JP6256974B2 - 荷電粒子ビームシステム - Google Patents

荷電粒子ビームシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6256974B2
JP6256974B2 JP2013224765A JP2013224765A JP6256974B2 JP 6256974 B2 JP6256974 B2 JP 6256974B2 JP 2013224765 A JP2013224765 A JP 2013224765A JP 2013224765 A JP2013224765 A JP 2013224765A JP 6256974 B2 JP6256974 B2 JP 6256974B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
irradiation
ion
ions
ion beam
accelerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013224765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015084886A5 (ja
JP2015084886A (ja
Inventor
平本 和夫
和夫 平本
真澄 梅澤
真澄 梅澤
伸一郎 藤高
伸一郎 藤高
博樹 白土
博樹 白土
伸一 清水
伸一 清水
梅垣 菊男
菊男 梅垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokkaido University NUC
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hokkaido University NUC
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokkaido University NUC, Hitachi Ltd filed Critical Hokkaido University NUC
Priority to JP2013224765A priority Critical patent/JP6256974B2/ja
Priority to US14/524,495 priority patent/US9757590B2/en
Priority to CN201410592195.3A priority patent/CN104548387B/zh
Priority to EP14190918.4A priority patent/EP2868347B1/en
Priority to EP15193822.2A priority patent/EP3020452B1/en
Publication of JP2015084886A publication Critical patent/JP2015084886A/ja
Publication of JP2015084886A5 publication Critical patent/JP2015084886A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6256974B2 publication Critical patent/JP6256974B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1048Monitoring, verifying, controlling systems and methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1077Beam delivery systems
    • A61N5/1081Rotating beam systems with a specific mechanical construction, e.g. gantries
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/08Deviation, concentration or focusing of the beam by electric or magnetic means
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K5/00Irradiation devices
    • G21K5/04Irradiation devices with beam-forming means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1048Monitoring, verifying, controlling systems and methods
    • A61N2005/1074Details of the control system, e.g. user interfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N2005/1085X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy characterised by the type of particles applied to the patient
    • A61N2005/1087Ions; Protons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1042X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy with spatial modulation of the radiation beam within the treatment head
    • A61N5/1043Scanning the radiation beam, e.g. spot scanning or raster scanning

Description

本発明は、荷電粒子ビームシステムに係り、特に、陽子、ヘリウムイオン、または炭素イオンのイオンビームを用いるがん治療に好適な荷電粒子ビームシステムに関する。
陽子、ヘリウム、または炭素等のイオンビームを患者のがんの患部に照射し、がんを治療する荷電粒子ビーム照射システムは、イオン源、加速器、ビーム輸送系および回転ガントリーを備えており、回転ガントリーには、イオンビームを患者に照射する照射装置を備える。
イオン源で発生したイオンビームは、シンクロトロンおよびサイクロトロンなどの加速器を用いて所望のエネルギーまで加速された後、加速器からビーム輸送系に出射される。出射されたイオンビームは、ビーム輸送系により、回転ガントリーに設けられた照射装置に輸送される。回転ガントリーを回転させることによって、照射装置は、回転ガントリーの回転軸の周りで旋回され、治療台に載っている患者のがんの患部に対するイオンビームの照射方向に合わせられる。このため、照射装置に輸送されたイオンビームは、回転ガントリーにより設定された照射方向から、イオンビームの照射目標である患部の体表面からの深さ、および患部の形状に合わせて照射される。
照射装置を用いたイオンビームの照射方法は、散乱体法およびスキャニング法に大別できる。散乱体法では、イオンビームを散乱体で横方向に拡大し、SOBP(Spread Out of Bragg Peak)フィルタを使って、深さ方向に拡大して、照射目標である患部に照射する。スキャニング法では、患部の形状に合わせて、走査電磁石を用いてイオンビームを横方向に移動させ、深さ方向には、加速器でイオンビームのエネルギーを変化させてイオンビームを照射する(特開平10−118204号公報および特開2004−358237号公報参照)。
イオンビームを人体に照射した場合には、人体の深さ方向において、特開平10−118204号公報の図3に示すような線量分布を示し、ブラッグピークで線量が最大になり、さらに、ブラッグピークを超える深さで線量分布が急激に減少する。イオンビームを用いたがん治療では、ブラッグピークで線量が最大になり、ブラッグピークを超える深さで線量が急激に減少する性質を利用している。
特開2010−32451号公報は、1つの荷電粒子ビーム照射システムにおいて、種類が異なるイオンビーム、すなわち、陽子イオンビーム(陽子線)および炭素イオンビーム(炭素線)を切り換えて陽子イオンビームまたは炭素イオンビームを患者のがんの患部に対して照射することを記載している。特許第4632278号公報は、1つの荷電粒子ビーム照射システムにおいて、種類が異なるイオンビーム、すなわち、ヘリウムイオンビーム、炭素イオンビームおよび酸素イオンビームのいずれかを加速器であるシンクロトロン内に入射し、入射されたイオンビームをシンクロトロンで加速した後、患者のがんの患部に対して照射することを記載している。
H. Eickhoff et al., GSI Darmstadt, “TESTS OF A LIGHT-ION GANTRY SCECTION AS AN EXAMPLE OF PREPARATIONS FOR THE THERAPY FACILITY IN HEIDELBERG”, Proc. of EPAC 2002, Paris Franceは、特開2010−32451号公報及び特許第4632278号公報と同様に、1つの荷電粒子ビーム照射システムにおいて、複数種類のイオンビームを切り替えて照射対象に照射することを記載している。
特開平10−118204号公報 特開2004−358237号公報 特許第4632278号公報
H. Eickhoff et al., GSI Darmstadt, "TESTS OF A LIGHT-ION GANTRY SCECTION AS AN EXAMPLE OF PREPARATIONS FOR THE THERAPY FACILITY IN HEIDELBERG", Proc. of EPAC 2002, Paris France
体内の深い位置にある治療目標(がんの患部)にイオンビームを照射するためには、イオンビームが照射目標に到達するように水中飛程を長くする必要があり、また、イオンビームのイオンの重さを増加させるほど、より高いエネルギーが必要になる。その結果、荷電粒子ビーム照射システムを構成する機器である加速器、ビーム輸送系、および回転ガントリーのそれぞれにおいて、使用する偏向電磁石の曲率半径を大きくしなければならない。これは、各機器のサイズの大型化につながり、結果的に、荷電粒子ビーム照射システムが大型化される。
種類が異なるイオンビームを切り換えて治療目標に照射する荷電粒子ビーム照射システムは、それらのイオンビームのうち最も重いイオンのビームを照射できるように構成され、最も重いイオンのビームの照射に合わせて、荷電粒子ビーム照射システムが大型化される。例えば、陽子イオンビームおよび炭素イオンビームを切り換えて照射できる荷電粒子ビーム照射システムでは、炭素イオンビームを照射できるようにしなければならないので、必然的に、そのシステムは大型化される。
一方、陽子イオンビームのような軽いイオンビームを用いる荷電粒子ビーム照射システムでは、加速器、ビーム輸送系、および回転ガントリーで使用する偏向電磁石の曲率半径が小さくなるため、加速器、ビーム輸送系、回転ガントリーおよび照射装置を小さくできる。これにより、軽いイオンビームを用いる荷電粒子ビーム照射システムは、炭素イオンビームのような重いイオンビームを用いる荷電粒子ビーム照射システムに比べて小型化できる。
しかし、発明者らの検討により、軽いイオンビームは照射装置による側方散乱が大きいために、軽いイオンビームを照射した場合には、体内のビームサイが増加する、あるいは、照射範囲の端部での線量低下幅(ペナンブラ)が大きくなり、照射目標への線量集中性および線量分布の制御性が低下する課題が生じることが分かった。
本発明の目的は、荷電粒子ビームシステムを小型化することができ、かつ、イオンビームの照射目標への照射集中性および照射線量分布の制御性を高めることができる荷電粒子ビームシステムを提供することにある。
(1)上記の目的を実現する本発明の荷電粒子ビームシステムは、重さが異なる複数種類のイオンビームを生成するイオン源、前記イオンビームを加速する加速器、前記加速器から取り出された前記イオンビームを輸送するビーム輸送系、イオンビームの患者への照射方向を設定するための回転ガントリーと、回転ガントリーに設置され、前記イオンビームの照射範囲を制御する手段を有する照射装置とこれらの加速器、ビーム輸送系、回転ガントリーおよび照射装置を制御する制御装置を備えている。
前記加速器は、前記複数種類のイオンビームを加速し、それぞれの最高エネルギーでの水中飛程が、イオン種ごとに異なる加速器で、回転ガントリーで定める照射方向の照射目標の水等価深さ(等価な減衰となると水深さ)と、各イオン種の最長水中飛程を比較し、照射目標の水等価深さが前記最長水中飛程以下になるイオン種を選択、イオン源、加速器、ビーム輸送装置、回転ガントリーを使って照射装置に輸送し、照射装置から目標に照射する。
(2)上記の目的を実現する本発明の荷電粒子ビームシステムは、重さが異なる複数種類のイオンビームを生成するイオン源、前記イオンビームを加速する加速器、前記加速器から取り出された前記イオンビームを輸送するビーム輸送系、イオンビームの患者への照射方向を設定するための回転ガントリーと、回転ガントリーに設置され、前記イオンビームの照射範囲を制御する手段を有する照射装置を備えている。
前記イオン源は、重さの異なる複数種類のイオンを生成するイオン源で、前記加速器は、前記複数種類のイオンを加速し、最も重いイオンを最高エネルギーへ加速後の水中飛程が、最も重いイオン以外の最高エネルギーへ加速後の水中飛程より短くなる加速器で、回転ガントリーで定める照射方向での照射目標の水等価深さが、最も重いイオンの最長水中飛程を越えると、前記複数イオンのうちの最も重いイオンを除いたイオンを選択し、照射目標の水等価深さが最も重いイオンの最長水中飛程以下の場合、最も重いイオンを含む前記複数種のイオンを選択し、イオン源、加速器、ビーム輸送装置、回転ガントリーを使って照射装置に輸送し、照射装置から体内に照射する。
(3)上記の目的を実現する本発明の荷電粒子ビームシステムは、重さが異なる複数種類のイオンビームを生成するイオン源、前記イオンビームを加速する加速器、前記加速器から取り出された前記イオンビームを輸送するビーム輸送系、患者への照射方向を設定するための回転ガントリーと、回転ガントリーに設置され、前記イオンビームの照射範囲を制御する手段を有する照射装置を備えている。
前記イオン源は、重さの異なる複数種類のイオンを生成するイオン源で、前記加速器は、前記複数種類のイオンを加速し、最も重いイオンを最高エネルギーへ加速後の水中飛程が、最も重いイオンより軽いイオンの最高エネルギーへ加速後の水中飛程より短くなる加速器で、回転ガントリーで定める照射方向での照射目標の水等価深さが、最も重いイオンの最長水中飛程を越えると、前記複数イオンのうちの最も重いイオンを除いたイオンを照射し、前期照射目標の水等価深さが最も重いイオンの最長水中飛程以下の場合、最も重いイオンを選択し、イオン源、加速器、ビーム輸送装置、回転ガントリーを使って照射装置に輸送し、照射装置から体内に照射する。
(4)上記の目的を実現する本発明の荷電粒子ビームシステムは、重さが異なる複数種類のイオンビームを生成するイオン源、前記イオンビームを加速する加速器、前記加速器から取り出された前記イオンビームを輸送するビーム輸送系、患者への照射方向を設定するための回転ガントリーと、回転ガントリーに設置され、前記イオンビームの照射範囲を制御する手段を有する照射装置を備えている。
前記イオン源は、重さの異なる複数種類のイオンを生成するイオン源で、前記加速器は、前複数種類のイオンをそれぞれ最高エネルギーへ加速後の水中飛程が、イオンの重さの増加とともに減少する加速器で、回転ガントリーで定める照射方向での照射目標の水等価深さが、最も重いイオンの最高エネルギーでの水中飛程を越えると、前記複数イオンのうちの最も重いイオンを除くイオンを照射し、前期照射目標の水等価深さが最も重いイオンの最高エネルギーでの水中飛程以下の場合、最も重いイオンを含む前記複数種に含まれるイオンを用い、イオン源、加速器、ビーム輸送装置、回転ガントリーを使って照射装置に輸送し、照射装置から体内に照射する。
(5)上記(1)(2)、(3)、(4)の荷電粒子ビームシステムにおいて、加速器、ビーム輸送系、ないし、照射装置に各イオン種のエネルギーを制御する手段を備え、
照射目標を深さ方向に複数層に分割し、前記制御装置は、照射目標の各層の水等価深さと、各イオン種の最長水中飛程を比較し、照射目標深さに対応する水中飛程が前記最長水中飛程以下になるイオン種を選択し、選択したイオン種のエネルギーを制御して、照射装置から目標に照射する。
(6)上記(1)、(2)、(3)、(4の荷電粒子ビームシステムにおいて、照射装置に各種イオンを走査する走査電磁石を備える。目標内部を深さ方向および横方向に複数の要素に体積分割し、各体積分割要素の水等価深さと、各イオン種の最長水中飛程を比較し、各体積分割要素の水等価深さが最長水中飛程以下のイオン種を選択し、選択したイオン種を、水中飛程が各体積分割要素の水等価深さになるように加速し、各体積分割要素の横方向の照射位置を照射装置の走査電磁石で制御し、各体積要素に予め治療計画で定めた線量を照射する。
本発明によれば、荷電粒子ビームシステムを小型化することができ、かつ、照射目標への照射線量集中性を高め、かつ、照射目標における照射線量分布の制御性を高めることができる。
本発明の好適な一実施例である実施例1の荷電粒子ビーム照射方法に適用される荷電粒子ビームシステムの構成図である。 図1に示された照射装置の拡大構成図である。 実施例1の荷電粒子ビーム照射方法における照射目標へのイオンビームの照射状態を示す説明図である。 図3に示された照射目標における体積分割示す説明図である。 イオンビームが照射されたときにおける体内の深さ方向での相対線量分布の例を示す説明図である。 イオンの体内飛程とイオンの核子あたりのエネルギーの関係を示す特性図である。 イオンの体内飛程によるビームサイズの変化の例を示す説明図である。 イオンの体内飛程とイオンの磁気剛性率の関係を示す特性図である。 本発明の他の好適な実施例である実施例2の荷電粒子ビーム照射方法における照射目標へのイオンビームの照射状態を示す説明図である。 本発明の他の好適な実施例である実施例3の荷電粒子ビーム照射方法に適用される荷電粒子ビームシステムの照射装置の構成図である。 実施例3の荷電粒子ビーム照射方法においてイオンビームが照射される照射目標の層分割を示す説明図である。 本発明の他の好適な実施例である実施例4の荷電粒子ビーム照射方法に適用される荷電粒子ビームシステムの構成図である。 実施例4の荷電粒子ビーム照射方法における照射目標へのイオンビームの照射状態を示す説明図である。 荷電粒子ビームシステムの他の実施例の構成図である。
発明者らは、荷電粒子ビームシステムを小型化することができ、かつ、イオンビームの照射目標への照射集中性および照射線量分布の制御性を高めることができるイオンビームの照射目標への照射について検討した。この検討結果を以下に説明する。
イオンビームを人体に照射すると、図5に示すような深さ方向の線量分布を示し、前述したように、ブラッグピークで線量が最大になる。体内において、ブラッグピークを示す深さを越えてイオンビームが到達できる深さが、飛程(線量がブラッグピークの50%になる深さで定義)と呼ばれている。
水中でのイオンビームの飛程と患者の体表面での核子あたりの運動エネルギーの関係の例を図6に示す。例えば、陽子(H+)およびヘリウムイオン(He2+)は、同じ水中飛程を得るための核子あたりの運動エネルギーは同一である。しかし、ヘリウムイオンより重いイオン(例えば、炭素イオン(C6+))は、質量が大きくなるほど、水中飛程を増加させるために必要な運動エネルギーは高くなる。
一方、イオンビームは、照射装置から体内の照射目標に照射される過程において、照射装置内および体内のそれぞれの物質による側方散乱によりビームサイズが増加する。照射装置内でのイオンビームの側方散乱は、イオンビームのエネルギーが小さいほど大きい。一方、体内物質によるイオンビームの側方散乱は、水中飛程の増加とともに増加する。その結果、イオンビームのサイズの増加は、図に示すように、体内の浅い位置で顕著となる。また、イオンビームのサイズの増加は、図に示すように、イオンビームに含まれるイオンが重くなるほど小さくなる。
以上の検討結果を反映した、本発明の実施例を以下に説明する。
図1は、本発明の好適な一実施例である実施例1の荷電粒子ビーム照射方法を図1、図2及び図3を用いて説明する。本実施例の荷電粒子ビーム照射方法では、照射目標であるがんの患部に照射するイオンビームとして、陽子イオンビーム及びヘリウムイオンビームが用いられる。
本実施例の荷電粒子ビーム照射方法に用いられる荷電粒子ビームシステム5は、荷電粒子発生装置6、ビーム輸送系21、回転ガントリー27、照射装置30および制御装置33を備えている。荷電粒子発生装置6は、加速器としてシンクロトロン加速器13を用いており、図1に示すように、シンクロトロン加速器13以外に、水素分子のイオン源1(H+)、ヘリウムのイオン源2(He2+)、直線加速器20、および直線加速器20への水素分子イオンとヘリウムイオンの入射を切り替える切替電磁石3を備えている。
イオン源1に接続されてシャッター4Aが設けられたビームダクト(ビーム経路)とイオン源2に接続されてシャッター4Bが設けられたビームダクトは、互いに合流した後、直線加速器20に接続される。イオン源1に接続されたビームダクトとイオン源2に接続されたビームダクトの合流点に、切替電磁石3が配置される。荷電変換装置12が、直線加速器20とシンクロトロン加速器13の間、具体的には、直線加速器20と後述の入射器11の間に配置されている。
シンクロトロン加速器13は、環状のビームダクトに、イオンビームに高周波電圧を印加する高周波加速装置(加速空胴)17、複数の偏向電磁石18、複数の四極電磁石19、出射用高周波電極15および出射用デフレクター16を設けており、これらの機器は図1に示すよう環状のビームダクトに沿って配置されている。シンクロトロン加速器13は、直線加速器20から出射されたイオンビームを環状のビームダクトに入射させる電磁石である入射器11を備えている。
ビーム輸送系21は、照射装置30に達するビーム経路22を有しており、このビーム経路22に、シンクロトロン加速器13から照射装置30に向かって、複数の4極電磁石23、偏向電磁石24、複数の4極電磁石25および偏向電磁石26をこの順に配置して構成されている。ビーム輸送系21のビーム経路22の一部は、回転ガントリー27に設置されており、偏向電磁石24、複数の4極電磁石25および偏向電磁石26も回転ガントリー27に設置されている。ビーム経路22は、出射用デフレクター16付近で、シンクロトロン加速器13の環状のビームダクトに接続されている。
照射装置30は、図2に示すように、2台の走査電磁石32a,32b、および照射量を計測する照射量モニター52a,52bを備えている。照射量モニター52a,52bは、走査電磁石32a,32bの下流に配置される。照射装置30は、回転ガントリー27に取り付けられており、偏向電磁石26の下流に配置される。患者29が載る治療用ベッド28が、照射装置30に対向するように配置される。
治療用ベッド28に載っている患者29のがんの患部にイオンビーム10を照射する場合には、イオンビーム10の照射前に、回転ガントリー27を、回転軸35を中心に所定の角度だけ回転させ、照射装置30のビーム軸が治療計画で設定された所定角度になるイオンビーム10の照射方向に合わせられて照射装置30のビーム軸が治療用ベッド28上の患者29のがんの患部に向けられる。
直線加速器20は、水素分子イオンおよびヘリウムイオンのそれぞれを加速できるように構成されているが、イオンビーム10の照射時には、2つのイオン源1および2のうち切替電磁石3により切り替えられた一方のイオン源(イオン源1またはイオン源2)から入射される水素分子イオンまたはヘリウムイオンを加速する。制御装置33による切替電磁石3の切り替え制御によって、イオン源1および2の内の一方のイオン源から直線加速器20にイオン(水素分子イオンまたはヘリウムイオン)の入射が制御される。直線加速器20で加速された水素分子イオンまたはヘリウムイオンのビームは、直線加速器20から出射されてシンクロトロン加速器13の環状のビームダクトに入射される。直線加速器20で水素分子イオンを加速した場合には、制御装置33の制御により荷電変換装置12を作動させ、荷電変換装置12により、直線加速器20から出射された水素分子イオンを陽子に変換する。このため、直線加速器20から出射された水素分子イオンのビームが、荷電変換装置12により陽子イオンビームになって入射器11によりシンクロトロン加速器13の環状ビームダクトに入射される。
この環状ダクトに入射されたイオンビーム10は、高周波加速装置17に印加する高周波電圧の周波数を高めることによって加速されて周回軌道である環状のビームダクト内を周回する。高周波電圧は、高周波加速装置17に接続される高周波電源装置(図示せず)から印加される。高周波加速装置17に印加する高周波電圧の周波数は、制御装置33によって高周波電源装置を制御することによって高められる。環状ビームダクトを周回するイオンビーム10の加速時には、高周波加速装置17に印加する高周波電圧の周波数を高めると共に、制御装置33の制御により各偏向電磁石18および各四極電磁石19等の磁場強度を高めて、周回するイオンビーム10のエネルギーを所定エネルギーまで加速する。加速されて周回するイオンビーム10のエネルギーが加速終了時の最高エネルギー(前述の所定エネルギー)になったとき、制御装置33の制御によって出射用高周波電極15に出射用高周波電圧を印加することにより、環状ビームダクト内を周回するイオンビーム10にこの出射用高周波電圧を印加する。イオンビーム10に出射用高周波電圧が印加されると、このイオンビーム10は、出射用デフレクター16を通してビーム輸送系21のビーム経路22に出射される。イオンビーム10は、ビーム経路22を通って射装置30に入射され、さらに、射装置30から治療用ベッド28上の患者29のがんの患部に照射される。イオンビームが出射用デフレクター16を通してビーム輸送系21のビーム経路22に出射されるときには、ビーム輸送系21の各4極電磁石23、偏向電磁石24、各4極電磁石25および偏向電磁石26のそれぞれの磁場強度が、制御装置33からの制御信号により、シンクロトロン加速器13の環状ビームダクトを周回するイオンビーム10の加速終了時における最高エネルギーになったとき調節される各偏向電磁石18および各四極電磁石19等の磁場強度と同じになるように、高められている。
本実施例の荷電粒子ビーム照射方法では、制御装置33により走査電磁石32a,32bのそれぞれを制御してイオンビーム10をスキャンさせ、がんの患部の分割されたある層に対してスポットごとにイオンビーム10を照射する。患部へのスキャニングによるイオンビーム10の照射は、例えば、特開2004−358237号公報に記載されている照射方法で行われる。患部の深さ方向におけるイオンビーム10の照射位置の変更は、高周波加速装置17に印加する高周波電圧の周波数を変更してイオンビーム10の加速エネルギーを変え、深さ方向におけるブラッグピークの位置を変えることによって行われる。患部の深さ方向におけるイオンビーム10の照射位置の変更は、通常、深い位置から浅い位置に向かって行われる。
本実施例では、前述したように、陽子イオンビーム及びヘリウムイオンビームが用いられる。荷電粒子ビームシステム5を用いた陽子イオンビーム及びヘリウムイオンビームの患者29のがんの患部(照射目標)への照射について説明する。
本実施例で治療する照射目標の最大水等価深さは30cmで、陽子イオンビームの最長水中飛程を30cmとし、ヘリウムイオンビームの最長水中飛程は4cmとする。照射目標の水等価深さが4cm以下の場合は、ヘリウムイオンビームもしくは陽子イオンビームを用いて照射目標を照射する。照射目標の水等価深さが4cm以上30cm以下の場合は、陽子イオンビームを照射装置30から照射目標に向かって照射する。これにより、図7に示すように、水等価深さが4cm以下の場合に、イオンビームの側方散乱を抑えた照射が可能となる。
ヘリウムイオンビームを患部に向かって照射するときには、制御装置33によりイオン源2を作動させ、制御装置33によってシャッター4Bを開いて切替電磁石3を制御し、イオン源2で発生したヘリウムイオンを直線加速器20に入射して加速する。このとき、シャッター4Aは閉じている。直線加速器20から出射されたヘリウムイオンビームは、入射器11を通してシンクロトロン加速器13の環状ダクトに入射される。ヘリウムイオンビームを直線加速器20からシンクロトロン加速器13の環状ダクトに入射するときには、荷電変換装置12が作動されない。
ヘリウムイオンビームは、水中飛程4cmを得るためには、この水中飛程を得る加速後の最高エネルギーである核子あたり69MeV(磁気剛性率2.4)まで加速する必要がある(図6及び図8参照)。磁気剛性率はイオンビームの周回軌道の半径と偏向磁場強度を掛けて得られる値である。図6及び図8は、イオンビームの水中飛程とその水中飛程を得るためのイオンビームのエネルギーおよび磁気剛性率を示している。
水中飛程4cmのヘリウムイオンビームを得るためには、加速後の最高エネルギーである核子あたり69MeVのヘリウムイオンビームが周回できるように、シンクロトロン加速器13の各偏向電磁石18および各四極電磁石19の磁場強度を制御装置33からの制御信号に基づいて高められ、このヘリウムイオンビームは、制御装置33により高周波加速装置17に印加する高周波電圧の周波数を高めることにより、ヘリウムイオンビームのエネルギーが核子あたり69MeVまで高められる。照射する患部の位置に到達するために必要なエネルギーまで高められる。ビーム輸送系21の各4極電磁石23、偏向電磁石24、各4極電磁石25および偏向電磁石26のそれぞれの磁場強度も、同様に、制御装置33により前述したように制御される。核子あたり69MeVのエネルギーを有するヘリウムイオンビームが、シンクロトロン加速器13からビーム輸送系21のビーム経路22に出射され、照射装置30から患部照射される。ヘリウムイオンビームの照射により、ブラッグピークが患者2の体表面から深さ方向において水等価深さ4cmの位置に形成される。
陽子イオンビームを患部に向かって照射するときには、制御装置33によりイオン源1を作動させ、制御装置33によってシャッター4Aを開いて切替電磁石3を制御し、イオン源1で発生した水素分子イオンを直線加速器20に入射して加速する。このとき、シャッター4Bは閉じている。直線加速器20から出射された水素分子イオンのビームは、前述のように、荷電変換装置12で陽子イオンビームになって入射器11を通してシンクロトロン加速器13の環状ダクトに入射される。水素分子イオンのビームを直線加速器20からシンクロトロン加速器13の環状ダクトに入射するときには、前述のように、荷電変換装置12が作動される。
陽子イオンビームは、水中飛程30cmを得るためには、この水中飛程を得る加速後の最高エネルギーであるおよそ220MeV(磁気剛性率2.3)まで加速する必要がある(図6及び図8参照)。
水中飛程30cmの陽子イオンビームを得るためには、加速後の最高エネルギーである220MeVの陽子イオンビームが周回できるように、シンクロトロン加速器13の各偏向電磁石18および各四極電磁石19の磁場強度を制御装置33からの制御信号に基づいて高められ、この陽子イオンビームは、制御装置33により高周波加速装置17に印加する高周波電圧の周波数を高めることにより、陽子イオンビームのエネルギーがおよそ220MeVまで高められる。陽子イオンビームは、照射する患部の位置に到達するために必要なエネルギーまで高められる。ビーム輸送系21の各4極電磁石23、偏向電磁石24、各4極電磁石25および偏向電磁石26のそれぞれの磁場強度も、同様に、制御装置33により前述したように制御される。およそ220MeVのエネルギーを有する陽子イオンビームが、シンクロトロン加速器13からビーム輸送系21のビーム経路22に出射され、照射装置30から患部照射される。陽子イオンビームの照射により、ブラッグピークが患者2の体表面から深さ方向において水等価深さ30cmの位置に形成される。
照射量モニター52a,52bは、走査電磁石32a,32bにより走査されて患部に照射されるヘリウムイオンビームまたは陽子イオンビームによる患部への照射量を逐次確認することができる。
走査電磁石32a,32bによるヘリウムイオンビームの走査およびヘリウムイオンビームの加速エネルギーの変更により、ヘリウムイオンビームによる患部の横方向への照射及び深さ方向への照射を行うことができる。また、走査電磁石32a,32bによる陽子イオンビームの走査および陽子イオンビームの加速エネルギーの変更により、陽子イオンビームによる患部の横方向への照射及び深さ方向への照射を行うことができる。
陽子イオンビームを最高エネルギーであるおよそ220MeVまで加速する磁気剛性率とヘリウムイオンビームを最高エネルギーである核子あたり69MeVまで加速する磁気剛性率は略等しく、ヘリウムイオンビームで水中飛程30cmを得る磁気剛性率のおよそ1/2となる。
本実施例は、照射目標の水等価深さが30cmまで全てヘリウムイオンビームにより照射する場合(最大磁気剛性率4.5)にくらべ、シンクロトロン加速器13およびビーム輸送系21で使用する各偏向電磁石の曲率半径を抑えることができ、各偏向電磁石のサイズを小型化することができる。このため、荷電粒子ビームシステム5のサイズをおよそ1/2に小型化することができる、または、それらの偏向電磁石の磁場強度を1/2に抑えることができる。
図3は、ヘリウムイオンビームおよび陽子イオンビームを照射する患者29の患部40の一例を示している。荷電粒子ビームシステム5を用いた陽子イオンビーム及びヘリウムイオンビームの患者29のがんの患部(照射目標)への照射について説明する。照射目標であるがんの患部40は、治療計画装置9を用いた治療計画により、図4に示すように、仮想的に複数の体積要素41に分割し、各体積要素41にイオンビームを照射する方向、照射するイオンビームの種類、照射するイオンビームのエネルギー、および核イオンビームの照射量を定める。これらの情報は、治療計画情報として、治療計画装置9から制御装置33にイオンビームの照射開始前に入力されて制御装置33のメモリ(図示せず)に格納される。
本実施例では、図3に示すように、回転ガントリー27の回転角度を制御装置33により制御し、方向Aおよび方向Bから患部40に向かってイオンビームを照射する。方向Aからのイオンビームの照射では、患部40全体の水等価深さが患者29の体表面から水中飛程4cm以下の3cmであり、全ての体積要素41にヘリウムイオンビームを照射する。ヘリウムイオンビームを各体積要素41に適する水中飛程が得られる加速終了後のエネルギーまでシンクロトロン加速器13により加速し、加速後にビーム輸送系21のビーム経路22に出射する。回転ガントリー27を回転させて照射装置30のビーム軸を方向Aに事前に合わせておく。横方向のヘリウムイオンビームの照射位置は、照射装置30の走査電磁石32a,32bによる走査により定め、計画した線量量のヘリウムイオンビームを体積要素41に照射する。計画量のヘリウムイオンビームを照射したことを照射量モニター52a,52bで確認した後、ヘリウムイオンビームのその体積要素41への照射を停止する。次に、照射する体積要素41の水等価深さが同じ場合は、走査電磁石32a,32bの磁場強度を変更して次の体積要素41にヘリウムイオンビーム照射する。体積要素41の水等価深さが異なる場合は、ヘリウムイオンビームの加速エネルギーを、ヘリウムイオンビームの水中飛程がその水等価深さに適した値になるように高周波加速装置17を用いて変更し、横方向の照射位置を走査電磁石32a,32bの磁場で設定して該当する体積要素41へのヘリウムイオンビームの照射を行う。このようなヘリウムイオンビームの照射を繰り返し行い、患部40全体の体積要素41に対してヘリウムイオンビームの所定量の照射を行う。
方向Aからのヘリウムイオンビームの照射を終えた後、回転ガントリー27の回転角度を変更して、照射装置30のビーム軸を方向Bに合せる。方向Bからのイオンビームの照射では、図3に示すように、照射目標である患部40は、水中飛程4cmより深い位置にある。このため、方向Bからは、全体積要素41に対して陽子イオンビームの照射を行う。各体積要素41への陽子イオンビームの照射手順は、方向Aからのヘリウムイオンビームを使って照射する場合と同じである。
本実施例では、方向Aからのヘリウムイオンビームの照射およびB方向からの陽子イオンビームの照射と、イオンビームを分けて異なる方向からイオンビームを患部40に照射しているため、患部40の手前の健全な細胞に照射される放射線量が低減される。患部40には、方向Aからのヘリウムイオンビームの照射およびB方向からの陽子イオンビームの照射により、患部40に対して所定量の線量が照射される。
本実施例では、患者29の体表面から患部40までの水等価深さが浅い方向(例えば、水等価深さ3cmになる方向A)からヘリウムイオンビームを照射し、患者29の体表面から患部40までの水等価深さが深い方向(例えば、水等価深さ10cm以上になる方向B)から陽子イオンビームを照射しているので、偏向電磁石18,24および26の小型化することができ、荷電粒子ビームシステム5のサイズを小型化することができる。
また、方向Aから患部40にヘリウムイオンビームを照射し、方向Bから患部40に陽子イオンビームを照射しているので、ヘリウムイオンビームおよび陽子イオンビームのそれぞれのビームサイズの増加を抑制することができ、各イオンビームの患部40への照射集中性を高めることができる。さらに、方向Aから患部40にヘリウムイオンビームを照射し、方向Bから患部40に陽子イオンビームを照射することは、患部40における照射線量分布の制御性を高めることができる。
本実施例では、イオン種が異なるイオンビームの変更を短時間で行うために、2台のイオン源を用いているが、1台のイオン源でイオン生成用気体を変更して重さの異なるイオンを別々に含む複数種類のイオンビームを生成し、それぞれのイオンビームを照射目標に照射することができる。
本発明の他の好適な実施例である実施例2の荷電粒子ビーム照射方法を説明する。本実施例の荷電粒子ビーム照射方法では、実施例1で用いた同じ荷電粒子ビームシステム5が用いられる。
図9は、ヘリウムイオンビームおよび陽子イオンビームを照射する患者29の患部40の一例を示している。荷電粒子ビームシステム5を用いた陽子イオンビーム及びヘリウムイオンビームの患者29のがんの患部(照射目標)への照射について説明する。
照射目標である患部40Aは、方向Aにおいては患者2の体表面から水等価深さ2cm〜7cmの間に位置しており、方向Bにおいては患者2の体表面から水等価深さはヘリウムイオンビームの水中飛程4cmよりも深い位置にある。実施例1と同様に、患部40を複数の体積要素41で分割して、照射装置0のビーム軸を方向Aに合わせて方向Aからイオンビームの照射を行う場合には、体表面からの水等価深さが4cmよりも浅い位置に存在する、患部40の体積要素41に対してはヘリウムイオンビームを照射し、体表面からの水等価深さが4cmよりも深い位置に存在する、患部40の体積要素41に対しては陽子イオンビームを照射する。また、照射装置0のビーム軸を方向Bに合わせて方向Bからイオンビームの照射を行う場合には、全ての体積要素41が体表面からの水等価深さが10cm以上の位置に存在するため、全ての体積要素41に対して陽子イオンビームを照射する。
本実施例も、実施例1と同様に、方向AおよびBのそれぞれからイオンビームを患部40に照射するので、患部40の手前の健全な細胞に照射される放射線量が低減される。患部40には、方向Aからのヘリウムイオンビームおよび陽子イオンビームの照射、およびB方向からの陽子イオンビームの照射により、患部40に対して所定量の線量が照射される。
体積要素が水中飛程4cmより深い位置では陽子を照射し、体積要素が水中飛程4cmより浅い位置では、ヘリウムを照射する。
本実施例は、実施例1と同様に、患部40への照射集中性および照射線量分布の制御性を高めることができる。特に、本実施例では、体表面からの深さが水等価深さ4cm以下の領域Aに存在する全ての体積要素に対してヘリウムイオンビームを照射するが、水等価深さ4cmを超える領域Bに存在する全ての体積要素に対して陽子イオンビームを照射している。このように、方向Aからのイオンビームの照射において、ヘリウムイオンビームを照射する体積要素と陽子イオンビームを照射する体積要素を組み合わせることにより、さらに線量分布の制御性を高めることができる。また、領域Aにビームサイズの小さなヘリウムイオンビームを照射し、領域Bに相対的にビームサイズが大きくなる陽子イオンビームを照射するので、照射目標への線量集中性を高めながら、短時間で照射を終えることができる。
本発明の他の好適な実施例である実施例3の荷電粒子ビーム照射方法を説明する。本実施例の荷電粒子ビーム照射方法では、実施例1で用いた荷電粒子ビームシステム5において照射装置30を図10に示す照射装置30Aに替えた荷電粒子ビームシステムが用いられる。本実施例で用いられる、照射装置30A以外における荷電粒子ビームシステムの構成は、荷電粒子ビームシステム5と同じである。
照射装置30Aには、走査電磁石32a,32bと照射量を計測する照射量モニター52a,52bと横方向の照射野範囲を定めるコリメータ53を設置する。また、照射装置30の下部には、照射目標の深さ方向の形状に基づいて水中飛程を補償する飛程補償器54を設置する。そのほかの構成は、図1の構成と同じである。本実施例でも、陽子とヘリウムイオンを用い、陽子は水中飛程30cmのエネルギーまで、ヘリウムは水中飛程4cmのエネルギーまで加速する。シンクロトロン加速器13から出射したイオンビームは、ビーム輸送系21により回転ガントリー27に設置した照射装置30に輸送する。
本実施例では、図11に示すように患部40を深さ方向に複数の層42に分割する。飛程補償器による飛程の変化と合わせた各層の水等価深さが4cmが以下の場合には、ヘリウムイオンビームを、4cmを超える場合には陽子イオンビームを照射する。
本実施例では、加速器に直線加速器20とシンクロトロン加速器13を使用しているが、加速器を図14に示すように、エネルギー一定で陽(H+イオンビームおよびヘリウム(He2+イオンビーム出射するサイクロトロン加速器55とし、イオンビームを通過させる金属製デグレーダ56をビーム輸送系に設置し、このデグレーダの厚さを変化させてイオンビームのエネルギーの減衰量を制御することにより、他の実施例と同様のシステムを実現できる。
陽子とヘリウムイオンを切替える時には、図14に示す切替電磁石3の極性を変更し、サイクロトロン加速器55の偏向電磁石57の磁場、高周波加速装置58の共振周波数制御および印加高周波、出射用デフレクター59へ加える電圧を変更、制御して加速、出射する。
本発明の他の好適な実施例である実施例4の荷電粒子ビーム照射方法を説明する。本実施例の荷電粒子ビーム照射方法では、図12に示す荷電粒子ビームシステム5Aが用いられる。
荷電粒子ビームシステム5Aは、荷電粒子発生装置6A、ビーム輸送系21、回転ガントリー27、照射装置30および制御装置33を備えている。荷電粒子発生装置6Aは、シンクロトロン加速器13以外に、ヘリウムイオン源2(He2+)、炭素イオン源7(C4+)、直線加速器20,8、炭素イオン(C4+)を炭素イオンC6+に荷電変換する荷電変換装置12B、および切替電磁石3を備えている。ヘリウムイオン源2は直線加速器20に接続され、炭素イオン源7が直線加速器8に接続される。切替電磁石3は、直線加速器20から出射されたヘリウムイオンビームと、直線加速器8から出射された炭素イオン(C6+)ビームのシンクロトロン加速器13の環状ビームダクトへの入射を切り替える。シンクロトロン加速器13、ビーム輸送系21、回転ガントリー27および照射装置30のそれぞれの構成は、荷電粒子ビームシステム5と同じである。
直線加速器20から出射されるヘリウムイオンビームおよび直線加速器8から出射される炭素イオン(C6+)ビームのいずれかが、切替電磁石3による切替えによってシンクロトロン加速器13に入射される。シンクロトロン加速器13に入射されたイオンビーム(ヘリウムイオンビームまたは炭素イオン(C6+)ビーム)は、実施例1と同様に加速されてビーム輸送系21のビーム経路22に出射される。出射されたイオンビームは、照射装置30において走査電磁石32a,32bにより走査され、患部のそれぞれの所定の位置に照射される。
シンクロトロン加速器13では、ヘリウムイオンビームおよび炭素イオンビームが、高周波加速装置17により最高エネルギー220MeV/核子(磁気剛性率4.5Tm)までそれぞれ加速される。これによりヘリウムイオンビームは最長水中飛程30cm、炭素イオンビームは最長水中飛程が10cmとなる。
照射装置30の照射量モニター52a,52bはヘリウムイオンビームおよび炭素イオンビームによるそれぞれの照射量を逐次確認する。ヘリウムイオンビーム(または炭素イオンビーム)は走査電磁石32a、32bにより照射目標の形状に従って、横方向に走査されて患部に照射される。患部の深さ方向には、ヘリウムイオンビーム(または炭素イオンビーム)の加速エネルギーを変更して、ブラッグピーク深さとイオンビームの水中飛程を変更する。
本実施例では、患部40Bは、患者29の体内で図13に示す位置にあり、3つの方向A、B、Cからイオンビームを照射する。治療に先立ち、治療計画により、図4と同じように、患部40Bを仮想的に微小な体積要素41に分割する。
照射方向Aからの照射では、患部40B全体の水等価深さが10cm以上であり、全体積要素41にヘリウムイオンビームを照射する。各体積要素41の照射に必要なヘリウムイオンビームのエネルギーとその照射量をあらかじめ治療計画で定めておく。予め治療計画で定めた角度に回転ガントリー27を設定し、ヘリウムイオンビームを各体積要素41の水等価深さに適する水中飛程を得るエネルギーまで加速する。横方向の照射位置は、照射装置30の走査電磁石32a,32bで定め、計画した量のヘリウムイオンビームを照射する。計画量のヘリウムイオンビームを照射した後、ヘリウムイオンビームの照射を停止し、次に照射する体積要素41の水等価深さが同じ場合は、走査電磁石32a,32bの強度を変更して照射し、体積要素41の位置の水等価深さが異なる場合は、ヘリウムイオンビームの加速エネルギーを変更し、横方向の照射位置を走査電磁石32a,32bで設定して、照射を繰り返し行い、目標全体積の照射を行う。
方向Bからの照射では、体積要素の深さは、水等価深さ8cmから13cmの範囲にあり、水等価深さ10cmから13cmの範囲では、ヘリウムイオンビームを使って照射する。水等価深さが8cmから10cmの深さの体積要素41は炭素を使って照射する。
方向Cの方向から照射する場合については、全ての体積要素41の深さが10cm以下であり、炭素イオンビームを使って照射する。
上記実施例では、水等価深さ深さが10cm以下の場合、いずれの体積要素41についても炭素イオンビームを照射するが、水等価深さが10cm以下の場合にも、各体積要素41をヘリウムイオンビームと炭素イオンビームそれぞれで照射することも可能である。これにより、高い線量集中性や線量分布制御性を得て、かつ、照射時間を抑えることが可能である。
本実施例では、加速器に直線加速器20とシンクロトロン加速器13を使用するが、加速器を図14に示すように、サイクロトロン加速器55、イオン源はヘリウムイオン源(He2+)と炭素イオン源(C6+)を使用して各イオンをエネルギー220MeV/核子まで加速し、それぞれイオンビームを通過させる金属製デグレーダ56をビーム輸送系21に設置し、このデグレーダ56の厚さを変化させてイオンビームのエネルギーの減衰量を制御することにより、他の実施例と同様のシステムを実現できる。
ヘリウムイオンビームと炭素イオンビームを切替える時には、図14に示す切替電磁石
3の極性を変更し、サイクロトロン加速器55の高周波加速装置58の共振周波数、印加高周波を制御装置33により制御して加速する。
本実施例では、ヘリウムイオンビームと炭素イオンビームと使って目標を照射するが、本実施例に加えて、陽子用のイオン源と陽子用の直線加速器を追加し、シンクロトロン加速器で220MeVまで加速し、ヘリウム、炭素に加えて陽子の照射を加えることにより、目標への線量集中性を高くしつつ、照射時間を短縮することが可能となる。
1:水素分子イオン源
2:ヘリウムイオン源
3:切替電磁石
5,5A:荷電粒子ビームシステム
6,6A:荷電粒子発生装置
7:炭素イオン源
8,20:直線加速器
12,12B:荷電変換装置
13:シンクロトロン加速器
15:出射用高周波電極
16:出射用デフレクター
17:高周波加速装置
18,24,26:偏向電磁石
19,23,25:4極電磁石
21:ビーム輸送系
27:回転ガントリー
30,30A:照射装置
32a,32b:走査電磁石
33:制御装置
52a,52b:照射量モニター
53:コリメータ
54:飛程補償器
55:サイクロトロン加速器
56:デグレーダ

Claims (12)

  1. イオン源と、
    前記イオン源で生成されるイオンを加速する加速器と、
    前記加速器から出射されるイオンビームを輸送するビーム輸送系と、
    前記イオンビームの照射目標への照射方向を設定する回転ガントリーと、
    前記回転ガントリーに設置され、前記ビーム輸送系によって導かれる前記イオンビームを前記照射方向において前記照射目標に照射する照射装置と、および
    制御装置とを備え、
    前記イオン源が、お互いに重さの異なる複数種類のイオンを生成するイオン源であり、
    前記制御装置が、前記照射装置のビーム軸を、前記イオンの種類ごとに異なる照射方向に合わせるように前記回転ガントリーを回転させる制御を行い、さらに、前記回転ガントリーの回転制御以外に、前記イオン源から入射される前記複数種類のイオンであって前記異なる照射方向で前記照射目標に照射される前記イオンの種類ごとの、加速後の最高エネルギーでの水中飛程が、前記種類ごとに異なるように、且つ前記異なる照射方向で異なっている前記照射目標の水等価深さに到達するように前記複数種類のイオンを加速する制御を前記加速器に対して実施する制御装置であることを特徴とする荷電粒子ビームシステム。
  2. イオン源と
    前記イオン源で生成されるイオンを加速する加速器と
    前記加速器から出射されるイオンビームを輸送するビーム輸送系と
    前記イオンビームの照射目標への照射方向を設定する回転ガントリーと
    前記回転ガントリーに設置され、前記ビーム輸送系によって導かれる前記イオンビームを前記照射方向において前記照射目標に照射する照射装置と、および
    制御装置とを備え、
    前記イオン源が、お互いに重さの異なる複数種類のイオンを生成するイオン源であり、
    前記制御装置が、前記照射装置のビーム軸を、前記イオンの種類ごとに異なる照射方向に合わせるように前記回転ガントリーを回転させる制御を行い、さらに、前記回転ガントリーの回転制御以外に、前記イオン源から入射される前記複数種類のイオンのうち最も重いイオンの、前記異なる照射方向のうち前記最も重いイオンに対する或る前記照射方向における加速後の最高エネルギーでの水中飛程が、前記最も重いイオン以外の他の前記イオンの、前記異なる照射方向のうち前記他のイオンに対する他の前記照射方向における最高エネルギーへの加速後での水中飛程よりも短くなるように、前記他の照射方向における前記照射目標の水等価深さが前記最も重いイオンの最長水中飛程を越えるとき、前記複数種類のイオンのうち前記最も重いイオン以外の前記他のイオンが前記照射目標に到達するように、且つ前記或る照射方向における前記照射目標の水等価深さが前記最も重いイオンの前記最長水中飛程以下のとき、前記最も重いイオンが前記照射目標に到達するように、前記複数種類のイオンを加速する制御を前記加速器に対して実施する制御装置であることを特徴とする荷電粒子ビームシステム。
  3. イオン源と
    前記イオン源で生成されるイオンを加速する加速器と
    前記加速器から出射されるイオンビームを輸送するビーム輸送系と
    前記イオンビームの照射目標への照射方向を設定する回転ガントリーと
    前記回転ガントリーに設置され、前記ビーム輸送系によって導かれる前記イオンビームを前記照射方向において前記照射目標に照射する照射装置と、および
    制御装置とを備え、
    前記イオン源が、お互いに重さの異なる複数種類のイオンを生成するイオン源であり、
    前記制御装置が、前記照射装置のビーム軸を、前記イオンの種類ごとに異なる照射方向に合わせるように前記回転ガントリーを回転させる制御を行い、さらに、前記回転ガントリーの回転制御以外に、前記イオン源から入射される前記複数種類のイオンのうち最も重いイオンの、前記異なる照射方向のうち前記最も重いイオンに対する或る前記照射方向における加速後の最高エネルギーでの水中飛程が、前記最も重いイオンよりも軽い前記イオンの、前記異なる照射方向のうち前記軽いイオンに対する他の前記照射方向における最高エネルギーへの加速後での水中飛程よりも短くなるように、前記他の照射方向における前記照射目標の水等価深さが前記最も重いイオンの最長水中飛程を越えるとき、前記複数種類のイオンのうち前記軽いイオンが前記照射目標に到達するように、且つ前記或る照射方向における前記照射目標の水等価深さが前記最も重いイオンの前記最長水中飛程以下のとき、前記最も重いイオンが前記照射目標に到達するように、前記複数種類のイオンを加速する制御を前記加速器に対して実施する制御装置であることを特徴とする荷電粒子ビームシステム。
  4. イオン源
    前記イオン源で生成されるイオンを加速する加速器と
    前記加速器から出射されるイオンビームを輸送するビーム輸送系と
    前記イオンビームの照射目標への照射方向を設定する回転ガントリーと
    前記回転ガントリーに設置され、前記ビーム輸送系によって導かれる前記イオンビームを前記照射方向において前記照射目標に照射する照射装置と、および
    制御装置とを備え、
    前記イオン源が、お互いに重さの異なる複数種類のイオンを生成するイオン源であり、
    前記制御装置が、前記照射装置のビーム軸を、前記イオンの種類ごとに異なる照射方向に合わせるように前記回転ガントリーを回転させる制御を行い、さらに、前記回転ガントリーの回転制御以外に、前記イオン源から入射される前記複数種類のイオンのそれぞれの、前記異なる照射方向における加速後の最高エネルギーでの水中飛程が、イオンの重さの増加と共に減少するように、前記異なる照射方向のうち最も重いイオン以外の他の前記イオンに対する或る前記照射方向における前記照射目標の水等価深さが前記最も重いイオンの加速後の最高エネルギーでの水中飛程を越えるとき、前記他のイオンが前記照射目標に到達するように、且つ前記異なる照射方向のうち前記最も重いイオンに対する他の前記照射方向における前記照射目標の水等価深さが前記最も重いイオンの加速後の最高エネルギーでの水中飛程以下であるとき、前記最も重いイオンが前記照射目標に到達するように、前記複数種類のイオンを加速する制御を前記加速器に対して実施する制御装置であることを特徴とする荷電粒子ビームシステム。
  5. 前記制御装置は、前記照射目標を前記回転ガントリーで設定される前記異なる照射方向のそれぞれにおける深さ方向に分割して得られる複数層のそれぞれの水等価深さと前記イオンの種類ごとの最長水中飛程を比較し、前記照射目標における前記層の水等価深さに対応した水中飛程が前記最長水中飛程以下になる前記イオンの種類を選択し、前記選択した種類のイオンのエネルギーを制御してこのイオンを前記照射装置から前記照射目標に照射する制御装置である請求項ないしのいずれか1項に記載の荷電粒子ビームシステム。
  6. 前記照射装置は、照射するイオンの前記照射装置のビーム軸に垂直な方向における照射位置および前記イオンの照射範囲を設定する走査電磁石を備え、
    前記制御装置は、前記照射目標内で分割された複数の体積要素のそれぞれの、前記垂直な方向における照射位置および範囲に基づいて前記走査電磁石を制御し、前記回転ガントリーで設定される前記異なる照射方向のそれぞれにおける各体積要素の水等価深さと、前記イオンの種類ごとの最長水中飛程を比較し、各体積要素の水等価深さが前記最長水中飛程以下になる前記イオンの種類を選択し、この選択された種類のイオンを、各体積要素に照射するための水中飛程を得るエネルギーに加速し、前記体積要素ごとに予め定められる線量を照射する請求項ないしのいずれか1項に記載の荷電粒子ビームシステム。
  7. イオン源と
    前記イオン源で生成されるイオンを加速する加速器と
    前記加速器から出射されるイオンビームを輸送するビーム輸送系と
    前記イオンビームの照射目標への照射方向を設定する回転ガントリーと
    前記回転ガントリーに設置され、前記ビーム輸送系によって導かれる前記イオンビームを前記照射方向において前記照射目標に照射する照射装置と、および
    制御装置とを備え、
    前記イオン源が、お互いに重さの異なる複数種類のイオンを生成するイオン源であって、お互いに重さの異なる前記複数種類のイオンとして、第1イオンおよび前記第1イオンよりも重い第2イオンを生成するイオン源であり、
    前記制御装置が、前記照射装置のビーム軸を、前記イオンの種類ごとに異なる照射方向に合わせるように前記回転ガントリーを回転させる制御を行い、さらに、前記回転ガントリーの回転制御以外に、前記第1イオンを含む第1イオンビームの、前記異なる照射方向のうちの第1照射方向における前記照射目標の水等価深さが前記第2イオンを含む第2イオンビームの設定水中飛程よりも大きいとき、前記第1イオンビームの水中飛程が前記第2イオンビームの前記設定水中飛程よりも大きくなって前記第1照射方向において前記第1イオンビームが前記照射目標に到達するように、前記加速器の高周波加速装置に印加する高周波電圧の周波数を制御して前記第1イオンビームを加速する第1制御、および前記第2イオンビームの、前記異なる照射方向のうちの第2照射方向における前記照射目標の水等価深さが前記第2イオンビームの前記設定水中飛程以下であるとき、前記第2イオンビームの水中飛程が前記第2イオンビームの前記設定水中飛程以下になって前記第2照射方向において前記第2イオンビームが前記照射目標に到達するように、前記高周波加速装置に印加する前記高周波電圧の周波数を制御して前記第2イオンビームを加速する第2制御をそれぞれ実施する制御装置であることを特徴とする荷電粒子ビームシステム。
  8. 前記制御装置が、前記照射目標の水等価深さが前記第2イオンビームの前記設定水中飛程よりも大きくなる第1照射方向から、前記第1イオンを含む第1イオンビームを前記照射目標に対して照射するとき、前記照射装置からの前記第1イオンビームの前記照射方向が前記第1照射方向に合うように前記回転ガントリーを回転させる第3制御、および前記照射目標の水等価深さが前記第2イオンビームの前記設定水中飛程以下になる第2照射方向から、前記第2イオンビームを前記照射目標に対して照射するとき、前記照射装置からの前記第2イオンビームの前記照射方向が前記第2照射方向に合うように前記回転ガントリーを回転させる第4制御のそれぞれをさらに行い、前記第1制御を前記第3制御の後に行い、および前記第2制御を前記第4制御の後に行う制御装置である請求項に記載の荷電粒子ビームシステム。
  9. 前記制御装置が、前記第1照射方向において異なる深さで分割された、前記照射目標の複数の第1層のそれぞれに前記第1イオンビームを照射するとき、前記第1照射方向においてこれらの第1層のそれぞれに前記第1イオンビームが到達するように、前記第1制御において、前記高周波加速装置に印加する前記高周波電圧の周波数を制御して前記第1イオンビームを加速し、前記第2照射方向において異なる深さで分割された、前記照射目標の複数の第2層に前記第2イオンビームを照射するとき、前記第2照射方向においてこれらの第2層のそれぞれに前記第2イオンビームが到達するように、前記第2制御において、前記高周波加速装置に印加する前記高周波電圧の周波数を制御して前記第2イオンビームを加速する制御装置である請求項またはに記載の荷電粒子ビームシステム。
  10. 前記照射装置に取り付けられ、前記第1イオンビームおよび第2イオンビームのそれぞれを前記照射装置のビーム軸に垂直な方向に走査する走査電磁石を備え、
    前記制御装置が、さらに、前記第1イオンビームが到達する前記第1層内で前記第1イオンビームを前記ビーム軸に垂直な方向に走査するとき、前記第1イオンビームが到達する前記第1層内で前記第1イオンビームを走査するように前記走査電磁石を制御し、前記第2イオンビームが到達する前記第2層内で前記第2イオンビームを前記ビーム軸に垂直な方向に走査するとき、前記第2イオンビームが到達する前記第2層内で前記第2イオンビームを走査するように前記走査電磁石を制御する制御装置である請求項に記載の荷電粒子ビームシステム。
  11. 前記第1イオンおよび前記第2イオンを生成する前記イオン源が、前記第1イオンを生成する第1イオン源および前記第2イオンを生成する第2イオン源を含んでいる請求項ないし1のいずれか1項に記載の荷電粒子ビームシステム。
  12. 前記第1イオンおよび前記第2イオンのうち前記加速器に入射する一種のイオンを切り替える切替装置を備え、
    前記制御装置が、前記切替装置を切り替える第5制御を実施する請求項ないし1のいずれか1項に記載の荷電粒子ビームシステム。
JP2013224765A 2013-10-29 2013-10-29 荷電粒子ビームシステム Active JP6256974B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013224765A JP6256974B2 (ja) 2013-10-29 2013-10-29 荷電粒子ビームシステム
US14/524,495 US9757590B2 (en) 2013-10-29 2014-10-27 Charged particle beam system
CN201410592195.3A CN104548387B (zh) 2013-10-29 2014-10-29 带电粒子束系统
EP14190918.4A EP2868347B1 (en) 2013-10-29 2014-10-29 Charged particle beam system
EP15193822.2A EP3020452B1 (en) 2013-10-29 2014-10-29 Charged particle beam system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013224765A JP6256974B2 (ja) 2013-10-29 2013-10-29 荷電粒子ビームシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015084886A JP2015084886A (ja) 2015-05-07
JP2015084886A5 JP2015084886A5 (ja) 2016-12-22
JP6256974B2 true JP6256974B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=51865998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013224765A Active JP6256974B2 (ja) 2013-10-29 2013-10-29 荷電粒子ビームシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9757590B2 (ja)
EP (2) EP3020452B1 (ja)
JP (1) JP6256974B2 (ja)
CN (1) CN104548387B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170216632A1 (en) * 2010-04-16 2017-08-03 W. Davis Lee Dispersive force corrected gantry based radiation treatment apparatus and method of use thereof
JP6434051B2 (ja) * 2014-12-08 2018-12-05 株式会社日立製作所 加速器及び粒子線照射装置
CN105251137A (zh) * 2015-11-14 2016-01-20 霍进铭 一种基于癌症治疗的直线粒子加速器
CN106406216B (zh) * 2016-10-24 2018-02-16 合肥中科离子医学技术装备有限公司 一种用于粒子束流降能器的控制装置及其控制方法
US10485995B2 (en) * 2016-12-28 2019-11-26 Varian Medical Systems, Inc. Compact lightweight high-performance proton therapy beamline
CN111603688A (zh) * 2017-10-11 2020-09-01 希尔应用医学有限公司 提供离子束的系统和方法
JP6901381B2 (ja) 2017-11-20 2021-07-14 株式会社日立製作所 加速器および粒子線治療システム
JP2019092985A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 三菱電機株式会社 ビーム輸送系の電磁石調整方法
JP6942347B2 (ja) 2018-02-09 2021-09-29 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 イオン源装置、粒子線発生装置、およびイオンビーム生成方法
SE542451C2 (en) * 2018-03-12 2020-05-05 Ph Kleven As PARTICLE BEAM GUIDING SYSTEM AND RELATED RADIOTHERAPY SYSTEM
JP7160716B2 (ja) * 2019-02-18 2022-10-25 株式会社日立製作所 粒子線治療装置及びその作動方法
JP7378326B2 (ja) * 2020-03-18 2023-11-13 住友重機械工業株式会社 粒子線装置
CN111249633A (zh) * 2020-03-21 2020-06-09 华中科技大学 用于质子治疗的大动量接受度超导旋转机架
CN111408070A (zh) * 2020-03-30 2020-07-14 合肥中科离子医学技术装备有限公司 一种基于等时性回旋加速器的多离子治疗系统
CN111686377A (zh) * 2020-06-16 2020-09-22 中国科学院近代物理研究所 一种碳离子束超导旋转Gantry
JP7458291B2 (ja) 2020-10-13 2024-03-29 株式会社東芝 荷電粒子線の入射装置及びその入射システムの作動方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3518270B2 (ja) 1996-08-30 2004-04-12 株式会社日立製作所 荷電粒子ビーム装置
EP0986070B1 (en) 1998-09-11 2010-06-30 GSI Helmholtzzentrum für Schwerionenforschung GmbH Ion beam therapy system and a method for operating the system
JP2000354637A (ja) 1999-06-15 2000-12-26 Mitsubishi Electric Corp 荷電粒子照射装置
DE10010523C2 (de) 2000-03-07 2002-08-14 Schwerionenforsch Gmbh Ionenstrahlanlage zur Bestrahlung von Tumorgewebe
US7102144B2 (en) * 2003-05-13 2006-09-05 Hitachi, Ltd. Particle beam irradiation apparatus, treatment planning unit, and particle beam irradiation method
EP1871477B1 (en) * 2005-03-09 2011-03-23 Paul Scherrer Institut System for taking wide-field beam-eye-view (bev) x-ray-images simultaneously to the proton therapy delivery
CN101622913A (zh) * 2006-12-28 2010-01-06 丰达齐奥尼·佩尔·阿德罗特拉皮埃·安克罗吉卡-特拉 用于医疗和/或其它领域的离子加速系统
DE102007014723A1 (de) * 2007-03-23 2008-11-27 Gesellschaft für Schwerionenforschung mbH (GSI) Bestimmung eines Planungsvolumens für eine Bestrahlung eines Körpers
DE102007020600A1 (de) * 2007-05-02 2008-11-13 Siemens Ag Verfahren zur Kalibrierung eines Positronen-Emissions-Tomographen einer Strahlentherapievorrichtung sowie Strahlentherapievorrichtung
DE102007054919B4 (de) * 2007-08-24 2009-07-30 Gsi Helmholtzzentrum Für Schwerionenforschung Gmbh Schnelle Regelung der Reichweite von hochenergetischen Ionenstrahlen für Präzisionsbestrahlungen von bewegten Zielvolumina
DE102007050168B3 (de) * 2007-10-19 2009-04-30 Siemens Ag Gantry, Partikeltherapieanlage sowie Verfahren zum Betreiben einer Gantry mit beweglichem Stellelement
JP2009217938A (ja) 2008-03-07 2009-09-24 Hitachi Ltd 加速器システム及び粒子線治療システム
JP2010032451A (ja) 2008-07-31 2010-02-12 Hitachi Ltd 粒子線照射システム
DE102008044901A1 (de) * 2008-08-29 2010-03-04 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Auswahl eines Bestrahlungsplans sowie Bestrahlungsanlage
EP2229981A1 (en) * 2009-03-17 2010-09-22 Paul Scherrer Institut A method for evaluating radiation model data in particle beam radiation applications
DE102009018545A1 (de) * 2009-04-24 2010-11-04 Gsi Helmholtzzentrum Für Schwerionenforschung Gmbh Verfahren zur Bestrahlung eines Zielvolumens
DE102009032275A1 (de) * 2009-07-08 2011-01-13 Siemens Aktiengesellschaft Beschleunigeranlage und Verfahren zur Einstellung einer Partikelenergie
DE102009040392A1 (de) * 2009-09-07 2011-04-07 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Registrieren eines ersten Abbildungsdatensatzes zu einem zweiten Abbildungsdatensatz und Vorrichtung
ATE512696T1 (de) * 2009-09-28 2011-07-15 Ion Beam Applic Kompaktes gantry zur partikeltherapie
EP2400506A1 (en) * 2010-06-23 2011-12-28 GSI Helmholtzzentrum für Schwerionenforschung GmbH Particle beam generating device
US9480862B2 (en) * 2011-03-07 2016-11-01 Ion Beam Applications S.A. Water equivalent depth measurement for providing a continuous calibration range based on discrete measurements
JP5954705B2 (ja) * 2012-05-07 2016-07-20 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 照射計画装置、照射計画プログラム、照射計画決定方法、および荷電粒子照射システム
WO2014196052A1 (ja) * 2013-06-06 2014-12-11 三菱電機株式会社 粒子線治療装置および線量校正係数の設定方法
ITCO20130036A1 (it) * 2013-08-22 2015-02-23 Fond Per Adroterapia Oncologi Ca Tera ¿sistema di acceleratori di ioni per il trattamento della fibrillazione atriale¿

Also Published As

Publication number Publication date
US9757590B2 (en) 2017-09-12
CN104548387A (zh) 2015-04-29
EP3020452A1 (en) 2016-05-18
US20150115179A1 (en) 2015-04-30
EP2868347A1 (en) 2015-05-06
CN104548387B (zh) 2017-10-24
JP2015084886A (ja) 2015-05-07
EP2868347B1 (en) 2018-07-11
EP3020452B1 (en) 2021-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6256974B2 (ja) 荷電粒子ビームシステム
US11260246B2 (en) Apparatus and methods for magnetic control of radiation electron beam
JP2015084886A5 (ja)
AU2004246641B2 (en) High energy polyenergetic ion beam systems
US10485991B2 (en) Methods and systems for RF power generation and distribution to facilitate rapid radiation therapies
US20120228514A1 (en) Proton irradiation using spot scanning
Datzmann et al. Preclinical challenges in proton minibeam radiotherapy: physics and biomedical aspects
WO2015070865A1 (en) Particle therapy system
US20220331610A1 (en) System for radiation therapy
Prelec Ions and ion accelerators for cancer treatment
Schippers et al. The use of protons in cancer therapy at PSI and related instrumentation
US20220387824A1 (en) Device For Ultra-High Dose Rate Radiation Treatment
Yap et al. Preliminary Study of a Large Energy Acceptance FFA Beam Delivery System for Particle Therapy
JP2000354637A (ja) 荷電粒子照射装置
Masood et al. Novel Approach to Utilize Proton Beams from High Power Laser Accelerators for Therapy
Ma et al. Applications of laser-accelerated particle beams for radiation therapy
Prelec Medical applications of light ions
Fukuda et al. Beam-delivery systems
Lee et al. ICONE19-44068 BEAM TRANSPORTATION DESIGN FOR PROTON THERAPY BY FLUKA SIMULATION CODE
Fan et al. CHARACTERISTICS OF FOCUSED VERY HIGH ENERGY ELECTRON (VHEE) BEAMS IN RADIOTHERAPY
Prelec A study of light ion accelerators for cancer treatment

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161017

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6256974

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250