JP6229043B2 - 車両のブレーキシステムの少なくとも1つの電気パーキングブレーキのための制御装置、およびブレーキ倍力装置と電気パーキングブレーキとを備える車両のブレーキシステムを作動させる方法 - Google Patents

車両のブレーキシステムの少なくとも1つの電気パーキングブレーキのための制御装置、およびブレーキ倍力装置と電気パーキングブレーキとを備える車両のブレーキシステムを作動させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6229043B2
JP6229043B2 JP2016513279A JP2016513279A JP6229043B2 JP 6229043 B2 JP6229043 B2 JP 6229043B2 JP 2016513279 A JP2016513279 A JP 2016513279A JP 2016513279 A JP2016513279 A JP 2016513279A JP 6229043 B2 JP6229043 B2 JP 6229043B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
electric parking
vehicle
parking brake
booster
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016513279A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016517826A (ja
Inventor
ハイヤー,クラウス
フォイツィク,ベルトラム
ブスマン,オットマー
キストナー,マティアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2016517826A publication Critical patent/JP2016517826A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6229043B2 publication Critical patent/JP6229043B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/66Electrical control in fluid-pressure brake systems
    • B60T13/662Electrical control in fluid-pressure brake systems characterised by specified functions of the control system components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/58Combined or convertible systems
    • B60T13/588Combined or convertible systems both fluid and mechanical assistance or drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/74Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
    • B60T13/741Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive acting on an ultimate actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/18Safety devices; Monitoring
    • B60T17/22Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
    • B60T17/221Procedure or apparatus for checking or keeping in a correct functioning condition of brake systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • B60T7/042Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated by electrical means, e.g. using travel or force sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

本発明は、車両のブレーキシステムの少なくとも1つの電気パーキングブレーキのための制御装置に関する。同様に本発明は、車両のブレーキシステムのための電気パーキングブレーキ、および車両のためのブレーキシステムに関する。さらに本発明は、ブレーキ倍力装置と電気パーキングブレーキとを備える車両のブレーキシステムを作動させる方法に関する。
特許文献1には、自動車のためのブレーキ装置、およびこれを制御する方法が記載されている。このブレーキ装置は、マスタブレーキシリンダと、マスタブレーキシリンダに連結された複数のホイールブレーキとを備える液圧式のフットブレーキシステムを含んでおり、および、電気機械式のブレーキを備える電気機械式のフットブレーキシステムを含んでいる。さらにこのブレーキ装置は、マスタブレーキシリンダに配置された機械式のブレーキ倍力装置をさらに有している。液圧式のフットブレーキシステムがダウンしたとき、このブレーキ装置を装備している車両の制動が、電気機械式のフットブレーキシステムによって可能であることが意図される。それと同時に、電気機械式のブレーキ倍力装置によって、車両運転者がブレーキペダルを踏み込んだときに抵抗を感じるように、ブレーキペダル操作に抗して作用する力を生成可能であることが意図されている。このようにして、特に液圧式のフットブレーキシステムでの漏れが車両運転者に知覚可能でないようにすることが意図される。
ドイツ特許出願公開第102009026973A1号明細書
本発明は、請求項1の構成要件を有する車両のブレーキシステムの少なくとも1つの電気パーキングブレーキのための制御装置、請求項4の構成要件を有するブレーキシステムのための電気パーキングブレーキ、請求項7の構成要件を有する車両のためのブレーキシステム、および、請求項9の構成要件を有するブレーキ倍力装置と電気パーキングブレーキとを備える車両のブレーキシステムを作動させる方法を提供する。
本発明により、車両の運転者は、車両に取り付けられたブレーキ倍力装置が少なくとも1つの機能制約の状態または機能不能の状態で存在しているときでも、車両の制動時に、電気パーキングブレーキの的確な利用によって力に関して負担軽減を受けることができる。特に、ブレーキ倍力装置が少なくとも1つの機能制約の状態または機能不能の状態で存在しているにもかかわらず、強力かつ迅速な車両の制動を運転者が要求している状況では、電気パーキングブレーキを本発明に基づく形態で利用して、要求される制動プロセスが運転者にとって顕著な力コストと結びつかないようにすることができる。このように本発明は、ブレーキ倍力装置が全面失陥したときでさえ依然として保証される、改善されたブレーキ快適性を運転者に対して保証する。
現代の車両は、多くのケースにおいてブレーキ倍力装置を有している。したがって本発明は、数多くの車両について適用することができる。
本発明は、特に、液圧ブレーキシステムのブレーキ倍力装置が全面失陥したときでさえ、実現されるべきブレーキ作用についての法律上の要求事項を依然として保証するために活用することもできる。極端なケースであっても、すなわちブレーキシステムの液圧系が不都合な設計になっているときでも、この利点を保証可能である。
好ましい実施形態では、制御器は、少なくとも1つの車両独自のセンサから少なくとも1つの信号として提供される少なくとも1つのセンサ信号を参照して、ブレーキ倍力装置が少なくとも1つの機能制約の状態または機能不能の状態で存在しているかどうかを判定するように設計されている。このように制御装置は、ブレーキ倍力装置の監視を自ら実行することができる。このように、そうでない場合には制御装置と別個に利用可能な、ブレーキ倍力装置を監視するための監視装置を省略することができる。
特に制御器は、少なくとも1つの車両独自のセンサとしての少なくとも1つの圧力センサから提供される少なくとも1つのセンサ信号を、少なくとも1つの設定量および/または少なくとも1つの設定量から導き出される少なくとも1つの目標圧力信号と比較し、比較を参照して、ブレーキ倍力装置が少なくとも1つの機能制約の状態または機能不能の状態で存在しているかどうかを判定するように設計されていてよい。従来、ブレーキシステムには少なくとも1つの圧力センサが取り付けられている。したがって制御装置を適用するために、数多くのブレーキシステムにすでに存在しているコンポーネントを活用することができる。したがって、制御装置と協働作用するブレーキシステムに追加のセンサを装備する必要は通常ないが、それが好ましい場合もある。
上に列挙した利点は、このような種類の制御装置を備える車両のブレーキシステムのための電気パーキングブレーキにおいても保証される。
好ましい実施形態では、電気パーキングブレーキは自動電気パーキングブレーキキャリパとして構成されている。たとえば電気パーキングブレーキは、規定された目標ブレーキトルクに対応する実際ブレーキトルクを付属のホイールに及ぼすことが可能であるようにブレーキパッドに対して押圧可能であるピンを含むことができる。このように低コストな型式の電気パーキングブレーキを、本発明の具体化のために成功裏に適用することができる。
電気パーキングブレーキ、ブレーキ倍力装置、および相応の制御装置を備える車両のためのブレーキシステムも、上に説明した利点をもたらす。
電気パーキングブレーキは、自動電気パーキングブレーキキャリパとして構成されているのが好ましい。このように低コストな電気パーキングブレーキを、ブレーキシステムに装備することができる。
さらに、上に述べた利点は、ブレーキ倍力装置と電気パーキングブレーキとを備える車両のブレーキシステムを作動させる方法を実施することによって具体化可能である。この方法は、上に説明した各実施形態に準じて発展形にすることが可能である。
本方法の好ましい実施形態では、ブレーキシステムの少なくとも1つの液圧系で判定された少なくとも1つの圧力量が、少なくとも1つの設定量および/または少なくとも1つの設定量から導き出される少なくとも1つの目標圧力量と比較されることによって、ブレーキ倍力装置が少なくとも1つの機能制約の状態または機能不能の状態で存在しているかどうかが判定される。このように本方法も、通常、追加のセンサをブレーキシステムに装備することなく実施可能である。
以下に、本発明のその他の構成要件や利点について図面を参照しながら説明する。図面は次のものを示している:
制御装置の一実施形態を示す模式図である。 ブレーキ倍力装置と電気パーキングブレーキとを備える車両のブレーキシステムを作動させる方法の一実施形態を説明するためのフローチャートである。
図1は、制御装置の一実施形態の模式図を示している。図1に模式的に示す制御装置10は、車両のブレーキシステムで適用可能である。特に制御装置10は、電気パーキングブレーキ12とブレーキ倍力装置14とを備える車両のブレーキシステムで好ましく適用することができる。制御装置10により、少なくともブレーキシステムの電気パーキングブレーキ12を制御することができる。しかしながら付言しておくと、以下に説明する制御装置10は、電気パーキングブレーキ12に追加して、ブレーキシステムのその他のコンポーネントも制御装置10によって制御可能であるように発展形にすることも可能である。
電気パーキングブレーキ12は、車両のフロントアクスルに対して作用するために設計されているのが好ましい。しかしながらその別案として、電気パーキングブレーキ12は、車両のリヤアクスルまたは車両の両方のアクスルに適用可能であってもよい。
制御装置10は、ブレーキ倍力装置14のコントロールユニット16とは別個に構成されていてよい。特に制御装置10は、電気パーキングブレーキ12に統合されていてよい。しかしながらその別案として、制御装置10は、ブレーキシステム全体の制御エレクトロニクスに統合されていてもよい。このようにしても、制御装置10を装備しているブレーキシステムの所要設計スペースを減らすことができる。
制御装置10は制御器18を有しており、これにより、電気パーキングブレーキ12によって印加されるべき目標ブレーキトルクに関する目標量を規定可能である。次いで、規定された目標量に対応する制御信号20を電気パーキングブレーキ12へと出力可能である。制御信号20により、現在優先される動作モードで、電気パーキングブレーキ12を制御可能であってよい。
制御器18は、少なくとも1つの提供される信号22を参照して、ブレーキシステムのブレーキ倍力装置14が少なくとも1つの機能制約の状態または機能不能の状態で存在しているかどうかを判定し、または認識するように、追加的に設計されている。ブレーキ倍力装置14が少なくとも1つの機能制約の状態または機能不能の状態で存在していることを制御器18が判定または認識した場合、車両の運転者により要求される全体ブレーキトルクに関して提供される少なくとも1つの設定量24を考慮したうえで、制御器18によって目標量を規定可能である。これに基づき、電気パーキングブレーキ12を制御信号20によって制御可能であり、それにより、規定された目標量に対応する実際ブレーキトルクを電気パーキングブレーキ12によって及ぼすことが可能であり、それにより、車両を少なくとも実際ブレーキトルクによって制動可能である。
このように制御装置10は、ブレーキ倍力装置14が少なくとも1つの機能制約の状態または機能不能の状態で存在しているときに、ブレーキ倍力装置14の少なくとも制約された適用可能性にもかかわらず、上に説明した電気パーキングブレーキ12の追加の利用に基づき、車両の制動時に力に関して運転者を補助可能であるフォールバックレベルを保証することができる。したがって、少なくとも1つのホイールブレーキシリンダ26でブレーキトルクを生成するために運転者によって印加されるべき運転者ブレーキ力Ffを、電気パーキングブレーキ12の追加の利用により、これと同じブレーキトルクを補助なしで生成するために必要な運転者ブレーキ力Ffよりも削減可能である。このことは、車両を制動するために必要な運転者ブレーキ力Ffを引き下げるために、制御装置10によって制御される電気パーキングブレーキ12が利用されると言い換えることもできる。
特に、電気パーキングブレーキ12は制御装置10によって、ブレーキ倍力装置14が全面失陥したときでさえ、ブレーキ倍力装置14に完全な機能性がある場合と同じ運転者ブレーキ力Ffによって、運転者により要求される減速を依然として惹起可能であるように制御可能であってよい。このように制御装置10によって、ブレーキ倍力装置14の機能低下または失陥を補償可能である。比較的強い減速でさえ、このケースでは、依然として同じままの比較的低い力コストによって実行可能であってよい。
ブレーキ倍力装置14は、たとえば電気機械式のブレーキ倍力装置14であってよい。しかしながら付言しておくと、制御装置10は数多くの異なる型式のブレーキ倍力装置14の機能低下または失陥を、少なくとも一時的に、電気パーキングブレーキ12の制御/活動化によって橋渡しすることができる。このように制御装置10の適用可能性は、ブレーキシステムの特定の型式のブレーキ倍力装置14に限定されるものではない。
たとえば制御器18は、ブレーキ倍力装置14が少なくとも1つの機能制約の状態または機能不能の状態で存在していることを、提供される情報信号または警告信号を参照して認識するように設計されていてよい。特にブレーキ倍力装置14のコントロールユニットから、この種の情報信号または警告信号を制御器18へ提供可能であってよい。しかしながら、少なくとも1つの車両独自のセンサから少なくとも1つの信号22として提供される少なくとも1つのセンサ信号22を参照して、ブレーキ倍力装置14が少なくとも1つの機能制約の状態または機能不能の状態で存在しているかどうかを判定するように設計された制御器18の構成のほうが好ましい。このようにブレーキ倍力装置14の監視を、制御器18によって実行することもできる。すなわち制御器18を、他の場合であればこれと別個に構成されるブレーキ倍力装置14の監視装置の代わりをするために、追加的に利用することができる。
図1の実施形態では、制御器18は、少なくとも1つの(図示しない)車両独自のセンサとしての少なくとも1つの圧力センサから提供される少なくとも1つのセンサ信号22を、少なくとも1つの設定量24および/または少なくとも1つの設定量24から導き出される少なくとも1つの目標圧力信号と比較するように設計されている。このように、比較のために援用される少なくとも1つのセンサ信号22は、特に、ブレーキシステムの少なくとも1つの配管28、ブレーキシステムのマスタブレーキシリンダ30、および/または少なくとも1つのホイールブレーキシリンダ26で生じている圧力を内容とすることができる。たとえば少なくとも1つのセンサ信号22は、マスタブレーキシリンダ内圧、フィード圧力、ホイールブレーキシリンダ圧力、および/またはこれらに対応する量を含むことができる。特にブレーキキャリパに配置される圧力センサを、少なくとも1つのセンサ信号22の提供のために利用することができる。
少なくとも1つの設定量24は、ブレーキ操作部材センサ32によって、たとえばペダルストロークセンサ/ペダルストローク検出器32によって、制御装置10へ提供可能であってよい。このように、制御装置10のこのような種類の設計によって、ブレーキ操作部材34(たとえばブレーキペダル)と、ブレーキ倍力装置14ないしマスタブレーキシリンダ30との間に配置されていてよいブレーキ操作部材センサ32も、多機能性を高めながら利用可能である。
図1の実施形態では、制御器18は、(少なくとも1つのセンサ信号22と、少なくとも1つの設定量24および/またはこれから導き出される少なくとも1つの目標圧力信号との)比較を参照して、ブレーキ倍力装置14が少なくとも1つの機能制約の状態または機能不能の状態で存在しているかどうかを判定するように設計されている。このようにして、ブレーキ倍力装置14の機能性の軽微な制約でも、確実かつ高い精度で認識可能である。
図1は、制御装置10を装備するブレーキシステムの液圧コンポーネントとして、ホイールブレーキシリンダ26、マスタブレーキシリンダ30、マスタブレーキシリンダ30とホイールブレーキシリンダ26との間に延びる配管28、およびブレーキ液リザーバ36だけを示している。しかしながら、制御装置10と協働作用するブレーキシステムは、さらにこれ以外の液圧コンポーネントを有することもできる。特に、ブレーキシステムは多数の異なるブレーキ回路を有することができ、これらが制御装置10の利用可能性を損なうことはない。さらにブレーキシステムは、少なくとも1つの電気コンポーネント、たとえばバッテリ38を充電するための(図示しない)発電機を含むことができる。
改善された車両安定性のために、電気パーキングブレーキ12はフロントアクスルのホイールに配置されていてよい。しかしながら、リヤアクスルのホイールでの電気パーキングブレーキ12の利用も排除されるものではない。
電気パーキングブレーキ12は、自動電気パーキングブレーキキャリパ(自動電気パーキングブレーキ、APD)として構成されているのが好ましい。特に電気パーキングブレーキ12は、規定された目標ブレーキトルクに対応する実際ブレーキトルクを付属のホイール40に対して及ぼすことが可能であるようにブレーキパッドに対して押圧可能であるピン/調節器を含むことができる。このように、電気パーキングブレーキ12のピン/調節器を、フォールバックレベルないし「改良されたブレーキ力増強」の具体化のために利用することができる。
低コストなブレーキキャリパは、ピン/調節器がピストン底面およびこれに伴ってブレーキ量に対して押圧をするように製作されていることが多い。このようにして電気パーキングブレーキ12により追加的に提供されるブレーキ力を、液圧式に伝達される(ただしブレーキ倍力装置14の機能低下または失陥によって補助されない)力と重ね合わせることができるという利点がある。このようにして、ブレーキ倍力装置14が失陥したときでさえ、比較的強い減速を実現可能である。1つの発展例は、電気パーキングブレーキ12のキャリパへの圧力センサの取付を意図している。
上に説明した利点は、制御装置10を含んでいる電気パーキングブレーキ12でも保証され、および/または電気パーキングブレーキ12、ブレーキ倍力装置14、および制御装置10を備える車両のためのブレーキシステムでも保証される。このような種類のブレーキシステムでも、電気パーキングブレーキは自動電気パーキングブレーキキャリパとして構成されていてよい。
図2は、ブレーキ倍力装置と電気パーキングブレーキとを備える車両のブレーキシステムを作動させる方法の一実施形態を説明するためのフローチャートを示している。
以下に述べる方法は、たとえば上に説明した制御装置を用いて実施することができる。しかしながらこの方法の実施可能性は、このような種類の制御装置の使用に限定されるものではない。
方法ステップS1で、ブレーキ倍力装置が少なくとも1つの機能制約の状態または機能不能の状態で存在しているかどうかが判定される。特に、少なくとも1つの液圧ブレーキシステムで判定される少なくとも1つの圧力量が、車両の運転者により要求される全体ブレーキトルクに関する少なくとも1つの設定量と比較され、および/または少なくとも1つの設定量から導き出される少なくとも1つの目標圧力量と比較されることによって、ブレーキ倍力装置が少なくとも1つの機能制約の状態または機能不能の状態で存在しているかどうかが判定され得る。少なくとも1つの設定量および少なくとも1つの圧力量の例は、上に挙げている。
次の方法ステップS2およびS3が実行されるのは、ブレーキ倍力装置が少なくとも1つの機能制約の状態または機能不能の状態で存在していることが判定される場合に限られる。方法ステップS2で、電気パーキングブレーキによって車両の制動のために印加されるべき目標ブレーキトルクに関する目標量が規定される。目標量の規定は、運転者により要求される全体ブレーキトルクに関する少なくとも1つの設定量を考慮したうえで行われる。
方法ステップS3で、規定された目標量に対応する実際ブレーキトルクが車両の制動のために電気パーキングブレーキによって及ぼされるように、電気パーキングブレーキが制御される。この方法によっても、ブレーキ倍力装置の機能低下または全面失陥を少なくとも一時的に橋渡しすることができる。したがって本方法は、上ですでに述べたような利点を提供する。
10 制御装置
12 電気パーキングブレーキ
14 ブレーキ倍力装置
16 コントロールユニット
18 制御器
20 制御信号
22 信号
24 設定量
26 ホイールブレーキシリンダ
28 配管
30 マスタブレーキシリンダ
32 ブレーキ操作部材センサ
34 ブレーキ操作部材
36 ブレーキ液リザーバ
38 バッテリ
40 ホイール
Ff 運転者ブレーキ力
S1 方法ステップ
S2 方法ステップ
S3 方法ステップ

Claims (7)

  1. 車両のブレーキシステムの電気パーキングブレーキ(12)のための制御装置(10)であって、
    制御器(18)を有しており、該制御器(18)により、前記電気パーキングブレーキ(12)によって印加されるべき目標ブレーキトルクに関する目標量を規定可能であるとともに、規定された目標量に対応する制御信号(20)を前記電気パーキングブレーキ(12)へ出力可能である制御装置において、
    前記制御器(18)は、
    車両独自のセンサとしての圧力センサから提供されるセンサ信号(22)を参照して、前記ブレーキシステムのブレーキ倍力装置(14)を自ら監視し、該ブレーキ倍力装置(14)が機能制約の状態または機能不能の状態で存在しているかどうかを判定し、または認識し、前記ブレーキ倍力装置(14)が機能制約の状態または機能不能の状態で存在していると判定した場合、車両の運転者により要求される全体ブレーキトルクに関して提供される設定量(24)を考慮したうえで目標量を規定し、制御信号(20)によって前記電気パーキングブレーキ(12)を制御して、規定された目標量に対応する実際ブレーキトルクを前記電気パーキングブレーキ(12)によって及ぼ、それにより車両を実際ブレーキトルクによって制動るように追加的に設計されており、
    前記ブレーキ倍力装置(14)が機能制約の状態または機能不能の状態で存在しているかどうかの判定に際しては、前記センサ信号(22)と、前記設定量(24)および/または前記設定量(24)から導き出される目標圧力信号とを比較し、該比較を参照して判定する
    ことを特徴とする制御装置。
  2. 請求項1に記載の制御装置(10)を備える
    車両のブレーキシステムのための電気パーキングブレーキ(12)。
  3. 前記電気パーキングブレーキ(12)は
    自動電気パーキングブレーキキャリパとして構成されている
    請求項に記載の電気パーキングブレーキ(12)。
  4. 前記電気パーキングブレーキ(12)は、
    規定された目標ブレーキトルクに対応する実際ブレーキトルクを付属のホイール(40)に及ぼすことが可能であるようにブレーキパッドに対して押圧可能であるピンを含んでいる
    請求項に記載の電気パーキングブレーキ(12)。
  5. 電気パーキングブレーキ(12)と、
    ブレーキ倍力装置(14)と、
    請求項1に記載の制御装置(10)と
    を備える車両のためのブレーキシステム。
  6. 前記電気パーキングブレーキ(12)は
    自動電気パーキングブレーキキャリパとして構成されている
    請求項に記載のブレーキシステム。
  7. ブレーキ倍力装置(14)と電気パーキングブレーキ(12)とを備える車両のブレーキシステムを制御器(18)が作動させる方法において、次の各ステップを有しており、すなわち、
    制御器(18)が、
    前記ブレーキ倍力装置(14)を自ら監視し、前記ブレーキ倍力装置(14)が機能制約の状態または機能不能の状態で存在しているかどうか判定(S1)、
    前記ブレーキ倍力装置(14)が機能制約の状態または機能不能の状態で存在していること判定した場合、車両の運転者により要求される全体ブレーキトルクに関する設定量(24)を考慮したうえで、車両を制動するために前記電気パーキングブレーキ(12)によって印加されるべき目標ブレーキトルクに関する目標量規定(S2)、
    規定された目標量に対応する実際ブレーキトルクが車両の制動のために前記電気パーキングブレーキ(12)によって及ぼされるように前記電気パーキングブレーキ(12)制御る方法であって、
    前記ステップ(S1)において、
    前記ブレーキシステムの液圧系で判定される圧力量と、設定量(24)および/または設定量(24)から導き出される目標圧力量とを比較することによって、前記ブレーキ倍力装置(14)が機能制約の状態または機能不能の状態で存在しているかどうかを判定する方法。
JP2016513279A 2013-05-13 2014-05-05 車両のブレーキシステムの少なくとも1つの電気パーキングブレーキのための制御装置、およびブレーキ倍力装置と電気パーキングブレーキとを備える車両のブレーキシステムを作動させる方法 Active JP6229043B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013208671.7 2013-05-13
DE102013208671.7A DE102013208671A1 (de) 2013-05-13 2013-05-13 Steuervorrichtung für zumindest eine elektrische Parkbremse eines Bremssystems eines Fahrzeugs und Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems eines Fahrzeugs mit einem Bremskraftverstärker und einer elektrischen Parkbremse
PCT/EP2014/059093 WO2014184029A1 (de) 2013-05-13 2014-05-05 Steuervorrichtung für zumindest eine elektrische parkbremse eines bremssystems eines fahrzeugs und verfahren zum betreiben eines bremssystems eines fahrzeugs mit einem bremskraftverstärker und einer elektrischen parkbremse

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017198609A Division JP6563456B2 (ja) 2013-05-13 2017-10-12 車両のブレーキシステムの少なくとも1つの電気パーキングブレーキのための制御装置、およびブレーキ倍力装置と電気パーキングブレーキとを備える車両のブレーキシステムを作動させる方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016517826A JP2016517826A (ja) 2016-06-20
JP6229043B2 true JP6229043B2 (ja) 2017-11-08

Family

ID=50771242

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513279A Active JP6229043B2 (ja) 2013-05-13 2014-05-05 車両のブレーキシステムの少なくとも1つの電気パーキングブレーキのための制御装置、およびブレーキ倍力装置と電気パーキングブレーキとを備える車両のブレーキシステムを作動させる方法
JP2017198609A Active JP6563456B2 (ja) 2013-05-13 2017-10-12 車両のブレーキシステムの少なくとも1つの電気パーキングブレーキのための制御装置、およびブレーキ倍力装置と電気パーキングブレーキとを備える車両のブレーキシステムを作動させる方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017198609A Active JP6563456B2 (ja) 2013-05-13 2017-10-12 車両のブレーキシステムの少なくとも1つの電気パーキングブレーキのための制御装置、およびブレーキ倍力装置と電気パーキングブレーキとを備える車両のブレーキシステムを作動させる方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10328920B2 (ja)
EP (1) EP2996914B1 (ja)
JP (2) JP6229043B2 (ja)
KR (1) KR102197473B1 (ja)
CN (2) CN105189227B (ja)
BR (1) BR112015027999B1 (ja)
DE (1) DE102013208671A1 (ja)
MX (1) MX369468B (ja)
PL (1) PL2996914T3 (ja)
WO (1) WO2014184029A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018030583A (ja) * 2013-05-13 2018-03-01 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 車両のブレーキシステムの少なくとも1つの電気パーキングブレーキのための制御装置、およびブレーキ倍力装置と電気パーキングブレーキとを備える車両のブレーキシステムを作動させる方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015202337A1 (de) 2015-02-10 2016-08-11 Robert Bosch Gmbh Steuervorrichtung und Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems eines Fahrzeugs
US10137878B2 (en) 2015-10-14 2018-11-27 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Method for controlling a parking brake system
KR102434539B1 (ko) * 2015-12-14 2022-08-23 현대모비스 주식회사 전자식 파킹 브레이크 제어 장치 및 방법
FR3044992B1 (fr) * 2015-12-15 2019-05-31 Foundation Brakes France Procede de commande d'un systeme de freinage apte a realiser la fonction frein de parking
DE102016213675A1 (de) * 2016-07-26 2018-02-01 Audi Ag Geregeltes Notbremssystem
DE102016220415A1 (de) * 2016-10-18 2018-04-19 Audi Ag Schätzverfahren für den Reibwert eines hydraulischen Bremssystems
DE102017201442A1 (de) * 2017-01-30 2018-08-23 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer elektromechanischen Parkbremse sowie Steuervorrichtung für eine Parkbremse, Parkbremse und Kraftfahrzeug
JP6873282B2 (ja) * 2017-05-31 2021-05-19 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 完全統合制動システムにおける電子パーキングブレーキを使用した補助減速
DE102018203776A1 (de) * 2018-03-13 2019-09-19 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zum Aktivieren einer Parkbremsfunktion und Bremssystem
DE102018212637A1 (de) * 2018-07-30 2020-01-30 Robert Bosch Gmbh Steuervorrichtungen für motorisierte Druckaufbauvorrichtungen und Verfahren zum Übermitteln zumindest einer Information zwischen zwei motorisierten Druckaufbauvorrichtungen
DE102018215700A1 (de) 2018-09-14 2020-03-19 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer elektrischen Parkbremse eines Fahrzeugs
KR102241286B1 (ko) 2018-12-17 2021-04-16 이도훈 연결 유형별 자동연결을 통한 정보안내 시스템과 그 구동방법
US20230278591A1 (en) * 2022-03-07 2023-09-07 Steering Solutions Ip Holding Corporation Emergency stop request calculation to bring a vehicle to a complete stop

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5139315A (en) 1991-02-28 1992-08-18 General Motors Corporation Vehicle parking brake system and method
DE19743959A1 (de) * 1997-10-04 1999-04-08 Bayerische Motoren Werke Ag Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
DE10033835B4 (de) * 2000-07-12 2013-05-02 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsanlage für ein Kraftfahrzeug sowie Verfahren zu ihrer Steuerung
DE10233673A1 (de) * 2001-07-31 2003-03-20 Tokico Ltd Elektrische Bremsvorrichtung
DE10348392B4 (de) * 2003-10-17 2021-05-12 Zf Active Safety Gmbh Sicherheitsoptimiertes Fahrzeugbremssystem mit elektrischer Parkbremsanlage
US7775454B2 (en) * 2007-05-11 2010-08-17 Emerson Electric Co. Load management thermostat
DE102007004494A1 (de) * 2006-07-12 2008-01-17 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektrohydraulisches Regelsystem zur Betätigung von einem Aktuator in einem Kraftfahrzeug
DE102006048910A1 (de) 2006-10-17 2008-04-24 Robert Bosch Gmbh Ausfallsicheres Parkassistenzsystem
WO2009110148A1 (ja) * 2008-03-04 2009-09-11 トヨタ自動車株式会社 制動装置
DE102008024019A1 (de) 2008-05-16 2009-11-19 Ipgate Ag Durch Bremspedal aktivierbare elektrische Parkierbremse
DE102009026960A1 (de) 2008-12-18 2010-07-01 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Steuerung einer Bremsbetätigung eines Hybridfahrzeugs
DE102011088938A1 (de) 2011-01-24 2012-07-26 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur Überwachung des Signalwertes eines Unterdrucksensors
DE102011005842B4 (de) * 2011-03-21 2024-02-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Einstellen der von einer Feststellbremse ausgeübten Klemmkraft in einem Fahrzeug
DE102011075983A1 (de) 2011-05-17 2012-11-22 Robert Bosch Gmbh Steuervorrichtung für ein Bremssystem eines Fahrzeugs und Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems eines Fahrzeugs
DE102011110892B4 (de) 2011-08-01 2013-07-18 Günter Fendt Fahrzeug-Bremssystem, sowie Verfahren hierfür
JP2013071521A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Advics Co Ltd 駐車ブレーキ制御装置
CN102700532B (zh) 2012-06-05 2015-04-22 江苏大学 采用电磁制动器实现车辆防抱死的制动装置及控制方法
DE102013208671A1 (de) * 2013-05-13 2014-11-13 Robert Bosch Gmbh Steuervorrichtung für zumindest eine elektrische Parkbremse eines Bremssystems eines Fahrzeugs und Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems eines Fahrzeugs mit einem Bremskraftverstärker und einer elektrischen Parkbremse

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018030583A (ja) * 2013-05-13 2018-03-01 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 車両のブレーキシステムの少なくとも1つの電気パーキングブレーキのための制御装置、およびブレーキ倍力装置と電気パーキングブレーキとを備える車両のブレーキシステムを作動させる方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018030583A (ja) 2018-03-01
US10328920B2 (en) 2019-06-25
EP2996914B1 (de) 2017-04-26
CN109131268A (zh) 2019-01-04
KR20160008585A (ko) 2016-01-22
KR102197473B1 (ko) 2020-12-31
DE102013208671A1 (de) 2014-11-13
MX369468B (es) 2019-11-08
MX2015015713A (es) 2016-03-07
CN105189227A (zh) 2015-12-23
CN105189227B (zh) 2018-09-25
JP6563456B2 (ja) 2019-08-21
BR112015027999A2 (pt) 2017-07-25
CN109131268B (zh) 2021-06-01
PL2996914T3 (pl) 2017-09-29
JP2016517826A (ja) 2016-06-20
BR112015027999B1 (pt) 2022-03-15
EP2996914A1 (de) 2016-03-23
US20160075319A1 (en) 2016-03-17
WO2014184029A1 (de) 2014-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6563456B2 (ja) 車両のブレーキシステムの少なくとも1つの電気パーキングブレーキのための制御装置、およびブレーキ倍力装置と電気パーキングブレーキとを備える車両のブレーキシステムを作動させる方法
CN110494333B (zh) 用于电动驻车制动器的机动车辆控制单元
US11046289B2 (en) System comprising separate control units for the actuation units of an electric parking brake
CN107428324B (zh) 用于运行车辆的回收制动系统的方法以及用于车辆的回收制动系统的控制装置
US11052891B2 (en) Brake system and method for operating a brake system
EP3000674B1 (en) Electronic brake support system for use when service brake system has failed or is degraded
CN107249941B (zh) 制动装置
US8380412B2 (en) Control devices for a booster brake system of a vehicle and method for operating a booster brake system of a vehicle
JP6873282B2 (ja) 完全統合制動システムにおける電子パーキングブレーキを使用した補助減速
CN110603178B (zh) 机动车辆液压制动系统、电子控制单元系统及其操作方法
US20160272176A1 (en) Vehicle control apparatus and vehicle control system
US9539993B2 (en) By-wire fallback braking mode for brake-by-wire systems in vehicles
JP6747902B2 (ja) ブレーキ装置およびブレーキシステム
KR102507676B1 (ko) 자동차용 브레이크 시스템
US11945424B2 (en) Method for automatically decelerating a vehicle
KR20230150829A (ko) 차량의 제동을 위한 방법 및 제동 시스템
JP2017171215A (ja) ブレーキシステム
Kant Sensotronic brake control (SBC)
CN113002515A (zh) 用于车辆的制动助力的方法和系统
JP6745739B2 (ja) ブレーキシステム
CN109249916B (zh) 用于运行车辆的液压的制动系统的控制装置和方法
CN108778871B (zh) 用于在车辆中提供制动力的方法
US20240166177A1 (en) Control apparatus for electric brake, electric brake apparatus, and method for controlling electric brake
CN117508109A (zh) 制动控制方法、装置、系统、车辆、电子设备及存储介质
JP2011000920A (ja) 駐車ブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6229043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250