JP6224587B2 - Cvcsのための方法及び装置 - Google Patents

Cvcsのための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6224587B2
JP6224587B2 JP2014525990A JP2014525990A JP6224587B2 JP 6224587 B2 JP6224587 B2 JP 6224587B2 JP 2014525990 A JP2014525990 A JP 2014525990A JP 2014525990 A JP2014525990 A JP 2014525990A JP 6224587 B2 JP6224587 B2 JP 6224587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispenser
pat
drug
mammal
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014525990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015516819A5 (ja
JP2015516819A (ja
Inventor
ダイヤー,ゴードン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DYER Gordon
Original Assignee
DYER Gordon
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DYER Gordon filed Critical DYER Gordon
Publication of JP2015516819A publication Critical patent/JP2015516819A/ja
Publication of JP2015516819A5 publication Critical patent/JP2015516819A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6224587B2 publication Critical patent/JP6224587B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0043Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/08Inhaling devices inserted into the nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0091Inhalators mechanically breath-triggered
    • A61M15/0098Activated by exhalation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0866Passive resistors therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/04Liquids
    • A61M2202/0468Liquids non-physiological
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/06Head
    • A61M2210/0662Ears
    • A61M2210/0675Eustachian tube

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、その全体の内容が参照により本書に組み込まれる2002年7月25日に出願された米国出願番号第20020098154の一部継続出願であり、その優先権の利益を主張する。
発明の背景
本発明は、脳脊髄静脈系(cerebrospinal vnous system)への薬剤の適用に関連する。本発明は、アプリケータ、水溶性及び油溶性のどちらか/両方であり得る薬剤及び、それに続く脳脊椎静脈系への吸収のための耳管への薬剤の配置のためのバルサルバ操作の使用を含む。より詳細には、本発明は、鼻洞、目、歯、脳及び哺乳類コラム(mammalian column)などの脳脊椎静脈系が静脈供給する哺乳類の体の部分に薬剤を投与することに関連する。他の薬剤を含む他の用途も考えられるが、本発明の特定の用途は、送達が難しい体の領域への薬剤(例えば、細菌性ワクチン、静脈洞炎ワクチン、抗ヒスタミン剤、血管収縮剤、抗菌剤、ジナトリウムクロモリンなど)の送達促進の領域に見られる。
関連技術の説明
患者による吸入のために種々の薬剤を投与するための吸入器は、当業界で周知である。吸入器は、投与量計測吸入器(metered dose inhalers/MDI)、乾燥粉末吸入器、振動型吸入器、噴霧器など種々のタイプが提供されており、喘息、慢性炎症性肺疾患などの呼吸器障害の治療のための薬剤の送達に普通に使用されている。
このような吸入器すべての欠点は、歯、目、鼻腔、脳、脊椎の疾患の治療に最適でない体の領域に局所のエアロゾル化した薬剤を配置することである。
長年、頭からの血液の静脈還流は、内頸動脈及び外頸動脈のみによって行われていると考えられていた。しかし、現在では、直立姿勢では頸動脈は縮められており、頭からの血流の大部分は、脳脊椎静脈系(CVCS)と一般的に呼ばれる無弁(バルブレス)の静脈のスポンジ状集合を通って流れることが知られている(フェーサル J,脳静脈排液に関連する頭頚部静脈系 Am J Neuoradiol 23: 1500- 1508, October 2002;ザンボニ P,脳静脈還流のドップラー血行力学 現地代理人の神経血管の研究 2008, 5, 260-265)。哺乳類の静脈叢として知られるこの大きい三次元静脈叢系は、この全体の叢系の一部を他に相互接続する多数の自由に流れる2方向の血液吻合により特徴付けられる。これは、脳から脳底において翼突筋静脈叢を含む種々の血液の叢及び洞へ、最後には、脊椎の全長に沿って走る相互接続する内及び外哺乳類静脈叢へ延びる。しかし、脳脊椎静脈系は、上顎洞の静脈叢と同様に顔面静脈、上目静脈、下目静脈、上下眼窩静脈を含み、従って、眼窩と同様、副鼻洞と自由に通じている。このユニークでスポンジ状の無弁の引いて流れる血液叢系の目的は、頭の位置、腹圧又は血圧と関係なく一定の血の供給とともに、脳が安定な温度を維持することを確実にすることであることが理論付けられている(ベガ C 脳脊椎静脈系:解剖学、生理学及び臨床状の示唆 Medscape General Medicine. 2006; ( 18):53)。
それが無弁である故、CVCSのすべての要素の間での自由な流通があり、この障害のない流通が、伝統的な静脈ドレナージの観点から考えたときに病原体が「遠くfar away」から「アップヒル」を移動する塞栓形成、感染及び転移の説明できないパターンを説明する。(プレシャー A 上顎洞及び脳梗膜の間の感染伝達 Universitats-HNO-Klinik Essen, Universitat Duisburg-Essen;ベガ C 脳脊椎静脈系:解剖学、生理学及び臨床状の示唆 Medscape General Medicine. 2006; ( 18):53;アメディ R.G. 眼窩副鼻腔炎合併症 J La State Med Soc. 1997 Apr; 149(4): 105-8)。しかし、CVCS全体での粒子分布は、ブラウン運動だけで支配されていない。CVCSの一部での病巣の圧力変化、炎症又は液体排水は、CVCSの隣接する他の部位の血流に影響し、鼻では、鼻漏及び鼻閉を生じる、病巣静脈造影法の変化を引き起こし得る(キム M 脳静脈血栓症の二次的なクラスター状頭痛 Journal of Clinical Neurology. 2006 March; Vol. 2: 70-73;カレマカー,J.M.姿勢及び中心静脈圧に依存する人脳静脈流出経路 J Physiol 560.1 2004:317-327)。
通常鼻の内部は、CVCSの眼窩、蝶形骨部及び海綿様洞部分により静脈的に排水される。しかし、無弁であり、及び、これらの鼻静脈に接続したユニークな直立状の静脈類洞を有するため、通常の風邪やアレルギー性鼻炎、または鼻副鼻腔炎のときのようにこの鼻の静脈叢が炎症を起こすと、この鼻の静脈叢から由来する結果としての多量の鼻漏液は、鼻が有害なウィルス粒子及び/又は花粉抗原を鼻から流し出すことを助ける逆の静脈流があるらしいことを意味する。さらに、付随する鼻漏れの鼻閉は、鼻腔を通る空気流を顕著に減少させ又は完全に消滅させる(フェアバンク DNF,カリナー M.被アレルギー性鼻炎及び感染 In: CummingsCW, FredricksonJM, HarkerAL, rauseCJ, RichardsonMA, SchullerDE, eds. Otolaryngology Head and Neck Surgery, vol 2, ed 3. St. Louis: Mosby, 1998: 910-920;バラニウク,J. 鼻閉の病理生態学 International Journal of General Medicine 2010:3 47-57)。従って、この滲出する液逆流及び鼻閉のために、鼻に単純に吸い込んだ薬剤は、良く吸収されず、その代わりに、鼻からすぐさま流し出される。さらに、鼻閉の障害で、このような吸い込んだ薬剤は、そもそも、鼻洞のより深い領域に通っていくことができない。
しかし、耳管は、CVCSの他の部分への多数の相互接続を有するCVCSの中心部分である翼突筋静脈叢である血液スポンジにより取り囲まれてこれにより静脈的に排水されるため、鼻腔ではなく、バルサルバ操作の使用を介して耳管に配置された薬剤は、薬剤がCVCSへの無弁の自由なアクセスを有することを許容する(ブルーストン,C. 耳管:中耳炎における構造、機能、役割 Volume 2 PMPH-USA, 2005: 45)。一旦CVCSに吸収されると、薬剤は、種々の歯、鼻、脳及び脊椎の病気及び疾患の治療に使用されることができ、さらに、脳及び脊髄の治療を複雑化させる血液脳関門を乗り越える利益を有する。CVCSへの吸収を介するユニークな管の利点を前提にすると、すべての局所薬は、実際的に吸収され、従って、少なくともある程度は、哺乳類の体の隣接する部分に分配されるため、局所的に投与された薬剤は、内在的に体の隣接する部分の病気又は病的障害の治療を内在的に助け得る(ミーリー,K.DVM,PhD 局所投与訳の全身吸収 Scribd Inc.; Vol. 22, 番号. 7 July 2000)。
抗生物質の鼻吸入は効果がないことが判っているため、静脈洞感染の標準的な治療は、全身鼻粘膜充血除去薬の付随的使用と組み合わせた抗生物質の全身投与である。より深刻な静脈洞感染の場合、特に、アレルギー症状を伴う場合、抗生物質の全身投与及び充血除去薬を用いた治療は、吸入したステロイド又は充血除去薬により増大され得る。局所抗生物質治療法は、過去に提案されたが、明確な実際的実益を有さなかった。しかし、最近の幾つかの研究は、再度、局所吸入抗生物質治療法の使用を研究している。その一つが2000年10月にFDA承認を与えられた。
鼻腔(sinus)アレルギーは、米国では主要な医療問題である。鼻腔アレルギー及び副鼻腔鬱血/副鼻腔痛の処方箋薬及び非処方箋薬に毎年何百万ドルが費やされている。アレルギーに固有の副鼻腔鬱血は、排水に乏しい暖かく湿った環境を生じさせるため、鼻腔アレルギーは、静脈洞感染を生じさせる。現在の鼻腔アレルギーの標準的な経口治療の欠点は、習慣的な充血緩和剤、抗ヒスタミン剤及び鎮痛剤の使用が、それぞれ、眠気、肝臓及び/又は腎臓へのダメージ、及び、血圧上昇を生じさせ得ることである。これらの欠点のすべては、鼻腔感染の治療のための現在の標準的な経口治療にもあてはまる。さらに、鼻腔感染の再発性及びそれを治療するために必要な抗生物質の投与量の多さのため、鼻腔感染症の経口治療は、抗生物質耐性のバクテリアを生じさせる。
抗生物質は、鼻腔感染を生じさせているバクテリアだけでなく、大腸菌や黄色ブドウ球菌などの体に通常存在するすべての他の風土的バクテリアにも導入されるため、経口抗生物質治療は、本来、抗生物質耐性のバクテリアを誘発させる。この意図しないが頻繁に繰り返されるバクテリア抗生物質露出は、非常に高い抗生物質耐性のバクテリアを生じさせ、そのことが、ひいては、治療困難な更なる感染を引き起こす。この困難性を悪化させることに、鬱血は、感染領域への血流を弱めるため、鼻腔感染の固有の鬱血が、血液由来の全身投与抗生物質の送達を遅延させる。ステロイドは付随的に体の感染と戦う能力を弱めるため、全身投与抗生物質の通過性を高めるためにステロイドスプレイにより副鼻腔鬱血を減少させる試みは、しばしば、うまくいかない。このように、大量の強力な全身投与抗生物質にも拘わらず鼻腔感染は悪化し、しばしば、唯一の頼みの綱は、繰り返される鼻内手術となる。
上記の観点から、現在使用されている鼻吸入/消化管吸収治療法よりも、歯、目、副鼻腔、脳及び脊椎の疾患の治療により良く位置する体の領域に局所薬を配置することが望ましい。本発明の一つの利点は、高濃度の薬剤を体の大きい部分に送達する代替的な経路を提供することである。本発明の他の利点は、消化管を通して良く吸収されず、又は、血液脳関門を通過できない薬剤など、現在使用されている歯、目、副鼻腔、脳及び脊椎の疾患又は障害の治療のための代替的な薬剤群を提供することである。本発明の他の利点は、基本的には、吸入ではなく、放出(exhalation)でトリガされるように設定された構造変更された吸入器であり、従って、当業界で知られた鼻吸入器のすべての既存技術で実行できるが、医療者によって現在使用されている標準的な経口治療経路に対して、代替的又は補足的な歯、目、副鼻腔及び脳の疾患又は障害を治療する手段を提供できることである。
本発明の範囲は、これらに限定はされないが、アブラムス及びグマステ等への米国特許番号5,694,920,6号、第6,026,809号,第6,142,146号、ウィルケ等への米国特許第3,948,264号、ヒックレイ等による米国特許第6,971,383、コックス等による米国特許第7,117,867、バール等による米国特許第6,901,929号、ジェノバ等による米国特許第6,779,520号デラベシア等による米国特許第748,944号、ダビエス等による米国特許第5,590,645号及びオベマイヤ等による米国特許第7,963,154号を含む公知のエアロゾル化された薬剤の送達及び発動のためのすべての装置を含む。上記の各特許は、種々のエアロゾル化及びタイミング技術の概観を提供するが、吐出ではなく吸引のために使用されるため、本願発明とは相違する。本発明の範囲に含まれる噴霧器、投与量計測吸入器(MDI)及び乾燥粉末吸入装置を含むエアロゾル化薬剤についての背景技術情報は、ウォルフ等 エアロゾル化された薬剤の生成 J. Aerosol: Med. pp. 89-106 (1994)、プライム等 乾燥粉末吸入器のレビュー 26 Adv. Drug Delivery Rev., pp. 51-58 (1997)、及び、ヒッキー等 吸入器技術の新世紀 21 Pharm. Tech., n. 6, pp. 1 16-125 (1997)に見出すことができる。
投与量計測吸入器(MDI)は、患者により吸入されるエアロゾル化した薬剤の短い噴出の形態で特定量の薬剤を送達する装置を意味する。
噴霧器は、酸素、圧縮空気又は超音波力を使用して患者により吸入される一般的に1−5μmの直径を有する小さいエアロゾル滴に薬剤溶液/懸濁液を破砕する装置を意味する。
バルサルバ操作は、圧縮された肺の空気によって耳管を開かせるために、口と鼻を閉じたままで肺から空気を力強く吐き出すことを意味する。代替的に、この空気の吐き出しは、耳管を開かせるために口と鼻を閉じたままで、機械的に供給され得る。
圧力センサーは、ガス又は液体の圧力を測定して印加された圧力の関数としての電気信号を生成する装置を意味する。圧力センサーに圧力が印加されると、センサーは、回路を閉じる又は開くように動作する。適切な圧力センサーの例は、シリコン(単結晶)、ポリシリコン薄膜、接合金属箔、厚膜及びスパッタ薄膜を用いたピエゾ抵抗張力計、印加圧力による張力を検出するための可変容量を生成するダイアフラム及び圧力キャビティを用いた容量圧力センサー、インダクタンス(磁気抵抗)、LVDT、ホール効果の、又は、渦電流の原理による変化によってダイアフラムの変位を測定する電磁圧力センサー;圧力、加速、張力又は力を、これらを電荷に変換することで測定するために圧電効果を使用する圧電センサー;ファイバーブラッグ格子などの、印加された圧力による張力を検出する光ファイバーの物理変化を用いる光学センサー;振動するワイヤー、振動するシリンダー、クォーツ及びシリコンMEMSなどに印加される圧力により生じるストレス、またはガス濃度の変化を測定するためのセンサー機構における共振周波数における変化を用いる共振センサー;例えば、ピラニ真空計など、圧力を測定するために密度変化によるガスの熱伝導性の変化を用いる熱圧力センサー;及び、熱/冷カソード計に対する圧力を測定するために密度変化により変化する荷電ガス粒子(イオン)の流れを測定するイオン化圧力センサーを含む。
哺乳類は、口、鼻孔、CVS及び耳管を有することで特徴付けられる空気呼吸する動物を意味する。
リポソームは、哺乳類の病気又は障害を治療するための薬剤を送達するための薬剤を満たされた脂質二重膜でできた人工的に準備された液胞を意味する。
マイクロスフィアは、ポリスチレンから作られ得る直径が1μm〜1000μmの範囲の小球状粒子を意味する。
チルトセンサーは、キャビティと、キャビティの一端から他端に重力によって自由に動き得る水銀小球又は回転ボールなどの、キャビティ内の電導塊からできた装置を意味する。キャビティの一端は、2つの伝導要素(ポール)を有し、チルトセンサーが電導端が下になるように向いたときに、重力が電導塊をポールまで引っ張って、これらをショートさせ、投スイッチとして作用する。
上記の説明は、例示の意図であり、限定的に理解されない。本発明の精神及び範囲内の他の変形が可能であり、当業者に明らかである。
1実施形態では、本発明は、哺乳類のバルサルバ操作の吐き出しと関連する装置を用いる方法、又は、バルサルバ操作の吐き出しの後で装置を使用する方法を提供する。吐出器(exhaler)は、本体及び哺乳類の脳脊椎静脈系(CVCS)への引き続く静脈吸収のために鼻孔を有する哺乳類の耳管に薬剤を投与するために使用されるノズルを有する。吐出器は、薬剤を薬剤リザバーから吐出器のノズルを通して哺乳類の耳管の開口に移送するために圧力/推進力を使用する。この方法は、吐出器のノズルを耳管の開口に隣接して配置するステップと、その後、リザバーから、ノズルを通して、哺乳類の耳管の開口に薬剤を移送するために吐出器の圧力を使用するステップを有する。さらに、バルサルバ操作との関連して、又は、バルサルバ操作の後で、引き続くCVCSへの静脈吸収のために耳管に薬剤を吐出的に配置するためにバルサルバ操作を実施するステップを有する。薬剤は、他の薬剤との君合わせによって送達され得る。
本発明は、アブラムス及びグマステ等への米国特許番号5,694,920号、第6,026,809号,第6,142,146号、ウィルケ等による米国特許第3,948,264号、ヒックレイ等による米国特許第6,971,383号、コックス等による米国特許第7,117,867号、バール等による米国特許第6,901,929号、ジェノバ等による米国特許第6,779,520号、デラ ベシア等による米国特許第6,748,944号、ダビエス等による米国特許第5,590,645号及びオベマイヤ等による米国特許第7,963,154号により教示されるすべての薬剤送達技術を含むが、これらに限定はされない。
本発明における適切な薬剤は、これらに限定はされないが、コデイン、ジヒドロモルヒネ、エルゴタミン、フェンタニルなどの鎮痛剤;セファロスポリン、フルオロキノロン、ペニシリン、ストレプトマイシン、スルホンアミド、テトラサイクリン及びペンタミジンなどの抗感染薬、メタピレリンなどの抗ヒスタミン剤;ケトロラック、トロメタミン、ネパフェナク、ジクロフェナク、ブロムフェナク、ベクロメタソン ジプロピオナート、フルチカゾン プロピオナート、フルニソリド、ブデソニド、ロフレプオナイド、フランカルボン酸モメタゾン又はトリアムシノロンアセトニドなどの抗炎症剤;イプラトロピウム、チオトロピウム、アトロピン又はオキシトロピウムなどの抗コリン作用薬;コーチゾン、ヒドロコルチゾンまたはプレドニゾロン等のホルモン、例えば炭酸脱水酵素抑制剤及びベータ受容体遮断薬などの抗緑内障薬;反発作薬物;インシュリン又はグルカゴンなどの治療的タンパク質及びペプチド;及び、ガバペンチン、抗痙攣メマンチン、レベチラセタム、3、4-ジアミノピリジン、4-アミノピリジン、バクロフェン、メクリジン及び炭酸脱水酵素抑制剤などの種々の神経薬を含む。適切な場合には、薬剤は、薬剤の活性及び/又は安定性を最適化するために、塩(例えば、アルカリ塩、アミン塩、酸添加塩など)又はエステル(例えば、低級アルキルエステル)又は溶媒和物(例えば、水和物)の形態で使用され得ることは当業者に明らかである。
1実施形態では、本方法はさらに、バルサルバ操作を行う前に哺乳類から吐出器を取り除くステップを有する。
好ましい実施形態では、本方法は、哺乳類の鼻孔に吐出器を配置するステップを有し、当該ステップにおいて、吐出器の本体は、哺乳類の鼻孔を受容し、哺乳類の鼻孔を通る吐出をブロックするように適合され、バルサルバ操作の間、吐出器が哺乳類の鼻孔に留まる。
他の実施形態では、本方法は、哺乳類の鼻孔に吐出器を配置するステップを有し、当該ステップにおいて、吐出器の本体は、哺乳類の鼻孔を受容し、哺乳類の鼻孔を通る吐出又は吸入をブロックするように適合され、バルサルバ操作の間、吐出器が哺乳類の鼻孔に留まる。
他の実施形態では、本方法は、哺乳類の鼻孔の代わりに哺乳類の口に吐出器を配置するステップを有する。吐出器の本体は、哺乳類の口を受容し、哺乳類の口を通る吐出をブロックするように適合され、バルサルバ操作の間、吐出器が哺乳類の口に留まる。
他の実施形態では、本方法は、薬学的に許容可能な推進剤、一以上の生物学的活性物質、一以上の活性剤粒子及び一以上の懸濁粒子からなる懸濁媒体である薬剤を有する。この実施形態では、活性剤粒子は、脊椎における生物学的活性物質の分散に役立ち、生物学的活性物質を共懸濁させるように懸濁粒子と連動する。本発明の薬剤は、化学的安定性、懸濁安定性を提供し、哺乳類への活性剤の送達を増進させるための活性剤粒子及び懸濁粒子の共懸濁物の使用を含む。含有される活性剤粒子及び懸濁粒子を得るための適切な方法を教示する特許文献は、例えば、米国特許第6,063,138号,米国特許第5,858,410号、米国特許第5,851,453号,米国特許第5,833,891号,米国特許第5,707,634号及び国際公開番号WO2007/009164に記載されている。
本発明に包含される懸濁粒子の例は、これに限られないが、例えばフルクトース、ガラクトース、ブドウ糖、D-マンノース、ソルボース等の単糖類;例えば蔗糖、ラクトース、トレハロース、セロビオース等の二糖類;例えば2-ヒドロキシプロピル-β-シクロデクストリン等のシクロデキシトリン;例えば、ラフィノース、マルトデキストリン、デキストラン、澱粉、キチン質、キトサン、イヌリン等の多糖類;及び、飽和及び不飽和脂質、非イオン洗剤、非イオンブロック共重合体及びイオン性界面活性剤を含む。
本発明の薬学的に許容可能な推進剤は、これらに限定されないが、GB9002351,米国特許第5182097号,EP372777,DE4003272A1,DE3905726A1,DE3905726A1、米国特許第5,891,419号,米国特許第5,439,670号,米国特許第5,474,759号,米国特許第5,492,688号及び空気、二酸化炭素、窒素を含む。
他の実施形態では、本方法は、更に、薬学的に許容可能な推進剤、一以上の生物学的活性物質及び一以上の生物学的活性物質及びリポソーム又はマイクロスフィアを含む調合物からなる薬剤を含む。この実施形態では、生物学的活性物質は、推進剤により推進される前に水性媒体中でリポソーム又はマイクロスフィアと最初に接触させられる。本発明に包含される推進剤は、これらに限定されないが、ハイドロフルオロアルカン類(HFA)、全フッ素置換化合物(PFC)とクロロフルオロカーボン(CFC)を含む。本発明に含まれるリポソーム及びマイクロスフィアを得るための適切な方法を開示する特許文献は、例えば、米国特許第5,595,756号、米国特許第6,613,352号、米国特許第6,815,432号、米国特許第5,976,567号、米国特許第7,169,410号、米国特許第4,744,989号、米国特許第4,224、179号、米国特許第5,599,889号、米国特許第5,260,002号、米国特許第5,643,506号、米国特許第7,951,402号、米国特許第7,727,555号及び米国特許第7,462,366号に記載されている。
この実施形態に従えば、本発明は、哺乳類の耳管を開くためにバルサルバ操作と組み合わせて使用するための吐出器を含む。吐出器は、薬剤を哺乳類の脳脊髄静脈系(CVCS)に投与するために使用される。吐出器は、圧力を作用させることが可能であり;哺乳類の鼻孔を受容し、哺乳類の鼻孔を通る任意の吐出をブロックするように適合した本体、この圧力と結合した薬剤リザバー、及び、哺乳類の耳管の開口を受容し、哺乳類の耳管の開口に薬剤を移送するように適合したノズルを有する。吐出器の本体が哺乳類の鼻孔及び現時点で開いている耳管の隣接する吐出器のノズルをブロックして、耳管を開くようにバルサルバ操作が実施された時に、耳管を静脈排水するCVCSへの吸収のために、吐出器の圧力が薬剤をリザバーからノズルを通って現時点で開いている耳管に移送する。また、薬剤は他の薬剤との組み合わせによって移送され得る。
他の実施形態では、吐出器は、吐出器の圧力で利用可能な薬剤の量を計るためのリザバーと哺乳類の間を選択的に流体的に連絡するメーターと、哺乳類の吐出を検知するための電気機械発動手段をトリガし、起動し、及び、制御する吐出センサーに結合した電気機械発動手段を更に有する。本発明の電気機械発動手段は、これらに限られないが、バネ及び/又はレバ、ソレノイド、ワイヤー、ストリップ、コイル又はチューブであることができ、熱に応答して可逆的に変形できる合金又は磁界に応答して可逆的に変形できる合金からなる電気機械発動手段を含むことができる。本発明に含まれる磁気形状記憶合金は、これらに限られないが、米国特許第5,958,154号,米国特許第6,157,101号及び米国特許第6,515,382号に開示されている。他の態様では、本発明の電気機械発動手段に包含される適切な熱記憶合金は、それぞれの材料が異なる熱膨張係数を有する異なる金属の多層(例えば、バイメタルのストリップ)、圧電性セラミックス(例えば、ジルコン酸鉛及びチタン酸鉛)を含む圧電材料、ペロブスカイト構造を有する多結晶強誘電性材料などの圧電結晶、ニッケル−チタン合金(Cu及びNbは検出可能量が含まれて良い)、銅−アルミ−ニッケル合金、及び、銅−亜鉛−アルミ合金を含み得る。本発明に含まれ得る熱記憶合金は、米国特許第5,641,364号,米国特許第5,865,418号、米国特許第5,211,371号、及び米国特許第6,321,845号に開示されている。
本発明は更に、吐出センサーに応答してリザバーから哺乳類に計測された量の薬剤を移送するのに使用する圧力の起動を有することを含む。吐出センサーに応答して、電気機械起動手段は、耳管への薬剤の可能な最大の分配を達成するために、哺乳類のバルサルバ操作の吐出に対する所定のトリガ時点でメーターを起動する。例えば、この実施形態では、耳管が開いた時に生成される真空状のベンチュリ効果を利用して、後のCVCSへの吸収のために管への薬剤の吸い込みを助けるために、耳管が開くのと同じ瞬間にセンサーにより起動がトリガされる。メーターは、バルブ(例えば、リニアバルブ又はロータリーバルブ)及び/又はピストン及び/又はロードセルを含み得る。メーターは、シリンジ内に有るようなプランジャ又はダイアフラムも含み得る。複数のプランジャ及び複数のシリンジチェンバーを有する実施形態も考えられる。メーターは、少なくとも一つの計測チャンバーを有する。一実施形態では、メーターの起動により、計測チャンバーは、リザバーと流体的連絡状態になる。本発明に含まれる適切な計測、結合及び起動技術を教示する特許文献は、これらに限られないが、米国特許第4,534,343号、米国特許第4,852,561号、米国特許第5,040,527号、米国特許第5,263,475号、米国特許第5,320,714号、米国特許第5,341,801号、米国特許第5,431,154号、米国特許第5,447,150号、米国特許第5,497,944号、米国特許第3,981,197号、米国特許第3,935,634号、米国特許第3,995,247号、米国特許第4,016,644号、米国特許第4,023,562号、米国特許第4,406,992号、米国特許第5,518,951号、米国特許第5,589,810号、米国特許第5,867,886号、米国特許第6,319,743号、米国特許第3,935,636号、米国特許第4,745,812号、米国特許第4,745,812号、米国特許第4,849,730号、米国特許第5,505,093号、米国特許第5,886,615号、米国特許第4,685,469号、米国特許第4,554,927号、米国特許第5,973,590号、米国特許第4,685,469号、米国特許第4,967,600号、米国特許第4,744,252号、米国特許第4,227,418号、米国特許第4,257,274号、米国特許第4,287,553号、米国特許第4,292,659号、米国特許第4,322,977号、米国特許第4,332,000号、米国特許第4,336,567号、米国特許第4,454,418号、米国特許第6,191,414号、米国特許第5,844,667号、米国特許第5,877,426号、米国特許第4,932,262号、米国特許第4,040,290号、米国特許第4,062,354号、米国特許第4,072,927号、米国特許第4,178,804号、米国特許第4,149,422号、米国特許第4,739,664号、米国特許第4,297,872号、米国特許第4,311,053号、米国特許第4,435,986号、米国特許第4,547,691号、米国特許第4,409,586号、米国特許第5,227,798号、米国特許第6,823,718号、米国特許第5,702,592号、米国特許第4,995,264号、米国特許第5,583,297号、米国特許第5,633,465号、米国特許第6,227,056号、米国特許第5,617,845号米国特許第4,222,263号、米国特許第5,183,056号、米国特許第6,584,846号、米国特許第4,660,018号、米国特許第6,765,394号、米国特許第5,596,272号、米国特許第4,406,272号、米国特許第4,508,092号、米国特許第4,821,560号、米国特許第3,946,615号、米国特許第3,958,558号米国特許第4,112,777号米国特許第4,161,886号、米国特許第4,412,454号、米国特許第4,866,988号、米国特許第5,450,853号、米国特許第4,663,964号、米国特許第4,484,173号、米国特許第4,487,074号、米国特許第4,340,877号、米国特許第4,352,085号、米国特許第4,936,148号、米国特許第4,905,520号、米国特許第3,995,493号及び米国特許第4,513,609号に記載されている。
一実施形態では、吐出センサーは、哺乳類の吐出に応答して動き得る吐出−可動要素を有する。好ましくは、吐出可動センサーは、ベーン、セイル、ピストン、ダイアフラム、ボーデンチューブ、ベローズ又はインペラーからなる。吐出可動要素の動きは、当業界で知られる動きを検知する任意の適切な技術によって検出され得る。適切な吐出センサー技術は、光学検出器、磁気検出器又は容量効果を用いた検出器を含む。
光学検出器は、吐出可動要素に、例えば、バーコードのタイプの配列のストリップなど、パターンの付いた外面を与え、光学検出器を、前記パターンの付いた面に向くように配置することにより、吐出可動要素の動きを検出するのに使用され得る。吐出可動要素の動きは、光線がパターンの付いた面の上を通過するときに光学検出器に反射して戻る光源の量を変化させる。ストリップは、要素の動きの方向が検知されるように配列され得る。本発明に含まれる光学検知器の適切な方法を教示する特許文献は、これらに限定されないが、米国特許第7,463,796号、米国特許第7,459,671号、米国特許第7,161,586号、米国特許第5,291,013号、米国特許第5,276,322号、米国特許第5,241,300号及び米国特許第5,212,379に開示されている。
本発明の磁気検出器/センサーは、磁気スイッチ装置を用いて吐出可動要素の動きを検出するのに使用され得る。リーダーが、ディスペンサ及び吐出可動要素に埋め込まれた磁性材料(又はその逆)上に配置される。吐出可動要素の動きは、リーダーにより検知される磁界の変化を生じさせる。代替的に、電磁圧力センサー/検出器(それにより、半導体が、インダクタンス(磁気抵抗)、LVDT、ホール効果の変化により、又は渦電流原理により、吐出可動要素上の磁性材料の磁界強度を測定する)もまた、本発明に包含される。本発明は、これらに限定されないが、米国特許第4,222,263号、米国特許第5,183,056号、米国特許第6,584,846号、米国特許第4,660,018号、米国特許第6,765,394号、米国特許第5,596,272号、米国特許第4,406,272号、米国特許第4,508,092号、米国特許第4,821,560号、米国特許第3,946,615号、米国特許第3,958,558号、米国特許第4,112,777号、米国特許第4,161,886号、米国特許第4,412,454号、米国特許第4,866,988号、米国特許第5,450,853号、米国特許第4,663,964号、米国特許第4,484,173号、米国特許第4,487,074号、米国特許第4,340,877号、米国特許第4,352,085号、米国特許第4,936,148号、米国特許第4,905,520号、米国特許第3,995,493号及び米国特許第4,513,609号により教示されるすべての検出器技術を含む。
本発明は、また、哺乳類の吐出と関連する圧力プロファイルを検知するための圧力センサーを含む吐出センサーを含む。当業界で知られる任意の圧力トランスデューサは、本発明に含まれる適切な圧力センサーの例である。適切な圧力センサーの他の例は、シリコン(単結晶)、ポリシリコン薄膜、接合金属箔、厚膜及びスパッタ薄膜を用いたピエゾ抵抗張力計;印加圧力による張力を検出するための可変容量を生成するダイアフラム及び圧力キャビティを用いた容量圧力センサー;圧力、加速、張力又は力を、これらを電荷に変換することで測定するために圧電効果を使用する圧電センサー;ファイバーブラッグ格子などの、印加された圧力による張力を検出する光ファイバーの物理変化を用いる光学センサー;振動するワイヤー、振動するシリンダー、クォーツ及びシリコンMEMSなどに印加される圧力により生じるストレス、またはガス濃度の変化を測定するためのセンサー機構における共振周波数における変化を用いる共振センサー;例えば、ピラニ真空計など、圧力を測定するために密度変化によるガスの熱伝導性の変化を用いる熱圧力センサー、及び、熱/冷カソード計に対する圧力を測定するために密度変化により変化する荷電ガス粒子(イオン)の流れを測定するイオン化圧力センサーを含む。本発明は、これらに限定はされないが、米国特許第3,981,197号、米国特許第3,935,634号、米国特許第3,995,247号、米国特許第4,016,644号、米国特許第4,023,562号、米国特許第4,406,992号、米国特許第5,518,951号、米国特許第5,589,810号、米国特許第5,867,886号、米国特許第6,319,743号、米国特許第3,935,636号、米国特許第4,745,812号、米国特許第4,745,812号、米国特許第4,849,730号、米国特許第5,505,093号、米国特許第5,886,615号、米国特許第4,685,469号、米国特許第4,554,927号、米国特許第5,973,590号、米国特許第4,685,469号、米国特許第4,967,600号、米国特許第4,744,252号、米国特許第4,227,418号、米国特許第4,257,274号、米国特許第4,287,553号、米国特許第4,292,659号、米国特許第4,322,977号、米国特許第4,332,000号、米国特許第4,336,567号、米国特許第4,454,418号、米国特許第6,191,414号、米国特許第5,844,667号、米国特許第5,877,426号、米国特許第4,932,262号、米国特許第4,040,290号、米国特許第4,062,354号、米国特許第4,072,927号、米国特許第4,178,804号、米国特許第4,149,422号、米国特許第4,739,664号、米国特許第4,297,872号、米国特許第4,311,053号、米国特許第4,435,986号、米国特許第4,547,691号、米国特許第4,409,586号、米国特許第5,227,798号、米国特許第6,823,718号、米国特許第5,702,592号、米国特許第4,995,264号、米国特許第5,583,297号、米国特許第5,633,465号及び米国特許第6,227,056号により教示される圧力センサー技術を含む。
他の側面では、センサーは、患者の吐出に関連する空気流プロファイルを検知する空気流センサーを有する。本発明の空気流センサーのための適切な方法を開示する特許文献は、米国特許第7,744,542号、米国特許第5,379,650号、米国特許第6,543,449号、米国特許第6,761,165号、米国特許第7,000,612号及び米国特許第7,343,823号を含む。
他の側面では、センサーは、患者の吐出に関連する温度プロファイルを検知する温度センサーを有する。本発明の温度センサーのための適切な方法を教示する特許文献は、米国特許第7,744,542号、米国特許第3,785,774号、米国特許第4,036,211号、米国特許第6,968,743号、米国特許第5,022,766号及び米国特許第7,347,826号を含む。
他の側面では、センサーは、患者の吐出と関連する湿度プロファイルを検知する湿度センサーを有する。本発明の湿度センサーのための適切な方法を教示する特許文献は、米国特許第4,438,480号、米国特許第4,482,581号、米国特許第4,532,016号、米国特許第4,816,748号、米国特許第5,227,636号及び米国特許第4,990,781号を含む。
他の側面では、本発明は更に、哺乳類により供給される吐出器の圧力を有する。
他の実施形態では、本発明の吐出器は、更に、薬学的に許容可能な推進剤;一以上の生物学的活性物質一以上の活性剤粒子;及び一以上の懸濁粒子から構成される懸濁媒体である薬剤を有し、活性剤粒子及び懸濁粒子は、生物学的活性物質を共懸濁させるように相互に連携する。この実施形態では、活性剤粒子は、哺乳類内での生物学的活性物質の分配に役立ち、また、生物学的活性物質を共懸濁させるように懸濁粒子と連携する。本発明の薬剤は、化学的安定性、懸濁安定性を提供し、哺乳類への活性剤の送達を増進させるための活性剤粒子及び懸濁粒子の共懸濁物の使用を含む。本発明に含まれる活性剤粒子及び懸濁粒子を得るための適切な方法を開示する特許文献は、例えば、米国特許第6,063,138号、米国特許第5,858,410号、米国特許第5,851,453号、米国特許第5,833,891号、米国特許第5,707,634号及び国際公開WO2007/009164号に記載されている。
本発明の吐出器に包含される懸濁粒子は、これに限られないが、フルクトース、ガラクトース、ブドウ糖、D-マンノース、ソルボース等の単糖類;蔗糖、ラクトース、トレハロース、セロビオース糖の二糖類;2−ヒドロキシプロピル−β−シクロデクストリン等のシクロデクストリン;ラフィノース、マルトデキストリン、デキストラン、澱粉、キチン質、キトサン、イヌリン等の多糖類;及び飽和及び不飽和脂質、非イオン洗剤、非イオン物質ブロック共重合体及びイオン性界面活性剤を含む。本発明に包含される推進剤の例は、これらに限定はされないが、ハイドロフルオロアルカン類(HFA)、全フッ素置換化合物(PFC)とクロロフルオロカーボン(CFC)を含む。本発明の薬学的に許容可能な推進剤のいくつかを開示する特許文献は、これに限定されないが、GB9002351、米国特許第5,182,097号,EP372777,DE4003272A1,DE3905726A1,DE3905726A1、米国特許第5,891,419号、米国特許第5,439,670号、米国特許第5,474,759号、米国特許第5,492,688号及び空気、二酸化炭素、窒素及び不活性ガスを含む。
他の実施形態では、本発明は、更に、薬学的に許容可能な推進剤、一以上の生物学的活性物質及びリポソーム及びマイクロスフィアを含む調合物からなる薬剤を含む。この実施形態では、生物学的活性物質は、推進剤により推進される前に水性媒体中でリポソーム又はマイクロスフィアと最初に接触させられる。本発明に含まれるリポソーム及びマイクロスフィアを得る適切な方法を教示する特許文献は、例えば、米国特許第5,595,756号、米国特許第6,613,352号、米国特許第6,815,432号、米国特許第5,976,567号、米国特許第7,169,410号、米国特許第4,744,989号、米国特許第4,224,179号、米国特許第5,599,889号、米国特許第5,260,002号、米国特許第5,643,506号、米国特許第7,951,402号、米国特許第7,727,555号及び米国特許第7,462,366号に記載されている。
本発明は、また、リザバーから哺乳類への計測された量の薬剤の送達に使用される圧力の発動が傾斜センサーにより、哺乳類のサジタル平面及び前頭面に対して実質的にゼロから実質的に60度の間の傾斜範囲に制限されるように、傾斜センサーに結合した電気機械的発動手段を有する。この実施形態では、リザバーから哺乳類への計測された量の薬剤の移送に使用される圧力の発動が、哺乳類の傾斜及び吐出の双方が哺乳類の耳管への吐出器の薬剤の最大の移送に最適であるときにのみ可能になるように、電気機械的発動手段は、傾斜センサー及び圧力センサーの両方に結合する。本発明の自己発動の実施形態では、圧力及び傾斜条件が吐出器からの薬剤の移送の発動に最適であるときに哺乳類に通知をするブザー及び/又はベルが使用され得る。本発明の傾斜センサーの適切な方法を教示する特許文献は、これらに限られないが、米国特許第3,097,565号、米国特許第2,303,360号、米国特許第2,540,974号及び米国特許第2,427,902号に記載されている。
好ましくは、吐出センサーは、哺乳類のバルサルバ操作に対して予め定められた時間的なトリガポイントで、電気機械的発動手段をトリガし/発動し/開始させる。例えば、トリガポイントは、哺乳類の吐出サイクルの中間段階の開始時又は終わりの間であり得る。
本発明は、水溶性及び油溶性の両方の薬剤を有すること含む。
本発明は、患者が耳栓をしているときに薬剤が投与されることを含む。
本発明は、クロラムフェニコール、シプロフロキサシン、ゲンタマイシン、ノルフロキサシン、オフロキサシン、トブラマイシン、ポリミキシンB、ネオマイシン、トリメトプリム、ナタマイシン、ポビドンヨード、ジクロフェナク、ケトロラク、フルルビプロフェン、スプロフェン、イドクスウリジン、トリフルリジン、シドホビル、アシクロビル、ファムシクロビル、バラシクロビル、クロモリンナトリウム、ケトロラクトロメタミン、レボカバスチン・ケトチフェン、ヨードキサミド、エメダスチン、オロパタジン、ロテプレドノールエタボン酸エステル、ペミロラストカリウム、レボフロキサシン、アムホテリシンB、ナイスタチン、ミコナゾールとケトコナゾールからなる群から選ばれる薬剤を有することを含む。
本発明は、薬剤が液体のスプレイであることを含む。
本発明は、薬剤が液滴であることを含む。
本発明は、薬剤が粉末であることを含む。
本発明は、薬剤が防菌薬剤であることを含む。
本発明は、薬剤が肥満細胞安定化薬であることを含む。
本発明は、薬剤が非ステロイド性抗炎症薬であることを含む。
本発明は、薬剤がコルチコステロイドであることを含む。
本発明は、薬剤が抗生物質であることを含む。
本発明は、また、窒素ガス、ヘリウムガス、不活性ガス及び空気からなる群から選択される推進剤を用いる薬剤アプリケータを有することを含む。
本発明は、水溶性及び油溶性の両方である薬剤を用いるアプリケータを有することを含む。
本発明は、アプリケータに防菌薬剤である薬剤を使用させることを含む。
本発明は、アプリケータに抗生物質である薬剤を使用させることを含む。
本発明は、アプリケータに肥満細胞安定化薬である薬剤を使用させることを含む。
本発明は、アプリケータにコルチコステロイドである薬剤を使用させることを含む。
本発明は、患者が外耳道に少なくとも一つの耳栓を装着している間にアプリケータを使用することを含む。
本発明の吐出器により使用される薬剤は、これらに限定されないが、クロラムフェニコール、シプロフロキサシン、ゲンタマイシン、ノルフロキサシン、オフロキサシン、トブラマイシン、ポリミキシンB、ネオマイシン、トリメトプリム、ナタマイシン、ポビドンヨード、ジクロフェナク、ケトロラク、フルルビプロフェン、スプロフェン、イドクスウリジン、トリフルリジン、シドホビル、アシクロビル、ファムシクロビル、バラシクロビル、クロモリンナトリウム、ケトロラクトロメタミン、レボカバスチン・ケトチフェン、ヨードキサミド、エメダスチン、オロパタジン、ロテプレドノールエタボン酸エステル、ペミロラストカリウム、レボフロキサシン、アムホテリシンB、ナイスタチン、ミコナゾールとケトコナゾールもまた含み得る。
本発明は、任意の適切な診断、予防又は治療薬剤の使用を含む。薬剤は、純粋薬品であり得るが、より一般的には、バルク剤(付形剤)、例えば、ラクトースと混合された薬品である。
追加の薬剤が、特定の濃度、サイズ範囲又は特性を有して作成され得る。粉末は、活性剤、界面活性剤、壁形成材料又は当業者が望ましいと考える他の要素を有し得る。
以下は、国際出願翻訳文提出書の記載事項である。
<請求項1>
後続の哺乳類の脳脊椎静脈系(CVCS)への静脈吸収のために、鼻孔を有する哺乳類の耳管に薬剤を投与するために設けられた、ノズル及び本体を有する吐出器の使用方法であって、
前記吐出器は、圧力を印加することが可能であり、この圧力に結合した薬剤リザバーを有し、前記吐出器のノズルは、薬剤を受容し、薬剤を前記哺乳類の耳管開口に移送するように適合しており、
前記方法は、
前記吐出器の前記ノズルを前記耳管の前記開口に隣接して配置するステップと、
前記薬剤を前記リザバーから前記ノズルを通して前記哺乳類の前記耳管の前記開口に移送するために前記吐出器の前記圧力を使用するステップと、
後続の前記CVCSへの静脈吸収のために、前記薬剤を前記耳管に吐出的に駆動するためにバルサルバ操作を行うステップを有する、前記方法。
<請求項2>
バルサルバ操作を行う前記ステップの前に前記吐出器が前記哺乳類から除去される、請求項1の方法。
<請求項3>
前記吐出器が前記哺乳類の鼻孔内に配置され、前記吐出器の本体が、前記哺乳類の鼻孔を通る任意の吐出を受容し、及び、ブロックするように適合し、前記吐出器が、前記バルサルバ操作の間、前記哺乳類の鼻孔に残される、請求項1の方法。
<請求項4>
前記吐出器が前記哺乳類の口内に配置され、前記吐出器の本体が、前記哺乳類の口を通る任意の吐出を受容し、及び、ブロックするように適合し、前記吐出器が、前記バルサルバ操作の間、前記哺乳類の口に残される、請求項1の方法。
<請求項5>
前記薬剤が、薬学的に許容可能な推進剤、一以上の生物学的活性物質、一以上の活性剤粒子及び一以上の懸濁粒子からなる懸濁媒体であり、前記活性剤粒子及び前記懸濁粒子は、前記生物学的活性物質を共懸濁させるように連携する、請求項1の方法。
<請求項6>
前記薬剤が、薬学的に許容可能な推進剤、一以上の生物学的活性物質及びリポソーム及びマイクロスフィアからなる群から選択される調合物からなり、前記生物学的活性物質は、前記推進剤により推進される前に水性媒体中で前記リポソーム又はマイクロスフィアと最初に接触させられる、請求項1の方法。
<請求項7>
後続の哺乳類の脳脊椎静脈系(CVCS)への静脈吸収のために、鼻孔を有する哺乳類の耳管に薬剤を投与するために設けられたノズル及び本体を有する吐出器の使用方法であって、
前記吐出器は、圧力を印加することが可能であり、この圧力に結合した薬剤リザバーを有し、前記吐出器の本体は、哺乳類の鼻孔を通る任意の吐出を受容し、及びブロックするように適合しており、前記吐出器のノズルは、薬剤を受容し、薬剤を哺乳類の耳管開口に移送するように適合しており、
前記方法は、
前記吐出器の前記本体で、前記耳管の前記開口に隣接して前記吐出器の前記ノズル及び前記鼻孔をブロックするステップと、
前記哺乳類の前記耳管を開くようにバルサルバ操作を行い、その後、前記耳管を静脈排水する前記CVCSへの吸収のために前記リザバーから前記ノズルを通って前記哺乳類の前記耳管に前記薬剤を移送するように前記吐出器の前記圧力を使用するステップを有する、前記方法。
<請求項8>
前記薬剤を前記リザバーから前記ノズルを通して前記哺乳類の前記耳管に前記CVCSへの吸収のために移送する前記吐出器の前記圧力が、前記哺乳類の前記吐出を検知する吐出センサーに結合した電気機械的発動手段を有し、前記リザバーが薬剤の量を計測するメーターを有し、
前記計測された量の薬剤の前記哺乳類への移送に使用される前記圧力の発動が、前記吐出センサーに直接又は間接的に応答するものであり、前記吐出センサーが、前記哺乳類のバルサルバ操作に対して予め定められた時間的なトリガーポイントで前記メーターを発動させる、請求項7の方法。
<請求項9>
前記薬剤が、薬学的に許容可能な推進剤、少なくとも一つの生物学的活性物質、少なくとも一つの活性剤粒子及び少なくとも一つの懸濁粒子からなる懸濁媒体であり、前記活性剤粒子及び前記懸濁粒子は、前記生物学的活性物質を共懸濁させるように連携する、請求項7の方法。
<請求項10>
前記薬剤が、薬学的に許容可能な推進剤、少なくとも一つの生物学的活性物質及び一以上の生物学的活性物質及びリポソーム及びマイクロスフィアからなる群から選択される調合物からなり、前記生物学的活性物質は、前記推進剤により推進される前に、水性媒体中で前記リポソーム又はマイクロスフィア調合物と最初に接触させられる、請求項7の方法。
<請求項11>
哺乳類の脳脊椎静脈系(CVCS)への薬剤の投与のために設けられる、哺乳類の耳管を開くためのバルサルバ操作との関連での使用のために圧力を印加することが可能な吐出器であって、
前記吐出器は、
前記哺乳類の鼻孔を通る任意の吐出を受容し、及びブロックするように適合した本体と、
前記圧力と結合した薬剤リザバーと、
薬剤を受容し、薬剤を前記哺乳類の耳管開口に移送するように適合したノズルを有し、
前記耳管を開くために前記バルサルバ操作が行われたときに、前記吐出器の前記本体により、前記哺乳類の鼻孔及び前記吐出器の前記ノズルのブロックが現在開いた耳管に隣接し、
前記吐出器の前記圧力が、前記耳管を静脈排水する前記CVCSへの吸収のために、前記リザバーから前記ノズルを通って現在開いた前記耳管に前記薬剤を移送する、前記吐出器。
<請求項12>
前記吐出器が、
前記リザバーと前記哺乳類の間を選択的に液体流通させる、前記吐出器の前記圧力に対して薬剤の量を計測するためのメーターと、
前記哺乳類の吐出を検知する吐出センサーに結合した電気機械的発動手段
の両方を有し、
前記計測された量の薬剤の前記リザバーから前記哺乳類への移送に使用される前記圧力の発動が、前記吐出センサーに応答するものであり、前記電気機械的発動手段は、前記哺乳類のバルサルバ操作の吐出に対して予め定められた時間的なトリガーポイントで前記メーターを発動させる、請求項11の吐出器。
<請求項13>
前記吐出器の前記圧力が前記哺乳類により供給される、請求項11の吐出器。
<請求項14>
前記薬剤が、薬学的に許容可能な推進剤、一以上の生物学的活性物質、一以上の活性剤粒子及び一以上の懸濁粒子からなる懸濁媒体であり、前記活性剤粒子及び前記懸濁粒子は、前記生物学的活性物質を共懸濁させるように連携する、請求項11の吐出器。
<請求項15>
前記薬剤が、薬学的に許容可能な推進剤、一以上の生物学的活性物質及びリポソーム及びマイクロスフィアからなる群から選択される調合物からなり、前記生物学的活性物質は、前記推進剤により推進される前に水性媒体中で前記調合物と最初に接触させられる、請求項11の吐出器。
<請求項16>
前記吐出センサーが、
前記哺乳類の前記吐出に応答して移動可能な吐出可動要素、
前記哺乳類の前記吐出に関連する圧力プロファイルを検知する圧力センサー、
前記哺乳類の前記吐出に関連する空気流プロファイルを検知する空気流センサー、
前記哺乳類の前記吐出に関連する温度プロファイルを検知する温度センサー、及び、
前記哺乳類の前記吐出に関連する湿度プロファイルを検知する湿度センサー
からなる群から選択される、請求項12の吐出器。
<請求項17>
前記吐出可動要素は、ベーン、セイル、ピストン、ダイアフラム、ボーデンチューブ、ベローズ又はインペラーからなる群から選択される、請求項12の吐出器。
<請求項18>
前記電気機械的発動手段が、バネ及び/又はレバー、ソレノイド、ワイヤー、ストリップ、コイル及びチューブからなる群から選択され、傾斜センサーと結合して、該傾斜センサーに応答し、
計測された量の薬剤の前記リザバーから前記哺乳類への移送のために使用される前記圧力の発動が、前記傾斜センサーにより、前記哺乳類のサジタル平面及び前頭面に対して実質的に0度から実質的に60度の間の傾斜範囲に制限される、請求項12の吐出器。
<請求項19>
前記電気機械的発動手段が、熱に応答して可逆に変形可能な合金及び磁場に応答して可逆に変形可能な合金からなる群から選択される合金からなる、請求項18の吐出器。
<請求項20>
前記哺乳類の吐出を検知するための圧力センサーが、圧電センサー、ピエゾ抵抗張力ゲージ、容量圧力センサー、光学センサー、共振センサー、熱圧力センサー及びイオン化圧力センサーからなる群から選択される、請求項16の吐出器。

Claims (12)

  1. 吐出ができる哺乳類への薬剤の投与に使用される圧力を印加することが可能な薬剤吐出器であって、
    前記吐出器は、
    前記哺乳類の口、哺乳類の鼓膜又は哺乳類の鼻孔を受容し、前記哺乳類の口、哺乳類の鼓膜又は哺乳類の鼻孔を通る任意の吐出をブロックするよう適合した本体と、
    前記圧力と結合した薬剤リザバーと、
    前記哺乳類の耳管開口を受容するように適合したノズルを有し、
    前記哺乳類が吐出したときに、前記吐出器の前記圧力が、前記リザバーから前記ノズルを通して前記薬剤を移送する、吐出器。
  2. 前記吐出器が、
    前記リザバーと前記哺乳類の間を選択的に液体流通させる、前記吐出器の前記圧力に対して薬剤の量を計測するためのメーターと、
    前記哺乳類の吐出を検知する吐出センサーに結合した電気機械的発動手段
    の両方を有し、
    前記計測された量の薬剤の前記リザバーから前記哺乳類への移送に使用される前記圧力の発動が、前記吐出センサーに応答するものであり、前記電気機械的発動手段は、前記哺乳類の吐出に対して予め定められた時間的なトリガーポイントで前記メーターを発動させる、請求項1の吐出器。
  3. 前記薬剤を前記耳管に移送するために使用される前記吐出器の前記圧力が前記哺乳類によるバルサルバ効果によって増大し、前記薬剤の前記耳管への移送の後、前記薬剤が脳脊椎静脈系に吸収される、請求項1の吐出器。
  4. 前記薬剤が、薬学的に許容可能な推進剤、一以上の生物学的活性物質、一以上の活性剤粒子及び一以上の懸濁粒子からなる懸濁媒体であり、前記活性剤粒子及び前記懸濁粒子は、前記生物学的活性物質を共懸濁させるように連携する、請求項1の吐出器。
  5. 前記薬剤が、薬学的に許容可能な推進剤、一以上の生物学的活性物質及びリポソーム及びマイクロスフィアからなる群から選択される調合物からなり、前記生物学的活性物質は、前記推進剤により推進される前に水性媒体中で前記調合物と最初に接触させられる、請求項1の吐出器。
  6. 前記吐出センサーが、
    前記哺乳類の前記吐出に応答して移動可能な吐出可動要素、
    前記哺乳類の前記吐出に関連する圧力プロファイルを検知する圧力センサー、
    前記哺乳類の前記吐出に関連する空気流プロファイルを検知する空気流センサー、
    前記哺乳類の前記吐出に関連する温度プロファイルを検知する温度センサー、及び、
    前記哺乳類の前記吐出に関連する湿度プロファイルを検知する湿度センサー
    からなる群から選択される、請求項2の吐出器。
  7. 前記電気機械的発動手段が、バネ及び/又はレバー、ソレノイド、ワイヤー、ストリップ、コイル及びチューブからなる群から選択され、傾斜センサーと結合して、該傾斜センサーに応答し、
    計測された量の薬剤の前記リザバーから前記哺乳類への移送のために使用される前記圧力の発動が、前記傾斜センサーにより、前記哺乳類のサジタル平面及び前頭面に対して実質的に0度から実質的に60度の間の傾斜範囲に制限される、請求項2の吐出器。
  8. 前記吐出可動要素は、ベーン、セイル、ピストン、ダイアフラム、ボーデンチューブ、ベローズ又はインペラーからなる群から選択される、請求項6の吐出器。
  9. 前記電気機械的発動手段が、熱に応答して可逆に変形可能な合金及び磁場に応答して可逆に変形可能な合金からなる群から選択される合金からなる、請求項2の吐出器。
  10. 前記哺乳類の吐出を検知するための圧力センサーが、圧電センサー、ピエゾ抵抗張力ゲージ、容量圧力センサー、光学センサー、共振センサー、熱圧力センサー及びイオン化圧力センサーからなる群から選択される、請求項6の吐出器。
  11. 前記薬剤を前記耳管に移送するために使用される前記吐出器の前記圧力が前記哺乳類によるバルサルバ効果によって増大する、請求項1の吐出器。
  12. 歯科薬、眼薬、鼻腔薬、脳用薬、脊椎病薬及び脊椎異常薬からなる群から選択される薬剤の投与に使用される請求項1の吐出器。
JP2014525990A 2011-08-16 2012-07-16 Cvcsのための方法及び装置 Expired - Fee Related JP6224587B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/199,012 2011-08-16
US13/199,012 US20110301569A1 (en) 2001-01-20 2011-08-16 Methods and apparatus for the CVCS
PCT/US2012/000324 WO2013025241A1 (en) 2011-08-16 2012-07-16 Methods and apparatus for the cvcs

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015516819A JP2015516819A (ja) 2015-06-18
JP2015516819A5 JP2015516819A5 (ja) 2017-05-18
JP6224587B2 true JP6224587B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=47715347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014525990A Expired - Fee Related JP6224587B2 (ja) 2011-08-16 2012-07-16 Cvcsのための方法及び装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20110301569A1 (ja)
EP (1) EP2750745A4 (ja)
JP (1) JP6224587B2 (ja)
KR (1) KR20140077886A (ja)
CN (1) CN103747826A (ja)
AU (1) AU2012295542B2 (ja)
BR (1) BR112014003270A2 (ja)
CA (1) CA2842691A1 (ja)
RU (1) RU2600852C2 (ja)
WO (1) WO2013025241A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR1008248B (el) 2013-03-26 2014-07-14 Γεωργιος Δημητριου Ναουμ Συσκευη ελεγχομενης παροχης θαλασσινου νερου στη μυτη
US10537719B2 (en) 2013-03-26 2020-01-21 George Naoum Device and method of controlled provision of therapeutic liquid in the nose
RU192047U1 (ru) * 2019-02-20 2019-09-02 Акционерное общество "Научно-производственное предприятие "Звезда" имени академика Г.И. Северина" Устройство для устранения заложенности ушей при изменениях избыточного давления внутри скафандра

Family Cites Families (180)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3097565A (en) 1963-07-16 Ship deck level sensor
US2427902A (en) 1947-09-23 Apparatus fob the gravitational
US2303360A (en) 1937-09-07 1942-12-01 Cooperative Dev Co Apparatus for determining inclination of well bores
US2540974A (en) 1947-06-30 1951-02-06 Estel M Warren Safety switch
US3298362A (en) * 1963-12-10 1967-01-17 Jr Maxwell W Lippitt Instrument for use in performing a controlled valsalva maneuver
CA967392A (en) 1971-06-18 1975-05-13 John E. Murphy Breath testing system with breath temperature variance compensation
US3935634A (en) 1973-09-04 1976-02-03 Kulite Semiconductor Products, Inc. Methods of fabricating integrated transducer assemblies
JPS587182B2 (ja) 1974-03-08 1983-02-08 横河電機株式会社 サアツオウドウソウチ
US4016644A (en) 1974-03-18 1977-04-12 Kulite Semiconductor Products, Inc. Methods of fabricating low pressure silicon transducers
US3935636A (en) 1974-03-29 1976-02-03 Tyco Laboratories, Inc. Method of making a pressure transducer
US3958558A (en) 1974-09-16 1976-05-25 Huntington Institute Of Applied Medical Research Implantable pressure transducer
NL7414155A (nl) 1974-10-30 1976-05-04 Philips Nv Amplitude opnemer.
US4036211A (en) 1975-04-08 1977-07-19 United States Surgical Corporation Temperature, pulse and respiration detection apparatus
US3948264A (en) 1975-05-21 1976-04-06 Mead Johnson & Company Inhalation device
US3946615A (en) 1975-06-09 1976-03-30 Bourns, Inc. Pressure transducer
US3981197A (en) 1975-06-23 1976-09-21 American Hospital Supply Corporation External blood pressure transducer
US4062354A (en) 1975-07-01 1977-12-13 Taylor H Lyndon Intracranial pressure transducer system
US4023562A (en) 1975-09-02 1977-05-17 Case Western Reserve University Miniature pressure transducer for medical use and assembly method
US3995247A (en) 1975-10-22 1976-11-30 Kulite Semiconductor Products, Inc. Transducers employing gap-bridging shim members
US4149422A (en) 1976-10-13 1979-04-17 The Foxboro Company Vibratory-wire pressure sensor
US4072927A (en) 1977-02-15 1978-02-07 Eaton Corporation Tire pressure monitor
US4112777A (en) 1977-06-30 1978-09-12 Dickey-John Corporation Air pressure monitor
CH624011A5 (ja) 1977-08-05 1981-07-15 Battelle Memorial Institute
US4178804A (en) 1977-08-12 1979-12-18 The Solartron Electronic Group Limited Pressure transducers
EP0004416A3 (en) 1978-03-18 1979-10-31 LUCAS INDUSTRIES public limited company Crankshaft position transducer system
US4161886A (en) 1978-04-19 1979-07-24 Chrysler Corporation Pressure transducer and method
JPS5516228A (en) 1978-07-21 1980-02-04 Hitachi Ltd Capacity type sensor
US4292659A (en) 1978-10-02 1981-09-29 The Bendix Corporation Pressure sensing capacitive transducer
JPS5838738B2 (ja) 1979-01-11 1983-08-25 横河電機株式会社 圧力計
US4311053A (en) 1979-05-14 1982-01-19 Rosemount, Inc. Vibrating beam pressure sensor
US4227418A (en) 1979-09-24 1980-10-14 Fischer & Porter Company Capacitive pressure transducer
DE2946515A1 (de) 1979-11-17 1981-05-27 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Druckgeber mit hall-ic
US4406272A (en) 1979-12-20 1983-09-27 Magnavox Government And Industrial Electronics Company Magnetic sensor for distributorless ignition system and position sensing
DE3013857C2 (de) 1980-04-10 1984-03-01 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Mechanisch-elektrischer Druckwandler
US4322977A (en) 1980-05-27 1982-04-06 The Bendix Corporation Pressure measuring system
US4287553A (en) 1980-06-06 1981-09-01 The Bendix Corporation Capacitive pressure transducer
US4336567A (en) 1980-06-30 1982-06-22 The Bendix Corporation Differential pressure transducer
FR2486656A1 (fr) 1980-07-09 1982-01-15 Commissariat Energie Atomique Hygrometre capacitif
JPS6022287B2 (ja) 1980-07-17 1985-06-01 松下電器産業株式会社 圧力センサ
US4332000A (en) 1980-10-03 1982-05-25 International Business Machines Corporation Capacitive pressure transducer
CH639762A5 (fr) 1980-11-12 1983-11-30 Centre Electron Horloger Transducteur de pression a element vibrant.
US4508092A (en) 1981-01-09 1985-04-02 Magnavox Government And Industrial Electronics Company Magnetic sensor for distributorless ignition system and position sensing
FR2498329A1 (fr) 1981-01-19 1982-07-23 Commissariat Energie Atomique Hygrometre capacitif a dielectrique mince et son procede de fabrication
US4406992A (en) 1981-04-20 1983-09-27 Kulite Semiconductor Products, Inc. Semiconductor pressure transducer or other product employing layers of single crystal silicon
US4409586A (en) 1981-05-26 1983-10-11 Hochstein Peter A Tire condition monitor converter
DE3227516A1 (de) 1982-03-08 1983-09-22 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Drucksensor
US4454418A (en) 1982-04-26 1984-06-12 Walker Clifford G Integrated optics transducer
JPS58218652A (ja) 1982-06-14 1983-12-19 Nippon Denso Co Ltd 回転検出装置
FR2531533A1 (fr) 1982-08-05 1984-02-10 Flopetrol Capteur piezo-electrique de pression et/ou de temperature
US4484173A (en) 1983-08-29 1984-11-20 Robertshaw Controls Company Pressure transducer device using Hall elements
US4554927A (en) 1983-08-30 1985-11-26 Thermometrics Inc. Pressure and temperature sensor
US4534343A (en) 1984-01-27 1985-08-13 Trutek Research, Inc. Metered dose inhaler
US4744989A (en) 1984-02-08 1988-05-17 E. R. Squibb & Sons, Inc. Method of preparing liposomes and products produced thereby
DE8407322U1 (de) 1984-03-09 1984-05-30 Keller, Hans W., Dipl.-Phys. ETH, 8404 Winterthur Piezoresestive druckmesszelle
US4660018A (en) 1984-07-11 1987-04-21 Hatch Victor W Hall effect probe
US4663964A (en) 1985-12-20 1987-05-12 Warner-Lambert Company Electronic airtightness tester
US4849730A (en) 1986-02-14 1989-07-18 Ricoh Company, Ltd. Force detecting device
US4816748A (en) 1986-08-28 1989-03-28 Nippon Mining Co., Ltd. Electronic thermohygrometer with square-wave pulse signal generator
US4739664A (en) 1987-02-20 1988-04-26 Ford Motor Company Absolute fluid pressure sensor
US4745812A (en) 1987-03-25 1988-05-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Triaxial tactile sensor
US4744252A (en) 1987-05-19 1988-05-17 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Triple-material stress-strain resistivity gage
DE3735066A1 (de) 1987-10-16 1989-04-27 Bochumer Eisen Heintzmann Drucksensor
DE3740212C1 (de) 1987-11-27 1988-11-03 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Spektroskopisch arbeitendes Infrarot-Hygrometer
DE8802411U1 (de) 1988-02-24 1989-06-29 Keller AG für Druckmeßtechnik, Winterthur Druckmeßvorrichtung
US5178151A (en) * 1988-04-20 1993-01-12 Sackner Marvin A System for non-invasive detection of changes of cardiac volumes and aortic pulses
US4821560A (en) 1988-06-01 1989-04-18 Honeywell Inc. Dual output magnetic sensor
US4852561A (en) 1988-07-27 1989-08-01 Sperry C R Inhalation device
US4866988A (en) 1988-09-30 1989-09-19 Eg&G International, Inc. Capacitive pressure transducer
US5707634A (en) 1988-10-05 1998-01-13 Pharmacia & Upjohn Company Finely divided solid crystalline powders via precipitation into an anti-solvent
US4936148A (en) 1988-10-17 1990-06-26 Anent Systems Corporation Hall effect pressure transducer
GB8828477D0 (en) 1988-12-06 1989-01-05 Riker Laboratories Inc Medical aerosol formulations
US4906476A (en) * 1988-12-14 1990-03-06 Liposome Technology, Inc. Novel liposome composition for sustained release of steroidal drugs in lungs
EP0379841B2 (de) 1989-01-23 1998-11-04 Balzers Aktiengesellschaft Gasdruck-Messgerät
DE3905726A1 (de) 1989-02-24 1990-08-30 Hoechst Ag Druckgaspackung und treibmittel fuer aerosole
US4932262A (en) 1989-06-26 1990-06-12 General Motors Corporation Miniature fiber optic pressure sensor
EP0423394B1 (de) 1989-10-20 1993-06-09 Siemens-Elema AB Induktiver Bewegungssensor
US5439670A (en) 1989-11-28 1995-08-08 Riker Laboratories, Inc. Medicinal aerosol formulations
US5022766A (en) 1990-01-19 1991-06-11 Phipps Jack M Temperature sensing device
DE4003272A1 (de) 1990-02-03 1991-08-08 Boehringer Ingelheim Kg Neue treibgasmischungen und ihre verwendung in arzneimittelzubereitungen
DE4004904A1 (de) 1990-02-16 1990-09-13 Gerhard Brendel Trommel-applikator
GB9004781D0 (en) 1990-03-02 1990-04-25 Glaxo Group Ltd Device
SG45171A1 (en) 1990-03-21 1998-01-16 Boehringer Ingelheim Int Atomising devices and methods
DE4027391A1 (de) 1990-08-30 1992-03-12 Boehringer Ingelheim Kg Treibgasfreies inhalationsgeraet
US5276322A (en) 1990-10-17 1994-01-04 Edjewise Sensor Products, Inc. Fiber optic accelerometer
GB9026191D0 (en) 1990-12-01 1991-01-16 Harris Pharma Ltd Breath actuated dispensing device
US5040527A (en) 1990-12-18 1991-08-20 Healthscan Products Inc. Metered dose inhalation unit with slide means
US5182097A (en) 1991-02-14 1993-01-26 Virginia Commonwealth University Formulations for delivery of drugs by metered dose inhalers with reduced or no chlorofluorocarbon content
SE9100791D0 (sv) * 1991-03-15 1991-03-15 Abigo Medical Ab Anordning foer tryckutjaemning i mellanoerat
AU650953B2 (en) 1991-03-21 1994-07-07 Novartis Ag Inhaler
US5589810A (en) 1991-03-28 1996-12-31 The Foxboro Company Semiconductor pressure sensor and related methodology with polysilicon diaphragm and single-crystal gage elements
EP0588897B1 (en) 1991-06-10 1996-02-28 Schering Corporation Non-chlorofluorocarbon aerosol formulations
US5211371A (en) 1991-07-22 1993-05-18 Advanced Control Technologies, Inc. Linearly actuated valve
JP3315730B2 (ja) 1991-08-26 2002-08-19 マイクロリス、コーパレイシャン ピエゾ抵抗半導体センサ・ゲージ及びこれを作る方法
US5227636A (en) 1991-09-16 1993-07-13 University Corporation For Atmospheric Research Dual path ultraviolet hygrometer
US5431154A (en) 1991-11-29 1995-07-11 Seigel; David Incentive metered dose inhaler
US5341801A (en) 1991-12-03 1994-08-30 Sandoz Ltd. Inhaler
US5212379A (en) 1991-12-06 1993-05-18 Alamed Corporation Fiber optical monitor for detecting motion based on changes in speckle patterns
US5291013A (en) 1991-12-06 1994-03-01 Alamed Corporation Fiber optical monitor for detecting normal breathing and heartbeat motion based on changes in speckle patterns
US5260002A (en) 1991-12-23 1993-11-09 Vanderbilt University Method and apparatus for producing uniform polymeric spheres
US5241300B1 (en) 1992-04-24 1995-10-31 Johannes Buschmann Sids detection apparatus and methods
US5227798A (en) 1992-06-24 1993-07-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Passive transmitting sensor
US5379650A (en) 1992-09-23 1995-01-10 Korr Medical Technologies Inc. Differential pressure sensor for respiratory monitoring
US5672581A (en) * 1993-01-29 1997-09-30 Aradigm Corporation Method of administration of insulin
US5492688A (en) 1993-04-28 1996-02-20 The Center For Innovative Technology Metered dose inhaler fomulations which include the ozone-friendly propellant HFC 134a and a pharmaceutically acceptable suspending, solubilizing, wetting, emulsifying or lubricating agent
US5450853A (en) 1993-10-22 1995-09-19 Scimed Life Systems, Inc. Pressure sensor
GB9313642D0 (en) 1993-07-01 1993-08-18 Glaxo Group Ltd Method and apparatus for the formation of particles
US5467766A (en) * 1993-10-13 1995-11-21 Gentex Corporation Valve for a pressure breathing system which accomplishes the Valsalva maneuver
CH688210A5 (de) 1993-12-15 1997-06-13 Balzers Hochvakuum Druckmessverfahren und Druckmessanordnung zu dessen Ausfuehrung
US5595756A (en) 1993-12-22 1997-01-21 Inex Pharmaceuticals Corporation Liposomal compositions for enhanced retention of bioactive agents
GB9413202D0 (en) 1994-06-30 1994-08-24 Univ Bradford Method and apparatus for the formation of particles
CA2130248A1 (en) 1994-08-16 1996-02-17 Harald D. H. Stover Method of forming polymer microspheres
US5641364A (en) 1994-10-28 1997-06-24 The Furukawa Electric Co., Ltd. Method of manufacturing high-temperature shape memory alloys
DE4440337A1 (de) 1994-11-11 1996-05-15 Dds Drug Delivery Services Ges Pharmazeutische Nanosuspensionen zur Arzneistoffapplikation als Systeme mit erhöhter Sättigungslöslichkeit und Lösungsgeschwindigkeit
US5505093A (en) 1994-11-21 1996-04-09 Brewer Science, Inc. Homogeneously conductive polymer films as strain gauges
US5643506A (en) 1995-02-03 1997-07-01 The Mead Corporation Continuous production of Emulsions and microcapsules of uniform particle size
US5633465A (en) 1995-02-07 1997-05-27 Kaufmann; James Pirani pressure sensor
US5695859A (en) 1995-04-27 1997-12-09 Burgess; Lester E. Pressure activated switching device
IL122290A0 (en) 1995-06-07 1998-04-05 Inex Pharmaceuticals Corp Lipid-nucleic acid complex its preparation and use
US5981501A (en) 1995-06-07 1999-11-09 Inex Pharmaceuticals Corp. Methods for encapsulating plasmids in lipid bilayers
FI101563B (fi) 1995-07-11 1998-07-15 Adaptamat Tech Oy Menetelmä kaksosrakenteen suuntautumisen ohjaamiseksi ja siinä käytett ävä aktuaattori
US5596272A (en) 1995-09-21 1997-01-21 Honeywell Inc. Magnetic sensor with a beveled permanent magnet
US5702592A (en) 1995-10-20 1997-12-30 Western Filter Corporation Filter monitoring device which monitors differential pressure and temperature
US5694920A (en) 1996-01-25 1997-12-09 Abrams; Andrew L. Inhalation device
US6026809A (en) 1996-01-25 2000-02-22 Microdose Technologies, Inc. Inhalation device
US5833891A (en) 1996-10-09 1998-11-10 The University Of Kansas Methods for a particle precipitation and coating using near-critical and supercritical antisolvents
AUPN976496A0 (en) * 1996-05-10 1996-05-30 Glaxo Wellcome Australia Ltd Unit dose dispensing device
WO1998008261A1 (en) 1996-08-19 1998-02-26 Massachusetts Institute Of Technology High-strain, magnetic field-controlled actuator materials
TW386150B (en) 1996-11-08 2000-04-01 Matsushita Electric Works Ltd Flow control valve
US5844667A (en) 1997-01-28 1998-12-01 Cidra Corporation Fiber optic pressure sensor with passive temperature compensation
US5891419A (en) 1997-04-21 1999-04-06 Aeropharm Technology Limited Environmentally safe flunisolide aerosol formulations for oral inhalation
US5877426A (en) 1997-06-27 1999-03-02 Cidra Corporation Bourdon tube pressure gauge with integral optical strain sensors for measuring tension or compressive strain
US6023979A (en) 1997-07-21 2000-02-15 Helix Technology Apparatus and methods for heat loss pressure measurement
CA2303970C (en) 1997-09-19 2009-09-08 Respironics, Inc. Medical ventilator
US5867886A (en) 1997-10-20 1999-02-09 Delco Electronics Corp. Method of making a thick film pressure sensor
FI982407A0 (fi) 1998-03-03 1998-11-06 Adaptamat Tech Oy Toimielimet ja laitteet
US5973590A (en) 1998-03-12 1999-10-26 Kulite Semiconductor Products, Inc. Ultra thin surface mount wafer sensor structures and methods for fabricating same
US7169410B1 (en) 1998-05-19 2007-01-30 Sdg, Inc. Targeted liposomal drug delivery system
US6257233B1 (en) 1998-06-04 2001-07-10 Inhale Therapeutic Systems Dry powder dispersing apparatus and methods for their use
US6191414B1 (en) 1998-06-05 2001-02-20 Cidra Corporation Composite form as a component for a pressure transducer
US6142146A (en) 1998-06-12 2000-11-07 Microdose Technologies, Inc. Inhalation device
US6234167B1 (en) 1998-10-14 2001-05-22 Chrysalis Technologies, Incorporated Aerosol generator and methods of making and using an aerosol generator
DE19858826A1 (de) 1998-12-19 2000-06-29 Micronas Intermetall Gmbh Kapazitiver Magnetfeldsensor
ES2439274T3 (es) * 1999-03-03 2014-01-22 Optinose As Dispositivo de administración nasal
GB9904906D0 (en) * 1999-03-03 1999-04-28 Djupesland Per G Device
GB0114272D0 (en) * 2001-06-12 2001-08-01 Optinose As Nasal delivery device
US6613352B2 (en) 1999-04-13 2003-09-02 Universite De Montreal Low-rigidity liposomal formulation
US6319743B1 (en) 1999-04-14 2001-11-20 Mykrolis Corporation Method of making thin film piezoresistive sensor
JP2004500168A (ja) * 1999-11-08 2004-01-08 キャプニア インコーポレイテッド ガスと薬剤とを共投与して両者の相乗効果で頭痛やアンギナ及び他の症状を軽減するための方法及び装置
US20060172017A1 (en) * 1999-11-08 2006-08-03 Capnia, Incorporated Methods and apparatus for the enhanced delivery of physiologic agents to tissue surfaces
US20070039615A1 (en) * 1999-11-08 2007-02-22 Capnia, Incorporated Methods and apparatus for treating rhinitis
US6321845B1 (en) 2000-02-02 2001-11-27 Schlumberger Technology Corporation Apparatus for device using actuator having expandable contractable element
US6761165B2 (en) 2000-02-29 2004-07-13 The Uab Research Foundation Medical ventilator system
US6971383B2 (en) 2001-01-24 2005-12-06 University Of North Carolina At Chapel Hill Dry powder inhaler devices, multi-dose dry powder drug packages, control systems, and associated methods
US6748944B1 (en) 2000-05-03 2004-06-15 Dellavecchia Michael Anthony Ultrasonic dosage device and method
US6578581B1 (en) * 2000-09-12 2003-06-17 Siri Nam Khalsa Method and apparatus for relieving fluid build-up in the middle ear
DE10048172C2 (de) 2000-09-28 2003-07-24 Siemens Ag Magnetischer Bewegungssensor
US6626175B2 (en) 2000-10-06 2003-09-30 Respironics, Inc. Medical ventilator triggering and cycling method and mechanism
US20020098154A1 (en) * 2001-01-20 2002-07-25 Dyer Gordon Wayne Methods and apparatus for medicating the nasal sinuses
AU2002245291A1 (en) 2001-01-22 2002-07-30 Integrated Sensing Systems, Inc. Sensing catheter system and method of fabrication
US6779520B2 (en) 2001-10-30 2004-08-24 Iep Pharmaceutical Devices Inc. Breath actuated dry powder inhaler
US7462366B2 (en) 2002-03-29 2008-12-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug delivery particle
US6823718B2 (en) 2002-10-28 2004-11-30 Pti Technologies, Inc. Single-body multiple sensing device
US7161586B2 (en) 2003-07-01 2007-01-09 Em Microelectronic-Marin Sa Method of operating an optical motion sensing device and optical motion sensing device implementing this method
US7347826B1 (en) 2003-10-16 2008-03-25 Pacesetter, Inc. Packaging sensors for long term implant
CA2548892C (en) * 2003-12-12 2015-10-27 Eran Eilat Compositions for treatment of ear disorders and methods of use thereof
US7361168B2 (en) * 2004-04-21 2008-04-22 Acclarent, Inc. Implantable device and methods for delivering drugs and other substances to treat sinusitis and other disorders
US7138620B2 (en) 2004-10-29 2006-11-21 Silicon Light Machines Corporation Two-dimensional motion sensor
US7727555B2 (en) 2005-03-02 2010-06-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Particles
US20060289006A1 (en) * 2005-06-27 2006-12-28 Kos Life Sciences, Inc. Breath actuated nasal drug delivery system
EP1904219A4 (en) 2005-07-15 2011-07-27 Map Pharmaceuticals Inc METHOD FOR FORMING PARTICLES
US8597183B2 (en) * 2005-12-09 2013-12-03 Pneumoflex Systems, Llc Involuntary contraction induced pressure as a medical diagnostic tool using involuntary reflex cough test
US7343823B2 (en) 2006-02-17 2008-03-18 Honeywell International Inc. Ultra low pressure drop flow sensor
US7744542B2 (en) 2006-04-20 2010-06-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Implanted air passage sensors
EP2066383A1 (en) * 2006-08-22 2009-06-10 Glaxo Group Limited Actuator for an inhaler
JP2010501865A (ja) 2006-08-30 2010-01-21 キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト センサ・ユニット
US20080173301A1 (en) * 2006-09-06 2008-07-24 Daniel Deaton Variable dose aerosol drug canister
KR101486405B1 (ko) 2007-01-31 2015-01-26 타릴리안 레이저 테크놀로지스, 리미티드 광 파워 변조
US20090163890A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Acclarent, Inc. Method and System for Accessing, Diagnosing and Treating Target Tissue Regions Within the Middle Ear and the Eustachian Tube
WO2012017228A1 (en) * 2010-08-02 2012-02-09 Archimedes Development Limited Medicine disposal container
US20140121645A1 (en) * 2011-08-16 2014-05-01 Gordon Wayne Dyer Methods and apparatus for the cvcs

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012295542A1 (en) 2014-01-30
RU2014109942A (ru) 2015-09-27
AU2012295542B2 (en) 2016-02-11
EP2750745A1 (en) 2014-07-09
KR20140077886A (ko) 2014-06-24
WO2013025241A1 (en) 2013-02-21
US20110301569A1 (en) 2011-12-08
CA2842691A1 (en) 2013-02-21
RU2600852C2 (ru) 2016-10-27
EP2750745A4 (en) 2015-04-08
JP2015516819A (ja) 2015-06-18
CN103747826A (zh) 2014-04-23
BR112014003270A2 (pt) 2017-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Clark Medical aerosol inhalers: past, present, and future
Cazzola et al. Advances in pulmonary drug delivery devices for the treatment of chronic obstructive pulmonary disease
US8899230B2 (en) Aerosol therapy device with high frequency delivery
US7347201B2 (en) Nasal delivery devices
JP3748890B2 (ja) 呼吸器薬物のエアロゾル化噴霧に使用するための使い捨て容器、使い捨てパッケージ、薬物輸送装置、及びエアロゾルを生成する方法
Skaria et al. Omron NE U22: comparison between vibrating mesh and jet nebulizer
Khan et al. Liposome-based carrier systems and devices used for pulmonary drug delivery
Rangaraj et al. Insight into pulmonary drug delivery: Mechanism of drug deposition to device characterization and regulatory requirements
GB2389049A (en) Nasal devices
GB2389315A (en) Nasal inhaler with regulated gas stream
JP6224587B2 (ja) Cvcsのための方法及び装置
US20060260606A1 (en) Inhalable formulations of amphotericin B and methods and devices for delivery thereof
JP2015516819A5 (ja)
Deshmukh et al. Strategies for pulmonary delivery of drugs
US20140121645A1 (en) Methods and apparatus for the cvcs
Tobin et al. Bronchodilator therapy in mechanically ventilated patients
WO2023278551A1 (en) Droplet delivery device with optimized mixing of suspensions
Ari et al. Aerosol delivery devices for the treatment of adult patients in acute and critical care
Bhattacharyya et al. Inhalation Therapy–Approaches and Challenges
US20230321373A1 (en) Intranasal treatment device
Wang et al. Materials Today Bio
Amin et al. Update on the Efficacy of Aerosol Therapy Delivered to Obstructive Lung Disease Patients
Abdelrahim et al. Mechanisms of Aerosol Lung Deposition
Abdelrahim et al. The Aerosol Generators Available for Critically Ill Patient
Abdelrahim et al. Factors Affecting Aerosol Deposition in Critically Ill Patient

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170306

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20170327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6224587

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees