JP6248319B2 - Vehicle brake negative pressure securing device - Google Patents
Vehicle brake negative pressure securing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6248319B2 JP6248319B2 JP2013268836A JP2013268836A JP6248319B2 JP 6248319 B2 JP6248319 B2 JP 6248319B2 JP 2013268836 A JP2013268836 A JP 2013268836A JP 2013268836 A JP2013268836 A JP 2013268836A JP 6248319 B2 JP6248319 B2 JP 6248319B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative pressure
- temperature difference
- charge amount
- alternator
- air conditioner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
本発明は、ブレーキブースタを備えた車両のブレーキ負圧確保装置に関する。 The present invention relates to a brake negative pressure securing device for a vehicle equipped with a brake booster.
エンジンの吸気通路に発生する負圧を利用して、ブレーキペダルの踏み込み力を軽減するブレーキブースタを備えた車両が従来から知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, a vehicle including a brake booster that reduces a depressing force of a brake pedal by using a negative pressure generated in an intake passage of an engine is known.
近年、エンジンの燃費の更なる向上が望まれており、燃費向上に伴い、アイドリング時であっても、エンジンとしては、吸気通路に負圧が発生しにくい仕様となっており、そのため、ブレーキブースタへの負圧が不足状態となるおそれがある。 In recent years, further improvement in fuel efficiency of the engine has been desired, and with the improvement in fuel efficiency, the engine has become a specification that makes it difficult for negative pressure to occur in the intake passage even during idling. There is a risk that the negative pressure on will become insufficient.
本発明は上記課題に鑑みなされたもので、ブレーキブースタへの負圧を確保することができる車両のブレーキ負圧確保装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a brake negative pressure securing device for a vehicle that can secure a negative pressure to a brake booster.
上記課題を解決する第1の発明に係る車両のブレーキ負圧確保装置は、
エンジンの吸気通路に発生する負圧が導入されるブレーキブースタと、
前記エンジンの動力で発電するオルタネータと、
前記オルタネータで発電した電力を蓄電するバッテリと、
前記バッテリに蓄電した電力で作動するエアコンと、
前記ブレーキブースタの負圧値を検出する負圧値検出手段と、
前記バッテリの充電量を検出する充電量検出手段と、
前記エアコンの目標室内温度と実室内温度との温度差を検出する温度差検出手段と、
前記オルタネータと前記エアコンのオン又はオフを制御する制御手段とを有し、
前記制御手段は、
前記負圧値検出手段で検出した負圧値が所定の閾値未満のとき、前記オルタネータをオフとしたときに前記吸気通路で発生する第1の負圧値を求めると共に、前記エアコンをオフとしたときに前記吸気通路で発生する第2の負圧値を求め、前記第1の負圧値が前記閾値以上であり、かつ、前記第2の負圧値が前記閾値以上である場合には、前記充電量検出手段で検出した充電量と前記温度差検出手段で検出した温度差とに基づいて、前記オルタネータ又は前記エアコンのいずれをオフとするか決定し、
前記充電量検出手段で検出した充電量が所定の充電量範囲内にあり、且つ、前記温度差検出手段で検出した温度差が所定の温度差閾値以上のときは、前記オルタネータのオフを優先し、前記充電量が前記所定の充電量範囲内にあり、且つ、前記温度差が前記所定の温度差閾値よりも小さいときは、前記エアコンのオフを優先し、
前記充電量範囲は前記バッテリの充電可能量を分割して複数設定されており、
前記温度差閾値は複数の前記充電量範囲に応じて各々設定されると共に、前記充電量範囲の値が小さいほど大きく設定され、
前記充電量が複数の前記充電量範囲のうち第1の充電量範囲内にあるときは、前記温度差と、前記温度差閾値のうち前記第1の充電量範囲に応じて設定された第1の温度差閾値とを比較し、前記温度差が前記第1の温度差閾値以上であるときは、前記オルタネータをオフして前記エアコンの動作を維持し、前記温度差が前記第1の温度差閾値より小さいときは、前記オルタネータの動作を維持して前記エアコンをオフし、
前記充電量が前記第1の充電量範囲より小さいときは、前記充電量と、複数の前記充電量範囲のうち前記第1の充電量範囲よりも低く設定された第2の充電量範囲とを比較し、前記充電量が前記第2の充電量範囲内にあるときは、前記温度差と、前記温度差閾値のうち前記第1の温度差閾値より大きく設定された第2の温度差閾値とを比較し、前記温度差が前記第2の温度差閾値以上であるときは、前記オルタネータをオフして前記エアコンの動作を維持し、前記温度差が前記第2の温度差閾値より小さいときは、前記オルタネータの動作を維持して前記エアコンをオフする
ことを特徴とする。
A vehicle brake negative pressure securing device according to a first aspect of the present invention for solving the above problems
A brake booster in which negative pressure generated in the intake passage of the engine is introduced;
An alternator that generates electric power from the engine;
A battery for storing electric power generated by the alternator;
An air conditioner that operates with electric power stored in the battery;
Negative pressure value detecting means for detecting a negative pressure value of the brake booster;
Charge amount detecting means for detecting the charge amount of the battery;
Temperature difference detecting means for detecting a temperature difference between a target indoor temperature and an actual indoor temperature of the air conditioner;
The alternator and control means for controlling on / off of the air conditioner;
The control means includes
When the negative pressure value detected by the negative pressure value detecting means is less than a predetermined threshold value, the first negative pressure value generated in the intake passage when the alternator is turned off is obtained, and the air conditioner is turned off. A second negative pressure value that is sometimes generated in the intake passage, the first negative pressure value is greater than or equal to the threshold value, and the second negative pressure value is greater than or equal to the threshold value, Based on the charge amount detected by the charge amount detection means and the temperature difference detected by the temperature difference detection means, it is determined whether to turn off the alternator or the air conditioner ,
When the charge amount detected by the charge amount detection means is within a predetermined charge amount range and the temperature difference detected by the temperature difference detection means is greater than or equal to a predetermined temperature difference threshold, priority is given to turning off the alternator. , When the charge amount is within the predetermined charge amount range and the temperature difference is smaller than the predetermined temperature difference threshold, priority is given to turning off the air conditioner,
A plurality of the charge amount ranges are set by dividing the chargeable amount of the battery,
The temperature difference threshold value is set according to a plurality of the charge amount ranges, and is set to be larger as the charge amount range value is smaller.
When the charge amount is within a first charge amount range among the plurality of charge amount ranges, a first set according to the first charge amount range among the temperature difference and the temperature difference threshold value. When the temperature difference is equal to or greater than the first temperature difference threshold, the alternator is turned off to maintain the operation of the air conditioner, and the temperature difference is the first temperature difference. When the value is smaller than the threshold value, the alternator is operated to turn off the air conditioner.
When the charge amount is smaller than the first charge amount range, the charge amount and a second charge amount range set lower than the first charge amount range among the plurality of charge amount ranges. In comparison, when the charge amount is within the second charge amount range, the temperature difference and a second temperature difference threshold value set larger than the first temperature difference threshold value among the temperature difference threshold values, When the temperature difference is equal to or greater than the second temperature difference threshold value, the alternator is turned off to maintain the operation of the air conditioner. When the temperature difference is smaller than the second temperature difference threshold value, The operation of the alternator is maintained and the air conditioner is turned off .
上記課題を解決する第2の発明に係る車両のブレーキ負圧確保装置は、
上記第1の発明に記載の車両のブレーキ負圧確保装置において、
前記制御手段は、
前記第1の負圧値及び前記第2の負圧値が共に前記閾値未満のときには、前記オルタネータ及び前記エアコンの両方をオフとする
ことを特徴とする。
A brake negative pressure securing device for a vehicle according to a second invention that solves the above problems
In the brake vacuum retention device for a vehicle according to the first aspect,
The control means includes
When both the first negative pressure value and the second negative pressure value are less than the threshold value, both the alternator and the air conditioner are turned off.
本発明によれば、ブレーキブースタへの負圧を確保することができると共に、冷房性能も可能な限り確保することもできる。 According to the present invention, negative pressure to the brake booster can be ensured, and cooling performance can be ensured as much as possible.
以下、図1〜図5を参照して、本発明に係る車両のブレーキ負圧確保装置の実施形態を説明する。 Hereinafter, an embodiment of a vehicle brake negative pressure securing device according to the present invention will be described with reference to FIGS.
図1は、本実施例の車両のブレーキ負圧確保装置を示す概略構成図であり、図2は、図1に示した車両のブレーキ負圧確保装置における制御を説明するフローチャートである。又、図3〜図5は、図2に示したフローチャートを説明する図であり、図3は、エンジン回転数とインテークマニホールド負圧とエンジントルクとの関係を示すマップ図、図4は、エンジン回転数と発電電流(電力)とオルタネータ負荷トルクとの関係を示すマップ図、図5は、エンジン回転数と冷媒圧とエアコン負荷トルクとの関係を示すマップ図である。 FIG. 1 is a schematic configuration diagram illustrating a vehicle brake negative pressure securing device according to the present embodiment, and FIG. 2 is a flowchart illustrating control in the vehicle brake negative pressure securing device illustrated in FIG. 1. 3 to 5 are diagrams for explaining the flowchart shown in FIG. 2. FIG. 3 is a map diagram showing the relationship among the engine speed, intake manifold negative pressure, and engine torque. FIG. FIG. 5 is a map diagram showing the relationship among the engine speed, the refrigerant pressure, and the air conditioner load torque, and FIG. 5 is a map diagram showing the relationship between the rotational speed, the generated current (electric power), and the alternator load torque.
本実施例の車両のブレーキ負圧確保装置において、車両にはブレーキブースタ10が備えられている。ブレーキブースタ10は、ダイヤフラム11により第一室12と第二室13とに区画されている。そして、エンジン16の吸気通路17のスロットルバルブ18より下流側が、連結管19により第一室12と連結されて、吸気通路17に発生する負圧を第一室12へ導入する構成となっている。又、連結管19の途中にチェックバルブ(逆止弁)20を設けており、これにより、第一室12へ導いた負圧の逆流を防止している。
In the vehicle brake negative pressure securing device of this embodiment, the vehicle is provided with a
このような構成により、ブレーキペダル14が踏まれていないときに、エンジン16の吸気通路17に発生する負圧を、チェックバルブ20を経て、ブレーキブースタ10の第一室12及び第二室13へ導いて、第一室12及び第二室13を所定の閾値以上の負圧にしておく。一般的には、エンジントルクが小さいとき(例えば、アイドリングのとき)、つまり、スロットルバルブ18を閉じたときに大きな負圧が発生しやすい。ブレーキブースタ10の負圧値は、連結管19のチェックバルブ20よりブレーキブースタ10側に設けた負圧センサ21(負圧値検出手段)により検出されている。
With such a configuration, the negative pressure generated in the
そして、ブレーキペダル14が踏まれると、第二室13のみに大気圧が導入されて、第二室13内の大気圧と第一室12内の負圧との差がブレーキ補助力として作用して、ブレーキペダル14の踏力を軽減させながら、車両のブレーキ15を作動させることになる。
When the
又、車両には、エンジン16の動力を用いて発電を行うオルタネータ(発電機)22と、オルタネータ22で発電した電力を蓄電するバッテリ23が備えられており、オルタネータ22で発電した電力やバッテリ23に蓄電した電力は、車両に備えられた電装品、例えば、エアコン(以降、A/C)24等の作動に用いられている。このA/C24に対して、目標室内温度を設定する室温スイッチ27と、室内の実室内温度を検出する室温センサ28も備えられている。本実施例では、室温スイッチ27で設定した目標室内温度と室温センサ28で検出した実室内温度との温度差を検出している(温度差検出手段)。
The vehicle also includes an alternator (generator) 22 that generates electric power using the power of the
そして、車両に備えられ、制御手段となるECU(Electronics Control Unit)25が、後述する制御に従って、オルタネータ22とA/C24のオン又はオフを制御している。この際、ECU25は、負圧センサ21による負圧値だけでなく、オルタネータ22での発電電流(電力)、バッテリ23のSOC(State of Charge;充電量、充電状態)、A/C24の冷媒圧、A/C24に対する冷房性能の要求レベル(例えば、上述した温度差)、エンジン16の運転状態(エンジン回転数、インテークマニホールド負圧)などを検出している。バッテリ23のSOCについては、ECU25がバッテリ23の電圧を直接検出して、SOCを算出しても良いし、又、SOC検出用の装置を設け、当該装置を介して、ECU25がSOCを検出しても良い(充電量検出手段)。
An ECU (Electronics Control Unit) 25, which is provided in the vehicle and serves as a control means, controls on / off of the
次に、図2のフローチャートと共に図3〜図5のマップ図も参照して、本実施例の車両のブレーキ負圧確保装置における制御を説明する。 Next, the control in the brake negative pressure securing device for a vehicle according to the present embodiment will be described with reference to the flowcharts of FIGS.
(ステップS1)
ECU25が、負圧センサ21を用いて、ブレーキブースタ10の負圧値を検出し、その負圧値が閾値以上であればスタートへ戻り、閾値未満であれば、ステップS2へ進む。
(Step S1)
The
(ステップS2)
検出した負圧値が閾値未満である場合には、オルタネータ22、A/C24をオフとしたときの発生負圧を各々演算する。
(Step S2)
When the detected negative pressure value is less than the threshold value, the generated negative pressure when the
ここで、図3、図4のマップ図を参照して、オルタネータ22をオフとしたときに吸気通路17で発生する発生負圧の演算について説明する。図3に示すように、エンジン16のエンジントルクは、そのエンジン回転数とインテークマニホールド負圧のマップ図から求めることができる。又、図4に示すように、オルタネータ22の負荷トルクは、エンジン16のエンジン回転数とオルタネータ22の発電電流(電力)のマップ図から求めることができる。従って、図4のマップ図から、オルタネータ22をオフとしたときの負荷トルクの変化値(減少値)を求めることができる。そして、図3において、現在のエンジン回転数とインテークマニホールド負圧から求めた現在の運転点をPONとすると、運転点PONのトルクから、図4で求めた負荷トルクの変化値を減算すると、オルタネータ22をオフとしたときの運転点POFFを求めることができ、この運転点POFFでの負圧が、オルタネータ22オフでの発生負圧(第1の負圧値)となる。
Here, the calculation of the generated negative pressure generated in the
同様に、図3、図5のマップ図を参照して、A/C24をオフとしたときに吸気通路17で発生する発生負圧の演算について説明する。図3については上述した通りである。そして、図5に示すように、A/C24の負荷トルクは、エンジン16のエンジン回転数とA/C24の冷媒圧のマップ図から求めることができる。従って、図5のマップ図から、A/C24をオフとしたときの負荷トルクの変化値(減少値)を求めることができる。そして、図3において、現在の運転点をPONとすると、運転点PONのトルクから、図5で求めた負荷トルクの変化値を減算すると、A/C24をオフとしたときの運転点POFFを求めることができ、この運転点POFFでの負圧が、A/C24オフでの発生負圧(第2の負圧値)となる。
Similarly, calculation of the generated negative pressure generated in the
(ステップS3)
演算したオルタネータ22オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能か判定し、確保可能な場合にはステップS7へ進み、確保できない場合にはステップS4へ進む。
(Step S3)
It is determined whether the calculated negative pressure when the
(ステップS4)
オルタネータ22オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保できない場合、更に、演算したA/C24オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能か判定し、確保可能な場合にはステップS6へ進み、確保できない場合にはステップS5へ進む。
(Step S4)
If the generated negative pressure when the
(ステップS5)
オルタネータ22オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保できない場合であり、かつ、A/C24オフでの発生負圧でも閾値以上の負圧が確保できない場合、つまり、オルタネータ22単独オフで閾値以上の負圧が確保できず、かつ、A/C24単独オフでも閾値以上の負圧が確保できない場合である。このような場合には、オルタネータ22及びA/C24を両方ともオフとすることで、閾値以上の負圧を確保するようにして、スタートへ戻る。なお、閾値以上の負圧を確保するために、オルタネータ22及びA/C24の両方をオフする時間は、数秒〜十数秒程度で十分である。オルタネータ22及びA/C24の両方をオフすることは、通常は少ないと思われるが、安全に係るブレーキ15の性能を確保するため、このような場合には、できるだけ無条件でオルタネータ22及びA/C24の両方をオフとする。
(Step S5)
When the negative pressure exceeding the threshold cannot be secured with the generated negative pressure when the
(ステップS6)
オルタネータ22オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保できない場合であって、A/C24オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合、つまり、オルタネータ22単独オフでは閾値以上の負圧が確保できないが、A/C24単独オフで閾値以上の負圧が確保可能である場合には、A/C24のみをオフとして、スタートへ戻る。なお、閾値以上の負圧を確保するために、A/C24のみをオフする時間も、数秒〜十数秒程度で十分である。
(Step S6)
When the negative pressure exceeding the threshold cannot be secured by the generated negative pressure when the
(ステップS7)
オルタネータ22オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合、更に、演算したA/C24オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能か判定し、確保可能な場合にはステップS8へ進み、確保できない場合にはステップS15へ進む。
(Step S7)
When the negative pressure exceeding the threshold can be secured by the generated negative pressure when the
(ステップS8)
オルタネータ22オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であり、かつ、A/C24オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合、更に、ECU25は、バッテリ23のSOCを検出し、そのSOCがバッテリ23の充電可能量の95%(第1の充電量閾値)より大きければステップS15へ進み、95%以下であれば、ステップS9へ進む。
(Step S8)
If the generated negative pressure when the
(ステップS9)
SOCが95%以下の場合、更に、そのSOCが90%(第2の充電量閾値<第1の充電量閾値)より大きければステップS10へ進み、90%以下であれば、ステップS11へ進む。
(Step S9)
If the SOC is 95% or less, the process proceeds to step S10 if the SOC is greater than 90% (second charge amount threshold <first charge amount threshold), and if the SOC is 90% or less, the process proceeds to step S11.
(ステップS10)
SOCが95%以下の場合であって、90%より大きい場合、更に、ECU25は、室温スイッチ27での目標室内温度と室温センサ28による実室内温度から温度差を演算し、その温度差が3℃(第1の温度差閾値)より小さければステップS16へ進み、3℃以上であれば、ステップS15へ進む。
(Step S10)
If the SOC is 95% or less and greater than 90%, the
(ステップS11)
SOCが90%以下の場合、更に、そのSOCが85%(第3の充電量閾値<第2の充電量閾値)より大きければステップS12へ進み、85%以下であれば、ステップS13へ進む。
(Step S11)
If the SOC is 90% or less, the process proceeds to step S12 if the SOC is greater than 85% (third charge amount threshold <second charge amount threshold), and if the SOC is 85% or less, the process proceeds to step S13.
(ステップS12)
SOCが90%以下の場合であって、85%より大きい場合、更に、温度差が5℃(第2の温度差閾値>第1の温度差閾値)より小さければステップS16へ進み、5℃以上であれば、ステップS15へ進む。
(Step S12)
If the SOC is 90% or less and greater than 85%, and if the temperature difference is smaller than 5 ° C. (second temperature difference threshold> first temperature difference threshold), the process proceeds to step S16, and 5 ° C. or more. If so, the process proceeds to step S15.
(ステップS13)
SOCが85%以下の場合、更に、そのSOCが80%(第4の充電量閾値<第3の充電量閾値)より大きければステップS14へ進み、80%以下であれば、ステップS16へ進む。
(Step S13)
When the SOC is 85% or less, if the SOC is larger than 80% (fourth charge amount threshold <the third charge amount threshold), the process proceeds to step S14, and if it is 80% or less, the process proceeds to step S16.
(ステップS14)
SOCが85%以下の場合であって、80%より大きい場合、更に、温度差が7℃(第3の温度差閾値>第2の温度差閾値)より小さければステップS16へ進み、7℃以上であれば、ステップS15へ進む。
(Step S14)
If the SOC is 85% or less and greater than 80%, and if the temperature difference is smaller than 7 ° C. (third temperature difference threshold> second temperature difference threshold), the process proceeds to step S16, where 7 ° C. or more. If so, the process proceeds to step S15.
(ステップS15)
以下の場合には、オルタネータ22のみをオフとして、スタートへ戻る。なお、閾値以上の負圧を確保するために、オルタネータ22のみをオフする時間も、数秒〜十数秒程度で十分である。
(Step S15)
In the following cases, only the
「ステップS7→ステップS15」
オルタネータ22オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であって、A/C24オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保できない場合である。つまり、A/C24単独オフでは閾値以上の負圧が確保できないが、オルタネータ22単独オフで閾値以上の負圧が確保可能であるので、オルタネータ22のみをオフとしている。
“Step S7 → Step S15”
This is a case where a negative pressure equal to or higher than the threshold value can be secured with the generated negative pressure when the
「ステップS8→ステップS15」
オルタネータ22オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であり、かつ、A/C24オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であって、SOCがバッテリ23の充電可能量の95%よりも大きい場合、即ち、第1の充電量範囲内である場合である。つまり、オルタネータ22単独オフで閾値以上の負圧が確保可能であり、又、A/C24単独オフでも閾値以上の負圧が確保可能であるが、この場合、SOC>95%であるので、オルタネータ22よりA/C24の動作を優先して、オルタネータ22を優先してオフとしている。
“Step S8 → Step S15”
This is a case where a negative pressure equal to or higher than the threshold value can be secured with the generated negative pressure when the
「ステップS10→ステップS15」
オルタネータ22オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であり、かつ、A/C24オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であって、95%≧SOC>90%(SOCが第2の充電量範囲内)であり、かつ、温度差が3℃(第1の温度差閾値)以上の場合である。つまり、オルタネータ22単独オフで閾値以上の負圧が確保可能であり、又、A/C24単独オフでも閾値以上の負圧が確保可能であるが、この場合、95%≧SOC>90%であり、かつ、温度差が3℃以上あるので、オルタネータ22よりA/C24の動作を優先して、オルタネータ22を優先してオフとしている。
“Step S10 → Step S15”
This is a case where a negative pressure equal to or higher than the threshold value can be secured with the generated negative pressure when the
「ステップS12→ステップS15」
オルタネータ22オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であり、かつ、A/C24オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であって、90%≧SOC>85%(SOCが第3の充電量範囲内)であり、かつ、温度差が5℃(第2の温度差閾値)以上の場合である。つまり、オルタネータ22単独オフで閾値以上の負圧が確保可能であり、又、A/C24単独オフでも閾値以上の負圧が確保可能であるが、この場合、90%≧SOC>85%であり、かつ、温度差が5℃以上あるので、オルタネータ22よりA/C24の動作を優先して、オルタネータ22を優先してオフとしている。
“Step S12 → Step S15”
This is a case where a negative pressure equal to or higher than the threshold can be secured with the generated negative pressure when the
「ステップS14→ステップS15」
オルタネータ22オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であり、かつ、A/C24オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であって、85%≧SOC>80%(SOCが第4の充電量範囲内)であり、かつ、温度差が7℃(第3の温度差閾値)以上の場合である。つまり、オルタネータ22単独オフで閾値以上の負圧が確保可能であり、又、A/C24単独オフでも閾値以上の負圧が確保可能であるが、この場合、85%≧SOC>80%であり、かつ、温度差が7℃以上あるので、オルタネータ22よりA/C24の動作を優先して、オルタネータ22を優先してオフとしている。
“Step S14 → Step S15”
It is a case where a negative pressure equal to or higher than the threshold value can be secured with the generated negative pressure when the
このように、上記ステップS9〜S14では、温度差が大きいとき、言い換えると、冷房性能要求レベルが高く、冷房性能が必要なときに、オルタネータ22を優先してオフとし、A/C24の動作を優先している。又、バッテリ23のSOCが十分に高いときには、オルタネータ22をオフとしても問題ないため、オルタネータ22を優先してオフとしている。
As described above, in steps S9 to S14, when the temperature difference is large, in other words, when the cooling performance requirement level is high and the cooling performance is required, the
(ステップS16)
以下の場合には、A/C24のみをオフとして、スタートへ戻る。なお、閾値以上の負圧を確保するために、A/C24のみをオフする時間も、数秒〜十数秒程度で十分である。
(Step S16)
In the following cases, only A /
「ステップS10→ステップS16」
オルタネータ22オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であり、かつ、A/C24オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であって、95%≧SOC>90%(SOCが第2の充電量範囲内)であり、かつ、温度差が3℃(第1の温度差閾値)未満の場合である。つまり、オルタネータ22単独オフで閾値以上の負圧が確保可能であり、又、A/C24単独オフでも閾値以上の負圧が確保可能であるが、この場合、95%≧SOC>90%であり、かつ、温度差が3℃未満あるので、A/C24の動作を停止しても、ドライバへの影響は小さいため、A/C24を優先してオフとしている。
“Step S10 → Step S16”
This is a case where a negative pressure equal to or higher than the threshold value can be secured with the generated negative pressure when the
「ステップS12→ステップS16」
オルタネータ22オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であり、かつ、A/C24オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であって、90%≧SOC>85%(SOCが第3の充電量範囲内)であり、かつ、温度差が5℃(第2の温度差閾値)未満の場合である。つまり、オルタネータ22単独オフで閾値以上の負圧が確保可能であり、又、A/C24単独オフでも閾値以上の負圧が確保可能であるが、この場合、90%≧SOC>85%であり、かつ、温度差が5℃未満あるので、A/C24の動作を停止しても、ドライバへの影響は小さいため、A/C24を優先してオフとしている。
“Step S12 → Step S16”
This is a case where a negative pressure equal to or higher than the threshold can be secured with the generated negative pressure when the
「ステップS14→ステップS16」
オルタネータ22オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であり、かつ、A/C24オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であって、85%≧SOC>80%(SOCが第4の充電量範囲内)であり、かつ、温度差が7℃(第3の温度差閾値)未満の場合である。つまり、オルタネータ22単独オフで閾値以上の負圧が確保可能であり、又、A/C24単独オフでも閾値以上の負圧が確保可能であるが、この場合、85%≧SOC>80%であり、かつ、温度差が7℃未満あるので、A/C24の動作を停止しても、ドライバへの影響は小さいため、A/C24を優先してオフとしている。
“Step S14 → Step S16”
It is a case where a negative pressure equal to or higher than the threshold value can be secured with the generated negative pressure when the
「ステップS13→ステップS16」
オルタネータ22オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であり、かつ、A/C24オフでの発生負圧で閾値以上の負圧が確保可能な場合であって、80%≧SOC(SOCが第5の充電量範囲内)の場合である。つまり、オルタネータ22単独オフで閾値以上の負圧が確保可能であり、又、A/C24単独オフでも閾値以上の負圧が確保可能であるが、この場合、80%≧SOCであるので、バッテリ23への充電を優先して、つまり、A/C24よりオルタネータ22の動作を優先して、A/C24を優先してオフとしている。
“Step S13 → Step S16”
This is a case where a negative pressure equal to or higher than the threshold value can be secured with the generated negative pressure when the
このように、上記ステップS9〜S14では、温度差が小さいとき、言い換えると、冷房性能要求レベルが低いときに、A/C24を優先してオフとして、オルタネータ22の動作を優先している。又、バッテリ23のSOCが低いときには、バッテリ23への充電が必要であるため、オルタネータ22を優先して動作し、A/C24を優先してオフとしている。
As described above, in steps S9 to S14, when the temperature difference is small, in other words, when the cooling performance requirement level is low, the operation of the
以上説明したように、上記ステップS8〜S14では、バッテリ23の充電可能量に対して複数の充電量範囲(第1〜第5の充電量範囲)を設定すると共に、温度差に対しても複数の温度差閾値(第1〜第3の温度差閾値)を設定している。この際、温度差閾値は複数の充電量範囲に応じて各々設定しており、さらに、充電量範囲の値が小さいほど大きく設定している。そして、検出したSOCが該当する充電量範囲において、検出した温度差が設定した所定の温度差閾値より大きい場合、オルタネータ22のオフを優先している。このようにして、温度差の大小(冷房性能要求レベルの高低)、SOCの高低に基づいて、オルタネータ22とA/C24のいずれを優先してオフとするか判定している。本実施例では、SOCが高いほど、オルタネータ22のオフを優先し、又、温度差が大きいほど、A/C24のオフを優先しているが、第1〜第5の充電量範囲(第1〜第4の充電量閾値)及び第1〜第3の温度差閾値を適宜に設定することにより、A/C24よりオルタネータ22を優先してオフとして、発電による負荷トルクを抑制するようにしている。
As described above, in steps S8 to S14, a plurality of charge amount ranges (first to fifth charge amount ranges) are set for the chargeable amount of the
なお、図2のフローチャートでは、第1の充電量範囲及び第5の充電量範囲に対する所定の温度差閾値を設定していないが、設定するとなれば、例えば、第1の充電量範囲では所定の温度差閾値が0℃であり、又、第5の充電量範囲では所定の温度差閾値が∞℃である。第1の充電量範囲において、温度差閾値が0℃未満の場合にA/C24をオフとする必要はなく、又、第5の充電量範囲において、温度差閾値が∞℃以上となることはなく、オルタネータ22をオフとすることはない。つまり、第1の充電量範囲及び第5の充電量範囲に対する所定の温度差閾値を設定してもしなくても、制御に違いはないので、図2のフローチャートには、当該所定の温度差閾値を明示していない。
In the flowchart of FIG. 2, the predetermined temperature difference threshold for the first charge amount range and the fifth charge amount range is not set. However, if it is set, for example, the first charge amount range has a predetermined threshold value. The temperature difference threshold is 0 ° C., and the predetermined temperature difference threshold is ∞ ° C. in the fifth charge amount range. In the first charge amount range, it is not necessary to turn off the A /
本発明は、ブレーキブースタを備えた車両に好適である。 The present invention is suitable for a vehicle equipped with a brake booster.
10 ブレーキブースタ
16 エンジン
21 負圧センサ
22 オルタネータ
23 バッテリ
24 エアコン(A/C)
25 ECU
27 室温スイッチ
28 室温センサ
10
25 ECU
27
Claims (2)
前記エンジンの動力で発電するオルタネータと、
前記オルタネータで発電した電力を蓄電するバッテリと、
前記バッテリに蓄電した電力で作動するエアコンと、
前記ブレーキブースタの負圧値を検出する負圧値検出手段と、
前記バッテリの充電量を検出する充電量検出手段と、
前記エアコンの目標室内温度と実室内温度との温度差を検出する温度差検出手段と、
前記オルタネータと前記エアコンのオン又はオフを制御する制御手段とを有し、
前記制御手段は、
前記負圧値検出手段で検出した負圧値が所定の閾値未満のとき、前記オルタネータをオフとしたときに前記吸気通路で発生する第1の負圧値を求めると共に、前記エアコンをオフとしたときに前記吸気通路で発生する第2の負圧値を求め、前記第1の負圧値が前記閾値以上であり、かつ、前記第2の負圧値が前記閾値以上である場合には、前記充電量検出手段で検出した充電量と前記温度差検出手段で検出した温度差とに基づいて、前記オルタネータ又は前記エアコンのいずれをオフとするか決定し、
前記充電量検出手段で検出した充電量が所定の充電量範囲内にあり、且つ、前記温度差検出手段で検出した温度差が所定の温度差閾値以上のときは、前記オルタネータのオフを優先し、前記充電量が前記所定の充電量範囲内にあり、且つ、前記温度差が前記所定の温度差閾値よりも小さいときは、前記エアコンのオフを優先し、
前記充電量範囲は前記バッテリの充電可能量を分割して複数設定されており、
前記温度差閾値は複数の前記充電量範囲に応じて各々設定されると共に、前記充電量範囲の値が小さいほど大きく設定され、
前記充電量が複数の前記充電量範囲のうち第1の充電量範囲内にあるときは、前記温度差と、前記温度差閾値のうち前記第1の充電量範囲に応じて設定された第1の温度差閾値とを比較し、前記温度差が前記第1の温度差閾値以上であるときは、前記オルタネータをオフして前記エアコンの動作を維持し、前記温度差が前記第1の温度差閾値より小さいときは、前記オルタネータの動作を維持して前記エアコンをオフし、
前記充電量が前記第1の充電量範囲より小さいときは、前記充電量と、複数の前記充電量範囲のうち前記第1の充電量範囲よりも低く設定された第2の充電量範囲とを比較し、前記充電量が前記第2の充電量範囲内にあるときは、前記温度差と、前記温度差閾値のうち前記第1の温度差閾値より大きく設定された第2の温度差閾値とを比較し、前記温度差が前記第2の温度差閾値以上であるときは、前記オルタネータをオフして前記エアコンの動作を維持し、前記温度差が前記第2の温度差閾値より小さいときは、前記オルタネータの動作を維持して前記エアコンをオフする
ことを特徴とする車両のブレーキ負圧確保装置。 A brake booster in which negative pressure generated in the intake passage of the engine is introduced;
An alternator that generates electric power from the engine;
A battery for storing electric power generated by the alternator;
An air conditioner that operates with electric power stored in the battery;
Negative pressure value detecting means for detecting a negative pressure value of the brake booster;
Charge amount detecting means for detecting the charge amount of the battery;
Temperature difference detecting means for detecting a temperature difference between a target indoor temperature and an actual indoor temperature of the air conditioner;
The alternator and control means for controlling on / off of the air conditioner;
The control means includes
When the negative pressure value detected by the negative pressure value detecting means is less than a predetermined threshold value, the first negative pressure value generated in the intake passage when the alternator is turned off is obtained, and the air conditioner is turned off. A second negative pressure value that is sometimes generated in the intake passage, the first negative pressure value is greater than or equal to the threshold value, and the second negative pressure value is greater than or equal to the threshold value, Based on the charge amount detected by the charge amount detection means and the temperature difference detected by the temperature difference detection means, it is determined whether to turn off the alternator or the air conditioner ,
When the charge amount detected by the charge amount detection means is within a predetermined charge amount range and the temperature difference detected by the temperature difference detection means is greater than or equal to a predetermined temperature difference threshold, priority is given to turning off the alternator. , When the charge amount is within the predetermined charge amount range and the temperature difference is smaller than the predetermined temperature difference threshold, priority is given to turning off the air conditioner,
A plurality of the charge amount ranges are set by dividing the chargeable amount of the battery,
The temperature difference threshold value is set according to a plurality of the charge amount ranges, and is set to be larger as the charge amount range value is smaller.
When the charge amount is within a first charge amount range among the plurality of charge amount ranges, a first set according to the first charge amount range among the temperature difference and the temperature difference threshold value. When the temperature difference is equal to or greater than the first temperature difference threshold, the alternator is turned off to maintain the operation of the air conditioner, and the temperature difference is the first temperature difference. When the value is smaller than the threshold value, the alternator is operated to turn off the air conditioner.
When the charge amount is smaller than the first charge amount range, the charge amount and a second charge amount range set lower than the first charge amount range among the plurality of charge amount ranges. In comparison, when the charge amount is within the second charge amount range, the temperature difference and a second temperature difference threshold value set larger than the first temperature difference threshold value among the temperature difference threshold values, When the temperature difference is equal to or greater than the second temperature difference threshold value, the alternator is turned off to maintain the operation of the air conditioner. When the temperature difference is smaller than the second temperature difference threshold value, A brake negative pressure securing device for a vehicle , wherein the operation of the alternator is maintained and the air conditioner is turned off .
前記制御手段は、
前記第1の負圧値及び前記第2の負圧値が共に前記閾値未満のときには、前記オルタネータ及び前記エアコンの両方をオフとする
ことを特徴とする車両のブレーキ負圧確保装置。 The brake negative pressure securing device for a vehicle according to claim 1 ,
The control means includes
A brake negative pressure securing device for a vehicle, wherein both the alternator and the air conditioner are turned off when both the first negative pressure value and the second negative pressure value are less than the threshold value.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013268836A JP6248319B2 (en) | 2013-12-26 | 2013-12-26 | Vehicle brake negative pressure securing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013268836A JP6248319B2 (en) | 2013-12-26 | 2013-12-26 | Vehicle brake negative pressure securing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015124668A JP2015124668A (en) | 2015-07-06 |
JP6248319B2 true JP6248319B2 (en) | 2017-12-20 |
Family
ID=53535557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013268836A Expired - Fee Related JP6248319B2 (en) | 2013-12-26 | 2013-12-26 | Vehicle brake negative pressure securing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6248319B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6656757B2 (en) * | 2016-03-23 | 2020-03-04 | ダイハツ工業株式会社 | Vehicle control device |
KR102598422B1 (en) * | 2018-11-30 | 2023-11-06 | 현대자동차주식회사 | Method for controlling vacuum pressure for braking of a vehicle |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4432761B2 (en) * | 2004-12-13 | 2010-03-17 | トヨタ自動車株式会社 | Air conditioner control device for vehicle and vehicle |
JP2008208729A (en) * | 2007-02-23 | 2008-09-11 | Mazda Motor Corp | Brake negative pressure maintaining device for vehicle |
JP2010221894A (en) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Toyota Motor Corp | Control device of internal combustion engine |
JP5789836B2 (en) * | 2010-09-27 | 2015-10-07 | ダイハツ工業株式会社 | Negative pressure control device for vehicle |
JP2013117206A (en) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | Toyota Motor Corp | Device for controlling internal combustion engine for vehicle |
-
2013
- 2013-12-26 JP JP2013268836A patent/JP6248319B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015124668A (en) | 2015-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6222159B2 (en) | In-vehicle secondary battery cooling system | |
WO2017211035A1 (en) | Method and device for controlling and managing power of range extended electric vehicle | |
US10974672B2 (en) | Vehicle and method of controlling vehicle | |
KR101371475B1 (en) | Method and system for controlling charging for hybrid vehicle | |
US10436128B2 (en) | Vehicle control system | |
WO2012039167A1 (en) | Power generation control device for electric vehicle | |
JP6548699B2 (en) | Power supply system | |
KR20160121432A (en) | Cooling system for secondary battery | |
US20160153417A1 (en) | Control device for an internal combustion engine, vehicle including the same and method for the same | |
JP5733112B2 (en) | Vehicle and vehicle control method | |
JP2012172592A (en) | Internal combustion engine control device | |
KR20140135245A (en) | Electric power generation control system for hybrid automobile | |
JP6179440B2 (en) | Vehicle control device | |
CA2888029A1 (en) | Power generation control device | |
JP5693792B2 (en) | Vehicle power generation apparatus and power generation control method | |
JP6969396B2 (en) | Electric vehicle | |
JP2017159741A (en) | Control system | |
KR20150075628A (en) | Apparatus and method for controlling full load mode of hybird vehicle | |
KR101558359B1 (en) | Method for monitoring torque in hybrid elecric vehicle | |
JP6287938B2 (en) | In-vehicle secondary battery cooling system | |
JP6248319B2 (en) | Vehicle brake negative pressure securing device | |
JP2016199153A (en) | Cooling system for on-vehicle secondary battery | |
JP2019059466A (en) | Vehicle power supply system and power supply control device | |
JP5450238B2 (en) | Electric vehicle | |
JP5479628B2 (en) | Control device for hybrid vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171017 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20171017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171030 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6248319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |