JP6271153B2 - 組織を固定するためのシステム、装置、及び方法 - Google Patents

組織を固定するためのシステム、装置、及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6271153B2
JP6271153B2 JP2013097645A JP2013097645A JP6271153B2 JP 6271153 B2 JP6271153 B2 JP 6271153B2 JP 2013097645 A JP2013097645 A JP 2013097645A JP 2013097645 A JP2013097645 A JP 2013097645A JP 6271153 B2 JP6271153 B2 JP 6271153B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snare
filament
suture
loop
tissue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013097645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013233434A (ja
Inventor
メフメット・センガン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DePuy Mitek LLC
Original Assignee
DePuy Mitek LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DePuy Mitek LLC filed Critical DePuy Mitek LLC
Publication of JP2013233434A publication Critical patent/JP2013233434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6271153B2 publication Critical patent/JP6271153B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06166Sutures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12009Implements for ligaturing other than by clamps or clips, e.g. using a loop with a slip knot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0485Devices or means, e.g. loops, for capturing the suture thread and threading it through an opening of a suturing instrument or needle eyelet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12009Implements for ligaturing other than by clamps or clips, e.g. using a loop with a slip knot
    • A61B17/12013Implements for ligaturing other than by clamps or clips, e.g. using a loop with a slip knot for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0414Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors having a suture-receiving opening, e.g. lateral opening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0427Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors having anchoring barbs or pins extending outwardly from the anchor body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0446Means for attaching and blocking the suture in the suture anchor
    • A61B2017/0458Longitudinal through hole, e.g. suture blocked by a distal suture knot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • A61B2017/0475Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery using sutures having a slip knot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • A61B2017/0477Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery with pre-tied sutures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06166Sutures
    • A61B2017/06185Sutures hollow or tubular

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

本開示は、軟組織を骨に固定するためのシステム、装置、及び方法に関し、より詳細には、組織を引っ張って固定するためにノットを作ることを最小限にとどめるか又はこれを行わずに軟組織を固定することに関する。本明細書において提供されるシステム、装置、及び方法を用いることにより、骨片又は組織などの1以上の物体を固定し、複数の組織を所望の位置に固定することができるように互いに引き寄せることもできる。
特にスポーツ選手及び高齢者に一般的に見られる傷害の1つとして、腱、靱帯、又は他の軟組織が骨から完全に又は部分的に剥離することがある。組織の剥離は、過剰な運動によって、又は他の様々な理由で転倒時に発生し得る。組織が付属する骨から完全に剥離した場合には、しばしば外科的介入を必要とする。組織を付着させるために現在、用いられている装置としては、スクリュー、ステープル、縫合糸アンカー及びタックが挙げられる。高齢の患者に現在、用いられている装置は、軟らかく弱い骨のために特に不充分である場合があり、アンカーに対する縫合糸の固定が不適切となる。
関節鏡を用いてノットを作ることは肩の回旋筋腱板及び不安定症の手術において一般的に行われている。一般的には、縫合糸を取り付けたアンカーを最初に骨に取り付ける。一定の長さの縫合糸が2本の自由な枝を有するように、通常はアイレットを通して、又はポストに回して縫合糸を摺動可能にアンカーに取り付ける。縫合糸の一方の枝を、腱又は関節唇などの修復される軟組織に通す。次に縫合糸の2つの端部を互いに結び合わせることにより、軟組織をアンカーによってループ内に捕捉する。ループを締め付けると、軟組織はアンカーを介して骨に近接する。
外科医は通常、テネシースライダー(Tennessee Slider)又はダンカンループ(Duncan Loop)などの外科用摺動ノットを使用して縫合糸の端部同士を結ぶ。ノットを末端方向に進めてループを締め付けた後、摺動ノットの新しい位置を固定するために多数の更なるひと結び又は他のノットを結ぶ。現在の修復構造体において使用されている従来の摺動ノットでは、特に主としてループの各枝に張力が加えられる際に緩み又は滑りに対する必要な保護が与えられないことから、更なるノットが必要とされる。一般的に受け容れられている方法は、摺動ノットの後に、縫合糸の交互のポスト上の少なくとも3個の反転されたひと結びを置くことである。
しかしながら、1以上のひと結び又は他のノットが摺動ノットに追加される前に、摺動ノットが滑る、すなわち組織によってループに張力が作用する際にループが拡大する可能性がある。これは「ループ安定性」と呼ばれているものであり、高い経験を積んだ外科医の手によってさえも起きる場合があることが報告されている。時としては完全に結ばれたノットであっても滑る場合がある。この「ループ安定性」の問題以外にも、従来のノットは、特に硬い関節において閉塞的又は侵入的となり得る大きさを一般的に有しており、これによりノットとの摩擦によって軟骨又は他の組織を損傷する可能性がある。
断裂又は損傷した組織を修復するための摺動及び固定ノットを有する縫合糸アンカーシステムとしては、Wenstrom,Jr.による米国特許第6,767,037号が挙げられる。特に半月板の修復に適した他の縫合糸アンカーシステムが、Selvitelliらによる米国特許第7,390,332号に開示されておりDePuy Mitek Inc.,325 Paramount Drive,Raynham,Massachusetts 02767より市販されるOmniSpan(商標)半月板修復システムに用いられている。スクリュー式のアンカーは、通常、縫合糸を操作する前にアンカーの取り付けを必要とし、縫合糸と組織との連結に関する問題を生じ得る。
「ノットレス」、すなわち、外科医が手術中にノットを作る必要がないことをうたった多くの縫合糸インプラントシステムが存在している。このようなシステムの多くでは、アンカーが骨内に打ち込まれる深さによって組織に加わる張力を調節している。Lizardiによる米国特許第5,782,864及び同第7,381,213号は、縫合糸の固定された長さのループを捕捉する特定の種類の縫合糸アンカーを開示している。スリーブ内に挿入されたアンカー要素を用いた、調節可能なループの、ノットレスアンカーアセンブリが、Thalによる米国特許第5,569,306号及び同第6,045,574号、並びに米国特許出願公開第2009/0138042号に述べられている。クランプ又は他のロック機構を有する他のシステムとして、Gobleらによる米国特許第5,702,397号、及びSchwartzらによる米国特許出願公開第2008/0091237号がある。しかしながら、現在のいわゆる「ノットレス」の設計は、アンカーに対する縫合糸の固定が不適切であり、かつ/又は骨に対するアンカーの固定が不適切であるという難点を通常有している。
したがって、丈夫で強く、その一方で特に関節鏡下修復術において、外科医により作られるノットの数及び大きさが最小限に抑えられるか又はその必要がない、軟組織の修復に使用するためのシステム、装置及び方法を提供することが望ましい。
軟組織を骨に固定するための、また、骨片又は組織などの1以上の物体を固定するための、更に、2以上の組織が所望の位置に固定されるようにそれらを互いに引き寄せるためのシステム、装置、及び方法が一般的に提供される。一実施形態では、外科用修復構造体は、スネア連結部材と、縮小式ループと、可撓性縫合糸ピンとを有し、構造体は、軟組織に組織を傷つけないように通されて組織をノットレスで固定するように構成される。スネア連結部材は、第1の端部の縮小式スネア、縮小式ループを受容するように構成された第2の端部、及び第1の端部と第2の端部との間に延びる連結ネックを有し得る。縮小式ループは、スネア連結部材の第2の端部に連結された第1の端部、摺動ノット、及び該摺動ノットから延びる縮小式フィラメント尾部を有し得る。スネア連結部材は、編組されるか又はカニューレ状であってよい第1の縫合糸フィラメントで形成することができ、縮小式ループは第2の縫合糸フィラメントで形成することができる。可撓性縫合糸ピンは、第3の縫合糸フィラメントで形成することができ、連結ネック通って取り外し可能に配置され、スネアの縮小を防止するように構成された第1の部分を有し得る。ピンは、ネック内にある場合にスネアの開口部のサイズを概ね維持してスネアの早過ぎる収縮を防止することができる。
特定の実施形態では、第1の縫合糸フィラメントがそれ自体を通して同軸的に配置され、連結ネックの少なくとも一部が、連結ネックの別の部分に沿って摺動可能な同軸摺動ネックとなるようにスネアが構成される。その結果、同軸ネックが、スネアを縮小するようにスネア連結部材の第2の端部に近づく方向に動くことができ、かつ、スネアのサイズを拡大するようにスネア連結部材の第2の端部から遠ざかる方向に動くことができる。縫合糸ピンの第1の部分は、同軸摺動ネックを通って取り外し可能に配置され、これにより同軸摺動ネックが固定される。更に、取り外し可能な縫合糸ピンの第2の部分を、縮小式スネアを形成する第1の縫合糸フィラメントの部分に通って配置され得る。このような実施形態では、該縫合糸ピンの第1の部分と第2の部分との間の、スネアにより形成されるループ内の位置に固定ノットを形成することができ、ピンの末端部分がループを超えて延びてよい。
異なる実施形態において、第1のフィラメントの厚さは約20ゲージ〜約32ゲージの範囲であってよく、第2のフィラメントの厚さは約21ゲージ〜約34ゲージの範囲であってよく、かつ/又は、第3のフィラメントの厚さが約25ゲージ〜約40ゲージの範囲であってよい。
特定の実施形態では、スネアは、連結ネックに近接して配置される第2の摺動ノットによって形成することができる。摺動ノットはスネアのサイズを縮小又は拡大するために動くことができる。例えば、摺動ノットがスネアを縮小するようにスネア連結部材の第2の端部から遠ざかる方向に動くことができ、かつ、スネアのサイズを拡大するようにスネア連結部材の第2の端部に近づく方向に動くことでことができる。
スネア連結部材の第2の端部はアイレットを有してもよく、縮小式ループをアイレットによってスネア連結部材と連結することができる。また、縮小式ループは、縮小式ループの一部、例えば第2の縫合糸フィラメントを、スネア連結部材の第2の端部の一部、例えば第1の縫合糸フィラメントに通すことによってスネア連結部材の第2の端部と連結することもできる。特定の実施形態では、構造体は、スネア連結部材を組織に通して進めるために使用されるように、スネアに連結することができる縫合糸シャトルフィラメントを有してもよい。
特定の実施形態では、可撓性スリーブが、摺動ノットを含む縮小式ループの少なくとも一部を取り外し可能に封入してもよい。縮小式フィラメント尾部は、摺動ノットが縮小式ループの第1の端部に近づく方向に動かされる場合に縮小式ループを縮小させるように機能し得る。構造体は、第2の縫合糸フィラメントの一部から形成された末端フィラメント尾部を更に有してもよい。末端フィラメント尾部は、摺動ノットから縮小式フィラメント尾部に隣接して延びてよく、摺動ノットに対してほぼ固定されていてよい。構造体は、フィラメント係合特徴部を有するアンカーを更に有してもよい。このような実施形態では、縮小式ループの一部がフィラメント係合特徴部の一部の周囲に摺動可能に配置されることで摺動ノットをアンカーに連結することができ、これにより、摺動ノットがアンカーの一方の側から延び、スネア連結部材がアンカーの別の側から延びることになる。
外科用修復方法の例示的な一実施形態では、方法は、スネア連結部材と、縮小式ループと、可撓性縫合糸ピンとを有する外科用修復構造体を選択することと、剥離した軟組織に近接して骨内にアンカーを固定することと、スネア連結部材及び縮小式ループの一部を、剥離した軟組織の一部に通してアンカーの係合特徴部の周囲に通すことと、を含む。これにより得られる構成は、アンカーの一方の側からスネア連結部材が延び、アンカーの別の側から摺動ノットが延びるようなものであり得る。選択された外科用修復構造体は多くの特徴部を有し得る。例えば、スネア連結部材は、第1の端部の縮小式スネア、縮小式ループを受容するように構成された第2の端部、及び第1の端部と第2の端部との間に延びる連結ネックを有し得る。更なる例として、縮小式ループは、スネア連結部材の第2の端部に連結された第1の端部、摺動ノット、及び摺動ノットから延びる縮小式フィラメント尾部を有してよく、可撓性縫合糸ピンは、連結ネック通って取り外し可能に配置された第1の部分を有し得る。スネア連結部材は第1の縫合糸フィラメントで形成することができ、縮小式ループは第2の縫合糸フィラメントで形成することができ、可撓性縫合糸ピンは第3の縫合糸フィラメントで形成することができる。
本方法は、更に、剥離した組織を捕捉した状態で摺動ノットを含む縮小式ループの第2の端部をスネアに通すことを更に含み得る。縫合糸ピンは連結ネックから取り外すことができ、スネアが摺動ノットの遠位側に位置するようにスネアを縮小式ループの周囲に縮小させることができる。スネアは、スネアが組織に近接するまで骨の方向に末端方向に進めることができ、縮小式ループは、摺動ノットを骨の方向に末端方向に動かして組織を骨に近接させることによって縮小させることができる。本方法の通す工程、縮小させる工程、及び進める工程は、第1又第2のフィラメントにノットを作らずに行うことができる。特定の実施形態では、スネアを進める工程は、スネアを縮小させる工程の前であってもよいが、他の実施形態では、スネアを進める工程は、スネアを縮小させる工程の後であってもよい。スネアを末端方向に進める工程は、縮小式ループに張力を加えることを含み得る。更に特定の実施形態では、スネアを末端方向に進める工程によって、構造体が緩むことなくスネアを小刻みに末端方向に進めることが可能となる。縮小式ループを縮小させる工程は、縮小式フィラメント尾部に張力を加えることを含み得る。
特定の実施形態では、本方法は、フィラメントの第2の端部をスネアに通す前に縮小式ループの第2の端部を剥離した軟組織の第2の部分に通すことを含み得る。通す工程に際して、可撓性スリーブによって、摺動ノットを含む縮小式ループの第2の端部の少なくとも一部を封入することができる。スリーブは、縮小式ループを骨に近づく方向に遠位方向に縮小させる前に外科用修復構造体から取り外すことができる。特定の実施形態では、縫合糸ピンの一部に針が取り付けられてもよく、縫合糸ピンを剥離した軟組織に最初に通すことによってスネア連結部材を軟組織に通して引っ張ることができる。縫合糸ピンの一部が縮小式スネアを通って延びてもよく、固定ノットを、スネアによって形成されるループの内側に配置される縫合糸ピンの部分に配置することができ、縫合糸ピンの末端部は、末端部に針が取り付けられた状態でスネアのループを超えて延びてよい。特定の他の実施形態では、縫合糸シャトルフィラメントをスネアに連結することができ、この縫合糸シャトルフィラメントを剥離した軟組織に最初に通すことによってスネア連結部材を軟組織に通して引っ張ることができる。
外科用修復方法の別の例示的な実施形態は、スネア連結部材と、縮小式ループと、可撓性縫合糸ピンとを有する外科用修復構造体を選択することと、係合特徴部を有するアンカーを、剥離した軟組織に近接して骨内に固定することと、を含む。アンカーは、係合特徴部に摺動可能に連結された縫合糸シャトルフィラメントを有してもよく、該縫合糸シャトルフィラメントの第1の端部は、アンカーの一方の側から延び、縫合糸シャトルフィラメントの第2の端部は、アンカーの別の側から延びる。選択された外科用修復構造体は多くの特徴部を有し得る。例えば、スネア連結部材は、第1の端部の縮小式スネア、縮小式ループを受容するように構成された第2の端部、及び第1の端部と第2の端部との間に延びる連結ネックを有し得る。更なる例として、縮小式ループは、スネア連結部材の第2の端部に連結された第1の端部、摺動ノット、及び摺動ノットから延びる縮小式フィラメント尾部を有してよく、可撓性縫合糸ピンは、連結ネック通って取り外し可能に配置された第1の部分を有し得る。スネア連結部材は第1の縫合糸フィラメントで形成することができ、縮小式ループは第2の縫合糸フィラメントで形成することができ、可撓性縫合糸ピンは第3の縫合糸フィラメントで形成することができる。
本方法は、縫合糸シャトルフィラメントの第1の端部を剥離した軟組織の一部に通すことと、縮小式ループの第2の端部を縫合糸シャトルフィラメントの第1の端部に連結することと、を更に含み得る。縫合糸シャトルフィラメントの第2の端部に力を加えることによって縮小式ループの第2の端部を骨に近づく方向に末端方向に、かつアンカーの他方の側に、引っ張ることができる。これにより得られる構成は、アンカーの一方の側からスネア連結部材が延び、アンカーの別の側から摺動ノットが延びるようなものであり得る。剥離した組織を捕捉した状態で摺動ノットを含む縮小式ループの第2の端部をスネアに通すことができる。縫合糸ピンは連結ネックから取り外すことができ、スネアが摺動ノットの遠位側に位置するようにスネアを縮小式ループの周囲に縮小させることができる。スネアは、スネアが組織に近接するまで骨の方向に末端方向に進めることができ、縮小式ループは、摺動ノットを骨の方向に末端方向に動かして組織を骨に近接させることによって縮小させることができる。本方法の通す工程、縮小させる工程、及び進める工程は、第1又第2のフィラメントにノットを作らずに行うことができる。特定の実施形態では、スネアを進める工程は、スネアを縮小させる工程の前であってもよいが、他の実施形態では、スネアを進める工程は、スネアを縮小させる工程の後であってもよい。スネアを末端方向に進める工程は、縮小式ループに張力を加えることを含み得る。更に特定の実施形態では、スネアを末端方向に進める工程によって、構造体が緩むことなくスネアを小刻みに末端方向に進めることが可能となる。縮小式ループを縮小させる工程は、縮小式フィラメント尾部に張力を加えることを含み得る。
特定の実施形態では、縫合糸シャトルフィラメントの第2の端部に力を加える前に縫合糸シャトルの第2の端部を剥離した組織の第2の部分に通すことによって、縮小式ループの第2の端部を骨に近づく方向に末端方向に引っ張ることができる。本方法は更に、縮小式ループの第2の端部から縫合糸シャトルフィラメントを分離することを更に含み得る。通す工程に際して、可撓性スリーブによって、摺動ノットを含む縮小式ループの第2の端部の少なくとも一部を封入することができる。スリーブは、縮小式ループを骨に近づく方向に遠位方向に縮小させる前に外科用修復構造体から取り外すことができる。
外科的方法の例示的な一実施形態では、方法は、第1の端部のスネアと、反対側の前端部とを有する可撓性外科用フィラメントを選択することと、外科用フィラメントを物体のほぼ周囲に配置することによって第1のループを形成することと、を含む。前端部がスネアの一方の側に残り、スネア内のフィラメントの部分によって形成される第2のループがスネアの別の側に位置するようにフィラメントの前端部をスネアに通すことができる。スネアを該スネア内に配置されたそのフィラメントの周囲に縮小させることによって、第1のループが物体を完全に包囲し、かつ第2のループが物体に隣接した状態で第1及び第2のループを固定することができる。次いで第1のループを物体の周囲に縮小させることによって物体をフィラメントと係合させることができる。フィラメントの前端部を第2のループに通すことができ、次いで第2のループをフィラメントの周囲に縮小させることによってフィラメントを物体に固定することができる。特定の実施形態では、前記第1のループを物体の周囲に縮小させる工程は、縮小されたスネアを物体の方向に押すことを含み得る。更に、特定の実施形態では、前記第2のループをフィラメントの周囲に縮小させる工程は、フィラメントの前端部に張力を加えることを含み得る。
本発明は、以下の詳細な説明を付属の図面と併せ読むことでより完全な理解がなされるであろう。
外科用修復構造体の例示的な一実施形態の概略図。 外科用修復構造体の一部として使用されるスネア連結部材の例示的な一実施形態の概略図。 スネアが同軸摺動ネックを有するスネア連結部材のスネアを形成するための例示的な一実施形態の連続図。 スネアが同軸摺動ネックを有するスネア連結部材のスネアを形成するための例示的な一実施形態の連続図。 スネアが同軸摺動ネックを有するスネア連結部材のスネアを形成するための例示的な一実施形態の連続図。 スネアが同軸摺動ネックを有するスネア連結部材のスネアを形成するための例示的な一実施形態の連続図。 同軸摺動ネック及び該ネックを通って配置された可撓性部材を有する、スネア連結部材のスネアの例示的な一実施形態の概略図。 スネアが同軸摺動ネックを有するスネア連結部材のスネア及び可撓性部材の別の例示的な実施形態の概略図であり、可撓性部材がどのようにしてネック及びスネアに通って配置され得るかを示した図。 ネック及びスネアを通って配置された可撓性部材を示す、図5Aのスネア連結部材及び可撓性部材の概略図。 スネアが同軸摺動ネックを有し、可撓性部材がスネアに通って配置された、スネア連結部材のスネア及び可撓性部材の例示的な一実施形態の概略図。 可撓性部材がスネアのネックに通って配置された、縫合糸シャトルがスネアにループ状に通されたスネア連結部材のスネア及び可撓性部材の別の例示的な実施形態の概略図。 外科用修復構造体の一部として使用されるスネア連結部材の別の例示的な実施形態の概略図。 外科用修復構造体の別の例示的な実施形態の概略図。 アンカーに連結された図9の外科用修復構造体の概略図。 アンカーに連結された縫合糸シャトルの概略図。 組織を骨に固定するために図10の外科用修復構造体を使用する例示的な一実施形態の連続図。 組織を骨に固定するために図10の外科用修復構造体を使用する例示的な一実施形態の連続図。 組織を骨に固定するために図10の外科用修復構造体を使用する例示的な一実施形態の連続図。 組織を骨に固定するために図10の外科用修復構造体を使用する例示的な一実施形態の連続図。 組織を骨に固定するために図10の外科用修復構造体を使用する例示的な一実施形態の連続図。 組織を骨に固定するために図10の外科用修復構造体を使用する例示的な一実施形態の連続図。 組織を骨に固定するために図10の外科用修復構造体を使用する例示的な一実施形態の連続図。 組織を骨に固定するために図11の縫合糸シャトル及びアンカーと、図9の外科用修復構造体とを使用する例示的な一実施形態の連続図。 組織を骨に固定するために図11の縫合糸シャトル及びアンカーと、図9の外科用修復構造体とを使用する例示的な一実施形態の連続図。 組織を骨に固定するために図11の縫合糸シャトル及びアンカーと、図9の外科用修復構造体とを使用する例示的な一実施形態の連続図。 組織を骨に固定するために図11の縫合糸シャトル及びアンカーと、図9の外科用修復構造体とを使用する例示的な一実施形態の連続図。 2個の組織を互いに近くに引き寄せるために外科用修復構造体を使用する例示的な一実施形態の連続図。 2個の組織を互いに近くに引き寄せるために外科用修復構造体を使用する例示的な一実施形態の連続図。 2個の組織を互いに近くに引き寄せるために外科用修復構造体を使用する例示的な一実施形態の連続図。 物体を固定するために外科用フィラメントを使用する例示的な一実施形態の連続図。 物体を固定するために外科用フィラメントを使用する例示的な一実施形態の連続図。 物体を固定するために外科用フィラメントを使用する例示的な一実施形態の連続図。 物体を固定するために外科用フィラメントを使用する例示的な一実施形態の連続図。 物体を固定するために外科用フィラメントを使用する例示的な一実施形態の連続図。 物体を固定するために外科用フィラメントを使用する例示的な一実施形態の連続図。 物体を固定するために外科用フィラメントを使用する例示的な一実施形態の連続図。 2個の組織を互いに近くに引き寄せるために外科用フィラメントを使用する例示的な一実施形態の概略図。 組織を骨の近くに引き寄せるために外科用フィラメントを使用する例示的な一実施形態の概略図。 2個の組織を互いに近くに引き寄せるために2本の外科用フィラメントを使用する例示的な一実施形態の概略図。 組織を骨の近くに引き寄せるために2本の外科用フィラメントを使用する例示的な一実施形態の概略図。 組織を骨の近くに引き寄せるために2本の外科用フィラメントを使用する別の例示的な実施形態の概略図。 組織を骨の近くに引き寄せるために外科用修復構造体及びフィラメントを使用する例示的な一実施形態の概略図。 組織を骨の近くに引き寄せるために外科用修復構造体及びフィラメントを使用する別の一実施形態の概略図。
本明細書に開示される装置、並びに方法の構造、機能、製造、及び使用の原理の全体的な理解を与えるため、特定の例示的実施形態について以下に説明する。これらの実施形態の1以上の例を添付図面に示す。当業者であれば、本明細書に詳細に述べられ、添付の図面に示される装置及び方法は非限定的な例示的実施形態であり、本発明の範囲は特許請求の範囲によってのみ定義されることは認識されるところであろう。例示的な1つの実施形態に関連して図示又は説明される特徴は、他の実施形態の特徴部と組み合わせることができる。そうした改変及び変形は本発明の範囲に含まれるものとする。更に、本開示においては、各実施形態の同様の参照符合を付した要素は同様の特徴部を有するものであり、したがって特徴部の実施形態において、同様の参照符合を付したそれぞれの要素のそれぞれの特徴について必ずしも完全に説明することはしない。更に、開示されるシステム、装置、及び方法の説明に直線的又は円形の寸法が用いられるかぎりにおいて、こうした寸法はこうしたシステム、装置及び方法と組み合わせて使用することが可能な形状の種類を限定することを意図するものではない。当業者であれば、任意の幾何学的形状についてこうした直線的及び円形の寸法に相当する寸法を容易に決定することが可能である点は認識されるところであろう。本システム並びに装置のサイズ及び形状、並びにそれらの要素は、本システム及び装置が用いられる物体の構造、それらとともに本システム及び装置が使用される要素のサイズ及び形状、並びに本システム及び装置が使用される方法及び手術に少なくとも依存し得る。
本明細書において与えられる図の縮尺は必ずしも正しくない。また更に、ある要素に張力が働く、又はある要素が引っ張られる方向を説明するために矢印が用いられるかぎりにおいて、これらの矢印は例示的なものであって、各要素に張力が働く、又は各要素が引っ張られる方向をいかなる意味においても限定するものではない。当業者であれば、所望の張力を生じるための他の方法及び方向は認識されるところであろう。同様に、一部の実施形態では、1つの要素の運動は別の要素に対して説明されるが、当業者であれば他の運動も可能である点は認識されるであろう。非限定的な実例として、フィラメントがそれ自体を通して同軸の摺動ネックを形成するような実施形態では、外側部分に対して動く内側部分に関して説明される運動(すなわち、本明細書に述べる同軸摺動ネック)は、内側部分に対する外側部分の運動も同様に含み得る。更に、本開示の全体を通じて多くの用語が互換可能に用いられる場合があるが、当業者には理解されるところであろう。非限定的な実例として、縫合糸及びフィラメントなる用語は、互換可能に用いられる場合がある。
軟組織修復のためのシステム、装置及び方法が一般的に提供されるが、これらは一般的に、外科手術の間にノットを作ることを最小限にとどめるか、かつ/又はこれを行う必要をなくすような様々な態様で構成された外科用フィラメントの使用をともなう。本明細書に述べられるシステム及び装置は、回旋筋腱板及び不安定症修復術、並びに他の種類の腱及び組織修復手術などの多くの異なる外科手術において使用するための優れた強度を与えるものである。本システム及び装置は、既存のシステム及び装置よりもプロファイルの低いアタッチメントを実現し、これにより、例えば、フィラメントを組織に通すか又はフィラメントを組織の周りに巻くことによってフィラメントを組織と係合させることが可能となり、その際、組織に対する外傷が最小に抑えられ、全体の構造体によって占められる空間が小さくなる。これにより、組織を傷つけないように組織と係合させて組織をノットレスで固定することが可能なシステム及び装置が得られる。
既存の構造体と比較して強度及び性能に優れた修復構造体を提供することによって既存の外科手術を改善すること以外に、本明細書において提供されるシステム及び装置は更に、軟組織修復のための改良された新しい手術を可能とするものである。例えば、本明細書において提供されるシステム及び装置を使用することで、構造体が逆戻りして組織が骨から遠ざかり、かつ/又は骨に対して定位置にしっかりと保持されなくなることがないように、組織を骨に近づく方向に小刻みに進めることができる。更に、本開示は、1本のフィラメントを使用して組織及び/又は骨片などの物体を完全に固定するための、あるいは、1以上のフィラメント又は修復構造体を使用して組織を骨に、又は組織を他の組織に所望の位置において固定するための(一部は新しく、一部は改良された)多くの異なる方法を提供するものである。
図1の外科用修復構造体10の例示的な一実施形態によって示されるように、本開示の構造体は、スネア連結部材40に連結された第1の端部22と、摺動ノット26が形成された第2の端部24と、を有する縮小式ループ20を一般的に含んでいる。図に示される実施形態では、スネア連結部材40は、第1の端部42のスネア46と、ループ20の第1の端部22を受容するように構成された第2の端部44と、を有している。スネア46は、ループ20の第2の端部24を受容し、第2の端部24が開口部48内に配置された後に第2の端部24の周囲に縮小されるように構成された開口部48を有している。縮小式ループ20に形成された摺動ノット26は、ループ20によって形成される開口部28のサイズを縮小するように機能し得る。詳細には、摺動ノット26は、縮小式ループ20を縮小さするように第1の端部22に近づく方向に動かすことが可能であり、更に、開口部28のサイズを拡大するように第1の端部22から遠ざかる方向に動かすことも可能である。一実施形態では、縮小式ループ20及びスネア連結部材40は、それぞれ異なる外科用フィラメントによって形成される。
図に示されるように、縮小式ループ20は、摺動ノット26を第1の端部22に近づく方向にラチェット式又は小刻みに動かすように機能し得る縮小式尾部30と、摺動ノット26に対して固定された状態に保たれるように構成された固定末端尾部32の2つの尾部を有し得る。下記に更に詳細に述べるように、構造体10は1以上の組織に通すことが可能であり、これにより、第2の端部24をスネア46に通すことと、スネア46を第2の端部24の周りに縮小させてスネア46を末端方向(例えば骨に近づく方向)に進めることとによって、構造体10が通された組織が、構造体10がやはり連結される、骨、アンカー、又は他の組織に近づく方向に引っ張られる。本明細書に開示される構造体の特徴のため、多くの修復法を非外傷的に行うことが可能であり、外科手術の間に所望の位置に組織を付着させ、所望の位置へ組織と動かすためにノットを作る必要がない。
図2は、外科用修復構造体の一部として使用されるスネア連結部材140の例示的な一実施形態を与えるものである。スネア連結部材140の第1の端部142は、張力が働くと縮小するように構成されたスネア146を有してよく、スネア連結部材140の第2の端部144は、連結部材140とループ120との間の相対回転が可能であるように構造体の縮小式ループ120に摺動可能に連結されるように構成することができ、連結ネック150が2つの端部142、144の間に延び得る。図2に示されるように、連結ネック150は、連結ネック150のカニューレ状部分154の内部において摺動可能である同軸摺動ネック152を有する外科用フィラメントによって形成され得る。同軸摺動ネック152の、第2の端部144から遠ざかる概ね第1の方向Aへの運動によってスネア開口部148のサイズが拡大し得るのに対して、同軸摺動ネック152の、第2の端部144に近づく概ね第2の方向Bへの運動によってスネア開口部148は縮小し得る。当業者であれば、同軸摺動ネック152がカニューレ状部分154に対して動くため、ここでは運動を同軸摺動ネック152の運動に基づいて説明しているが、カニューレ状部分154もまた、同軸摺動ネック152に対して摺動し得る点は認識されるところであろう。スネア連結部材140を形成するフィラメントをそれ自体に通して同軸摺動ネック152を形成することにより、スネア連結部材140が、特に既存の外科用修復構造体と比較した場合に、スネア連結部材140を組織に通すことにともなう外傷が最小限に抑えられるか、かつ/又は防止されるような低いプロファイルを有することが可能となる。更に、この構成によれば、外科用修復構造体を組織に通そうとする際に外傷を含む難点を生じ得る、既存の外科用修復構造体において存在し得る鋭い部分をいっさいなくすことができる。
図3A〜3Dは、外科用修復構造体において使用するための、スネア146’及び同軸摺動ネック152’を有するスネア連結部材140’を形成する方法の1つを示している。この例示的な実施形態では、スネア146’は、コアが取り除かれたカニューレ状部分154’を形成する管状部分153’、並びに第1及び第2の枝156’、158’を有する二叉縫合糸フィラメントから形成されている。図3Bに示されるように、末端枝156’、158’は、管状部分153’の方向に曲げられて、スネア146’を形成する開口部148’を有するループを形成することができる。図3Cに示されるように、管状部分153’の側面に孔160’を形成し、末端枝156’、158’を穴160’からカニューレ状管状部分154’の内部に通すことができる。末端枝156’、158’の端部はカニューレ状部分154’に通すことができ、図3Dに示されるように、末端枝156’、158’を管状部分153’から末端方向(図3Dの方向C)に引っ張ることによって、管状部分153’をそれ自体に通すことができる。したがって、概ね第1の方向Cに枝156’、158’を引っ張ることによってスネア146’を縮小させることができ、かつ/又は、概ね第2の反対方向Dにスネア146’に力を加え、枝156’、158’をスネア146’に近づく方向に引っ張ることによって連結ネック150’の外側に延びる管状部分153’の同軸部分及びスネア146’を拡大することができる。
スネア連結部材140’の構成要素のサイズは、スネア連結部材140’が使用される手術、スネア連結部材140’が一緒に使用される構成要素、及び当業者によって認識される他の因子に少なくとも一部依存する。一実施形態では、スネア連結部材の全体の長さは、約5mm〜約50mmの範囲であってよく、一実施形態では約36mmである。更に、図3A〜3Dに示される実施形態のように、スネア連結部材が、連結ネックを通って同軸的に延びる末端枝を有するフィラメントで形成されているような実施形態では、スネア連結部材を形成するために用いられるフィラメントの長さは約15cm〜約125cmの範囲であってよく、一実施形態では約60cmである。
スネアは、当該技術分野では周知の多くの他の態様で形成することも可能である。例えば、これらに限定されるものではないが、Buntline Hitch、Tennessee Slider、Duncan Loop、及びHangman’s Nooseなどの多くの異なる摺動ノットを用いてスネア連結部材のスネアを形成することができる。スネアを形成するために用いられる摺動ノットがスネアの動作を左右するような場合(例えば、ノットの位置を変えるためにノットを通じて枝を引っ張るか、あるいはノットの位置を変えるために枝に沿ってノットを摺動させるか)、当業者であれば、本開示の趣旨から逸脱することなく本発明の教示に沿って使用されるようにこれらのタイプのノットを適合することが可能である。本明細書に述べられるように、特に断らないかぎりは、スネア連結部材を形成するために使用されるノットは、スネアを縮小させるためにはスネア連結部材の第2の端部から遠ざかる方向(すなわち縮小式ループから遠ざかる方向)に動かすことが可能であり、スネアのサイズを拡大するためには第2の端部に近づく方向(すなわち縮小式ループに近づく方向)に動かすことが可能である。
スネア連結部材は、各種の材料で形成することができるが、例示的な一実施形態では、スネア連結部材は、カニューレ状フィラメント、編組フィラメント、及びモノフィラメントなどの外科用フィラメントを使用して形成される。フィラメントの種類、サイズ、及び強度は、フィラメントが一緒に使用される縮小式ループの材料、フィラメントが通されるか又は連結される組織又は他の構成要素、及びフィラメントが使用される手術の種類を含む、システムの他の材料に少なくとも一部依存し得る。例示的な一実施形態では、スネア連結部材は、DePuy Mitek Inc.より市販されるOrthocord(商標)フィラメント、又はEthicon,Inc.,Route 22 West,Somerville,NJ 08876より市販されるEthibond(商標)フィラメントなどの2番フィラメント(約23ゲージ〜約24ゲージ)から形成される。必要に応じてこれらのフィラメントのコアを取り除くことにより、カニューレ状の形態を形成することができる。スネア連結部材の厚さは、連結部における強度を与えると同時にスネア連結部材が通される組織に生じる外傷を最小限に抑えるものでなければならない。特定の実施形態では、スネア連結部材は、約5番フィラメント(約20ゲージ〜約21ゲージ)〜約3〜0番フィラメント(約29ゲージ〜約32ゲージ)のサイズを有し得る。Orthocord(商標)2番フィラメントは編組形態を有し、これにより下記に述べるような可撓性部材又は縮小式ループなどの他の構成要素を、フィラメントを破損することなく編組体の下位要素に通すことができるために有用であり得る。コアを取り除くこと又は予め形成されたカニューレ状の形態を有していることなどにより、カニューレ状の形態を与えるように構成されたフィラメントを使用してスネア連結部材を形成することもできる。Orthocord(商標)縫合糸が、約55〜65%の生体吸収性のPDS(商標)ポリジオキサノンと、残りの35〜45%の超高分子量ポリエチレンとからなるのに対して、Ethibond(商標)縫合糸は主として高強度ポリエステルからなる。本開示のフィラメントに生体吸収性材料が使用される場合、その量及び種類は、もっぱら、行われる特定の外科手術における外科医の好みの問題である。
使用時には、スネア連結部材の各部分、特にスネア及び連結ネックの長さは、スネアが縮小される際に変化し得る。例示的な一実施形態では、非縮小位置でのスネア開口部の直径は、約2mm〜約15mmの範囲であり、一実施形態では約10mmであるのに対して、スネアが非縮小形態にある場合の連結ネックの長さは約0mm(連結ネックの長さは除く)〜約45mm(連結ネックの長さは除く)の範囲であり、一実施形態では約5mmである(連結ネックの長さは除く)。これに対して、スネアが縮小された後のネックの長さは、約3mm(連結ネックの長さは除く)〜約45mm(連結ネックの長さは除く)の範囲であってよく、一実施形態では約27mmである(連結ネックの長さは除く)。
連結ネック、特に摺動ネック152及びカニューレ状部分154は、スネアを拡大及び縮小することを可能とするものであるため、縫合糸ピンなどの可撓性部材をネックを横断して着脱可能に配置することによってスネアが組織などの障害物に通される際のスネアの不用意な動きを防止することができる。図4に示されるスネア連結部材240のスネア246におけるように、連結ネック250(図4)が同軸摺動ネック252を含むような実施形態では、可撓性部材270がネック250を横断して延びることで連結ネック250に対して同軸摺動ネック252を固定することができる。スネア246が障害物に通され、不用意かつ早過ぎる拡大及び縮小のリスクが低減された時点で可撓性部材270を取り外すことができる。組織修復術におけるスネアの不用意な縮小を防止するための本明細書に述べられるようなタイプの可撓性部材の使用により、スネアの不用意な縮小を防止しつつ、スネア連結部材を組織を傷つけないように組織に通すことが可能となるため有利である。
図5A及び5Bに示される別の実施形態では、可撓性部材370はスネア連結部材340のスネア346を固定するとともに、手術の間にスネア連結部材340を障害物を通してスネア連結部材340を案内する縫合糸シャトルとして機能し得る。図5Aに示されるように、可撓性部材370の第1の端部372を、スネア連結部材340の連結ネック350及び摺動ネック352を横断して通すことにより、可撓性部材370の第1の部分がネック350に通って配置されるのに対して、可撓性部材370の第2の端部374はスネア346に通されて内部に配置される。突起376、例えば、予め形成されるか、又は手術中に形成若しくは改変することができる固定ノットを可撓性部材370の第1の端部372と第2の端部374との間の位置に配置することができる。突起376は、可撓性部材370をスネア連結部材340と連結された配置に維持するように機能し得るものであり、図5Bに示されるように、突起376は、スネア346によって形成される開口部又はループ348の中にスネアの表面と当接して配置することができ、末端部分378がシャトルとして用いられるようにループ348を通りループ348を越えて延びている。必要に応じて、針、又は同様の器具若しくは装置を末端部分378に連結することで、組織にスネア連結部材340を通す助けとすることができる。
スネア連結部材及びスネア連結部材が通される障害物の形態に少なくとも一部応じて、本開示の趣旨から逸脱することなく、可撓性部材が縫合糸ピン及び縫合糸シャトルの両方として使用されるような他の構成も可能である。例えば、可撓性部材370を連結ネック350の別の部分又はスネア346の異なる部分を通って配置され得る。可撓性部材を、スネアの形状を維持すること及びスネア連結部材を往復移動させることの両方の目的で使用することの利点の1つは、手術で使用されるフィラメントの数が限定されることによってフィラメントの管理性が向上し得ることである。更に、このような構成により、可撓性部材370の第2の末端部379に張力を加えて可撓性部材370をスネア連結部材340から外すことなどにより、1回の動作でピン及びシャトルの両方を連結部から取り外すことが可能である。
更に他の実施形態では、可撓性部材は、スネア連結部材を障害物を通して往復移動させる目的で主として使用され得る。図6及び7は、往復移動の目的で可撓性部材470、470’をスネア連結部材440、440’と連結する方法の2つの例を示している。図6に示されるように、可撓性部材470はスネア446の上部447を横断して通され、突起476が、往復移動の間に可撓性部材とスネアアセンブリとの間の連結を維持するために可撓性部材470に形成されている。突起部476は、開口部又はループ448の中にループの表面と当接するように配置することができ、末端部分478がシャトルとして用いられるようにループ448を通ってループ448を越えて延びている。針、又は同様の器具若しくは装置を末端部分478に連結することで、組織にスネア連結部材440を通す助けとすることができる。図には示されていないが、スネア連結部材440が障害物を通して往復移動される間、スネア連結部材440内に配置された同軸摺動ネック452を固定しておくためにスネア連結部材440の連結ネック450を横断して配置される別の可撓性部材を有することが有用であり得る。
図7に示されるように、第1の可撓性部材470’が、可撓性部材470’をスネア446’にループ状に通すことによりスネア連結部材440’と連結されており、第2の可撓性部材471’が、スネア連結部材440’が障害物を通して往復移動される間、ネック450’を固定しておくために連結ネック450’を横断して配置されている。ネック450’を横断した可撓性部材471’、又は定位置に配された他の縫合糸ピン機構がなければ、障害物を通してスネア連結部材440’を往復移動させるために第1の可撓性部材470’に概ね方向Fに加えられる張力によって、スネア開口部448’のサイズは小さくなることになる。
本明細書に述べられる実施形態のいずれの可撓性部材も各種の材料で形成することができるが、例示的な一実施形態では、可撓性部材は、スネア連結部材を形成する外科用フィラメントとは別の外科用フィラメントである。特定の実施形態では、可撓性部材はカニューレ状フィラメント、編組フィラメント、及びモノフィラメントなどの外科用フィラメントを用いて形成される。フィラメントの種類、サイズ及び強度は、フィラメントが通されるネックの材料などのシステムの他の材料、スネアが通される障害物、フィラメントがどのように使用されているか(例えば縫合糸ピンとして、縫合糸シャトルとして、又は複合縫合糸ピン/縫合糸シャトルとして)、及びフィラメントが使用される手術の種類に、少なくとも一部依存し得る。例示的な一実施形態では、可撓性部材は、DePuy Mitek Inc.より市販されるOrthocord(商標)フィラメント、又はEthicon,Inc.より市販されるEthibond(商標)フィラメントなどの2〜0番フィラメント(約28ゲージ)から形成される。一般的に、可撓性部材は、可撓性部材が通される組織への外傷を最小限に抑えるために比較的薄く、通常は可撓性部材はスネア連結部材よりも薄くなっている。特定の実施形態では、可撓性部材は、約1番フィラメント(約25ゲージ〜約26ゲージ)〜約6〜0番フィラメント(約38ゲージ〜約40ゲージ)のサイズを有し得る。可撓性部材の長さは約1cm〜約100cmの範囲とすることができる。可撓性部材が縫合糸ピンとしてのみ使用される一実施形態では、可撓性部材の長さは約1cmとすることができる。可撓性部材が縫合糸ピン及び縫合糸シャトルの両方として使用される一実施形態では、可撓性部材の長さは約50cmとすることができる。可撓性部材が縫合糸シャトルとしてのみ使用される一実施形態では、可撓性部材の長さを約100cmとすることができる。
当業者であれば、多くの異なる構成を用いて縮小式ループをスネア連結部材と摺動可能に嵌合することができる点を認識するであろう。このような実施形態の2つを図2及び8に示す。図2に示されるように、スネア連結部材140の第2の端部144は、縮小式ループ120を受容するように構成されたアイレット180を有している。アイレット180は一般的に円形の形状を有し、ほぼ固定された直径を一般的に有し得る。アイレット180は任意の数の方法で形成することができるが、スネア連結部材140がカニューレ状又は編組された外科用フィラメントから形成されるような一実施形態では、第1の端部142にスネア146を形成する場合と同様にして、フィラメントの第1の部分182を第2の部分184に通すことでアイレット180を形成することができる。しかしながら、ほぼ固定された直径を維持するためには、同軸摺動ネックとして機能する第1の部分182を、外側ネックとして機能する第2の部分184に対して固定することができる。接着剤の使用、フィラメントの熱結合、又はフィラメントを横断してピン又は他の締結要素を配置するなどの任意の数の方法を用いて、摺動ネック182の位置を固定することができる。フィラメントをそれ自体を通してアイレット180を形成することにより、スネア連結部材140は第2の端部144において低いプロファイルを維持する。アイレットのサイズは、構造体の他の構成要素、スネア連結部材が通される障害物、及びアイレットが使用される手術の種類に少なくとも一部依存し得るが、アイレットの直径は約1mm〜約10mmの範囲であってよく、一実施形態では約3mmである。
図8は、スネア連結部材540の第2の端部544の別の構成を示している。図に示されるように、縮小式ループ520は、第2の端部544においてフィラメントにループ520を通すことによってスネア連結部材540と連結されている。スネア連結部材540を形成するフィラメントは、カニューレ状フィラメント、編組フィラメント、又はモノフィラメントとすることで、スネア連結部材540又はループ520を破損することなく、ループ520をフィラメントに通し、ループ520とフィラメントとの摺動係合状態を維持することが可能となる。当業者であれば、フィラメントの第2の端部544は不用意なほつれを防止するために処理することができる点は認識されるであろう。例えば、ほつれを防止するために、フィラメントの第2の端部を、熱結合するか、コーティングするか、又は他の何らかの方法によって処理することができる。当業者であれば、図2及び8に示されるもの以外の代替的な構成及び材料を使用して、連結部材の第2の端部と縮小式ループとの間の摺動係合関係を実現することも可能である。
図の実施形態では、スネアは別に形成されたスネア連結部材の一部であるが、他の実施形態では、1本のフィラメントを用いてスネア及び縮小式ループの両方を形成することもできる。2011年8月26日出願の、発明の名称が「SURGICAL FILAMENT SNARE ASSEMBLIES」である米国特許出願第13/218,810号に述べられるような他の方法を使用してスネア及びループを形成することも可能であり、当該出願の内容をその全容にわたって本明細書に援用するものである。
図1に示される縮小式ループ20は一般的に、スネア連結部材40に連結された第1の端部22と、摺動ノット26によって閉じられた第2の端部24とを有する可撓性の長尺部材とすることができる。摺動ノット26により、必要に応じてループ20を縮小させることが可能であり、したがって、ループ20の一部が組織と連結されるか又は組成物に通される際にループ20を縮小させることによって組織を引っ張って所望の位置の方向に組織を引き寄せることができる。図1に示されるように、ノット26が第1の端部22に近づく方向に動かされるとループ20は縮小し、ノット26が第1の端部22からに遠ざかる方向に動かされるとループ20の開口部28のサイズは拡大する。摺動ノット26は、当業者には周知の様々な技術を利用して様々な方法で形成することができる。ループの摺動ノットとして使用することができるノットの種類の非限定的な例としては、Buntline Hitch、Tennessee Slider、Duncan Loop、Hangman’s Noose、及び同軸摺動ネックを有するループが挙げられる。
図1に示されるように、ループ20は、摺動ノット26から延びる縮小式尾部30及び固定末端尾部32を有してもよい。尾部30、32は、縮小式ループ20を完全なものとする摺動ノット26を形成するために用いられるフィラメントの2本の枝の末端であってよい。縮小式尾部30は、摺動ノット26をループの第1の端部22に近づく方向に動かすことにより、ループ20を引っ張って縮小させる機能を有し得る。より詳細には、縮小式尾部30に概ね方向Eに張力を加えることによって、ノット26を第1の端部22に近づく方向に末端方向に摺動させることができる。その結果、摺動ノット26がラチェット式又は小刻みに動くことが可能であり、これにより、ノット26が逆戻りして縮小式ループ20のサイズが拡大することなく、ノット26が第1の端部22に近づく方向に動く。張力が加えられない場合、摺動ノット26の位置はほぼ固定状態に保たれ、縮小式尾部30に更に張力を加えることにより、張力が解放されるかあるいは障害物がノット26の更なる末端方向への運動を妨げるまでノット26が更に末端方向に動くことができる。構造体10の全体の構成に基づく、摺動ノット26によって与えられるセルフロック機能は、少なくとも、ノット26を逆戻りしないように小刻みに前進させることができることから有用である。
図に示されるように、固定末端尾部32は縮小式尾部30に隣接しており、摺動ノット26に対して固定されている。図の実施形態では、固定末端尾部32は縮小式尾部30よりも短くなっているが、他の場合では縮小式尾部30と同じ長さか又はそれよりも長くてもよい。より長い固定尾部32は特定の有用な側面を有し得る。例えば、特定の実施形態では、固定末端尾部32を、組織に縮小式ループ20を通すための縫合糸シャトルとして使用することができる。固定末端尾部32をシャトルとして使用することにより、ループ20の早過ぎる縮小を防止することができる。このような実施形態では、針、又は同様の器具若しくは装置を必要に応じて固定尾部32に連結することで、組織に尾部32を通す助けとすることができる。更に、より長い固定尾部32を有する構造体10を使用して手術が完了した時点で、必要に応じて1以上のひと結びを固定尾部32に形成することでシステムの強度を更に増すことができる。このようなひと結びは、強度を高めるために更に必要に応じて縮小式尾部30に形成することもできる。また更に、下記により詳細に述べるように、より長い固定尾部32及び縮小式尾部30をダブルロー手術(double row procedure)などの他の種類の手術と組み合わせて使用することができる。
外科用修復構造体の他の構成要素と同様、可撓性ループは各種の材料で形成することができるが、例示的な一実施形態では、可撓性ループは外科用フィラメントである。縮小式ループを形成する外科用フィラメントは、通常は、スネア連結部材又は可撓性部材を形成するために使用されるものとは別のフィラメントである。更に縮小式ループのフィラメントは、カニューレ状フィラメント、編組フィラメント、及びモノフィラメントなどの任意の適当な縫合糸材料であってよい。フィラメントの種類、サイズ及び強度は、ループが付属し得るあらゆるスネア連結部材又は骨アンカーの材料を含むシステムの他の材料、ループが通される障害物、及びフィラメントが使用される手術の種類に少なくとも一部依存し得る。例示的な一実施形態では、可撓性ループは、DePuy Mitek Inc.より市販されるOrthocord(商標)フィラメント、又はEthicon,Inc.より市販されるEthibond(商標)フィラメントなどの0番フィラメント(約26ゲージ〜約27ゲージ)から形成される。一般的に、可撓性ループは、可撓性部材が通される組織への外傷を最小限に抑えるために比較的薄く、通常はループはスネア連結部材よりも薄くなっている。特定の実施形態では、可撓性ループは、約4番フィラメント(約21ゲージ〜約22ゲージ)〜約4〜0番フィラメント(約32ゲージ〜約34ゲージ)のサイズを有し得る。非縮小形態のループの長さは約2cm〜約60cmの範囲であってよく、一実施形態では約40cmであってよい。また更に、ループの摺動ノットの直径は、摺動ノットを形成するのに用いられるフィラメントのサイズ、その摺動ノットの種類、及び摺動ノットが使用される手術の種類に少なくとも一部依存する。例示的な一実施形態では、摺動ノットの直径は約0.5mm〜約3mmの範囲であってよく、一実施形態では約1mmであってよい。
必要に応じて、縮小式ループの少なくとも一部を封入するために可撓性スリーブを設けることができる。図9に示されるように、修復構造体610の一実施形態では、スリーブ690を、縮小式尾部630及び固定末端尾部632、摺動ノット626、並びに第2の端部624におけるループ620の一部の周囲に、第1の端部622の方向に延びるように配置することができる。スリーブ690は、概ね円筒状の形態を有してよく、本明細書に示される異なる実施形態において示されるように折れ曲がるような可撓性を有し得る。スリーブ690は、多くの理由により、組織などの障害物に構造体610を通す際に有用となり得る。スリーブ690は、ノット626が障害物に通される際に不用意に締まることを防止することができる。更に、スリーブ690は、組織に通すうえでノットよりも効果的に構成された滑らかな表面を有するように構成することが可能であり、これにより、構造体610を組織に通すことによって生じる外傷を軽減することができる。また更に、スリーブ690は複数のフィラメントの枝を封入することができるため、スリーブ690により、複数のフィラメントを閉鎖スリーブ690の内部に維持することによってフィラメントの管理が容易となり得る。スリーブ690は取り外し可能なものとすることができ、スリーブ690が摺動ノット626の運動を妨げることがないように、通常はループ620を縮小させる前に取り外される。
図9は、構造体610のどの部分をスリーブ690によって封入することができるかについて多くの可能な構成のうちの1つのみを示したものである。特定の実施形態では、縮小式尾部630及び固定末端尾部632の一方又は両方がスリーブ690を越えて延びてよい。また、スリーブ690は、スリーブ690の一部が空となるように、縮小式尾部630及び固定末端尾部632の末端部の長さだけ超えて延びてもよい。このような特徴を有する構成は、外科医が把持することができる余分な長さを与えることにより、外科医が身体の一部を通して構造体610を引っ張る際の助けとなり得る。スリーブ690は、構造体610が移植された後、スリーブ690を容易に引き抜くことができるように身体及び体内に配置されたカニューレの外部に延びることが好ましい。
スリーブは、可撓性ポリマーなどの広範な生体適合性の可撓性材料から形成してもよく、あるいは別のフィラメントとしてもよい。一実施形態では、スリーブはポリマー材料で形成される。別の実施形態では、例えば一般的に60ピック/2.54cmで編組されたEthibond(商標)0番フィラメント又はOrthocord(商標)2番フィラメントのような編組構造などの可撓性フィラメントである。スリーブとして使用するには、約30〜40ピック/2.54cm、より好ましくは約36ピック/2.54cmのより緩い編組が好ましい。スリーブ材料がコアの周囲に形成されている場合、フィラメントの枝の挿入を容易とするようにコアは取り除かれることが好ましく、フィラメントの枝は、60ピック/2.54cmで編組されたOrthocord(商標)0番縫合糸又は2番縫合糸などの一般的な縫合糸でそれ自体が形成され得る特に複数の組織アタッチメント又はアンカーが用いられる場合には、異なるマーク、色、直径、編組、若しくはデザインパターン、又は他の触覚的若しくは視覚的標示などのスリーブ上の知覚可能な表示要素によって更なる利便性を与えることができる。
スリーブの長さ及び直径は、スリーブが一緒に使用される構造体の構成要素のサイズ及び構成、スリーブが通される障害物、及びスリーブが使用される外科手術に少なくとも一部依存し得る。いずれの場合も、スリーブは一般的に、組織を傷つけないように組織に通すことができるようなサイズのものである。スリーブがフィラメントであるような実施形態では、スリーブのサイズは約5番フィラメント(約20ゲージ〜約21ゲージ)〜約2〜0番フィラメント(約28ゲージ)の範囲であってよく、一実施形態ではサイズは約0番フィラメント(約26ゲージ〜約27ゲージ)であってよい。当業者であれば、スリーブがポリマー又は他のフィラメント以外の材料で形成されている場合に同等の直径サイズを用いることができる点は認識されるであろう。スリーブは約10cm〜約60cmの範囲の長さを有してよく、一実施形態では約40cmの長さを有する。
図10は、骨アンカー608に連結された図9の修復構造体610の例示的な一実施形態を示している。当業者であれば、様々な種類の骨アンカーを本明細書において提供される構造体と組み合わせて使用することが可能である点は認識されるところであろう。しかしながら、説明の目的上、アンカー608は、DePuy Mitek Inc.より市販されるHealix Ti(商標)アンカーとする。アンカー608は、アンカーのどの部分にあってもよいがこの例示的な実施形態ではアンカー608の末端608dに位置し、構造体610がアンカー608と摺動可能に係合することを可能とするフィラメント係合特徴部609を有し得る。使用されるアンカーの種類とは関係なく、構造体610は、スネア連結部材640がアンカー608の一方の側から延び、摺動ノット626がアンカー608の他方の側から延びるようにフィラメント係合特徴部609によってアンカー608と摺動可能に連結されなければならない。この構造体610の使用については、図12A〜12Gに関連して後述する。
図11は、骨アンカー708に連結された縫合糸シャトル800の例示的な一実施形態を示している。この場合もやはり、実質上、あらゆる種類の骨アンカーを本明細書において提供されるシャトル及び構造体と組み合わせて使用することが可能であるが、図に示されるアンカー708は、DePuy Mitek Inc.より市販されるHealix Ti(商標)アンカーである。アンカー708は、アンカー708の末端708dに位置してよくシャトル800がアンカー708と摺動可能に係合することを可能とするフィラメント係合特徴部709を有し得る。図に示されるように、シャトル800は、シャトル800の第1の端部802がアンカー708の一方の側から延び、シャトル800の第2の端部804がアンカー708の他方の側から延びるようにフィラメント係合特徴部709においてアンカー708と摺動可能に連結される。第1の端部802は、図9の修復構造体610などの修復構造体と連結されるように構成することができる。図に示されるように、第1の端部802は縮小式スネア806を有しているが、本開示の趣旨から逸脱することなく他の任意の適当な連結機構を第1の端部802において使用することができる。例えば、第1の端部802は、修復構造体の周囲に締め付けるためのクリップ又はそれに類する要素を有し得る。修復構造体610が第1の端部802に連結された後、図13A〜13Dに関連して後述するように第2の端部804を用いて修復構造体610を所望の位置に配置することができる。
図10に示される修復構造体を使用して回旋筋腱板の修復を行うための方法の例示的な一実施形態を図12A〜12Gに示す。皮膚1000に外科的開口部を形成し、ここからカニューレを通して当業者には周知の方法で外科的修復部位を形成することができる。それを通じて手術を行うことができる通路を形成するためにはカニューレがしばしば使用されるが、説明を簡単にするために図12A〜12Gにはカニューレは示されていない。したがって、皮膚1000に通されたシステム及び装置の構成要素が図に示されている場合、これらの構成要素は通常は、それ自体が皮膚1000に通されたカニューレに通されている。更に、本明細書に述べられる装置及び方法は、関節鏡下手術などの低侵襲手術において特に有用であるものの、開放外科手術に使用することも可能である。
図12Aに示されるように、図10に示されるアンカー608を、アンカー608を定位置にねじ込むか又は打ち込むためのドライバーを使用するなど、通常の方法によって骨1001内に固定することができる。図に示される実施形態では、縫合糸ピン及びシャフトの両方として機能する可撓性部材670を含む構造体610は既にアンカー608と連結されているが、他の実施形態では、構造体610は、アンカー608がその所望の位置に配置された後でアンカー608と摺動可能に連結することができる。
図12B及び12Cに示されるように、可撓性部材670の末端部分679を、骨1001から剥離した腱1003の内部へと腱1003に通すことによって、スネア連結部材640及び縮小式ループ620の一部を腱1003を通して引っ張ることができる。必要に応じて、針、又は同様の器具若しくは装置を末端部分679に連結することで、腱1003に構造体610を通す助けとすることができる。同様に、本明細書に述べられるもの及び当業者には周知のものなどの他のシャトル技術を使用してスネア連結部材640を腱1003に通し、かつ/又はその周囲に通すこともできる。摺動ノット626が配置される構造体610の他方の端部も、腱1003上の第2の位置において腱1003に通すことができる。図に示されるように、必要に応じて用いられるスリーブ690が枝630、632、摺動ノット626、及びループ620の一部の周囲に配置されることにより、構造体610のこの部分を腱1003に通すことによって生じるあらゆる外傷を緩和し、フィラメントの枝の管理の助けとすることができる。その結果、アンカー608の一方の側には、第1の位置において腱1003に通され、外科医が身体の外側でアクセスすることが可能なスネア連結部材640が位置し、アンカー608の他方の側には、第2の位置において腱1003に通され、外科医が身体の外側でアクセスすることが可能な摺動ノット626が位置することになる。
図12Dに示されるように、スネア646が摺動ノット626の末端側に位置するようにスネア646にループの第2の端部624の一部を通すことにより、構造体610が通された腱1003を捕捉することができる。可撓性部材670をスネア連結部材640から取り外し、スネア646が摺動ノット626の末端側に残るようにして、スネア646に通された第2の端部624の部分の周囲にスネア646を縮小するか又は絞る(dress)ことができる。可撓性部材670は、スネア連結部材640が何らかの組織に通された後でいつでもスネア連結部材640から実際に取り外すことが可能であり、これにより、構造体610のシャトルとして、及びスネア646の不用意な縮小を防止するためのピンとして機能するというその目的は最早必要とされなくなる。
図12Eに示されるように、第2の端部624を概ね方向Gに引っ張ることによって第2の端部624に張力を加え、これにより、縮小したスネア646をスネア646が腱1003に隣接するまでジップラインのようにして腱1003に近づく方向に摺動させることができる。また、スネア646が絞られる前でかつスネア646が腱1003に隣接した後に第2の端部624に張力を加えてもよく、あるいは、スネア646を腱1003に近づく方向にジップラインのように動かす前にスネア646を部分的に絞るなど、上記2つの動作の特定の組み合わせを用いることもできる。図12Eに示されるように、スネア646が縮小されると、それまでスネア646の一部であった更なるフィラメントが、スネア連結部材640の第1の端部と第2の端部との間に長い連結ネック651を形成する。図に示されるように、この長い連結ネック651の一部は、フィラメント係合特徴部609の周囲に配置され得る。
スリーブ690が構造体610の位置として含まれている場合、スリーブ690は構造体610の第2の端部を組織に通すことを助ける目的で使用された後に取り外すことができる。しかしながら、ノット626の不用意な動きを防止し、フィラメントの枝の管理を引き続き助け、更に腱1003に近づく方向にスネア646をジップラインのように動かすうえで、スリーブ690をループの第2の端部624の周囲に配置されたままにしておくことが、スリーブ690によって封入されるフィラメントに対してスリーブ690によって生じる摩擦は一般的により小さいことから有用であり得る。図12Fに示されるように、スリーブ690が必要とされなくなった時点で、スリーブ690を構造体610から取り外して摺動ノット626及び縮小式尾部630を露出させることができる。縮小式尾部630を、概ね、方向Hに引張ることによって縮小式尾部630に張力を加え、これにより、図12Gに示されるようにノット626が腱1003に近づく方向に末端方向に進み、スネア646に隣接するようにノット626を、更に腱1003を骨1001に近接させることができる。構造体610のこのような構成により、縮小式尾部630が方向Hに引かれる際に、ノット626を小刻みにラチェットのようにして前進させることが可能であり、時としてフィラメントの逆行、逆戻り、又は緩みと呼ばれる逆向きの滑りの結果、ノット626の進行が逆転する怖れがない。また、スリーブが使用されず、したがってノット626が自由に摺動するような実施形態では、縮小式尾部630に概ね方向Hに張力を加えることによってスネア646及びループ620を同時に縮小させることができる。
図12Gに示されるように、必要に応じて1以上のひと結び631を摺動ノット626に隣接してフィラメントに加えることにより、フィラメントが組織を近接させるように最終的に配置された後に更なる強度を与えることができる。ひと結び631は、縮小式尾部630及び固定末端尾部632のいずれか一方又は両方に形成することができる。しかしながらこのように1以上のひと結びを形成することによって、縮小式尾部630が摺動ノット626の小刻みの運動を与える性質が妨げられ得る。したがって、手術の一環として複数の構造体が同時に使用されるような場合では、すべての構造体が望ましく配置、展開され、張力を与えられた後にのみひと結びを加えることが望ましい場合がある。必要に応じて設けられるひと結び以外には図の手術の過程においてノットを作る必要はない。
更に、やはり図に示されているように、尾部630、632の一方又は両方の余分な部分を必要に応じて除去することができる。本方法によって生じる、図12Gに示されるステッチパターンはマットレスステッチパターンであるが、当業者であれば、本開示の趣旨から逸脱することなく他の望ましいステッチパターンを使用することが可能である。形成されたステッチの結果的に生じる破断強度は、ひと結びをいっさい形成しない場合に約130N〜約225Nの範囲であってよく、一実施形態では、破断強度は、ひと結びをいっさい形成しない場合に約156Nであり得る。ひと結びを使用することで荷重容量は一般的に増大する。
図の実施形態では固定末端尾部632は短いが、他の実施形態では固定末端尾部632は上記に述べたような理由で、また、他の手術においてより長くてもよい。非限定的な例として、1つの手術では、スネア646及び摺動ノット626を腱1003に隣接するように進めた後、少なくとも1個のひと結びを固定末端尾部632に加えることで、尾部632の残りの長さをダブルロー手術(double row procedure)における内側列の固定に使用することによって、2本の尾部630、632が内側列のアンカーにまでわたるようにすることができる。更なる非限定的な例として、修復構造体を更なるひと結びによってロックすることなく、縮小式尾部630を外側列のアンカーにまでわたらせることができる。しかしながらこの場合、内側及び外側列の固定は、互いに独立して行われない。
図12A〜12Gに関して説明した方法の更なる改変例では、複数の修復構造体を同じアンカーに摺動可能に連結することが含まれてもよいが、これにより、同じアンカーに対して漸増するようにかつ独立して各構造体に張力を加えることが可能となる。したがって、修復構造体全体にかかる張力が漸増するように調整することによって襞の形成及び「ドッグイヤー」の形成などの望ましくない欠点が防止される新規な修復法を実施することが可能である。また、それぞれに1以上の修復構造体が摺動可能に連結された複数のアンカーを手術部位に配置してもよく、その場合もやはり、漸増式の修復を調整することでより望ましい結果を得ることができる。
図9及び11に示される修復構造体を使用して回旋筋腱板修復を行うための方法の例示的な一実施形態を図13A〜13Dに示す。皮膚1000に外科的開口部を形成し、ここからカニューレを通して周知の方法にしたがって外科的修復部位を形成することができる。図12A〜12Gと同様、それを通じて手術を行うことができる通路を形成するためにはカニューレがしばしば使用されるが、説明を簡単にするために図13A〜13Dにはカニューレは示されていない。したがって、皮膚1000に通されたシステム及び装置の構成要素が図に示されている場合、これらの構成要素は通常は、それ自体が皮膚1000に通されたカニューレに通されている。
図13Aに示されるように、図11に示されるアンカー708を、アンカー708を定位置にねじ込むか又は打ち込むためのドライバーを使用するなど、通常の方法によって骨1001内に固定することができる。図に示される実施形態では、スネア806が形成された第1の端部802を有する縫合糸シャトル800は既にスネア806と既に連結されているが、他の実施形態では、縫合糸シャトル800は、アンカー708がその所望の位置に配置された後でアンカー708と摺動可能に連結することができる。
図13Bに示されるように、シャトル縫合糸800の第1の端部802及び第2の端部804を、腱1003などの剥離した軟組織に通すことができる。図13Cに示されるように、図9の修復構造体610の一部をスネア806に通すことができる。次いでスネア806を縮小させることにより、修復構造体610をシャトル800と連結することができる。スネア806は、シャトル800と構造体610とを連結するために用いられる機構であるが、様々な他の連結技術を使用して修復構造体610を縫合糸シャトル800と連結することも可能である。次いで概ね方向Jの力を第2の端部804に加えることにより、第1の端部802、したがって修復構造体610を第1の位置において腱1003に通し、フィラメント係合特徴部709の周りで、第2の位置において腱1003に通して引張ることができる。この結果、縮小式ループ620がフィラメント係合特徴部709と摺動可能に係合した状態で、スネア連結部材640がアンカー708の一方の側に配置され、摺動ノット626がアンカー708の他方の側に配置され得る。必要に応じて使用される取り外し可能なスリーブ690は、ノット626が腱1003に2回、更にアンカー708の周囲に通されるためにスリーブ690によって与えられる小さい摩擦及び縫合糸管理性能が有用であり得ることからこの実施形態では特に有用である。更に、シャトル800が構造体610を所望の位置に動かした時点で、シャトル800を修復構造体610から分離することができる。図13Dに示されるように構造体610が定位置に配置された時点で、構造体610を図12D〜12Gに関連して説明したのと同じ要領で操作することができる。
特定の実施形態では、アンカー708に複数の縫合糸シャトルが連結されることによって、外科手術において使用されるように独立してかつ順次展開され得る複数の修復構造体を実現することができる。また、外科医が1個のシャトルを使用して同じアンカーに複数の構造体を設置することも可能であり、また更に、ある手術において、それぞれがそれ自身の修復構造体又はシャトルを有する複数のアンカーを固定することも可能であり、あるいは、1個の縫合糸シャトルを使用して複数のアンカーに1以上の構造体を配置することも可能である。
図の実施形態では構造体610は腱1003の2つの部分に通されているが、代わりに構造体610を腱又は組織の1つの部分のみに通し、構造体610の第2の部分は腱又は組織から自由であるようにしてもよい。2つの端部の一方を腱又は組織に通されない端部とすることができるが、スネア連結部材640が組織に通されない場合、縫合糸ピンとして機能する可撓性部材670を省略し、必要に応じて、スペーサー又はチューブのようなスネア646の不用意な縮小を防止するために用いられる任意の方法又は機構によって置き換えることができる。また更に、修復構造体を組織に通す代わりに、例えば構造体を組織の周囲に巻き付けるなどの他の方法を用いて修復構造体を組織と連結することもできる。
別の実施形態では、修復構造体を使用して2以上の組織を互いに近接するように引っ張ることができる。本明細書において提供される修復構造体又はそこから誘導されるもののいずれを、こうした特徴を有する技術と組み合わせて使用してもよい。図14Aに示されるように、修復構造体710は、縫合糸ピン及び縫合糸シャトルの両方として機能するフィラメント部材770を有しており、2本の末端枝756、758が管状部分753から延びている、縮小式スネア746を含む。可撓性部材770の末端部分779は、第1の組織2003に可撓性部材770を通す助けとするために末端部分779に連結される針、又は同様の器具若しくは装置を必要に応じて使用して第1の組織2003に通されることによって、図14Bに示されるように、スネア746及びスネア746から末端方向に延びる部分を第1の組織2003に通して引っ張ることができる。やはり図14Bに示されるように、末端枝756、758は、やはり枝756、758を第2の組織2005に通す助けとするために各枝756、758について針、又は同様の器具若しくは装置を必要に応じて使用して第2の組織2005に通すことができる。スネア746及び2本の末端枝756、758の両方が組織2003、2005の上側に配置された時点で、枝756、758の少なくとも一部を図14Cに示されるようにスネア746に通し、次いでスネア746を絞って2個の組織片2003、2005を互いに固定することができる。この後、枝756、758に張力を加えて2個の組織2003、2005を互いに近づくように引っ張ることができる。更に、図14A〜14Cに示される実施形態は、2個の組織2003、2005を互いに対して引っ張ることに関するものであるが、当業者であれば、修復構造体(又は複数の修復構造体)を、関与させることが望ましい更なる組織に通すことによって3個又はそれよりも多い組織にこれらの方法を適合させることが可能であろう。
組織、骨片、又は他の物体などの物体を1本のフィラメントを使用して完全に固定することを可能とする他の方法も本明細書において提供される。1つの例を図15A〜15Gに示す。
図15Aに示されるように、手術で使用するための可撓性の外科用フィラメント810が提供されるが、このフィラメント810は、スネア816が形成された第1の端部812と第2の前端部814とを有している。スネア816は、本明細書において提供される方法、及び他の公知の方法を使用することを含む様々な方法で形成することができる。同様に前端部814は、本明細書に開示されるフィラメント修復構造体の他の実施形態において与えられるような複数の枝を有するものなど様々な構成を有し得るが、図に示されるように、前端部814は1本の枝である。
図15Bに示されるように、フィラメント810は、第1のループ811を形成するように組織又は骨片などの物体3000のほぼ周囲に配置することができ、前端部814はその一部がほぼU字形状をなすように折り曲げることができる。他の実施形態では、フィラメント810を前端部814においてほぼU字形状の形態を有するように予め成形してもよい。前端部814を概ね方向Kに動かすことにより、ほぼU字形状の前端部814の少なくとも一部を図15Cに示されるようにスネア816に通すことができる。その結果、前端部814の一部はスネア816の第1の側に残り、スネア816の他方の側に、スネア816の中のフィラメントの部分によって第2のループ813が形成される。
図15Dに示されるように、スネア816は、フィラメント810に形成されるスネアの種類に適した方法を使用して縮小又は絞ることができる。スネア816を縮小することにより、第1のループ811が物体3000を完全に包囲し、第2のループ813が物体3000に隣接した状態で第1及び第2のループ811、813が固定される。図15Eに示されるように、次にループ811が物体3000と係合してこれを保持するように第1のループ811を物体3000の周囲に縮小することができる。第1のループ811は、例えば、摺動ノットとして機能する縮小されたスネア816を物体3000に向かって方向Lに押すことによって縮小させることができる。縮小されたスネア816は、ノット押し装置を使用して、又は手によって、又は縮小されたスネア及び摺動ノットを進めるための他の方法及び機構によって押すことができる。縮小されたスネア816は、更なる張力を与えることができなくなり、したがって第1のループ811のフィラメントが物体3000と可能なかぎり完全に係合するまで方向Lに進めることができる。
図15Fに示されるように、前端部814はその末端部819から第2のループ813に通すことができる。前端部814がループ813に完全に通った時点で、前端部814に方向Mに張力を加えることで図15Gに示されるように第2のループ813を縮小することができる。第2のループ813が縮小されることで、少なくとも第2のループ813が既に縮小されたスネア816を定位置にロックし、ひと結びを加えることなく更なる耐荷重強度を与えることによって物体3000がよりしっかりと保持されることになる。これにより物体3000はフィラメント810によって固くしっかりと把持され、任意の数の外科手術の一環として動かす、かつ/又は使用することができる。
図16〜22は、本明細書に開示されるシステム及び装置を考慮して行うことが可能な他の手術の例をサンプル抽出したものを示している。これらの図がスネア、縮小式ループ、フィラメント、及び修復構造体を示す範囲において、本明細書において提供される異なる種類のスネア、縮小式ループ、フィラメント、及び修復構造体をこれらの手術と組み合わせて使用することができる。したがって、図に示される手術は、図16〜22に示されるシステム及び装置のみによって行われることに限定されない。更に、これらの実施形態では、フィラメントは組織内に配置されている状態が示されているが、フィラメントを組織の周囲に巻くなど、組織とフィラメントとを結合するための他の方法を使用することも可能である。
図16は、図15A〜15Gの外科用フィラメント810と同様、スネア916及び前端部914を有するフィラメント910を示している。図に示されるように、フィラメント910は、例えば、前端部914を組織3003、3005の両方に通すことにより、又はスネア916を組織3003に通し、前端部914を組織3005に通すことによって、2個の別々の組織3003、3005に通って配置されている。次いで前端部914をほぼU字形状の形態に折り曲げ、フィラメント910を図15A〜15Gに関して説明したのと同じ要領で操作することができる。すなわち、スネア916を前端部914の周囲に縮小することによって第2のループを形成することができる。縮小されたスネア916を組織3003、3005の方向に進めることにより組織3003、3005を互いに近づくように引っ張ることができる。更に、前端部914に張力を加えることによって第2のループを末端方向に進めることができるが、これは、縮小されたスネア916、したがって組織3003、3005の位置を維持する助けとなり得る。
図17は、一方の組織が骨3001内に固定されたアンカー3008を有している点を除いて図16と同様である。すなわち、フィラメント910’は組織3005に通され、更に骨3001内のアンカー3008の連結機構3009に通されている。連結機構3009は、アイレット、ポスト、及び他のフィラメント係合要素を含むがこれらに限定されない、縫合糸を骨アンカーに連結することを可能とする骨アンカーに使用される任意の数の構成要素であってよい。図16の実施形態と同様、スネア916’を前端部914’の周囲に縮小させることによって第2のループを形成することができる。縮小されたスネア916’を末端方向に進めることにより組織3005を骨3001に近づくように引っ張ることができる。更に、前端部914’に張力を加えることによって第2のループを末端方向に進めることができるが、これは、骨3001に対する縮小されたスネア916’、したがって組織3005の位置を維持する助けとなり得る。
図18及び19は、1本のフィラメント910、910’を使用する代わりに2本のフィラメント1010、1010’及び1011、1011’が使用されている点を除いて図16及び17とそれぞれ同様である。一方のフィラメント1010、1010’はスネア1016、1016’を有しており、第2のフィラメント1011、1011’は上記に前端部として述べた部分1014、1014’を有している。図に示されるように、第1のフィラメント1010、1010’は組織3003(図18)又は骨3001内に固定されたアンカー3008(図19)と連結されており、第2のフィラメント1011、1011’は組織3005(図18及び19)と連結されている。次いで、これらの方法を図16及び17に関連して上記に説明したのと同じ要領で行う。すなわち、スネア1016、1016’を第2のフィラメント部分1014、1014’の周囲に縮小することによって第2のループを形成することができる。縮小されたスネア1016、1016’を末端方向に進めることにより組織3005を組織3003又は骨3001に近づくように引っ張ることができる。更に、部分1014、1014’に張力を加えることによって第2のループを末端方向に進めることができるが、これは、フィラメント1010、1010’及び1011、1011’に連結された各構成要素3001、3003、3005及び3008の位置を維持する助けとなり得る。
図20は、組織3005を、骨3001内に配置されたアンカー3008に近づくように引っ張るために2本のフィラメント1110、1111が使用されている別の実施形態を示している。この構造体の動作は、図15A〜19に関連して上記に述べたものと同様であり得る。図に示されるように、スネア1116及び末端部1115を有する第1のフィラメント1110が骨3001内に固定されたアンカー3008に連結されている。アンカー3008は、末端部1115を、スネア1116を縮小させるための引張り尾部として使用することを可能とする1方向摺動機構3009を有し得る。第2のフィラメント1111は組織3005と連結することができ、第2のフィラメント1111は、ほぼU字形状の形態を有するように折り曲げることができる前端部1114を有し得る。前端部1114はスネア1116に通すことができ、スネアを縮小して第2のループを形成することができる。例えば末端部1115に張力を加えることにより、縮小されたスネア1116を末端方向に進めて組織3005を骨3001の方向に引っ張ることができる。更に、前端部1114に張力を加えることによって第2のループを末端方向に進めることができるが、これは、骨3001に対する組織3005の位置を維持する助けとなり得る。最終的な引張りは、末端部1115に張力を加えることにより行うことができる。
図21〜22は、組織を骨に対して引っ張るために使用される構造体の2つの更なる実施形態を示したものであり、その動作は図15A〜20に関連して上記に述べたものと同様であり得る。図21は、修復構造体1310に連結されるように構成された第1の端部1212、及び第2の前端部1214を有する第1のフィラメント1210を含んでおり、第1の端部1212は骨3001内に配置されたアンカー3008に連結され、第2の端部1214は組織3005に通って配置される。第2のフィラメントが、縮小式ループ1320、スネア1346、及びそれらの間に配置された連結ネック1350を有する修復構造体1310を形成している。ループ1320は摺動ノット1326を含んでおり、ノット1326をアンカー3008の方向に動かすことによってループ1320を縮小するように機能する縮小式尾部1330を有している。本明細書に述べられる他の実施形態と同様、縮小式尾部1330は、摺動ノット1326をラチェット式又は小刻みに進めることができる。前端部1214はほぼU字形状を有するように折り曲げることができ、これをスネア1346に通すことができる。スネア1346を前端部1214の周囲に縮小させることによって第2のループを形成することができる。例えば尾部1330に方向Nに張力を加えることにより摺動ノット1326を末端方向に進め、これにより組織3005を骨3001の方向に引っ張ることができる。更に、前端部1214に張力を加えることによって第2のループを末端方向に進めることができるが、これは、骨3001に対する摺動ノット1326、したがって組織3005の位置を維持する助けとなり得る。最終的な引張りは、縮小式末端部1330に張力を加えることにより行うことができる。
図22に示される方法は、修復構造体1310’の縮小式ループ1320’がアンカー3008に直接連結される点を除いて、図21に関連して説明した方法と同様に行われる。スネア1346’をその中に配置される第1のフィラメント1210’の前端部1214’の周囲に縮小させることによって第1のフィラメント1210’を修復構造体1310’と連結した後、ループ1320’を縮小すると、組織3005が、内部にアンカーが配置された骨3001の方向に引っ張られる。
図21及び22の方法は、複数の組織と組み合わせ、アンカー及び骨を用いずに使用することも可能であり、また、図16〜22の方法のいずれも、本開示の趣旨から逸脱することなく、2以上の構成要素を含むアンカー、骨、及び組織などの互いに引き寄せられる任意の数の構成要素、並びに任意の数のフィラメント構造体の組み合わせとともに使用することができる。
上記に述べた実施形態に基づく本発明の更なる特徴及び利点は、当業者には認識されるところであろう。したがって、本発明は、付属の特許請求の範囲によって示される場合を除いて、具体的に図示及び説明した内容によって限定されるものではない。更に、本明細書において提供されるシステム、装置及び方法は、一般的に外科的技術を対象としたものであるが、これらのシステム、装置及び方法の少なくとも一部のものは外科分野以外の用途において使用することができる。非限定的な例として、図15A〜15Gに関連して説明した物体を把持するための方法は、外科手術以外かつ医療分野以外の状況において使用することができる。本明細書に引用されるすべての刊行物及び文献は、それらの全容を本明細書に援用するものである。
〔実施の態様〕
(1) 第1の縫合糸フィラメントで形成され、第1の端部の縮小式スネア(collapsible snare)と、第2の縫合糸フィラメントを受容するように構成された第2の端部と、前記第1の端部と前記第2の端部との間の連結ネックと、を有するスネア連結部材と、
前記第2の縫合糸フィラメントで形成された縮小式ループであって、前記スネア連結部材の前記第2の端部に連結される第1の端部と、摺動ノットと、前記摺動ノットから延びる縮小式フィラメント尾部と、を有する縮小式ループと、
第1の部分が前記連結ネックを通って取り外し可能に配置された可撓性縫合糸ピンであって、前記スネアの縮小を防止し、前記縫合糸ピンが前記連結ネック内にある場合に前記スネアの開口部のサイズを概ね維持するように構成された、縫合糸ピンと、
を含み、軟組織に組織を傷つけないように通され、組織をノットレスで固定するように構成された、外科用修復構造体。
(2) 前記第1の縫合糸フィラメントがそれ自体を通して同軸的に配置され、前記連結ネックの少なくとも一部が、前記連結ネックの別の部分に沿って摺動可能な同軸摺動ネックとなるように前記スネアが構成され、前記同軸摺動ネックが、前記スネアを縮小するように前記スネア連結部材の前記第2の端部に近づく方向に動くことができ、かつ、前記スネアのサイズを拡大するように前記スネア連結部材の前記第2の端部から遠ざかる方向に動くことができる、実施態様1に記載の構造体。
(3) 前記縫合糸ピンの前記第1の部分が前記同軸摺動ネックを通して取り外し可能に配置されることによって前記同軸摺動ネックが固定される、実施態様2に記載の構造体。
(4) 前記取り外し可能な縫合糸ピンの第2の部分が、前記縮小式スネアを形成する前記第1の縫合糸フィラメントの部分を通して更に配置され、前記縫合糸ピンが、前記縫合糸ピンの前記第1の部分と第2の部分との間の前記スネアにより形成されるループ内の位置に形成された固定ノットと、前記スネアにより形成される前記ループを超えて延びる末端部分とを有する、実施態様3に記載の構造体。
(5) 前記スネアが、前記連結ネックに近接して配置される第2の摺動ノットによって形成され、前記第2の摺動ノットが、前記スネアを縮小するように前記スネア連結部材の前記第2の端部から遠ざかる方向に動くことができ、かつ、前記スネアのサイズを拡大するように前記スネア連結部材の前記第2の端部に近づく方向に動くことができる、実施態様1に記載の構造体。
(6) 前記第1の縫合糸フィラメントが、カニューレ状縫合糸フィラメント及び編組縫合糸フィラメントの1つを含む、実施態様1に記載の構造体。
(7) 前記スネア連結部材を組織に通して進めるために使用されるように前記スネアに連結された縫合糸シャトルフィラメントを更に含む、実施態様1に記載の構造体。
(8) 前記スネア連結部材の前記第2の端部がアイレットを有し、前記縮小式ループが該アイレットによって前記スネア連結部材と連結される、実施態様1に記載の構造体。
(9) 前記縮小式ループが、前記スネア連結部材の前記第2の端部において、前記第1の縫合糸フィラメントの一部に通される前記第2の縫合糸フィラメントの一部によって、前記スネア連結部材の前記第2の端部と連結される、実施態様1に記載の構造体。
(10) 前記摺動ノットを含む、前記縮小式ループの少なくとも一部を取り外し可能に封入する可撓性スリーブを更に有する、実施態様1に記載の構造体。
(11) 前記摺動ノットが前記縮小式ループの前記第1の端部に近づく方向に動かされる場合に、前記縮小式フィラメント尾部が前記縮小式ループを縮小させるように機能する、実施態様1に記載の構造体。
(12) フィラメント係合特徴部を有するアンカーを更に含み、前記縮小式ループの一部が前記フィラメント係合特徴部の一部の周囲に摺動可能に配置されて前記摺動ノットを前記アンカーに連結することにより、前記摺動ノットが前記アンカーの一方の側から延び、前記スネア連結部材が前記アンカーの別の側から延びる、実施態様1に記載の構造体。
(13) 前記第2の縫合糸フィラメントの一部から形成され、前記摺動ノットから延びる末端フィラメント尾部を更に含み、前記末端フィラメント尾部が前記縮小式フィラメント尾部に隣接するとともに前記摺動ノットに対してほぼ固定されている、実施態様1に記載の構造体。
(14) 前記縫合糸ピンが第3の縫合糸フィラメントで形成される、実施態様1に記載の構造体。
(15) 前記第3のフィラメントの厚さが約25ゲージ〜約40ゲージの範囲である、実施態様14に記載の構造体。
(16) 前記第1のフィラメントの厚さが約20ゲージ〜約32ゲージの範囲である、実施態様1に記載の構造体。
(17) 前記第2のフィラメントの厚さが約21ゲージ〜約34ゲージの範囲である、実施態様1に記載の構造体。
(18) 外科的方法であって、
第1の端部のスネアと、反対側の前端部とを有する可撓性の外科用フィラメントを選択することと、
物体のほぼ周囲に前記外科用フィラメントを配置することにより第1のループを形成することと、
前記前端部が前記スネアの一方の側に残り、前記スネア内の前記フィラメントの部分によって形成される第2のループが前記スネアの別の側に位置するように前記フィラメントの前記前端部を前記スネアに通すことと、
前記スネアを該スネア内に配置された前記フィラメントの周囲に縮小させることによって、前記第1のループが前記物体を完全に包囲し、かつ前記第2のループが前記物体に隣接した状態で前記第1及び第2のループを固定することと、
前記物体の周囲に前記第1のループを縮小させることによって前記物体を前記フィラメントと係合させることと、
前記フィラメントの前記前端部を前記第2のループに通すことと、
前記フィラメントの周囲に前記第2のループを縮小させることによって前記フィラメントを前記物体に固定することと、
を含む方法。
(19) 前記物体の周囲に前記第1のループを縮小させることが、前記縮小されたスネアを前記物体に近づく方向に押すことを更に含む、実施態様18に記載の方法。
(20) 前記フィラメントの周囲に前記第2のループを縮小させることが、前記フィラメントの前記前端部に張力を加えることを更に含む、実施態様18に記載の方法。

Claims (16)

  1. 第1の縫合糸フィラメントで形成され、第1の端部の縮小式スネアと、第2の縫合糸フィラメントを受容するように構成された第2の端部と、前記第1の端部と前記第2の端部との間の連結ネックと、を有するスネア連結部材と、
    前記第2の縫合糸フィラメントで形成された縮小式ループであって、前記スネア連結部材の前記第2の端部に連結される第1の端部と、摺動ノットと、前記摺動ノットから延びる縮小式フィラメント尾部と、を有する縮小式ループと、
    第1の部分が前記連結ネックを通って取り外し可能に配置された可撓性縫合糸ピンであって、前記スネアの縮小を防止し、前記縫合糸ピンが前記連結ネック内にある場合に前記スネアの開口部のサイズを概ね維持するように構成された、縫合糸ピンと、
    を含み、組織を固定するように構成された、外科用修復構造体。
  2. 前記連結ネックは、カニューレ状部分、及び、該カニューレ状部分の内部において摺動可能である同軸摺動ネックを有し、前記同軸摺動ネックが、前記スネアを縮小するように前記スネア連結部材の前記第2の端部に近づく方向に動くことができ、かつ、前記スネアのサイズを拡大するように前記スネア連結部材の前記第2の端部から遠ざかる方向に動くことができる、請求項1に記載の構造体。
  3. 前記縫合糸ピンの前記第1の部分が前記同軸摺動ネックを通して取り外し可能に配置されることによって前記同軸摺動ネックが固定される、請求項2に記載の構造体。
  4. 前記取り外し可能な縫合糸ピンの第2の部分が、前記縮小式スネアを形成する前記第1の縫合糸フィラメントの部分を通して更に配置され、前記縫合糸ピンが、前記縫合糸ピンの前記第1の部分と第2の部分との間の前記スネアにより形成されるループ内の位置に形成された固定ノットと、前記スネアにより形成される前記ループを超えて延びる末端部分とを有する、請求項3に記載の構造体。
  5. 前記第1の縫合糸フィラメントが、カニューレ状縫合糸フィラメント及び編組縫合糸フィラメントの1つを含む、請求項1に記載の構造体。
  6. 前記スネア連結部材を組織に通して進めるために使用されるように前記スネアに連結された縫合糸シャトルフィラメントを更に含む、請求項1に記載の構造体。
  7. 前記スネア連結部材の前記第2の端部がアイレットを有し、前記縮小式ループが該アイレットによって前記スネア連結部材と連結される、請求項1に記載の構造体。
  8. 前記縮小式ループが、前記スネア連結部材の前記第2の端部において、前記第1の縫合糸フィラメントの一部に通される前記第2の縫合糸フィラメントの一部によって、前記スネア連結部材の前記第2の端部と連結される、請求項1に記載の構造体。
  9. 前記摺動ノットを含む、前記縮小式ループの少なくとも一部を取り外し可能に封入する可撓性スリーブを更に有する、請求項1に記載の構造体。
  10. 前記摺動ノットが前記縮小式ループの前記第1の端部に近づく方向に動かされる場合に、前記縮小式フィラメント尾部が前記縮小式ループを縮小させるように機能する、請求項1に記載の構造体。
  11. フィラメント係合特徴部を有するアンカーを更に含み、前記縮小式ループの一部が前記フィラメント係合特徴部の一部の周囲に摺動可能に配置されて前記摺動ノットを前記アンカーに連結することにより、前記摺動ノットが前記アンカーの一方の側から延び、前記スネア連結部材が前記アンカーの別の側から延びる、請求項1に記載の構造体。
  12. 前記第2の縫合糸フィラメントの一部から形成され、前記摺動ノットから延びる末端フィラメント尾部を更に含み、前記末端フィラメント尾部が前記縮小式フィラメント尾部に隣接するとともに前記摺動ノットに対してほぼ固定されている、請求項1に記載の構造体。
  13. 前記縫合糸ピンが第3の縫合糸フィラメントで形成される、請求項1に記載の構造体。
  14. 前記第3のフィラメントの厚さが約25ゲージ〜約40ゲージの範囲である、請求項13に記載の構造体。
  15. 前記第1のフィラメントの厚さが約20ゲージ〜約32ゲージの範囲である、請求項1に記載の構造体。
  16. 前記第2のフィラメントの厚さが約21ゲージ〜約34ゲージの範囲である、請求項1に記載の構造体。
JP2013097645A 2012-05-07 2013-05-07 組織を固定するためのシステム、装置、及び方法 Active JP6271153B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/465,288 US9060763B2 (en) 2012-05-07 2012-05-07 Systems, devices, and methods for securing tissue
US13/465,288 2012-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013233434A JP2013233434A (ja) 2013-11-21
JP6271153B2 true JP6271153B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=48463720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013097645A Active JP6271153B2 (ja) 2012-05-07 2013-05-07 組織を固定するためのシステム、装置、及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (5) US9060763B2 (ja)
EP (1) EP2662032B1 (ja)
JP (1) JP6271153B2 (ja)
CN (1) CN103385738B (ja)
AU (2) AU2013205724A1 (ja)
BR (1) BR102013011235B1 (ja)
CA (1) CA2815794A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210121575A (ko) * 2020-03-30 2021-10-08 진오메카디칼 주식회사 리프팅 실

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8821542B2 (en) 2006-10-31 2014-09-02 Depuy Mitek, Llc Suture management system
EP2434962A4 (en) * 2009-05-26 2015-01-07 Tissue Solutions Llc TISSUE IMPLANT IN FADENFORM
US8911474B2 (en) 2009-07-16 2014-12-16 Howmedica Osteonics Corp. Suture anchor implantation instrumentation system
US11246585B2 (en) 2009-07-17 2022-02-15 Stryker Puerto Rico Limited Method and apparatus for attaching tissue to bone, including the provision and use of a novel knotless suture anchor system
US10238379B2 (en) 2009-07-17 2019-03-26 Pivot Medical, Inc. Method and apparatus for attaching tissue to bone, including the provision and use of a novel knotless suture anchor system
US9149268B2 (en) 2009-07-17 2015-10-06 Pivot Medical, Inc. Method and apparatus for attaching tissue to bone, including the provision and use of a novel knotless suture anchor system
US10136884B2 (en) 2009-07-17 2018-11-27 Pivot Medical, Inc. Method and apparatus for attaching tissue to bone, including the provision and use of a novel knotless suture anchor system, including a retractable sheath
US10426456B2 (en) 2009-07-17 2019-10-01 Pivot Medical, Inc. Method and apparatus for re-attaching the labrum to the acetabulum, including the provision and use of a novel suture anchor system
US9179905B2 (en) 2009-07-17 2015-11-10 Pivot Medical, Inc. Method and apparatus for re-attaching the labrum to the acetabulum, including the provision and use of a novel suture anchor system
US10058319B2 (en) 2009-07-17 2018-08-28 Pivot Medical, Inc. Method and apparatus for attaching tissue to bone, including the provision and use of a novel knotless suture anchor system, including a novel locking element
US11197663B2 (en) 2009-07-17 2021-12-14 Stryker Puerto Rico Limited Method and apparatus for attaching tissue to bone, including the provision and use of a novel knotless suture anchor system
AU2010212441B2 (en) 2009-08-20 2013-08-01 Howmedica Osteonics Corp. Flexible ACL instrumentation, kit and method
US8821543B2 (en) 2010-12-23 2014-09-02 Depuy Mitek, Llc Adjustable anchor systems and methods
US9345468B2 (en) 2010-11-23 2016-05-24 Medos International Sárl Surgical filament snare assemblies
US8814905B2 (en) 2010-11-23 2014-08-26 Depuy Mitek, Llc Surgical filament snare assemblies
WO2012088496A2 (en) 2010-12-23 2012-06-28 Depuy Mitek, Inc. Adjustable anchor systems and methods
AU2012275207B2 (en) 2011-06-29 2016-10-06 Stryker Puerto Rico Limited Method and apparatus for re-attaching the labrum to the acetabulum, including the provision and use of a novel suture anchor system
US9820754B2 (en) 2011-08-24 2017-11-21 Mininvasive Ltd. Circular bone tunneling device employing a stabilizing element
BR112014004165A2 (pt) 2011-08-24 2018-08-14 Mininvasive Ltd dispositivos cirúrgico artroscópio para tunelização através de tecido duro, conjunto de inserção de sutura óssea e método cirúrgico artroscópico para tunelização através tevido duro
US9445803B2 (en) 2011-11-23 2016-09-20 Howmedica Osteonics Corp. Filamentary suture anchor
US10231740B2 (en) 2012-01-08 2019-03-19 Mininvasive Ltd. Arthroscopic surgical device
US8790370B2 (en) 2012-03-30 2014-07-29 Depuy Mitek, Llc Surgical filament assemblies
US9808242B2 (en) 2012-04-06 2017-11-07 Howmedica Osteonics Corp. Knotless filament anchor for soft tissue repair
US9060763B2 (en) 2012-05-07 2015-06-23 Medos International Sàrl Systems, devices, and methods for securing tissue
US9345567B2 (en) 2012-05-07 2016-05-24 Medos International Sàrl Systems, devices, and methods for securing tissue using snare assemblies and soft anchors
US9060764B2 (en) * 2012-05-07 2015-06-23 Medos International Sàrl Systems, devices, and methods for securing tissue
US8894684B2 (en) 2012-05-07 2014-11-25 Medos International Sàrl Systems, devices, and methods for securing tissue using a suture having one or more protrusions
US20140039552A1 (en) 2012-08-03 2014-02-06 Howmedica Osteonics Corp. Soft tissue fixation devices and methods
US9763655B2 (en) 2012-09-20 2017-09-19 Medos International Sarl Systems, devices, and methods for securing tissue using hard anchors
US9237888B2 (en) * 2012-09-20 2016-01-19 Medos International Sarl Methods and devices for threading sutures
US9271716B2 (en) 2012-12-27 2016-03-01 Medos International Sàrl Surgical constructs and methods for securing tissue
US9402620B2 (en) 2013-03-04 2016-08-02 Howmedica Osteonics Corp. Knotless filamentary fixation devices, assemblies and systems and methods of assembly and use
US9788826B2 (en) 2013-03-11 2017-10-17 Howmedica Osteonics Corp. Filamentary fixation device and assembly and method of assembly, manufacture and use
US9463013B2 (en) 2013-03-13 2016-10-11 Stryker Corporation Adjustable continuous filament structure and method of manufacture and use
US9737293B2 (en) 2013-03-15 2017-08-22 Medos International Sàrl Surgical constructs with collapsing suture loop and methods for securing tissue
ES2827249T3 (es) 2013-03-18 2021-05-20 Mininvasive Ltd Dispositivo quirúrgico artroscópico
US10292694B2 (en) 2013-04-22 2019-05-21 Pivot Medical, Inc. Method and apparatus for attaching tissue to bone
US10405968B2 (en) * 2013-12-11 2019-09-10 Medos International Sarl Implant having filament limbs of an adjustable loop disposed in a shuttle suture
US9451953B2 (en) * 2013-12-11 2016-09-27 Depuy Mitek, Llc Knotless collapsible sutures and methods for suturing
AU2014362199B2 (en) 2013-12-12 2019-07-11 Stryker Puerto Rico Limited Method and apparatus for attaching tissue to bone, including the provision and use of a novel knotless suture anchor system
US10610211B2 (en) 2013-12-12 2020-04-07 Howmedica Osteonics Corp. Filament engagement system and methods of use
KR20170051470A (ko) 2014-09-09 2017-05-11 미닌베이시브 리미티드 패드부착형 뼈관통 봉합사
US9986992B2 (en) 2014-10-28 2018-06-05 Stryker Corporation Suture anchor and associated methods of use
US20160157844A1 (en) * 2014-12-03 2016-06-09 Smith & Nephew, Inc. Sock anchor and method
US10568616B2 (en) 2014-12-17 2020-02-25 Howmedica Osteonics Corp. Instruments and methods of soft tissue fixation
WO2016148941A1 (en) 2015-03-13 2016-09-22 Smith & Nephew, Inc. Microanchors for knotless tissue repair
JP6773769B2 (ja) 2015-09-24 2020-10-21 ミニンバシブ リミテッド 関節鏡下外科装置
WO2017115355A2 (en) 2015-12-31 2017-07-06 Mininvasive Ltd. Arthroscopic surgical device
US9888998B2 (en) 2016-01-19 2018-02-13 DePuy Synthes Products, Inc. Flexible implant with adjustable coils
US10383616B2 (en) 2016-01-25 2019-08-20 Medos International Sarl Methods for attaching soft tissue to bone
US11484401B2 (en) 2016-02-01 2022-11-01 Medos International Sarl Tissue augmentation scaffolds for use in soft tissue fixation repair
US10702260B2 (en) 2016-02-01 2020-07-07 Medos International Sàrl Soft tissue fixation repair methods using tissue augmentation scaffolds
US20180256147A1 (en) * 2017-03-07 2018-09-13 Mininvasive Ltd. Bone suture assembly
AU2018203301B2 (en) * 2017-06-09 2024-02-08 Medos International Sarl Tissue augmentation tacks for use with soft tissue fixation repair systems and methods
US11129607B2 (en) * 2017-06-13 2021-09-28 Conmed Corporation Anchored loop-in-loop suture anchor
US10610212B2 (en) 2017-06-13 2020-04-07 Conmed Corporation Locking suture construct
US9924939B1 (en) * 2017-07-06 2018-03-27 Christian N. Anderson Self-cinching suture construct apparatus
EP3709897A1 (en) 2017-11-15 2020-09-23 CONMED Corporation Knotless instability anchor
USD902405S1 (en) 2018-02-22 2020-11-17 Stryker Corporation Self-punching bone anchor inserter
US11135066B2 (en) 2018-04-23 2021-10-05 Medos International Sarl Mechanical fuse for surgical implants and related methods
US11039830B2 (en) 2018-07-12 2021-06-22 Medos International Sarl Adjustable loop with locking knot
EP3826547A4 (en) * 2018-08-31 2022-04-27 Arthrex, Inc. KNOTLESS TISSUE REPAIR
US11172920B2 (en) * 2018-09-24 2021-11-16 Sportwelding Gmbh Surgical methods for the treatment of plantar plate injury
AU2020203700A1 (en) 2019-06-19 2021-01-14 Medos International Sàrl Tissue augmentation scaffolds for use in soft tissue fixation repair
US11337687B2 (en) * 2020-03-26 2022-05-24 Medos International Sarl Double row collapsible suture construct
CN112168483A (zh) * 2020-09-23 2021-01-05 首都医科大学附属北京同仁医院 一种经内路植入Schlemm管的牵张缝线
US11344290B1 (en) * 2021-12-16 2022-05-31 Christopher Ninh Knotless labral repair techniques and related devices
US20230309984A1 (en) * 2022-03-31 2023-10-05 Arthrex, Inc. Tensionable Knotless Anchors and Methods of Tissue Repair

Family Cites Families (261)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2566625A (en) 1950-08-24 1951-09-04 Clemens B Nagelmann Ligating instrument
US2600395A (en) 1951-06-01 1952-06-17 Domoj John Joseph Keyhole splice
US2697624A (en) 1951-11-03 1954-12-21 John A Thomas Portable knot tying device
US2758858A (en) 1954-11-30 1956-08-14 Sr Aubrey James Smith Knot-tying implement
US2992029A (en) 1958-11-25 1961-07-11 Sam W Greenway Snelling tool for fishhooks
US3106417A (en) 1962-03-16 1963-10-08 Donald J Clow Knot tying device
US3131957A (en) 1962-06-18 1964-05-05 Daniel F Musto Apparatus for tying leaders and lines
US3177021A (en) 1962-09-18 1965-04-06 Franklin G Benham Knot tying device
US3402957A (en) 1966-02-24 1968-09-24 Norman C. Peterson Fishhook threading and tying devices
US3565077A (en) 1968-05-06 1971-02-23 American Cyanamid Co Densified absorbably polyglycolic acid suture braid, and method for preparing same
US3521918A (en) 1968-08-14 1970-07-28 Richard L Hammond Fishline knotting fixture and cutter
US3580256A (en) 1969-06-30 1971-05-25 Jack E Wilkinson Pre-tied suture and method of suturing
US3752516A (en) 1971-12-07 1973-08-14 P Mumma Knot tying jig
US3712651A (en) 1972-03-10 1973-01-23 P Shockley Knot tying device
US3873140A (en) 1973-10-15 1975-03-25 Moodus Sports Products Fish hook holder and knot tying device
US4029346A (en) 1975-10-14 1977-06-14 Browning Charles W Line threader device
US4036101A (en) 1975-12-01 1977-07-19 The Burnett Company, Ltd. Double hollow braided rope assembly and method
US4038988A (en) 1975-12-31 1977-08-02 Pierre Perisse Surgical apparatus
US4141087A (en) 1977-01-19 1979-02-27 Ethicon, Inc. Isomorphic copolyoxalates and sutures thereof
US4208511A (en) 1977-01-19 1980-06-17 Ethicon, Inc. Isomorphic copolyoxalates and sutures thereof
US4105034A (en) 1977-06-10 1978-08-08 Ethicon, Inc. Poly(alkylene oxalate) absorbable coating for sutures
US4140678A (en) 1977-06-13 1979-02-20 Ethicon, Inc. Synthetic absorbable surgical devices of poly(alkylene oxalates)
US4205399A (en) 1977-06-13 1980-06-03 Ethicon, Inc. Synthetic absorbable surgical devices of poly(alkylene oxalates)
US4130639A (en) 1977-09-28 1978-12-19 Ethicon, Inc. Absorbable pharmaceutical compositions based on isomorphic copolyoxalates
US4186921A (en) 1978-04-18 1980-02-05 Fox Daniel W Method of making a tethered ball apparatus
US4319428A (en) 1979-12-28 1982-03-16 Fox Daniel W Adjustable tree tie down
US4403797A (en) 1982-03-08 1983-09-13 Ragland Jr Ewing Fishing line knot tying tool
US5601557A (en) 1982-05-20 1997-02-11 Hayhurst; John O. Anchoring and manipulating tissue
US4510934A (en) 1983-05-13 1985-04-16 Batra Subhash K Suture
US4572554A (en) 1985-01-23 1986-02-25 Janssen Owen R Knot tying tool
US4792336A (en) 1986-03-03 1988-12-20 American Cyanamid Company Flat braided ligament or tendon implant device having texturized yarns
US4987665A (en) 1986-03-03 1991-01-29 American Cyanamid Company Prosthetic tubular article
US5263984A (en) 1987-07-20 1993-11-23 Regen Biologics, Inc. Prosthetic ligaments
US4870957A (en) 1988-12-27 1989-10-03 Marlowe Goble E Ligament anchor system
US5376118A (en) 1989-05-10 1994-12-27 United States Surgical Corporation Support material for cell impregnation
US5217495A (en) 1989-05-10 1993-06-08 United States Surgical Corporation Synthetic semiabsorbable composite yarn
US4962929A (en) 1989-08-07 1990-10-16 Lacer, Inc. Wrist strap for attracting an item of sports equipment to the wrist
US4946377A (en) 1989-11-06 1990-08-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Tissue repair device
US5156788A (en) 1989-11-14 1992-10-20 United States Surgical Corporation Method and apparatus for heat tipping sutures
US5062344A (en) 1990-04-12 1991-11-05 Sparton Corporation Bowline knot in a braided line
US5259846A (en) 1991-01-07 1993-11-09 United States Surgical Corporation Loop threaded combined surgical needle-suture device
US5320629B1 (en) 1991-01-07 2000-05-02 Advanced Surgical Inc Device and method for applying suture
US5405352A (en) 1991-04-09 1995-04-11 Weston; Peter V. Suture knot, method for its formation and use, and knot forming apparatus
US5098137A (en) 1991-05-31 1992-03-24 Wardall Thad E Device for facilitating knot tying
US5144961A (en) 1991-07-11 1992-09-08 Ethicon, Inc. Endoscopic ligating device
US5318575A (en) 1992-02-03 1994-06-07 United States Surgical Corporation Method of using a surgical repair suture product
US5156616A (en) 1992-02-10 1992-10-20 Meadows Bruce F Apparatus and method for suture attachment
US5178629A (en) 1992-03-03 1993-01-12 Ethicon, Inc. Method of forming a suture knot
US5250054A (en) 1992-05-01 1993-10-05 Li Medical Technologies, Inc. Intracorporeal knot tying apparatus and method
US5250053A (en) 1992-05-29 1993-10-05 Linvatec Corporation Suture shuttle device
US5284485A (en) 1992-09-16 1994-02-08 Ethicon, Inc. Endoscopic knotting device
US5312423A (en) 1992-10-01 1994-05-17 Advanced Surgical Intervention, Inc. Apparatus and method for laparaoscopic ligation
US5282809A (en) 1992-11-16 1994-02-01 Ethicon, Inc. Endoscopic suturing device
US5456722A (en) 1993-01-06 1995-10-10 Smith & Nephew Richards Inc. Load bearing polymeric cable
US5540703A (en) 1993-01-06 1996-07-30 Smith & Nephew Richards Inc. Knotted cable attachment apparatus formed of braided polymeric fibers
US5549630A (en) 1993-05-14 1996-08-27 Bonutti; Peter M. Method and apparatus for anchoring a suture
US5472446A (en) 1993-06-02 1995-12-05 De La Torre; Roger A. Surgical instrument for tying a knot in a length of suture at a remote location
US5716368A (en) 1993-06-02 1998-02-10 General Surgical Innovations, Inc. Knotmaker with curved elongate member used in tying a ligature
US5527323A (en) 1993-06-02 1996-06-18 General Surgical Innovations, Inc. Surgical instrument for tying a knot in a length of suture at a remote location
US5391176A (en) 1993-06-02 1995-02-21 General Surgical Innovations, Inc. Surgical instrument for tying a knot in a length of suture at a remote location
US5454820A (en) 1993-07-14 1995-10-03 Ethicon, Inc. Method of tying knots using a tube knot applicator
US5450860A (en) 1993-08-31 1995-09-19 W. L. Gore & Associates, Inc. Device for tissue repair and method for employing same
US5395382A (en) 1993-10-22 1995-03-07 Ethicon, Inc. Device for tying intracorporeal knot
US5741280A (en) 1994-01-18 1998-04-21 Coral Medical Knot tying method and apparatus
CA2181469A1 (en) 1994-01-18 1995-07-20 Richard P. Fleenor Knot tying method and apparatus
US5549618A (en) 1994-01-18 1996-08-27 Coral Medical Knot tying method and apparatus
US5647616A (en) 1994-09-19 1997-07-15 Hamilton; Hugh W. Safety fishhook dispenser and tying device
US5464427A (en) 1994-10-04 1995-11-07 Synthes (U.S.A.) Expanding suture anchor
US5562684A (en) 1994-10-11 1996-10-08 Ethicon, Inc. Surgical knot pusher device and improved method of forming knots
US5534011A (en) 1994-10-27 1996-07-09 Vesica Medical, Inc. Method and apparatus for threading a suture anchor
US5741332A (en) 1995-01-23 1998-04-21 Meadox Medicals, Inc. Three-dimensional braided soft tissue prosthesis
US5607687A (en) 1995-03-06 1997-03-04 Ethicon, Inc. Polymer blends containing absorbable polyoxaesters
US5618552A (en) 1995-03-06 1997-04-08 Ethicon, Inc. Absorbable polyoxaesters
US5595751A (en) 1995-03-06 1997-01-21 Ethicon, Inc. Absorbable polyoxaesters containing amines and/or amido groups
US5648088A (en) 1995-03-06 1997-07-15 Ethicon, Inc. Blends of absorbable polyoxaesters containing amines and/or amide groups
US5698213A (en) 1995-03-06 1997-12-16 Ethicon, Inc. Hydrogels of absorbable polyoxaesters
US5464929A (en) 1995-03-06 1995-11-07 Ethicon, Inc. Absorbable polyoxaesters
US5700583A (en) 1995-03-06 1997-12-23 Ethicon, Inc. Hydrogels of absorbable polyoxaesters containing amines or amido groups
US5597579A (en) 1995-03-06 1997-01-28 Ethicon, Inc. Blends of absorbable polyoxaamides
US5859150A (en) 1995-03-06 1999-01-12 Ethicon, Inc. Prepolymers of absorbable polyoxaesters
US5573286A (en) 1995-03-15 1996-11-12 Rogozinski; Chaim Knot
US5591207A (en) 1995-03-30 1997-01-07 Linvatec Corporation Driving system for inserting threaded suture anchors
US5571139A (en) 1995-05-19 1996-11-05 Jenkins, Jr.; Joseph R. Bidirectional suture anchor
AU724861B2 (en) 1995-06-06 2000-10-05 Raymond Thal Knotless suture anchor assembly
US5569306A (en) 1995-06-06 1996-10-29 Thal; Raymond Knotless suture anchor assembly
CA2160299A1 (en) 1995-10-11 1997-04-12 Marc James Fitzner Tool for tying fishing line
US5667528A (en) 1995-11-22 1997-09-16 United States Surgical Corporation Braided suture surgical incision member attachment
US5725556A (en) 1995-12-15 1998-03-10 M & R Medical, Inc. Suture locking apparatus
US5593189A (en) 1996-02-12 1997-01-14 Little; Joe Knot-tying device
US5702397A (en) 1996-02-20 1997-12-30 Medicinelodge, Inc. Ligament bone anchor and method for its use
US5683417A (en) 1996-08-14 1997-11-04 Cooper; William I. Suture and method for endoscopic surgery
US5709708A (en) 1997-01-31 1998-01-20 Thal; Raymond Captured-loop knotless suture anchor assembly
US5899920A (en) 1997-02-11 1999-05-04 Wright Medical Technology, Inc. Suture anchor assembly and kit
FR2760185B1 (fr) 1997-02-28 1999-05-14 Laurent Fumex Dispositif chirurgical d'ancrage osseux et ancillaire pour sa mise en place
US5782866A (en) 1997-03-25 1998-07-21 Ethicon, Inc. System for anchoring tissue to bone
US5782864A (en) 1997-04-03 1998-07-21 Mitek Surgical Products, Inc. Knotless suture system and method
US5893592A (en) 1997-04-08 1999-04-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Partially tied surgical knot
US5814069A (en) 1997-04-08 1998-09-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Load assist device for a suture cartridge
US5728109A (en) 1997-04-08 1998-03-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical knot and method for its formation
US5749898A (en) 1997-04-08 1998-05-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Suture cartridge assembly for a surgical knot
US5964783A (en) 1997-11-07 1999-10-12 Arthrex, Inc. Suture anchor with insert-molded suture
US6024758A (en) 1998-02-23 2000-02-15 Thal; Raymond Two-part captured-loop knotless suture anchor assembly
US5971447A (en) 1998-04-15 1999-10-26 Steck, Iii; William F Fisherman's knot tying device
JP3684085B2 (ja) 1998-09-02 2005-08-17 ペンタックス株式会社 内視鏡用ワイヤループ型処置具
EP1016377B1 (en) 1998-12-30 2006-04-26 Ethicon Inc. Suture locking device
US6221084B1 (en) 1999-01-15 2001-04-24 Pare Surgical, Inc. Knot tying apparatus having a notched thread cover and method for using same
US7226469B2 (en) 1999-02-02 2007-06-05 Arthrex, Inc. Insert molded suture anchor
US9521999B2 (en) 2005-09-13 2016-12-20 Arthrex, Inc. Fully-threaded bioabsorbable suture anchor
US6306158B1 (en) 1999-03-02 2001-10-23 Edwin C. Bartlett Suture anchor and associated method of implantation
US6143017A (en) 1999-03-17 2000-11-07 Thal; Raymond Free loop knotless suture anchor assembly
US6045574A (en) 1999-04-01 2000-04-04 Thal; Raymond Sleeve and loop knotless suture anchor assembly
US6267766B1 (en) 1999-05-28 2001-07-31 Stephen S. Burkhart Suture anchor reel device kit and method
US6596015B1 (en) 1999-07-13 2003-07-22 Loma Linda University Medical Center Methods and apparatus for annealing sutures
WO2001006933A2 (en) 1999-07-26 2001-02-01 Regeneration Technologies, Inc. Suture anchor
US6527794B1 (en) 1999-08-10 2003-03-04 Ethicon, Inc. Self-locking suture anchor
US7153312B1 (en) 1999-12-02 2006-12-26 Smith & Nephew Inc. Closure device and method for tissue repair
US7887551B2 (en) 1999-12-02 2011-02-15 Smith & Nephew, Inc. Soft tissue attachment and repair
US6547807B2 (en) 1999-12-03 2003-04-15 Kwan-Ho Chan Suture relay for surgery
GB9929599D0 (en) 1999-12-15 2000-02-09 Atlantech Medical Devices Limi A graft suspension device
US8764797B2 (en) 2000-02-02 2014-07-01 Arthrex, Inc. Suture anchor with insert-molded suture eyelet
CA2399414A1 (en) 2000-02-11 2001-08-16 The General Hospital Corporation Photochemical tissue bonding
US6296659B1 (en) 2000-02-29 2001-10-02 Opus Medical, Inc. Single-tailed suturing method and apparatus
DE10021122C1 (de) 2000-04-29 2001-11-08 Aesculap Ag & Co Kg Faden-Anker-System zum Verbinden von Gewebeteilen und Instrument zum Einsetzen eines Ankerimplantats
US7329272B2 (en) 2000-06-22 2008-02-12 Arthrex, Inc. Graft fixation using a plug against suture
US6923824B2 (en) 2000-09-12 2005-08-02 Axya Medical, Inc. Apparatus and method for securing suture to bone
US6322112B1 (en) 2000-09-14 2001-11-27 Franklin R. Duncan Knot tying methods and apparatus
US6641596B1 (en) 2000-10-18 2003-11-04 Ethicon, Inc. Knotless bioabsorbable suture anchor system and method
US6887259B2 (en) 2000-10-18 2005-05-03 Depuy Mitek, Inc. Suture anchor system and method of use
US6527795B1 (en) 2000-10-18 2003-03-04 Ethicon, Inc. Knotless suture anchor system and method of use
AU2007200095B2 (en) 2000-11-02 2008-07-17 Smith & Nephew, Inc. Closure device and method for tissue repair
US6641597B2 (en) 2001-05-25 2003-11-04 Arthrex, Inc. Interference fit knotless suture anchor fixation
CA2459085A1 (en) 2001-09-07 2003-03-20 Opus Medical, Inc. Single-tailed suturing method and apparatus
US6716234B2 (en) 2001-09-13 2004-04-06 Arthrex, Inc. High strength suture material
US7029490B2 (en) 2001-09-13 2006-04-18 Arthrex, Inc. High strength suture with coating and colored trace
US6767037B2 (en) 2001-09-27 2004-07-27 Depuy Mitek, Inc. Sliding and locking surgical knot
US6652563B2 (en) 2001-10-02 2003-11-25 Arthrex, Inc. Suture anchor with internal suture loop
US6986781B2 (en) 2001-11-08 2006-01-17 Smith & Nephew, Inc. Tissue repair system
US7867251B2 (en) 2001-11-08 2011-01-11 Smith & Nephew, Inc. Reattachment of tissue to base tissue
US6685728B2 (en) 2002-01-25 2004-02-03 Stryker Endoscopy Threaded suture anchor and method of use
US7235090B2 (en) 2002-02-04 2007-06-26 Damage Control Surgical Technologies, Inc. Method and apparatus for solid organ tissue approximation
US7048754B2 (en) 2002-03-01 2006-05-23 Evalve, Inc. Suture fasteners and methods of use
US7883528B2 (en) 2002-09-12 2011-02-08 Arthrex, Inc. Fully threaded suture anchor with insert-molded suture
US7090690B2 (en) 2002-11-19 2006-08-15 Arthrocare Corporation Devices and methods for repairing soft tissue
FR2848408B1 (fr) 2002-12-17 2005-08-19 Vitatech Dispositif a plaque anterieure pour maintien du rachis
US7338502B2 (en) 2002-12-18 2008-03-04 Rosenblatt Associates, Llc Systems and methods for soft tissue reconstruction
US9314235B2 (en) 2003-02-05 2016-04-19 Smith & Nephew, Inc. Tissue anchor and insertion tool
US20040199185A1 (en) 2003-02-21 2004-10-07 Rose-Hulman Institute Of Technology Suturing method and apparatus
US20040236373A1 (en) 2003-05-20 2004-11-25 Anspach William E. Surgical method for suturing tendons/ligaments to bones
US7682374B2 (en) 2003-10-21 2010-03-23 Arthrocare Corporation Knotless suture lock and bone anchor implant method
US7217279B2 (en) 2003-11-14 2007-05-15 Ethicon, Inc. Suture loop anchor
US20050119696A1 (en) 2003-12-02 2005-06-02 Walters Troy M. Braided suture
US7875043B1 (en) * 2003-12-09 2011-01-25 Sub-Q, Inc. Cinching loop
US8267959B2 (en) 2003-12-19 2012-09-18 Radi Medical Systems Ab Technique for securing a suture
US7717929B2 (en) 2003-12-19 2010-05-18 Radi Medical Systems Ab Technique for securing a suture
US7662160B2 (en) 2004-01-28 2010-02-16 Smith & Nephew, Inc. Suture loading
US7390332B2 (en) 2004-02-24 2008-06-24 Depuy Mitek, Inc. Methods and devices for repairing tissue
US7455683B2 (en) 2004-02-26 2008-11-25 Depuy Mitek, Inc. Methods and devices for repairing triangular fibrocartilage complex tears
WO2005092208A1 (en) 2004-03-03 2005-10-06 Schwartz Biomedical, Llc Articular cartilage fixation device and method
US7658750B2 (en) 2004-03-18 2010-02-09 Warsaw Orthopedic, Inc. Suture anchoring system and method
US7938847B2 (en) 2006-01-04 2011-05-10 Tornier, Inc. Ring cinch assembly to attach bone to tissue
US20050251208A1 (en) 2004-05-07 2005-11-10 Usgi Medical Inc. Linear anchors for anchoring to tissue
US8088146B2 (en) 2004-06-14 2012-01-03 Teleflex Medical Incorporated High-strength suture
US7582105B2 (en) 2004-06-30 2009-09-01 Silhouette Lift Societad Limitada Suture for wound closure, tissue approximation, tissue support, suspension and/or fixation
CN2719234Y (zh) 2004-07-26 2005-08-24 朱亚平 外科手术缝合线
US8118835B2 (en) 2004-09-28 2012-02-21 Surgical Solutions, Llc Suture anchor
US7905903B2 (en) 2006-02-03 2011-03-15 Biomet Sports Medicine, Llc Method for tissue fixation
US7658751B2 (en) 2006-09-29 2010-02-09 Biomet Sports Medicine, Llc Method for implanting soft tissue
US8118836B2 (en) 2004-11-05 2012-02-21 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8298262B2 (en) 2006-02-03 2012-10-30 Biomet Sports Medicine, Llc Method for tissue fixation
US9017381B2 (en) * 2007-04-10 2015-04-28 Biomet Sports Medicine, Llc Adjustable knotless loops
US8088130B2 (en) * 2006-02-03 2012-01-03 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US7905904B2 (en) 2006-02-03 2011-03-15 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and associated methods
US8128658B2 (en) 2004-11-05 2012-03-06 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to bone
US7857830B2 (en) 2006-02-03 2010-12-28 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair and conduit device
US8137382B2 (en) 2004-11-05 2012-03-20 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling anatomical features
US8128640B2 (en) 2005-02-07 2012-03-06 Ivy Sports Medicine LLC System and method for all-inside suture fixation for implant attachment and soft tissue repair
EP1855599B1 (en) 2005-02-07 2016-06-08 Ivy Sports Medicine, LLC. System for all-inside suture fixation for implant attachment and soft tissue repair
US8220466B2 (en) 2005-02-08 2012-07-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for percutaneous palate remodeling
US8012171B2 (en) 2005-02-09 2011-09-06 Arthrex, Inc. High strength suture with PBO
US20060178702A1 (en) 2005-02-10 2006-08-10 Inion Ltd. Apparatus for attaching sutures
EP1707127B1 (en) 2005-03-30 2010-12-22 Arthrex Inc Looped high strength suture chain for knotless fixation
US7981140B2 (en) 2005-03-30 2011-07-19 Arthrex, Inc. Knotless fixation of tissue to bone with suture chain
US20060293709A1 (en) 2005-06-24 2006-12-28 Bojarski Raymond A Tissue repair device
US20070083236A1 (en) 2005-06-24 2007-04-12 Smith & Nephew, Inc. Methods and devices for tissue repair
US8951285B2 (en) 2005-07-05 2015-02-10 Mitralign, Inc. Tissue anchor, anchoring system and methods of using the same
DE102005039080A1 (de) 2005-08-05 2007-02-08 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Ankerelement zum Fixieren einer Sehne
US7695495B2 (en) 2005-12-13 2010-04-13 Arthrex, Inc. Peek threaded suture anchor
CN101442944B (zh) 2005-12-22 2011-06-08 小休·S·韦斯特 用于连接软组织与骨的骨锚
US8562647B2 (en) 2006-09-29 2013-10-22 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for securing soft tissue to bone
US8652172B2 (en) 2006-02-03 2014-02-18 Biomet Sports Medicine, Llc Flexible anchors for tissue fixation
US7959650B2 (en) 2006-09-29 2011-06-14 Biomet Sports Medicine, Llc Adjustable knotless loops
US8936621B2 (en) 2006-02-03 2015-01-20 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for forming a self-locking adjustable loop
US9149267B2 (en) 2006-02-03 2015-10-06 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8562645B2 (en) 2006-09-29 2013-10-22 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for forming a self-locking adjustable loop
US8801783B2 (en) 2006-09-29 2014-08-12 Biomet Sports Medicine, Llc Prosthetic ligament system for knee joint
US8652171B2 (en) 2006-02-03 2014-02-18 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for soft tissue fixation
US20070219558A1 (en) 2006-03-15 2007-09-20 Allen Deutsch Method and apparatus for arthroscopic surgery using suture anchors
US20070219557A1 (en) 2006-03-17 2007-09-20 Bourque Bernard J Soft tissue fixation
US20080009904A1 (en) 2006-03-17 2008-01-10 Bourque Barnard J Soft Tissue Fixation
US7828820B2 (en) 2006-03-21 2010-11-09 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatuses for securing suture
JP2009530067A (ja) 2006-03-22 2009-08-27 シーツーエム メディカル インコーポレーティッド 縫合糸通し装置及びその使用方法
GB0607608D0 (en) 2006-04-18 2006-05-31 Royal Brompton & Harefield Nhs Sternal closure device
US20090281568A1 (en) 2006-06-14 2009-11-12 Juan Carlos Cendan Devices and Methods for Adjustable, Knotless Tissue Approximation
US8821542B2 (en) 2006-10-31 2014-09-02 Depuy Mitek, Llc Suture management system
US8114128B2 (en) 2006-11-01 2012-02-14 Depuy Mitek, Inc. Cannulated suture anchor
US7654321B2 (en) 2006-12-27 2010-02-02 Schlumberger Technology Corporation Formation fluid sampling apparatus and methods
US20090036905A1 (en) 2007-01-30 2009-02-05 Reinhold Schmieding Method of tissue fixation using cinch stitching
US8758406B2 (en) 2007-03-05 2014-06-24 Tomier, Inc. Tack anchor systems, bone anchor systems, and methods of use
US20080228265A1 (en) 2007-03-13 2008-09-18 Mitralign, Inc. Tissue anchors, systems and methods, and devices
US8187176B2 (en) 2007-07-18 2012-05-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Device for insufflating the interior of a gastric cavity of a patient
EP2182856A2 (en) * 2007-08-08 2010-05-12 Brian J. Cavanaugh Method and apparatus for delivery of a ligating suture
US8136438B2 (en) 2007-08-14 2012-03-20 New England Ropes Corp. Arborist's climbing rope
US7703372B1 (en) 2007-08-14 2010-04-27 New England Ropes Corp. Climbing rope
US7731732B2 (en) 2007-08-31 2010-06-08 Ken Christopher G M Closure medical device
US8632568B2 (en) 2007-09-24 2014-01-21 Stryker Corporation Suture anchor having a suture engaging structure and inserter arrangement
US8197511B2 (en) 2007-09-24 2012-06-12 Miller M Todd Suture anchor having a suture engaging structure and inserter arrangement
CA2737051C (en) 2007-09-26 2016-07-05 Prostitch Llc Method and apparatus for attaching soft tissue to bone
WO2009055075A1 (en) 2007-10-27 2009-04-30 Parcus Medical, Llc Suture anchor
US8419769B2 (en) 2007-11-07 2013-04-16 Raymond Thal Adjustable loop knotless anchor
US9295460B2 (en) 2007-12-31 2016-03-29 Cayenne Medical, Inc. Anchors and method for securing suture to bone
US10478173B2 (en) 2008-02-28 2019-11-19 T.A.G. Medical Devices—Agriculture Cooperative Ltd. Medical apparatus and method for attaching a suture to a bone
US20090281581A1 (en) 2008-05-06 2009-11-12 Berg Jeffery H Method and device for securing sutures to bones
US20090287246A1 (en) 2008-05-14 2009-11-19 Depuy Mitek, Inc. Knotless interface for threaded anchor
CN102088915A (zh) * 2008-06-06 2011-06-08 斯恩蒂斯有限公司 基于缝合线的组织修复
US9277910B2 (en) 2008-06-16 2016-03-08 Cayenne Medical, Inc. Anchors and methods for securing suture to bone
US8403947B2 (en) 2008-06-17 2013-03-26 Derek H. OCHIAI Method of suturing
US8936620B2 (en) 2008-07-21 2015-01-20 Pivot Medical, Inc. Method and apparatus for securing soft tissue to bone
WO2010028324A2 (en) 2008-09-08 2010-03-11 Revolutionary Surgical Device, Llc Knotless suture anchors
US8323316B2 (en) 2008-10-09 2012-12-04 Covidien Lp Knotted suture end effector
US8163022B2 (en) 2008-10-14 2012-04-24 Anulex Technologies, Inc. Method and apparatus for the treatment of the intervertebral disc annulus
EP2405825B1 (en) 2009-03-11 2012-11-21 Synthes GmbH Threadable knot soft tissue defect repair system
US8231653B2 (en) 2009-03-31 2012-07-31 Arthrex, Inc. Method of forming knotless double row construct with graft or patch fixed under repair site
US8439976B2 (en) 2009-03-31 2013-05-14 Arthrex, Inc. Integrated adjustable button-suture-graft construct with two fixation devices
US8348975B2 (en) 2009-03-31 2013-01-08 Arthrex, Inc. Method for creating knotless double row construct with medial row closure
US20100292733A1 (en) 2009-05-12 2010-11-18 Foundry Newco Xi, Inc. Knotless suture anchor and methods of use
US8790369B2 (en) 2009-07-24 2014-07-29 Depuy Mitek, Llc Apparatus and method for repairing tissue
US8814903B2 (en) 2009-07-24 2014-08-26 Depuy Mitek, Llc Methods and devices for repairing meniscal tissue
US8828053B2 (en) 2009-07-24 2014-09-09 Depuy Mitek, Llc Methods and devices for repairing and anchoring damaged tissue
WO2011039755A1 (en) 2009-10-01 2011-04-07 Virtual Ports Ltd. A system and method for forming a knot
US8613756B2 (en) 2009-10-30 2013-12-24 Depuy Mitek, Llc Knotless suture anchor
WO2011126765A2 (en) 2010-03-28 2011-10-13 Frank Joshua B Soft tissue fixation using a looped suture construct
US9743919B2 (en) 2010-04-27 2017-08-29 DePuy Synthes Products, Inc. Stitch lock for attaching two or more structures
BR112012027242A2 (pt) 2010-04-27 2017-07-18 Synthes Gmbh montagem de fixação incluindo uma âncora expansível
US8814904B2 (en) 2010-10-26 2014-08-26 Ziptek LLC. Surgical suture system
US9345468B2 (en) 2010-11-23 2016-05-24 Medos International Sárl Surgical filament snare assemblies
US8814905B2 (en) 2010-11-23 2014-08-26 Depuy Mitek, Llc Surgical filament snare assemblies
US8821543B2 (en) 2010-12-23 2014-09-02 Depuy Mitek, Llc Adjustable anchor systems and methods
WO2012088496A2 (en) 2010-12-23 2012-06-28 Depuy Mitek, Inc. Adjustable anchor systems and methods
US9463008B2 (en) 2011-05-16 2016-10-11 Raymond Thal Multi-loop adjustable knotless anchor assembly, adjustable capture mechanism, and method for repair
US9421008B2 (en) 2011-09-23 2016-08-23 Arthrex, Inc. Soft suture-based anchors
US9439644B2 (en) 2011-12-20 2016-09-13 Medos International Sàrl Systems and methods for repairing tissue
US8858596B2 (en) 2012-03-20 2014-10-14 Stryker Corporation Suture anchor having a suture engaging structure
US8790370B2 (en) 2012-03-30 2014-07-29 Depuy Mitek, Llc Surgical filament assemblies
US9345567B2 (en) 2012-05-07 2016-05-24 Medos International Sàrl Systems, devices, and methods for securing tissue using snare assemblies and soft anchors
US9060763B2 (en) 2012-05-07 2015-06-23 Medos International Sàrl Systems, devices, and methods for securing tissue
US8894684B2 (en) 2012-05-07 2014-11-25 Medos International Sàrl Systems, devices, and methods for securing tissue using a suture having one or more protrusions
US9060764B2 (en) * 2012-05-07 2015-06-23 Medos International Sàrl Systems, devices, and methods for securing tissue
US20140039551A1 (en) 2012-08-03 2014-02-06 Joseph P. Donahue Suture Anchor Device and Methods of Use
US9763655B2 (en) 2012-09-20 2017-09-19 Medos International Sarl Systems, devices, and methods for securing tissue using hard anchors
US9271716B2 (en) 2012-12-27 2016-03-01 Medos International Sàrl Surgical constructs and methods for securing tissue
US9737293B2 (en) 2013-03-15 2017-08-22 Medos International Sàrl Surgical constructs with collapsing suture loop and methods for securing tissue

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210121575A (ko) * 2020-03-30 2021-10-08 진오메카디칼 주식회사 리프팅 실
KR102421901B1 (ko) * 2020-03-30 2022-07-19 진오메카디칼 주식회사 리프팅 실

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017258860B2 (en) 2019-04-04
AU2013205724A1 (en) 2013-11-21
BR102013011235A2 (pt) 2016-09-06
JP2013233434A (ja) 2013-11-21
AU2017258860A1 (en) 2017-11-30
US11564676B2 (en) 2023-01-31
US20170367690A1 (en) 2017-12-28
CN103385738B (zh) 2017-04-12
US20130296931A1 (en) 2013-11-07
US20200178952A1 (en) 2020-06-11
CN103385738A (zh) 2013-11-13
US20150245832A1 (en) 2015-09-03
BR102013011235B1 (pt) 2021-02-02
US20230112112A1 (en) 2023-04-13
CA2815794A1 (en) 2013-11-07
AU2017258860A9 (en) 2019-04-04
EP2662032A1 (en) 2013-11-13
EP2662032B1 (en) 2015-10-28
US10524777B2 (en) 2020-01-07
US9757116B2 (en) 2017-09-12
US9060763B2 (en) 2015-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6271153B2 (ja) 組織を固定するためのシステム、装置、及び方法
AU2017258862B2 (en) Systems, devices, and methods for securing tissue
US20220296229A1 (en) Surgical constructs and methods for securing tissue
US20210282763A1 (en) Surgical filament snare assemblies
JP6113572B2 (ja) 1つ又は2つ以上の突起部を有する縫合糸を用いて組織を固定するためのシステム、デバイス、及び方法
JP6396047B2 (ja) 圧潰する縫合糸ループを有する外科的構造体及び組織を固定する方法
US20120158051A1 (en) Re-tensionable knotless suture system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160506

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170809

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6271153

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250