JP6255646B2 - メッセージシステム - Google Patents

メッセージシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6255646B2
JP6255646B2 JP2013042052A JP2013042052A JP6255646B2 JP 6255646 B2 JP6255646 B2 JP 6255646B2 JP 2013042052 A JP2013042052 A JP 2013042052A JP 2013042052 A JP2013042052 A JP 2013042052A JP 6255646 B2 JP6255646 B2 JP 6255646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
user
transmission
terminal
display means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013042052A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014170397A (ja
JP2014170397A5 (ja
Inventor
猛 城戸
猛 城戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
L Is B
L is B Corp
Original Assignee
L Is B
L is B Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by L Is B, L is B Corp filed Critical L Is B
Priority to JP2013042052A priority Critical patent/JP6255646B2/ja
Publication of JP2014170397A publication Critical patent/JP2014170397A/ja
Publication of JP2014170397A5 publication Critical patent/JP2014170397A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6255646B2 publication Critical patent/JP6255646B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

この発明は、サーバを介して携帯電話などの端末装置間でメッセージの交換を行うシステムに関する。
スマートフォンなどを用いたチャットシステムとして、LINE(商標)、comm(商標)、GREE messenger(商標)などが運用されている。スマートフォンなどの携帯端末装置からメッセージをサーバ装置に送信する。サーバ装置は、このメッセージを、同じグループの携帯端末装置に送信する。このようにして、一方の携帯端末装置から他方の携帯端末装置にメッセージを送信することができる。他方の携帯端末装置から一方の携帯端末装置へのメッセージの送信も同様である。
このようなメッセージ交換において、画像データであるスタンプをテキストメッセージに付すことが行われている。テキストメッセージだけでなく、スタンプを付すことで、より楽しいメッセージ交換を行うことができる。
しかしながら、スタンプの種類が増加すると、ユーザが所望のスタンプを選択することが難しくなり、そのためユーザのストレスが増える可能性がある。
この発明は上記のような問題点を解決して、スタンプなどの選択を容易にするシステムを提供することを目的とする。
(1)(2)この発明にかかるメッセージ交換システムは、サーバ装置と、当該サーバ装置と通信可能に設けられた複数の端末装置とを備えたメッセージ交換システムであって、
前記サーバ装置は、メッセージ交換を行う複数の端末装置のいずれかからメッセージを受信し記録部に記録するサーバ側メッセージ受信手段と、前記記録部に記録されているメッセージを読み出して送信するサーバ側メッセージ送信手段とを備え、
前記端末装置は、リコメンド・メッセージおよびその属性を示すリコメンド・メッセージ属性情報と、キーワードおよびその属性を示すキーワード属性情報とを記録する記録部と、前記サーバ装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、前記記録部に記録されたキーワード属性情報に基づいて、受信メッセージまたは送信メッセージに含まれるキーワードの属性を抽出し、当該抽出属性に基づいてリコメンド・メッセージ属性情報からリコメンド・メッセージを抽出するリコメンド・メッセージ抽出手段と、抽出されたリコメンド・メッセージを入力部の操作によって選択可能に表示部に表示するリコメンド・メッセージ表示手段と、前記送信メッセージを前記サーバ装置に送信する端末側メッセージ送信手段とを備えている。
したがって、容易に適切なメッセージを選択することができる。
(3)この発明にかかる端末装置は、メッセージシステムのための端末装置であって、リコメンド・メッセージおよびその属性を示すリコメンド・メッセージ属性情報と、キーワードおよびその属性を示すキーワード属性情報とを記録する記録部と、相手方端末装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、前記記録部に記録されたキーワード属性情報に基づいて、受信メッセージまたは送信メッセージに含まれるキーワードの属性を抽出し、当該抽出属性に基づいてリコメンド・メッセージ属性情報からリコメンド・メッセージを抽出するリコメンド・メッセージ抽出手段と、抽出されたリコメンド・メッセージを入力部の操作によって選択可能に表示部に表示するリコメンド・メッセージ表示手段と、前記送信メッセージを前記相手方端末装置に送信する端末側メッセージ送信手段とを備えたことを特徴としている。
したがって、容易に適切なメッセージを選択することができる。
(4)この発明にかかるシステムは、メッセージの少なくとも一部は、画像メッセージであることを特徴としている。
したがって、画像メッセージに対しても、リコメンドを行うことができる。
(5)この発明にかかるシステムは、リコメンド・メッセージは画像メッセージであることを特徴としている。
したがって、画像メッセージをリコメンドすることができる。
(6)(7)この発明にかかるシステムは、サーバ装置と、当該サーバ装置と通信可能に設けられた複数の端末装置とを備えたメッセージ交換システムであって、
前記サーバ装置は、メッセージ交換を行う複数の端末装置のいずれかからメッセージを受信し記録部に記録するサーバ側メッセージ受信手段と、前記記録部に記録されているメッセージを読み出して送信するサーバ側メッセージ送信手段とを備え、
前記端末装置は、前記サーバ装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、前記送信メッセージを前記サーバ装置に送信する端末側メッセージ送信手段とを備えたメッセージシステムであって、
前記メッセージの少なくとも一部は、画像メッセージであることを特徴としている。
したがって、画像メッセージによるメッセージ交換を行うことができる。
(8)この発明にかかる端末装置は、メッセージシステムのための端末装置であって、相手方端末装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、前記送信メッセージを前記相手方端末装置に送信する端末側メッセージ送信手段とを備えた端末装置であって、前記メッセージの少なくとも一部は、画像メッセージであることを特徴としている。
したがって、画像メッセージによるメッセージ交換を行うことができる。
(9)この発明にかかるシステムにおいては、画像メッセージが、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであることを特徴としている。
したがって、より機能性の高い画像メッセージを実現することができる。
(10)この発明にかかるシステムにおいては、送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択された、相手方ユーザの賛否の意思を確認できる画像メッセージを表示し、相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよび相手方ユーザの賛否の意思を確認できる画像メッセージを表示し、相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる賛否の選択結果を前記サーバ装置に送信し、前記送信メッセージ表示手段は、前記メッセージおよび賛否の前記選択結果を表示することを特徴としている。
したがって、質問に対する返答を容易に行うことができる。
(11)この発明にかかるシステムにおいては、送信メッセージ表示手段が、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択された択一画像メッセージを表示し、相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよび択一画像メッセージを表示し、相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる選択結果を前記サーバ装置に送信し、前記送信メッセージ表示手段は、前記メッセージおよび前記選択結果を表示することを特徴としている。
したがって、択一的質問に対する回答を容易に行うことができる。
(12)この発明にかかるシステムにおいては、送信メッセージ表示手段が、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択されたTODOメッセージを表示し、相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよびTODO画像メッセージを表示し、相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる完了チェックを前記サーバ装置に送信し、前記送信メッセージ表示手段は、前記メッセージおよび前記完了チェックを表示することを特徴としている。
したがって、メッセージ内容を自動的にTODOとして登録することができる。
(13)この発明にかかるシステムにおいては、TODOメッセージを受信したサーバ装置のサーバ側メッセージ受信手段は、これをTODO記録部に記録し、サーバ装置は、端末装置から完了チェックが送信されてくると当該TODOメッセージを完了状態にするTODO管理手段をさらに備えることを特徴としている。
したがって、TODO管理が容易である。
(14)この発明にかかるシステムにおいては、送信メッセージ表示手段は、URLがひもづけられた画像メッセージを表示し、相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記画像メッセージおよびURLへのリンクを表示することを特徴としている。
したがって、相手方に対してさらに詳細な情報を提供することができる。
(15)この発明にかかるシステムにおいては、端末側メッセージ送信手段は、前記画像メッセージの画像、選択結果、完了チェックについては、当該画像の識別符号をサーバ装置に送信するものであり、前記受信メッセージ表示手段は、前記画像メッセージの画像、選択結果、完了チェックについては、受信メッセージに含まれる識別符号に基づいて、記録部に記録されている対応する画像を読み出して表示することを特徴としている。
したがって、識別符号を送信するだけであるから、通信に要する時間を短縮することができる。
(16)この発明にかかるシステムは、端末装置の記録部には、リコメンド・メッセージ属性情報、キーワード属性情報に代えて、あるいはこれに加えて、キーワードに対応したリコメンドメッセージがキーワード・リコメンド情報が記録されており、前記端末装置のリコメンド・メッセージ抽出手段は、キーワード属性情報、リコメンド・メッセージ属性情報に基づくリコメンド・メッセージの抽出に代えて、あるいはこれに加えて、受信メッセージまたは送信メッセージに含まれるキーワードから、キーワード・リコメンド情報に基づいてリコメンド・メッセージを抽出することを特徴としている。
したがって、キーワードに基づいて直接的にリコメンドを行うことができる。
(17)この発明にかかる端末プログラムは、メッセージシステムのための端末装置をコンピュータによって実現するための端末プログラムであって、
前記コンピュータには、リコメンド・メッセージおよびその属性を示すリコメンド・メッセージ属性情報と、キーワードおよびその属性を示すキーワード属性情報とを記録する記録部が設けられており、前記端末プログラムは、コンピュータを、
前記サーバ装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、前記記録部に記録されたキーワード属性情報に基づいて、受信メッセージまたは送信メッセージに含まれるキーワードの属性を抽出し、当該抽出属性に基づいてリコメンド・メッセージ属性情報からリコメンド・メッセージを抽出するリコメンド・メッセージ抽出手段と、抽出されたリコメンド・メッセージを入力部の操作によって選択可能に表示部に表示するリコメンド・メッセージ表示手段と、前記送信メッセージを前記サーバ装置に送信する端末側メッセージ送信手段として機能させることを特徴としている。
したがって、容易に適切なメッセージを選択することができる。
(18)この発明にかかる端末プログラムは、メッセージシステムのための端末装置をコンピュータによって実現するための端末プログラムであって、コンピュータを、
前記サーバ装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、前記送信メッセージを前記サーバ装置に送信する端末側メッセージ送信手段として機能させる端末プログラムであって、前記メッセージの少なくとも一部は、画像メッセージであることを特徴としている。
したがって、画像メッセージを用いたメッセージ交換を行うことができる。
「サーバ側メッセージ受信手段」は、実施形態においては、ステップS51、S54がこれに対応する。
「サーバ側メッセージ送信手段」は、実施形態においては、ステップS53、S56がこれに対応する。
「リコメンド・メッセージ属性情報」は、実施形態においては、スタンプテーブル74がこれに対応する。
「キーワード属性情報」は、実施形態においては、キーワード属性テーブル72がこれに対応する。
「キーワード・リコメンド情報」は、実施形態においては、スタンプテーブル74がこれに対応する。
「端末側メッセージ受信手段」は、実施形態においては、ステップS23がこれに対応する。
「受信メッセージ表示手段」は、実施形態においては、ステップS24がこれに対応する。
「送信メッセージ表示手段」は、実施形態においては、ステップS207がこれに対応する。
「リコメンド・メッセージ抽出手段」は、実施形態においては、ステップS206がこれに対応する。
「端末側メッセージ送信手段」は、実施形態においては、ステップS4がこれに対応する。
「TODO」とは、将来行うべきことの備忘となるメモを含む概念である。
この発明の一実施形態によるメッセージ交換システムの機能ブロック図である。 サーバ装置Sのハードウエア構成である。 端末装置T1のハードウエア構成である。 携帯プログラム70、サーバプログラム48のフローチャートである。 携帯プログラム70、サーバプログラム48のフローチャートである。 携帯プログラム70、サーバプログラム48のフローチャートである。 キーワード属性テーブル72の例である。 スタンプテーブル74の例である。 サーバ装置Sにおけるメッセージの記録を示す図である。 リコメンド処理のフローチャートである。 リコメンド処理のフローチャートである。 携帯端末の表示画面である。 携帯端末の表示画面である。 携帯端末の表示画面である。 携帯端末の表示画面である。 携帯端末の表示画面である。 携帯端末の表示画面である。 択一スタンプの例である。 ジャンプスタンプ、電話スタンプの例である。 TODOスタンプの例である。 写真スタンプの例である。
1.システムの全体構成
図1に、この発明の一実施形態によるメッセージ交換システムの機能ブロック図を示す。ユーザは、端末装置T1の入力部2を操作して、テキストメッセージを入力する。送信メッセージ表示手段4は、入力されたテキストメッセージを送信メッセージとして表示部6に表示する。
リコメンド・メッセージ抽出手段8は、送信メッセージおよび受信メッセージに含まれるキーワードに基づいて、記録部12のリコメンド・メッセージ属性情報14、キーワード属性情報16を参照し、リコメンド・メッセージを抽出する。リコメンド・メッセージ表示手段10は、抽出されたリコメンド・メッセージを表示部6に表示する。表示されたリコメンド・メッセージは、入力部2の操作によって、送信メッセージとして選択することができる。端末側メッセージ送信手段18は、送信メッセージをサーバ装置Sに送信する。
サーバ装置Sのサーバ側メッセージ受信手段34を端末装置T1からの送信メッセージを受信し、記録部34に記録する。サーバ側メッセージ送信手段30は、記録部34に記録されているメッセージを端末装置T2に送信する。
端末装置T2の端末側メッセージ受信手段20は、このメッセージを受信する。受信メッセージ表示手段22は、受信したメッセージを表示部6に表示する。
以上のようにして、メッセージをリコメンドすることができる。
2.ハードウエア構成
図2に、サーバ装置Sのハードウエア構成を示す。CPU40には、ハードディスク42、通信回路44が接続されている。
ハードディスク42には、オペレーティングシステム(WINDOWS(商標)など)46、サーバプログラム48、メッセージ50が記録されている。サーバプログラム48は、オペレーティングシステム46と協同してその機能を発揮するものである。なお、サーバプログラム48は、DVD−ROM(図示せず)に記録されていたものを、インストールしたものである。通信回路44は、インターネットに接続するためのものである。
図3に、端末装置T1のハードウエア構成を示す。CPU60には、不揮発性メモリ62、通信回路64、タッチパネル66が接続されている。なお、図において、通話機能などは省略されている。
不揮発性メモリ62には、オペレーティングシステム(iOS(商標)など)68、端末プログラム70、キーワード属性テーブル72、スタンプ・テーブル74が記録されている。この実施形態では、キーワード属性情報としてキーワード属性テーブル72を設け、リコメンド・メッセージ属性情報およびキーワードリコメンド情報としてスタンプ・テーブル74を設けている。端末プログラム70は、オペレーティングシステム68と協同してその機能を発揮するものである。また、端末プログラム70は、インターネットを介してダウンロードしたものである。
通信回路64は、インターネットに接続するためのものである。タッチパネル66は、表示および入力を行うためのものである。なお、他の端末装置T2・・・も同様の構成である。
3.メッセージ交換の処理
図4に、端末プログラム70、サーバプログラム48のフローチャートを示す。ここでは、端末装置として、携帯端末M1、M2を用いた場合を例として説明を行う。
携帯端末M1のユーザは、タッチパネル66を操作して、文字メッセージを入力する。携帯端末M1のCPU60(以下、携帯端末M1と省略することがある)は、この文字メッセージを受け付ける(ステップS1)。図11に、携帯端末M1のタッチパネル66に表示された文字メッセージ入力画面を示す。チャット表示領域100には、当該ユーザ及び相手方ユーザのメッセージがタイムラインとして表示される。文字メッセージ入力領域102は、文字メッセージを入力するための領域である。入力補助領域104は、文字の入力パレットを表示したり、リコメンド・スタンプを表示したりするための領域である。
たとえば、相手方をランチに誘うために、図12に示すように「これからランチに行かない?」と入力したとする。携帯端末M1は、この文字入力と並行してリコメンド処理を実行する(ステップS2)。
図10a、図10bに、リコメンド処理の詳細フローチャートを示す。携帯端末M1は、文字が入力されたかどうかを判断する(ステップS201)。入力があれば、入力された文字メッセージ中に、スタンプテーブル74に記載されたキーワードがあるかどうかを判断する(ステップS202)。
図8に、スタンプテーブル74の例を示す。キーワードがあれば、当該キーワードに対応するスタンプコードを読み出す。なお、一つのキーワードに対して複数のスタンプコードが記録されている場合もある。また、入力された文字メッセージ中に、複数のキーワードが含まれている場合もある。したがって、複数のスタンプコードが読み出される場合もある。
不揮発性メモリ62には、スタンプコードに対応してスタンプ画像が記録されている。携帯端末M1は、キーワードに対応するスタンプ画像を、リコメンド領域104に表示する(ステップS203)。
たとえば、図12に示すような入力がなされた場合には、スタンプテーブル74のキーワード「ランチ」に対応してスタンプコードC013、「?」に対応してスタンプコードD206、D207が読み出され、図12のリコメンド領域104に、ランチスタンプ、YES/NOスタンプ、択一スタンプが表示される。
次に、携帯端末M1は、入力された文字メッセージ中に、キーワード属性テーブル72に記載されたキーワードがあるかどうかを判断する(ステップS204)。あれば、当該キーワードに対応する感情と品詞を、キーワード属性テーブル72から抽出する(ステップS205)。携帯端末M1は、さらに、当該感情と同一(あるいは類似)の感情が付されたスタンプを、スタンプテーブル74から選択する(ステップS206)。なお、どのような感情が類似する感情であるかは、予めテーブルなどに記憶しておくことができる。たとえば、「痛い」と「辛い」などが類似する感情である。
携帯端末M1は、選択したスタンプ画像を、前記キーワードに付された品詞の優先順に並び替える。この実施形態では、形容詞、副詞、動詞、名詞・・・の順で優先度を設けている。このようにして並び替えたスタンプ画像を、入力補助領域104に表示する(ステップS207)。
なお、図12に示す例では、キーワード属性テーブル72に記録されているキーワードが、入力された文字メッセージに含まれていないので、ステップS205〜S207は実行されない。
以上のような処理の結果、図12に示すように、「これからランチに行かない?」という文字メッセージに対して、ランチ・スタンプ、YES/NOスタンプ、択一スタンプが、リコメンドされることになる。
携帯端末M1のユーザは、リコメンドされたスタンプを押下することにより、選択することができる(ステップS3)。たとえば、図12において、ランチスタンプ110が選択されたものとする。さらに、ユーザが、送信ボタン106を押下したとする。
これを受けて、携帯端末M1は、文字メッセージ入力領域102に入力されている文字メッセージと、選択されたスタンプ110のスタンプコード「C013」を、サーバ装置Sに送信する(ステップS4)。
サーバ装置SのCPU40(以下、サーバ装置Sと省略することがある)は、これを受けて、文字メッセージ、スタンプコードを、ハードディスク42に記録する(ステップS51)。ハードディスク42には、チャットを行うユーザ(ここでは、携帯端末M1をユーザA、携帯端末M2をユーザBとする)のための記録領域が設けられている。図9に示すように、ユーザA・ユーザBのための領域に、メッセージおよびスタンプコードが記録されることになる。
サーバ装置Sは、ユーザA・ユーザBのための領域に新たな書込があれば、その旨を携帯端末M2に送信する(ステップS52)。ここでは、ユーザBの携帯端末M2にのみ送信しているが、複数のユーザでグループを構成しているような場合には、グループ内の他のユーザ全てに送信することになる。
携帯端末M2は、これを受けてタッチパネルに、メッセージがある旨を表示する(ステップS21)。ユーザは、これに応答して、メッセージ取得要求をサーバ装置Sに送信する(ステップS22)。
サーバ装置Sは、メッセージ取得要求を受けて、文字メッセージ「これからランチに行かない?」、スタンプコード「C013」を読み出して、携帯端末M2に送信する(ステップS53)。携帯端末M2は、サーバ装置Sからの文字メッセージ、スタンプコードを受信する(ステップS23)。さらに、携帯端末M2は、文字メッセージおよびスタンプコードに対応するスタンプを表示する(ステップS24)。図13にその表示例を示す。なお、スタンプコードとスタンプの対応テーブルは、サーバ装置Sより、定期的に(たとえば1日1回)各携帯端末に送信されて更新される。
次に、携帯端末M2は、受信メッセージに対するリコメンド処理を実行する(ステップS25)。受信メッセージに対するリコメンド処理は、ステップS2の入力メッセージに対するリコメンド処理と同様である。ただし、入力メッセージに対するリコメンド処理では、入力された文字メッセージに基づいてリコメンドしていたが、受信メッセージに対するリコメンド処理では、受信したメッセージに基づいてリコメンドを行うようにしている。リコメンドの処理は、同様である。
また、受信メッセージに対するリコメンド処理では、図10bのステップS206において、同一・類似の感情が付されたスタンプだけでなく、返答する感情が付されたスタンプも選択するようにしている。たとえば、受信メッセージ中に「痛い」という感情が付されたキーワードがある場合、「愛情」という感情が付されたスタンプ(たとえば、「おだいじに」を絵で表現したスタンプ)をリコメンドする。
また、受信メッセージに対するリコメンド処理では、スタンプに対してもリコメンドを行うようにしている。図8のスタンプテーブル74を参照すると、キーワードの欄にスタンプコードが記録されている場合がある。最下行の「C013」がそうである。この場合、受信メッセージ中に、スタンプコード「C013
」が含まれていれば、E925のコードのスタンプをリコメンドすることになる。
その後、携帯端末M2は、図4のステップS1以下を実行し、文字メッセージの入力、入力メッセージに対するリコメンド処理、スタンプの選択等を経て、文字メッセージ、スタンプコードをサーバ装置Sに送信する。
以上のようなやり取りにより、携帯端末M1において、たとえば図14に示すような表示が行われる。
ここで、ユーザAがリコメンドされたYES/NOスタンプ112を選択して、送信ボタン106を押下したとする。これにより、文字メッセージ「これから出るけど、一緒に出られる?」と、スタンプコードD206が、サーバ装置Sに送信される(図4、ステップS4)。
サーバ装置Sは、これを受けてハードディスク42に記録する(ステップS51)。サーバ装置Sは、メッセージがある旨の通知を携帯端末M2に送信する(ステップS52)。携帯端末M2は、メッセージ取得要求を行って、メッセージを表示する(ステップS21〜S24)。
これにより、図15に示すような表示が携帯端末M2において行われる。文字メッセージ「これから出るけど、一緒に出られる?」とともに、YES/NOスタンプが表示される。携帯端末M2において表示されるYES/NOスタンプでは、YESボタン122、NOボタン124のいずれかを選択できるようにしている。このように、機能が付されたスタンプを機能スタンプと呼ぶ。つまり、各携帯端末においては、相手方から機能スタンプが送られてきた場合に、どのような表示を行うかについての情報を記録している。
携帯端末M2のユーザBは、「これから出るけど、一緒に出られる?」というユーザAからの質問に対して、YESかNOで簡単かつ迅速に回答することができる。
機能スタンプを受け取った携帯端末M2の返信処理を、図6に示す。ユーザは、YESボタン122、NOボタン124のいずれかを選択して押下する。ここでは、YESボタン122を押下したものとする。これにより、携帯端末M2は、文字メッセージ、スタンプコード「D206」、返信内容「YES」をサーバ装置Sに送信する(ステップS26)。
サーバ装置Sは、これらをハードディスク42に記録する(ステップS54)。さらに、メッセージがある旨の通知を携帯端末M1に送信する(ステップS55)。
携帯端末M1は、メッセージがある旨の通知を受けて(ステップS5)、メッセージ取得要求をサーバ装置Sに対して行う(ステップS6)。サーバ装置Sは、ハードディスク42に記録されている文字メッセージ、スタンプコード「D206」、返信内容「YES」を読み出して、携帯端末M1に送信する(ステップS56)。
携帯端末M1は、これを受信し(ステップS7)、表示する(ステップS8)。各携帯端末においては、機能スタンプに対する返答メッセージを受けた場合に、どのような表示を行うかの情報を記録している。図16に、携帯端末M1において表示されるメッセージを示す。返信内容「YES」の文字130、当該ユーザが当初送ったメッセージの内容132、返信内容を画像化したスタンプ134が表示される。これにより、質問に対するる返信内容を一目で確認することができる。
また、当初メッセージの内容132も表示されるので、タイムライン上で質問と返答が離れてしまい、同時に表示されない場合であっても、容易に質問内容を確認することができる。
図17〜図19に、他の機能スタンプの例を示す。図17は、択一スタンプである。ユーザAが、質問とその選択肢を改行して入力した後、択一スタンプ114を選択し、送信する(図17A参照)。これにより、ユーザBにおいては、図17Bに示すように、選択肢CH1、CH2、CH3、CH4を選択できるように表示がなされる。ユーザBが選択を行って送信すると、ユーザAにおいて、質問と選択された内容が表示されることになる。
図18Aは、ジャンプスタンプの例である。つまり、スタンプにURLが埋め込まれており、相手方においてスタンプをクリックすると埋め込まれたURLのページが表示されることになる。図18Aの例であれば、ラーメン店のデータベースが表示される。
図18Bは、電話スタンプの例である。相手方において電話スタンプをクリックすると、埋め込まれている電話番号に発信するようになっている。
図19は、TODOスタンプの例である。TODOスタンプを貼り付けて、相手方に送信すると、サーバ装置Sにおいて、そのテキストメッセージが、TODOの内容としてTODO管理プログラムにょって管理される。各携帯端末では、サーバ装置Sにアクセスして、TODOリストを取得して表示することができる(図19B参照)。このTODOリスト画面において、ユーザは、終了した業務にチェックマークを入力することができる。
なお、この実施形態では、相手方からのメッセージに機能スタンプが含まれている場合、原則としてリコメンドを行わないようにしている。機能スタンプにおいては、スタンプに対して返信を行うことが求められているため、リコメンドの必要がないからである。ただし、ジャンプスタンプの場合には、リンク先を閲覧するかどうかは、受け取ったユーザの判断によるので、リコメンドを行うようにしている。
4.その他の実施形態
(1)上記実施形態では、スタンプをリコメンドするようにしている。しかし、文字メッセージをリコメンドするようにしてもよい。
(2)また、スタンプはリコメンドされた場合だけでなく、自ら選択して入力するようにしてもよい。
(3)上記実施形態では、スタンプは予め用意されたものであった。しかし、ユーザが、スタンプの絵柄を登録できるようにしてもよい。たとえば、図20は、ユーザが写真をスタンプとして登録する場合を示したものである。
ユーザ操作により、携帯端末M1は、フォトスタンプの登録画面を表示する。図20Aでは、「あいさつ」「ねむい」・・・などのキーワードが表示された9個の領域が表示されている。これは、携帯端末M1の不揮発性メモリ62に、「あいさつ」「ねむい」・・・などのキーワードと、これに対応づけた写真記録領域が確保されており、これらに基づいて表示したものである。
たとえば、「あいさつ」の欄のカメラマークをクリックすると、携帯端末M1のカメラが起動する。ユーザが、カメラにて「あいさつ」に該当する姿の撮像を行うと、携帯端末M1は、当該撮像画像を、「あいさつ」に対応付けられた記録領域に記録する。
このようにして、各キーワードに対応づけた写真が撮像されると、携帯端末M1においては、図20Bのようにキーワードに対応づけて写真が登録されることになる。
以上のようにして生成された写真スタンプは、テキストメッセージ中にキーワードが存在すれば、リコメンドされることになる。たとえば、入力されたテキストメッセージ中に、キーワード「あいさつ」があれば、図20Bの写真スタンプ210がリコメンドされる。
この写真スタンプがユーザによって選択され送信される場合には、上記の実施形態とは異なり、スタンプコードではなく、写真スタンプの実体データがサーバ装置Sに送信されて記録る。サーバ装置Sは、他の携帯端末からのメッセージ要求を受けると、この写真スタンプの実体データを送信する。
(4)上記実施形態では、端末装置として携帯端末(携帯電話やタブレット)を用いている。しかしながら、端末装置としてPCなどを用いるようにしてもよい。
(5)上記実施形態では、一対一のメッセージ交換について説明した。しかし、複数のユーザ間(たとえばグループに属するユーザ間)でのメッセージ交換についても適用することができる。たとえば、TODOスタンプによるTODOは複数のユーザ間で共用することができる。また、択一スタンプやYES/NOスタンプについて、サーバ装置Sにおいて、いずれの回答が多いかを計数し、各端末装置に送信するようにしてもよい。これにより、多数決によって決定することができる。
(6)上記実施形態では、TODOスタンプは、TODO機能と連携するようにしている。しかし、その他のスケジュール管理機能と連携するようにしてもよい。
また、TODOスタンプに対して、チェックを記入して返信すれば、サーバ装置SにてTODOの終了チェックを自動的に入れるようにしてもよい。
(7)上記実施形態では、タッチパネルを操作してメッセージなどの入力を行っている。しかし、その他の入力デバイスを用いてもよいし、また、ユーザの発した音声を認識して入力するようにしてもよい。
(8)上記各実施形態では、サーバ装置を介して端末装置間でのメッセージ交換を行うようにしている。しかしながら、サーバ装置を介さずに、端末装置間で直接メッセージの交換を行うようにしてもよい。

Claims (17)

  1. サーバ装置と、当該サーバ装置と通信可能に設けられた複数の端末装置とを備えたメッセージ交換システムであって、
    前記サーバ装置は、
    メッセージ交換を行う複数の端末装置のいずれかからメッセージを受信し記録部に記録するサーバ側メッセージ受信手段と、
    前記記録部に記録されているメッセージを読み出して送信するサーバ側メッセージ送信手段とを備え、
    前記端末装置は、
    前記サーバ装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、
    受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、
    ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、
    前記送信メッセージを前記サーバ装置に送信する端末側メッセージ送信手段と、
    を備えたメッセージシステムであって、
    前記送信メッセージは、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであり、当該相手方ユーザの操作により前記送信メッセージを送信したユーザに対するメッセージが生成されて送信されるものであることを特徴とするメッセージシステムにおいて、
    前記送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択された、相手方ユーザの賛否の意思を確認できる画像メッセージを表示し、
    相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよび相手方ユーザの賛否の意思を確認できる画像メッセージを表示し、
    相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる賛否の選択結果を前記サーバ装置に送信し、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記賛否の前記選択結果を表示することを特徴とするメッセージシステム。
  2. サーバ装置と、当該サーバ装置と通信可能に設けられた複数の端末装置とを備えたメッセージ交換システムであって、
    前記サーバ装置は、
    メッセージ交換を行う複数の端末装置のいずれかからメッセージを受信し記録部に記録するサーバ側メッセージ受信手段と、
    前記記録部に記録されているメッセージを読み出して送信するサーバ側メッセージ送信手段とを備え、
    前記端末装置は、
    前記サーバ装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、
    受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、
    ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、
    前記送信メッセージを前記サーバ装置に送信する端末側メッセージ送信手段と、
    を備えたメッセージシステムであって、
    前記送信メッセージは、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであり、当該相手方ユーザの操作により前記送信メッセージを送信したユーザに対するメッセージが生成されて送信されるものであることを特徴とするメッセージシステムにおいて、
    前記送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択された択一画像メッセージを表示し、
    相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよび択一画像メッセージを表示し、
    相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる選択結果を前記サーバ装置に送信し、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記選択結果を表示することを特徴とするメッセージシステム。
  3. サーバ装置と、当該サーバ装置と通信可能に設けられた複数の端末装置とを備えたメッセージ交換システムであって、
    前記サーバ装置は、
    メッセージ交換を行う複数の端末装置のいずれかからメッセージを受信し記録部に記録するサーバ側メッセージ受信手段と、
    前記記録部に記録されているメッセージを読み出して送信するサーバ側メッセージ送信手段とを備え、
    前記端末装置は、
    前記サーバ装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、
    受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、
    ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、
    前記送信メッセージを前記サーバ装置に送信する端末側メッセージ送信手段と、
    を備えたメッセージシステムであって、
    前記送信メッセージは、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであり、当該相手方ユーザの操作により前記送信メッセージを送信したユーザに対するメッセージが生成されて送信されるものであることを特徴とするメッセージシステムにおいて、
    前記送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択されたTODOメッセージを表示し、
    相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよびTODO画像メッセージを表示し、
    相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる完了チェックを前記サーバ装置に送信し、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記完了チェックを表示することを特徴とするメッセージシステム。
  4. サーバ装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、
    受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、
    ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、
    前記送信メッセージを前記サーバ装置に送信する端末側メッセージ送信手段と、
    を備えた端末装置であって、
    前記送信メッセージは、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであり、当該相手方ユーザの操作により前記送信メッセージを送信したユーザに対するメッセージが生成されて送信されるものであり、
    前記送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択された、相手方ユーザの賛否の意思を確認できる画像メッセージを表示し、
    相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよび相手方ユーザの賛否の意思を確認できる画像メッセージを表示し、
    相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる賛否の選択結果を前記サーバ装置に送信し、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記賛否の前記選択結果を表示することを特徴とする端末装置。
  5. サーバ装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、
    受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、
    ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、
    前記送信メッセージを前記サーバ装置に送信する端末側メッセージ送信手段と、
    を備えた端末装置であって、
    前記送信メッセージは、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであり、当該相手方ユーザの操作により前記送信メッセージを送信したユーザに対するメッセージが生成されて送信されるものであり、
    前記送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択された択一画像メッセージを表示し、
    相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよび択一画像メッセージを表示し、
    相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる選択結果を前記サーバ装置に送信し、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記選択結果を表示することを特徴とする端末装置。
  6. サーバ装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、
    受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、
    ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、
    前記送信メッセージを前記サーバ装置に送信する端末側メッセージ送信手段と、
    を備えた端末装置であって、
    前記送信メッセージは、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであり、当該相手方ユーザの操作により前記送信メッセージを送信したユーザに対するメッセージが生成されて送信されるものであり、
    前記送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択されたTODOメッセージを表示し、
    相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよびTODO画像メッセージを表示し、
    相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる完了チェックを前記サーバ装置に送信し、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記完了チェックを表示することを特徴とする端末装置。
  7. メッセージ交換のための端末装置をコンピュータによって実現するための端末プログラムであって、コンピュータを、
    サーバ装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、
    受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、
    ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、
    前記送信メッセージを前記サーバ装置に送信する端末側メッセージ送信手段として機能させる端末プログラムであって、
    前記送信メッセージは、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであり、当該相手方ユーザの操作により前記送信メッセージを送信したユーザに対するメッセージが生成されて送信されるものであり、
    前記送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択された、相手方ユーザの賛否の意思を確認できる画像メッセージを表示し、
    相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよび相手方ユーザの賛否の意思を確認できる画像メッセージを表示し、
    相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる賛否の選択結果を前記サーバ装置に送信し、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記賛否の前記選択結果を表示することを特徴とする端末プログラム。
  8. メッセージ交換のための端末装置をコンピュータによって実現するための端末プログラムであって、コンピュータを、
    サーバ装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、
    受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、
    ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、
    前記送信メッセージを前記サーバ装置に送信する端末側メッセージ送信手段として機能させる端末プログラムであって、
    前記送信メッセージは、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであり、当該相手方ユーザの操作により前記送信メッセージを送信したユーザに対するメッセージが生成されて送信されるものであり、
    前記送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択された択一画像メッセージを表示し、
    相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよび択一画像メッセージを表示し、
    相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる選択結果を前記サーバ装置に送信し、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記選択結果を表示することを特徴とする端末プログラム。
  9. メッセージ交換のための端末装置をコンピュータによって実現するための端末プログラムであって、コンピュータを、
    サーバ装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、
    受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、
    ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、
    前記送信メッセージを前記サーバ装置に送信する端末側メッセージ送信手段として機能させる端末プログラムであって、
    前記送信メッセージは、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであり、当該相手方ユーザの操作により前記送信メッセージを送信したユーザに対するメッセージが生成されて送信されるものであり、
    前記送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択されたTODOメッセージを表示し、
    相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよびTODO画像メッセージを表示し、
    相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる完了チェックを前記サーバ装置に送信し、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記完了チェックを表示することを特徴とする端末プログラム。
  10. 相手方端末装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、
    受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、
    ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、
    前記送信メッセージを前記相手方端末装置に送信する端末側メッセージ送信手段と、
    を備えた端末装置であって、
    前記送信メッセージは、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであり、当該相手方ユーザの操作により前記送信メッセージを送信したユーザに対するメッセージが生成されて送信されるものであり、
    前記送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択された、相手方ユーザの賛否の意思を確認できる画像メッセージを表示し、
    相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよび相手方ユーザの賛否の意思を確認できる画像メッセージを表示し、
    相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる賛否の選択結果を前記サーバ装置に送信し、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記賛否の前記選択結果を表示することを特徴とする端末装置。
  11. 相手方端末装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、
    受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、
    ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、
    前記送信メッセージを前記相手方端末装置に送信する端末側メッセージ送信手段と、
    を備えた端末装置であって、
    前記送信メッセージは、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであり、当該相手方ユーザの操作により前記送信メッセージを送信したユーザに対するメッセージが生成されて送信されるものであり、
    前記送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択された択一画像メッセージを表示し、
    相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよび択一画像メッセージを表示し、
    相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる選択結果を前記サーバ装置に送信し、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記選択結果を表示することを特徴とする端末装置。
  12. 相手方端末装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、
    受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、
    ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、
    前記送信メッセージを前記相手方端末装置に送信する端末側メッセージ送信手段と、
    を備えた端末装置であって、
    前記送信メッセージは、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであり、当該相手方ユーザの操作により前記送信メッセージを送信したユーザに対するメッセージが生成されて送信されるものであり、
    前記送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択されたTODOメッセージを表示し、
    相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよびTODO画像メッセージを表示し、
    相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる完了チェックを前記サーバ装置に送信し、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記完了チェックを表示することを特徴とする端末プログラム。
  13. メッセージ交換のための端末装置をコンピュータによって実現するための端末プログラムであって、コンピュータを、
    相手方端末装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、
    受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、
    ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、
    前記送信メッセージを前記相手方端末装置に送信する端末側メッセージ送信手段として機能させる端末プログラムであって、
    前記送信メッセージは、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであり、当該相手方ユーザの操作により前記送信メッセージを送信したユーザに対するメッセージが生成されて送信されるものであり、
    前記送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択された、相手方ユーザの賛否の意思を確認できる画像メッセージを表示し、
    相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよび相手方ユーザの賛否の意思を確認できる画像メッセージを表示し、
    相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる賛否の選択結果を前記サーバ装置に送信し、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記賛否の前記選択結果を表示することを特徴とする端末プログラム。
  14. メッセージ交換のための端末装置をコンピュータによって実現するための端末プログラムであって、コンピュータを、
    相手方端末装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、
    受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、
    ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、
    前記送信メッセージを前記相手方端末装置に送信する端末側メッセージ送信手段として機能させる端末プログラムであって、
    前記送信メッセージは、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであり、当該相手方ユーザの操作により前記送信メッセージを送信したユーザに対するメッセージが生成されて送信されるものであり、
    前記送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択された択一画像メッセージを表示し、
    相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよび択一画像メッセージを表示し、
    相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる選択結果を前記サーバ装置に送信し、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記選択結果を表示することを特徴とする端末プログラム。
  15. メッセージ交換のための端末装置をコンピュータによって実現するための端末プログラムであって、コンピュータを、
    相手方端末装置から送信されてきたメッセージを受信する端末側メッセージ受信手段と、
    受信したメッセージを表示部に表示する受信メッセージ表示手段と、
    ユーザが入力部から入力したメッセージを表示部に表示する送信メッセージ表示手段と、
    前記送信メッセージを前記相手方端末装置に送信する端末側メッセージ送信手段として機能させる端末プログラムであって、
    前記送信メッセージは、相手方の端末装置において表示されたときに、相手方ユーザによって操作可能なものであり、当該相手方ユーザの操作により前記送信メッセージを送信したユーザに対するメッセージが生成されて送信されるものであり、
    前記送信メッセージ表示手段は、ユーザの操作によって入力された文字メッセージおよび、ユーザの操作によって選択されたTODOメッセージを表示し、
    相手方ユーザの端末装置の受信メッセージ表示手段は、前記文字メッセージおよびTODO画像メッセージを表示し、
    相手側ユーザの端末装置の端末側メッセージ送信手段は、前記相手方ユーザによる完了チェックを前記サーバ装置に送信し、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記完了チェックを表示することを特徴とする端末プログラム。
  16. 請求項3、6、9、12、15のいずれかのシステム、装置またはプログラムにおいて、
    TODOメッセージを受信したサーバ装置のサーバ側メッセージ受信手段は、これをTODO記録部に記録し、
    サーバ装置は、端末装置から完了チェックが送信されてくると当該TODOメッセージを完了状態にするTODO管理手段をさらに備えることを特徴とするシステム、装置またはプログラム。
  17. 請求項1〜16のいずれかのシステム、装置またはプログラムにおいて、
    前記端末側メッセージ送信手段は、前記画像メッセージの画像、前記選択結果または前記完了チェックについては、当該画像の識別符号を送信するものであり、
    前記受信メッセージ表示手段は、前記画像メッセージに含まれる識別符号に基づいて、記録部に記録されている対応する画像を読み出して表示することを特徴とするシステム、装置またはプログラム。



JP2013042052A 2013-03-04 2013-03-04 メッセージシステム Active JP6255646B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013042052A JP6255646B2 (ja) 2013-03-04 2013-03-04 メッセージシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013042052A JP6255646B2 (ja) 2013-03-04 2013-03-04 メッセージシステム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017079402A Division JP6360227B2 (ja) 2017-04-13 2017-04-13 メッセージシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014170397A JP2014170397A (ja) 2014-09-18
JP2014170397A5 JP2014170397A5 (ja) 2016-04-14
JP6255646B2 true JP6255646B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=51692745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013042052A Active JP6255646B2 (ja) 2013-03-04 2013-03-04 メッセージシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6255646B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5901828B1 (ja) * 2015-08-20 2016-04-13 株式会社Cygames 情報処理システム及びプログラム、並びにサーバ
KR20180070659A (ko) 2015-12-21 2018-06-26 구글 엘엘씨 메시징 애플리케이션들을 위한 자동적인 제안들 및 다른 콘텐츠
CN108781175B (zh) 2015-12-21 2021-09-21 谷歌有限责任公司 用于消息交换题绪的自动建议的方法、介质及系统
JP6760797B2 (ja) * 2016-08-24 2020-09-23 Line株式会社 プログラム、情報処理方法、及び端末
WO2018057536A1 (en) 2016-09-20 2018-03-29 Google Llc Bot requesting permission for accessing data
US10015124B2 (en) 2016-09-20 2018-07-03 Google Llc Automatic response suggestions based on images received in messaging applications
US10547574B2 (en) 2016-09-20 2020-01-28 Google Llc Suggested responses based on message stickers
US11042256B2 (en) * 2016-10-05 2021-06-22 Fuji Xerox Co., Ltd. Systems and methods for chat message management and document generation on devices
US10416846B2 (en) * 2016-11-12 2019-09-17 Google Llc Determining graphical element(s) for inclusion in an electronic communication
US10891485B2 (en) 2017-05-16 2021-01-12 Google Llc Image archival based on image categories
US10404636B2 (en) 2017-06-15 2019-09-03 Google Llc Embedded programs and interfaces for chat conversations
US10348658B2 (en) 2017-06-15 2019-07-09 Google Llc Suggested items for use with embedded applications in chat conversations
JP2019074831A (ja) * 2017-10-13 2019-05-16 富士通フロンテック株式会社 案内システムおよび案内方法
US10891526B2 (en) 2017-12-22 2021-01-12 Google Llc Functional image archiving
JP7199000B2 (ja) * 2018-02-19 2023-01-05 Arithmer株式会社 対話管理サーバ、対話管理方法、及びプログラム
WO2019172463A1 (ko) * 2018-03-06 2019-09-12 라인플러스 주식회사 프로필 사진을 추천하는 방법과 시스템 및 비-일시적인 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
JP6899940B1 (ja) * 2020-03-30 2021-07-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 簡易通信システム、簡易通信方法、及びプログラム
JP7047033B2 (ja) * 2020-09-03 2022-04-04 Line株式会社 プログラム、情報処理方法、及び情報処理システム
JP7293440B2 (ja) 2020-09-03 2023-06-19 Line株式会社 プログラム、情報処理方法、及び情報処理システム
KR102628773B1 (ko) 2021-06-21 2024-01-23 주식회사 카카오 이모티콘 추천 방법 및 이모티콘 추천을 제공하는 사용자 단말

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006075334A2 (en) * 2005-01-16 2006-07-20 Zlango Ltd. Iconic communication
KR100850560B1 (ko) * 2006-11-01 2008-08-06 (주)폴리다임 Sms 메시지의 아이콘 조합 방법
JP2008276355A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Kenji Matsumoto 関連情報表示システム
US8584031B2 (en) * 2008-11-19 2013-11-12 Apple Inc. Portable touch screen device, method, and graphical user interface for using emoji characters
JP2012221480A (ja) * 2011-04-06 2012-11-12 L Is B Corp メッセージ処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014170397A (ja) 2014-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6255646B2 (ja) メッセージシステム
US11405497B2 (en) Method for providing human network management service in mobile terminal
JP2019185820A (ja) メッセンジャー連携サービスに関連する方法
US9274666B2 (en) Method and apparatus for providing chatting service
Fortunati et al. The advanced use of mobile phones in five E uropean countries
KR102220945B1 (ko) 휴대 기기에서 연관 정보 표시 방법 및 장치
KR20140020112A (ko) 메시지 기능을 제공하기 위한 방법 및 그 전자 장치
CN103747138A (zh) 聊天内容关联的方法及其移动终端
KR20090080693A (ko) 단말 및 그의 컨텐츠 표시 방법
US20150081788A1 (en) Server apparatus, non-transitory computer-readable storage medium having information processing program stored therein, information processing system, and information processing method
CN103530039A (zh) 切换应用的方法和终端
CN102448029A (zh) 用于提供多微博账户管理的手机客户端及其方法
KR20160015825A (ko) 통화 요청 시 콘텐츠를 표시하는 방법 및 이를 제공하는 전자 장치
CN105429845A (zh) 一种日程信息的处理方法、系统及相关设备
JP2013118612A (ja) 移動通信端末の画面キャプチャー方法
CN103905595A (zh) 一种联系人信息显示方法及移动终端
CN103096276A (zh) 一种短信息生成方法及手机
JP6360227B2 (ja) メッセージシステム
CN103078782A (zh) 一种好友备注的推荐备注实现方法及系统
CN102123159A (zh) 社群网站跨平台分享方法及手持式电子装置
CN103533176A (zh) 开启应用的方法和终端
JP4502635B2 (ja) 入力支援装置、メッセージ送信装置、およびプログラム
CN110620841B (zh) 一种信息处理方法及多屏终端、计算机可读存储介质
KR102008863B1 (ko) 기념일 이벤트 제공을 위한 통합 메시지 서비스 시스템, 이를 위한 장치 및 방법
CN113672152B (zh) 显示方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160223

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170410

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170828

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6255646

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350