JP6250597B2 - 電磁駆動モジュールおよびそれを用いたレンズ装置 - Google Patents

電磁駆動モジュールおよびそれを用いたレンズ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6250597B2
JP6250597B2 JP2015143291A JP2015143291A JP6250597B2 JP 6250597 B2 JP6250597 B2 JP 6250597B2 JP 2015143291 A JP2015143291 A JP 2015143291A JP 2015143291 A JP2015143291 A JP 2015143291A JP 6250597 B2 JP6250597 B2 JP 6250597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
coil assembly
drive module
electromagnetic drive
upper housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015143291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016031532A (ja
Inventor
尚▲ゆ▼ 徐
尚▲ゆ▼ 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Taiwan Corp
Original Assignee
TDK Taiwan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Taiwan Corp filed Critical TDK Taiwan Corp
Publication of JP2016031532A publication Critical patent/JP2016031532A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6250597B2 publication Critical patent/JP6250597B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/09Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted for automatic focusing or varying magnification
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/035DC motors; Unipolar motors
    • H02K41/0352Unipolar motors
    • H02K41/0354Lorentz force motors, e.g. voice coil motors
    • H02K41/0356Lorentz force motors, e.g. voice coil motors moving along a straight path
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/08Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted to co-operate with a remote control mechanism
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/10Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens
    • G02B7/102Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens controlled by a microcomputer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B3/00Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
    • G03B3/10Power-operated focusing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B5/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2205/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B2205/0046Movement of one or more optical elements for zooming
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2205/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B2205/0053Driving means for the movement of one or more optical element
    • G03B2205/0069Driving means for the movement of one or more optical element using electromagnetic actuators, e.g. voice coils

Description

本発明は、駆動モジュールおよびそれを用いたレンズ装置に関し、特に、電気エネルギーを機械エネルギーに変換する電磁駆動モジュールおよびそれを用いたレンズ装置に関するものである。
一般的に、電子装置は、構成要素を駆動して所定の距離を移動させる駆動モジュールを含む。例えば、撮像機能を有する電子装置は、駆動力を発生させる駆動モジュールを含む。電子装置の1つ以上の光学レンズは、駆動力によって駆動され、光軸に沿って移動することでオートフォーカスとオートズーム制御を可能にする。
しかしながら、駆動モジュールは、例えば、駆動力を発生させるステッピングモータ、超音波モータ、圧電アクチュエータなどの複雑な駆動部材を含んでおり、且つ駆動力は多くの伝達要素によって伝送されなければならないため、組み立てが容易でなく、製造コストが高くなる。また、従来の駆動モジュールは、体積も大きく、その複雑な構造により、高い消費電力を有する。
特開2012−27433号公報
このため、体積が小さく、構造が簡単であるという利点を有する駆動モジュールが製造業者に望まれている。
これに鑑みて、本発明の目的は、駆動力を提供することにより電磁駆動モジュールに配置されたレンズモジュールなどの構成要素を駆動して移動させるように構成された電磁駆動モジュールを提供することである。
本発明のいくつかの実施形態に示されるように、電磁駆動モジュールは、上ハウジング、下ハウジング、回路板、レンズホルダ、コイルアセンブリ、および磁石を含む。下ハウジングは上ハウジングに接続される。回路板は、上ハウジングに固定される。レンズホルダは、上と下ハウジングによって規定されたスペースに配置される。コイルアセンブリは、レンズホルダ上に配置される。磁石は、コイルアセンブリに対応し、上ハウジング上に配置される。
いくつかの実施形態では、下ハウジングは、台座と、コイルアセンブリに隣接し、台座から上ハウジングに向けて延伸した位置決め構造とを含む。位置決め構造は、第1の側壁と第2の側壁を含み、第1の側壁は、第2の側壁よりコイルアセンブリに近い。ギャップは第1の側壁とコイルアセンブリとの間に形成され、特にコイルアセンブリは平坦面を含み、ギャップは、その平坦面と第1の側壁との間に形成される。
いくつかの実施形態では、上ハウジングは、上副部材と上副部材の端から下ハウジングに向けて延伸した横副部材を含み、回路板は、横副部材上に固定される。いくつかの実施形態では、回路板は、はんだ材料を含む固定材料を介して上ハウジング上に固定される。固定材料は、はんだ材料を含み、回路板ははんだによって上ハウジング上に固定される。また、固定材料は、接着剤を含み、回路板は接着によって上ハウジング上に固定される。
いくつかの実施形態では、電磁駆動モジュールは、上ハウジング上に配置されてレンズホルダの軸に対称をなす2つの磁石を含む。
いくつかの実施形態では、電磁駆動モジュールは、基準素子とセンサ素子を更に含む。基準素子は、レンズホルダ上に配置され、センサ素子は基準素子に対応し、回路板に配置される。
本発明のもう1つの目的は、レンズ装置を提供することである。レンズ装置は、上述の任意の実施形態の電磁駆動モジュール、および、電磁駆動モジュールに配置されるレンズモジュールを含む。電磁駆動モジュールは、レンズモジュールの位置を調整し、オートフォーカスとオートズーム制御を可能にする。
本発明の電磁駆動モジュールは、センサを位置付けする回路板を含み、回路板は、上ハウジングの内面上に直接固定されるため、従来の駆動モジュールに比べ、本発明の電磁駆動モジュールは、効率的な空間利用、容易な組み立て、および低製造コスト等の利点を有する。
添付の図面とともに以下の本発明の様々な実施形態の詳細な説明を検討することで、本発明はより完全に理解できる。
いくつかの実施形態に係る、電磁駆動モジュールの分解図を示している。 いくつかの実施形態に係る、電磁駆動モジュールの一部の側面図を示している。 いくつかの実施形態に係る、電磁駆動モジュールの一部の拡大図を示している。 いくつかの実施形態に係る、電磁駆動モジュールを含むレンズ装置の上面図を示している。 変形例に係る、電磁駆動モジュールの一部の拡大図を示している。
実施形態の製造および使用が、以下に詳細に論じられる。しかしながら、本実施形態は、さまざまな具体的な状況において適応する形で具現化され得る。論じられる特定の実施形態は、単なる例示であり、本発明の範囲を限定するものではない。
図1は、電磁駆動モジュール1の分解図を示している。いくつかの実施形態では、電磁駆動モジュール1は、ボイスコイルモータ(VCM)であり、上ハウジング10、上スプリングシート12、レンズホルダ14、2つの磁石16、基準素子20、コイルアセンブリ22、回路板24、センサ素子26、下スプリングシート28、および下ハウジング30を含む。電磁駆動モジュール1の構成要素は、追加または省略されることができ、本発明は実施形態によって限定されてはならない。
上ハウジング10は、下ハウジング30に接続される。上スプリングシート12、レンズホルダ14、2つの磁石16、基準素子20、コイルアセンブリ22、回路板24、センサ素子26、および下スプリングシート28は、上ハウジング10と下ハウジング30によって規定される位置に配置される。
いくつかの実施形態では、上ハウジング10は、上副部材105と上副部材105の端から下ハウジング30に向けて延伸した1つ以上の横副部材を含む。例えば、図1に示されるように、上ハウジング10は、複数の横副部材101、102、103と、104を含む。横副部材101、102、103と、104は、順次に互いに接続し、横副部材101と103は、互いに対向し、横副部材102と104は、互いに対向する。横副部材101、102、103と、104は、個別に形成され、適切な手段で組み立てられることができる。また、横副部材101、102、103と、104は、一体成型されることもできる。いくつかの図示されていない実施形態では、上ハウジング10は、円筒状を有する横副部材を含む。
上スプリングシート12と下スプリングシート28は、レンズホルダ14をサポートするように構成され、上および下ハウジング10および30の中でレンズホルダ14を垂直方向(Z軸)に移動させることができる。いくつかの実施形態では、上スプリングシート12は、上ハウジング10に固定され、下スプリングシート28は、下ハウジング30に固定される。いくつかの実施形態では、下スプリングシート28は、回路板24に電気的に接続される。
いくつかの実施形態では、レンズホルダ14は、通路146で貫通され、例えばレンズモジュール(図1に示されていない)などの構成要素をサポートするように構成される。また、レンズホルダ14は、通路146を囲む1つ以上の側面を含む。例えば、レンズホルダ14は、複数の側面、例えば第1の側面141、第2の側面142、第3の側面143と、第4の側面144を含む。第1の側面141は、第3の側面143に対向し、第2の側面142は、第4の側面144に対向する。
いくつかの実施形態では、レンズホルダ14は、複数の接続面145を更に含む。各接続面145は、1つの側面をもう1つの隣接の側面に接続し、夾角が各接続面と隣接の側面との間に形成される。例えば、接続面145は、第1の側面141を第2の側面142に接続し、夾角が接続面145と第1の側面141または第2の側面142との間に形成される。レンズホルダ14の構成は、上述の実施形態に限定されるものではなく、いくつかの図示されていない実施形態では、レンズホルダ14は、円筒状を有する側面を含むこともできることが認識されるであろう。
コイルアセンブリ22は、レンズホルダ14の側面を囲む環状構造を有する。コイルアセンブリ22は、電流を通過させて磁場を生成し、レンズホルダ14を上ハウジング10と下ハウジング30に対応して移動するように駆動する。いくつかの実施形態では、コイルアセンブリ22は、第1部(section)221、第2部222、第3部223、第4部224、および複数の接続部
225を含む。第1部221、第2部222、第3部223、第4部224は、第1の側面141、第2の側面142、第3の側面143と、第4の側面144にそれぞれ配置される。接続部225は、接続面145に配置される。第1部221、第2部222、第3部223、第4部224は、接続部225の1つを介して他の1つに接続される。いくつかの実施形態では、接続面145から離れた接続部225の表面は、平坦面である。この特徴の利点は、図3を参照にしながらより詳細に説明される。いくつかの実施形態では、コイルアセンブリ22は、下スプリングシート28に電気的に接続される。外部電源からの電流は、回路板24と下スプリングシート28によってコイルアセンブリ22に伝送される。
2つの磁石16は、レンズホルダ14の通路146に貫通した軸に対称をなし、上ハウジング10の横副部材102と104上に配置される。いくつかの実施形態では、上ハウジング10は、磁性材料でできており、2つの磁石16は、レンズホルダ14に面する上ハウジング10の横副部材102と104の内面上に直接付着されている。このため、2つの磁石16の組み立てのプロセスは簡易化される。
上述の配置によって、電磁駆動モジュール1の動作では、レンズホルダ14は、安定して駆動され、2つの磁石16とコイルアセンブリ22によって生成された磁場によって垂直方向(Z軸)に沿って移動させることができる。このため、レンズホルダ14の制御精度が向上される。しかしながら、2つの磁石16の位置は、この実施形態に限定されるものではない。2つの磁石16の位置は、レンズホルダ14が磁力によって安定して駆動されることができる限り、変更されることができる。
回路板24は、適切な手段で上ハウジング10の横副部材上に直接固定されることができる。外部からの電力または電子信号は、回路板24を介して電磁駆動モジュール1の構成要素に伝送される。いくつかの実施形態では、回路板24は、第1部分(portion)241、第2部分242、および複数の導電性コンタクト243を含む。第1部分241は、第2部分242に接続される。導電性コンタクト243は、第2部分242に配置され、外部回路との電気的接続を提供する。回路板24は、フレキシブル回路基板(FPC)であることができ、回路板24の第2部分242は、上ハウジング10と下ハウジング30との間に形成された開口(図1に図示されていない)を介して電磁駆動モジュール1の外部に露出されていてもよいが、これに限定されるものではない。
基準素子20は、レンズホルダ14の第1の横側面141に形成された溝1411に配置される。センサ素子26は、基準素子20に対応し、回路板24上に配置される。いくつかの実施形態では、基準素子20は、永久磁石であり、センサ素子26は、ホール効果センサである。基準素子20の永久磁石を検出することにより、センサ素子26は、基準素子20の位置に基づいて電気信号を生成し、レンズホルダ14の位置が測定される。いくつかの実施形態では、基準素子20は、光送信機を含み、センサ素子26は、測位信号受信機を含む。基準素子20からの信号を受信することにより、センサ素子26は、基準素子20の位置に基づいて電気信号を生成し、レンズホルダ14の位置が測定される。いくつかの実施形態では、センサ素子26によって生成された電気信号は、回路板24を介して制御システム(図示されていない)に送信される。制御システムは、センサ素子26からの電気信号に基づいてコイルアセンブリ22に流れる電流を調整する。
いくつかの実施形態では、下ハウジング30は、台座301と複数の位置決め構造303を含む。台座301は、上ハウジング10の横副部材に接続する複数の接続部を含む。例えば、台座301は、第1の接続部3011、第2の接続部3012、第3の接続部3013、第4の接続部3014を含む。上ハウジング10の横副部材101、102、103、および104は、適切な手段(例えば、締結手段)によって下ハウジング30の第1の接続部3011、第2の接続部3012、第3の接続部3013、第4の接続部3014の中の1つに、それぞれ接続する。位置決め構造303は、2つの隣接の接続部の各々のコーナーにそれぞれ配置される。例えば、下ハウジング30は、4つの位置決め構造303を含む。4つの位置決め構造303の1つは、第1の接続部3011と第2の接続部3012のコーナー3015に配置され、上ハウジング10に向けて延伸する。位置決め構造303の構造の特徴は、図3の説明でより詳述される。
図2では、上ハウジング10上に回路板24を固定する方法が述べられている。いくつかの実施形態では、固定部材Sは、回路板24の第1部分241の端に配置され、回路板24は、固定部材Sを介して上ハウジング10の内面上に固定される。いくつかの未図示の実施形態では、固定部材Sは、上ハウジング10に面した回路板の表面上に配置され、回路板24は、固定部材Sを介して上ハウジング10の内面上に固定される。固定材料Sは、はんだ材料(例えば、スズはんだ)であることができ、回路板24は、はんだプロセスによって上ハウジング10上に固定される。また、固定材料Sは、接着剤であることができ、回路板24は、接着によって上ハウジング10上に固定される。いくつかの他の実施形態では、固定材料Sは省略され、回路板24は、熱溶着プロセスによって固定される。
注意すべきは、図2に示された回路板24は、磁石16が配置されていない上ハウジング10の横副部材101上に固定されているが、本発明はこれを限定するものではない。いくつかの未図示の実施形態では、回路板24と磁石16は、上ハウジング10の単一の横副部材上に配置され、磁石16と回路板24が相互に重ならないことで体積を減少する。
図3は、図1のM領域の下ハウジング30とコイルアセンブリ22の拡大図を示している。いくつかの実施形態では、電磁駆動モジュール1を組み立てた後、下ハウジング30の位置決め構造303は、コイルアセンブリ22に隣接する。具体的に言えば、各位置決め構造303は、コイルアセンブリ22の接続部225の1つに隣接する。対応の接続部225に隣接する各位置決め構造303側では、各位置決め構造303は、第1の側壁3031、第2の側壁3032、および第3の側壁3033を含む。第1の側壁3031は、第2の側壁3032または第3の側壁3033よりもコイルアセンブリ22の対応の接続部225に近い。第3の側壁3033は、第2の側壁3032よりもコイルアセンブリ22の対応の接続部225に近い。いくつかの実施形態では、ギャップGは、各第1の側壁3031とコイルアセンブリ22の対応の接続部225との間に形成される。即ち、第1の側壁3031は、接続部225に接続されない。
第1の側壁3031と接続部225との間に形成されたギャップGは、コイルアセンブリ22及びコイルアセンブリ22が固定されたレンズホルダ14の移動許容範囲を規定する。すなわち、外部からの衝撃等により、コイルアセンブリ22及びレンズホルダ14を光軸垂直方向に移動させる力が働いた場合でも、コイルアセンブリ22と第1の側壁3031とが接触することにより、コイルアセンブリ22及びレンズホルダ14が許容範囲を超えて移動することを防止し、スプリングシート12、28等が損傷することを防止する。また、位置決め構造303は、第1の側壁3031だけでなく、第1の側壁3031よりコイルアセンブリ22に対して遠くに配置される第2の側壁3032又は第3の側壁3033を有するため、第1の側壁3031の面積を適切な広さとし、局所的に強い衝撃が加えられる危険性を回避しつつ、面出しの容易さを図ることができる。また、第1〜第3の側壁3031〜3033を有する位置決め構造303は、下ハウジング30と他の部材(図1に示すコイルアセンブリ22、レンズホルダ14及び下スプリングシート28等)との組み立てを容易にする。すなわち、図1に示すように、位置決め構造303に形成された第1〜第3の側壁3031〜3033は、上方(Z軸正方向)に向かって光軸からの距離が大きくなるように段差状に配置されており、この段差状の形状が組み立てを容易にする効果を奏する。例えば、図1に示す下スプリングシート28を含むサブアセンブリを、下ハウジング30に対して組み立てる場合、下スプリングシート28の外周が第1〜第3の側壁3031〜3033に接触しないようにポジショニングしながらサブアセンブリを下ハウジング30に近づけることにより、下スプリングシート28等が下ハウジング30の正しい組み立て位置に導かれる。
図5は、変形例に係る電磁駆動モジュールの一部の拡大図であり、図1〜図4に示す電磁駆動モジュール1の図3と同様の部分を表したものである。図5に示すように、変形例に係る電磁駆動モジュールでは、位置決め構造303の第3の側壁3033とコイルアセンブリ22の接続部225との間には、ダンパー材40が配置されている。
ダンパー材40は、軟質ゲル材や軟質接着剤などの振動吸収材などで構成されるが、ダンパー材40の材質は特に限定されない。ダンパー材40は、第3の側壁3033と接続部225の双方に接続しており、コイルアセンブリ22が位置決め構造303に対して相対移動した場合、これに追従して変形する。ダンパー材40は、コイルアセンブリ22及びレンズホルダ14に、レンズホルダ14等の高精度な位置制御に関して有害な振動モードが生じることを防止する。
また、ダンパー材40は、コイルアセンブリ22に対して近い第1の側壁3031ではなく、コイルアセンブリ22に対して第1の側壁3031より遠い第3の側壁3033に接触している。これにより、コイルアセンブリ22と位置決め構造303とを接続するダンパー材40を適切な長さとし、コイルアセンブリ22の移動に対してダンパー材40が過度な抵抗を生じることを防止できる。また、第3の側壁3033と接続部225との距離を長くすることにより、ダンパー材40の長さに占める組み立て誤差の比率を抑制し、このようなレンズ駆動装置は、ダンパー材40による安定した振動抑制機能を得ることができる。
さらに、図5に示すレンズ駆動装置は、外部からの衝撃等により、コイルアセンブリ22及びレンズホルダ14を光軸垂直方向に移動させる力が働いた場合でも、コイルアセンブリ22と第1の側壁3031とが接触することにより、ダンパー材40に過度な変形が生じることを防止し、ダンパー材40が外部からの衝撃等により損傷することを防止できる。なお、ダンパー材40の接続長さが長くても、第1の側壁3031とコイルアセンブリ22との間に形成されるギャップGを小さくすることができるため、図5に示すレンズ駆動装置は、小型化の観点でも有利である。また、ダンパー材40は、例えば流動性のある原材料を、第3の側壁3033と接続部225の間に注入して形成することができるが、位置決め構造303は、形成されるダンパー材40の形状や大きさを所定の範囲に制御することを容易にする。すなわち、ダンパー材40の下端は第1の側壁3031の上端位置で規定され、ダンパー材40の外側端部は第3の側壁3033の位置で規定されるため、ダンパー材40の上端及び下端の位置は正確に制御される。さらに、ダンパー材40の大きさについても、ダンパー材40の原材料の注入量を、第3の側壁3033の上端位置と一致させるか又は上端位置からの距離で管理することにより、一定の範囲に容易に制御できる。
図5に示すダンパー材40は、下ハウジング30が備える4つの位置決め構造303に対応するように(図1参照)、合計4か所に配置されることが、コイルアセンブリ22及びレンズホルダ14を精度良く駆動する観点から好ましい。ただし、ダンパー材40の数及び配置はこれに限定されず、例えば、光軸(実施形態ではレンズホルダ14の軸と一致)を中心として対称な位置にある位置決め構造303に対応するように、合計2つ配置されていてもよい。
なお、図3及び図5に示すように、コイルアセンブリ22は、4つの位置決め構造303のそれぞれに対向する4つの接続部225を有しており、光軸方向からみて略八角形の形状を有する。接続部225は、位置決め構造303における第1の側壁3031と第3の側壁3033の双方に対向しており、接続部225は、第1の側壁3031及び第3の側壁3033に対して平行に配置されるが、コイルアセンブリ22の形状および接続部225の配置はこれに限定されない。なお、ダンパー材40は、レンズホルダ14の移動許容範囲を規定する第1の側壁3031よりも、コイルアセンブリ22の接続部225に対して遠くに配置されていればよく、例えば、第2の側壁3032と接続部225の間にダンパー材40が配置されていてもよい。
図4は、レンズ装置100に用いられる電磁駆動モジュール1の上面図を示している。いくつかの実施形態では、レンズ装置100は、電磁駆動モジュール1、レンズモジュール50、および光学センサ60を含む。レンズモジュール50は、レンズホルダ14(図1)に配置され、レンズモジュール50の受光面は、上ハウジング10に隣接され、レンズモジュール50の出光面は、光学センサ60に隣接する。光学センサ60は、例えば、CMOSセンサである。光学センサ60は、レンズモジュール50を通過する光を受けて画像信号を生成する。電磁駆動モジュール1は、レンズモジュール50と光学センサ60との間の焦点距離を制御し、オートフォーカスとオートズーム制御を可能にする。
従来の電磁駆動モジュールに比べ、本発明の電磁駆動モジュールは、コイルアセンブリと上ハウジング間に配置されたフレームを取り除いている。その結果、モジュールの体積は減少され、製造コストが低下される。また、回路板24は、上ハウジング10上に直接固定され、生産効率が向上される。
本発明は、実施例の方法及び望ましい実施の形態によって記述されているが、本発明は開示された実施形態に限定されるものではない。逆に、当業者には自明の種々の変更及び同様の配置をカバーするものである。よって、添付の請求の範囲は、最も広義な解釈が与えられ、全てのこのような変更及び同様の配置を含むべきである。
1 電磁駆動モジュール
10 上ハウジング
101、102、103、104 横副部材
105 上副部材
12 上スプリングシート
14 レンズホルダ
141 第1の側面
1411 溝
142 第2の側面
143 第3の側面
144 第4の側面
145 接続面
16 磁石
20 基準素子
22 コイルアセンブリ
221 第1部
222 第2部
223 第3部
224 第4部
225 接続部
24 回路板
241 第1部分
242 第2部分
243 導電性コンタクト
26 センサ素子
28 下スプリングシート
30 下ハウジング
301 台座
3011 第1の接続部
3012 第2の接続部
3013 第3の接続部
3014 第4の接続部
3015 コーナー
303 位置決め構造
3031 第1の側壁
3032 第2の側壁
3033 第3の側壁
3015 コーナー
50 レンズモジュール
60 光学センサ
100 レンズ装置
40 ダンパー材
S 固定材料
G ギャップ

Claims (13)

  1. 上ハウジング、
    前記上ハウジングに接続された下ハウジング、
    前記上ハウジングと前記下ハウジングによって規定されたスペースに配置されたレンズホルダ、
    前記レンズホルダ上に配置されたコイルアセンブリ、および
    前記コイルアセンブリに対応し、前記上ハウジング上に配置された磁石を含み、
    前記下ハウジングは、台座と、前記コイルアセンブリに隣接しており前記台座から被写体側に向けて延伸し、前記コイルアセンブリとの間にギャップが形成される柱状の位置決め構造とを含み、
    前記位置決め構造は、いずれも光軸側を向く第1の側壁と第3の側壁を含み、前記コイルアセンブリは、前記第1の側壁と前記第3の側壁の双方に直接対向しており、
    前記第1の側壁は、前記第3の側壁より前記コイルアセンブリに近く、
    前記第1の側壁より被写体側に位置する前記第3の側壁と前記レンズホルダの光軸との距離は、前記第1の側壁と前記レンズホルダの前記光軸との距離より大きいことを特徴とする電磁駆動モジュール。
  2. 上ハウジング、
    前記上ハウジングに接続された下ハウジング、
    前記上ハウジングと前記下ハウジングによって規定されたスペースに配置されたレンズホルダ、
    前記レンズホルダ上に配置されたコイルアセンブリ、および
    前記コイルアセンブリに対応し、前記上ハウジング上に配置された磁石を含み、
    前記下ハウジングは、台座と、前記コイルアセンブリに隣接しており前記台座から被写体側に向けて延伸し、前記コイルアセンブリとの間にギャップが形成される柱状の位置決め構造とを含み、
    前記位置決め構造は、いずれも光軸側を向く第1の側壁と第3の側壁を含み、前記コイルアセンブリは、前記第1の側壁と前記第3の側壁の双方に対向しており、
    前記第1の側壁は、前記第3の側壁より前記コイルアセンブリに近く、
    前記第1の側壁より被写体側に位置する前記第3の側壁と前記レンズホルダの光軸との距離は、前記第1の側壁と前記レンズホルダの前記光軸との距離より大きく、
    前記第3の側壁と前記コイルアセンブリとの間にダンパー材が配置されており、
    前記ダンパー材は、前記第3の側壁と前記コイルアセンブリとに直接接続しており、軟質ゲル材または軟質接着剤を含む振動吸収材で構成されていることを特徴とする電磁駆動モジュール。
  3. 前記下ハウジングは、当該下ハウジングの各端に配置された4つの前記位置決め構造を有し、
    前記ダンパー材は、4つの前記位置決め構造に対応するように4か所に配置されていることを特徴とする請求項2に記載の電磁駆動モジュール。
  4. 前記コイルアセンブリは、前記第1の側壁に対向しており平坦面である接続部を含み、前記ギャップは、前記接続部と前記第1の側壁との間に形成される請求項1〜3のいずれかに記載の電磁駆動モジュール。
  5. 前記上ハウジングに固定された回路板を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の電磁駆動モジュール。
  6. 前記上ハウジングは、上副部材と前記上副部材の端から前記下ハウジングに向けて延伸した横副部材を含み、前記回路板は、前記横副部材上に固定される請求項5に記載の電磁駆動モジュール。
  7. 前記回路板は、はんだ材料を含む固定材料を介して前記上ハウジング上に固定される請求項5に記載の電磁駆動モジュール。
  8. 前記回路板は、接着剤を含む固定材料を介して前記上ハウジング上に固定される請求項5に記載の電磁駆動モジュール。
  9. もう1つの磁石を更に含み、前記2つの磁石は、前記上ハウジング上に配置され、前記レンズホルダの前記軸に対称をなす請求項1〜8のいずれかに記載の電磁駆動モジュール。
  10. 基準素子とセンサ素子を更に含み、前記基準素子は、前記レンズホルダ上に配置され、前記センサ素子は前記基準素子に対応し、前記回路板に配置される請求項5〜9のいずれかに記載の電磁駆動モジュール。
  11. 請求項1〜10のいずれかに記載の電磁駆動モジュール、および
    前記電磁駆動モジュールに配置されるレンズモジュール、を含むレンズ装置。
  12. 前記位置決め構造は、前記第3の側壁が前記第1の側壁より前記レンズホルダの光軸からの距離が大きくなる段差状の形状を有し、
    前記第1の側壁の前記光軸方向の長さは、前記第3の側壁の前記光軸方向の長さより長いことを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の電磁駆動モジュール。
  13. 前記第1の側壁と前記第3の側壁とは互いに平行であることを特徴とする請求項1〜8、12のいずれかに記載の電磁駆動モジュール。
JP2015143291A 2014-07-28 2015-07-17 電磁駆動モジュールおよびそれを用いたレンズ装置 Active JP6250597B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW103125644 2014-07-28
TW103125644 2014-07-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016031532A JP2016031532A (ja) 2016-03-07
JP6250597B2 true JP6250597B2 (ja) 2017-12-20

Family

ID=52210078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015143291A Active JP6250597B2 (ja) 2014-07-28 2015-07-17 電磁駆動モジュールおよびそれを用いたレンズ装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9696515B2 (ja)
JP (1) JP6250597B2 (ja)
CN (1) CN204068636U (ja)
TW (1) TWI551937B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6433772B2 (ja) * 2014-11-28 2018-12-05 日本電産コパル株式会社 レンズ駆動装置
CN106560736B (zh) * 2015-10-02 2019-04-19 台湾东电化股份有限公司 电磁驱动模块及应用该电磁驱动模块的镜头驱动装置
CN107040699B (zh) 2016-02-03 2019-11-26 台湾东电化股份有限公司 摄影装置
CN107040111B (zh) * 2016-02-04 2019-07-26 台湾东电化股份有限公司 电磁驱动模块及应用该电磁驱动模块的镜头驱动装置
TWI650587B (zh) 2016-08-04 2019-02-11 台灣東電化股份有限公司 鏡頭驅動裝置
TWI663462B (zh) * 2017-10-18 2019-06-21 大陽科技股份有限公司 鏡頭驅動裝置、攝影模組與電子裝置
TWI666504B (zh) 2017-11-02 2019-07-21 大陽科技股份有限公司 鏡頭驅動裝置、攝影模組與電子裝置
USD902981S1 (en) * 2018-01-12 2020-11-24 Tdk Taiwan Corp. Driving unit for a camera lens
USD902982S1 (en) * 2018-01-12 2020-11-24 Tdk Taiwan Corp. Driving unit for a camera lens
USD908775S1 (en) * 2018-01-12 2021-01-26 Tdk Taiwan Corp. Driving unit for a camera lens
USD891504S1 (en) * 2018-01-12 2020-07-28 Tdk Taiwan Corp. Driving unit for a camera lens
TWI660229B (zh) * 2018-03-08 2019-05-21 大陽科技股份有限公司 鏡頭驅動模組、攝影系統與手機裝置
CN110601414B (zh) * 2018-06-12 2021-04-20 三赢科技(深圳)有限公司 音圈马达
CN108627947B (zh) * 2018-06-26 2024-01-30 惠州萨至德光电科技有限公司 透镜驱动装置
JP7253050B2 (ja) * 2019-06-25 2023-04-05 アルプスアルパイン株式会社 レンズ駆動装置及びカメラモジュール
JP2021009102A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 保持具及び測定用治具

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005141052A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Konica Minolta Opto Inc 撮像装置及び撮像装置の製造方法
JP2006021076A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Orion Mach Co Ltd 中空糸膜ドライヤ装置
DE102006013164A1 (de) * 2006-03-22 2007-09-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Montage eines Kameramoduls und Kameramodul
JP2008268475A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Tricore Corp ボイスコイル型のレンズ駆動装置
JP4919422B2 (ja) * 2007-07-03 2012-04-18 シコー株式会社 レンズ駆動装置の製造方法、レンズ駆動装置、カメラ及びカメラ付き携帯電話
JP2009282375A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Konica Minolta Opto Inc レンズ駆動装置及びカメラモジュール並びに携帯端末
JP2010197826A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Micro Uintekku Kk レンズ駆動装置
JP5463150B2 (ja) * 2010-01-28 2014-04-09 株式会社美和テック 橋梁用変位制限機能付き落橋防止装置
JP5440796B2 (ja) * 2010-06-16 2014-03-12 ミツミ電機株式会社 レンズ駆動装置
TWI427350B (zh) * 2010-07-27 2014-02-21 Tdk Taiwan Corp 電磁式鏡頭驅動裝置
WO2013039766A1 (en) * 2011-09-13 2013-03-21 Corning Cable Systems Llc Gradient index (grin) lens holders employing a recessed cover, and optical connectors and methods incorporating the same
TWI435109B (zh) * 2011-11-15 2014-04-21 Tdk Taiwan Corp 光學影像防震裝置之彈性支撐結構及具有該彈性支撐結構之光學影像防震裝置
TWI460521B (zh) * 2012-04-03 2014-11-11 Tdk Taiwan Corp 具抗傾斜結構之電磁驅動鏡頭裝置
TWI491969B (zh) * 2012-04-19 2015-07-11 Tdk Taiwan Corp Micro lens focusing structure
US9341809B2 (en) * 2012-08-17 2016-05-17 Tdk Taiwan Corporation Lens focusing device
KR101343197B1 (ko) * 2012-09-07 2013-12-19 삼성전기주식회사 카메라 모듈
TWI528809B (zh) * 2012-10-02 2016-04-01 台灣東電化股份有限公司 防手震之整合式基板結構
JP6093137B2 (ja) * 2012-10-05 2017-03-08 日本電産サンキョー株式会社 光学ユニットおよび光学ユニットの製造方法
TWI500990B (zh) * 2012-11-23 2015-09-21 Tdk Taiwan Corp 具抗傾斜結構之電磁驅動鏡頭裝置
KR102079758B1 (ko) * 2012-12-14 2020-02-20 엘지이노텍 주식회사 보이스 코일 모터
KR101389375B1 (ko) * 2013-03-29 2014-04-28 자화전자(주) 카메라 렌즈 모듈 구동 장치
US9784988B2 (en) * 2013-03-29 2017-10-10 Jahwa Electronics Co., Ltd. Camera lens module of a portable terminal
USRE48667E1 (en) * 2014-03-05 2021-08-03 Lg Innotek Co., Ltd. Lens driving device and camera module comprising same

Also Published As

Publication number Publication date
TW201604639A (zh) 2016-02-01
TWI551937B (zh) 2016-10-01
JP2016031532A (ja) 2016-03-07
CN204068636U (zh) 2014-12-31
US20160028297A1 (en) 2016-01-28
US9696515B2 (en) 2017-07-04
US20170261721A1 (en) 2017-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6250597B2 (ja) 電磁駆動モジュールおよびそれを用いたレンズ装置
US10886829B2 (en) Electromagnetic driving module and lens device using the same
CN109917530B (zh) 镜头移动装置
CN105301733B (zh) 透镜移动装置
JP6231045B2 (ja) 傾斜防止電磁モーターおよびこれを用いるレンズ装置
KR20230090303A (ko) 렌즈 구동장치 및 이를 구비한 카메라 모듈
CN104765223B (zh) 摄像头模块
KR102504846B1 (ko) 렌즈 구동장치 및 이를 구비한 카메라 모듈
JP5765361B2 (ja) レンズ保持装置
KR20150007665A (ko) 카메라 모듈
JP6797704B2 (ja) 電磁駆動モジュールおよびそれを用いたレンズ駆動装置
KR102559023B1 (ko) 렌즈 구동장치 및 이를 구비한 카메라 모듈
KR20220123609A (ko) 렌즈 구동장치
KR20240037916A (ko) 렌즈 구동장치 및 이를 구비한 카메라 모듈
US8433188B2 (en) Actuator and camera module having same
KR102574399B1 (ko) 렌즈 구동장치 및 이를 포함하는 카메라 모듈
JP5471412B2 (ja) レンズ保持装置
KR102376814B1 (ko) 렌즈 구동장치 및 이를 구비한 카메라 모듈
KR102171368B1 (ko) 카메라 모듈
KR102314893B1 (ko) 카메라 모듈
KR20150081866A (ko) 카메라 모듈
CN114839825A (zh) 透镜驱动装置、摄影机模块及光学设备
KR20150064966A (ko) 카메라 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6250597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250