしたがって、IFN−γMabtechキットを使用した。陽性応答の閾値は、1ウェル当たりのスポットが少なくとも5個であり、「陰性対照ウェルの平均スポット数+陰性対照ウェルの3標準偏差」および「陰性対照ウェルの平均の3倍」のいずれか高い方を超える応答と定義した。
11.統計分析
Prism Version 4,GraphPad Prismを使用して、統計分析を実施した。ブーストフローアッセイのバックグラウンド補正後、以前に記載されている分析手順(Roederer,M.2011.Cytometry A.doi:10.1002/cyto.a.21015)にしたがってデータを閾値化した。検出された陽性応答の質の間の差異を検出するために、χ二乗検定を適用した。具体的な比較のために、ノンパラメトリックマンホイットニー検定を示されているように適用した。すべての分析において、0.05未満のp値を統計的に有意であるとみなした。マンホイットニー検定を適用した。χ二乗検定を適用した。すべての分析において、0.05未満のp値を統計的に有意であるとみなした。
実施例1
HIV血清陽性患者(n=18、コントローラおよび非コントローラ)、および高度に曝露された持続的血清陰性被験体(n=8)を上記一般的な手順にしたがって分析した。
IFN−γELISpotアッセイにより、HIV患者では規模および幅の点で応答がより高いことが示された。コントローラ患者群と非コントローラ患者群との間で統計的有意差は認められなかった。加えて、HEPS群で検出された応答はより少なかった。図1参照。
CD8+およびCD4+T細胞におけるトグルペプチドに対して生じたさらなる応答(p24、Th1様(IFN−γ、TNF−α、MIP1−β、IL−2)またはTh2様(IL−4、−10)およびTh17(IL−17)応答に及ぶ)の発生を「ブロウ」によって研究した。簡潔に言えば、このアッセイは、フローサイトメトリによって同じ蛍光チャネル内のブーストサイトカインを検出することに基づいている。Th1ブースト「ブロウ」分析では、HEPS集団における陽性応答の検出に非常に適切なELISpotアッセイと比較して有意に多くのTh1様応答が検出された。一般に、「ブロウ」分析では、IFNγElispotアッセイと比較して有意に多くの応答が検出された。IFNγElispotによって測定したIFNγCD8応答に加えて、「ブロウ」分析は、CD8およびCD4T細胞集団におけるトグルペプチドに対する「Th1」および「Th2/17」様応答も区別する。検出率の増加は、HEPSで特に顕著であった。図2参照。
生じたすべてのCD4およびCD8応答を測定した後、HIV感染患者が主にCD8応答を発生しており、HEPS集団が主にCD4T細胞応答を生成していることを観察することができた。図3A参照。また、HIVコントローラ、非コントローラおよびHEPS被験体における応答プロファイルは、CD4およびCD8T細胞の両方について、Th1対Th2/IL−17パターンおよび脱顆粒能が大きく異なっていた(CD4Th1:χ=12.59、p=0.013;CD4Th2:χ=11.04、p=0.026;CD8Th1:χ=33.16、p=1.107e−06;CD8Th2:χ=15.90、p=0.003)。図3B参照。注目すべきことに、HEPS個体におけるCD8T細胞応答は、HIV患者と比較して多くの場合にサイトカイン産生性であったが(Th1は52%およびTh2/IL17は63%)、脱顆粒性ではなかった(CD107−)。しかしながら、この集団で観察された多くのTh2プロファイルは、IL−17が同じパネルに含まれていたことによってバイアスを受けた可能性がある。
比較として、13種のサイトカインのFlowCytomixおよびELISpotIFN−γによって、個々のサイトカイン産生を評価した。実際、この後のflow−cytomixデコンボリューションにより、HEPS被験体におけるサイトカイン(すなわち、IL−17、IL−22、IL−9)のレベルは、HIV+個体と比較して上昇していることが示された。図4A〜D参照。
実施例2
PMA+IoまたはEBV由来の抗原を陽性対照として使用するか(図6および7参照)、またはp17のような様々なHIV由来の抗原を使用する以外は実施例1に示されているのと同様の実験を繰り返した。ポリクローナル刺激PMA+Ioを使用することにより、ペプチド特異的刺激よりも高い陽性応答がHEPSで発生する。しかしながら、EBVペプチドのプールを使用することにより、陽性応答を検出することもできる。また、ブーストフローサイトメトリ法を使用することによって、本発明者らは、EBVペプチドのプールで刺激した後に検出された応答と同様に、HIVペプチドのプールに対する応答をHESN個体(血清不一致カップル)で検出することができた。最後に、本発明は、CD4(MHCクラスIIペプチド)およびCD8(MHCクラスIペプチド)における特異的ペプチド応答、ならびにこれまでに観察されなかったHESNにおけるHIVに対する捕獲応答を決定することを可能にする。

Claims (24)

  1. 被験体における病原体に対して特異的なT細胞応答をアッセイする方法であって、
    i)被験体由来のT細胞を含む試料を、病原体由来の抗原を含む組成物と接触させ、
    ii)当該試料中のT細胞によって産生される複数のサイトカインのレベルをブーストフローサイトメトリによって決定すること
    を含んでなり、
    前記ブーストフローサイトメトリが、フローサイトメトリによって同じ蛍光チャネル内のいくつかのサイトカインを同時に検出することを含むものである、方法。
  2. 前記抗原を含む組成物が、抗原または抗原ライブラリである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記病原体由来の抗原または抗原ライブラリが、病原体のポリペプチド由来のペプチド変異体またはペプチド変異体ライブラリである、請求項2に記載の方法。
  4. 前記ペプチド変異体ライブラリが、トグルペプチドである、請求項3に記載の方法。
  5. 前記病原体がHIVまたはEBVである、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記ペプチド変異体が、GagまたはNefポリタンパク質に由来するものである、請求項5に記載の方法。
  7. 前記ペプチド変異体が、p24またはp17に由来するものである、請求項6に記載の方法。
  8. 前記複数のサイトカインが、Th1応答に特徴的なサイトカイン、Th2応答に特徴的なサイトカイン、およびその両方からなる群から選択されるものである、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記Th1応答に特徴的なサイトカインが、IFN−γ、TNF−α、MIP1−β、IL−2、IL−12およびIL−1Bからなる群から選択されるものである、請求項8に記載の方法。
  10. 前記Th2応答に特徴的なサイトカインが、IL−4、IL−5、IL−6、IL−10およびIL−13からなる群から選択されるものである、請求項8に記載の方法。
  11. CD4+細胞および/またはCD8+細胞において、Th1応答に特徴的なサイトカイン、Th2応答に特徴的なサイトカインまたはその両方を決定する、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. Th9、Th17またはTh22応答に特徴的なサイトカインのレベルを決定することをさらに含んでなる、請求項8〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. T細胞を含有する試料がPBMC調製物である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 高度に曝露された持続的血清陰性患者を同定するための方法であって、
    i)前記患者のT細胞を含有する試料を、HIVまたはEBVペプチド組成物と共にインキュベートし、
    ii)IL−1b、IL−5、IL−6、IL−9、IL−10、IL−12p70、IL−13、IL−17およびIL−22からなる群から選択される複数のサイトカインのレベルをブーストフローサイトメトリによって決定することを含んでなり、
    前記ブーストフローサイトメトリが、フローサイトメトリによって同じ蛍光チャネル内のいくつかのサイトカインを同時に検出することを含むものであり、
    前記サイトカインの複数の発現レベルが基準値よりも増加していることが、患者が高度に曝露された持続的血清陰性患者であることを示すとする、方法。
  15. 前記HIVペプチド組成物が、Gag p24 HIVまたはGag p17 HIVまたはNefタンパク質由来のペプチドを含むものである、請求項14に記載の方法。
  16. 前記Gag p24 HIVまたはGag p17 HIVまたはNefタンパク質由来のペプチドが、トグルペプチドである、請求項15に記載の方法。
  17. 前記T細胞を含有する試料が、PBMC調製物である、請求項1416のいずれか一項に記載の方法。
  18. 各サイトカインの基準値が、HIV感染患者由来のT細胞を含有する試料中の前記サイトカインの発現レベルである、請求項1417のいずれか一項に記載の方法。
  19. 高度に曝露された持続的血清陰性患者を同定するための方法であって、
    i)T細胞を含む前記患者の試料を、HIVまたはEBVタンパク質由来のペプチド組成物と共にインキュベートし、
    ii)IFN−γ、TNF−α、MIP1−βおよびIL−2からなる群から選択される複数のサイトカインのレベルを測定することによって、Th1様応答を決定し、IL−4およびIL−10からなる群から選択される複数のサイトカインのレベルを測定することによって、Th2様応答を決定し、または、Th17(IL−17)のレベルを測定することによって、Th17応答を決定することを含んでなり、
    前記複数のサイトカインのレベルがブーストフローサイトメトリによって測定され、前記ブーストフローサイトメトリが、フローサイトメトリによって同じ蛍光チャネル内のいくつかのサイトカインを同時に検出することを含むものであり、
    前記細胞におけるTh1様応答、Th2様応答またはTh17応答が基準値よりも増加していることが、患者が高度に曝露された持続的血清陰性患者であることを示すとする、方法。
  20. CD4およびCD8Tリンパ球において、ブーストフローサイトメトリによって、サイトカインレベルの決定を行う、請求項19に記載の方法。
  21. 前記HIVタンパク質が、p24またはp17またはNefである、請求項19または20に記載の方法。
  22. 前記ペプチド組成物が、トグルペプチド混合物である、請求項1921のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記T細胞を含有する試料が、PBMC調製物である、請求項1922のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記基準値が、感染患者由来のT細胞を含有する試料におけるTh1様応答、Th2様応答またはTh17応答のレベルである、請求項1923のいずれか一項に記載の方法。
JP2015502244A 2012-03-23 2013-03-22 Hiv特異的t細胞応答のモニタリング方法 Active JP6272820B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261615038P 2012-03-23 2012-03-23
EP12382109 2012-03-23
US61/615,038 2012-03-23
EP12382109.2 2012-03-23
PCT/EP2013/056110 WO2013139972A1 (en) 2012-03-23 2013-03-22 Method for monitoring hiv specific t cell responses

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015513100A JP2015513100A (ja) 2015-04-30
JP6272820B2 true JP6272820B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=49221879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015502244A Active JP6272820B2 (ja) 2012-03-23 2013-03-22 Hiv特異的t細胞応答のモニタリング方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9709577B2 (ja)
EP (1) EP2828656B1 (ja)
JP (1) JP6272820B2 (ja)
CN (1) CN104272108A (ja)
CA (1) CA2868066C (ja)
HK (1) HK1205264A1 (ja)
IN (1) IN2014DN08394A (ja)
MX (1) MX2014011484A (ja)
WO (1) WO2013139972A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101777252B1 (ko) 2016-07-07 2017-09-12 대한민국(농림축산식품부 농림축산검역본부장) T 세포의 prrsv 증식 억제능 평가 방법
KR101777256B1 (ko) 2016-07-07 2017-09-12 대한민국(농림축산식품부 농림축산검역본부장) T 세포의 병원체 감염 세포 독성능 평가 방법
CN110308285B (zh) * 2019-07-12 2022-07-26 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 用于预测重度电离辐射损伤死亡的标志物组合
WO2023170189A1 (en) * 2022-03-09 2023-09-14 Fundacio Privada Institut De Recerca De La Sida-Caixa Boosted immune monitoring methods for assaying antigen-specific t cell responses

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9624456D0 (en) * 1996-11-25 1997-01-15 Isis Innovation Assay method
CA2350911A1 (en) * 1998-11-16 2000-05-25 Board Of Regents, The University Of Texas System Hiv-specific t-cell induction
AU2002952548A0 (en) * 2002-11-08 2002-11-21 Cellestis Limited Diagnostic assay
US7323346B2 (en) * 2003-08-14 2008-01-29 The General Hospital Corporation Screening for gestational disorders
EP1767937A1 (en) * 2005-09-27 2007-03-28 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Method of diagnosis of tuberculosis related immune restoration syndrome (IRS)
JP5116756B2 (ja) * 2006-03-20 2013-01-09 セントビンセンツ ホスピタル シドニー リミテッド 抗原特異的又はマイトジェン活性化t細胞の検出方法
US8268778B2 (en) * 2007-03-22 2012-09-18 University Of Iowa Research Foundation Flavivirus NS5A proteins for the treatment of HIV
US20090263828A1 (en) * 2008-04-16 2009-10-22 Franco Lori Novel assay for precursor T-cells having high proliferative capacity (PHPC-asay)
WO2010037408A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-08 Curevac Gmbh Composition comprising a complexed (m)rna and a naked mrna for providing or enhancing an immunostimulatory response in a mammal and uses thereof
KR102112002B1 (ko) * 2011-04-29 2020-05-18 셀렉타 바이오사이언시즈, 인크. 치료적 단백질에 대해 면역 반응을 감소시키는 관용원성 합성 나노운반체

Also Published As

Publication number Publication date
CA2868066C (en) 2019-11-12
IN2014DN08394A (ja) 2015-05-08
US9709577B2 (en) 2017-07-18
CN104272108A (zh) 2015-01-07
JP2015513100A (ja) 2015-04-30
EP2828656A1 (en) 2015-01-28
US20150057175A1 (en) 2015-02-26
EP2828656B1 (en) 2019-09-18
CA2868066A1 (en) 2013-09-26
MX2014011484A (es) 2015-09-23
WO2013139972A1 (en) 2013-09-26
HK1205264A1 (en) 2015-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Arunachalam et al. T cell-inducing vaccine durably prevents mucosal SHIV infection even with lower neutralizing antibody titers
Ma et al. Monogenic mutations differentially affect the quantity and quality of T follicular helper cells in patients with human primary immunodeficiencies
RU2532228C2 (ru) Композиции и способы, используемые для оценки цитотоксичности отдельных клеток
Huygens et al. Functional exhaustion limits CD4+ and CD8+ T-cell responses to congenital cytomegalovirus infection
EP1996936B1 (en) A method for detecting antigen-specific or mitogen-activated t cells
US8975069B2 (en) Method for identifying antigen-specific regulatory T cells
JP6272820B2 (ja) Hiv特異的t細胞応答のモニタリング方法
Jimenez-Leon et al. Toll-like receptor agonists enhance HIV-specific T cell response mediated by plasmacytoid dendritic cells in diverse HIV-1 disease progression phenotypes
Martin et al. Role of IL-27 in Epstein–Barr virus infection revealed by IL-27RA deficiency
Bartovska et al. Antiretroviral Treatment of HIV Infection Does Not Influence HIVSpecific Immunity but Has an Impact on Non-Specific Immune Activation
Bhattacharya et al. Complement opsonization of HIV affects primary infection of human colorectal mucosa and subsequent activation of T cells
Sandberg et al. Longitudinal characterization of humoral and cellular immunity in hospitalized COVID-19 patients reveal immune persistence up to 9 months after infection
Burton et al. Rapid qualitative and quantitative analysis of T-cell responses in HIV-1-infected individuals receiving successful HAART and HIV-1 sero-negative controls: Concomitant assessment of perforin, IFN-γ and IL-4 secretion
ES2753249T3 (es) Método para seguir las respuestas de células T específicas al VIH
Materne et al. Cytomegalovirus-specific T cell epitope recognition in congenital cytomegalovirus mother-infant pairs
RU2781235C1 (ru) Способ определения наличия реакции Т-клеток в крови человека на присутствие антигенов SARS-CoV2
Richard Toll-like receptor (TLR) 7 and TLR8 stimulation of mucosal-associated invariant T cells and gamma delta T cells: a role in HIV susceptibility
Girard et al. Altered frequency of CD24highCD38high transitional B cells in patients with cardiac involvement of chronic Chagas disease
Zadrazil Human Cytomegalovirus as a driving force towards Immunosenescence
Jimenez-Leon et al. TLR Agonists Enhance HIV-Specific T-Cell Response Mediated by Plasmacytoid Dendritic Cells in Diverse HIV-1 Disease Progression Phenotypes
Murphy Human myeloid cell and innate lymphocyte responses to mycobacterial vaccination or infection
Vara Vaccine-and infection-induced cellular immunity against SARS-CoV-2 in humans
Darboe Natural Killer cell function after vaccination in an African (Gambian) population.
Jiang Characterization of memory cytotoxic t lymphocyte responses in chronic hiv-1 infected individuals
Warszawski et al. Gag-specific CD8 T-cell proliferation is associated with higher peripheral blood levels of TGF-β and gut-homing T cells in youths perinatally infected with HIV-1–The ANRS-EP38-IMMIP Study

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160321

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6272820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250