JP6232546B2 - 磁気カード - Google Patents

磁気カード Download PDF

Info

Publication number
JP6232546B2
JP6232546B2 JP2016034767A JP2016034767A JP6232546B2 JP 6232546 B2 JP6232546 B2 JP 6232546B2 JP 2016034767 A JP2016034767 A JP 2016034767A JP 2016034767 A JP2016034767 A JP 2016034767A JP 6232546 B2 JP6232546 B2 JP 6232546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pads
area
magnetic card
wires
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016034767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017151812A (ja
Inventor
李忠 林
李忠 林
Original Assignee
クールビックス リミテッド
クールビックス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クールビックス リミテッド, クールビックス リミテッド filed Critical クールビックス リミテッド
Priority to JP2016034767A priority Critical patent/JP6232546B2/ja
Publication of JP2017151812A publication Critical patent/JP2017151812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6232546B2 publication Critical patent/JP6232546B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Description

本発明は、電磁誘導を通じてデータを伝送するカードに関し、特に磁場のサイズを変えることで、伝送するデータを変えることのできる磁気カード(magnetic card)に関する。
デジタルデータ情報と呼ばれる現在のヒューマン社会では、様々な個人情報を電子製品の中でデジタル化して伝送及び記録をしている。人類はカードの使用を通じて、情報の流通パターンを便利化している。銀行の金融カードやクレジットカードなど、所有者の財産に関係するカードや、有価証券のプリペイドカード及び免許証、健康保険証、パスポートなど身分を証明するカードは、日常の色んなシーンで使用されている。
多くの財産カード及び有価証券カードについて、ほぼカードの背面にある磁気ストライプ内に必要な情報を書き込み、且つATM(Automatic Teller’s Machine)などで自動的に読み取り、或いはその他の手動の読み取り装置を使用し、磁気ストライプから磁気情報を読み取ってから、後続の様々な処理を実行する。
不肖者がカードを簡単に偽造し、所有者の財産の損失を招くのを防ぐために、カードの内部に磁場発生装置をデザインし、磁場のサイズを変えるものである。図1及び図2に示すように、従来のカード内の磁場発生装置1は基材10(substrate material)の表面に、複数のボンディングパッド11(bonding pad)、複数の接続パッド(connection pads)12、複数のボンディングワイヤー(bonding wires)13及びコア材(core material)14を設置する。その中で、前記複数のボンディングパッド11は基材10の表面に、数個の互いに合わせた行と列を形成する。前記複数の接続パッド12は、それぞれ一端をボンディングパッド11上に接続し、別の一端を同じ列の異なる行(一番近い)のボンディングパッド11上に接続する。また、前記のボンディングワイヤー13は、前記の接続パッド12と違う斜め角度の方向に、ワイヤーボンディングで前記のボンディングパッド11のうちの二つと接続することで、前記ボンディングワイヤー13が弓形を呈する。最後に前記コア材14を前記接続パッド12とボンディングワイヤー13の間に設置することで磁場発生器を形成する。
しかし、このようなワイヤーボンディングは、ボンディングワイヤー13を正確に異なる行列の方向に位置するボンディングパッドに接続する。その生産過程において、精密度が比較的高い製造設備を使用する必要があるほか、ボンディングワイヤー(bonding wires)の後続加工において、尚も一定の割合でワイヤーが切れる状況が発生することがあるため、製造コスト及び製造良品率についても強化すべきである。
図3に示すのは、別の種類のカード内部の磁場発生器2である。該磁場発生器2は第一基材20、複数の第一ボンディングパッド21、複数個の第一接続パッド22、第二基材23、複数の第二ボンディングパッド24、複数個の第二接続パッド25、複数の接続材料26及び二つのコア材27で構成する。その中、前記第一基材20の表面に、前記の複数の第一ボンディングパッド21を具有し、且つ前記の複数の第一接続パッド22はそれぞれ前記の複数の第一ボンディングパッド21の内の二つの間に接続する。前記第二基材23の表面は、前記複数の第二ボンディングパッド24を具有し、前記複数の第二接続パッド25はそれぞれ前記複数の第二ボンディングパッド24の内の二つの間に接続する。また、前記第一基材20の第一ボンディングパッド21と前記第二基材23上で対応する位置の第二ボンディングパッド24の間に、接続材料26で互いに接続する。
前記第一基材20と第二基材23を互いに結合して構成する磁場発生器2は、回路成型方法を変更して従来のワイヤーボンディングでワイヤーが切れやすい状況を改善するが、この二つの基材を応用してそれぞれ加工を行う方法では、磁場発生器2全体の製造プロセスを増やすことになり、且つ製造プロセスにてかかる各種の加工材料もまた大幅に増えることになることを鑑みて、更なる改善が必要であった。
本発明の第1の目的は、内部に磁場発生器を形成する磁気カードを提供することである。異なる電流を提供することにより、磁場発生器は生じる磁場のサイズを変えることができ、それにより磁気カードは使用のニーズに基づき電磁誘導が伝送するデータ情報を変える。
本発明の第2の目的は、磁気カード内部の磁場発生器の構造のシンプル化を提供することである。磁気カードを加工製作するプロセスを縮減し、且つ製作工法の難易度を大幅に下げることで、有効的に磁気カードの製作コストを減らし、且つ大幅に磁気カードの良品率を上げる。
上述の目的を解決するために、本発明は磁気カードを提供するものである。本発明の磁気カードの内部に磁場サイズを変えることのできる磁場発生器を設け、前記磁場発生器に含まれるのは基材(substrate)、複数のパッド(pad)、複数のワイヤー(wire)及び少なくとも一つのコア材(core material)である。
本発明は、図5に示すように、基材4は柔軟性のある材質で構成する。前記複数のパッドをいずれも前記基材上に設置し、且つ第一エリア51及び前記第一エリア51と間隔を開けた第二エリア52を配列して形成する。前記の複数のワイヤーは同様に前記基材に設置し、且つ第一方向として前記複数のパッドと接続する。前記少なくとも一つのコア材は第二方向に向かって延伸することで、前記第二方向は前記第一方向の斜め方向(oblique)にある。
本発明の基材を彎曲した状態に曲げることで、前記第一エリアの複数のパッドを前記第二エリアの複数のパッドと対応して接続する。前記の少なくとも一つのコア材は前記の複数のパッドと前記の複数のワイヤーが共に構成する包囲スペース(encircling space)の中に位置する。また、前記複数のワイヤー6の一部の長さを曲げたあとに、前記第一方向61と異なる第三方向62ができる。
最良実施例において、前記第一エリアの各パッドは、前記第二エリアが対応する各パッドと直接隣接し、且つ前記複数のパッドと複数のワイヤーの両者が共にコイル(coil)を形成する。
別の最良実施例において、前記第一エリアの各パッドと前記第二エリアが対応する各パッドの間に、それぞれ導電性材料(conductive material)を設けて接続する。且つ前記複数のパッド、複数のワイヤーと複数の導電性材料の三者を介し、共にコイルを形成する。
この他、前記複数のワイヤー表面は更にソルダーマスク層を形成することで、前記コア材とワイヤーが直接接触するのを避ける。また、前記ソルダーマスク層とコア材の間は更に接着材料(adhesive material)を設けて固定する。或いは複数のワイヤーとコア材の間に接着剤を直接設置して固定することで、間隔を開ける効果に達する。更に前記コア材と複数のワイヤーの間にはまた、少なくとも一つの絶縁材料を設けることができ、コア材とワイヤーを開ける。
上記をまとめると、本発明の特徴は、柔軟性のある基材に圧力を施して曲げると、異なるエリアの各パッドが全てそれぞれ別のエリアにある対応するパッドと互いに接続することができる。それによりワイヤーはコア材を囲み、電流が通過するコイル構造を形成する。よって、ワイヤーボンディング加工プロセスが必要なく、且つコイル構造を構成する回路図案は、一次性の精度の要求が比較的低い加工プロセスを行うだけで完成することができ、有効的に磁気カードの製造コストを下げ、且つ大幅に磁気カードの製造良品率を上げることができる。
従来技術カードの内部磁場発生器の平面図である。 図1の磁場発生器の断面図である。 従来技術カードの内部の別の磁場発生器の平面図である。 本発明のカードの内部モジュールの略図である。 本発明の磁場発生器の展開平面図である。 本発明の磁場発生器の第一実施例の断面図である。 本発明の磁場発生器のコイルの生じる状態略図である。 本発明の磁場発生器の第二実施例の断面図である。
以下、本発明の構造と使用および特徴を、最良実施例と図面を参照しながら詳細に説明する。
図4に示すように、本発明の磁気カードに含まれるのはマイクロコントローラー(Micro Controller)101、情報を表示するディスプレイ装置(Display device)102、磁場のサイズを変更する磁場装置(Magnetic device)103、カード所有者が操作できるインプット装置(Input device)104、金融取引資料の保存、検証のために用いるセキュアエレメント(Secure element)105、カード所有者の身分を確認する認証装置(Authentication device)106及び外部装置と資料情報を交換する伝送装置(transmission device)107である。
図示の最良実施例において、前記ディスプレイ装置102は、前記磁気カードの表面に位置するディスプレイヤ(Displayer)108及び、前記ディスプレイヤ108とマイクロコントローラー101の間で電気接続するディスプレイドライバー(Display driver)109を有する。
前記磁場発生装置103に磁場発生器3(Magnetic generator)及び、前記磁場発生器3とマイクロコントローラー101との間で電気接続する一つの磁場発生器ドライバー(Magnetic generator driver)110を設ける。
前記インプット装置104にユーザーが触って押すボタンモジュール111を含み、前記ボタンモジュールはキーパッド(keypad)に設置することができ、前記キーパッドを前記マイクロコントローラー101に電気接続する。しかし、この実施形態は、説明に便利のため例としてあげたのみであり、前記インプット装置104はディスプレイヤ108と結合してタッチパネル(touch panel)に形成することもできる。また或いはボイスインプットデバイス(Voice input device)を採用してボイスコントロール操作をすることができる。
前記セキュアエレメント105は金融取引データを演算するマイクロプロセッサー112及びメモリー113を具有し、前記マイクロプロセッサー112を前記マイクロコントローラー101に電気接続し、前記メモリー113は前記マイクロプロセッサー112に電気接続する。
前記認証装置に指紋センサー(Finger print sensor)114を含む。前記指紋センサー114の中に、カード所持者の指紋データを保存し、且つ該磁気カードを使用する際に、前記指紋センサー114の中に、指紋データをインプットする必要がある。前記指紋センサー114により、前記指紋データとカード所持者の指紋データを相互に認証し、両者が合致すれば、前記マイクロコントローラー101がメッセージを前記マイクロプロセッサー112に伝送し、前記マイクロプロセッサー112を通じて、前記セキュアエレメント105を開け、ユーザーはカード内部の情報を変更することができ、或いはカードを媒介として、次のインプット指令を行い、カードのパスワード或いは金額を移転するなどの事項を行うことができる。しかし、両者が合致しない場合、前記プロセッサー112は、前記セキュアエレメント105を開けることがなく、カード内部情報が変動され、或いは個人情報及び財産が損失するのを避ける。
しかし、前記指紋センサー114は説明に便利のため例としてあげたのみであり、前記認証装置はまた、前記のインプット装置104と合わせて使用する検証器を採用することができ、前記インプット装置104を介して検証用の数字、文字、図案或いはボイスなどの資料を提供し、更に検証器により保存している認証資料と合致するかどうか比較をする。このようにすれば、同じくユーザーが確かにカード所有者本人であるかどうかを検証することができる。
また、前記伝送装置107に含まれるのは、前記マイクロコントローラー101と電気接続する磁気ヘッド検出器(Magnetic head detector)115、前記マイクロコントローラー101と電気接続する近距離無線通信モジュール(NFC,Near Field Communication)116、及び、前記マイクロコントローラー101と電気接続するブルートゥース(登録商標)低エネルギーモジュール(Bluetooth Low Energy)117である。
ユーザーがカード上のボタンモジュールに触れた後、タッチ感知モジュールが検出した触圧の動きの情報をマイクロコントローラー101に伝送する。マイクロコントローラー101はユーザーが下した指令情報を対応する磁場発生器3或いはブルートゥース(登録商標)モジュール117、或いは無線通信モジュール116、或いはディスプレイヤ108に伝送する。しかも、磁場発生装置103の磁場発生器ドライバー110により磁場発生器3が生じる磁場は、直接データをバーコード読み取り器にまで伝送させることができる。このように、磁場発生器3はデジタル資料を情報読み取りヘッドを具有するバーコードカード読み取り器にまで伝送することができる。
図5に示す第一実施例のように、本発明の磁場発生器3に含まれるのは大きく4つあり、基材4、複数のパッド5、複数のワイヤー6及びコア材7である。
まず、前記基材4は柔軟性のある材質で構成する。また、加工製作する際に、まず平面状態に形成し、且つ前記基材4のうちの表面上に前記の複数のパッド5及び複数のワイヤー6を同時に設置する。
前記複数のパッド5の間で行列の方法を採用して、第一エリア51及び前記第一エリア51と間隔を開けた第二エリア52を配列して形成する(図示は二列と複数行である)。しかし、これは説明に便利のため例としてあげたのみであり、前記複数のパッド5は、間隔を開けて第三エリアと対応する第四エリア(図に未掲載)、或いは更に多くの偶数列の対応するエリアを配列することもできる。
前記複数のワイヤー6の間は平行配列状態を現し、また単一のワイヤー6の一端を前記第一エリア51のうちのパッド5に接続して第一方向61に延伸することで、前記ワイヤー6の別端を前記第二エリア52中の異なる行の位置にあるパッド5と接続する。
この他、前記コア材7は斜め方向で前記第一方向61の第二方向71にて前記複数のワイヤー6の上方に設置する。図に示すような実行可能な実施例では、前記コア材7の第二方向71と前記複数のパッド5の列の配列設置方向と対応して平行し、前記ワイヤー6は前記コア材7と互いに交わる傾斜方向を現す。
図6、図7に示すように、本発明は前記構造配置の加工を完成した後、更に前記基材4をU字型に曲げることで、前記第一エリア51の複数のパッド5と前記第二エリア52の複数のパッド5が同じ位置で重なる。前記ワイヤー6の一部の長さを曲げたあとに、前記第一方向61と異なる第三方向62ができる。最良実施例において、前記第三方向62と第一方向61は鏡状態を呈す。
図に示すように、前記複数のパッド5の加工時の厚みは、前記複数のワイヤー6の厚みより厚いため、同じ行列に位置する二つのパッド5が対応して組み合わせる際、二つのパッド5とワイヤー6が共同で包囲スペース41を形成し、それにより前記コア材7を前記包囲スペース41の中央に位置させる。後続して前記複数のパッド5と複数のワイヤー6は共に螺旋状のコイル構造を形成し、前記コア材7と合わせて磁場を生成する。
最良実施例において、前記磁場発生器3の複数のワイヤー6表面は、同時にソルダーマスク層(solder mask layers)80を形成することができる。前記ソルダーマスク層80はソルダーマスク塗層(solder mask coating)或いはカバー層(Cover layer)を選ぶことができる。前記基材4を曲げる際、前記コア材7の頂面、底面の両面をそれぞれ前記ソルダーマスク層80に隣接させることができる。前記ソルダーマスク層80がコア材7としっかり固定させるために、前記ソルダーマスク層80とコア材7の間は、接着材料81を通じて、互いに粘着して定位することができる。
しかし、これは説明に便利のため例としてあげたのみであり、前記複数のワイヤー6表面は前記ソルダーマスク層80を設置せずに、直接前記接着材料81を前記複数のワイヤー6とコア材7の間に設置することで、前記複数のワイヤー6がコア材7と互いに接触しないようにすることもできる。
図8に示す第二実施例において、前記基材4を彎曲状態にデザインし、及び前記ワイヤー6を局部彎曲することにより生まれる第三方向62は、全て前記第一実施例と同じであるため、ここで再度言及しない。第一実施例と第二実施例は共に二つの異なる部分がある。一つ目は、パッド5の厚みのデザインが異なること。二つ目はソルダーマスク層80のデザインがなく、絶縁材料82を使って前記コア材7とワイヤー6を隔てること。それにより前記基材4を曲げて彎曲状態にした際、前記パッド5は前記実施例の厚みと比べて比較的薄く、前記パッド5とパッド5の間では直接接触して電気を導通することができない。そして前記第一エリア51の各パッド5と前記第二エリア52が対応する各パッド5の間でそれぞれ更に導電性材料53を設けて接続する。且つ、前記複数のパッド5、複数のワイヤー6と複数の導電性材料53の三者でコイルを形成する。前記の絶縁材料82を前記コア材7の頂面、底面に設置することができ、または環状の包み方で前記コア材7とワイヤー6を隔てる方法(図に未掲載)を使用しても良い。
前記にあげた実施例は説明に便利のため例としてあげたのみであり、制限するものではない。本技術に熟知する者は、固定構造の変更などの適当な変更および調整を行うことができ、これらの変更および調整を行っても本発明の重要な意義は失われず、本発明の範囲に含まれる。
〔従来技術〕
1 磁場発生装置
10 基材
11 ボンディングパッド
12 接続パッド
13 ボンディングワイヤー
14 コア材
2 磁場発生器
20 第一基材
21 第一ボンディングパッド
22 第一接続パッド
23 第二基材
24 第二ボンディングパッド
25 第二接続パッド
26 接続材料
27 コア材
〔本発明〕
3 磁場発生器
4 基材
41 包囲スペース
5 パッド
51 第一エリア
52 第二エリア
53 導電性材料
6 ワイヤー
61 第一方向
62 第三方向
7 コア材
71 第二方向
80 ソルダーマスク層
81 接着材料
82 絶縁材料
101 マイクロコントローラー
102 ディスプレイ装置
103 磁場発生装置
104 インプット装置
105 セキュアエレメント
106 認証装置
107 伝送装置
108 ディスプレイヤ
109 ディスプレイドライバー
110 磁場発生器ドライバー
111 ボタンモジュール
112 マイクロプロセッサー
113 メモリー
114 指紋センサー
115 磁気ヘッド検出器
116 近距離無線通信モジュール
117 ブルートゥース(登録商標)低エネルギーモジュール

Claims (10)

  1. 内部に磁場のサイズを変更できる磁場発生器が設けられた磁気カードであって、
    前記磁場発生器は、
    可撓性材質で構成する基材と、
    前記基材に設置し、第一エリア及び第二エリアを行列に配列して形成する複数のパッドと、
    前記基材に設置し、第一方向で前記複数のパッドに接続し、一端が前記第一エリアのうち1つのパッドに接続し、他端が前記第二エリア中の異なる行位置のパッドに接続する複数のワイヤーと、
    前記第一方向の斜め方向にある第二方向に向かって延伸する少なくとも一つのコア材と、
    を備え、
    前記基材を曲げて湾曲状態にすることで、前記第一エリアの複数のパッドと前記第二エリアの複数のパッドとを同じ位置で重ならせ、前記少なくとも一つのコア材が前記複数のパッドと前記複数のワイヤーにより構成される包囲スペースの中に位置させることを特徴とする磁気カード。
  2. 前記第一エリアの各パッドは前記第二エリアの対応する各パッドと直接隣接することを特徴とする請求項1記載の磁気カード。
  3. 前記複数のパッドと前記複数のワイヤーの両者で共にコイルを形成することを特徴とする請求項2記載の磁気カード。
  4. 前記第一エリアの各パッドと前記第二エリアの対応する各パッドの間に、それぞれ更に導電性材料を設けて接続することを特徴とする請求項1記載の磁気カード。
  5. 前記複数のパッドと前記複数のワイヤーと前記複数の導電性材料の三者で共にコイルを形成することを特徴とする請求項4記載の磁気カード。
  6. 前記ワイヤーの表面に更にソルダーマスク層を設けることを特徴とする請求項1記載の磁気カード。
  7. 前記ソルダーマスク層と前記コア材の間に、少なくとも一つの接着材料を設けて固定することを特徴とする請求項6記載の磁気カード。
  8. 前記コア材と前記複数のワイヤーの間に、少なくとも一つの接着材料を設けて固定することを特徴とする請求項1記載の磁気カード。
  9. 前記コア材と前記複数のワイヤーの間に、少なくとも一つの絶縁材料を設けることを特徴とする請求項1記載の磁気カード。
  10. 前記ワイヤーの一部分が折れ曲がった後に、前記第一方向と異なる第三方向が形成されることを特徴とする請求項1記載の磁気カード。
JP2016034767A 2016-02-25 2016-02-25 磁気カード Expired - Fee Related JP6232546B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016034767A JP6232546B2 (ja) 2016-02-25 2016-02-25 磁気カード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016034767A JP6232546B2 (ja) 2016-02-25 2016-02-25 磁気カード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017151812A JP2017151812A (ja) 2017-08-31
JP6232546B2 true JP6232546B2 (ja) 2017-11-22

Family

ID=59739160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016034767A Expired - Fee Related JP6232546B2 (ja) 2016-02-25 2016-02-25 磁気カード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6232546B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3903454A1 (de) * 1988-12-12 1990-06-13 Raymund H Eisele In edv-einrichtungen einsteckbares element
JPH0964797A (ja) * 1995-08-28 1997-03-07 Matsushita Electric Works Ltd 移動体識別装置のカード型データキャリア
JPH11265813A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Mitsubishi Electric Corp 折り曲げコイル及びこれを用いた電気機器
JP2002007983A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Sony Corp 磁気信号発生装置
JP4117443B2 (ja) * 2000-12-21 2008-07-16 三菱マテリアル株式会社 Rfid用アンテナコイルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017151812A (ja) 2017-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8413894B2 (en) Card with illuminated codes for use in secure transactions
AU2008340226B2 (en) Cards and devices with magnetic emulators for communicating with magnetic stripe readers and applications for the same
US20190258911A1 (en) Systems and methods for constructing programmable credential and security cards
US6811082B2 (en) Advanced magnetic stripe bridge (AMSB)
US11113593B2 (en) Contactless metal cards with fingerprint sensor and display
US20140203902A1 (en) Cards, devices, electromagnetic field generators and methods of manufacturing electromagnetic field generators
US20200380096A1 (en) Multimode smart card system with embedded usb connectivity
US10789524B2 (en) Smartcard with a booster antenna and a wireless connection between modules
JP2018506093A (ja) スマートマルチカードおよびスマートマルチカード用カードデータ発行方法
US11227202B2 (en) Transaction card for individuals with hearing and/or vision loss
WO2021030782A2 (en) Contactless metal cards with fingerprint sensor and display
AU2020200939B2 (en) Cards and devices with magnetic emulators for communicating with magnetic stripe readers and applications for the same
TW201631516A (zh) 具曲面基板之生物辨識裝置
JP6232546B2 (ja) 磁気カード
US9594995B1 (en) Magnetic card
KR101766996B1 (ko) 마그네틱 카드
TWI564812B (zh) Magnetic card
TWM507024U (zh) 具曲面基板之生物辨識裝置
CN106855953A (zh) 磁性卡片
TW201439921A (zh) 電子卡片結構
TWI834959B (zh) 智慧交易卡
US20230136903A1 (en) Smartcard with a coupling frame and a wireless connection between modules
TWI590165B (zh) Display card with a protective chip
US20150039520A1 (en) Personal secure information device (psid)
SE2350626A1 (en) Enrollment assistance device with inductive coils, biometric system and enrollment method

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170801

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6232546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees