JP6254211B2 - Liquid supply system and ink jet recording apparatus provided with the same - Google Patents

Liquid supply system and ink jet recording apparatus provided with the same Download PDF

Info

Publication number
JP6254211B2
JP6254211B2 JP2016085664A JP2016085664A JP6254211B2 JP 6254211 B2 JP6254211 B2 JP 6254211B2 JP 2016085664 A JP2016085664 A JP 2016085664A JP 2016085664 A JP2016085664 A JP 2016085664A JP 6254211 B2 JP6254211 B2 JP 6254211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
ink
liquid supply
path
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016085664A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017043084A (en
Inventor
尚樹 上田
尚樹 上田
和也 森園
和也 森園
善隆 波多野
善隆 波多野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland DG Corp
Original Assignee
Roland DG Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland DG Corp filed Critical Roland DG Corp
Priority to JP2016085664A priority Critical patent/JP6254211B2/en
Publication of JP2017043084A publication Critical patent/JP2017043084A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6254211B2 publication Critical patent/JP6254211B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、液体供給源から吐出ヘッドへ液体を供給する液体供給システム、及びこれを備えたインクジェット式記録装置に関する。   The present invention relates to a liquid supply system that supplies liquid from a liquid supply source to an ejection head, and an ink jet recording apparatus that includes the liquid supply system.

近年、看板、ポスターなど比較的大型の印刷物をインクジェット式記録装置で印刷することが増えてきている。このような記録装置では、家庭用プリンタと比較してインクの消費量が多い。そのため、大容量のインクカートリッジを、インクヘッドが搭載されたキャリッジから離して配置する構成、いわゆるオフキャリッジ方式が採用されている。オフキャリッジ方式の記録装置は、大型化するほどインクカートリッジとインクヘッドとの間のインク供給路(典型的には可撓性チューブ)が長くなる。すると、インク供給路の圧力変動が大きくなる。その結果、インクヘッドに安定的にインクが供給されず、印刷画質が低下することがある。   In recent years, printing of relatively large printed materials such as signs and posters with an ink jet recording apparatus has been increasing. In such a recording apparatus, the amount of ink consumed is larger than that of a home printer. Therefore, a so-called off-carriage method is adopted in which a large-capacity ink cartridge is arranged away from the carriage on which the ink head is mounted. In an off-carriage type recording apparatus, an ink supply path (typically a flexible tube) between an ink cartridge and an ink head becomes longer as the size increases. Then, the pressure fluctuation in the ink supply path becomes large. As a result, ink is not stably supplied to the ink head, and the print image quality may deteriorate.

そこで、例えば特許文献1には、インク供給路にダンパーとチューブポンプとを配置した構成のインクジェットプリンタが開示されている。この構成によれば、上記ダンパーで圧力変動を緩和して、インクヘッドへ安定的にインクを供給することができる。   Therefore, for example, Patent Document 1 discloses an ink jet printer having a configuration in which a damper and a tube pump are arranged in an ink supply path. According to this configuration, the pressure fluctuation can be reduced by the damper, and ink can be stably supplied to the ink head.

特開2010−194915号公報JP 2010-194915 A

本発明に係る一の液体供給システムは、液体を貯留する液体供給源と、液体を吐出するノズルを有する吐出ヘッドと、上記吐出ヘッドに連通し、液体が一時的に貯留される貯留室を有するダンパーと、一端が上記液体供給源に連通し、他端が上記ダンパーに連通する液体供給路と、上記液体供給路に設けられ、上記液体供給源から上記ダンパーに向けて液体を供給する液体供給装置と、上記液体供給装置の作動と停止を制御する制御装置と、上記液体供給路のうちの上記液体供給源と上記液体供給装置との間に設けられた圧力制御弁と、を備える。上記液体供給源は、上記液体供給路に連通する第1の液体経路と、上記第1の液体経路に連通し、液体を貯留する第1の液体タンクと、上記第1の液体経路に連通する液体循環路と、上記液体循環路に連通し、上記第1の液体タンクと同じ液体を貯留する第2の液体タンクと、上記液体循環路に設けられた液体循環用ポンプと、上記液体循環路に設けられた差圧弁と、を備える。上記第2の液体タンクは、上記吐出ヘッドの上記ノズルよりも重力方向の下方に配置されている。
本発明に係る一の液体供給システムは、液体を貯留する液体供給源と、液体を吐出するノズルを有する吐出ヘッドと、上記吐出ヘッドに連通し、液体が一時的に貯留される貯留室を有するダンパーと、一端が上記液体供給源に連通し、他端が上記ダンパーに連通する液体供給路と、上記液体供給路に設けられ、上記液体供給源から上記ダンパーに向けて液体を供給する液体供給装置と、上記液体供給装置の作動と停止を制御する制御装置と、を備える。上記液体供給源は、上記液体供給路に連通する第1の液体経路と、上記第1の液体経路に連通し、液体を貯留する第1の液体タンクと、上記第1の液体経路に連通する液体循環路と、上記液体循環路に連通し、上記第1の液体タンクと同じ液体を貯留する第2の液体タンクと、上記液体循環路に設けられた液体循環用ポンプと、上記液体循環路に設けられた差圧弁と、を備える。上記第1の液体タンクは、上記吐出ヘッドの上記ノズルよりも重力方向の上方に配置されている。上記第2の液体タンクは、上記吐出ヘッドの上記ノズルよりも重力方向の下方に配置されている。
One liquid supply system according to the present invention includes a liquid supply source for storing a liquid, a discharge head having a nozzle for discharging the liquid, and a storage chamber that communicates with the discharge head and temporarily stores the liquid. A liquid supply path that is provided in the liquid supply path that is provided in the liquid supply path, and a liquid supply path that has one end communicating with the liquid supply source and the other end communicated with the damper, and that supplies liquid from the liquid supply source toward the damper And a pressure control valve provided between the liquid supply source in the liquid supply path and the liquid supply device . The liquid supply source communicates with the first liquid path that communicates with the liquid supply path, the first liquid tank that communicates with the first liquid path and stores liquid, and the first liquid path. A liquid circulation path, a second liquid tank communicating with the liquid circulation path and storing the same liquid as the first liquid tank, a liquid circulation pump provided in the liquid circulation path, and the liquid circulation path And a differential pressure valve provided in the. The second liquid tank is disposed below the nozzle of the ejection head in the gravity direction.
One liquid supply system according to the present invention includes a liquid supply source for storing a liquid, a discharge head having a nozzle for discharging the liquid, and a storage chamber that communicates with the discharge head and temporarily stores the liquid. A liquid supply path that is provided in the liquid supply path that is provided in the liquid supply path, and a liquid supply path that has one end communicating with the liquid supply source and the other end communicated with the damper, and that supplies liquid from the liquid supply source toward the damper An apparatus, and a control device that controls operation and stop of the liquid supply device. The liquid supply source communicates with the first liquid path that communicates with the liquid supply path, the first liquid tank that communicates with the first liquid path and stores liquid, and the first liquid path. A liquid circulation path, a second liquid tank communicating with the liquid circulation path and storing the same liquid as the first liquid tank, a liquid circulation pump provided in the liquid circulation path, and the liquid circulation path And a differential pressure valve provided in the. The first liquid tank is disposed above the nozzle of the ejection head in the gravity direction. The second liquid tank is disposed below the nozzle of the ejection head in the gravity direction.

第1実施形態に係るインクジェットプリンタの正面図である。1 is a front view of an ink jet printer according to a first embodiment. 図1に示すインクジェットプリンタの部分斜視図である。FIG. 2 is a partial perspective view of the ink jet printer shown in FIG. 1. 図2に示すインクジェットプリンタの、インクカートリッジからインクヘッドへインクを供給する構造を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a structure for supplying ink from an ink cartridge to an ink head in the ink jet printer shown in FIG. 2. ダンパーの構成を示す縦断面図である。It is a longitudinal cross-sectional view which shows the structure of a damper. 供給ポンプの構成を示す縦断面図である。It is a longitudinal cross-sectional view which shows the structure of a supply pump. 圧力制御弁の構成を示す縦断面図である。It is a longitudinal cross-sectional view which shows the structure of a pressure control valve. 第2実施形態に係るインクカートリッジからインクヘッドへインクを供給する構造を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure which supplies ink to the ink head from the ink cartridge which concerns on 2nd Embodiment. 第3実施形態に係るインクカートリッジからインクヘッドへインクを供給する構造を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating a structure for supplying ink from an ink cartridge according to a third embodiment to an ink head. 第4実施形態に係るインクカートリッジからインクヘッドへインクを供給する構造を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure which supplies an ink from the ink cartridge which concerns on 4th Embodiment to an ink head. 第5実施形態に係るインクカートリッジからインクヘッドへインクを供給する構造を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating a structure for supplying ink from an ink cartridge according to a fifth embodiment to an ink head. 第5実施形態の変形例に係るインクカートリッジからインクヘッドへインクを供給する構造を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure which supplies an ink from the ink cartridge which concerns on the modification of 5th Embodiment to an ink head. 第6実施形態に係るインクカートリッジからインクヘッドへインクを供給する構造を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure which supplies ink to the ink head from the ink cartridge which concerns on 6th Embodiment. 第6実施形態の変形例に係るインクカートリッジからインクヘッドへインクを供給する構造を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure which supplies an ink from the ink cartridge which concerns on the modification of 6th Embodiment to an ink head.

以下、図面を参照しながら、本発明に係る液体供給システム及びインクジェット式記録装置の実施形態について説明する。ここで説明される実施形態は、当然ながら特に本発明を限定することを意図したものではない。また、同じ作用を奏する部材・部位には同じ符号を付し、重複する説明は省略または簡略化する。なお、以下の説明で「高さ」とは、インク供給システムが所定の位置に所定の姿勢で正規に配置されたときの重力方向(垂直方向)の長さをいう。また、「上側」「下側」「下面」などの用語は、インク供給システムが所定の位置に所定の姿勢で正規に配置されたときの重力方向を基準とするものである。また、液体供給装置の「停止」とは、液体供給装置が駆動していない状態全般をいい、電源を遮断した状態のみならず、例えば通電されているスタンバイ状態なども包含するものである。   Hereinafter, embodiments of a liquid supply system and an ink jet recording apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings. The embodiments described herein are, of course, not intended to limit the present invention in particular. Further, members / parts having the same action are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted or simplified. In the following description, “height” refers to the length in the gravitational direction (vertical direction) when the ink supply system is normally arranged at a predetermined position in a predetermined posture. Further, terms such as “upper side”, “lower side”, and “lower side” are based on the direction of gravity when the ink supply system is normally arranged at a predetermined position in a predetermined posture. Further, the “stop” of the liquid supply device means a general state where the liquid supply device is not driven, and includes not only a state where the power supply is shut off but also a standby state where the power is supplied.

<第1実施形態>
図1は、本発明の第1実施形態に係るインクジェットプリンタ(以下、プリンタという。)10の正面図である。プリンタ10は、インクジェット式記録装置の一例である。なお、図1、図2において、符号LおよびRは、それぞれ左および右を示している。ただし、これは説明の便宜上の方向に過ぎず、プリンタ10の設置態様を何ら限定するものではない。プリンタ10は、記録媒体である記録紙5に印刷を行うためのものである。なお、記録媒体には、普通紙などの紙類はもちろんのこと、ポリ塩化ビニル(polyvinyl chloride、PVC)やポリエステルなどの樹脂材料、アルミニウム、鉄、木材などの各種の材料からなる記録媒体が含まれる。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a front view of an ink jet printer (hereinafter referred to as a printer) 10 according to a first embodiment of the present invention. The printer 10 is an example of an ink jet recording apparatus. In FIG. 1 and FIG. 2, symbols L and R indicate left and right, respectively. However, this is only a direction for convenience of description, and does not limit the installation mode of the printer 10 at all. The printer 10 is for printing on the recording paper 5 which is a recording medium. The recording media include not only paper such as plain paper, but also recording media made of various materials such as resin materials such as polyvinyl chloride (PVC) and polyester, aluminum, iron, and wood. It is.

プリンタ10は、プリンタ本体2と、プリンタ本体2に固定されたガイドレール3とを備えている。ガイドレール3は、左右方向に延びている。ガイドレール3には、キャリッジ1が係合している。ガイドレール3の左端側および右端側には、それぞれローラ(図示せず)が設けられている。これらローラのうち何れか一方には、キャリッジモータ(図示せず)が連結されている。この一方のローラは、キャリッジモータによって回転駆動される。また、両ローラには、それぞれ無端状のベルト6が巻き掛けられている。キャリッジ1はベルト6に固定されている。上記ローラが回転してベルト6が走行すると、キャリッジ1が左右方向に移動する。このように、キャリッジ1はガイドレール3に沿って左右方向に移動可能なように構成されている。   The printer 10 includes a printer main body 2 and a guide rail 3 fixed to the printer main body 2. The guide rail 3 extends in the left-right direction. The carriage 1 is engaged with the guide rail 3. Rollers (not shown) are respectively provided on the left end side and the right end side of the guide rail 3. A carriage motor (not shown) is connected to one of these rollers. This one roller is rotationally driven by a carriage motor. An endless belt 6 is wound around both rollers. The carriage 1 is fixed to the belt 6. When the roller rotates and the belt 6 travels, the carriage 1 moves in the left-right direction. Thus, the carriage 1 is configured to be movable in the left-right direction along the guide rail 3.

プリンタ本体2には、記録紙5を支持するプラテン4が設けられている。プラテン4には、上下一対のグリッドローラおよびピンチローラ(図示せず)が設けられている。グリッドローラはフィードモータ(図示せず)に連結されている。グリッドローラはフィードモータによって回転駆動される。記録紙5がグリッドローラとピンチローラとの間に挟まれた状態でグリッドローラが回転すると、記録紙5は前後方向に搬送される。   The printer main body 2 is provided with a platen 4 that supports the recording paper 5. The platen 4 is provided with a pair of upper and lower grid rollers and a pinch roller (not shown). The grid roller is connected to a feed motor (not shown). The grid roller is driven to rotate by a feed motor. When the grid roller rotates while the recording paper 5 is sandwiched between the grid roller and the pinch roller, the recording paper 5 is conveyed in the front-rear direction.

プリンタ本体2は、複数のいわゆるインクカートリッジ11を備えている。インクカートリッジ11はインクを貯留するタンク(インク供給源)である。インクカートリッジ11は液体供給源の一例である。具体的には、複数のインクカートリッジ11C、11M、11Y、11K、11Wが、プリンタ本体2に着脱自在に装着されている。インクカートリッジ11Cには、シアンインクが貯留されている。インクカートリッジ11Mには、マゼンタインクが貯留されている。インクカートリッジ11Yには、イエローインクが貯留されている。インクカートリッジ11Kには、ブラックインクが貯留されている。インクカートリッジ11Wには、ホワイトインクが貯留されている。インクカートリッジ11には、それぞれインク取出口(図示せず)が取り付けられている。   The printer main body 2 includes a plurality of so-called ink cartridges 11. The ink cartridge 11 is a tank (ink supply source) that stores ink. The ink cartridge 11 is an example of a liquid supply source. Specifically, a plurality of ink cartridges 11C, 11M, 11Y, 11K, and 11W are detachably attached to the printer main body 2. Cyan ink is stored in the ink cartridge 11C. Magenta ink is stored in the ink cartridge 11M. Yellow ink is stored in the ink cartridge 11Y. Black ink is stored in the ink cartridge 11K. White ink is stored in the ink cartridge 11W. Each ink cartridge 11 is provided with an ink outlet (not shown).

プリンタ10は、各色のインクごとにインク供給システムを有している。インク供給システムは、インクカートリッジ11に加えて、インクヘッド15と、ダンパー14と、インク供給路16と、供給ポンプ13と、圧力制御弁12と、制御装置18とを備えている。インクヘッド15およびダンパー14はキャリッジ1に搭載され、左右方向に往復移動する。一方、インクカートリッジ11は、キャリッジ1に搭載されておらず、左右方向に往復移動しない。そのため、キャリッジ1が左右方向に移動してもインク供給路16が破損しないように、インク供給路16の大部分(少なくとも全長の半分以上)は、左右方向に延びた状態で配置されている。本実施形態では、5種類のインクを利用しているため、合計5本のインク供給路16が設けられている。それらインク供給路16は、ケーブル類保護案内装置7で覆われている。ケーブル類保護案内装置7とは、例えばケーブルベア(登録商標)である。   The printer 10 has an ink supply system for each color of ink. In addition to the ink cartridge 11, the ink supply system includes an ink head 15, a damper 14, an ink supply path 16, a supply pump 13, a pressure control valve 12, and a control device 18. The ink head 15 and the damper 14 are mounted on the carriage 1 and reciprocate in the left-right direction. On the other hand, the ink cartridge 11 is not mounted on the carriage 1 and does not reciprocate in the left-right direction. For this reason, most of the ink supply path 16 (at least half of the total length) is arranged extending in the left-right direction so that the ink supply path 16 is not damaged even if the carriage 1 moves in the left-right direction. In this embodiment, since five types of ink are used, a total of five ink supply paths 16 are provided. These ink supply paths 16 are covered with a cable protection guide device 7. The cable protection guide device 7 is, for example, a cable bear (registered trademark).

以下では、一例として、シアンインクを貯留するインクカートリッジ11Cに設けられたインクヘッド15、ダンパー14、インク供給路16、供給ポンプ13、圧力制御弁12について説明する。図2は、プリンタ10の部分斜視図である。図3は、インクカートリッジ11Cからインクヘッド15へインクを供給する構造を示す概略図である。ここでは印刷時にインクの流れる方向を矢印で示している。なお、図2において、符号FおよびRrは、それぞれ前および後を示している。また、図3などにおいて、符号UおよびDは、それぞれ重力方向の上方および下方を示している。   Hereinafter, as an example, the ink head 15, the damper 14, the ink supply path 16, the supply pump 13, and the pressure control valve 12 provided in the ink cartridge 11C that stores cyan ink will be described. FIG. 2 is a partial perspective view of the printer 10. FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a structure for supplying ink from the ink cartridge 11 </ b> C to the ink head 15. Here, the direction of ink flow during printing is indicated by arrows. In FIG. 2, symbols F and Rr indicate front and rear, respectively. Moreover, in FIG. 3 etc., the codes | symbols U and D have each shown the upper direction and the downward direction of the gravitational direction.

インクヘッド15は、インクを吐出するものである。インクヘッド15は、吐出ヘッドの一例である。インクヘッド15の下面15aには、インクを吐出する複数のノズル15b形成されている。インクヘッド15の下面(ノズル15b側の面)15aは、インクが漏れないように、大気圧以下の圧力(負圧)、例えば−50mmHO程度に維持されている。ただし、上記圧力は一例に過ぎず、適宜に変更可能である。インクヘッド15の内部には、圧電素子などからなるアクチュエータ(図示せず)が設けられている。このアクチュエータが駆動することにより、ノズル15bからインクが吐出される。図3に示すように、本実施形態では、インクヘッド15がインクカートリッジ11Cよりも低い位置に配置されている。換言すれば、インクカートリッジ11Cは、インクヘッド15のノズル15bよりも上方に配置されている。このような構成であると、インクヘッド15の水頭に比べてインクカートリッジ11Cの水頭が高くなる。このため、印刷時以外(例えばプリンタの停止時)に、インクヘッド15のノズル15bからのインク漏れが生じ易くなる。したがって、本発明が高い効果を奏する。ただし、インクヘッド15は、インクカートリッジ11Cと同じ高さの位置に配置されてもよい。インクヘッド15は、インクカートリッジ11Cよりも高い位置に配置されてもよい。インクヘッド15は、高さ方向に任意に移動可能であってもよい。 The ink head 15 ejects ink. The ink head 15 is an example of an ejection head. A plurality of nozzles 15 b that eject ink are formed on the lower surface 15 a of the ink head 15. The lower surface (surface on the nozzle 15b side) 15a of the ink head 15 is maintained at a pressure equal to or lower than atmospheric pressure (negative pressure), for example, about −50 mmH 2 O so that ink does not leak. However, the pressure is only an example and can be changed as appropriate. An actuator (not shown) made of a piezoelectric element or the like is provided inside the ink head 15. When this actuator is driven, ink is ejected from the nozzle 15b. As shown in FIG. 3, in the present embodiment, the ink head 15 is disposed at a position lower than the ink cartridge 11C. In other words, the ink cartridge 11C is disposed above the nozzle 15b of the ink head 15. With such a configuration, the water head of the ink cartridge 11 </ b> C is higher than the water head of the ink head 15. For this reason, ink leakage from the nozzles 15b of the ink head 15 is likely to occur other than during printing (for example, when the printer is stopped). Therefore, the present invention has a high effect. However, the ink head 15 may be disposed at the same height as the ink cartridge 11C. The ink head 15 may be disposed at a position higher than the ink cartridge 11C. The ink head 15 may be arbitrarily movable in the height direction.

ダンパー14は、インクヘッド15に連通し、インクヘッド15にインクを補給する役割を担う。ダンパー14はまた、インクの圧力変動を緩和する役割を担う。ダンパー14によって、インクヘッド15のインク吐出動作が安定化される。図4はダンパー14の縦断面図である。図4に示すように、本実施形態のダンパー14は、いわゆる弁構造を有していない。ダンパー14は、断面凹形状のダンパー本体21と、当該ダンパー本体21の凹状の部分を覆うように取り付けられたダンパー膜22とを備えている。ダンパー本体21とダンパー膜22とに囲まれた領域がインク貯留室23である。ダンパー本体21の手前側の上面にはインク導入口24が形成されている。ダンパー本体21の奥側の下面にはインク導出口25が形成されている。インク導入口24にはインク供給路16の一端が接続される。インク導出口25にはインクヘッド15が接続される。   The damper 14 communicates with the ink head 15 and plays a role of supplying ink to the ink head 15. The damper 14 also plays a role of mitigating ink pressure fluctuations. The ink discharge operation of the ink head 15 is stabilized by the damper 14. FIG. 4 is a longitudinal sectional view of the damper 14. As shown in FIG. 4, the damper 14 of this embodiment does not have what is called a valve structure. The damper 14 includes a damper main body 21 having a concave cross section and a damper film 22 attached so as to cover the concave portion of the damper main body 21. A region surrounded by the damper main body 21 and the damper film 22 is an ink storage chamber 23. An ink introduction port 24 is formed on the upper surface on the front side of the damper main body 21. An ink outlet 25 is formed on the lower surface of the damper main body 21 on the back side. One end of the ink supply path 16 is connected to the ink introduction port 24. The ink head 15 is connected to the ink outlet 25.

ダンパー本体21は、典型的には樹脂製である。ダンパー膜22は、典型的には可撓性を有する樹脂製のフィルムによって構成される。ダンパー膜22は、インク貯留室23の内側および外側にそれぞれ撓むことができる程度の張力で、ダンパー本体21の縁部に貼り付けられている。インク貯留室23は、インクを一時的に貯留する。ダンパー膜22の外側には、凹形状のカバー体28が設けられている。   The damper main body 21 is typically made of resin. The damper film 22 is typically composed of a flexible resin film. The damper film 22 is affixed to the edge of the damper main body 21 with a tension that can bend to the inside and the outside of the ink storage chamber 23. The ink storage chamber 23 temporarily stores ink. A concave cover body 28 is provided outside the damper film 22.

ダンパー本体21にはコイルバネ26の一端が取り付けられている。コイルバネ26の他端には押圧体27が支持されている。コイルバネ26は、押圧体27をダンパー膜22側に押圧する弾性体の一例である。押圧体27の構成は特に限定されないが、本実施形態では押圧体27はステンレス製の平板状部材である。押圧体27は、ダンパー膜22を均質に押圧できるように形成されている。コイルバネ26は、圧縮された状態に維持されている。そのため、ダンパー膜22は、常にインク貯留室23の外側(図4の右側)に向けて押圧された状態となっている。インク貯留室23の容積は、コイルバネ26が伸縮してダンパー膜22が撓むことにより変更可能となっている。   One end of a coil spring 26 is attached to the damper main body 21. A pressing body 27 is supported on the other end of the coil spring 26. The coil spring 26 is an example of an elastic body that presses the pressing body 27 toward the damper film 22. Although the structure of the press body 27 is not specifically limited, In this embodiment, the press body 27 is a flat plate member made of stainless steel. The pressing body 27 is formed so that the damper film 22 can be pressed uniformly. The coil spring 26 is maintained in a compressed state. Therefore, the damper film 22 is always pressed toward the outside of the ink storage chamber 23 (the right side in FIG. 4). The volume of the ink storage chamber 23 can be changed by the coil spring 26 expanding and contracting and the damper film 22 being bent.

好適な一態様では、ダンパー14が、インク貯留室23内のインク貯留量を検出するインク貯留量検出装置を備える。インク貯留量検出装置は、例えばインク貯留室23内のインク量が所定容量以下であるか否かを検出するものである。インク貯留量検出装置の構成は特に限定されない。本実施形態では、ダンパー膜22の外側のカバー体28にフォトセンサ28aを設置して、ダンパー膜22の位置変化からインク貯留量を検出する。インク貯留室23に貯留されているインクが少なくなると、ダンパー膜22がインク貯留室23の内側に撓む。すると、フォトセンサ28aによってダンパー膜22の撓みが光学的に検知される。これにより、インク貯留室23内のインクが所定容量以下であることがわかる。また上記フォトセンサ28aと検出片との組合せにかえて、例えばインク貯留室23の内部に圧力計を設置してもよい。これにより、インク貯留室23の圧力変化からインク貯留量が所定容量以下であるかを判断してもよい。   In a preferred aspect, the damper 14 includes an ink storage amount detection device that detects the ink storage amount in the ink storage chamber 23. The ink storage amount detection device detects, for example, whether or not the ink amount in the ink storage chamber 23 is a predetermined capacity or less. The configuration of the ink storage amount detection device is not particularly limited. In the present embodiment, a photo sensor 28 a is installed on the cover body 28 outside the damper film 22, and the ink storage amount is detected from the position change of the damper film 22. When the ink stored in the ink storage chamber 23 decreases, the damper film 22 bends to the inside of the ink storage chamber 23. Then, the bending of the damper film 22 is optically detected by the photo sensor 28a. Thereby, it can be seen that the ink in the ink storage chamber 23 has a predetermined capacity or less. Further, instead of the combination of the photosensor 28a and the detection piece, for example, a pressure gauge may be installed inside the ink storage chamber 23. Thereby, it may be determined from the pressure change in the ink storage chamber 23 whether the ink storage amount is a predetermined capacity or less.

インクカートリッジ11Cとダンパー14とは、インク供給路16で連通している。インク供給路16の一端は、インクカートリッジ11Cのインク取出し口に連通している。インク供給路16の他端は、ダンパー14のインク導入口24に連通している。インク供給路16は、インクカートリッジ11Cからダンパー14、ひいてはインクヘッド15にインクを導く流路を形成している。インク供給路16は、柔軟性や可撓性を有し、弾性変形可能なように構成されている。インク供給路16は液体供給路の一例である。インク供給路16の構成は特に限定されないが、本実施形態では樹脂製の変形容易なチューブである。ただし、チューブ以外の材料で構成されていてもよい。インク供給路16の一部がチューブによって構成されていてもよい。   The ink cartridge 11 </ b> C and the damper 14 communicate with each other through an ink supply path 16. One end of the ink supply path 16 communicates with the ink outlet of the ink cartridge 11C. The other end of the ink supply path 16 communicates with the ink introduction port 24 of the damper 14. The ink supply path 16 forms a flow path that guides ink from the ink cartridge 11 </ b> C to the damper 14 and eventually the ink head 15. The ink supply path 16 has flexibility and flexibility and is configured to be elastically deformable. The ink supply path 16 is an example of a liquid supply path. The configuration of the ink supply path 16 is not particularly limited, but in the present embodiment, it is a resin-made easily deformable tube. However, it may be made of a material other than the tube. A part of the ink supply path 16 may be constituted by a tube.

本実施形態では、インク供給路16は、チューブ16a、16b、16cおよび16dによって構成される。チューブ16aは、インクカートリッジ11Cと圧力制御弁12とを連通する。チューブ16bは、圧力制御弁12と供給ポンプ13とを連通する。チューブ16cは、供給ポンプ13内のインク供給路である。チューブ16dは、供給ポンプ13とダンパー14とを連通する。ダンパー14は、インクヘッド15に接続されている。このような経路で、インクカートリッジ11Cからインクヘッド15にインクが供給される。   In the present embodiment, the ink supply path 16 is configured by tubes 16a, 16b, 16c, and 16d. The tube 16a allows the ink cartridge 11C and the pressure control valve 12 to communicate with each other. The tube 16 b communicates the pressure control valve 12 and the supply pump 13. The tube 16 c is an ink supply path in the supply pump 13. The tube 16d allows the supply pump 13 and the damper 14 to communicate with each other. The damper 14 is connected to the ink head 15. Ink is supplied from the ink cartridge 11C to the ink head 15 through such a path.

供給ポンプ13は、インク供給路16に設けられている。供給ポンプ13は、インクカートリッジ11Cからダンパー14に向かってインクを供給する装置である。供給ポンプ13は、液体供給装置の一例である。図5は、供給ポンプ13の構成を示す縦断面図である。本実施形態では、供給ポンプ13は、トロコイドポンプ式の、いわゆるチューブポンプである。チューブポンプは、送液部と押圧部とを兼ね備えている。送液部は、ダンパー14に向かってインクを送液する。押圧部は、チューブ16cに押圧力を与えて変形させる押圧状態と、チューブ16cを変形させない開放状態とに切り替える。液部と押圧部とを兼ね備えるチューブポンプを用いることで、部品点数の削減と、構成の簡素化とを図ることができる。なお、ここでいう「押圧」はチューブ16cの断面がへこむ(変形する)程度に圧力を与えることをいう。したがって、必ずしもチューブ16cの断面が完全に閉塞するまで押しつぶす必要はない。   The supply pump 13 is provided in the ink supply path 16. The supply pump 13 is a device that supplies ink from the ink cartridge 11 </ b> C toward the damper 14. The supply pump 13 is an example of a liquid supply device. FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing the configuration of the supply pump 13. In this embodiment, the supply pump 13 is a so-called tube pump of the trochoid pump type. The tube pump has both a liquid feeding part and a pressing part. The liquid feeding unit feeds ink toward the damper 14. The pressing portion switches between a pressing state in which the tube 16c is deformed by applying a pressing force and an open state in which the tube 16c is not deformed. By using a tube pump having both a liquid part and a pressing part, the number of parts can be reduced and the configuration can be simplified. Here, “pressing” refers to applying pressure to such an extent that the cross section of the tube 16c is recessed (deforms). Therefore, it is not always necessary to crush until the cross section of the tube 16c is completely closed.

本実施形態の供給ポンプ13は、フレーム31と、フレーム31内にほぼU字状に配置されたチューブ16cと、フレーム31内に回転自在に配置されたホイール32とを備えている。チューブ16cの一端は、インク供給路16のチューブ16bを介して圧力制御弁12に接続されている。チューブ16cの他端は、チューブ16dを介してダンパー14に接続されている。ホイール32の中央には駆動軸33が設けられている。駆動軸33は、モータ34に連結されている。モータ34は制御装置18に接続され、制御装置18によって制御される。ホイール32には、円柱状の押圧ローラ35が2つ設けられている。2つの押圧ローラ35は、駆動軸33を挟んで対向している。   The supply pump 13 of this embodiment includes a frame 31, a tube 16 c that is disposed in a substantially U shape in the frame 31, and a wheel 32 that is rotatably disposed in the frame 31. One end of the tube 16 c is connected to the pressure control valve 12 via the tube 16 b of the ink supply path 16. The other end of the tube 16c is connected to the damper 14 via the tube 16d. A drive shaft 33 is provided at the center of the wheel 32. The drive shaft 33 is connected to the motor 34. The motor 34 is connected to the control device 18 and controlled by the control device 18. The wheel 32 is provided with two cylindrical pressing rollers 35. The two pressing rollers 35 are opposed to each other with the drive shaft 33 interposed therebetween.

供給ポンプ13が停止しているとき、2つの押圧ローラ35はチューブ16cと接触しない所定の待機位置に収容される。つまり、供給ポンプ13が停止すると、2つの押圧ローラ35は駆動軸33の半径方向の内側に移動する。このことにより、チューブ16cの押圧部は開放状態に維持される。一方、制御装置18によって供給ポンプ13が駆動されると、2つの押圧ローラ35が駆動軸33の半径方向の外側に移動する。この状態でモータ34が駆動されると、駆動軸33が回転する。駆動軸33が回転すると、ホイール32が回転する。押圧ローラ35は、このホイール32の回転に従って駆動軸33の周りを旋回する。この際、押圧ローラ35は、チューブ16cを順次、部分的に押圧しながら、その位置を変化させる。これにより、チューブ16c内に圧力が生じて、チューブ16c内のインクが押圧ローラ35の移動する方向(ここでは、方向A)に送り出される。つまり、供給ポンプ13が作動しているとき、チューブ16cは押圧ローラ35によって押圧された状態となる。本実施形態では、押圧部は押圧ローラ35によって構成され、送液部は駆動軸33、ホイール32、および押圧ローラ35によって構成されている。   When the supply pump 13 is stopped, the two pressing rollers 35 are accommodated in a predetermined standby position that does not come into contact with the tube 16c. That is, when the supply pump 13 is stopped, the two pressing rollers 35 move inward in the radial direction of the drive shaft 33. Thereby, the pressing part of the tube 16c is maintained in an open state. On the other hand, when the supply pump 13 is driven by the control device 18, the two pressing rollers 35 move outward in the radial direction of the drive shaft 33. When the motor 34 is driven in this state, the drive shaft 33 rotates. When the drive shaft 33 rotates, the wheel 32 rotates. The pressing roller 35 turns around the drive shaft 33 according to the rotation of the wheel 32. At this time, the pressing roller 35 changes its position while partially pressing the tube 16c sequentially. As a result, pressure is generated in the tube 16c, and the ink in the tube 16c is sent out in the direction in which the pressing roller 35 moves (here, the direction A). That is, when the supply pump 13 is operating, the tube 16 c is pressed by the pressing roller 35. In the present embodiment, the pressing portion is configured by the pressing roller 35, and the liquid feeding unit is configured by the drive shaft 33, the wheel 32, and the pressing roller 35.

なお、上記した態様では供給ポンプ13がチューブポンプであるが、供給ポンプ13の種類は特に限定されない。例えば、インクカートリッジ11Cからダンパー14に向かって液体を送る送液専門の装置と、チューブ16cを押圧状態と開放状態とに切り替え可能な押圧部材との組合せによって液体供給装置を構成してもよい。一例として、ダイヤフラムポンプ(膜ポンプ)と押圧ローラ部材との組合せが例示される。なお、送液装置と押圧部材とを接続する順序は特に限定されず、どちらがダンパー14の側に配置されてもよい。送液装置と押圧部材とを別体とする場合、送液装置と押圧部材とがそれぞれ制御装置に接続されている。押圧部材はまた、モータに連結されている。制御装置は、送液装置の作動と停止、および、押圧部材の押圧状態と開放状態とを制御する。制御装置によってモータが駆動されると、押圧部材がチューブの所定の部分を押圧状態とする。モータが停止されると、チューブの押圧されていた部分が開放される。一例では、この押圧状態と開放状態とを所定の時間間隔で繰り返しながら、送液装置を作動させる。これにより、チューブポンプを使用した場合と同様に、ダンパーに向かってインクが送られる。   In the above-described embodiment, the supply pump 13 is a tube pump, but the type of the supply pump 13 is not particularly limited. For example, the liquid supply device may be configured by a combination of a liquid feeding specialized device that sends liquid from the ink cartridge 11C toward the damper 14 and a pressing member that can switch the tube 16c between a pressed state and an open state. As an example, a combination of a diaphragm pump (membrane pump) and a pressing roller member is illustrated. In addition, the order which connects a liquid feeding apparatus and a press member is not specifically limited, Which may be arrange | positioned at the damper 14 side. When the liquid feeding device and the pressing member are separated, the liquid feeding device and the pressing member are connected to the control device, respectively. The pressing member is also connected to the motor. The control device controls the operation and stop of the liquid feeding device, and the pressed state and open state of the pressing member. When the motor is driven by the control device, the pressing member brings a predetermined portion of the tube into a pressed state. When the motor is stopped, the pressed portion of the tube is released. In one example, the liquid feeding device is operated while repeating the pressed state and the released state at predetermined time intervals. Accordingly, ink is sent toward the damper as in the case where the tube pump is used.

圧力制御弁12は、供給ポンプ13の停止時にインクヘッド15のノズル15bを負圧に制御し、インク漏れを防止する役割を担う。圧力制御弁12は、インク供給路16に設けられている。本実施形態では、圧力制御弁12は、インクカートリッジ11Cと供給ポンプ13との間に設けられている。   The pressure control valve 12 controls the nozzle 15b of the ink head 15 to a negative pressure when the supply pump 13 is stopped, and plays a role of preventing ink leakage. The pressure control valve 12 is provided in the ink supply path 16. In the present embodiment, the pressure control valve 12 is provided between the ink cartridge 11 </ b> C and the supply pump 13.

本実施形態において、圧力制御弁12は、下面が重力方向に対してほぼ垂直になるように、静止した所定の載置台(例えばプリンタ本体2)に固定されている。かかる態様によれば、例えば圧力制御弁12をインクヘッド15と共にキャリッジ1に搭載する場合に比べて、精度良くインク供給量を調整することができる。つまり、圧力制御弁12は、感圧膜42の撓み変形に基づいて弁部材が開閉するように構成されている。このため、圧力制御弁12をキャリッジ1に搭載せず、安定な箇所に固定することで、弁構造の作動精度を向上することができる。その結果、一層安定的にインク供給量の調整を行うことができる。また、圧力制御弁12の下面は、インクカートリッジ11Cの下面よりも低い位置に配置されている。圧力制御弁12の下面は、インクヘッド15のノズル15b側の面(下面)15aよりも高い位置に配置されている。上記態様によれば、自重によってインクがインクヘッド15に向かって円滑に移動する。このため、インクを一層安定的にヘッドへと供給することができる。   In the present embodiment, the pressure control valve 12 is fixed to a predetermined stationary table (for example, the printer main body 2) so that the lower surface is substantially perpendicular to the direction of gravity. According to this aspect, the ink supply amount can be adjusted with higher accuracy than when the pressure control valve 12 is mounted on the carriage 1 together with the ink head 15, for example. That is, the pressure control valve 12 is configured such that the valve member opens and closes based on the bending deformation of the pressure sensitive film 42. Therefore, the operation accuracy of the valve structure can be improved by fixing the pressure control valve 12 to a stable location without mounting it on the carriage 1. As a result, the ink supply amount can be adjusted more stably. Further, the lower surface of the pressure control valve 12 is disposed at a position lower than the lower surface of the ink cartridge 11C. The lower surface of the pressure control valve 12 is arranged at a position higher than the surface (lower surface) 15a of the ink head 15 on the nozzle 15b side. According to the above aspect, the ink smoothly moves toward the ink head 15 by its own weight. For this reason, ink can be supplied to the head more stably.

図6は、圧力制御弁12の構成を示す縦断面図である。図6に示すように、圧力制御弁12は、中空構造のケース本体41と、圧力の負荷によって膜厚方向に撓み変形可能な感圧膜42とを備えている。つまり、本実施形態の圧力制御弁12はダイヤフラム式である。ケース本体41は、典型的には樹脂製である。ケース本体41は、上下方向に2つの空間領域に仕切られている。換言すれば、ケース本体41の内部には、高さ方向を2つの空間領域に区切る隔壁47aが配置されている。ケース本体41に囲まれた上側の空間領域が、第1圧力室43である。第1圧力室43の左壁には、インクが流入するインク流入口44が形成されている。インク流入口44は、インク供給路16のチューブ16aを介してインクカートリッジ11に連通している。   FIG. 6 is a longitudinal sectional view showing the configuration of the pressure control valve 12. As shown in FIG. 6, the pressure control valve 12 includes a case body 41 having a hollow structure and a pressure-sensitive film 42 that can be bent and deformed in the film thickness direction by a load of pressure. That is, the pressure control valve 12 of this embodiment is a diaphragm type. The case body 41 is typically made of resin. The case body 41 is partitioned into two space areas in the vertical direction. In other words, the partition wall 47 a that divides the height direction into two space regions is disposed inside the case body 41. The upper space area surrounded by the case body 41 is the first pressure chamber 43. An ink inlet 44 through which ink flows is formed in the left wall of the first pressure chamber 43. The ink inlet 44 communicates with the ink cartridge 11 through the tube 16 a of the ink supply path 16.

ケース本体41の下面は開口しており、その開口部を覆うように感圧膜42が取り付けられている。感圧膜42は、重力方向に対してほぼ垂直である。ケース本体41と感圧膜42とに囲まれた下側の空間領域が、第2圧力室45である。感圧膜42は、典型的には可撓性を有する樹脂製のフィルムによって構成されている。感圧膜42は、第2圧力室45の内側に撓むことができる程度の張力で、ケース本体41の下面の縁部に取り付けられている。第2圧力室45の左壁には、インクが流出するインク流出口46が形成されている。インク流出口46には、インク供給路16のチューブ16bを介してダンパー14が接続されている。なお、図6の矢印は、インクの流入出方向を示している。   The lower surface of the case body 41 is open, and a pressure sensitive film 42 is attached so as to cover the opening. The pressure sensitive film 42 is substantially perpendicular to the direction of gravity. A lower space region surrounded by the case body 41 and the pressure-sensitive film 42 is a second pressure chamber 45. The pressure-sensitive film 42 is typically made of a resin film having flexibility. The pressure-sensitive film 42 is attached to the edge of the lower surface of the case main body 41 with a tension that can bend to the inside of the second pressure chamber 45. An ink outlet 46 through which ink flows out is formed on the left wall of the second pressure chamber 45. The damper 14 is connected to the ink outlet 46 via the tube 16 b of the ink supply path 16. In addition, the arrow of FIG. 6 has shown the inflow / outflow direction of the ink.

隔壁47aの一部には、第1圧力室43と第2圧力室45とを連通する連通口47bが設けられている。連通口47bには、縦断面形状がT字状をなすバルブロッド(弁部材)48が配置されている。バルブロッド48は、隔壁47aを貫くように、第1圧力室43から第2圧力室45へ向かって(図6の下方に)延びている。バルブロッド48の延伸方向は、重力とほぼ平行である。バルブロッド48の端部は、感圧膜42に連結している。バルブロッド48は、感圧膜42の変位(撓み具合)に連動して長軸方向(垂直方向)に移動する。これにより、連通口47bが開閉される。第1圧力室43の内部において、バルブロッド48は、シール部材48aを備える。シール部材48aは、弾性体(例えばゴム製)である。   A part of the partition wall 47 a is provided with a communication port 47 b that allows the first pressure chamber 43 and the second pressure chamber 45 to communicate with each other. A valve rod (valve member) 48 having a T-shaped longitudinal section is disposed in the communication port 47b. The valve rod 48 extends from the first pressure chamber 43 toward the second pressure chamber 45 (downward in FIG. 6) so as to penetrate the partition wall 47a. The extending direction of the valve rod 48 is substantially parallel to gravity. The end of the valve rod 48 is connected to the pressure sensitive film 42. The valve rod 48 moves in the major axis direction (vertical direction) in conjunction with the displacement (deflection) of the pressure sensitive film 42. Thereby, the communication port 47b is opened and closed. Inside the first pressure chamber 43, the valve rod 48 includes a seal member 48a. The seal member 48a is an elastic body (for example, made of rubber).

バルブロッド48は、インクに対して耐腐食性に優れた材質であるとよい。バルブロッド48は、典型的には金属製、例えば真鍮製、銅製、銀製、白金製、金製、ステンレス製などである。なかでも、比重の大きな真鍮製であることが好ましい。これにより、バルブロッド48自身の重量(自重)が重くなる。そのため、感圧膜42が撓み変形しないときには、バルブロッド48の浮力が抑えられ、自重によってバルブロッド48が重力方向に押圧される。これにより、連通口47bの閉鎖状態が好適に維持される。なお、一般的な圧力制御弁では、バルブロッドを隔壁に押し付けて、閉鎖位置に付勢するための付勢部材(例えばシールバネ)が必要となる。しかしながら、上記構成によれば、付勢部材を用いることなく、連通口47bを閉鎖した状態に安定的に維持することができる。   The valve rod 48 may be made of a material having excellent corrosion resistance against ink. The valve rod 48 is typically made of metal, for example, brass, copper, silver, platinum, gold, stainless steel, or the like. Especially, it is preferable that it is a product made from brass with large specific gravity. This increases the weight (self-weight) of the valve rod 48 itself. Therefore, when the pressure sensitive film 42 is not bent and deformed, the buoyancy of the valve rod 48 is suppressed, and the valve rod 48 is pressed in the direction of gravity by its own weight. Thereby, the closed state of the communication port 47b is suitably maintained. Note that a general pressure control valve requires a biasing member (for example, a seal spring) for pressing the valve rod against the partition wall and biasing the valve rod to the closed position. However, according to the above configuration, the communication port 47b can be stably maintained in a closed state without using an urging member.

バルブロッド48の第2圧力室45側の端部には、受圧体49aがほぼ垂直に当接している。受圧体49aは、感圧膜42の表面に載せ置かれている。受圧体49aを有することで、感圧膜42の撓み変形に基づく変位をバルブロッド48に安定して伝えることができる。受圧体49aの構成は特に限定されないが、本実施形態では樹脂製の円板状部材である。   A pressure receiving body 49a is in contact with the end of the valve rod 48 on the second pressure chamber 45 side substantially vertically. The pressure receiving body 49 a is placed on the surface of the pressure sensitive film 42. By including the pressure receiving body 49 a, the displacement based on the bending deformation of the pressure sensitive film 42 can be stably transmitted to the valve rod 48. Although the structure of the pressure receiving body 49a is not specifically limited, In this embodiment, it is a resin-made disk-shaped member.

受圧体49aのバルブロッド48側の表面には、円柱状のコイルバネ49bの一端が固定されている。コイルバネ49bは、バルブロッド48の端部よりも一回り大きい巻き経を有する。コイルバネ49bは、バルブロッド48の端部を挿入可能なように形成されている。コイルバネ49bは、感圧膜42が第2圧力室45の外側(図6の下方)に撓むことを防止する。これにより、圧力制御弁12の内部が負圧に維持される。つまり、コイルバネ49bは負圧保持部材である。本実施形態では、第2圧力室45が−100mmHO程度の負圧に維持されている。また、圧力制御弁12(設計上は高さ方向の中心)とインクヘッド15の下面15aとは、50mmHO程度の圧力差に維持されている。これによって、インクヘッドからのインク漏れを防止するという本発明の効果がより良く発揮される。ただし、上記圧力は一例に過ぎず、適宜に変更可能である。 One end of a cylindrical coil spring 49b is fixed to the surface of the pressure receiving body 49a on the valve rod 48 side. The coil spring 49 b has a winding diameter that is slightly larger than the end of the valve rod 48. The coil spring 49b is formed so that the end of the valve rod 48 can be inserted. The coil spring 49b prevents the pressure sensitive film 42 from being bent to the outside of the second pressure chamber 45 (downward in FIG. 6). Thereby, the inside of the pressure control valve 12 is maintained at a negative pressure. That is, the coil spring 49b is a negative pressure holding member. In the present embodiment, the second pressure chamber 45 is maintained at a negative pressure of about −100 mmH 2 O. Further, the pressure control valve 12 (the center in the height direction in design) and the lower surface 15a of the ink head 15 are maintained at a pressure difference of about 50 mmH 2 O. As a result, the effect of the present invention of preventing ink leakage from the ink head is more effectively exhibited. However, the pressure is only an example and can be changed as appropriate.

印刷時以外のとき、つまり供給ポンプ13が停止しているときは、第2圧力室45には所定量以上のインクが貯留されている。このため、バルブロッド48は、自重によって隔壁47aに押し付けられた状態となる。これにより、連通口47bは閉鎖された状態に保たれる。換言すれば、連通口47bは、第2圧力室45内のインク量が減少しない限り開放されない。このことにより、インクヘッド15の下面15aは、大気圧によって負圧の状態に維持される。その結果、インクヘッド15からのインク漏れを的確に防止することができる。また、上記構成によれば、インク供給路16を押圧状態に維持する必要が無い。このため、チューブの劣化を未然に防止できる。   When it is not during printing, that is, when the supply pump 13 is stopped, the second pressure chamber 45 stores a predetermined amount or more of ink. Therefore, the valve rod 48 is pressed against the partition wall 47a by its own weight. Thereby, the communication port 47b is kept closed. In other words, the communication port 47b is not opened unless the amount of ink in the second pressure chamber 45 is reduced. As a result, the lower surface 15a of the ink head 15 is maintained in a negative pressure state by the atmospheric pressure. As a result, ink leakage from the ink head 15 can be accurately prevented. Moreover, according to the said structure, it is not necessary to maintain the ink supply path 16 in a press state. For this reason, deterioration of a tube can be prevented beforehand.

一方で、印刷時には、供給ポンプ13が駆動されると、第2圧力室45内のインクが吸い出され、ダンパー14に送られる。すると、第2圧力室45のインク貯留量が減少して、第2圧力室45内が負圧になる。その結果、感圧膜42が大気圧に押されて第2圧力室45の内側に(図6の上方に)撓む。この感圧膜42の動きにより、バルブロッド48は、自身の重量(自重)に抗して長軸方向に押し上げられる。これにより、バルブロッド48が隔壁47aから離れて、連通口47bが開放される。そして、第1圧力室43から第2圧力室45へと、インクが流入する。   On the other hand, during printing, when the supply pump 13 is driven, ink in the second pressure chamber 45 is sucked out and sent to the damper 14. Then, the amount of ink stored in the second pressure chamber 45 is reduced, and the inside of the second pressure chamber 45 becomes negative pressure. As a result, the pressure-sensitive film 42 is pushed to the atmospheric pressure and is bent inside the second pressure chamber 45 (upward in FIG. 6). By the movement of the pressure-sensitive film 42, the valve rod 48 is pushed up in the major axis direction against its own weight (self-weight). As a result, the valve rod 48 is separated from the partition wall 47a, and the communication port 47b is opened. Then, ink flows from the first pressure chamber 43 to the second pressure chamber 45.

第2圧力室45内にインクが流入するにしたがって、第2圧力室45と感圧膜42の外側との圧力差が小さくなる。これに伴い、感圧膜42の撓みが緩和される。その結果、バルブロッド48が自重によって長軸方向の下方に戻される。そして、バルブロッド48が隔壁47aに接触すると、連通口47bが閉鎖される。自重を利用することで、バルブロッド48は比較的緩やかに移動する。このため、連通口47bの開閉に伴うインクの圧力変動(脈動)を小さく抑えることができる。また、上記構成によれば、感圧膜42の撓み変形に連動して連通口47bが開閉する。このため、圧力制御弁12を電気的に制御する必要がなく、簡便である。   As the ink flows into the second pressure chamber 45, the pressure difference between the second pressure chamber 45 and the outside of the pressure sensitive film 42 becomes smaller. Accordingly, the bending of the pressure sensitive film 42 is alleviated. As a result, the valve rod 48 is returned downward in the major axis direction by its own weight. When the valve rod 48 contacts the partition wall 47a, the communication port 47b is closed. By utilizing its own weight, the valve rod 48 moves relatively slowly. For this reason, the pressure fluctuation (pulsation) of the ink accompanying opening / closing of the communication port 47b can be suppressed small. Further, according to the above configuration, the communication port 47 b opens and closes in conjunction with the bending deformation of the pressure sensitive film 42. For this reason, it is not necessary to control the pressure control valve 12 electrically, and it is simple.

制御装置18は、供給ポンプ13の作動と停止を制御する。これにより、制御装置18は、インクカートリッジ11Cからインクヘッド15へのインクの供給を制御する。制御装置18は、典型的にはいわゆるコンピュータである。制御装置18は、中央演算処理装置(CPU)と、CPUが実行するプログラムなどを格納したROMやRAMを備えていてもよい。   The control device 18 controls the operation and stop of the supply pump 13. Accordingly, the control device 18 controls the supply of ink from the ink cartridge 11C to the ink head 15. The control device 18 is typically a so-called computer. The control device 18 may include a central processing unit (CPU) and a ROM or RAM that stores programs executed by the CPU.

印刷が開始されると、制御装置18によって供給ポンプ13が駆動される。同時に、インクヘッド15のノズル15bから記録紙5に向かってインクが吐出される。インクが吐出されると、ダンパー14に貯留されているインクがインクヘッド15に供給される。ダンパー14のインク貯留量が少なくなると、制御装置18は供給ポンプ13を駆動する。これにより、圧力制御弁12の第2圧力室45内のインクがダンパー14に送られる。第2圧力室45内のインク量が減少すると、上述したようにバルブロッド48が開弁し、第1圧力室43から第2圧力室45に向かってインクが流入する。圧力制御弁12の第1圧力室43はインクカートリッジ11Cと連通している。このため、減少した分のインク量がインクカートリッジ11Cから第1圧力室43に補充される。以上により、印刷時には、インクカートリッジ11Cからインクヘッド15へインクが安定して供給される。   When printing is started, the supply pump 13 is driven by the control device 18. At the same time, ink is ejected from the nozzle 15 b of the ink head 15 toward the recording paper 5. When ink is ejected, the ink stored in the damper 14 is supplied to the ink head 15. When the amount of ink stored in the damper 14 decreases, the control device 18 drives the supply pump 13. As a result, the ink in the second pressure chamber 45 of the pressure control valve 12 is sent to the damper 14. When the amount of ink in the second pressure chamber 45 decreases, the valve rod 48 opens as described above, and ink flows from the first pressure chamber 43 toward the second pressure chamber 45. The first pressure chamber 43 of the pressure control valve 12 communicates with the ink cartridge 11C. Therefore, the reduced ink amount is replenished from the ink cartridge 11C to the first pressure chamber 43. As described above, ink is stably supplied from the ink cartridge 11C to the ink head 15 during printing.

好適な一態様において、制御装置18は、ダンパー14に設けられたインク貯留量検出装置の検出結果に基づいて、供給ポンプ13の作動と停止を制御する。つまり、ダンパー14のインク貯留室23内のインク貯留量が所定値以下まで減ると、制御装置18に信号が出力される。制御装置18は、この信号を受信したときに供給ポンプ13を駆動する。そして、供給ポンプ13を一定の時間作動させる。インク貯留室23内のインク貯留量が所定の最大値に達すると、制御装置18に信号が出力される。制御装置18は、この信号を受信したときに供給ポンプ13を停止する。上記構成によれば、ダンパー14内の液体貯留量に応じて液体供給装置を作動させることができる。これにより、適量の液体を適時にダンパー14に送液することができ、一層安定的に液体を供給することができる。   In a preferred embodiment, the control device 18 controls the operation and stop of the supply pump 13 based on the detection result of the ink storage amount detection device provided in the damper 14. That is, when the amount of ink stored in the ink storage chamber 23 of the damper 14 is reduced to a predetermined value or less, a signal is output to the control device 18. The control device 18 drives the supply pump 13 when receiving this signal. Then, the supply pump 13 is operated for a certain time. When the ink storage amount in the ink storage chamber 23 reaches a predetermined maximum value, a signal is output to the control device 18. The control device 18 stops the supply pump 13 when receiving this signal. According to the above configuration, the liquid supply device can be operated according to the amount of liquid stored in the damper 14. Thereby, an appropriate amount of liquid can be sent to the damper 14 in a timely manner, and the liquid can be supplied more stably.

好適な他の一態様において、制御装置18は、液体供給装置の作動から停止までの間、供給ポンプ13が一定の回転数で駆動するように制御する。つまり、制御装置18は、例えばインクの圧力などに応じて供給ポンプ13の回転数を変える必要がない。本実施形態では、ダンパー14の作用によってインクの圧力変動が抑えられる。このため、複雑な制御を行う必要がなく、簡便である。   In another preferred embodiment, the control device 18 controls the supply pump 13 to be driven at a constant rotation speed from the operation to the stop of the liquid supply device. That is, the controller 18 does not need to change the rotation speed of the supply pump 13 according to, for example, ink pressure. In this embodiment, ink pressure fluctuations are suppressed by the action of the damper 14. For this reason, it is not necessary to perform complicated control, and it is simple.

<第2実施形態>
次に、第2実施形態に係るプリンタについて説明する。図7は、第2実施形態に係るインクカートリッジ11Cからインクヘッド15へインクを供給する構造を示すブロック図である。第2実施形態では、インク供給システムが、キャップ19と吸引ポンプ20とを備えている。キャップ19と吸引ポンプ20以外の構成は、上記した第1実施形態と同様である。キャップ19は、印刷時以外において、インクヘッド15の下面15aにあるノズル15bを覆うようにインクヘッド15に装着される。これにより、インクヘッド15に付着したインクの乾燥が抑制され、ノズル15bの詰まりが防止される。吸引ポンプ20は、キャップ19内を吸引するものである。吸引ポンプ20は、キャップ19に接続されている。吸引ポンプ20は、モータ(図示せず)に連結されている。モータは制御装置18に接続され、制御装置18によって制御される。インクヘッドにキャップ19を装着した状態でモータを駆動すると、吸引ポンプ20が作動して、キャップ19内が吸引される。例えば、プリンタを使用しない状態が長く続くと、ノズル15bに乾燥・固化したインクが目詰まりすることがある。上記構成によれば、乾燥・固化したインクを好適に除去することができる。これにより、安定した印刷を行うことができる。
Second Embodiment
Next, a printer according to the second embodiment will be described. FIG. 7 is a block diagram showing a structure for supplying ink from the ink cartridge 11C to the ink head 15 according to the second embodiment. In the second embodiment, the ink supply system includes a cap 19 and a suction pump 20. Configurations other than the cap 19 and the suction pump 20 are the same as those in the first embodiment. The cap 19 is attached to the ink head 15 so as to cover the nozzle 15b on the lower surface 15a of the ink head 15 except during printing. Thereby, drying of the ink adhering to the ink head 15 is suppressed, and clogging of the nozzle 15b is prevented. The suction pump 20 sucks the inside of the cap 19. The suction pump 20 is connected to the cap 19. The suction pump 20 is connected to a motor (not shown). The motor is connected to the control device 18 and controlled by the control device 18. When the motor is driven with the cap 19 attached to the ink head, the suction pump 20 operates to suck the inside of the cap 19. For example, when the printer is not used for a long time, the dried and solidified ink may be clogged in the nozzle 15b. According to the said structure, the dried and solidified ink can be removed suitably. Thereby, stable printing can be performed.

上記構成は、例えばプリンタのメンテナンスやフラッシングのときなどに、インク供給路16を液体(例えばインクや洗浄液)で満たす際にも好適に使用することができる。好適な一態様では、まず、インクヘッド15のノズル15bにキャップ19を装着する。次に、制御装置18によってモータを駆動させ、吸引ポンプ20を作動させる。このとき、制御装置によって供給ポンプ13の押圧部は開放状態としておく。典型的には、制御装置18によって供給ポンプ13を停止しておく。上記構成によれば、液体供給部からインクヘッド15まで一気に液体が流入する。したがって、例えばインクカートリッジ11Cを交換したときなどに、比較的短時間でインク供給路16に液体を流入させることができる。   The above-described configuration can be suitably used when the ink supply path 16 is filled with a liquid (for example, ink or cleaning liquid), for example, during printer maintenance or flushing. In a preferred embodiment, first, the cap 19 is attached to the nozzle 15 b of the ink head 15. Next, the motor is driven by the control device 18 to operate the suction pump 20. At this time, the pressing portion of the supply pump 13 is opened by the control device. Typically, the supply pump 13 is stopped by the control device 18. According to the above configuration, the liquid flows from the liquid supply unit to the ink head 15 at a stretch. Therefore, for example, when the ink cartridge 11C is replaced, the liquid can flow into the ink supply path 16 in a relatively short time.

好適な他の一態様では、まず、インクヘッド15のノズル15bにキャップ19を装着する。次に、制御装置18によって供給ポンプ13の押圧部を押圧状態とする。この状態で、制御装置18によってモータを駆動させ、吸引ポンプ20を作動させる。そして、吸引ポンプ20を所定の時間作動させた後、制御装置18によって供給ポンプ13の押圧部を開放状態とする。このように、押圧部を押圧状態として吸引ポンプ20を作動させると、圧力制御弁12と吸引ポンプ20との間に大きな圧力差が生じる。このため、その後に押圧部を開放状態としたときに、液体が吸引ポンプ20に向かって一気に流れる。よって、インク供給路16に気泡が残存することを防ぎつつ、インク供給路16内に好適に液体を流入させることができる。   In another preferred embodiment, first, the cap 19 is attached to the nozzle 15 b of the ink head 15. Next, the pressing unit of the supply pump 13 is brought into a pressed state by the control device 18. In this state, the motor is driven by the control device 18 to operate the suction pump 20. Then, after operating the suction pump 20 for a predetermined time, the control device 18 opens the pressing portion of the supply pump 13. As described above, when the suction pump 20 is operated with the pressing portion in the pressed state, a large pressure difference is generated between the pressure control valve 12 and the suction pump 20. For this reason, when the pressing portion is thereafter opened, the liquid flows toward the suction pump 20 at a stretch. Accordingly, it is possible to allow the liquid to suitably flow into the ink supply path 16 while preventing bubbles from remaining in the ink supply path 16.

<第3実施形態>
次に、第3実施形態に係るプリンタについて説明する。図8は、第3実施形態に係るインク供給源50からインクヘッド15へインクを供給する構造を示すブロック図である。第3実施形態では、インク供給源50が循環機構を備えている。インク供給源50以外の構成は、上記した第1実施形態と同様である。この循環機構は、インク供給源に貯留されているインクを撹拌するものである。この循環機構は、特に色材が沈殿しやすいインク(例えばホワイトインク)で有効である。インク供給源に循環機構を備えることで、色材が分離したり沈殿したりすることを防止して、インクを均質な状態に維持することができる。
<Third Embodiment>
Next, a printer according to a third embodiment will be described. FIG. 8 is a block diagram showing a structure for supplying ink from the ink supply source 50 to the ink head 15 according to the third embodiment. In the third embodiment, the ink supply source 50 includes a circulation mechanism. The configuration other than the ink supply source 50 is the same as that in the first embodiment. This circulation mechanism agitates the ink stored in the ink supply source. This circulation mechanism is particularly effective for an ink (for example, white ink) in which a color material easily precipitates. By providing a circulation mechanism in the ink supply source, it is possible to prevent the color material from being separated or precipitated, and to maintain the ink in a homogeneous state.

図8では、インク供給源50が、第1のインクタンク51と、第2のインクタンク52と、2つのインク経路53、54と、循環用ポンプ55とを備えている。第1のインクタンク51と第2のインクタンク52とは、同じ色のインクを貯留している。2つのインクタンク51、52は、容器の形状や容量が同じであってもよく、異なっていてもよい。一例では、第1のインクタンク51が通常のインクカートリッジであり、第2のインクタンク52が大容量インクカートリッジである。第2のインクタンク52の容量は第1のインクタンク51の容量よりも大きい。2つのインクタンク51、52の高さ方向の配置は任意に決定することができる。例えば、第1のインクタンク51が第2のインクタンク52よりも上方に配置されてもよく、第2のインクタンク52が第1のインクタンク51よりも上方に配置されてもよく、あるいは2つのインクタンク51、52が同じ高さに配置されてもよい。   In FIG. 8, the ink supply source 50 includes a first ink tank 51, a second ink tank 52, two ink paths 53 and 54, and a circulation pump 55. The first ink tank 51 and the second ink tank 52 store the same color ink. The two ink tanks 51 and 52 may have the same shape or capacity, or may be different. In one example, the first ink tank 51 is a normal ink cartridge, and the second ink tank 52 is a large-capacity ink cartridge. The capacity of the second ink tank 52 is larger than the capacity of the first ink tank 51. The arrangement of the two ink tanks 51 and 52 in the height direction can be arbitrarily determined. For example, the first ink tank 51 may be disposed above the second ink tank 52, the second ink tank 52 may be disposed above the first ink tank 51, or 2 The two ink tanks 51 and 52 may be arranged at the same height.

2つのインク経路53、54は、第1のインクタンク51と第2のインクタンク52とを連通している。2つのインク経路53、54のうち少なくとも一方には、循環用ポンプ55が設けられている。本実施形態では、インク経路53に循環用ポンプ55が設けられている。循環用ポンプ55は特に限定されないが、例えばダイヤフラムポンプである。循環用ポンプ55には、必要に応じて一方向弁が設けられる。一方向弁は、一方に向かうインクの流れを許容し、その逆方向のインクの流れを阻止するものである。循環用ポンプ55は、モータ(図示せず)に連結されている。モータは制御装置18に接続され、制御装置18によって制御される。   The two ink paths 53 and 54 communicate the first ink tank 51 and the second ink tank 52. At least one of the two ink paths 53 and 54 is provided with a circulation pump 55. In the present embodiment, a circulation pump 55 is provided in the ink path 53. The circulation pump 55 is not particularly limited, but is, for example, a diaphragm pump. The circulation pump 55 is provided with a one-way valve as required. The one-way valve allows ink flow toward one side and blocks ink flow in the opposite direction. Circulation pump 55 is connected to a motor (not shown). The motor is connected to the control device 18 and controlled by the control device 18.

インク循環時には、制御装置18によってモータを駆動させ、循環用ポンプ55を作動させる。すると、インク経路53には、第1のインクタンク51から第2のインクタンク52に向かってインクが流れる。インク経路54には、第2のインクタンク52から第1のインクタンク51に向かってインクが流れる。図8の矢印は、インク循環時のインクの流れを示している。このようにして、第1のインクタンク51と第2のインクタンク52との間でインクを循環することができる。例えば第1のインクタンク51と第2のインクタンク52との間で常時インクを循環させて、その一部をインク供給路16の方へ送液することも可能となる。したがって、液体中の固形分の分離や沈殿を、より高いレベルで防ぐことができる。   At the time of ink circulation, the motor is driven by the control device 18 and the circulation pump 55 is operated. Then, the ink flows through the ink path 53 from the first ink tank 51 toward the second ink tank 52. Ink flows from the second ink tank 52 toward the first ink tank 51 in the ink path 54. The arrows in FIG. 8 indicate the flow of ink during ink circulation. In this way, ink can be circulated between the first ink tank 51 and the second ink tank 52. For example, it is possible to constantly circulate ink between the first ink tank 51 and the second ink tank 52 and to feed a part of the ink toward the ink supply path 16. Therefore, separation and precipitation of solid content in the liquid can be prevented at a higher level.

一方、印刷時には、インクタンク51、52の配置やインクの残量などに応じて、第1のインクタンク51または第2のインクタンク52から、チューブ16aに向かってインクが送られる。なお、チューブ16aからインクヘッド15までのインクの流れは、第1実施形態と同様である。また、循環用ポンプ55によって生ずる圧力の変動は、圧力制御弁12によって吸収される。このため、圧力制御弁12以降のインク供給路16がインク循環の影響を受けることはない。したがって、インクヘッド15のノズル15bからインクが漏れることもない。ゆえに、インク供給源50の内部(例えばインク経路54とチューブ16aとを連通する部分)には必ずしも弁を設ける必要はない。   On the other hand, at the time of printing, ink is sent from the first ink tank 51 or the second ink tank 52 toward the tube 16a according to the arrangement of the ink tanks 51 and 52, the remaining amount of ink, and the like. The ink flow from the tube 16a to the ink head 15 is the same as in the first embodiment. Further, the pressure fluctuation caused by the circulation pump 55 is absorbed by the pressure control valve 12. For this reason, the ink supply path 16 after the pressure control valve 12 is not affected by the ink circulation. Accordingly, ink does not leak from the nozzle 15b of the ink head 15. Therefore, it is not always necessary to provide a valve inside the ink supply source 50 (for example, a portion where the ink path 54 communicates with the tube 16a).

好適な一態様では、第1のインクタンク51がインク残量センサ51aを備える。インク残量センサ51aの構成は、従来公知のものと同様でよい。インク残量センサ51aは制御装置18に接続されている。インク残量の情報は、制御装置18に送信される。制御装置18は、プリンタ本体2の表示部(図示せず)にインク供給源50、すなわち2つのインクタンク51、52のインク残量を表示する。例えばインク供給源50のインクが空になったときにインクエンドのランプを点灯させる。ユーザーは、プリンタ本体2の表示部を介して、インク供給源50のインク残量を把握することができる。   In a preferred embodiment, the first ink tank 51 includes an ink remaining amount sensor 51a. The configuration of the remaining ink sensor 51a may be the same as that conventionally known. The ink remaining amount sensor 51 a is connected to the control device 18. Information on the remaining ink amount is transmitted to the control device 18. The control device 18 displays the remaining amount of ink in the ink supply source 50, that is, the two ink tanks 51 and 52, on a display unit (not shown) of the printer main body 2. For example, the ink end lamp is turned on when the ink in the ink supply source 50 becomes empty. The user can grasp the ink remaining amount of the ink supply source 50 via the display unit of the printer main body 2.

<第4実施形態>
次に、第4実施形態に係るプリンタについて説明する。図9は、第4実施形態に係るインク供給源50からインクヘッド15へインクを供給する構造を示すブロック図である。第4実施形態では、インク供給源50が、上記した第3実施形態とは異なる循環機構を備えている。
<Fourth embodiment>
Next, a printer according to a fourth embodiment will be described. FIG. 9 is a block diagram illustrating a structure for supplying ink from the ink supply source 50 to the ink head 15 according to the fourth embodiment. In the fourth embodiment, the ink supply source 50 includes a circulation mechanism different from that of the third embodiment.

図9では、インク供給源50が、第1のインクタンク51と、第2のインクタンク52と、インク経路53a、54と、循環用ポンプ55と、差圧弁56とを備えている。なお、第3実施形態と重複する構成については、詳細な説明を省略する。第1のインクタンク51は、圧力制御弁12よりも上方に配置されている。また、第2インクタンク52は、インクヘッド15の下面15aよりも下方に配置されている。インク経路53aの両端は、インク経路54と連通している。インク経路54のうちの、第2インクタンク52に近い側の連通部分が第1連通部541、遠い側の連通部分が第2連通部542である。インク経路54は、インク経路54a、54bおよび54cによって構成されている。インク経路54aは、第2のインクタンク52と第1連通部541とを連通する。インク経路54bは、第1連通部541と第2連通部542とを連通する。インク経路54cは、第2連通部542とチューブ16aとを連通する。   In FIG. 9, the ink supply source 50 includes a first ink tank 51, a second ink tank 52, ink paths 53 a and 54, a circulation pump 55, and a differential pressure valve 56. Detailed description of the same components as those in the third embodiment will be omitted. The first ink tank 51 is disposed above the pressure control valve 12. Further, the second ink tank 52 is disposed below the lower surface 15 a of the ink head 15. Both ends of the ink path 53 a communicate with the ink path 54. In the ink path 54, a communication portion closer to the second ink tank 52 is a first communication portion 541, and a communication portion farther from the ink path 54 is a second communication portion 542. The ink path 54 includes ink paths 54a, 54b, and 54c. The ink path 54 a communicates the second ink tank 52 and the first communication portion 541. The ink path 54 b communicates the first communication part 541 and the second communication part 542. The ink path 54c communicates the second communication portion 542 and the tube 16a.

本実施形態では、インク経路53aに循環用ポンプ55が設けられている。また、インク経路54bに差圧弁56が設けられている。差圧弁56は、上流圧力と下流圧力に差がある場合に弁体が開いて、流路を開放する。これにより、差圧弁56の上流側と下流側との圧力が一定に維持される。差圧弁56の構成は特に限定されないが、例えば弁体に係合した弾性体(例えばバネ)のバネ力を利用して弁体の開閉を制御するものである。   In the present embodiment, a circulation pump 55 is provided in the ink path 53a. A differential pressure valve 56 is provided in the ink path 54b. In the differential pressure valve 56, when there is a difference between the upstream pressure and the downstream pressure, the valve body is opened to open the flow path. As a result, the pressure on the upstream side and the downstream side of the differential pressure valve 56 is maintained constant. The configuration of the differential pressure valve 56 is not particularly limited. For example, the opening and closing of the valve body is controlled using the spring force of an elastic body (for example, a spring) engaged with the valve body.

インク循環時には、制御装置18によってモータを駆動させ、循環用ポンプ55を作動させる。すると、循環用ポンプ55から吐出されたインクが、第2連通部542、インク経路54bを経て、差圧弁56に達する。差圧弁56は、インク経路54bの上流側と下流側の圧力差が所定の開放圧力に達したときに、弁体が開放されるように構成されている。
差圧弁56の弁体が解放されると、第1連通部541に向かってインクが流れる。これにより、インク経路54bの上流側と下流側の圧力差が小さくなる。そして、上流側と下流側の圧力差が同等になると、差圧弁56の弁体が閉じられる。差圧弁56を通ったインクは、インク経路53aを経て循環用ポンプ55に戻る。図9の矢印は、インク循環時のインクの流れを示している。このようにして、インク経路53a、54bの間でインクを循環することができる。一方、印刷時には、第3実施形態と同様に、第1のインクタンク51または第2のインクタンク52からインクヘッド15までインクが流れる。インク経路53a、54bのインクの一部がインクヘッド15に向けて供給されると、第2のインクタンク52からインク経路53a、54bにインクが補給される。
At the time of ink circulation, the motor is driven by the control device 18 and the circulation pump 55 is operated. Then, the ink discharged from the circulation pump 55 reaches the differential pressure valve 56 through the second communication portion 542 and the ink path 54b. The differential pressure valve 56 is configured such that the valve body is opened when the pressure difference between the upstream side and the downstream side of the ink path 54b reaches a predetermined opening pressure.
When the valve body of the differential pressure valve 56 is released, ink flows toward the first communication portion 541. This reduces the pressure difference between the upstream side and the downstream side of the ink path 54b. When the pressure difference between the upstream side and the downstream side becomes equal, the valve body of the differential pressure valve 56 is closed. The ink that has passed through the differential pressure valve 56 returns to the circulation pump 55 via the ink path 53a. The arrows in FIG. 9 indicate the flow of ink during ink circulation. In this way, ink can be circulated between the ink paths 53a and 54b. On the other hand, at the time of printing, ink flows from the first ink tank 51 or the second ink tank 52 to the ink head 15 as in the third embodiment. When part of the ink in the ink paths 53a and 54b is supplied toward the ink head 15, ink is supplied from the second ink tank 52 to the ink paths 53a and 54b.

第4実施形態の構成によれば、第2のインクタンク52をインクヘッド15の下面15aよりも下方に配置することができる。かかる構成は、例えば第2のインクタンク52が大型および/または大容量である場合に特に好ましい。つまり、第2のインクタンク52は通常、インクが自重によってインクヘッド15へ移動し易いように、インクヘッド15の下面15aよりも上方に配置される(第3実施形態、図8などを参照)。しかし、第2のインクタンク52が大型および/または大容量である場合、重力方向の上方への移動が難しくなる。このため、第2インクタンク52の交換時などに第2のインクタンク52を重力方向の上方へ持ち上げることは、ユーザーにとって大きな負担となる。本実施形態によれば、第2のインクタンク52をインクヘッド15の下面15aよりも下方(例えば地面)に設置することができる。つまり、第2のインクタンク52を上方に持ち上げて設置する必要がない。このため、第2のインクタンク52の交換に伴うユーザーの負担を大幅に軽減することができる。   According to the configuration of the fourth embodiment, the second ink tank 52 can be disposed below the lower surface 15 a of the ink head 15. Such a configuration is particularly preferable when, for example, the second ink tank 52 has a large size and / or a large capacity. That is, the second ink tank 52 is usually disposed above the lower surface 15a of the ink head 15 so that the ink can easily move to the ink head 15 due to its own weight (see the third embodiment, FIG. 8, etc.). . However, when the second ink tank 52 has a large size and / or a large capacity, it is difficult to move upward in the direction of gravity. For this reason, lifting the second ink tank 52 upward in the direction of gravity when replacing the second ink tank 52 poses a heavy burden on the user. According to the present embodiment, the second ink tank 52 can be installed below the lower surface 15a of the ink head 15 (for example, the ground). That is, it is not necessary to lift the second ink tank 52 and install it. For this reason, the burden on the user accompanying the replacement of the second ink tank 52 can be greatly reduced.

<第5実施形態>
次に、第5実施形態に係るプリンタについて説明する。図10は、第5実施形態に係るインクカートリッジ11Cからインクヘッド15へインクを供給する構造を示すブロック図である。第5実施形態では、インク供給システムがインク回収路61を備えている。それ以外の構成は上記した第1実施形態と同様である。
<Fifth Embodiment>
Next, a printer according to a fifth embodiment will be described. FIG. 10 is a block diagram illustrating a structure for supplying ink from the ink cartridge 11C to the ink head 15 according to the fifth embodiment. In the fifth embodiment, the ink supply system includes an ink recovery path 61. Other configurations are the same as those in the first embodiment.

図10では、インク回収路61は、ダンパー14からチューブ16aにインクを戻す流路である。インク回収路61の一端は、ダンパー14に接続されている。インク回収路61の他端は、インク供給路16のインクカートリッジ11Cと圧力制御弁12との間、すなわちチューブ16aに接続されている。インク回収路61は、例えばインク供給路16と同様の材質からなる。   In FIG. 10, the ink recovery path 61 is a path for returning ink from the damper 14 to the tube 16a. One end of the ink recovery path 61 is connected to the damper 14. The other end of the ink recovery path 61 is connected between the ink cartridge 11C of the ink supply path 16 and the pressure control valve 12, that is, to the tube 16a. The ink recovery path 61 is made of the same material as that of the ink supply path 16, for example.

インク回収路61とチューブ16aとが連通する部分には、三方弁62が配置されている。三方弁62は、インクカートリッジ11Cに連通する第1接続口621と、インク供給路16のチューブ16aに連通する第2接続口622と、インク回収路61に連通する第3接続口623とを備える。三方弁62は特に限定されないが、例えば電磁弁である。三方弁62は制御装置18に接続されている。3つの接続口621、622、623の連通状態の切換は、制御装置18によって制御される。   A three-way valve 62 is disposed at a portion where the ink recovery path 61 and the tube 16a communicate with each other. The three-way valve 62 includes a first connection port 621 that communicates with the ink cartridge 11 </ b> C, a second connection port 622 that communicates with the tube 16 a of the ink supply path 16, and a third connection port 623 that communicates with the ink recovery path 61. . The three-way valve 62 is not particularly limited, but is, for example, an electromagnetic valve. The three-way valve 62 is connected to the control device 18. Switching of the communication state of the three connection ports 621, 622, 623 is controlled by the control device 18.

インク循環時には、まずインクヘッド15の下面(ノズル15b側の面)15aにキャップ19を装着する。次に、制御装置18によって、三方弁62の第2接続口622および第3接続口623が開かれ、第1接続口621が閉じられる。すなわち、三方弁62は、第2接続口622と第3接続口623とがつながった状態に切り換えられる。この状態でモータを駆動させ、供給ポンプ13を作動させる。すると、インク回収路61には、ダンパー14から三方弁62に向かってインクが流れる。インク回収路61を通ったインクは、インク供給路16を通って、再びダンパー14に向かって流れる。図10の矢印は、インク循環時のインクの流れを示している。このようにして、システム内でインクを循環することができる。これにより、システム内のインクを均質に維持することができる。その結果、インク中の固形分(例えば色材)が分離したり沈殿したりすることを一層高度に防止することができる。また、インクの無駄遣いを減らすこともできる。   At the time of ink circulation, first, the cap 19 is attached to the lower surface (surface on the nozzle 15b side) 15a of the ink head 15. Next, the control device 18 opens the second connection port 622 and the third connection port 623 of the three-way valve 62 and closes the first connection port 621. That is, the three-way valve 62 is switched to a state where the second connection port 622 and the third connection port 623 are connected. In this state, the motor is driven to operate the supply pump 13. Then, the ink flows from the damper 14 toward the three-way valve 62 in the ink recovery path 61. The ink that has passed through the ink recovery path 61 flows again toward the damper 14 through the ink supply path 16. The arrows in FIG. 10 indicate the flow of ink during ink circulation. In this way, ink can be circulated in the system. This allows the ink in the system to be kept homogeneous. As a result, it is possible to prevent the solid content (for example, coloring material) in the ink from being separated or precipitated. Also, waste of ink can be reduced.

一方、印刷時には、制御装置18によって、三方弁62の第1接続口621および第2接続口622が開かれ、第3接続口623が閉じられる。三方弁62は、第1接続口621と第2接続口622とがつながった状態に切り換えられる。そして、インクカートリッジ11Cからチューブ16aに向かってインクが送られる。なお、チューブ16aからインクヘッド15までのインクの流れは、第1実施形態と同様である。   On the other hand, at the time of printing, the control device 18 opens the first connection port 621 and the second connection port 622 of the three-way valve 62 and closes the third connection port 623. The three-way valve 62 is switched to a state where the first connection port 621 and the second connection port 622 are connected. Then, ink is sent from the ink cartridge 11C toward the tube 16a. The ink flow from the tube 16a to the ink head 15 is the same as in the first embodiment.

なお、図11に示す変形例では、インク回収路61とチューブ16aとが連通する連通部611に、三方弁62にかえて2つのチョークバルブ63、64が用いられている。チョークバルブ63、64は、第1のバルブおよび第2のバルブの一例である。チョークバルブ63は、インク回収路61に設けられている。チョークバルブ63は、ダンパー14と連通部611との間の部分を開閉する。チョークバルブ64は、チューブ16aに設けられている。チョークバルブ64は、インクカートリッジ11Cと連通部611との間の部分を開閉する。チョークバルブ63、64は、制御装置18に接続されている。チョークバルブ63、64の開閉は、制御装置18によって制御されている。   In the modification shown in FIG. 11, two choke valves 63 and 64 are used in place of the three-way valve 62 in the communication portion 611 where the ink recovery path 61 and the tube 16a communicate. The choke valves 63 and 64 are an example of a first valve and a second valve. The choke valve 63 is provided in the ink recovery path 61. The choke valve 63 opens and closes a portion between the damper 14 and the communication portion 611. The choke valve 64 is provided on the tube 16a. The choke valve 64 opens and closes a portion between the ink cartridge 11C and the communication portion 611. The choke valves 63 and 64 are connected to the control device 18. Opening and closing of the choke valves 63 and 64 is controlled by the control device 18.

インク循環時には、まずインクヘッド15の下面(ノズル15b側の面)15aにキャップ19を装着する。次に、制御装置18によって、チョークバルブ63が開かれ、チョークバルブ64が閉じられる。この状態でモータを駆動させ、供給ポンプ13を作動させる。すると、インク回収路61には、ダンパー14からチョークバルブ63に向かってインクが流れる。インク回収路61を通ったインクは、インク供給路16を通って、再びダンパー14に向かって流れる。図11の矢印は、インク循環時のインクの流れを示している。このようにして、図10と同様に、システム内でインクを循環することができる。   At the time of ink circulation, first, the cap 19 is attached to the lower surface (surface on the nozzle 15b side) 15a of the ink head 15. Next, the control device 18 opens the choke valve 63 and closes the choke valve 64. In this state, the motor is driven to operate the supply pump 13. Then, the ink flows from the damper 14 toward the choke valve 63 in the ink collection path 61. The ink that has passed through the ink recovery path 61 flows again toward the damper 14 through the ink supply path 16. The arrows in FIG. 11 indicate the flow of ink during ink circulation. In this way, ink can be circulated in the system as in FIG.

一方、印刷時には、制御装置18によって、チョークバルブ64が開かれ、チョークバルブ63が閉じられる。そして、インクカートリッジ11Cからチューブ16aに向かってインクが送られる。なお、チューブ16aからインクヘッド15までのインクの流れは、第1実施形態と同様である。   On the other hand, at the time of printing, the control device 18 opens the choke valve 64 and closes the choke valve 63. Then, ink is sent from the ink cartridge 11C toward the tube 16a. The ink flow from the tube 16a to the ink head 15 is the same as in the first embodiment.

<第6実施形態>
次に、第6実施形態に係るプリンタについて説明する。図12は、第6実施形態に係るインク供給源70からインクヘッド15へインクを供給する構造を示すブロック図である。第6実施形態では、インク供給源70が複数のインクタンクを備えている。また、インク供給システムがインク回収路を備えている。それ以外の構成は上記した第1実施形態と同様である。
<Sixth Embodiment>
Next, a printer according to a sixth embodiment will be described. FIG. 12 is a block diagram showing a structure for supplying ink from the ink supply source 70 to the ink head 15 according to the sixth embodiment. In the sixth embodiment, the ink supply source 70 includes a plurality of ink tanks. The ink supply system includes an ink recovery path. Other configurations are the same as those in the first embodiment.

図12では、インク供給源70が、第1のインクタンク51と、第2のインクタンク52と、第1のインク経路71と、第2のインク経路72と、三方弁73とを備えている。   In FIG. 12, the ink supply source 70 includes a first ink tank 51, a second ink tank 52, a first ink path 71, a second ink path 72, and a three-way valve 73. .

2つのインクタンク51、52および、インク残量センサ51aについては、第3実施形態と同様である。第1のインク経路71は第1のインクタンク51に連通する。第2のインク経路72は第2のインクタンク52に連通する。三方弁73は、第1のインク経路71と、第2のインク経路72と、インク供給路16のチューブ16aと、が連通する部分に配置されている。三方弁73は、第1のインク経路71に連通する第1接続口731と、第2のインク経路72に連通する第2接続口732と、インク供給路16のチューブ16aに連通する第3接続口733とを備える。三方弁73は特に限定されないが、例えば電磁弁である。三方弁73は制御装置18に接続されている。3つの接続口731、732、733の連通状態の切換は、制御装置18によって制御される。   The two ink tanks 51 and 52 and the remaining ink sensor 51a are the same as in the third embodiment. The first ink path 71 communicates with the first ink tank 51. The second ink path 72 communicates with the second ink tank 52. The three-way valve 73 is disposed at a portion where the first ink path 71, the second ink path 72, and the tube 16 a of the ink supply path 16 communicate with each other. The three-way valve 73 includes a first connection port 731 that communicates with the first ink path 71, a second connection port 732 that communicates with the second ink path 72, and a third connection that communicates with the tube 16 a of the ink supply path 16. And a mouth 733. The three-way valve 73 is not particularly limited, but is, for example, an electromagnetic valve. The three-way valve 73 is connected to the control device 18. Switching of the communication state of the three connection ports 731, 732, and 733 is controlled by the control device 18.

インク回収路74は、ダンパー14から第1のインクタンク51にインクを戻す流路である。インク回収路74の一端は、インクタンク51に接続されている。インク回収路74の他端は、ダンパー14に接続されている。インク回収路74は、インク供給路16と同様の材質である。   The ink recovery path 74 is a path for returning ink from the damper 14 to the first ink tank 51. One end of the ink recovery path 74 is connected to the ink tank 51. The other end of the ink recovery path 74 is connected to the damper 14. The ink recovery path 74 is made of the same material as the ink supply path 16.

インク循環時には、まずインクヘッド15の下面(ノズル15b側の面)15aにキャップ19を装着する。次に、制御装置18によって、三方弁73の第1接続口731および第3接続口733が開かれ、第2接続口732が閉じられる。三方弁73は、第1接続口731と第3接続口733とがつながった状態に切り換えられる。この状態でモータを駆動させ、供給ポンプ13を作動させる。すると、インク回収路74には、ダンパー14から第1のインクタンク51に向かってインクが流れる。インク回収路74を通ったインクは、インク供給路16を通って、再びダンパー14に向かって流れる。図12の矢印は、インク循環時のインクの流れを示している。このようにして、インク供給源70が複数のインクタンク51、52を備える場合にも、システム内でインクを循環することができる。   At the time of ink circulation, first, the cap 19 is attached to the lower surface (surface on the nozzle 15b side) 15a of the ink head 15. Next, the control device 18 opens the first connection port 731 and the third connection port 733 of the three-way valve 73 and closes the second connection port 732. The three-way valve 73 is switched to a state where the first connection port 731 and the third connection port 733 are connected. In this state, the motor is driven to operate the supply pump 13. Then, the ink flows from the damper 14 toward the first ink tank 51 through the ink collection path 74. The ink that has passed through the ink recovery path 74 flows again toward the damper 14 through the ink supply path 16. The arrows in FIG. 12 indicate the flow of ink during ink circulation. In this manner, even when the ink supply source 70 includes a plurality of ink tanks 51 and 52, ink can be circulated in the system.

一方、印刷時には、制御装置18によって、三方弁73の第2接続口732および第3接続口733が開かれ、第1接続口731が閉じられる。三方弁73は、第2接続口732と第3接続口733とがつながった状態に切り換えられる。この状態でモータを駆動させ、供給ポンプ13を作動させる。すると、第2のインクタンク52からチューブ16aに向かってインクが送られる。なお、チューブ16aからインクヘッド15までのインクの流れは、第1実施形態と同様である。   On the other hand, at the time of printing, the control device 18 opens the second connection port 732 and the third connection port 733 of the three-way valve 73 and closes the first connection port 731. The three-way valve 73 is switched to a state in which the second connection port 732 and the third connection port 733 are connected. In this state, the motor is driven to operate the supply pump 13. Then, ink is sent from the second ink tank 52 toward the tube 16a. The ink flow from the tube 16a to the ink head 15 is the same as in the first embodiment.

好適な一態様では、インク回収路74に一方向弁74aを備える。一方向弁は、ダンパー14から第1のインクタンク51に向かう方向のインクの流れを許容するが、その逆方向(第1のインクタンク51からダンパー14に向かう方向)のインクの流れを防止するものである。本発明者らの検討によれば、第1のインクタンク51の配置などによっては、第1のインクタンク51とインクヘッド15との水頭差が過度に大きくなり、第1のインクタンク51からダンパー14に向かってインクが逆流することがある。例えば、第1のインクタンク51がインクヘッド15のノズル15bよりも上方に配置されている場合、インク回収路74を通じてその圧力がノズル15bにかかってしまうことがある。しかし、上記構成によれば、インクヘッド15にかかる水頭を的確に補完することができる。したがって、システム内でインクを安定的に循環させることができる。   In a preferred embodiment, the ink collection path 74 is provided with a one-way valve 74a. The one-way valve allows the ink flow in the direction from the damper 14 toward the first ink tank 51, but prevents the ink flow in the opposite direction (the direction from the first ink tank 51 toward the damper 14). Is. According to the study by the present inventors, the water head difference between the first ink tank 51 and the ink head 15 becomes excessively large depending on the arrangement of the first ink tank 51 and the like. Ink may flow backward toward the nozzle 14. For example, when the first ink tank 51 is disposed above the nozzle 15 b of the ink head 15, the pressure may be applied to the nozzle 15 b through the ink recovery path 74. However, according to the above configuration, the water head applied to the ink head 15 can be accurately supplemented. Therefore, ink can be circulated stably in the system.

一方向弁74aを有する態様において、インク循環時には、上記した一方向弁の無い場合と同様に、システム内でインクを循環させることができる。また、一方向弁74aを有する態様において、印刷時には、上記した一方向弁の無い場合と同様の制御を行うことができる。あるいは、制御装置18によって、三方弁73の全ての接続口731、732、733を開いた状態とすることもできる。第1のインクタンク51とダンパー14と間に一方向弁74aを有する場合は、三方弁73を全て開放しても、第1のインクタンク51からダンパー14にインクが流れ込むことがない。このため、三方弁73の全ての接続口731、732、733を開いた状態でモータを駆動させ、供給ポンプ13を作動させる。すると、上記した一方向弁の無い場合と同様に、第2のインクタンク52からチューブ16aに向かってインクが送られる。また、第1のインクタンク51が満タンでない場合には、第2のインクタンク52から第1のインクタンク51にもインクが送られる。第2のインクタンク52が空になった場合は、第1のインクタンク51からチューブ16aに向かってインクが送られる。第1のインクタンク51はインク残量センサ51aを備えている。このため、ユーザーは、インク残量センサ51aによって、第2のインクタンク52が空であるか否か、および、第1のインクタンク51のインク残量やインクエンドを把握することができる。   In the embodiment having the one-way valve 74a, at the time of ink circulation, the ink can be circulated in the system as in the case where the one-way valve is not provided. Further, in the aspect having the one-way valve 74a, at the time of printing, the same control as in the case without the one-way valve described above can be performed. Alternatively, all the connection ports 731, 732, and 733 of the three-way valve 73 can be opened by the control device 18. When the one-way valve 74 a is provided between the first ink tank 51 and the damper 14, ink does not flow from the first ink tank 51 into the damper 14 even if all the three-way valves 73 are opened. For this reason, the motor is driven with all the connection ports 731, 732, 733 of the three-way valve 73 opened, and the supply pump 13 is operated. Then, ink is sent from the second ink tank 52 toward the tube 16a as in the case where there is no one-way valve. Further, when the first ink tank 51 is not full, ink is also sent from the second ink tank 52 to the first ink tank 51. When the second ink tank 52 becomes empty, ink is sent from the first ink tank 51 toward the tube 16a. The first ink tank 51 includes an ink remaining amount sensor 51a. For this reason, the user can know whether or not the second ink tank 52 is empty, and the ink remaining amount and the ink end of the first ink tank 51 by the ink remaining amount sensor 51a.

なお、図13に示す変形例では、第1のインク経路71とチューブ16aとが連通する連通部711に、三方弁73にかえて2つのチョークバルブ75、76が用いられている。チョークバルブ75、76は、第1のバルブおよび第2のバルブの一例である。チョークバルブ75は、第2のインク経路72に設けられている。チョークバルブ75は、第2のインクタンク52と連通部711との間の部分を開閉する。チョークバルブ76は、第1のインク経路71に設けられている。チョークバルブ76は、第1のインクタンク51と連通部711との間の部分を開閉する。チョークバルブ76は、例えばインク供給路16にインクを充填する際に開閉される。チョークバルブ75、76は、制御装置18に接続されている。チョークバルブ75、76の開閉は、制御装置18によって制御されている。   In the modification shown in FIG. 13, two choke valves 75 and 76 are used in place of the three-way valve 73 in the communication portion 711 where the first ink path 71 and the tube 16 a communicate. The choke valves 75 and 76 are an example of a first valve and a second valve. The choke valve 75 is provided in the second ink path 72. The choke valve 75 opens and closes a portion between the second ink tank 52 and the communication portion 711. The choke valve 76 is provided in the first ink path 71. The choke valve 76 opens and closes a portion between the first ink tank 51 and the communication portion 711. The choke valve 76 is opened and closed when, for example, the ink supply path 16 is filled with ink. The choke valves 75 and 76 are connected to the control device 18. The opening and closing of the choke valves 75 and 76 is controlled by the control device 18.

インク循環時には、まずインクヘッド15の下面(ノズル15b側の面)15aにキャップ19を装着する。次に、インクヘッド15がキャップ19で覆われた状態で、制御装置18によって、チョークバルブ76が開かれ、チョークバルブ75が閉じられる。この状態でモータを駆動させ、供給ポンプ13を作動させる。すると、ダンパー14からチョークバルブ75に向かってインク回収路74にインクが流れる。インク回収路74を通ったインクは、インク供給路16を通って、再びダンパー14に向かって流れる。図13の矢印は、インク循環時のインクの流れを示している。このようにして、図12と同様に、システム内でインクを循環することができる。   At the time of ink circulation, first, the cap 19 is attached to the lower surface (surface on the nozzle 15b side) 15a of the ink head 15. Next, in a state where the ink head 15 is covered with the cap 19, the control device 18 opens the choke valve 76 and closes the choke valve 75. In this state, the motor is driven to operate the supply pump 13. Then, ink flows from the damper 14 toward the choke valve 75 to the ink recovery path 74. The ink that has passed through the ink recovery path 74 flows again toward the damper 14 through the ink supply path 16. The arrows in FIG. 13 indicate the flow of ink during ink circulation. In this way, ink can be circulated in the system, similar to FIG.

一方、印刷時には、インクヘッド15のノズル15bが開放された状態で、制御装置18によってチョークバルブ75、76が開かれる。するとまず、第1のインクタンク51よりも高い位置にある第2のインクタンク52から、チューブ16aに向かってインクが送られる。チューブ16aからインクヘッド15までのインクの流れは、第1実施形態と同様である。インクヘッド15のインクは、ノズル15bから吐出される。第2のインクタンク52が空になると、第1のインクタンク51からチューブ16aに向かってインクが送られる。第1のインクタンク51はインク残量センサ51aを備えている。このため、第1のインクタンク51が空になると、インクエンドが検出される。   On the other hand, at the time of printing, the choke valves 75 and 76 are opened by the control device 18 with the nozzle 15b of the ink head 15 being opened. Then, first, ink is sent from the second ink tank 52 located higher than the first ink tank 51 toward the tube 16a. The ink flow from the tube 16a to the ink head 15 is the same as in the first embodiment. The ink of the ink head 15 is ejected from the nozzle 15b. When the second ink tank 52 becomes empty, ink is sent from the first ink tank 51 toward the tube 16a. The first ink tank 51 includes an ink remaining amount sensor 51a. For this reason, when the first ink tank 51 becomes empty, the ink end is detected.

以上、本発明の好適な実施形態について説明した。しかし、上述の実施形態は例示に過ぎず、本発明は他の種々の形態で実施することが可能である。例えば、上記各実施形態では、インク供給システムがインクジェット式記録装置(具体的にはインクジェットプリンタ10)に搭載されているが、これには限定されない。例えば、インクジェット方式を採用する種々の製造装置や、マイクロピペットなどの計測器具などにも応用することができる。また、インクジェット式記録装置は、画像を記録できることが可能な装置であればよい。また、上記各実施形態では、液体供給源(具体的にはインクカートリッジ11Cなど)に貯留された液体がインクであったが、これには限定されない。液体は、例えば記録装置のメンテナンスに使用する洗浄液などであってもよい。   The preferred embodiments of the present invention have been described above. However, the above-described embodiment is merely an example, and the present invention can be implemented in various other forms. For example, in each of the above embodiments, the ink supply system is mounted on the ink jet recording apparatus (specifically, the ink jet printer 10), but the present invention is not limited to this. For example, the present invention can also be applied to various manufacturing apparatuses that employ an inkjet method, measuring instruments such as micropipettes, and the like. The ink jet recording apparatus may be any apparatus that can record an image. In each of the above embodiments, the liquid stored in the liquid supply source (specifically, the ink cartridge 11C or the like) is ink, but the present invention is not limited to this. The liquid may be, for example, a cleaning liquid used for maintenance of the recording apparatus.

<その他の発明><Other inventions>
オフキャリッジ方式の記録装置では、インクカートリッジがインクヘッドよりも高い位置に配置される場合がある。このような場合、インクヘッドよりもインクカートリッジの水頭が大きくなる。そのため、印刷時以外のときにインクヘッドからインクが漏れ出す虞がある。特許文献1の構成では、印刷時以外のときにはチューブポンプは停止しているので、チューブポンプ内のインク供給路(チューブ)は押圧されることにより閉鎖され、インクヘッドからインクが漏れることが防止されていると考えられる。In an off-carriage type recording apparatus, the ink cartridge may be arranged at a position higher than the ink head. In such a case, the water head of the ink cartridge becomes larger than the ink head. Therefore, there is a possibility that ink leaks from the ink head at times other than printing. In the configuration of Patent Document 1, since the tube pump is stopped at times other than printing, the ink supply path (tube) in the tube pump is closed by being pressed, and ink is prevented from leaking from the ink head. It is thought that.

しかしながら、上記の構成では、例えば長期間プリンタを使用しない場合に、チューブの同じ箇所を押圧し続けることになるので、チューブの同じ箇所が押しつぶされたままとなる。このため、当該押圧箇所のチューブが硬化して、弾性が低下することがある。その結果、インク流路が閉塞したり破損したりして、印刷時に安定的なインクの供給が困難となる虞がある。However, in the above configuration, for example, when the printer is not used for a long time, the same portion of the tube is continuously pressed, so the same portion of the tube remains crushed. For this reason, the tube of the said press location may harden | cure and elasticity may fall. As a result, the ink flow path may be blocked or damaged, and it may be difficult to stably supply ink during printing.

そこで、その他の発明は、システム使用時には吐出ヘッドに液体が安定的に供給され、システム不使用時には吐出ヘッドからの液体漏れが的確に防止された液体供給システムを提供することを目的としている。また、上記液体供給システムを備えたインクジェット式記録装置を提供することを目的としている。Accordingly, another object of the present invention is to provide a liquid supply system in which liquid is stably supplied to the ejection head when the system is used, and liquid leakage from the ejection head is accurately prevented when the system is not used. It is another object of the present invention to provide an ink jet recording apparatus provided with the liquid supply system.

第1の他の発明では、インク供給システムが提供される。このインク供給システムは、液体を貯留する液体供給源と、液体を吐出するノズルを有する吐出ヘッドと、上記吐出ヘッドに連通し、液体が一時的に貯留される貯留室を有するダンパーと、一端が上記液体供給源に連通し、他端が上記ダンパーに連通する液体供給路と、上記液体供給路に設けられ、上記液体供給源から上記ダンパーに向けて液体を供給する液体供給装置と、上記液体供給路の、上記液体供給源と上記液体供給装置との間に設けられた圧力制御弁と、上記液体供給装置の作動と停止を制御する制御装置と、を備えている。上記圧力制御弁は、上記液体供給装置が停止しているときには上記液体供給路を閉じるように構成されている。In a first other aspect, an ink supply system is provided. The ink supply system includes a liquid supply source for storing liquid, an ejection head having a nozzle for ejecting liquid, a damper having a storage chamber that communicates with the ejection head and temporarily stores the liquid, and has one end A liquid supply path that communicates with the liquid supply source and the other end communicates with the damper; a liquid supply apparatus that is provided in the liquid supply path and that supplies liquid from the liquid supply source toward the damper; and the liquid A pressure control valve provided between the liquid supply source and the liquid supply device in the supply path; and a control device for controlling operation and stop of the liquid supply device. The pressure control valve is configured to close the liquid supply path when the liquid supply device is stopped.

上記構成では、液体供給装置が停止しているときには、圧力制御弁によって液体供給路が閉じられている。これにより、吐出ヘッドのノズルを負圧の状態に維持することができる。したがって、液体供給システムの不使用時には、吐出ヘッドからの液体(例えばインク)漏れを的確に防止することができる。また、液体供給源を吐出ヘッドよりも高い位置に配置することが可能となり、高さ方向の設計(レイアウト)の自由度を高めることができる。さらに、上記構成では、システムの不使用時に、液体供給路の一部を押しつぶし続ける必要が無い。このため、上述したような不具合を防止することができる。したがって、液体供給システムの使用時には、安定して液体を吐出ヘッドに供給することができる。In the above configuration, when the liquid supply device is stopped, the liquid supply path is closed by the pressure control valve. Thereby, the nozzle of the ejection head can be maintained in a negative pressure state. Therefore, when the liquid supply system is not used, it is possible to accurately prevent liquid (for example, ink) leakage from the ejection head. Further, the liquid supply source can be arranged at a position higher than the ejection head, and the degree of freedom in design (layout) in the height direction can be increased. Furthermore, in the above configuration, it is not necessary to continue crushing a part of the liquid supply path when the system is not used. For this reason, the trouble as described above can be prevented. Therefore, when using the liquid supply system, the liquid can be stably supplied to the ejection head.

第1の他の発明の好ましい一態様によれば、上記液体供給源は、上記吐出ヘッドの上記ノズルよりも重力方向の上方に配置されている。According to a preferred aspect of the first other invention, the liquid supply source is disposed above the nozzle of the ejection head in the direction of gravity.

上記態様では、液体供給源の位置水頭がヘッドよりも高くなる。このため、ヘッドからの液体漏れが生じ易くなる。したがって、本発明が高い効果を奏する。In the said aspect, the position head of a liquid supply source becomes higher than a head. For this reason, liquid leakage from the head is likely to occur. Therefore, the present invention has a high effect.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、上記圧力制御弁は、上記ヘッドの上記ノズルよりも重力方向の上方に配置されている。According to another preferred aspect of the first other invention, the pressure control valve is disposed above the nozzle of the head in the direction of gravity.

上記態様によれば、液体が自重によって圧力制御弁からヘッドの方へ円滑に移動する。このため、液体を一層安定的にヘッドに供給することができる。According to the above aspect, the liquid smoothly moves from the pressure control valve toward the head by its own weight. For this reason, the liquid can be supplied to the head more stably.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、上記液体供給源は、上記圧力制御弁よりも重力方向の上方に配置されている。According to another preferred aspect of the first other invention, the liquid supply source is disposed above the pressure control valve in the direction of gravity.

上記態様によれば、液体が自重によって液体供給源から液体供給路の方へ円滑に移動する。このため、液体を一層安定的にヘッドに供給することができる。According to the above aspect, the liquid smoothly moves from the liquid supply source toward the liquid supply path by its own weight. For this reason, the liquid can be supplied to the head more stably.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、上記ダンパーは、上記貯留室内の液体貯留量を検出する検出装置を備える。上記制御装置は、上記検出装置の検出結果に基づいて、上記ダンパーの液体貯留量が所定値以下となったら上記液体供給装置を作動させ、上記ダンパーの液体貯留量が所定の最大値となったら上記液体供給装置を停止するように構成されている。According to another preferable aspect of the first other invention, the damper includes a detection device that detects the amount of liquid stored in the storage chamber. Based on the detection result of the detection device, the control device operates the liquid supply device when the liquid storage amount of the damper becomes a predetermined value or less, and when the liquid storage amount of the damper reaches a predetermined maximum value. The liquid supply device is configured to stop.

上記態様によれば、ダンパー内の液体貯留量に応じて液体供給装置を作動させることができる。これにより、適量の液体を適時にダンパーに送液することができる。したがって、一層安定的に液体を供給することができる。According to the said aspect, a liquid supply apparatus can be operated according to the liquid storage amount in a damper. Thus, an appropriate amount of liquid can be sent to the damper in a timely manner. Therefore, the liquid can be supplied more stably.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、上記制御装置は、上記液体供給装置の上記作動から上記停止までの間、上記液体供給装置が一定回転数で駆動するように制御する。According to another preferable aspect of the first other invention, the control device controls the liquid supply device to be driven at a constant rotational speed during the period from the operation to the stop of the liquid supply device. .

上記態様によれば、ダンパーの作用によって液体の圧力変動を抑えることができる。このため、ヘッドが液体を吐出しているときは、液体供給装置を一定回転数で駆動することができる。したがって、複雑な制御を行う必要がなく、簡便である。According to the said aspect, the pressure fluctuation of a liquid can be suppressed by the effect | action of a damper. For this reason, when the head is discharging liquid, the liquid supply device can be driven at a constant rotational speed. Therefore, it is not necessary to perform complicated control and it is simple.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、上記圧力制御弁は、液体が流入する第1圧力室と、液体が流出する第2圧力室と、上記第1圧力室と上記第2圧力室とをつなぐ連通口と、上記連通口を開閉する弁部材と、を備える。上記第2圧力室の壁面の一部は、撓み変形可能な感圧膜で構成されている。上記弁部材は上記感圧膜に連結され、上記感圧膜が膜厚方向に撓み変形する押圧力で上記連通口を開閉するように構成されている。According to another preferable aspect of the first other invention, the pressure control valve includes a first pressure chamber into which liquid flows, a second pressure chamber from which liquid flows out, the first pressure chamber, and the first pressure chamber. A communication port that connects the two pressure chambers, and a valve member that opens and closes the communication port. A part of the wall surface of the second pressure chamber is formed of a pressure-sensitive film that can be bent and deformed. The valve member is connected to the pressure-sensitive film, and is configured to open and close the communication port with a pressing force by which the pressure-sensitive film is bent and deformed in the film thickness direction.

上記態様によれば、感圧膜の撓み変形に連動して連通口が開閉する。このため、圧力制御弁を電気的に制御する必要がなく、簡便である。According to the above aspect, the communication port opens and closes in conjunction with the bending deformation of the pressure sensitive film. For this reason, there is no need to electrically control the pressure control valve, which is simple.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、上記ヘッドに上記ノズルを覆うように装着されるキャップと、上記キャップ内を吸引する吸引ポンプを備える。According to another preferable aspect of the first other invention, a cap mounted on the head so as to cover the nozzle and a suction pump for sucking the inside of the cap are provided.

上記態様によれば、例えばメンテナンスやフラッシングの時に、液体供給路に液体を好適に充填することができる。これにより、液体供給路に気泡が流入することを防ぎ、印刷不良などの不具合を未然に防止することができる。また、例えばノズルに乾燥・固化した成分が目詰まりした場合には、好適にこれを除去することができる。According to the said aspect, a liquid can be suitably filled with a liquid supply path at the time of a maintenance or flushing, for example. As a result, bubbles can be prevented from flowing into the liquid supply path, and problems such as printing defects can be prevented. For example, when the dried and solidified component is clogged in the nozzle, it can be suitably removed.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、上記液体供給路は、弾性変形可能なチューブを有している。上記液体供給装置は、上記チューブに押圧力を与えて上記チューブを変形させる押圧状態と、上記チューブを変形させない開放状態とに切り替え可能な押圧部を有している。上記制御装置は、上記液体供給装置の上記押圧部を開放状態として上記吸引ポンプを作動させる。According to another preferable aspect of the first other aspect of the invention, the liquid supply path has an elastically deformable tube. The liquid supply device includes a pressing portion that can be switched between a pressing state in which the tube is deformed by applying a pressing force to the tube and an open state in which the tube is not deformed. The control device operates the suction pump with the pressing portion of the liquid supply device in an open state.

上記態様によれば、液体供給源からヘッドへ一気に液体が流入する。したがって、例えばメンテナンスやフラッシングの時には、比較的短時間で液体供給路を液体で満たすことができる。According to the above aspect, the liquid flows from the liquid supply source to the head all at once. Therefore, for example, during maintenance or flushing, the liquid supply path can be filled with the liquid in a relatively short time.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、上記液体供給装置は、上記チューブに押圧力を与えて上記チューブを変形させる押圧状態と、上記チューブを変形させない開放状態とに切り替え可能な押圧部を有している。上記制御装置は、上記液体供給装置の上記押圧部を押圧状態として上記吸引ポンプを所定の時間作動させた後、上記液体供給装置の上記押圧部を開放状態とする。According to another preferable aspect of the first other invention, the liquid supply device can be switched between a pressed state in which the tube is deformed by applying a pressing force to the tube and an open state in which the tube is not deformed. It has a pressing part. The said control apparatus makes the said press part of the said liquid supply apparatus into an open state, after operating the said suction pump for a predetermined time by making the said press part of the said liquid supply apparatus into a press state.

上記態様によれば、液体供給装置と吸引ポンプとの間に大きな圧力差が生じて、強い負圧領域をつくることができる。このため、液体供給路に気泡が残存することを防ぎつつ、好適に液体を流入させることができる。According to the above aspect, a large pressure difference is generated between the liquid supply device and the suction pump, and a strong negative pressure region can be created. For this reason, it is possible to suitably allow the liquid to flow in while preventing bubbles from remaining in the liquid supply path.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、上記液体供給源は、液体を貯留する第1の液体タンクと、上記第1の液体タンクと同じ液体を貯留する第2の液体タンクと、上記第1の液体タンクと上記第2の液体タンクとに接続された第1液体経路と、上記第1の液体タンクと上記第2の液体タンクとに接続された第2液体経路と、上記第1液体経路および上記第2液体経路のうち少なくとも一方に設けられた液体循環用ポンプと、を備える。According to another preferable aspect of the first other invention, the liquid supply source includes a first liquid tank that stores a liquid and a second liquid tank that stores the same liquid as the first liquid tank. A first liquid path connected to the first liquid tank and the second liquid tank; a second liquid path connected to the first liquid tank and the second liquid tank; A liquid circulation pump provided in at least one of the first liquid path and the second liquid path.

上記態様によれば、液体供給源の内部で、貯留されている液体を撹拌することができる。例えばインクは色材や溶媒などの混合物である。液体を適宜に撹拌することで、当該液体中の固形分(例えば色材)が分離したり沈殿したりすることを防止することができる。このため、貯留されている液体を均質な状態に維持することができる。According to the above aspect, the stored liquid can be agitated inside the liquid supply source. For example, ink is a mixture of color materials and solvents. By appropriately stirring the liquid, it is possible to prevent the solid content (for example, the coloring material) in the liquid from being separated or precipitated. For this reason, the stored liquid can be maintained in a homogeneous state.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、上記液体供給源は、液体を貯留する第1の液体タンクと、上記第1の液体タンクと同じ液体を貯留する第2の液体タンクと、上記第2の液体タンクに貯留された液体を循環する液体循環路と、上記液体循環路に設けられた液体循環用ポンプと、上記液体循環路に設けられた差圧弁と、を備える。According to another preferable aspect of the first other invention, the liquid supply source includes a first liquid tank that stores a liquid and a second liquid tank that stores the same liquid as the first liquid tank. And a liquid circulation path for circulating the liquid stored in the second liquid tank, a liquid circulation pump provided in the liquid circulation path, and a differential pressure valve provided in the liquid circulation path.

上記態様によれば、第2の液体タンクに貯留されている液体を撹拌することができる。そして、当該液体を均質な状態に維持することができる。According to the above aspect, the liquid stored in the second liquid tank can be stirred. And the said liquid can be maintained in a homogeneous state.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、上記第2の液体タンクは、上記吐出ヘッドの上記ノズルよりも重力方向の下方に配置されている。According to another preferable aspect of the first other invention, the second liquid tank is disposed below the nozzle of the ejection head in the direction of gravity.

上記態様によれば、液体タンク交換時に当該液体タンクを上方に持ち上げる必要がない。したがって、特に第2の液体タンクが大型および/または重たい場合に、ユーザーの負担を軽減することができる。According to the above aspect, there is no need to lift the liquid tank upward when replacing the liquid tank. Therefore, especially when the second liquid tank is large and / or heavy, the burden on the user can be reduced.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、一端が上記液体供給路のうちの上記液体供給源と上記圧力制御弁との間に連通し、他端が上記ダンパーに連通する液体回収路と、上記液体供給路と上記液体回収路とが連通する部分に設けられた三方弁と、を備える。According to another preferable aspect of the first other invention, one end communicates between the liquid supply source in the liquid supply path and the pressure control valve, and the other end communicates with the damper. A recovery path, and a three-way valve provided at a portion where the liquid supply path and the liquid recovery path communicate with each other.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、一端が上記液体供給路のうちの上記液体供給源と上記圧力制御弁との間に連通し、他端が上記ダンパーに連通する液体回収路と、上記液体供給路と上記液体回収路とが連通する連通部と、上記液体回収路に設けられた第1のバルブと、上記液体供給路のうちの上記液体供給源と上記連通部との間に設けられた第2のバルブと、を備える。According to another preferable aspect of the first other invention, one end communicates between the liquid supply source in the liquid supply path and the pressure control valve, and the other end communicates with the damper. A recovery path; a communication portion in which the liquid supply path and the liquid recovery path communicate; a first valve provided in the liquid recovery path; and the liquid supply source and the communication section in the liquid supply path. And a second valve provided between the two.

液体供給路と上記液体回収路とが連通する部分に三方弁または2つのバルブを備える態様によれば、システム内で液体を循環させることができる。これにより、液体中の固形分(例えば色材)が分離したり沈殿したりすることを高度に防止することができる。According to an aspect in which a three-way valve or two valves are provided in a portion where the liquid supply path and the liquid recovery path communicate with each other, the liquid can be circulated in the system. Thereby, it can prevent highly that solid content (for example, coloring material) in a liquid isolate | separates or precipitates.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、上記液体供給源は、液体を貯留する第1の液体タンクと、上記第1の液体タンクと同じ液体を貯留する第2の液体タンクと、上記第1の液体タンクに連通する第1の液体経路と、上記第2の液体タンクに連通する第2の液体経路と、上記第1の液体経路、上記第2の液体経路、および上記液体供給路に接続された三方弁と、を備え、一端が上記第1の液体タンクに連通し、他端が上記ダンパーに連通する液体回収路を備え、上記液体回収路は、上記第1の液体タンクから上記ダンパーに向かう液体の流れを防止する一方向弁を備え、上記制御装置は、上記三方弁の切換を制御する。According to another preferable aspect of the first other invention, the liquid supply source includes a first liquid tank that stores a liquid and a second liquid tank that stores the same liquid as the first liquid tank. A first liquid path communicating with the first liquid tank, a second liquid path communicating with the second liquid tank, the first liquid path, the second liquid path, and the A three-way valve connected to the liquid supply path, one end communicating with the first liquid tank, and the other end communicating with the damper, the liquid recovery path including the first liquid tank A one-way valve for preventing the flow of liquid from the liquid tank toward the damper is provided, and the control device controls switching of the three-way valve.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、上記液体供給源は、液体を貯留する第1の液体タンクと、上記第1の液体タンクと同じ液体を貯留する第2の液体タンクと、上記第1の液体タンクに連通する第1の液体経路と、上記第2の液体タンクに連通する第2の液体経路と、上記第1の液体経路と上記第2の液体経路と上記液体供給路とを連通する連通部と、上記第1の液体経路に設けられた第1のバルブと、上記第2の液体経路に設けられた第2のバルブと、を備え、一端が上記第1の液体タンクに連通し、他端が上記ダンパーに連通する液体回収路を備え、上記液体回収路は、上記第1の液体タンクから上記ダンパーに向かう液体の流れを防止する一方向弁を備え、上記制御装置は、上記第1のバルブおよび上記第2のバルブの切換を制御する。According to another preferable aspect of the first other invention, the liquid supply source includes a first liquid tank that stores a liquid and a second liquid tank that stores the same liquid as the first liquid tank. A first liquid path communicating with the first liquid tank, a second liquid path communicating with the second liquid tank, the first liquid path, the second liquid path, and the liquid A communication portion that communicates with the supply path, a first valve provided in the first liquid path, and a second valve provided in the second liquid path, one end of which is the first valve A liquid recovery path that communicates with the liquid tank and the other end communicates with the damper, and the liquid recovery path includes a one-way valve that prevents a flow of liquid from the first liquid tank toward the damper, The control device is configured to turn off the first valve and the second valve. To control.

上記一方向弁を備える態様によれば、液体タンクとヘッドとの水頭差が特に大きな場合にも、第1の液体タンクからダンパーに向かってインクが逆流することがない。そのため、システム内で液体を安定的に循環させることができる。According to the aspect including the one-way valve, ink does not flow backward from the first liquid tank toward the damper even when the water head difference between the liquid tank and the head is particularly large. Therefore, the liquid can be circulated stably in the system.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、上記液体供給源は、液体を貯留する第1の液体タンクと、上記第1の液体タンクと同じ液体を貯留する第2の液体タンクと、上記第1の液体タンクに連通する第1の液体経路と、上記第2の液体タンクに連通する第2の液体経路と、上記第1の液体経路、上記第2の液体経路、および上記液体供給路に接続された三方弁と、を備える。また、この液体供給システムは、一端が上記第1の液体タンクに連通し、他端が上記ダンパーに連通する液体回収路を備える。上記制御装置は、上記三方弁の切換を制御する。According to another preferable aspect of the first other invention, the liquid supply source includes a first liquid tank that stores a liquid and a second liquid tank that stores the same liquid as the first liquid tank. A first liquid path communicating with the first liquid tank, a second liquid path communicating with the second liquid tank, the first liquid path, the second liquid path, and the A three-way valve connected to the liquid supply path. The liquid supply system includes a liquid recovery path having one end communicating with the first liquid tank and the other end communicating with the damper. The control device controls switching of the three-way valve.

第1の他の発明の好ましい他の一態様によれば、上記液体供給源は、液体を貯留する第1の液体タンクと、上記第1の液体タンクと同じ液体を貯留する第2の液体タンクと、上記第1の液体タンクに連通する第1の液体経路と、上記第2の液体タンクに連通する第2の液体経路と、上記第1の液体経路と上記第2の液体経路と上記液体供給路とを連通する連通部と、上記第1の液体経路に設けられた第1のバルブと、上記第2の液体経路に設けられた第2のバルブと、を備え、一端が上記第1の液体タンクに連通し、他端が上記ダンパーに連通する液体回収路を備え、上記制御装置は、上記第1のバルブおよび上記第2のバルブの切換を制御する。According to another preferable aspect of the first other invention, the liquid supply source includes a first liquid tank that stores a liquid and a second liquid tank that stores the same liquid as the first liquid tank. A first liquid path communicating with the first liquid tank, a second liquid path communicating with the second liquid tank, the first liquid path, the second liquid path, and the liquid A communication portion that communicates with the supply path, a first valve provided in the first liquid path, and a second valve provided in the second liquid path, one end of which is the first valve And a liquid recovery path that communicates with the damper at the other end, and the control device controls switching between the first valve and the second valve.

上記態様によれば、複数の液体タンクを備える場合にも、システム内で液体を循環させることができる。これにより、液体中の固形分(例えば色材)が分離したり沈殿したりすることを高度に防止することができる。According to the above aspect, even when a plurality of liquid tanks are provided, the liquid can be circulated in the system. Thereby, it can prevent highly that solid content (for example, coloring material) in a liquid isolate | separates or precipitates.

また、第2の他の発明では、上記液体供給システムを備えたインクジェット式記録装置が提供される。In another aspect of the invention, an ink jet recording apparatus including the liquid supply system is provided.

第1の他の発明によれば、液体供給システムの使用時には、ヘッドに液体を安定的に供給することができる。また、液体供給システムの不使用時には、ヘッドからの液体漏れを的確に防止することができる。According to the first other aspect of the invention, the liquid can be stably supplied to the head when the liquid supply system is used. In addition, when the liquid supply system is not used, liquid leakage from the head can be accurately prevented.

1 キャリッジ
2 プリンタ本体
3 ガイドレール
7 ケーブル類保護案内装置
10 インクジェットプリンタ(インクジェット式記録装置)
11、11C、11M、11Y、11K、11W インクカートリッジ(液体供給源)
12 圧力制御弁
13 供給ポンプ(液体供給装置)
14 ダンパー
15 インクヘッド(吐出ヘッド)
16、16a、16b、16c、16d インク供給路(液体供給路)
18 制御装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Carriage 2 Printer main body 3 Guide rail 7 Cable protection guide apparatus 10 Inkjet printer (inkjet recording apparatus)
11, 11C, 11M, 11Y, 11K, 11W Ink cartridge (liquid supply source)
12 Pressure control valve 13 Supply pump (liquid supply device)
14 Damper 15 Ink head (ejection head)
16, 16a, 16b, 16c, 16d Ink supply path (liquid supply path)
18 Control device

Claims (14)

液体を貯留する液体供給源と、
液体を吐出するノズルを有する吐出ヘッドと、
前記吐出ヘッドに連通し、液体が一時的に貯留される貯留室を有するダンパーと、
一端が前記液体供給源に連通し、他端が前記ダンパーに連通する液体供給路と、
前記液体供給路に設けられ、前記液体供給源から前記ダンパーに向けて液体を供給する液体供給装置と、
前記液体供給装置の作動と停止を制御する制御装置と、
前記液体供給路のうちの前記液体供給源と前記液体供給装置との間に設けられた圧力制御弁と、
を備え、
前記液体供給源は、
前記液体供給路に連通する第1の液体経路と、
前記第1の液体経路に連通し、液体を貯留する第1の液体タンクと、
前記第1の液体経路に連通する液体循環路と、
前記液体循環路に連通し、前記第1の液体タンクと同じ液体を貯留する第2の液体タンクと、
前記液体循環路に設けられた液体循環用ポンプと、
前記液体循環路に設けられた差圧弁と、
を備え、
前記第2の液体タンクは、前記吐出ヘッドの前記ノズルよりも重力方向の下方に配置されている、液体供給システム。
A liquid supply source for storing liquid;
An ejection head having a nozzle for ejecting liquid;
A damper that communicates with the ejection head and has a storage chamber in which liquid is temporarily stored;
A liquid supply path having one end communicating with the liquid supply source and the other end communicating with the damper;
A liquid supply device that is provided in the liquid supply path and supplies liquid from the liquid supply source toward the damper;
A control device for controlling the operation and stop of the liquid supply device;
A pressure control valve provided between the liquid supply source and the liquid supply device in the liquid supply path;
With
The liquid source is
A first liquid path communicating with the liquid supply path;
A first liquid tank communicating with the first liquid path and storing liquid;
A liquid circulation path communicating with the first liquid path;
A second liquid tank communicating with the liquid circulation path and storing the same liquid as the first liquid tank;
A liquid circulation pump provided in the liquid circulation path;
A differential pressure valve provided in the liquid circulation path;
With
The liquid supply system, wherein the second liquid tank is disposed below the nozzle of the ejection head in the direction of gravity.
液体を貯留する液体供給源と、
液体を吐出するノズルを有する吐出ヘッドと、
前記吐出ヘッドに連通し、液体が一時的に貯留される貯留室を有するダンパーと、
一端が前記液体供給源に連通し、他端が前記ダンパーに連通する液体供給路と、
前記液体供給路に設けられ、前記液体供給源から前記ダンパーに向けて液体を供給する液体供給装置と、
前記液体供給装置の作動と停止を制御する制御装置と、
を備え、
前記液体供給源は、
前記液体供給路に連通する第1の液体経路と、
前記第1の液体経路に連通し、液体を貯留する第1の液体タンクと、
前記第1の液体経路に連通する液体循環路と、
前記液体循環路に連通し、前記第1の液体タンクと同じ液体を貯留する第2の液体タンクと、
前記液体循環路に設けられた液体循環用ポンプと、
前記液体循環路に設けられた差圧弁と、
を備え、
前記第2の液体タンクは、前記吐出ヘッドの前記ノズルよりも重力方向の下方に配置されており、
前記第1の液体タンクは、前記吐出ヘッドの前記ノズルよりも重力方向の上方に配置されている、液体供給システム。
A liquid supply source for storing liquid;
An ejection head having a nozzle for ejecting liquid;
A damper that communicates with the ejection head and has a storage chamber in which liquid is temporarily stored;
A liquid supply path having one end communicating with the liquid supply source and the other end communicating with the damper;
A liquid supply device that is provided in the liquid supply path and supplies liquid from the liquid supply source toward the damper;
A control device for controlling the operation and stop of the liquid supply device;
With
The liquid source is
A first liquid path communicating with the liquid supply path;
A first liquid tank communicating with the first liquid path and storing liquid;
A liquid circulation path communicating with the first liquid path;
A second liquid tank communicating with the liquid circulation path and storing the same liquid as the first liquid tank;
A liquid circulation pump provided in the liquid circulation path;
A differential pressure valve provided in the liquid circulation path;
With
The second liquid tank is disposed below the nozzle of the ejection head in the gravity direction ,
The liquid supply system, wherein the first liquid tank is disposed above the nozzles of the ejection head in a gravitational direction .
前記第2の液体タンクは、前記第1の液体タンクよりも大型である、請求項1または2に記載された液体供給システム。 The liquid supply system according to claim 1 or 2 , wherein the second liquid tank is larger in size than the first liquid tank. 前記第2の液体タンクは、前記第1の液体タンクよりも重い、請求項1から3までの何れか一つに記載された液体供給システム。 4. The liquid supply system according to claim 1, wherein the second liquid tank is heavier than the first liquid tank. 5. 記圧力制御弁は、前記吐出ヘッドの前記ノズル内の前記液体を負圧の状態に維持するように構成されており、前記液体供給装置が停止しているときには前記液体供給路を閉じるように構成されている、請求項に記載された液体供給システム。 Before SL pressure control valve, the which the liquid in the nozzles of the discharge head is configured to maintain a negative pressure state, when the liquid supply device is stopped to close the liquid supply passage is configured, the liquid supply system described in claim 1. 前記液体供給路のうちの前記液体供給源と前記液体供給装置との間に設けられ、前記吐出ヘッドの前記ノズル内の前記液体を負圧の状態に維持する圧力制御弁をさらに備え、A pressure control valve provided between the liquid supply source in the liquid supply path and the liquid supply device, and maintaining the liquid in the nozzle of the discharge head in a negative pressure state;
前記圧力制御弁は、前記液体供給装置が停止しているときには前記液体供給路を閉じるように構成されている、請求項2に記載された液体供給システム。  The liquid supply system according to claim 2, wherein the pressure control valve is configured to close the liquid supply path when the liquid supply device is stopped.
前記圧力制御弁は、前記吐出ヘッドの前記ノズルよりも重力方向の上方に配置されている、請求項1、5、6の何れか一つに記載された液体供給システム。 Said pressure control valve, the discharge head of the disposed above the gravitational direction than the nozzle, the liquid supply system described in any one of claims 1,5,6. 前記ダンパーは、前記貯留室内の液体貯留量を検出する検出装置を備え、
前記制御装置は、前記検出装置の検出結果に基づいて、前記ダンパーの液体貯留量が所定値以下となったら前記液体供給装置を作動させ、前記ダンパーの液体貯留量が所定の最大値となったら前記液体供給装置を停止するように構成されている、請求項1からまでの何れか一つに記載された液体供給システム。
The damper includes a detection device that detects the amount of liquid stored in the storage chamber,
The control device operates the liquid supply device when the liquid storage amount of the damper becomes a predetermined value or less based on the detection result of the detection device, and when the liquid storage amount of the damper reaches a predetermined maximum value. wherein the liquid supply device is configured to stop the liquid supply system described in any one of claims 1 to 7.
前記制御装置は、前記液体供給装置の前記作動から前記停止までの間、前記液体供給装置が一定回転数で駆動するように制御する、請求項1からまでの何れか一つに記載された液体供給システム。 The control device according to any one of claims 1 to 8 , wherein the liquid supply device is controlled to be driven at a constant rotation speed during a period from the operation to the stop of the liquid supply device. Liquid supply system. 前記圧力制御弁は、
液体が流入する第1圧力室と、
液体が流出する第2圧力室と、
前記第1圧力室と前記第2圧力室とをつなぐ連通口と、
前記連通口を開閉する弁部材と、
を備え、
前記第2圧力室の壁面の一部は、撓み変形可能な感圧膜で構成されており、
前記弁部材は前記感圧膜に連結され、前記感圧膜が膜厚方向に撓み変形する押圧力で前記連通口を開閉するように構成されている、請求項1、5、6、7の何れか一つに記載された液体供給システム。
The pressure control valve is
A first pressure chamber into which liquid flows,
A second pressure chamber through which the liquid flows out;
A communication port connecting the first pressure chamber and the second pressure chamber;
A valve member for opening and closing the communication port;
With
A part of the wall surface of the second pressure chamber is composed of a pressure-sensitive film that can be bent and deformed,
The valve member is coupled to the sense of the pressure membrane, the sensitive pressure membrane is arranged to open and close the communication opening by pressing force resiliently deformed in the thickness direction, of claim 1, 5, 6, 7 The liquid supply system described in any one.
前記吐出ヘッドに前記ノズルを覆うように装着されるキャップと、
前記キャップ内を吸引する吸引ポンプと、を備える、請求項1から10までの何れか一つに記載された液体供給システム。
A cap attached to the discharge head so as to cover the nozzle;
And a suction pump for sucking in the cap, a liquid supply system according to any one of claims 1 to 10.
前記液体供給路は、弾性変形可能なチューブを有し、
前記液体供給装置は、前記チューブに押圧力を与えて前記チューブを変形させる押圧状態と、前記チューブを変形させない開放状態とに切り替え可能な押圧部を有しており、
前記制御装置は、前記液体供給装置の前記押圧部を開放状態として前記吸引ポンプを作動させる、請求項11に記載された液体供給システム。
The liquid supply path has an elastically deformable tube,
The liquid supply device has a pressing portion that can be switched between a pressing state in which the tube is deformed by applying a pressing force to the tube and an open state in which the tube is not deformed,
The liquid supply system according to claim 11 , wherein the control device operates the suction pump with the pressing portion of the liquid supply device in an open state.
前記液体供給装置は、前記チューブに押圧力を与えて前記チューブを変形させる押圧状態と、前記チューブを変形させない開放状態とに切り替え可能な押圧部を有しており、
前記制御装置は、前記液体供給装置の前記押圧部を押圧状態として前記吸引ポンプを所定の時間作動させた後、前記液体供給装置の前記押圧部を開放状態とする、請求項11に記載された液体供給システム。
The liquid supply device has a pressing portion that can be switched between a pressing state in which the tube is deformed by applying a pressing force to the tube and an open state in which the tube is not deformed,
The control device, after the allowed suction pump is operated for a predetermined period of time the pressing portion of the liquid supply device as a pressing state, the pressing portion to an open state of the liquid supply device, according to claim 11 Liquid supply system.
請求項1から13までの何れか一つに記載された液体供給システムを備えたインクジェット式記録装置。 An ink jet recording apparatus comprising the liquid supply system according to any one of claims 1 to 13 .
JP2016085664A 2016-04-22 2016-04-22 Liquid supply system and ink jet recording apparatus provided with the same Active JP6254211B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016085664A JP6254211B2 (en) 2016-04-22 2016-04-22 Liquid supply system and ink jet recording apparatus provided with the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016085664A JP6254211B2 (en) 2016-04-22 2016-04-22 Liquid supply system and ink jet recording apparatus provided with the same

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015169126A Division JP5980390B1 (en) 2015-08-28 2015-08-28 Liquid supply system and ink jet recording apparatus provided with the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017043084A JP2017043084A (en) 2017-03-02
JP6254211B2 true JP6254211B2 (en) 2017-12-27

Family

ID=58209440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016085664A Active JP6254211B2 (en) 2016-04-22 2016-04-22 Liquid supply system and ink jet recording apparatus provided with the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6254211B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7352127B2 (en) * 2019-01-17 2023-09-28 ブラザー工業株式会社 system
JP7246953B2 (en) * 2019-02-12 2023-03-28 ローランドディー.ジー.株式会社 Computer program for status detection of ink supply systems, inkjet printers and pumps
JP7265954B2 (en) * 2019-07-30 2023-04-27 ローランドディー.ジー.株式会社 inkjet printer
JP7363200B2 (en) * 2019-08-29 2023-10-18 セイコーエプソン株式会社 liquid discharge device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008296415A (en) * 2007-05-30 2008-12-11 Seiko Epson Corp Fluid feeding system and fluid jet apparatus using the system
JP2011088293A (en) * 2009-10-20 2011-05-06 Olympus Corp Ink circulation system
JP5418277B2 (en) * 2010-02-16 2014-02-19 セイコーエプソン株式会社 Liquid ejection head cleaning control method and liquid ejection apparatus
JP5954925B2 (en) * 2010-08-31 2016-07-20 キヤノン株式会社 Inkjet recording apparatus and inkjet recording method
JP2012236334A (en) * 2011-05-12 2012-12-06 Mimaki Engineering Co Ltd Liquid ejection device, and inkjet recording device
JP2012240270A (en) * 2011-05-18 2012-12-10 Mimaki Engineering Co Ltd Liquid ejection device, and inkjet recorder
JP2014111319A (en) * 2012-12-05 2014-06-19 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP6214356B2 (en) * 2013-11-25 2017-10-18 キヤノン株式会社 Stirring apparatus, liquid ejection apparatus, stirring method, ink jet recording apparatus, and control method of ink jet recording apparatus
JP2015139991A (en) * 2014-01-30 2015-08-03 株式会社セイコーアイ・インフォテック Ink jet printer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017043084A (en) 2017-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5980390B1 (en) Liquid supply system and ink jet recording apparatus provided with the same
JP4720890B2 (en) Liquid ejection device
KR100774644B1 (en) Ink supplying system
JP5394773B2 (en) Image forming apparatus
JP6254211B2 (en) Liquid supply system and ink jet recording apparatus provided with the same
US7488060B2 (en) Liquid supplying apparatus and liquid ejecting apparatus
US20080170108A1 (en) Ink tank and inkjet printer having the same
JP6400413B2 (en) Ink supply system, ink jet printer, ink filling method, and method of using ink supply system
JP2006035850A (en) Liquid supplying method
JP7204462B2 (en) Ink supply system and inkjet printer
JP5705624B2 (en) Inkjet recording device
JP2019107852A (en) Ink supply system, inkjet printer, and computer program for detecting abnormality of valve
JP6976992B2 (en) Liquid discharger and printer
JP7058926B2 (en) Inkjet printers and computer programs
JP7306839B2 (en) inkjet printer
JP2018083342A (en) Inkjet printer
JP6897463B2 (en) Inkjet recording device, viscosity estimation method, and storage medium
JP6353323B2 (en) Image recording device
JP6384350B2 (en) Image forming apparatus
JP7246953B2 (en) Computer program for status detection of ink supply systems, inkjet printers and pumps
JP7252006B2 (en) Computer program for fault detection in ink supply systems, inkjet printers and pumps
JP2017209826A (en) Inkjet printer
JP2012158073A (en) Liquid ejection apparatus
JP2014019129A (en) Inkjet recording apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161215

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20161215

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6254211

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250