JP6245840B2 - 画像処理装置、方法、及びプログラム、並びに、立体画像表示装置 - Google Patents
画像処理装置、方法、及びプログラム、並びに、立体画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6245840B2 JP6245840B2 JP2013102298A JP2013102298A JP6245840B2 JP 6245840 B2 JP6245840 B2 JP 6245840B2 JP 2013102298 A JP2013102298 A JP 2013102298A JP 2013102298 A JP2013102298 A JP 2013102298A JP 6245840 B2 JP6245840 B2 JP 6245840B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dimensional
- pointer
- area
- unit
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04845—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/0304—Detection arrangements using opto-electronic means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0346—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0354—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
- G06F3/03545—Pens or stylus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/106—Processing image signals
- H04N13/111—Transformation of image signals corresponding to virtual viewpoints, e.g. spatial image interpolation
- H04N13/117—Transformation of image signals corresponding to virtual viewpoints, e.g. spatial image interpolation the virtual viewpoint locations being selected by the viewers or determined by viewer tracking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Description
以下、変形例を記載する。以下の変形例同士は任意に組み合わせることが可能である。また、以下の変形例と上述の実施形態は、任意に組み合わせることが可能である。
例えば第2領域は、第1領域を中心にして、第1領域の外側を囲む形状を有する形態であってもよい。より具体的には、第1領域は、小球状の3次元データで構成され、第2領域は、円形または矩形の環状の3次元データで構成される形態とすることもできる。
例えば図15(a)に示すように、3次元ポインタは、小球状の3次元データで構成される第1領域と、第1領域を対称の中心にしてそれぞれがy方向に延在する2つの柱状(この例では円柱状)の3次元データで構成される第2領域とを含む形態であってもよい。
例えば3次元データは、点と、点の集合で構成される線および面で構成されるポリゴンデータであってもよい。例えば変更部26は、受付部22で受け付けた3次元座標値が、ポリゴンデータの閉領域内に含まれるかどうかを判定する内外判定を行い、受付部22で受け付けた3次元座標値が、ポリゴンデータの閉領域内に含まれると判定した場合は、3次元ポインタが完全に隠れてしまわないように、3次元ポインタの柱状の部分を延ばす変更を行うこともできる。なお、変更部26は、上述の内外判定を行わずに、内外判定の結果を外部から取得する形態であってもよい。
例えば3次元データは、2次元画像の各画素の奥行き値を表すデプスデータ(デプスマップ)であってもよい。例えば変更部26は、受付部22で受け付けた3次元座標値(x、y、z)が示す奥行き値zと、デプスマップのうち、受付部22で受け付けた3次元座標値(x、y、z)の(x、y)の位置に対応する奥行き値とを比較して、受付部22で受け付けた3次元座標値zがデプスマップよりも手前に存在する場合は、3次元ポインタの透明度を上げる変更を行うこともできる。
上述の実施形態では、観察者によるペンの操作に応じて、3次元データの座標系における3次元位置(3次元ポインタの3次元位置)が入力されるが、これに限らず、3次元データの座標系における3次元位置の入力方法は任意である。
上述の実施形態では、本発明が適用された立体画像表示装置の一例として、裸眼式の立体画像表示装置を例に挙げて説明したが、これに限らず、例えば眼鏡式の立体画像表示装置であってもよい。
例えば画像処理部20は、上述の変更部26を有していない形態とすることもできる。
上述の画像処理部20で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するようにしてもよい。また、上述の画像処理部20で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワーク経由で提供または配布するようにしてもよい。さらに、上述の画像処理部20で実行されるプログラムを、ROM等の不揮発性の記録媒体に予め組み込んで提供するようにしてもよい。
10 センサ部
11 第1検出部
12 第2検出部
20 画像処理部
21 変換部
22 受付部
23 第1取得部
24 第2取得部
25 決定部
26 変更部
27 生成部
28 表示制御部
30 表示部
31 表示素子
32 開口制御部
Claims (7)
- 被検体の対象物を含んだ3次元医用画像データから立体画像を生成する画像処理装置であって、
前記3次元医用画像データの座標系における3次元位置の入力を受け付ける受付部と、
第1領域と、前記第1領域を中心にして配置される第2領域とを含み、前記対象物の何れかの位置を指し示すための3次元ポインタについて、前記第1領域が前記3次元位置に位置するよう、前記3次元ポインタの配置を決定する決定部と、
前記3次元ポインタと、前記3次元医用画像データとを共にレンダリングして、前記立体画像を生成する生成部と、
前記受付部で受け付けた前記3次元位置に対応する前記対象物の一部のボクセル値が示す色とは異なる色に、前記3次元ポインタの色を変更する変更部と、を備える、
画像処理装置。 - 前記第2領域は、前記第1領域を中心にして、少なくとも異なる2方向に延びる形状、または、前記第1領域を中心にして、前記第1領域の外側を囲む形状を有する、
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記3次元ポインタは、複数の柱状の3次元データで構成され、
前記複数の柱状の3次元データのうち、それぞれの重心位置を含み、かつ、前記複数の柱状の3次元データが唯一交差する領域が前記第1領域である一方、前記第1領域以外の領域が前記第2領域である、
請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記第1領域は、小球状の3次元データで構成され、
前記第2領域は、円形または矩形の環状の3次元データで構成される、
請求項2に記載の画像処理装置。 - 被検体の対象物を含んだ3次元医用画像データから立体画像を生成する画像処理方法であって、
前記3次元医用画像データの座標系における3次元位置の入力を受け付け、
第1領域と、前記第1領域を中心にして配置される第2領域とを含み、前記対象物の何れかの位置を指し示すための3次元ポインタについて、前記第1領域が前記3次元位置に位置するよう、前記3次元ポインタの配置を決定し、
前記3次元ポインタと、前記3次元医用画像データとを共にレンダリングして、前記立体画像を生成し、
受け付けた前記3次元位置に対応する前記対象物の一部のボクセル値が示す色とは異なる色に、前記3次元ポインタの色を変更する、
画像処理方法。 - 被検体の対象物を含んだ3次元医用画像データから立体画像を生成する画像処理プログラムであって、
コンピュータを、
前記3次元医用画像データの座標系における3次元位置の入力を受け付ける受付手段と、
第1領域と、前記第1領域を中心にして配置される第2領域とを含み、前記対象物の何れかの位置を指し示すための3次元ポインタについて、前記第1領域が前記3次元位置に位置するよう、前記3次元ポインタの配置を決定する決定手段と、
前記3次元ポインタと、前記3次元医用画像データとを共にレンダリングして、前記立体画像を生成する生成手段と、
前記受付手段で受け付けた前記3次元位置に対応する前記対象物の一部のボクセル値が示す色とは異なる色に、前記3次元ポインタの色を変更する変更手段として機能させる、
画像処理プログラム。 - 被検体の対象物を含んだ3次元医用画像データから生成される立体画像を表示する立体画像表示装置であって、
前記3次元医用画像データの座標系における3次元位置の入力を受け付ける受付部と、
第1領域と、前記第1領域を中心にして配置される第2領域とを含み、前記対象物の何れかの位置を指し示すための3次元ポインタについて、前記第1領域が前記3次元位置に位置するよう、前記3次元ポインタの配置を決定する決定部と、
前記3次元ポインタと、前記3次元医用画像データとを共にレンダリングして、前記立体画像を生成する生成部と、
前記立体画像を表示する表示部と、
前記受付部で受け付けた前記3次元位置に対応する前記対象物の一部のボクセル値が示す色とは異なる色に、前記3次元ポインタの色を変更する変更部と、を備える、
立体画像表示装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013102298A JP6245840B2 (ja) | 2013-05-14 | 2013-05-14 | 画像処理装置、方法、及びプログラム、並びに、立体画像表示装置 |
US14/191,755 US9760263B2 (en) | 2013-05-14 | 2014-02-27 | Image processing device, image processing method, and stereoscopic image display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013102298A JP6245840B2 (ja) | 2013-05-14 | 2013-05-14 | 画像処理装置、方法、及びプログラム、並びに、立体画像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014222459A JP2014222459A (ja) | 2014-11-27 |
JP6245840B2 true JP6245840B2 (ja) | 2017-12-13 |
Family
ID=51895428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013102298A Expired - Fee Related JP6245840B2 (ja) | 2013-05-14 | 2013-05-14 | 画像処理装置、方法、及びプログラム、並びに、立体画像表示装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9760263B2 (ja) |
JP (1) | JP6245840B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11275242B1 (en) | 2006-12-28 | 2022-03-15 | Tipping Point Medical Images, Llc | Method and apparatus for performing stereoscopic rotation of a volume on a head display unit |
US11315307B1 (en) | 2006-12-28 | 2022-04-26 | Tipping Point Medical Images, Llc | Method and apparatus for performing rotating viewpoints using a head display unit |
US10795457B2 (en) | 2006-12-28 | 2020-10-06 | D3D Technologies, Inc. | Interactive 3D cursor |
US11228753B1 (en) | 2006-12-28 | 2022-01-18 | Robert Edwin Douglas | Method and apparatus for performing stereoscopic zooming on a head display unit |
WO2014192829A1 (ja) * | 2013-05-28 | 2014-12-04 | 株式会社東芝 | 医用画像処理装置 |
JP6253380B2 (ja) | 2013-12-11 | 2017-12-27 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法、画像処理装置および撮像装置 |
JP2016104550A (ja) * | 2014-12-01 | 2016-06-09 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および三次元造形物 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0762793B2 (ja) * | 1986-02-17 | 1995-07-05 | 三菱電機株式会社 | 三次元カ−ソル表示装置 |
JPH05250458A (ja) * | 1992-03-05 | 1993-09-28 | Nec Corp | 三次元図形選択入力方式 |
JPH05324793A (ja) * | 1992-05-18 | 1993-12-07 | Nec Corp | 図形処理システムにおけるカーソル表示方式 |
US6297799B1 (en) * | 1998-11-12 | 2001-10-02 | James Knittel | Three-dimensional cursor for a real-time volume rendering system |
JP2004362218A (ja) * | 2003-06-04 | 2004-12-24 | Canon Inc | 三次元物体操作方法 |
JP4343637B2 (ja) * | 2003-09-30 | 2009-10-14 | キヤノン株式会社 | 操作指示方法および装置 |
JP4786486B2 (ja) * | 2006-09-19 | 2011-10-05 | キヤノンソフトウェア株式会社 | 情報処理装置および情報処理装置の制御方法およびプログラム |
RU2479012C2 (ru) * | 2006-09-29 | 2013-04-10 | Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. | Трехмерный теневой указатель мыши |
US8819591B2 (en) * | 2009-10-30 | 2014-08-26 | Accuray Incorporated | Treatment planning in a virtual environment |
KR20120009564A (ko) * | 2010-07-19 | 2012-02-02 | 삼성전자주식회사 | 3차원 마우스 포인터 생성방법 및 생성장치 |
KR101708696B1 (ko) * | 2010-09-15 | 2017-02-21 | 엘지전자 주식회사 | 휴대 단말기 및 그 동작 제어방법 |
JP2012105048A (ja) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Fujifilm Corp | 立体視画像表示装置および方法並びにプログラム |
JP2012173865A (ja) | 2011-02-18 | 2012-09-10 | Sony Corp | 3dポインタ生成装置及び3dポインタ生成方法 |
-
2013
- 2013-05-14 JP JP2013102298A patent/JP6245840B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-02-27 US US14/191,755 patent/US9760263B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140340400A1 (en) | 2014-11-20 |
US9760263B2 (en) | 2017-09-12 |
JP2014222459A (ja) | 2014-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6245840B2 (ja) | 画像処理装置、方法、及びプログラム、並びに、立体画像表示装置 | |
JP6058290B2 (ja) | 画像処理システム、装置、方法及び医用画像診断装置 | |
JP5909055B2 (ja) | 画像処理システム、装置、方法及びプログラム | |
US9746989B2 (en) | Three-dimensional image processing apparatus | |
JP5871705B2 (ja) | 画像表示装置、方法及びプログラム | |
JP2012242906A (ja) | 画像処理システム、装置及び方法 | |
JP2013026725A (ja) | 画像表示システム、装置、方法及び医用画像診断装置 | |
JP2013017577A (ja) | 画像処理システム、装置、方法及び医用画像診断装置 | |
JP2015119203A (ja) | 画像処理装置、立体画像表示装置および画像処理方法 | |
JP5802767B2 (ja) | 画像処理装置、立体画像表示装置、および、画像処理方法 | |
JP5414906B2 (ja) | 画像処理装置、画像表示装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP5752638B2 (ja) | 画像処理装置、方法、及びプログラム、並びに、立体画像表示装置 | |
JP5670945B2 (ja) | 画像処理装置、方法、及びプログラム、並びに、立体画像表示装置 | |
JP2015050482A (ja) | 画像処理装置、立体画像表示装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP2013123227A (ja) | 画像処理システム、装置、方法及び医用画像診断装置 | |
JP2014236340A (ja) | 画像処理装置、方法、及びプログラム、並びに、立体画像表示装置 | |
US9020219B2 (en) | Medical image processing apparatus | |
JP2014241015A (ja) | 画像処理装置、方法、及びプログラム、並びに、立体画像表示装置 | |
JP6266229B2 (ja) | 画像処理装置、方法、及びプログラム | |
JP5832990B2 (ja) | 画像表示システム | |
JP2014216719A (ja) | 画像処理装置、立体画像表示装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP2016016072A (ja) | 画像処理装置及び立体画像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20151102 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160317 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160510 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20160929 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20161021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6245840 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |