JP6258632B2 - 積層されたタイヤのrfidリーダ装置と方法 - Google Patents

積層されたタイヤのrfidリーダ装置と方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6258632B2
JP6258632B2 JP2013170475A JP2013170475A JP6258632B2 JP 6258632 B2 JP6258632 B2 JP 6258632B2 JP 2013170475 A JP2013170475 A JP 2013170475A JP 2013170475 A JP2013170475 A JP 2013170475A JP 6258632 B2 JP6258632 B2 JP 6258632B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toroidal
reading
antenna element
product
identification tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013170475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014038627A (ja
Inventor
マイケル フェンカニン ジョン
マイケル フェンカニン ジョン
ポール バートショ エスアール. ジョーセフ
ポール バートショ エスアール. ジョーセフ
ヴィンセント オロサ マリオ
ヴィンセント オロサ マリオ
ケイ フラワーズ ジェニファー
ケイ フラワーズ ジェニファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodyear Tire and Rubber Co
Original Assignee
Goodyear Tire and Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goodyear Tire and Rubber Co filed Critical Goodyear Tire and Rubber Co
Publication of JP2014038627A publication Critical patent/JP2014038627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6258632B2 publication Critical patent/JP6258632B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/0479Communicating with external units being not part of the vehicle, e.g. tools for diagnostic, mobile phones, electronic keys or service stations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07758Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag
    • G06K19/07764Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag the adhering arrangement making the record carrier attachable to a tire

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

本発明は、内部に組み込まれている読み取り可能なRFID識別タグを有しているタイヤに関し、そのようなタイヤの積層された配列内のRFIDタグを読み取るリーダ装置と方法とに特に関する。
タイヤの有効実用寿命をとおしてタイヤの識別を可能にするためにRFID(Radio Frequency IDentification)識別タグをタイヤ内に組み込むことは、便利である。そのようなタグは、硬化前のタイヤ成形または硬化後のタグ取り付け手順中にタイヤに取り付けられる。そのようなタイヤは、一般に従来の工場技術によって製造され、交換用タイヤとして使用するために工場から指定された自動車の相手先商標製品の製造会社(OEM)またはタイヤディーラーへ出荷される。製造後の取扱中に、タイヤを通常積み上げ、複数のタイヤの積層体を保持する金属製のクランプを使用してフォークリフトトラックによって移動する。それから複数のタイヤは倉庫内で移動し、トレーラやトラックに積み込むためにドックドアを通過するか代替の倉庫の開口を通して輸送のための他の出荷点に移動する。
しかしながら、フォークリフト上で積層された状態で製造工場や倉庫を通過する複数のタイヤを追跡できることが好ましいが、技術的に困難であり、それはタイヤ内の炭素がRFIDタグの有効性能範囲を著しく低下させるからである。そのため、読み取りアンテナをタイヤに取付けられたタグとを非常に近接させて配置することが必要である。
本発明は、上記課題に鑑み、積層されたタイヤのRFID識別タグを読み取るRFIDリーダ装置と、タグの読み取り方法を提供する。
電子識別タグを読み取るトロイド状製品管理装置は、タイヤなどの1個のトロイド状の製造された製品用または複数のそのようなタイヤの垂直方向の積層体用に設けられる。各タイヤまたは複数のタイヤは1個または2個以上のタイヤのトロイド状の開口内に配置されているアンテナ要素にデータを電子的に送信するように動作する位置に固定された電子識別タグを有している。読み取りステーションが、1個または2個以上のタイヤを内部に受け入れるように配置されている。細長い読み取り棒が読み取りステーション内で実質的に垂直の向きに配置されており、1個または2個以上のタイヤの1個または2個以上のトロイド状の開口内に延びるように動作する大きさに設定されている。したがって、読み取り棒に支持されているアンテナ要素は、揃えられているタイヤの積層体内で1個または2個以上の電子識別タグからそれぞれ電子送信を受信するように近くに配置されている。
本発明の他の態様によれば、読み取り棒は、ユーザの選択によって、読み取りステーションの天井から吊されるようにシャンデリアのように取り付けられていてもよいし、読み取りステーションの床から上向きに突き出すように床に取り付けられていてもよいし、手持ちであってもよい。読み取り棒の支持胴体は、アンテナ要素が埋め込まれている柔軟な帯、またはアンテナ要素を支持している細長い剛体のいずれかとして択一的に構成されている。
さらに他の態様では、読み取り装置を利用する方法が実現されており、1個または2個以上の積層されているタイヤなどのトロイド状製品に固定される電子識別タグを、データをアンテナ要素に電子的に送信するように動作可能な位置に取り付けるステップであって、1個または2個以上のトロイド状タイヤのそれぞれはトロイド状開口を有しており、複数のタイヤの積層体は揃っているトロイド状の複数の開口を有しているステップと、複数のタイヤのトロイド状の積層体を内部に受け入れるように読み取りステーションを配置するステップと、積み重ねられている複数のタイヤの複数の電子識別タグから電子通信を受信するようにそれ自体に固定されているアンテナ要素を有している長い読み取り棒を読み取りステーション内に実質的に垂直の向きに配置するステップと、読み取り棒を複数のタイヤの揃えられている複数のトロイド状開口内に配置するステップと、読み取り棒のアンテナ要素を積み重ねられている複数のタイヤの複数の識別タグを読み取るための近傍域に配置するステップとを有している。
[定義]
タイヤの「縦横比」は、タイヤの断面の幅(SW)に対するタイヤの断面高さ(SH)の比に、パーセント表現のために100を乗じたものを意味する。
「非対称トレッド」は、タイヤの中心面つまり赤道面EPに関して対称ではないトレッドパターンを有しているトレッドを意味する。
「軸線方向の」および「軸線方向に」は、タイヤの回転軸線に平行なラインまたは方向を意味する。
「チェーファー」は、コードプライをリムに対する摩耗と切断とから保護し、リムの上方に屈曲を分散させるようにタイヤビードの外側の周囲に配置されている材料の狭い帯を意味する。
「周方向」は、軸線方向に垂直な環状トレッドの表面の周囲に沿って延びているラインまたは方向を意味する。
「赤道中心面(CP)」は、タイヤの回転軸線に垂直でトレッドの中心を通る平面を意味する。
「フットプリント」は、速度が零でかつ通常の荷重および空気圧下において平坦な面と接触するタイヤトレッドの接触部分、すなわち領域を意味する。
「溝」は、トレッドの周囲を周方向または横方向に、まっすぐに、曲線を描いて、またはジグザグに延びることがあるトレッド内の細長い隙間の領域を意味する。周方向および横方向に延びている溝は、共通の部分を有することもある。「溝の幅」は、対象としている溝、または(「溝の幅」を有している)溝の部分によって占められるトレッドの表面積を、溝または溝の部分の長さで割ったものに等しく、したがって溝の幅はその長さ全体についての平均の幅となる。溝は、タイヤ内で深さが変化することがある。溝の深さがトレッドの円周の周囲で変化することや、1個の溝の深さは一定であるが、タイヤの他の溝の深さとは異なることがある。そのような狭いまたは広い複数の溝の深さが、相互に接続されている広い周方向溝と比較して実質的に減少していると、溝は、トレッド領域でリブのような特徴を保持する「タイバー」を構成すると見なされる。
「インボード側」はタイヤが車輪に取り付けられ、車輪が乗り物に取り付けられたときに、乗り物に最も近いタイヤの側を意味する。
「横方向」は、軸線方向を意味する。
「横方向縁」は、通常の加重とタイヤ膨張の下で計測された軸線方向で最も外側のトレッド接触パッチつまりフットプリントに接する線を意味し、線は、赤道中心面に平行である。
「正味接地面積」は、横方向縁同士の間の全トレッドの総面積で割った、トレッドの全周にわたる横方向縁同士の間の接地トレッド要素の全面積を意味する。
「非方向性トレッド」は、好ましい前進方向を有しておらず、トレッドバターンが好ましい進行方向に揃うように、乗り物上で特定の1つ以上の車輪位置に配置する必要のないトレッドを意味する。逆に、方向性トレッドパターンは、特定の車輪への配置が必要な好ましい進行方向を有している。
「アウトボード側」はタイヤが車輪に取り付けられ、車輪が乗り物に取り付けられたときに、乗り物に最も遠いタイヤの側を意味する。
「半径方向の」および「半径方向に」は、タイヤの回転軸線に向けて、または回転軸線から離れるように、半径方向に延びている方向を意味する。
「リブ」は、少なくとも1つの周方向溝と第2のそのような溝または横方向縁のいずかとによって定められており、完全な深さの溝によって横方向に分割されていない、トレッド上で周方向に延びているゴムの帯を意味する。
「サイプ」は、トレッド表面を再分割し、トラクションを改善する、タイヤのトレッド要素内に形成されている小さい溝を意味し、サイプは幅が一般に狭く、タイヤのフットプリント内で開いたままである溝とは反対に、タイヤフットプリント内で閉じている。
「トレッド要素」または「トラクション要素」は、隣接している複数の溝の形状を有することによって定められているリブまたはブロック要素を意味する。
「トレッド弧の幅」は、トレッドの横方向縁の間で計測されたトレッドの弧の長さを意味する。
公知のRFIDタグの斜視図である。 上側の側壁のRFIDタグ位置を示しているタイヤの断面斜視図である。 エイペックス領域のRFIDタグ位置を示しているタイヤの断面斜視図である。 2つのゴム帯同士の間に積層されているRFIDの斜視図である。 図3で使用されている複数のタグの複数のRFIDタグ位置の透視図である。 図8A、8B、9A、9B、10、11A、11B、および12で使用され、装備されたアンテナの実施形態の透視図である。 図9Aと9Bで使用されている柔軟で吊り下がっているアンテナの斜視図である。 図13Aと13Bで使用されている複数のピボット運動をするプローブを備えている、固定されたシャンデリア型の吊り下げアンテナの斜視図である。 タイヤの積層体を保持しているフォークリフトとドア枠に取り付けられているスイングアームに取り付けられ、吊り下げられているアンテナの透視図である。 走査のために吊り下げアンテナの周囲に複数のタイヤを持ち上げているフォークリフトの斜視図である。 タイヤの積層体を保持しているフォークリフトと床に取り付けられ、装備されたアンテナの透視図である。 走査のために床に取り付けられ、装備されたアンテナの周囲に複数のタイヤを持ち上げているフォークリフトの斜視図である。 走査のために床に取り付けられ、装備されたアンテナに向けて移動しているタイヤの積層体を保持しているフォークリフトの斜視図である。 タイヤの積層体を保持しているフォークリフトと手持ちの棒アンテナの斜視図である。 タイヤの積層体を保持しているフォークリフトと走査のためにタイヤの積層体の内側に配置されている手持ちの棒アンテナの斜視図である。 タイヤの積層体を保持しているフォークリフトとタイヤの積層体を走査している無線の手持ちの棒の斜視図である。 タイヤの積層体を保持しているフォークリフトとドア枠に取り付けられているスイングアームに取り付けられている、シャンデリア型の装備された吊り下げアンテナの斜視図である。 走査のために固定されたシャンデリア型の吊り下げアンテナの周囲に複数のタイヤを持ち上げているフォークリフトの斜視図である。
本発明を、実例として、添付図面を参照して説明する。
図1と3とを参照すると、製品の電子的な識別を目的としたタイヤなどのトロイド状に構成されている複数の製品内のタグ10などの複数のRFIDタグの使用はよく知られている。そのような複数のタグは、製造時または製造後の処理時に製品に取り付けられるか埋め込まれ、製造後の輸送、出荷、サプライチェーン、場合によっては製品の有効実用寿命を通した製品の使用の間、製品に取り付けられたままである。タイヤなどの特定の製品において、RFIDタグは、タイヤの製造時にタイヤ内に埋め込まれてもよく、RFIDタグは限定された性能範囲を有していて、タグを励起するためにリーダアンテナを十分に近づける必要があってもよい。トロイド状の製品の管理装置は、以下に示すように複数のRFIDタグを励起するのに十分なRF電力、何年もの使用に耐える機械的堅牢性、取り付けの容易さ、既存のRFIDリーダ/eNodeとの互換性を実現する。RFIDタグを読み取るための特定の製品読み取り装置を、タイヤを製造し管理する状況で示しているのに対して、本発明はそれには限定されないことが理解されるであろう。他のトロイド状製品は、さまざまな製造用途において、本明細書で明らかにされている製品読み取り装置の提案を採用してもよい。
図1と3は、ダイポールアンテナ18、20に結合されているRFID電子装置の複数の接点16を使用して基板14に取り付けられている電子パッケージ12を有して構成されているRFIDタグ10を示している。タグ10の構成は、プラスチックなどの保護材料の2個の帯22、24の間に挟まれており、タグ10は接着剤26の層によって帯22、24の間に固定されている。完成したタグ組み立て品は、図2Aと2Bに示しているようにタイヤ26を含むさまざまな製品に組み込むのに適している。タイヤ26は、2個のビード構成要素30からタイヤトレッド32まで延びている1対のサイドウォール28を有している従来の構成である。1対のチェーファー構成要素34は、それぞれのビード30に隣接して配置されている。タイヤは、1つ以上の補強プライ36とタイヤ空気キャビティ40を囲んでいる内側のライナ構成要素38とを有してさらに構成されている。
タグ10は、いくつかの態様で、そしてタイヤ26上のいくつかの代替位置に貼り付けられていてもよい。図2Aは、タイヤ成型中の補強プライ36に対するタグ10の配置を示している。その代わりに、タグ10は、図2Bに示しているようにチェーファー構成要素34に対してタイヤ製造中に配置されてもよい。製造後の取り付けにおいて、タグ10は、タイヤに、図4に示しているように内側ライナ38のサイドウォール領域に対する位置「A」や内側ライナ38のクラウン領域に対する位置「B」などのいくつかの位置で配置され接着剤によって貼り付けられてもよい。位置「C」は、図2Bに示しているようにタグのチェーファー構成要素への組み込みを示している。1つ以上のタグが図示の位置またはタイヤ26の他の位置でタイヤ内に組み込まれてもよい。
図8A、8B、9A、および9Bを参照すると、製造とサプライチェーンチャンネルを通して複数のタイヤを追跡する装置を代替の複数の実施形態において示している。図8Aと8Bの実施形態において、装置は「吊り下げ型」つまり「シャンデリア型」のリーダのアプローチを採用しているのに対して、図9Aと9Bの実施形態は床取り付け構成を示している。複数のRFIDタグを備えている複数のタイヤは、たとえば、フォークリフト上で10フィート(約3m)の高さに積層されて製造施設内をグループで一般に搬送される。フォークリフト上で積層された状態で製造工場や倉庫を通過する複数のタイヤを追跡できることが好ましいが、技術的に困難であり、それはタイヤ内の炭素がRFIDタグの有効性能範囲を著しく低下させるからである。そのため、読み取りアンテナを複数のタイヤとタイヤ26が支持している複数のタグ10とに非常に近接させて配置することが必要である。図8A、8B、9A、および9Bに示している装置と方法は、タイヤに設けられたRFIDタグ10の読み取りが予想どおりに達成されるようにする、内部に取り付けられたタグ読み取り装置を有している読み取りステーションを設けることによって複数のタイヤ26内の複数のRFIDタグの限定されている読み取り距離を克服している。
図8A、8Bからわかるように、読み取りステーション42はRFIDによるタイヤの識別が望まれる製造、配送、または倉庫施設内の位置を表している。ステーション42は、必ずしも必要ではないが、ドライブスルー開口つまりポータル44を有していてもよい。読み取り棒組み立て品46は、読み取りステーション42内に吊り下げられており、1対の支持ポスト50によって支持されている横ばり48によって吊り下げられている。組み立て品46は、ピボット結合部分54によって横ばり48に結合されているスイングアーム52を有している。したがって、スイングアーム52は、読み取りステーション42内で上昇している位置と下降している位置との間を垂直方向に選択的にピボット運動をすることができる。組み立て品46は、スイングアーム52から吊り下げられている細長い読み取り棒56をさらに有しており、その長さ方向の軸線が読み取りステーション内で概ね垂直方向になるようになっている。読み取り棒56は読み取り棒からスイングアーム52を通して、そして指定された経路に沿って、離れているRFIDリーダ60まで延びている配線58によって電気が供給され吊り下げられている。読み取りステーション42は、フォークリフトトラック64などの適切な手段によってステーション42内の読み取り位置に配置され、垂直方向に揃えられているタイヤの積層体62を内部に受け入れるように大きさが設定されている。複数のタイヤ26の垂直方向の積層体62は、積層体62内でタイヤ26を通して上部からアクセス可能なトロイド状の複数の開口66を揃えている。
読み取り棒56の代替の複数の実施形態を図5と6に示している。図5において、支持ロッド70が配置されている細長い筒状のケーシング68を有している剛体の読み取り棒56の実施形態を示している。コイルアンテナ72は支持ロッド70に沿って伸びており、ケーシング68内に収容されている。配線74は複数の信号をアンテナ72にまたはアンテナ72から電気的に伝えており、前述のようにRFIDリーダ60に戻るように経路が設定されている。図6において、柔軟な帯76として構成されている読み取り棒56の代替の実施形態を示している。帯76は、外側のさや80内に収容されているアンテナ78を有している。さや80は、アンテナ78の回りに一体に構成されていてもよいし、ケーシングを構成するようにアンテナ78の周囲に組み立てられる複数の積層帯として構成されていてもよい。リード線つまり配線82は、アンテナ78からRFIDリーダ60に前述のように戻るように延びている。
図9A、9B、および10は、読み取り棒組み立て品が床88に取り付けられている代替の構成の読み取りステーションを示している。床取り付けスタンド84には、コネクタつまりソケット86が設けられており、読み取り棒56は、スタンド84にソケット86によって取り付けられている。したがって、読み取り棒56は、読み取りステーション内で図示のように垂直方向上向きに突き出している。図8Aと8Bのシャンデリア型つまり吊り下げられている読み取り棒の構成については、タイヤの積層体62はトラック64によってステーション内に移動され、吊り下げられている読み取り棒56の中心の真下に位置していることがわかるであろう。それから積層体は読み取り棒56が積層体62内の複数のタイヤの揃えられている複数のトロイド状開口内に配置されるように持ち上げられる。図9Bからわかるように、複数のトロイド状開口内に一旦十分に配置されると、読み取り棒56内のアンテナはデータ送信を積層体内の複数のRFIDタグのそれぞれから効果的に受信し、データをRFIDリーダ60に送信する。読み取りが一旦完了すると、積層体62をトラック64によって上昇させ、読み取りステーション42の外へ再配置してもよい。
図9A、9B、および10の実施形態については、トラック64は積層体62を下げられている位置(図10)で読み取り棒56の近くまで読み取りステーション内に運搬する。それから積層体62がトラックによって上昇している位置に配置され、それからトラックは積層体を前方に移動させ(図9A)、読み取り棒56上に積層体の複数のトロイド状開口66の中心を配置する。それから積層体62を読み取り棒56上で下降させる(図9B)。RFID情報は各RFIDタグから読み取り棒56のアンテナに、そしてリーダ60に送信される。読み取りサイクルが完了すると、積層体62を持ち上げて、読み取りステーションからトラック64によって運搬する。
図11Aと11Bは読み取りステーションの手持ちの読み取り棒の実施形態を示している。読み取り棒56は、読み取り棒を積層体62の複数のトロイド状開口66内に手作業で配置するユーザ90によって支持されている(図11A)。一旦完全に挿入されると(図11B)、読み取り送信がタイヤ積層体の複数のRFIDタグ10と読み取り棒56内のアンテナとの間で確立され、データ送信がRFIDリーダに対して行われる。読み取りシーケンスが完了すると、読み取り棒56が抜き取られ、以降の次の積層体で使用される。図12において、手持ちの読み取り棒は、RFIDデータを離れているリーダに無線で送信する無線送信機を有している。図12において、読み取り棒はタイヤの積層体に沿って外部に配置されており、データ送信は読み取り棒によって支持されているアンテナに対して行われる。実際には、所望の場合、複数のタイヤタグからのRFIDデータが完全に取得されることを保証するために、外部と内部のデータ送信読み取りの両方の組み合わせが行われる重複する処理を採用してもよい。
図7、13A、および13Bにおいて、4つの読み取り棒56の配列が中心コネクタポスト92に取り付けられているさらに他の実施形態を示している。4つの読み取り棒56の各々は、前述のように構成されており、中心支持部70とポスト92の周辺にコイル状に巻かれているアンテナ72とを有している。4つの読み取り棒56は、図7に仮想線で示しており広がっている「上」の位置と、実線で示しており後退している「下」の位置との間でピボット運動をする。4つの読み取り棒56は、中心ポスト92にピボット運動をするように4つのブラケット94によって取り付けられている。タイヤの積層体62を、読み取りステーション内に移動させ、読み取り棒56の直下に中心を配置する(図13A)。読み取り棒の配列は、図8Aと8Bを参照して前述したように上昇している位置にあって、4つの読み取り棒56は「下」の後退している位置にある。4つの読み取り棒56が下向きに重ねられた状態で、トラック64が積層体を持ち上げたときに読み取り棒組み立て品は積層体の揃えられているトロイド状の複数の通路66内に間隔を空けて受け入れられてよい(図13B)。その後、複数の読み取り棒56が図7の仮想線において示される「上」の広げられた位置に折り曲げられ、アンテナ72を積層体の底に接触させる。したがって、4個の読み取り棒56は、RFIDタグ読み取り送信のために、積層体62の複数のトロイド状開口66内で中心に配置される。
前述の説明から、トロイド状製品管理装置は、タイヤなどの1つのトロイド状の製造された製品用またはこのような複数の製品などの垂直方向の積層体用の電子識別用タグ10の読み取りのために設けられると効果があることが理解されるであろう。各タイヤに固定されているRFIDタグは読み取り棒56によってタイヤ積層体のトロイド状開口内に配置されているアンテナ要素にデータを電子的に送信するように動作する。細長い読み取り棒56は、シャンデリア型取り付け、床取り付け、または手持ちのいずれかで実質的に垂直方向に読み取りステーション42内に配置されており、タイヤの揃えられているトロイド状開口内に延びるように動作するような大きさに設定されている。読み取り棒56と読み取り棒によって支持されているアンテナの長さは、揃えられているトロイド状の複数の通路の内側からまたは図11Aと11Bに示しているように外側に沿って積層体62の長さを延びるのに十分である。したがって、読み取り棒に支持されているアンテナ要素は、揃えられているタイヤの積層体内で各電子識別タグから電子送信を受信するように近くに配置されている。
さらに、読み取り棒56は、ユーザの選択によって、読み取りステーションの天井から吊されるようにシャンデリアのように取り付けられていてもよいし、読み取りステーションの床から上向きに突き出すように床に取り付けられていてもよいし、手持ちであってもよい点でリーダ装置は柔軟であることが理解されるであろう。読み取り棒の支持胴体は、アンテナ要素が柔軟なさやに埋め込まれている柔軟な帯、またはアンテナ要素を支持している細長い剛体のいずれかとして択一的に構成されていてもよい。
操作の方法は、積層体内の複数のタイヤの複数のトロイド状開口が読み取り棒56に揃っている状態で複数のタイヤの積層体を読み取りステーション内に配置し、積層体を上昇させるか、読み取り棒を下降させて読み取り棒を積層体内で読み取り位置に配置するステップを有している。したがって、読み取り棒に支持されているアンテナ要素は積層体内のRFIDタグと結合し、各タグからの識別データの送信を受信するように配置されている。
したがって、リーダ装置は、積層体内でタグ10を励起するのに十分に近くに読み取りアンテナを効果的に配置する。装置の読み取りステーションは、高価なまたはやっかいな修正を必要とせずに、製造の場所または倉庫の場所あるいは流通経路の任意の停止箇所で展開されてもよい。アンテナ装置は、従来の市販のリーダ/eNodeと互換性があるので、トロイド状製品管理装置は設置、保守、および運用に対して費用効果を持つ。複数のタイヤは前述の説明において典型的な製品であるが、装置は、1つ以上のRFIDタグが付けられている複数の製品の輸送が、製造または以降の配送の途中に行われ、RFIDタグ送信によるそのような複数の製品の識別が必要である、他のトロイド状に積層された製品のカテゴリに適合され使用されてもよい。
本発明の変形例が本明細書に示している説明の観点から可能である。対象としている発明を説明する目的で、特定の代表的な実施形態と詳細とを示しているが、当業者には対象としている発明の範囲から逸脱することなく、実施形態において様々な変更と修正が可能であることが明らかになるであろう。そのため、当然のことながら、添付の特許請求の範囲で定めている本発明の意図した完全な範囲において、説明している特定の実施形態の変更が可能である。
10 タグ
18、20 ダイポールアンテナ
22、24 帯
26 タイヤ
42 読み取りステーション
46 読み取り棒組み立て品
48 横ばり
50 支持ポスト
52 スイングアーム
56 読み取り棒
60 RFIDリーダ
62 積層体
66 トロイド状開口
78 アンテナ
80 さや
88 床

Claims (13)

  1. 垂直方向に積層された複数のトロイド状製造製品であって、それぞれの前記製造製品が、該製造製品に固定された電子識別タグを有し、前記電子識別タグが、前記製造製品のトロイド状開口内に配置されるアンテナ要素にデータを電子的に送信する位置にある、複数のトロイド状製造製品と
    記製造製品の積層体を受け入れるように配置され読み取りステーションと、
    実質的に垂直方向くように吊り下げられて前記読み取りステーション内に配置され、前記読み取りステーション内の前記製造製品の前記トロイド状開口内に延びる大きさを有する細長い読み取り棒と、を有し、
    前記製造製品の積層体は、前記読み取り棒が前記製造製品の前記トロイド状開口内に挿入されるように、吊り下げられた前記読み取り棒に対して相対的に移動可能であり、
    前記アンテナ要素は前記読み取り棒に固定され、前記トロイド状開口内で、前記電子識別タグからの電子送信を受信する位置に前記読み取り棒によって配置される、電子識別タグを読み取るトロイド状製品管理装置。
  2. 前記電子識別タグは、RFID識別タグを有る、請求項1に記載のトロイド状製品管理装置。
  3. 前記アンテナ要素からの前記電子送信を受信するように結合され電子リーダをさらに有する、請求項1に記載のトロイド状製品管理装置。
  4. 前記アンテナ要素は、前記トロイド状開口の内外に選択的に移動する、請求項1に記載のトロイド状製品管理装置。
  5. 前記アンテナ要素は、導電性材料組成から構成されている、請求項4に記載のトロイド状製品管理装置。
  6. 前記読み取り棒と前記アンテナ要素は、前記トロイド状開口内の前記アンテナ要素と前記電子識別タグとの間で近接し読み取関係の確立を実質的に保証するのに十分な長さを有する相補的に細長い構成を有している、請求項5に記載のトロイド状製品管理装置。
  7. 前記読み取り棒は、長方向を有る細長い支持胴体であって、前記アンテナ要素が固定された支持胴体を有するとともに、前記アンテナ要素に結合され複数の導体をさらに有る、請求項6に記載のトロイド状製品管理装置。
  8. 前記読み取り棒の前記細長い支持胴体の前記長方向は、前記読み取りステーション内で前記支持胴体を長手方向に吊すオーバーヘッド固定部によって前記読み取りステーション内で実質的に垂直方向いて配置されている、請求項7に記載のトロイド状製品管理装置。
  9. 前記読み取り棒の前記支持胴体は、
    (A)前記アンテナ要素が少なくとも部分的に埋め込まれている柔軟な帯と、
    (B)前記アンテナ要素を支持している細長い実質的な剛体と、
    のどちらか一方ら構成されている、請求項8に記載のトロイド状製品管理装置。
  10. アンテナ要素にデータを電子的に送信する位置になるようにそれぞれがトロイド状開口を有複数のトロイド状製品のそれぞれ電子識別タグを取り付けて固定するステップと、
    複数の前記トロイド状製品を垂直方向に積層するステップと、
    積層した前記トロイド状製品を内部に受け入れるように、読み取りステーションを配置するステップと
    記電子識別タグからの電子通信を受信するためにアンテナ要素が固定された細長い読み取り棒を前記読み取りステーション内に配置して実質的に垂直方向に吊り下げるステップと、
    吊り下げた前記読み取り棒に対して積層した前記トロイド状製品を相対的に移動させ、前記読み取り棒を積層した前記トロイド状製品の前記トロイド状開口内に配置するステップと、
    前記読み取り棒の前記アンテナ要素を、前記トロイド状製品の前記電子識別タグを読み取るための近接域に配置するステップと、
    を有する、電子識別タグを読み取ることによってトロイド状製品識別を管理する方法。
  11. 前記アンテナ要素を前記読み取り棒によって前記トロイド状開口内外に選択的に移動させるステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  12. 前記読み取り棒を前記トロイド状開口内に収容するように、積層した前記トロイド状製品を移動させるステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  13. 前記読み取り棒の下に、積層した前記トロイド状製品の整列した前記トロイド状開口の位置を合わせ積層した前記トロイド状製品の整列した前記トロイド状開口内に前記読み取り棒を配置するように積層した前記トロイド状製品を上昇させるステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
JP2013170475A 2012-08-20 2013-08-20 積層されたタイヤのrfidリーダ装置と方法 Expired - Fee Related JP6258632B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/589,423 US8963688B2 (en) 2012-08-20 2012-08-20 Stacked tire RFID reader system and method
US13/589,423 2012-08-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014038627A JP2014038627A (ja) 2014-02-27
JP6258632B2 true JP6258632B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=49080659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013170475A Expired - Fee Related JP6258632B2 (ja) 2012-08-20 2013-08-20 積層されたタイヤのrfidリーダ装置と方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8963688B2 (ja)
EP (1) EP2733639A1 (ja)
JP (1) JP6258632B2 (ja)
CN (1) CN103632114B (ja)
BR (1) BR102013020262A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012166090A1 (en) * 2011-05-27 2012-12-06 Michelin Recherche Et Technique, S.A. Rfid passive reflector for hidden tags
EP3465134B1 (en) 2016-06-01 2021-10-06 Anatrope, Inc. Methods and apparatus for intercepting and analyzing signals emitted from vehicles
DE102017218763A1 (de) * 2017-10-20 2019-04-25 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren zum Ausbilden einer berührungslos auslesbaren Identifikationseinheit in einem Reifen
IT201800004917A1 (it) * 2018-04-27 2019-10-27 Pneumatico provvisto di un transponder
WO2020064630A1 (en) 2018-09-26 2020-04-02 Bridgestone Europe Nv/Sa Forklift for the handling of pneumatic tyres provided with transponder
WO2020123972A1 (en) * 2018-12-13 2020-06-18 Brady Worldwide, Inc. Modular housing for an rfid reader and antennas
CN111428846A (zh) 2020-05-28 2020-07-17 青岛海威物联科技有限公司 Rfid标签及其加工方法
IT202000020770A1 (it) 2020-09-01 2022-03-01 Bridgestone Europe Nv Sa Robot a guida autonoma per il riconoscimento automatico di pneumatici provvisti di transponder e disposti in una pila e sistema di logistica comprendente il robot a guida autonoma
FR3138545A1 (fr) * 2022-07-28 2024-02-02 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Dispositif de radiocommunication POUR DES objets mis en pile verticale
JP2024025094A (ja) * 2022-08-10 2024-02-26 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2024031674A (ja) * 2022-08-26 2024-03-07 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4808925A (en) * 1987-11-19 1989-02-28 Halliburton Company Three magnet casing collar locator
DE69406224T2 (de) * 1993-08-18 1998-03-19 Bridgestone Corp Luftreifen mit einem Transponder, Einrichtung und Verfahren zum Aufnehmen und Ablesen von einem Transponder
US5500651A (en) * 1994-06-24 1996-03-19 Texas Instruments Incorporated System and method for reading multiple RF-ID transponders
US5720345A (en) * 1996-02-05 1998-02-24 Applied Technologies Associates, Inc. Casing joint detector
US20040239521A1 (en) * 2001-12-21 2004-12-02 Zierolf Joseph A. Method and apparatus for determining position in a pipe
US6486768B1 (en) * 1998-09-16 2002-11-26 Carttronics, Llc Cart return loyalty credit system
JP2005165839A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Nippon Signal Co Ltd:The リーダライタ、icタグ、物品管理装置、及び光ディスク装置
JP2005170065A (ja) 2003-12-05 2005-06-30 Hitachi Ltd 車両情報メモリエリアを持った無線タグ、車両情報メモリエリアを持った無線タグに読み書きする装置、車両情報メモリエリアを持った無線タグに読み書きする方法、車両情報メモリエリアを持った無線タグに読み書きする装置を備えた車両
JP2006087502A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Aisin Seiki Co Ltd 刺繍機及びそれを用いた刺繍機システム
US20060113374A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-01 Taylor Peter S System and method of RFID data tracking in winemaking process
JP2007318248A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Omron Corp 通信アンテナ及びアンテナ内蔵ポール
FR2903216A1 (fr) * 2006-06-28 2008-01-04 Thomson Licensing Sa Perfectionnement aux supports de donnees tels que les supports optiques
BRPI0701225A2 (pt) * 2007-03-27 2008-11-11 Vector Tecnologia E Sistemas Eletronicos Ltda sistema de gerenciamento de frotas com rfid e coletor de dados utilizado no mesmo
US20090096611A1 (en) * 2007-10-16 2009-04-16 Sensormatic Electronics Corporation Mobile radio frequency identification antenna system and method
US7971487B2 (en) * 2008-05-02 2011-07-05 Carlen Controls, Inc. Linear position transducer with wireless read head
US7969293B2 (en) * 2008-10-13 2011-06-28 The Goodyear Tire & Rubber Company Integrated read station for a wheel-mounted vehicle
US20140002242A1 (en) * 2012-06-27 2014-01-02 John Michael Fenkanyn Tire rfid tag reader portal system and method

Also Published As

Publication number Publication date
EP2733639A1 (en) 2014-05-21
CN103632114A (zh) 2014-03-12
CN103632114B (zh) 2018-09-28
US20140049375A1 (en) 2014-02-20
US8963688B2 (en) 2015-02-24
BR102013020262A2 (pt) 2015-08-11
JP2014038627A (ja) 2014-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6258632B2 (ja) 積層されたタイヤのrfidリーダ装置と方法
US20140002242A1 (en) Tire rfid tag reader portal system and method
US7969293B2 (en) Integrated read station for a wheel-mounted vehicle
EP2524818B1 (en) Embedded transponder and tire assembly and method of construction thereof
US8833409B2 (en) Tire with tire tag
EP3079926B1 (en) Tire having an electronic device in a lower sidewall
CN101734112B (zh) 将电子装置嵌入轮胎中的方法
US9000923B2 (en) Reader and method for wheel-based RFID devices
US8157172B2 (en) RFID tag package and tire assembly
US6919799B2 (en) Monitoring device and tire combination
US20100122757A1 (en) Tire and electronic device assembly
EP2186658B1 (en) Tire and electronic device assembly and method of embedding an electronic device in a tire
JP4559840B2 (ja) 電子部品を硬化後にタイヤに取り付けるシステムおよび方法
US11641053B2 (en) Reader system for tire with an integrated RFID and TPMS sensor
US20090195373A1 (en) Initiator system and method for a tire pressure monitoring system
US11541703B2 (en) Pneumatic tire equipped with a transponder
WO2022219025A1 (en) Tyre provided with a temporary identification label
US20230161993A1 (en) Antenna connection for integrated rfid tag and tpms sensor
EP4364966A1 (en) Tire
WO2024079622A1 (en) Tyre provided with a temporary identification label

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6258632

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees