JP6235342B2 - 吸入酸素の割合及び/又は酸素化維持のための呼気終末陽圧のカスタマイズ可能な自動制御のためのシステム - Google Patents

吸入酸素の割合及び/又は酸素化維持のための呼気終末陽圧のカスタマイズ可能な自動制御のためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6235342B2
JP6235342B2 JP2013543923A JP2013543923A JP6235342B2 JP 6235342 B2 JP6235342 B2 JP 6235342B2 JP 2013543923 A JP2013543923 A JP 2013543923A JP 2013543923 A JP2013543923 A JP 2013543923A JP 6235342 B2 JP6235342 B2 JP 6235342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
subject
pressure
oxygenation
rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013543923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014501130A (ja
JP2014501130A5 (ja
Inventor
ガルデ,スミタ
アーマド,サミル
エドワード マディソン,マイケル
エドワード マディソン,マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2014501130A publication Critical patent/JP2014501130A/ja
Publication of JP2014501130A5 publication Critical patent/JP2014501130A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6235342B2 publication Critical patent/JP6235342B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0057Pumps therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0057Pumps therefor
    • A61M16/0066Blowers or centrifugal pumps
    • A61M16/0069Blowers or centrifugal pumps the speed thereof being controlled by respiratory parameters, e.g. by inhalation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/021Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes operated by electrical means
    • A61M16/022Control means therefor
    • A61M16/024Control means therefor including calculation means, e.g. using a processor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/105Filters
    • A61M16/106Filters in a path
    • A61M16/1065Filters in a path in the expiratory path
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/1005Preparation of respiratory gases or vapours with O2 features or with parameter measurement
    • A61M2016/102Measuring a parameter of the content of the delivered gas
    • A61M2016/1025Measuring a parameter of the content of the delivered gas the O2 concentration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/02Gases
    • A61M2202/0208Oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/502User interfaces, e.g. screens or keyboards
    • A61M2205/505Touch-screens; Virtual keyboard or keypads; Virtual buttons; Soft keys; Mouse touches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/20Blood composition characteristics
    • A61M2230/205Blood composition characteristics partial oxygen pressure (P-O2)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Description

本発明は、被験者の吸入酸素の割合及び/又は酸素化維持のための呼気終末陽圧の自動制御に関する。
換気療法を受けている被験者に輸送される吸入酸素の割合は、通常は、前記被験者の酸素濃度の変化に応じて前記臨床医(例えば集中治療医、療法士、看護師など)により調節される。吸入酸素の割合の調節の必要性及び調節の頻度は、前記被験者の状態及び前記臨床医師の利用性に依存する。未熟児のためのNICUでは、吸入酸素の割合の調節は、頻繁な自発的不飽和化により、より頻繁となり得る。ICUでのその他の被験者については、前記調節は、被験者の徐々に変化する状態に応じてなされ得る。この吸入酸素濃度の割合を調節する必要性は、しばしば前記臨床医の実質的な作業負担となる。
本開示の1つの側面は、前記被験者の肺へ輸送される呼吸可能ガスの加圧流での前記吸入酸素の割合を制御するように構成されるシステムに関する。
ひとつの実施態様では、前記システムは、圧力発生装置、ユーザーインタフェース、及び1又は複数のプロセッサーを含む。前記圧力発生装置は、前記被験者の肺へ輸送するため呼吸可能ガスの加圧流(又は加圧呼吸可能ガス流)を発生するように構成され、前記圧力発生装置は、前記呼吸可能ガスの加圧流の酸素濃度を調節することで、前記被験者の吸入酸素の割合を選択的に調節するように構成される。前記1又は複数のプロセッサーは、血液酸素モジュール、酸素割合モジュール、インタフェースモジュール及び制御モジュールを含むコンピュータプログラムモジュールを実行するように構成される。前記血液酸素モジュールは、前記被験者の血液中に存在する酸素の量を表す酸素化計量値のレベルを決定するように構成される。前記酸素割合モジュールは、治療レジメンに従い前記被験者のための吸入酸素の治療割合を決定するように構成され、ここで前記酸素割合モジュールは、前記酸素計量値に基づき前記吸入酸素の治療的割合をフィードバック式に動的に決定するように構成される。前記インタフェースモジュールは、前記ユーザーインタフェースを介してユーザーから酸素割合制約を受け取るように構成される。前記酸素割合モジュールはさらに、前記ユーザーインタフェースを介して前記ユーザーから受け取られた前記酸素割合制約が、前記吸入酸素の治療割合の動的決定を制約する。前記制御モジュールは、前記酸素割合モジュールにより決定される吸入酸素の治療割合に従って前記被験者の吸入酸素の割合を制御するために、前記加圧呼吸ガス流の酸素濃度を調節するよう前記圧力発生装置を制御するように構成される。前記モジュールは、前記治療レジメンが、前記被験者を離脱させるために、前記吸入酸素の治療割合及び/又は治療的呼気終末陽圧を、時間と共に低減させるように構成され得る。
本発明の他の側面は、前記被験者の肺へ輸送される呼吸可能ガスの加圧流内の吸入酸素の割合を制御する方法に関する。ひとつの実施態様では、前記方法は、前記被験者の肺へ輸送するための呼吸可能ガスの加圧流を生成すること;前記被験者の血液中に存在する酸素の量を示す酸素計量値のレベルを取得すること;ユーザーインタフェースを介してユーザーから、1又は複数の酸素割合制約を受け取ること;フィードバック式に前記酸素計量値に基づき治療レジメンに従い前記被験者のための吸入酸素の治療割合を動的に決定することであって、前記ユーザーから受け取る前記酸素割合制約が前記吸入酸素の治療割合の動的決定を制約する、こと;及び前記動的に決定された吸入酸素の治療割合に従い前記被験者の吸入酸素の割合を制御するために、前記呼吸可能ガスの加圧流内の前記酸素濃度を調節することを含む。前記方法は、前記被験者を離脱させるために、前記吸入酸素の治療割合及び/又は治療的呼気終末陽圧を、時間と共に低減させることを含み得る
本発明のさらなる側面は、前記被験者の肺へ輸送される呼吸可能ガスの加圧流内の吸入酸素の割合を制御するためのシステムに関する。ひとつの実施態様では、前記システムは、前記被験者の肺へ輸送するための呼吸可能ガスの加圧流を発生する手段;前記被験者の血液中に存在する酸素の量を示す酸素計量値のレベルを取得する手段;ユーザーインタフェースを介してユーザーから、1又は複数の酸素割合制約を受け取る手段;フィードバック式に、前記酸素計量値に基づき治療レジメンに従い前記被験者のための吸入酸素の治療割合を動的に決定する手段であって、前記ユーザーから受け取られる前記酸素割合制約が前記吸入酸素の治療割合の動的決定を制約する、手段;及び前記動的に決定された吸入酸素の治療割合に従い前記被験者の吸入酸素の割合を制御するために、前記呼吸可能ガスの加圧流内の前記酸素濃度を調節する手段を含む。前記システムは、前記被験者を離脱させるために、前記吸入酸素の治療割合及び/又は治療的呼気終末陽圧を、時間と共に低減させるように構成され得る。
本発明の開示のこれらの及びその他の課題、構成及び特徴は、動作の方法及び関連する構成要素の機能及び製造の部材及び経済性の組合せについても同様に、以下の記載及び添付される特許請求の範囲を、明細書の一部分を形成する添付図面を参照して考慮することで、より明確になる。また、参照符号は種々の図面で対応する部品を指示する。ひとつの実施態様では、ここで示される構造部品は寸法の通りに描かれる。明示的に理解されるべきことは、しかしながら、図面は図示して説明することだけを目的とするものであり、なんらを限定するものではない、ということである。加えて、理解されるべきことは、ここのいずれか1つの実施態様示され説明される構造的特徴、他の実施態様でもまた使用され得る、ということである。明示的に理解されるべきことは、しかしながら、図面は図示及び説明することを目的とし、なんらを限定することを意図するものではない。明細書及び特許請求の範囲で使用される用語「ひとつの」及び「前記」には、特に記載されない限り複数を含む。
図1は、加圧呼吸可能ガス流を、治療レジメンに従い前記被験者の肺へ輸送するように構成されるシステムを示す。 図2は、動脈血液中の酸素分圧対酸素飽和度のプロットを示す。 図3は、前記被験者の肺へ加圧呼吸可能ガス流を輸送するように構成されるシステムへの制御入力を受け取るように構成されるユーザーインタフェースを示す。 図4は、被験者の酸素化を維持するための方法を示す。
図1は、治療レジメンに従い被験者12の肺へ呼吸可能加圧ガス流を輸送するように構成されるシステム10を示す。前記治療レジメンは被験者12の酸素化を維持するように設計され得る。前記治療レジメンは、吸入酸素割合及び/又はフィードバック方法で酸素の有効治療濃度を維持するように呼気終末陽圧を指示する。前記システム10は、吸入酸素の割合及び/又は呼気終末陽圧が、ユーザー設定制約により制約されるように、自動的かつ動的に変更されるように構成される。これにより、個々の被験者について、前記治療レジメンの一定のレベルのカスタマイズが可能になる。吸入される酸素の割合をフィードバック方法で制御するために前記システム10で利用される酸素測定は、ユーザーにより選択され得る。同様に、酸素化維持において呼気終末陽圧制御の実装は、ユーザーにより選択され得るか、及び/又は選択され得ないものであり得る。前記治療レジメンは、単純に酸素化を維持するためにユーザーにより設定されるか、又はシステム10で提供される前記治療から被験者12を離脱させるための前記ユーザーにより設定され得る。ひとつの実施態様では、システム10は、1つまた複数の圧力生成装置14、電子記憶装置16、ユーザーインタフェース18、センサー20、プロセッサー24及び/又はその他の部品を含む。
ひとつの実施態様では、圧力生成装置14は、前記被験者12の肺へ輸送するための加圧呼吸可能ガス流を生成するように構成される。前記圧力生成装置14は、治療目的又はその他の目的のために前記加圧呼吸可能ガス流の1つ又は複数のパラメータを制御し得る(例えば、流れ、圧力、体積、湿度、温度、ガス成分など)。前記1つ又は複数のパラメータは、治療レジメンに従い制御され得る(例えば、以下さらに説明される)。前記治療レジメンは、被験者12を酸素化するように構成され得る。限定する目的ではない例示の方法で、圧力生成装置14は、治療吸気圧及び/又は呼気終末陽圧を維持するために、前記加圧呼吸可能ガス流の圧力を制御するように構成され得る。前記加圧呼吸可能ガス流生成の圧力を管理するために、圧力生成装置14は、前記加圧呼吸可能ガス流を維持するように制御可能な1つ又は複数の部品を含み得る。かかる部品は、例えば、弁、ブロワー、ベロー、加圧ガスソース、及び/又はその他の圧力を操作するための構成要素を含む。前記圧力生成装置14は、吸入酸素の治療用割合を維持するために前記加圧呼吸可能ガス流の濃度を制御するように構成される。従って、圧力生成装置14は、酸素ソース25からの酸素を、他の呼吸可能ガスソース(例えば、周囲空気、壁取り出しガス、カニスター及び/又はその他のソース)と混合して、呼吸可能ガスの加圧流中の酸素濃度を調節する。
前記加圧呼吸可能ガス流は、被験者インタフェース26を介して被験者の肺へ輸送される。被験者インタフェース26は、圧力生成装置14により生成される前記加圧呼吸可能ガス流を前記被験者12の肺へ流通可能に構成される。従って、被験者インタフェース26は、導管28及びインタフェース器具30を含む。導管は、前記加圧呼吸可能ガス流をインタフェース器具30へ運び、かつインタフェース器具30は、前記加圧呼吸可能ガス流を被験者12の肺へ輸送する。インタフェース器具30のいくつかの例は、例えば、気管内チューブ、気管チューブ、鼻カニューレ、鼻マスク、鼻/経口マスク、フルフェイスマスク、トータルフェイスマスク、又は他の被験者の気道及び/又は肺とガス流通させるインタフェース器具を含み得る。本発明は、これらの例示に限定されるものではなく、いかなる被験者インタフェースを用いて被験者12へ前記加圧呼吸可能ガス流を輸送することを含む。
図1には、シングルリムの受動呼気システムとして被験者インタフェース26を持つシステム10の構成が示されているが、このことはなんらを限定することを意図するものではない。理解されるべきことは、本開示の範囲は、前記被験者インタフェース26が、インタフェース器具30からの呼気を受けるように構成される第2の導管を含むダブルリムシステムとしても形成される実施態様をも含む、ということである。能動的制御呼気システムへ接続される前記第2の導管は、かかる流体を大気へ排気し、かかる流体を濾過し、及び/又はかかる流体をシステム10内の部品を含む他の部品へ運ぶ。
ひとつの実施態様では、電子記憶装置16は、電子的に情報を記憶する電子記憶媒体を含む。電子記憶装置16の電子的記憶媒体は、システム10に統合化されて設けられるか(即ち実質的に非可動性)及び/又はシステム10から可動に接続される可動記憶装置であり、例えばポート(例えばUSBポート、ファイアワイヤポートなど)、又はドライブ(例えばディスクドライブなど)などの可動記憶装置の1つの又は両方のシステム記憶装置を含み得る。電子記憶装置16は、1つまた複数の光学読み取り可能記憶媒体(例えば光学ディスク)、磁気的読み取り可能記憶媒体(例えばEEPROM、RAMなど)、半導体記憶媒体(例えばフラッシュドライブなど)及び/又はその他の電子的読み取り可能記憶装置を含む。電子記憶装置16は、ソフトウェアアルゴリズム、プロセッサー24で決定される情報、ユーザーインタフェース18を介して受け取る情報、及び/又はその他のシステム10が適切に機能させる情報を含む。電子記憶装置16は、システム10内の(完全に、又は部分的に)別の部品であり、又は電子記憶装置16は、システム10の1つ又は複数の部品(例えば、発生装置14、ユーザーインタフェース18、プロセッサー24など)と(完全に、又は部分的に)統合的されて設けられ得る。
ユーザーインタフェース18は、システム10及び1又は複数のユーザー(例えば被験者12、介護者、研究者、治療決定者など)との間に設けられ、それを介して前記ユーザーはシステム10へ情報を与え、又はそれから情報を受け取ることが可能になる。これにより、データ、キュー、結果及び/又は指示及びその他の全ての交信可能な事項を、まとめて「情報」として参照させ、ユーザー及び、圧力発生装置14、電子記憶装置16及び/又はプロセッサー24との間の交信を可能にする。ユーザーインタフェース18に好適なインタフェース装置の例は、キーパッド、ボタン、スイッチ、キーボード、ノブ、レー、表示スクリーン、タッチスクリーン、スピーカー、マイクロホン、指示灯、音声警告、プリンター、触覚フィードバック装置及び/又はその他のインタフェース装置を含む。ひとつの実施態様では、ユーザーインタフェース18は、複数の別のインタフェースを含み得る。ひとつの実施態様では、ユーザーインタフェース18は、発生装置14と統合的に設けられる少なくとも1つのインタフェースを含む。ユーザーインタフェース18は、被験者12から入力を受け取り、システム10のユーザー選択可能設定を変更できるように構成され得る。例えば、前記ユーザーインタフェース18は、前記被験者12へ輸送される呼吸治療のモード及び設定を変更するように構成され得る。他の例では、前記ユーザーインタフェース18は、前記システム10の最大吸入酸素割合及び/又はその他のパラメータを設定するように構成され得る。
理解されるべきことは、他の交信技術、有線又は無線のいずれもまた、ユーザーインタフェース8として本発明に含まれる、ということである。例えば、本発明は、ユーザーインタフェース18が、電子記憶装置16により提供される可動記憶装置と統合化され得る、ことを含む。この例では、情報は、可動記憶装置(例えば、スマートカード、フラッシュドライブ、可動ディスクなど)からシステム10へロードされて、前記ユーザーがシステム10の実装をカスタマイズすることを可能にする。ユーザーインタフェース18としてシステム10と共にユーザーについて適合化される他の例示的入力装置及び技術は、限定されるものではないが、RS−232ポート、RFリンク、IRリンク、モデム(電話、ケーブルなど)を含む。まとめると、システム10と情報交信するための全ての技術が、ユーザーインタフェース18として本発明に含まれる。
前記センサー20は、前記加圧呼吸可能ガス流のガスパラメータに関連する情報を運ぶ出力シグナルを生成するように構成されるセンサー、被験者12の酸素化に関連する情報を運ぶ出力シグナルを生成するように構成されるセンサー、及び/又はその他のセンサーを含む。前記ガスパラメータは、例えば、1又は複数の流れ、体積、圧力、組成(例えば、酸素などの1つ又は複数の成分の濃度)、湿度、温度、加速度、速度、音響、呼吸を示すパラメータ及び/又はその他のガスパラメータを含む。ひとつの実施態様では、センサー20はフローセンサー及び圧力センサーを含む。前記センサー20は、かかるパラメータを直接(例えば、圧力生成装置14又は被験者インタフェース26での前記加圧呼吸可能ガス流との流通を介して)測定する、1つ又は複数のセンサーを含み得る。前記センサー20は、前記加圧呼吸可能ガス流の1つ又は複数の流体パラメータに関連する出力シグナルを生成する1つ又は複数のセンサーを含み得る。例えば1つ又は複数のセンサー20は、圧力生成装置14動作パラメータ(例えば、弁ドライバ、モーター電流、電圧、回転速度及び/又はその他の動作パラメータ)に基づき、及び/又はその他のセンサーに基づき、出力を生成することができる。
前記の通り、センサー20は、被験者12の酸素化に関連する情報を伝達する出力シグナルを生成するように構成される1つ又は複数のセンサーを含み得る。酸素化に関連する情報は、酸素飽和度、動脈中の酸素分圧、動脈中の二酸化炭素の分圧及び/又はその他の酸素化に関連する情報を含み得る。かかるセンサーは、現在進行中の酸素化に関連する情報を伝達するシグナルを生成するセンサーを含み得る。例えば、酸素飽和度の関連する情報を伝達する出力シグナルを生成するセンサーは、現在進行中の出力シグナルを生成し得る。あるセンサーは、より侵襲性測定を必要とし得る(例えば、被験者12からの血液抽出)。かかるセンサーは、動脈中の酸素分圧測定、動脈中の二酸化炭素の分圧測定及び/又はその他の動脈中の血液測定を含み得る。被験者12へより侵襲的である測定(例えば、動脈血圧測定)は定期的な間隔で更新され得る。例えば、かかる測定は、約30分間及び/又はその他の時間間隔で取得されシステム10に更新され得る。
前記センサー20は、1つ又は複数の電子記憶装置16、ユーザーインタフェース18及び/又はプロセッサー24に出力シグナルを伝達するように構成されるセンサーを含み得る。例えば、前記加圧呼吸可能ガス流のガスパラメータに関連する情報を伝達する出力シグナルを生成するセンサーは、1つ又は複数の電子記憶装置16、ユーザーインタフェース18及び/又はプロセッサー24に出力シグナルを伝達し得る。前記センサー20は、システム10から分離されているか及び/又は交信状態にある装置又は機器に出力シグナルを伝達するように構成されるセンサーを含み得る。例えば、動脈中の酸素飽和度及び/又は酸素分圧に関連する情報を伝達する出力シグナルを生成するセンサーは、患者モニター31と組合せられて、前記センサーからの出力シグナルを患者モニター31へ伝達する。患者モニターは、前記出力シグナルを処理するように構成され得る(例えば、動脈中の酸素飽和度及び/又は酸素分圧を決定する)。患者モニタ31は、システム10と交信可能に組み合わされ、前記出力シグナル及び/又はその他の情報をシステム10へ伝達することが可能となる。他の例では、システム10は、酸素飽和度に関連する出力シグナルを生成するセンサーがシステム10と組み合わされ、及び出力シグナルを、1つ又は複数の電子記憶装置16、ユーザーインタフェース16及び/又はプロセッサー24へ伝達できるように構成され得る。かかる伝達は、有線及び/又は無線通信を通じて達成され得る。前記センサー20は、ユーザーインタフェース18を介してシステム10へ手動で入力され得る測定を必要とするセンサーを含み得る。例えば、動脈中の酸素分圧、二酸化炭素分圧及び/又はその他の動脈測定のセンサーは、手動でシステム10へ入力されて取得される必要があり得る。
プロセッサー24は、システム10で情報処理可能性を提供するように構成される。従って、かかるプロセッサー24には、1つ又は複数のデジタルプロセッサー、アナログプロセッサー、情報処理用デジタル回路、情報処理用アナログ回路、ステートマシン及び/又はその他の電子情報処理構成が含まれる。図1にはシングルエンティとしてプロセッサー24が示されているが、これは説明のためだけである。ある実装では、プロセッサー24は複数の処理ユニットを含み得る。これらの処理ユニットは、同じ装置内に物理的に設けられるか、又はプロセッサー24は連携して複数の装置の機能を処理することを表し得る。例えば、プロセッサー24にここで帰属される機能性の少なくともいくつかは、患者モニター31に関連して1つ又は複数のプロセッサーにより与えられる。図1に示されるように、プロセッサー24は、1つ又は複数のコンピュータプログラムモジュールを実行するように構成され得る。前記1つ又は複数のコンピュータプログラムモジュールは、1つ又は複数の制御モジュール32、呼吸パラメータモジュール34、酸素飽和度モジュール36、動脈中酸素モジュール38、酸素割合モジュール40、PEEPモジュール42、呼気モジュール44、インタフェースモジュール46及び/又はその他のモジュールを含み得る。プロセッサー24は、モジュール32、34、36、38、40、42、44及び/又は46をソフトウェア;ハードウェア;ファームウェア;ソフトウェア、ハードウェア及び/又はファームウェアの組合せ;及び/又はその他のプロセッサー24で処理可能なように構成される構成を実行するように構成され得る。
理解されるべきことは、モジュール32、34、36、38、40、42、44及び46が図1では単一処理ユニット内に共に配置されるように示されるが、複数のプロセッサーユニットを持つ実装においては、1つ又は複数のモジュール32、34、36、38、40、42、44及び/又は46がその他のモジュールから離れて配置され得る。以下説明される前記異なるモジュール32、34、36、38、40、42、44及び/又は46により与えられる機能の説明は、説明を目的とするものであり、なんらを限定することを意図するものではなく、モジュール32、34、36、38、40、42、44及び/又は46のいかなるモジュールも記載される機能よりも多い機能を与え得るものである。例えば、モジュール32、34、36、38、40、42、44及び/又は46の1つまた複数のモジュールは省略することが可能であり、かつその機能のいくらか又は全ては、その他のモジュール32、34、36、38、40、42、44及び/又は46により与えられ得る。他の例として、プロセッサー24は、モジュール32、34,36,38、40、42、44及び/又は46の一つに帰属される機能のいくらか又は全てを実行することができる1つ又は複数の追加のモジュールを実行するように構成され得る。
前記制御モジュール32は、圧力発生装置14を制御し、治療レジメンに対応する前記加圧呼吸可能ガス流のパラメータを調節する。前記治療レジメンは、被験者12の肺へ提供される前記加圧呼吸可能ガス流が、吸入酸素割合を吸入酸素の治療割合に維持し及び/又は被験者12の前記呼気終末陽圧をある値の呼気終末陽圧に維持するように提供されるように指示する。
例えば、前記治療レジメンは、バイレベル治療を含む非侵襲性呼吸であり得る。かかる治療レジメンでは、呼気の際の前記加圧呼吸可能ガス流の圧力レベルは、ある呼気レベル(呼気気道陽圧又はEPAPとして知られる)で維持される。吸気の際は、前記加圧呼吸可能ガス流の圧力レベルは、ガスを被験者の肺へ押し込むように増加される。吸気気道陽圧(「IPAP」)及びEPAPの間の変更は、呼吸速度に従い及び/又は被験者12による自発呼吸努力に基づき引き起こされる。
呼吸パラメータモジュール34は、被験者12の呼吸パラメータを決定するように構成される。前記呼吸パラメータは、センサー20により生成される前記出力シグナルに基づき呼吸パラメータモジュール34により決定される。呼吸パラメータモジュール34で決定される呼吸パラメータは、一回換気量、呼吸数、最小換気量、吸気対呼気比、肺抵抗および肺コンプライアンス、呼吸筋圧及び/又は他の呼吸パラメータの1つ又は複数を含む。
酸素飽和モジュール36は、被験者12の酸素飽和を取得するように構成される。非侵襲性の酸素飽和度を取得することは、酸素飽和度及び/又は酸素飽和度の決定値を受け取ることを含む(例えば、患者モニター31から)。前記酸素飽和度は、センサー20により生成される出力シグナルに基づいて決定され得る。前記酸素飽和度センサーは、好ましい位置で患者の身体に取り付けられている。前記酸素飽和度は、決定され、受け取られ及び/又はそうでなければ実質的に進行中に取得され得る(例えば、約100ミリ秒未満のサンプリング速度で)。
動脈酸素モジュール38は、被験者12の動脈中の酸素分圧を決定するように構成される。動脈酸素モジュール38による前記動脈中の酸素分圧の決定は、実質的に進行中になされる動脈血液中の酸素分圧を評価することを含み得る。これは、動脈血液中の酸素分圧が通常は被験者からの血液の抽出を通じて直接測定されるからである。ひとつの実施態様では、動脈血液中の酸素分圧は、動脈酸素モジュール38により酸素飽和度の関数として評価される。一般的に、動脈中の酸素飽和度及び酸素分圧の挙動、例えばある所定の瞬間での動脈血液中の酸素分圧は測定された酸素飽和度に基づいて評価され得る。
前記のように、種々の時間で(例えば、周期的間隔で)動脈血液測定が取得され、システム10へ入力され得る。かかる測定は、動脈血液中の酸素分圧、動脈血液中の二酸化炭素分圧、血液pH及び/又はその他の測定値を含み得る。ひとつの実施態様では、動脈酸素モジュール38は、これらの測定値がシステム10で取得される場合には、動脈血液中の酸素分圧の決定値を、酸素飽和度の関数として較正するように、又は別の方法で調節するように構成される。
例示として図2は、動脈血液中の酸素飽和度対酸素分圧のいくつかのプロットを示す。図2から分かるように、これらの2つのパラメータ間の変換は直線的ではない。従って、動脈血液中の酸素分圧の断続的な測定は、酸素飽和度の測定値を動脈血液中の酸素分圧の評価への変換のために較正及び/又は調節するために使用され得る。さらに、図2から理解されるべきことは、動脈血液中の酸素飽和度と酸素分圧間の関係は、動脈血液中の二酸化炭素分圧及び/又は血液pHにより影響を受ける、ということである。従って、動脈血液中の二酸化炭素分圧及び/又は血液pHの測定は、さらに、酸素飽和度の測定値を動脈血液中の酸素分圧の評価への変換を較正及び/又は調節するために使用され得る。
図1を参照して、酸素割合モジュール40は、吸入酸素の治療割合を決定するように構成される。吸入酸素の治療割合は、被験者12の酸素化を治療的に有効なレベルに維持する、吸入酸素の割合である。前記制御モジュール32は、酸素割合モジュール40で決定される吸入酸素の治療割合を、前記圧力生成装置14を制御することで吸入酸素の治療的割合に応じる前記加圧呼吸可能ガス流内の酸素濃度を調節して、実装するように構成される。
ひとつの実施態様では、吸入酸素の治療割合決定は、被験者12の酸素化を治療的有効レベルに維持する吸入酸素割合を決定することを含む。ひとつの実施態様では、酸素割合モジュール40は、動脈血液中の酸素分圧を治療的有効なレベルに維持するために吸入酸素の治療割合を決定する。前記酸素割合モジュール40は、入力として酸素飽和度、動脈血液中の酸素分圧及び/又は酸素化を示すその他の計量値を用いるフィードバックループにおいて、吸入酸素の治療割合を決定するように構成される。前記使用される計量値が、酸素化が高すぎることを示す場合には、吸入酸素の治療割合がその現在値から下方に調節される。前記使用される計量値が、酸素化が低すぎることを示す場合には、吸入酸素の治療割合がその現在値から上方に調節される。
前記酸素割合モジュール40は、吸入酸素の治療割合を調節することが、酸素割合制約により制約されるように構成される。酸素割合の制約は、吸入酸素の治療割合の変更速度(例えば、時間におけるスライドウィンドウにわたる)、吸入酸素の治療割合の増分調節、吸入酸素の治療割合の最大レベル、吸入酸素の治療割合の最小レベル、吸入酸素の治療割合への調節による一時的調節を制約することの1つ又は複数を制約すること、及び/又はその他の吸入酸素の治療割合の決定値への調節を制約することが可能である。吸入酸素の治療割合の変更の速度を制約する酸素割合制約は、変更の最大速度を設定し得る。吸入酸素の治療割合の増分調節を制約する酸素割合制約は、標準増分量を設定することが可能であり、最小増分量を設定することが可能であり、最大増分量を設定することが可能であり、及び/又はそうでなければ調節増分を制約することが可能である。吸入酸素の治療割合への調節の一時的調節を制約する酸素割合制約は、前の調節から、次の調節がなされ得るまでの最小の待ち時間間隔を設定することができ、及び/又はそうでなければ、吸入酸素の治療割合への調節の一時的調節を制約することが可能である。
ひとつの実施態様では、酸素割合モジュール40は、被験者12の酸素化を維持するために吸入酸素のみ(又は実質的に)の治療割合を決定するように構成される。ひとつの実施態様では、酸素割合モジュール40は、吸入酸素の治療割合を時間経過に従い体系的に減少させるように構成される。吸入酸素の治療割合の体系的減少は、被験者12が加圧呼吸可能ガス流に含まれる前記余分の酸素から徐々に離脱されるように実施される。
前記PEEPモジュール42は、治療呼吸気末陽圧を決定するように構成される。治療呼気終末陽圧は、被験者12の血液中の酸素化を治療的有効レベルに維持することを補助する呼気終末陽圧である。ひとつの実施態様では、治療呼気終末陽圧を決定することは、被験者12の血液中の酸素化を治療的有効レベルに維持することを補助する吸気末陽圧を決定することを含む。ひとつの実施態様では、PEEPモジュール42は、動脈血液中の酸素分圧を治療的に有効なレベルに維持するために前記治療呼気終末陽圧を決定する。前記PEEPモジュール42は、入力として、酸素飽和度、動脈血液中の酸素分圧及び/又は酸素化を示すその他の計量値を使用するフィードバックループで前記治療呼気終末陽圧を決定するように構成される。前記使用される計量値が、酸素化が高すぎることを示す場合には、前記治療呼気終末陽圧はその現在値から下方に調節される。前記使用される計量値が、酸素化が低すぎることを示す場合には、前記治療呼気終末陽圧はその現在値から上方に調節される。
前記PEEPモジュール42は、前記治療呼気終末陽圧がPEEP制約により制約されるように構成される。前記治療呼気終末陽圧は、酸素割合の制約は、前記治療呼気終末陽圧の変更速度(例えば、時間におけるスライドウィンドウにわたる)、前記治療呼気終末陽圧の増分調節、前記治療呼気終末陽圧の最大レベル、前記治療呼気終末陽圧の最小レベル、前記治療呼気終末陽圧への調節による一時的調節を制約することの1つ又は複数を制約すること、及び/又はその他の前記治療呼気終末陽圧の決定値への調節を制約することが可能である。前記治療呼気終末陽圧の変更の速度を制約するPEEP制約は、変更の最大速度を設定し得る。前記治療呼気終末陽圧の増分調節を制約するPEEP制約は、標準増分量を設定することが可能であり、最小増分量を設定することが可能であり、最大増分量を設定することが可能であり、及び/又はそうでなければ調節増分を制約することが可能である。前記治療呼気終末陽圧への調節の一時的調節を制約するPEEP制約は、前の調節から次の調節がなされ得るまでの最小に待ち時間間隔を設定することができ、及び/又は、そうでなければ、前記治療呼気終末陽圧への調節の一時的調節を制約することが可能である。
ひとつの実施態様では、PEEPモジュール42は、被験者12の酸素化を維持するために前記治療呼気終末陽圧のみ(又は実質的に)を決定するように構成される。ひとつの実施態様では、PEEPモジュール42は、前記治療呼気終末陽圧を時間経過に従い体系的に減少させるように構成される。前記治療呼気終末陽圧の体系的減少は、被験者12が加圧呼吸可能ガス流に含まれる加圧ガスから徐々に離脱されるように実施される。
呼気モジュール44は、前記治療呼気終末陽圧に応じる呼気圧を決定するように構成される。これは、入力として呼吸パラメータモジュール34で決定される前記治療呼気終末陽圧を用いることによってフィードバック式に決定され得る。調節が前記治療呼気終末陽圧になされると、対応する調節が呼気モジュール44により決定される前記呼気圧になされる。前記制御モジュール32は、呼気モジュール44により決定される前記呼気圧レベルを、前記加圧呼吸可能ガス流を、前記患者に呼気の際に、前記呼気圧で与えるように実行する。これは、前記被験者12の前記呼気終末陽圧を、前記治療呼気終末陽圧に維持することを可能にする。
前記インタフェースモジュール46は、ユーザーインタフェース18を介してユーザーから、選択的及び/又は制御入力を受け取るように構成される。前記制御入力は、前記オペレーションシステム10の1つ又は複数の側面を指示することを可能とする。非限定的例示によると、前記制御入力は、酸素割合制約、PEEP制約、吸入酸素の治療割合を決定するために使用される酸素計量値、及び/又は前記治療呼気終末陽圧、呼気終末陽圧制御のための動作モードの始動及び停止、動作離脱モードの始動及び停止、低酸素飽和の警報設定及び限定値及び吸入酸素の高又は最大割合及びPEEPレベルの高又は最大レベルの1つ又は複数を定義し、及び/又はシステム10の動作における他の要素を定義する。
説明の方法により、図3は、グラフィックユーザーインタフェース48を示し、ユーザーからの選択的入力及び/又は制御入力を生成することが可能である。前記グラフィックユーザーインタフェース48は、ユーザーインタフェースを介して前記ユーザーに示され、これはユーザーインタフェース18と同じ又は類似のものである(図1に示され説明された)。グラフィックユーザーインタフェース48は、酸素化計量値フィールド50、酸素割合制約フィールド52,離脱モードフィールド54、PEEP制約フィールド56、酸素化決定値フィールド58及び/又はその他のフィールドを含む。
前記酸素計量値フィールド50は、吸入酸素の治療割合への調節を決定するためのフィードバック方法で実装される前記酸素計量値に関連する制御入力の選択及び/又はエントリーを受けるように構成される。前記制御入力は、計量値選択、最小酸素化レベル、治療酸素化レベル及び/又はその他の制御入力を含む。計量値選択は、吸入酸素の治療割合への調節を決定するために実装される酸素計量値を指定する。前記酸素化計量値フィールド50は、酸素飽和度、動脈血液中酸素分圧及び/又は実装されるべきその他の計量値を選択及び/又はエントリーを受け取るように構成され得る。最小酸素化レベルは、選択された酸素化計量値につき最小レベルを設定し得る。前記治療酸素割合レベルは、吸入酸素の治療割合が調節されて維持される前記選択される酸素化計量値のレベルを設定し得る。
前記酸素割合制約フィールド52は、吸入酸素、酸素割合制約及び/又はその他の制御入力に関連する制御入力に選択及び/又はエントリーを受けるように構成される。前記酸素割合制約フィールド52を介して受け取る酸素割合制約は、変更制約速度、制約増分調節、最大制約レベル、最小制約レベル、制約待ち時間及び/又はその他の割合制約の1つ又は複数を含み得る。
前記離脱モードフィールド54は、離脱モード始動/停止、離脱待ち時間、離脱調節制約及び/又はその他の制御入力を選択し及び/又はエントリーを受けるように構成される。離脱待ち時間は、どの程度長く、吸入酸素の治療割合での減少、及び/又は前記治療呼気終末陽圧の減少の間の時間を取るかを指示することができる。離脱調節制約は、吸入酸素の治療割合の減少及び/又は離脱の際の前記治療呼気終末陽圧の減少のために使用される増分調節を定めることが可能である。
前記PEEPフィールド56は、PEEPモードの始動/停止、前記治療呼吸終末陽圧に関連する制御入力、PEEP制約、及び/又は他の制御入力の選択及び/又はエントリーを受けるように構成される。PEEPモードの始動/停止は、酸素化に基づき前記治療呼吸終末陽圧の前記動的決定を選択的に開始及び/又は停止する。前記PEEPモードが停止されると、前記治療呼吸終末陽圧は固定レベルに設定されるか、及び/又はその他の入力に基づき決定され得る。PEEP制約フィールド56を通じて受け取る前記PEEP制約は、制約の変更速度、制約増分の調節、制約の最大レベル、制約の最小レベル、待ち時間制約及び/又はその他のPEEP制約の1つ又は複数を含み得る。
酸素化決定フィールド58は、前記酸素化計量値が決定されるタイミングを指示する制御入力を受け取るように構成される。これらの制御入力は、サンプリング期間の平均値、酸素化トレンドサンプリング期間及び/又はその他の制御入力を含む。
図4は、被験者の酸素化維持の方法60を示す。以下示される方法60の動作は、説明を目的とするものである。ある実施態様では、方法60は、ここで記載されていない1つ又は複数の追加の動作と共に実施され、及び/又はここで説明される1つ又は複数の動作を伴わずに実施され得る。加えて、方法60の動作が図4で示され、以下で説明される動作における順序は、なんらを限定することを意図するものではない。
実施態様では、方法60のいくつかの又は全ての動作が、1つ又は複数の処理装置で実行され得る(例えば、デジタルプロセッサー、アナログプロセッサー、情報処理のために設計されるデジタル回路、情報処理のために設計されるアナログ回路、ステートマシン及び/又はその他の電子的に情報を処理する構成)。前記1つ又は複数の処理装置は、電子的記憶媒体に電子的に記憶される命令に応じて方法60のいくつかの又は全ての動作を実行する1つまた複数の装置を含み得る。前記1つ又は複数の処理装置は、ハードウェア、ファームウェア及び/又はソフトウェアにより、方法60の1つ又は複数の動作を実行するように特に設計された1つ又は複数の装置を含み得る。
動作62で、1つ又は複数の入力がユーザーから受け取られる。前記制御入力は、前記被験者が受ける治療の1つ又は複数の側面を指示し、影響を決定し、及び/又は定める。前記制御入力は、治療酸素レベル、酸素化計量値選択、吸入酸素レベルの最大割合、吸入酸素レベルの最小割合、PEEP制約、PEEPモード始動/停止、離脱モード始動/停止、及び/又はその他の制御入力の1つ又は複数を含み得る。ひとつの実施態様では、動作62はインタフェースモジュール46と同じ又は類似のインタフェースモジュールにより実施され(図1で示され説明された)、ユーザーインタフェース18と同じ又は類似のユーザーインタフェース及び/又はグラフィックユーザーインタフェース48(図1及び3に示され説明された)を介して1つ又は複数の制御入力を受ける。
動作64で、加圧呼吸可能ガス流が、前記被験者の肺へ輸送するために発生される。前記加圧呼吸可能ガス流の1つ又は複数のパラメータは治療レジメンに従い制御され得る。ひとつの実施態様では、動作64は、圧力発生装置14(図1に示され説明された)と同じ又は類似の圧力発生装置により、前記制御モジュール32と同じ又は類似の制御モジュール(図1で示され説明された)の制御下で実施される。
動作66で、酸素計量値が得られ、これは前記被験者の血液中の酸素量を示す。前記酸素化計量値は、酸素飽和度、動脈血液中の酸素分圧及び/又はその他の酸素化計量値を含み得る。前記酸素化計量値の決定は、前記酸素化計量値の評価を含む。動作66で得られる酸素化計量値は、具体的な酸素化計量値を指示する動作62で受け取られる制御入力により指示され得る。前記酸素化計量値を得ることは、前記酸素化計量値を決定すること(例えば、センサー出力シグナルに基づき)及び/又は外部部品から前記酸素化計量値の決定値を受け取る(例えば、図1で示され説明された患者モニター31と同じ又は類似の患者モニターから)ことを含む。ひとつの実施態様では、動作66は、酸素飽和モジュール36及び/又は動脈血液酸素モジュール酸素飽和モジュール38(図1で示され説明された)と同じ又は類似する酸素飽和モジュール及び/又は動脈血液酸素モジュールにより実行され得る。
動作68で、酸素化計量値の決定が較正及び/又は調節されるべきかどうかの決定がなされる。較正及び/又は調節は、断続的にのみ取得される酸素化計量値の測定のエントリー及び/又は受け取りに応じた時に起こり得る。測定が前記患者にとって侵襲的であることから前記測定は断続的に行われる。較正及び/又は調節が動作68において適切であることに反応して、動作60は動作70に進む。
動作70で、酸素化計量値の決定値が較正及び/又は調節される。前記較正及び/又は調節される決定値は、ここで説明された、酸素飽和度の関数として決定される動脈血液中の酸素分圧の推定値であり得る。ひとつの実施態様では、動作70は、動脈酸素モジュール38と同じ又は類似の動脈酸素モジュール(図1に示され説明された)により実施される。
動作68から又は動作70から、方法60は、動作72及び動作74へ進む。動作72で、動作66で決定された前記酸素化計量値に基づき、前記治療呼気終末陽圧が決定されるべきかどうかの決定がなされる。これは、PEEPモードが始動されるか又は停止されるかどうかに基づき決定され得る。PEEPモードの開始又は停止は、動作62で受け取られる制御入力により指示され得る。前記治療呼気終末陽圧が、前記酸素化計量値に基づき決定されるべきであるとの決定に応じて、方法60は動作76へ進む。前記治療呼気終末陽圧が、前記酸素化計量値に基づき決定されるべきでない決定に応じて、方法60は動作74へ進む。
動作74で、吸入酸素の治療割合が、動作66で決定された酸素化計量値に基づき決定される。前記吸入酸素の治療割合は、ある治療レベル(例えば、動作62で受け取る)での前記酸素化計量値を維持するために決定される。吸入酸素の割合に応じて、離脱モード開始が動作62で受け取られ、吸入酸素の治療割合が、前記被験者を方法60による治療から離脱させるように減分され得る。前記吸入酸素の治療割合が前のレベルから調節される必要がある場合、動作62での前記ユーザーから受け取られた酸素割合制約により制約される。ひとつの実施態様では、動作74は、酸素割合モジュール40(図1で示され説明された)と同じ又は類似の酸素割合モジュールにより実行される。
動作76で、前記治療呼気終末陽圧が、動作66で決定された前記酸素化計量値に基づき決定される。前記治療呼気終末陽圧は、ある治療レベル(例えば動作62で受け取った)で前記酸素化計量値を維持するために決定される。動作62で受け取られたPEEP離脱モード開始に応じて、前記治療呼気終末陽圧が減分されて、被験者を方法60で与えられる治療から離脱させようと試みる。前記治療呼気終末陽圧が前の値から調節される必要がある場合には、動作62で前記ユーザーから受け取られたPEEP制約により制約される。ひとつの実施態様では、動作76は、PEEPモジュール42(図1に示され説明された)と同じ又は類似のPEEPモジュールにより実行される。
動作78で、前記加圧呼吸可能ガス流は、動作74で決定された呼吸酸素の治療割合に基づき調節され、及び/又は動作76で決定された前記治療呼気終末陽圧に基づき調節される。ひとつの実施態様では、動作78は、圧力発生装置14(図1に示され説明された)と同じ又は類似の圧力発生装置により、制御モジュール32(図1に示され説明された)と同じ又は類似の制御モジュール下で実施される。
ここで含まれる詳細は、現在最も実用的であり、好ましい実施態様であると考えられるものに基づき説明するためのものであり、理解されるべきことは、かかる詳細はかかる目的のためだけであり、本明細書の範囲は前記開示された実施態様に限定されるべきではないこと、むしろその変更、変法、均等物の全てが、添付の特許請求の範囲に含まれることを意図している、ということである。例えば、理解されるべきことは、本開示は、可能な限り、全ての実施例の1つ又は複数の構成が、全ての他の実施例の1つ又は複数の構成と組み合わせることが可能であると、いうことである。

Claims (8)

  1. 被験者の肺へ輸送される加圧呼吸可能ガス流中の吸入酸素の割合を制御するように構成されるシステムであり、前記システムは:
    前記被験者の肺への輸送のための前記加圧呼吸可能ガス流を発生するように構成される圧力発生装置であって、前記被験者の前記吸入酸素の割合を、前記加圧呼吸可能ガス流中の酸素濃度を調節することで選択的に制御するように構成される、圧力発生装置と;
    ユーザーインタフェースと;
    コンピュータプログラムモジュールを実行するように構成される1つ又は複数のプロセッサーであって、前記コンピュータプログラムモジュールが:
    前記被験者の血液中に存在する酸素の量を表す酸素化計量値のレベルを決定するように構成される血液酸素モジュール;
    ある治療レジメンに従い前記被験者のための吸入酸素の治療割合を動的に決定するように構成される酸素割合モジュールであって、酸素化の治療的有効性レベルを維持するために必要とされる吸入酸素の治療割合を、(i)前記治療レジメンに従って又は(ii)治療から前記被験者を離脱させるために(iii)前記酸素化計量値の決定されたレベルに基づいてフィードバック式に、動的に決定するように構成される、酸素割合モジュール;
    前記ユーザーインタフェースを介してユーザから少なくとも1つの酸素割合制約を受け取るように構成されるインタフェースモジュールであって、前記酸素割合モジュールがさらに、前記ユーザーインタフェースを介して前記ユーザから受け取られた前記少なくとも1つの酸素割合制約が前記吸入酸素の治療割合の動的決定を制約し、前記少なくとも1つの酸素割合制約は、前記吸入酸素の動的に決定された治療割合への調節の間の時間の量を含む、インタフェースモジュール;及び
    前記ユーザから受け取られた前記少なくとも1つの酸素割合制約前記吸入酸素の動的に決定された治療割合を比較し、次に比較に基づいて前記動的に決定された治療割合を自動的に調整することによって、前記被験者の前記吸入酸素の割合を自動的にかつ動的に変更するために、前記加圧呼吸可能ガス流中の前記酸素の濃度を調節するよう前記圧力発生装置を制御するように構成される制御モジュール;を有する、
    1つ又は複数のプロセッサーと;を有する、
    システム。
  2. 請求項1に記載のシステムであり、前記血液酸素モジュールは、前記酸素化計量値が、動脈血液中の(i)酸素飽和度又は(ii)酸素分圧を含むように構成される、システム。
  3. 請求項1に記載のシステムであり、前記コンピュータプログラムモジュールがさらに:
    治療呼気終末陽圧を動的に決定するように構成されるPEEPモジュール;及び
    前記動的に決定された治療呼気終末陽圧に前記被験者の呼気終末陽圧を維持する前記加圧呼吸可能ガス流のための呼気圧を決定するように構成される呼気モジュール、を含み、
    前記制御モジュールがさらに、前記動的に決定された治療呼気終末陽圧が維持されるように呼気の間に前記呼気モジュールにより決定される前記呼気圧で前記加圧呼吸可能ガス流を提供するように構成される、システム。
  4. 請求項3に記載のシステムであり、前記PEEPモジュールがさらに、前記決定された酸素化計量値のレベルに基づいて前記治療レジメンに従い前記治療呼気終末陽圧をフィードバック式に動的に決定するように構成される、システム。
  5. 被験者の肺へ輸送される加圧呼吸可能ガス流中の吸入酸素の割合を制御するシステムであり、前記システムが:
    被験者の肺へ輸送するための加圧呼吸可能ガス流を発生する手段;
    前記被験者の血液中に存在する酸素の量を示す酸素化計量値のレベルを取得する手段;
    ユーザーインタフェースを介してユーザから1つ又は複数の酸素割合制約を受け取る手段であって、前記酸素割合制約は、前記1つ又は複数の吸入酸素の動的に決定された治療割合への調節の間の時間の量を含む、1つ又は複数の酸素割合制約を受け取る手段
    酸素化の治療的有効性レベルを維持するために必要とされる治療レジメンに従い前記被験者のための吸入酸素の治療割合を、(i)治療レジメンに従って又は(ii)治療から前記被験者を離脱させるために、(iii)前記被験者の前記血液中に存在する酸素の量を示す前記酸素化計量値の得られたレベルに基づきフィードバック式に、動的に決定する手段であって、前記ユーザから受け取る前記酸素割合制約が、前記吸入酸素の治療割合の動的決定を制約する、動的に決定する手段;

    動的に決定された前記吸入酸素の治療割合を前記ユーザから受け取られた前記1つ又は複数の酸素割合制約と比較する手段;及び
    受け取られた前記1つ又は複数の酸素割合制約前記吸入酸素の動的に決定された治療割合の比較に基づいて、前記被験者の前記吸入酸素の割合を自動的にかつ動的に変更するように、前記加圧呼吸可能ガス流中の酸素の濃度を自動的に調節する手段;を含む、
    システム。
  6. 請求項5に記載のシステムであり、前記酸素化計量値が、動脈血液中の(i)酸素飽和度及び/又は(ii)酸素分圧である、システム。
  7. 請求項5に記載のシステムであり、さらに:
    治療呼気終末陽圧を動的に決定するための手段;
    前記動的に決定された治療呼気終末陽圧に前記被験者の呼気終末陽圧を維持する前記加圧呼吸可能ガス流のための呼気圧を動的に決定するための手段;及び
    前記動的に決定された治療呼気終末陽圧を維持するように動的に決定された前記呼気圧で呼気の間に前記加圧呼吸可能ガス流を提供する手段;を含む、システム。
  8. 請求項7に記載のシステムであり、前記治療呼気終末陽圧を動的に決定する手段がさらに、前記被験者の血液の中に存在する前記酸素の量を示す前記酸素化計量値の得られたレベルに基づいて前記治療レジメンに従い前記治療呼気終末陽圧をフィードバック式に動的に決定するように構成される、システム。
JP2013543923A 2010-12-17 2011-12-06 吸入酸素の割合及び/又は酸素化維持のための呼気終末陽圧のカスタマイズ可能な自動制御のためのシステム Active JP6235342B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201061424382P 2010-12-17 2010-12-17
US61/424,382 2010-12-17
PCT/IB2011/055477 WO2012080903A1 (en) 2010-12-17 2011-12-06 System and method for customizable automated control of fraction of inspired oxygen and/or positive end expiratory pressure to maintain oxygenation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014501130A JP2014501130A (ja) 2014-01-20
JP2014501130A5 JP2014501130A5 (ja) 2015-07-16
JP6235342B2 true JP6235342B2 (ja) 2017-11-22

Family

ID=45524880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013543923A Active JP6235342B2 (ja) 2010-12-17 2011-12-06 吸入酸素の割合及び/又は酸素化維持のための呼気終末陽圧のカスタマイズ可能な自動制御のためのシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9937308B2 (ja)
EP (1) EP2651478B1 (ja)
JP (1) JP6235342B2 (ja)
CN (1) CN103379934B (ja)
BR (1) BR112013014920A2 (ja)
RU (1) RU2589638C2 (ja)
WO (1) WO2012080903A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT2967434T (pt) * 2013-03-13 2020-03-23 Ino Therapeutics Llc Dispositivos de monitoração da oxigenação durante o tratamento com administração de óxido nítrico
WO2015095787A1 (en) 2013-12-20 2015-06-25 Northwestern University Chest tube drainage system with analyzer
WO2016042522A1 (en) 2014-09-18 2016-03-24 Koninklijke Philips N.V. System and method for adjusting humidification during pressure support therapy
NZ766401A (en) * 2014-10-27 2022-05-27 ResMed Pty Ltd Method and apparatus for treating hyperarousal disorders
WO2016210382A1 (en) * 2015-06-24 2016-12-29 Chris Salvino Oxygen biofeedback device and methods
CN107708778B (zh) * 2015-06-29 2021-07-13 帝人制药株式会社 心力衰竭治疗装置
CN105225590B (zh) * 2015-09-01 2018-06-08 天津市海河医院 用于建立呼吸衰竭动物模型的气源汲送装置及其实现方法
CN105413033A (zh) * 2015-12-30 2016-03-23 中国医科大学附属第一医院 一种提高无创通气时氧气有效利用率的控制方法及装置
IT201700034560A1 (it) * 2017-03-29 2018-09-29 Davide Francomano Sistema di monitoraggio per ossigenoterapia
FR3066120A1 (fr) * 2017-05-12 2018-11-16 Air Liquide Medical Systems Appareil d'assistance respiratoire avec estimation de la fraction d'oxygene inspiree
CN117563098A (zh) 2017-10-06 2024-02-20 斐雪派克医疗保健有限公司 呼吸设备
US20210346634A1 (en) * 2018-08-23 2021-11-11 ResMed Pty Ltd Methods and apparatus for controlling respiratory therapy with supplementary oxygen
MA49869A1 (fr) * 2020-05-27 2021-12-31 Univ Internationale De Rabat Uir Dispositif pour la respiration artificielle automatique et communiquant ventilateur mécanique
CN114849007B (zh) * 2022-05-05 2023-04-18 广州蓝仕威克医疗科技有限公司 一种基于呼吸机装置解决过度通气的方法及系统
CN115382069B (zh) * 2022-09-13 2023-12-19 广州蓝仕威克医疗科技有限公司 一种用于解决高海拔区域气体分压平衡的呼吸装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5365922A (en) 1991-03-19 1994-11-22 Brigham And Women's Hospital, Inc. Closed-loop non-invasive oxygen saturation control system
US5682877A (en) 1991-12-30 1997-11-04 Mondry; Adolph J. System and method for automatically maintaining a blood oxygen saturation level
US5331995A (en) * 1992-07-17 1994-07-26 Bear Medical Systems, Inc. Flow control system for medical ventilator
US5388575A (en) * 1992-09-25 1995-02-14 Taube; John C. Adaptive controller for automatic ventilators
AU774661B2 (en) * 1999-02-03 2004-07-01 Mermaid Care A/S Automatic lung parameter estimator
US20070000494A1 (en) * 1999-06-30 2007-01-04 Banner Michael J Ventilator monitor system and method of using same
US6512938B2 (en) 2000-12-12 2003-01-28 Nelson R. Claure System and method for closed loop controlled inspired oxygen concentration
US6909912B2 (en) 2002-06-20 2005-06-21 University Of Florida Non-invasive perfusion monitor and system, specially configured oximeter probes, methods of using same, and covers for probes
JP2004298554A (ja) 2003-04-01 2004-10-28 Teijin Ltd 呼吸用気体供給装置
US7802571B2 (en) 2003-11-21 2010-09-28 Tehrani Fleur T Method and apparatus for controlling a ventilator
AU2005291858B2 (en) * 2004-10-06 2011-07-28 Resmed Limited Method and apparatus for non-invasive monitoring of respiratory parameters in sleep disordered breathing
RU45924U1 (ru) * 2005-02-11 2005-06-10 Общество с ограниченной ответственностью "Акела-Н" Аппарат искусственной вентиляции легких
US7527054B2 (en) 2005-05-24 2009-05-05 General Electric Company Apparatus and method for controlling fraction of inspired oxygen
US10561810B2 (en) 2006-01-30 2020-02-18 Hamilton Medical Ag O2-controller
EP1961438A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-27 The General Electric Company Inhalation anaesthesia delivery system and method
US8695593B2 (en) * 2007-03-31 2014-04-15 Fleur T. Tehrani Weaning and decision support system for mechanical ventilation
US20090133695A1 (en) * 2007-11-27 2009-05-28 Rao Chamkurkishtiah P Mechanical ventilator system
CN101450236A (zh) * 2007-11-29 2009-06-10 北京怡和嘉业技术研究中心 一种呼吸辅助装置
DE102009013396B3 (de) * 2009-03-16 2010-08-05 Dräger Medical AG & Co. KG Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung der Sauerstoffdosierung eines Beatmungsgerätes
US20100224191A1 (en) * 2009-03-06 2010-09-09 Cardinal Health 207, Inc. Automated Oxygen Delivery System

Also Published As

Publication number Publication date
RU2013132964A (ru) 2015-01-27
RU2589638C2 (ru) 2016-07-10
JP2014501130A (ja) 2014-01-20
EP2651478B1 (en) 2017-09-06
BR112013014920A2 (pt) 2016-09-13
CN103379934A (zh) 2013-10-30
US20130312754A1 (en) 2013-11-28
CN103379934B (zh) 2017-01-18
US9937308B2 (en) 2018-04-10
EP2651478A1 (en) 2013-10-23
WO2012080903A1 (en) 2012-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6235342B2 (ja) 吸入酸素の割合及び/又は酸素化維持のための呼気終末陽圧のカスタマイズ可能な自動制御のためのシステム
JP2014501130A5 (ja)
JP2024026427A (ja) フロー療法装置のための流路感知
US9987444B2 (en) System and method for limited flow respiratory therapy
JP6223340B2 (ja) 人工呼吸療法装置を制御するための方法及び機器
US20200157090A1 (en) Non-invasive ventilation with high frequency oscillations
JP5830469B2 (ja) 圧力サポート治療を受ける被験者から吐かれた分子ガスの濃度を測定しながらサポート治療を提供するシステム
CA2920624C (en) Systems and methods for providing ventilation
JP6320755B2 (ja) 肥満低換気症候群治療システム及び方法
CA2788859A1 (en) Spontaneous breathing trial manager
JP2011509136A (ja) 人工呼吸特性の患者制御
JP6173320B2 (ja) 非侵襲換気測定
CN107405107B (zh) 呼吸器及其控制方法
JP2013543769A5 (ja)
JP2012520718A (ja) 自発呼吸対象者の呼吸量を調節するためのシステム及び方法
US20190175857A1 (en) Bilevel respiratory therapy system, controller and method
JP2022546864A (ja) フロー療法機器内の酸素供給を制御するための方法及びシステム
US20230022107A1 (en) Alarm for respiratory therapy system
EP2846861B1 (en) Systems to determine the fraction of inhaled oxygen during ventilation.
TW202135882A (zh) 氣體監測相關之改進
JP5793506B2 (ja) 死腔率をモニタするように構成されたシステム及びその作動方法
US10881821B2 (en) Mechanical ventilation based on alveolar ventilation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141205

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20150528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161014

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170718

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6235342

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250