JP6270761B2 - 伝熱管の拡管方法、熱交換器及び熱交換器の製造方法 - Google Patents
伝熱管の拡管方法、熱交換器及び熱交換器の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6270761B2 JP6270761B2 JP2015048730A JP2015048730A JP6270761B2 JP 6270761 B2 JP6270761 B2 JP 6270761B2 JP 2015048730 A JP2015048730 A JP 2015048730A JP 2015048730 A JP2015048730 A JP 2015048730A JP 6270761 B2 JP6270761 B2 JP 6270761B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat transfer
- transfer tube
- fins
- tube
- diameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 58
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Description
より詳しくは、本発明は、熱交換器用の複数のフィンの各々に設けられた孔に伝熱管を順次貫通させた後、当該伝熱管を高圧水によって拡管させる伝熱管の拡管方法であって、前記伝熱管は、U字状であり、前記複数のフィンの各々に設けられた孔をU字状の前記伝熱管の両端部がそれぞれ順次貫通するように、前記伝熱管を前記複数のフィンに取り付ける工程と、前記伝熱管内に水を供給する工程と、前記伝熱管内に供給した水を所定の高圧にする工程と、前記高圧状態を所定の時間だけ維持する工程と、前記伝熱管内の水を排出する工程と、を備え、前記伝熱管を拡管させる前の前記フィンの孔の直径に対する、前記伝熱管を高圧の水によって拡管させた後の前記伝熱管の直径の増大分の割合を拡管率と定義した際に、前記伝熱管のうちの前記複数のフィンの各々に設けられた各孔を貫通していない領域であって、U字状の前記伝熱管における湾曲部分の両端側の領域の拡管率(A)が、前記伝熱管のうちの前記複数のフィンの各々に設けられた各孔を貫通した領域であって、各孔に固定されるように拡管された領域の拡管率(B)よりも、30%〜100%の範囲で高くなるように、前記所定の高圧と前記所定の時間とを設定することを特徴とする伝熱管の拡管方法、である。
20 U字状伝熱管
31 第1開閉バルブ
32 エア供給用バルブ
33 ポンプ
34 第2開閉バルブ
35 水圧センサ
36 フレキシブルホース
37 第3開閉バルブ
39 第4開閉バルブ
41 制御部
42 表示部
Claims (8)
- 熱交換器用の複数のフィンの各々に設けられた孔に伝熱管を順次貫通させた後、当該伝熱管を高圧水によって拡管させる伝熱管の拡管方法であって、
前記伝熱管は、U字状であり、
前記複数のフィンの各々に設けられた孔をU字状の前記伝熱管の両端部がそれぞれ順次貫通するように、前記伝熱管を前記複数のフィンに取り付ける工程と、
前記伝熱管内に水を供給する工程と、
前記伝熱管内に供給した水を所定の高圧にする工程と、
前記高圧状態を所定の時間だけ維持する工程と、
前記伝熱管内の水を排出する工程と、
を備え、
前記伝熱管を拡管させる前の前記フィンの孔の直径に対する、前記伝熱管を高圧の水によって拡管させた後の前記伝熱管の直径の増大分の割合を拡管率と定義した際に、
前記伝熱管のうちの前記複数のフィンの各々に設けられた各孔を貫通していない領域であって、U字状の前記伝熱管における湾曲部分の両端側の領域の拡管率(A)が、前記伝熱管のうちの前記複数のフィンの各々に設けられた各孔を貫通した領域であって、各孔に固定されるように拡管された領域の拡管率(B)よりも、30%〜100%の範囲で高くなるように、前記所定の高圧と前記所定の時間とを設定する
ことを特徴とする伝熱管の拡管方法。 - 前記伝熱管は、銅合金製で、管径3/8インチであって、肉厚0.8mmであり、
前記所定の高圧とは、20.4〜20.8MPaであり、
前記所定の時間とは、2〜3秒である
ことを特徴とする請求項1に記載の伝熱管の拡管方法。 - 前記伝熱管は、銅合金製で、管径1/2インチであって、肉厚1.0mmであり、
前記所定の高圧とは、17.9〜18.6MPaであり、
前記所定の時間とは、2〜3秒である
ことを特徴とする請求項1に記載の伝熱管の拡管方法。 - 前記伝熱管は、銅合金製で、管径1/2インチであって、肉厚0.8mmであり、
前記所定の高圧とは、15.9〜17.1MPaであり、
前記所定の時間とは、2〜3秒である
ことを特徴とする請求項1に記載の伝熱管の拡管方法。 - 前記伝熱管は、銅合金製で、管径5/8インチであって、肉厚0.8mmであり、
前記所定の高圧とは、13.0〜13.6MPaであり、
前記所定の時間とは、1〜4秒である
ことを特徴とする請求項1に記載の伝熱管の拡管方法。 - 各々に孔が設けられた複数のフィンと、
U字状であり、その両端部がそれぞれ前記複数のフィンの前記孔を順次貫通するように前記複数のフィンに取り付けられる伝熱管と、
を備えた熱交換器であって、
前記複数のフィンの各々に設けられた各孔を貫通していないU字状の前記伝熱管における湾曲部分の両端側の領域の直径が、前記伝熱管のうちの前記複数のフィンの各々に設けられた各孔を貫通した領域であって、各孔に固定されるように拡管された領域の直径よりも、1.8%以上且つ4.4%以下の範囲で大きい
ことを特徴とする熱交換器。 - 複数のフィンの各々に設けられた孔に伝熱管を順次貫通させた後、当該伝熱管を高圧水によって拡管させ、これにより一体化された前記複数のフィンと前記伝熱管とを用いて熱交換器を製造する熱交換器の製造方法であって、
前記伝熱管は、U字状であり、
前記複数のフィンの各々に設けられた孔をU字状の前記伝熱管の両端部がそれぞれ順次貫通するように、前記伝熱管を前記複数のフィンに取り付ける工程と、
前記伝熱管内に水を供給する工程と、
前記伝熱管内に供給した水を所定の高圧にする工程と、
前記高圧状態を所定の時間だけ維持する工程と、
前記伝熱管内の水を排出する工程と、
を備え、
前記伝熱管を拡管させる前の前記フィンの孔の直径に対する、前記伝熱管を高圧の水によって拡管させた後の前記伝熱管の直径の増大分の割合を拡管率と定義した際に、
前記伝熱管のうちの前記複数のフィンの各々に設けられた各孔を貫通していない領域であって、U字状の前記伝熱管における湾曲部分の両端側の領域の拡管率(A)が、前記伝熱管のうちの前記複数のフィンの各々に設けられた各孔を貫通した領域であって、各孔に固定されるように拡管された領域の拡管率(B)よりも、30%〜100%の範囲で高くなるように、前記所定の高圧と前記所定の時間とを設定し、
前記高圧の水によって前記伝熱管が拡管されることで一体化された前記複数のフィンと前記伝熱管とを用いて熱交換器を製造する
ことを特徴とする熱交換器の製造方法。 - 拡管後の前記伝熱管では、前記複数のフィンの各々に設けられた各孔を貫通していないU字状の前記伝熱管における湾曲部分の両端側の領域の直径が、前記伝熱管のうちの前記複数のフィンの各々に設けられた各孔を貫通した領域であって、各孔に固定されるように拡管された領域の直径よりも、1.8%以上且つ4.4%以下の範囲で大きくなっている
ことを特徴とする請求項7に記載の熱交換器の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015048730A JP6270761B2 (ja) | 2015-03-11 | 2015-03-11 | 伝熱管の拡管方法、熱交換器及び熱交換器の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015048730A JP6270761B2 (ja) | 2015-03-11 | 2015-03-11 | 伝熱管の拡管方法、熱交換器及び熱交換器の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016168601A JP2016168601A (ja) | 2016-09-23 |
JP6270761B2 true JP6270761B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=56982849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015048730A Active JP6270761B2 (ja) | 2015-03-11 | 2015-03-11 | 伝熱管の拡管方法、熱交換器及び熱交換器の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6270761B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109821977B (zh) * | 2019-01-22 | 2020-09-22 | 深圳市长盈精密技术股份有限公司 | 球型接触件的成型方法 |
CN114570841B (zh) * | 2022-02-28 | 2023-08-22 | 北京热力众达换热设备有限公司 | 一种换热器水压传动胀紧方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3452814A (en) * | 1967-02-24 | 1969-07-01 | Gen Electric | Bell-end condenser tubes |
JPS57206531A (en) * | 1981-06-15 | 1982-12-17 | Daikin Ind Ltd | Liquid pressure pipe expanding device |
JPS59139790U (ja) * | 1983-03-10 | 1984-09-18 | カルソニックカンセイ株式会社 | 熱交換器 |
JP2007046871A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Showa Denko Kk | フィン付きパイプの製造方法 |
-
2015
- 2015-03-11 JP JP2015048730A patent/JP6270761B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016168601A (ja) | 2016-09-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9101972B2 (en) | Water pipe for which hydroforming is employed, and a production method therefor | |
WO2008048251A3 (en) | Method and apparatus for improving distribution of fluid in a heat exchanger | |
JP6270761B2 (ja) | 伝熱管の拡管方法、熱交換器及び熱交換器の製造方法 | |
US20170246670A1 (en) | Multi-layer pipe manufacturing apparatus and method of manufacturing multi-layer pipes using the same | |
EP2759608B1 (en) | Heating medium utilizing apparatus | |
WO2008010427A1 (fr) | procédé de dilatation de tuyau | |
JP6881260B2 (ja) | 塗工装置 | |
JP2013524017A5 (ja) | ||
RU2657253C2 (ru) | Вращательная вставка для отбортовки и расширения металлических труб | |
JP2010091202A (ja) | 冷媒配管接合構造 | |
US9671054B1 (en) | Device for sealing a fluid delivery system and method | |
EP2136265A3 (en) | Manufacturing method of heat equalizing member for fixing device and heat equalizing member for fixing device | |
KR20190102450A (ko) | 냉매 파이프 피팅 및 이를 이용한 파이프 피팅 방법 | |
JP6266555B2 (ja) | 電着塗装方法、伝熱管の製造方法及び熱交換器の製造方法 | |
KR100655496B1 (ko) | 탱크 내벽의 라이닝 공법 | |
KR101621498B1 (ko) | 공기 조화기의 증발기용 파이프 및 그 파이프의 제조 방법 | |
CN104755826A (zh) | 高压安全壳容器 | |
JP2010091177A (ja) | 熱交換器 | |
US20110126411A1 (en) | Heat exchanger fabrication with improved thermal exchange efficiency | |
JP2007132592A (ja) | 二重管式熱交換器及びその製造方法 | |
JP2004093057A (ja) | 熱交換器およびその製造方法 | |
KR20150089669A (ko) | 트위스트 테입의 제작방법 | |
JP6296306B2 (ja) | 熱交換器および水素ガス冷却装置 | |
JP7026846B2 (ja) | 分離器、油分離器、気液分離器および空気調和装置、ならびに分離器の製造方法 | |
US3280845A (en) | Pneumatic process for tube processing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161108 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20170725 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20170913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6270761 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |