JP6212393B2 - 薬剤送達システム - Google Patents

薬剤送達システム Download PDF

Info

Publication number
JP6212393B2
JP6212393B2 JP2013550956A JP2013550956A JP6212393B2 JP 6212393 B2 JP6212393 B2 JP 6212393B2 JP 2013550956 A JP2013550956 A JP 2013550956A JP 2013550956 A JP2013550956 A JP 2013550956A JP 6212393 B2 JP6212393 B2 JP 6212393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
polymer
microparticles
balc
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013550956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014503580A (ja
Inventor
アシュラフィ,クーロッシュ
レナード ルイス,アンドリュー
レナード ルイス,アンドリュー
ヒースマン,クレア
ロイド,アンドリュー
フィリップス,ゲイリー
Original Assignee
バイオコンパティブルズ ユーケー リミテッド
バイオコンパティブルズ ユーケー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオコンパティブルズ ユーケー リミテッド, バイオコンパティブルズ ユーケー リミテッド filed Critical バイオコンパティブルズ ユーケー リミテッド
Publication of JP2014503580A publication Critical patent/JP2014503580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6212393B2 publication Critical patent/JP6212393B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1635Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/146Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/436Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having oxygen as a ring hetero atom, e.g. rapamycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/704Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/001Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L24/0015Medicaments; Biocides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/06Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/36Materials or treatment for tissue regeneration for embolization or occlusion, e.g. vaso-occlusive compositions or devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

本発明は、低酸素状態に応答する新規の薬剤送達システムに関する。
酸素の十分な供給は、すべての多細胞生物/後生動物種の正常な機能に不可欠である。細胞プロセスの大部分についての原則的なエネルギー源は、アデノシン三リン酸(ATP)である。酸化的リン酸化反応は、それによって細胞がグルコース及び脂肪酸の代謝からATPを生成するプロセスであり、酸素分子は細胞呼吸のための代謝基質であり、末端電子受容体として作用する。
低酸素症として知られる細胞の低い酸素濃度は、細胞機能の低下を招き、細胞死及び細胞の損傷につながる可能性がある。しかしながら、酸素分子は細胞内の巨大分子へ酸化的損傷を引き起こす可能性があるため、潜在的に毒性である。酸素恒常性の制御は、細胞の維持、従って、生物全体の生存を維持するために不可欠である。
健康なヒトの組織内での生理的酸素分圧は、臓器に応じて異なるが、一般的に20〜120mmHgの範囲内にある。異なる組織内の細胞は、異なる酸素分圧を発生する。一組織中の細胞は、最も近い血液供給からの距離(組織を通過する酸素の拡散距離は、15μmであると推定される)及び、その血液供給の酸素化状態に依存して、ある範囲の酸素分圧を発生する。例えば、肝臓への血液供給のO圧力は、肝動脈内で95〜105mmHgの範囲であり、門脈内で50〜65mmHgの範囲であり、洞様血管内で35〜45mmHgの範囲であり、中心静脈内で30〜40mmHgの範囲である。健康な肝臓中で各細胞が発生する異なる酸素分圧は、全て正常であると認識される。確かに、洞様血管に沿った酸素勾配は、洞様血管内で代謝機能の帯状分布を作る調節因子である。細胞内の酸素濃度を検知し、変更するために応答するための高感度であり、且つ、適応性のあるメカニズムは、酸素の恒常性を維持するために不可欠である。酸素レベル変動への適応は、柔軟且つ、わずかな変化に対応できるようにする必要がある。
通常は、血液中の酸素の低下した分圧(低酸素血症)、又は、血液の酸素運搬能力の低下(貧血)の結果として、酸素の分圧が<7mmHgであるときに、低酸素症が生じる。低酸素症へ対応する分子応答は、低酸素への適応に関与する遺伝子の発現の増加をもたらし、生理的範囲の促進は、細胞を低酸素環境で生存させることができるようにすることに応答及び適応する。これらの標的遺伝子は、血管形成、代謝、細胞増殖及び細胞生存において、重要な役割を果たしている。低酸素に対する対応のマスターレギュレーターは、転写因子低酸素誘導因子(HF)である。図1は、腫瘍が低酸素にあり従ってサイズが増加するため、腫瘍を提供する酸素レベルが減少するにつれて、その結果として成長因子の存在が増加することを、模式的に示している。
低酸素症を体験した場合に組織内で発生する有害な代謝変化を考えると、これらの変化に対処し得る低酸素環境への対応において、活性化合物の放出を調節する、スマートな薬剤送達システムを開発する機会がある。刺激応答性ポリマーへの、特に、制御された及び自動制御された薬剤送達の分野への関心が、高まってきている。これらのポリマーに基づく送達システムは、密接に疾患状態の通常の生理的過程に類似するように開発され、生理的な必要性に応じた最適な薬剤放出を確保する。ポリマーアーキテクチャは、環境からのマイナー信号への応答におけるそれらの物理化学的挙動における大きな変化を示すように開発されており、医薬的及び生物医学的用途のために、潜在的に有用な物質の製造に使用されてきている。癌と関連する腫瘍のような複雑な病気を治療するために標的化送達システムを設計するように、最も高度な刺激応答性薬物送達システムはまた、新たな戦略が検討されている。
チオール及びジスルフィドの相互変換は、多くのタンパク質の立体構造の整合性に関して重要な生物学的プロセスである。ジスルフィド官能基を含むポリマーは、それらが療法のメカニズムによって可逆変換を受けることになるため、酸化還元及びチオール応答の両方であると考えることができる(Meng, F. et al, Reduction−sensitive polymers and bioconjugates for biomedical applications, Biomaterials, 30, (2009), 2180−2198を参照)。グルタチオン(GSH)は、ほとんどの細胞中で10mMの濃度で豊富、細胞外のレベルよりも5000倍高い濃度で存在する、天然に存在する還元剤であり、これは、細胞環境内での応答をトリガするためのメカニズムを提供する。更に、低酸素腫瘍は、還元環境を有することが知られており、これによって、低酸素状態におけるNAD(P)H依存シトクロムP450及び他のヘムタンパク質は、基質の広い範囲の二電子還元を媒介する。これは、バノキサントロンなどの抗腫瘍活性を有する、それぞれの第三級アミンに変換することができる、低毒性N−酸化物を含むものなどの、いくつかの生体還元薬剤の基礎である(AQ4→AQ4N conversion under hypoxia, Patterson L.H., Cancer Metastasis Rev. 12, (1993), 119−34)。
Oupickyは、ジスルフィド結合を含むポリ−L−リジンシステムを記載しており、これは細胞内環境において還元可能であり、DNA放出を促進するメカニズムを提供し、60倍トランスフェクション効率を増加させる(Oupicky, D., Design and development strategies of polymer materials for drug and gene delivery applications, Advanced Drug Delivery Reviews, 60,(2008)957)。
ジスルフィド架橋を含む微小球組成物が記載され、それによって微小球はタンパク質で構成されている。例えば、Makらは、いわゆるタンパク質活性化自発的自己集合(PASS)と呼ばれる、革新的なアプローチで、純粋なタンパク質微粒子を生成するために用いられる、非化学的架橋法を報告する。タンパク質微粒子のこの製造は、微粒子状にタンパク質を組み立てるために、分子リンカーとしてタンパク質分子内で、内部ジスルフィド架橋を使用するという考えに基づいている。組立プロセスは、活性化試薬−ジチオスレイトール(DTT)によってトリガされ、これは、得られたタンパク質微粒子中に組み込まれることなく、中間ステップに関与している(Mak W.C., et al, Protein particles formed by protein activation and spontaneous self−assembly, Advanced Functional Materials, 20, (2010), 4139−4144)。米国特許出願第20070231400号明細書(Quirk、S.)は、架橋試薬と相互連結されている熱的に凝縮されたアミノ酸混合物から成る、プロテイノイド微小球を提供する。プロテイノイド微小球は、物質または化合物をカプセル化し、材料又は化合物の、ゆっくりとした、持続的な又は時機を合わせた放出を提供するために使用することができる。
チオール−ジスルフィド化学に基づく、生分解性ポリマーマイクロカプセルが、記載されてきた。Zelikinらは、シリカ粒子上のチオール化PMA(PMASH)及びポリ(ビニルピロリドン)(PVP)の層ごとの蒸着の後、チオールへの架橋PMAへの酸化及び、水素結合を破壊し、カプセル構造を形成するためにpHを変化させることによって、ジスルフィドで架橋されたポリ(メタクリル酸)(PMA)を調製した(Zelikin, A.N., et al., Disulfide cross−linked polymer capsules: en route to biodeconstructible systems, Biomacromolecules, 7, (2006), 27−30)。
他は、イオン性ゲル化することによる、経口チオマー(thiomer)ベースのインスリン用の微粒子送達システムの開発について説明した(Greimel A., et al., Oral peptide delivery: in vitro evaluation of thiolated alginate/poly(acrylic acid) microparticles, J. Pharm. Pharmacol., 59, (2007), 1 191 −8)。微粒子マトリックスは、ポリ(アクリル酸)−システイン(PAA−システイン)及び、アルギン酸塩−システイン(Alg−Cys)又は対応する非修飾ポリマー(PAA,Alg)から構成されていた。全ての製剤の平均粒子サイズは、400〜600ミクロンの範囲であった。
同様に、新規な粘膜付着性微粒子薬物送達システムが報告されている(Bernkop−Schnurch A., et al. Preparation and in vitro characterization of poly(acrylic acid)−cysteine microparticles, J. Controlled Release, 18, (2003), 29−38)。微粒子を、ポリマーのグラム当たり、308マイクロモルの量のチオール基を含む、450kDaの平均分子量のポリ(アクリル酸)−システイン共役体を用いて、溶媒蒸発エマルジョン法により調製した。
Yanらは、ドキソルビシンを装填し、in vitroで大腸癌細胞に薬剤を送達するための、上述の段落0008で記載した、3ミクロンの直径のPMASHマイクロカプセルの使用を記載している(Yan, Y., et al., Uptake and Intracellular fate of disulfide−bonded polymer hydrogel capsules for doxorubicin delivery to colorectal cancer cells, ACS Nano, 4, (2010), 2928−36)。薬剤の酸化還元トリガの放出は全く実証されていないが、しかしながら、論文中では提示されている。
欧州特許EP1007101A2明細書において、ポリマー微小球は塞栓の治療に有用であり得ることを開示している。塞栓は、その腫瘍の栄養及び酸素を飢餓状態にさせるために、腫瘍へ供給する動脈に塞栓物質の導入を伴う。薬剤溶出ビーズは、デバイスにより誘導される虚血に加えて、化学療法薬の併用容量を、局所的に持続的な方法で腫瘍へ投与し、全身への曝露を減らし、腫瘍中の薬剤レベルを最大化するように、開発されている(例えば、国際公開WO04/071495号明細書参照)。低酸素誘導因子1α(HIF−1α)の活性化を介して、生存促進性の多数の経路を順番に開始できる腫瘍内で、塞栓のみが腫瘍内低酸素症を誘発する可能性があり、増加した薬剤耐性及び血管新生応答を含むより悪性の表現型につながる、前臨床腫瘍モデルからの証拠が存在する(Liang, B., et al., Correlation of hypoxia−inducible factor 1 alpha with angiogenesis in liver tumors after transcatheter arterial embolisation in an animal model, CVIR, 33, (2010) 806−812)。
従来技術は、低酸素環境での薬剤の制御された送達のためにジスルフィド基を含有する、ヒドロゲル微粒子又は微小球の使用を開示していない。
本発明の第一の態様によると、ゲル体を含む微粒子が提供され、前記ゲル体は合成ポリマー及び薬剤を含み、前記微粒子は40〜1500μmの範囲の平均直径を有し、前記ポリマーはジスルフィド結合を含む基によって架橋され、ヒドロゲルの形態である。
本発明の第二の態様によると、塞栓術による治療の方法において使用するための微粒子が提供され、前記微粒子はポリマー及び薬剤を含み、前記ポリマーはジスルフィド結合を含む基によって架橋され、治療薬が放出される。
第三の態様によると、ポリマー及び薬剤を含む、40〜1200μmの範囲の平均直径を有する微粒子が提供され、前記ポリマーはジスルフィド結合を含む基によって架橋され、前記ポリマーはビニルアルコールポリマーである。
第四の態様によると、ポリマー及びカチオン荷電した薬剤を含む、40〜1200μmの範囲の平均直径を有する微粒子が提供され、前記ポリマーはジスルフィド結合を含む基によって架橋され、各架橋基は前記ジスルフィド単位について対称的に配置された二つの陰荷電基を含み、前記陰荷電基は静電気的に薬剤に関連付けられている。
第五の態様によると、腫瘍の治療方法において使用するために、ポリマー及び薬剤を含む、40〜120μmの範囲の平均直径を有する微粒子が提供され、前記ポリマーはジスルフィド結合を含む基によって架橋されている。
本発明は、固形腫瘍の化学療法の塞栓術で有用である、新規の薬剤送達システムを提供する。前記システムは、構造内にジスルフィド架橋を含む、ポリマー微粒子から構成されている。微粒子からの薬物放出速度は腫瘍が低酸素になると変更され、腫瘍の還元的環境内ジスルフィド架橋を切断するように、薬剤の放出増加につながる。本発明は、直接腫瘍内投与又は動脈内経路による腫瘍血管系への送達のいずれかの方法で、腫瘍の局所的なターゲティングのために使用することができる。
本発明は、酸化還元環境やチオールの存在に敏感である、即ち、レドックス/チオール反応性である、反応性ポリマーの種類に関係する。他の架橋結合が存在してもよいが、ポリマーは共有結合的に、ジスルフィド結合で架橋されている。
Figure 0006212393
本発明で使用され得る、いくつかのより一般的なジスルフィド含有架橋結合の化学構造を以下に示す。
Figure 0006212393
架橋剤は、典型的に以下の一般式を有する:
Figure 0006212393
式中、A及びA’は、ポリマーと共有結合を形成することができる基から独立して選択され;n及びn’は、1〜10の範囲の整数であり、好ましくは2〜4の範囲である。n及びn’は、それぞれ最も好ましくは2である。
−(CH−及び−(CHn’−基は、例えば、静電気的に薬剤と関連付けられ得る他の基と置換されていてもよい。イオン相互作用が好ましい。特に好ましい置換基は、カチオン性薬剤とイオン結合を形成することができるカルボキシル基である。
基A及びA’は、ポリマーから求核攻撃を受けやすい基であってもよい。典型的に、求核攻撃を受けやすい基は、−C(=O)LGを含み、式中LGは離脱基であり、ポリマーとの反応において離脱する。あるいは、基はポリマーとの重合を受ける。これを行うには、例えば、
Figure 0006212393
エチレン性不飽和基を含み得る。
好ましくは、架橋剤は、ジスルフィドユニットについて対称である。特に好ましい架橋剤は、以下の式を有し:
Figure 0006212393
式中、基A及びA’は上述の通りである。
架橋剤は、ポリマー上で架橋剤とエチレン性不飽和ペンダント基とを反応させることによって典型的にポリマーへ組み込まれる。
本発明における有用なポリマーは、アクリル系ポリマー、ビニルアルコール系ポリマー及びアクリレートポリマーを含む。好ましくは、ポリマーは、例えば、ポリアクリルアミド及びその誘導体などのアクリルファミリー、ポリアクリレート及びその誘導体及びポリアリル及びポリビニル化合物からのコポリマーである。ポリマーは、合成、即ち、起源がタンパク質などのように)自然ではないものであり得る。
微粒子は、任意の形状を有することができる。微粒子の直径は、いわゆる「正規分布」を採用する可能性があり、極端な直径を有する非常に少数の粒子及び、平均直径を有する大多数の粒子を含む。本発明の微粒子は、好ましくは微小球である。本発明における微小球は、ポリマーから形成された球形又は実質的に球形のビーズである。実質的に球形は、一群の微小球が約95%近く、約80%〜約100%の範囲内が中心にある球形の測定値を有することを意味する。前記群は、全体として母集団に対して高い球形度の測定値を維持しながら、低い球形度測定値を有するいくつかの個々の微小球を含み得る。微小球の球形度測定値は、Beckman−Coulter(商標)RapidVUE(登録商標)粒子分析システム(Hialieah、Fla)を用いて、バルクスケールで製造することができる。
一般的に、微粒子は、微粒子の本体全体にわたって実質的に連続である、つまり、ゲル体、即ち、マイクロカプセルの本体において見つけられるような内部空洞が存在しない、ポリマーマトリックスから形成される。
好ましくは、微粒子は、水膨潤性水不溶性ポリマーのマトリックスから形成される。マトリックス中に、治療剤(薬剤)が吸収される。ポリマーは好ましくは、6〜8の範囲のpHで、全体的なアニオン荷電を有する。典型的に、微粒子は、水中で平衡膨潤したときには、40〜1500μmの範囲、好ましくは40〜1200μmの範囲、40〜1000μmの範囲、最も好ましくは40〜500μmの範囲又は40〜300μmの範囲の、粒径(平均直径)を有する。好ましくは、少なくとも50%、より好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、最も好ましくは少なくとも95%の粒子がその範囲内に存在する。粒径分布は、好ましくは単峰性である。
微粒子の平均直径は、画面フィルタリングとも呼ばれる、流動床分離及び篩などの方法により決定することができる。特に有用なのは、所望のサイズの微粒子を含有するサンプルを回収するための、一連の適切な篩である。平均直径は、目盛アイピースを用いた光学顕微鏡イメージングなどの手法によって決定することができる。この方法において、微粒子の平均直径は、例えば、等価円直径の適用によって決定することができる。実質的に球状である微小球について、平均直径は微小球の実質的な直径に関連する。
微粒子は、好ましくは生分解性である。生分解は、物理的特性の変化をもたらす生物の行動による、物質の化学的な破壊である。微粒子は、還元環境の存在下では生分解性であり、微粒子内のジスルフィド結合は、それらのチオール基を切断し、その後に、例えば、可溶化され、微粒子の劣化をもたらすアミノ酸を形成するために、開裂する。
低酸素状態における腫瘍は、スマートな薬剤送達システムのためのターゲットとして使用することができる、高度な還元環境を提供する。特定の実施例において、還元環境の存在下で、BALC微粒子内のジスルフィド結合は、それらのチオール基へ開裂する。還元されたBALCは、その出発成分アミノ酸L−システインへ開裂されるが、共重合体構造により微粒子内に保持され、従って、送達システムは恒久的な塞栓術の機能を保持する。しかしながら、微粒子内のBALC濃度が増加し、そのコポリマーの濃度が減少するにつれて、より多くのBALCがそれ自体と重合する。微粒子が、低酸素腫瘍内で見つかった生物学的因子にさらされている場合には、高レベルの架橋で、BALCは再びアミノ酸を形成するために開裂するが、オリゴマーの形態で、一つ以上の追加のL−システイン分子に結合させることができる。アミノ酸オリゴマーは、一旦、微粒子の劣化につながる共重合体構造から切り離されると、可溶化し得る。
本発明におけるポリマーは、好ましくは水膨潤性であるが、水不溶性である。水性液体の存在下では、従って、ポエリマーはヒドロゲルを形成する。ポリマーは、共有結合的に架橋されるが、少なくとも部分的にイオン架橋さるべきポリマーについて適切であり得る。ポリマーは、ジ−又はより高次の官能性架橋ポリマー、アニオン性モノマーを含むエチレン性不飽和モノマーの存在下で、エチレン性不飽和モノマーを重合することによって形成することができる。エタフィルコンAベースのコンタクトレンズへ使用されるように、エチレングリコールジメタクリレート又はメチレンビスアクリルアミドなどのヒドロキシエチルメタクリレート、アクリル酸及び架橋性モノマーの共重合体を使用することができる。これらの架橋性モノマーは、重合反応に加わることが可能であるジスルフィド結合を含む架橋剤に加えて、存在していてもよい。
水膨潤性水不溶性マトリックスを形成するために使用することができる他の種類のポリマーは、グルタルアルデヒドなどのアルデヒド型架橋剤を使用して、ポリビニルアルコール架橋される。そのような生成物について、例えば、ヒドロキシ基を備えるモノマーを含有する官能性酸性基を反応させることにより、エンダントアニオン基を提供することによって、ポリビニルアルコールを、アニオン性レンダリングしなければならない。適切な試薬の例は、例えば、ジカルボン酸などの二価酸である。
本発明は、ポリマーマトリックスが、酸性モノマーを含むエチレン性不飽和モノマーとの共重合により、分子当たり一つ以上のエチレン性不飽和ペンダント基を有する、ポリビニルアルコールマクロマーから形成されている特定の値の発明である。PVAマクロマーは、例えば、1000〜500,000D、好ましくは10,000〜100,000Dなどの範囲の適切な分子量のPVAポリマーを、ペンダントビニル又はアクリル基へ提供することによって、形成することができる。ペンダントアクリル基は、例えば、いくつかのヒドロキシル基を介してエステル結合を形成するために、アクリル又はメタクリル酸をPVAと反応させることによって、提供することができる。ポリビニルアルコールへの重合が可能なビニル基を結合するための方法は、例えば、米国特許第4,978,713号明細書、好ましくは、米国特許第5,508,317号明細書及び第5,583,163号明細書に記載されている。従って、好ましいマクロマーは、環状アセタール結合を介して、(alk)アクリルアミノアルキル部分へ結合されている、ポリビニルアルコールの主鎖を含む。国際公開第WO2004/071495号明細書の実施例1は、本発明において有用であるネルフィルコン(nelfilcon)Bという名称で知られているそのようなマクロマーの例の合成を記載している。好ましくは、PVAマクロマーは、例えば、5〜10などの分子当たり約2〜20のペンダントエチレン基を有する。
PVAマクロマーが、酸性モノマーを含むエチレン性不飽和モノマーと共重合されている場合、好ましい酸性モノマーは、国際公開WO04/071495号明細書において、一般式Iによって表されている。
一つの特に好ましい種類のモノマーは、2−アクリルアミド−2−メチル−2−プロパン−スルホン酸(AMPS)などの(alk)アクリルアミドアルカン−スルホン酸である。
例えば、非イオン性モノマーなどが、エチレン性不飽和モノマー希釈モノマー中に含まれていても良い。そのようなモノマーは、ポリマー中の疎水性領域を提供するため、又は、単位不活性希釈剤として作用するために、生成物の親水性又は疎水性を制御するために、酸基のpKaを制御するのに有用であり得る。非イオン性希釈剤モノマーの例は、例えば、アルキル(alk)アクリレート及び(alk)アクリルアミド、特に、炭素数1〜12のアルキル基、ヒドロキシ及び、ジ−ヒドロキシ置換アルキル(alk)アクリレート及び、(alk)アクリルアミド、特に炭素数1〜12のアルキル基を有するそのような化合物、ビニルラクタム類、スチレン及び他の芳香族モノマーである。
エチレン性不飽和モノマーはまた、例えば、粒子の親水性、潤滑性、生体適合性、及び/又は血液適合性を増加させるために、両性イオンモノマーを含み得る。適切な両性イオンモノマーは、我々の以前の刊行物である、国際公開WO−A−9207885号明細書、国際公開WO−A−9416748号明細書、国際公開WO−A−9416749号明細書、及び、国際公開WO−A−9520407号明細書に記載されている。好ましくは、両性イオンモノマーは、2−メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン)(MPC)である。
ポリマーマトリックス中で、アニオンレベルは、好ましくは0.1〜10meqg−1の範囲、好ましくは少なくとも1.0meqg−1である。
PVAマクロマーが他のエチレン性不飽和モノマーと共重合されている場合、他のモノマーに対するPVAマクロマーの重量比は、好ましくは50:1〜1:5の範囲であり、より好ましくは20:1〜1:2の範囲である。エチレン性不飽和モノマーにおいて、アニオン性モノマーは、好ましくは10〜100モル%の範囲の量で、好ましくは少なくとも25モル%の量で存在する。
好ましくは、水不溶性水膨潤性ポリマーは、40〜99重量%、好ましくは75〜95重量%の、重量分析により測定した平衡含水率を有する。
ポリマーを、いくつかの方法で粒子へ形成することができる。例えば、架橋されたポリマーは、例えば、シート状又はブロック状の形態でバルク材料として作ることができ、その後、所望のサイズへ粉砕することができる。あるいは、架橋されたポリマーは、例えば、連続的な非混和性担体中での分散相の液滴中のモノマーの重合により、粒子形態で形成することができる。膨潤されたときに所望のサイズを有する粒子を生成するための適切な油中水型の重合の例が、知られている。例えば、米国特許第US4,224,427号明細書は、懸濁剤の存在下で、連続的な溶媒相中へ水溶性モノマーを分散させることによる、最大直径5mmの均一な球状のビーズを形成するためのプロセスを記載している。安定剤及び界面活性剤は、分散相粒子のサイズの制御を提供するために存在してもよい。重合後、架橋された微粒子は、既知の方法により回収され、洗浄され、必要に応じて滅菌される。好ましくは、粒子、例えば微粒子は、水性液体中で膨潤し、その大きさに従って分類される。
ジスルフィド結合を含む架橋剤は、実施例に記載されているようにポリマー中へ組み込まれる。逆懸濁重合を用いる場合、剤は典型的に水性相へ組み込まれる。架橋剤がエチレン性不飽和基を含む場合、それはポリマーとの重合反応へ加わることが可能である。好ましくは、微粒子製剤は、0.5〜100重量%の、より典型的には0.5〜80重量%の架橋剤を含む。
本発明の微粒子中へ組み込むことが可能な任意の薬剤は、本発明において有用性を見出すことができる。薬剤は、例えば、抗腫瘍薬、抗血管形成薬、抗真菌薬、抗ウイルス薬、抗炎症薬、抗細菌薬、抗ヒスタミン薬、抗腫瘍薬、酵素及び抗アレルギー剤から成る群から選択され得る。好ましい薬剤は、抗腫瘍薬であり、化学療法特性を有する。これらは、抗腫瘍療法において使用することができる。
薬剤は、細胞毒性剤であってもよい。細胞毒性剤は、細胞に対して直接的に毒性であるものであり、細胞の繁殖や成長を防止する。適切な細胞毒性剤は、例えば、国際公開WO04071495号明細書中に記載のドキソルビシンなどのアントラサイクリン系化合物及び他の化合物、国際公開WO2006027567号明細書に記載のカンプトテシン誘導体、タキサン、5−FUなどの白金系腫瘍性代謝拮抗剤、FUDR、メルカプトプリン、カペシタビン、アクチノマイシンDなど他の細胞傷害性抗生物質、並びに、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン及びビノレルビンを含むビンカアルカロイドである。例はまた、シタラビン、ゲムシタビン、シクロホスファミド、フルダラビン(fludaribine)、クロラムブシル(clorambucil)、ブスルファン、ミトキサントロン、レチノイド、アナグレリドなどを含む。トポテカン、イリノテカンなどのカンプトテシン化合物は、それらが荷電されているため、特に好ましい。
他の有用な薬剤は、プラチン類(シスプラチン、オキサリプラチン、カルボプラチン)、タキサン(パクリタキセル、ドセタキセル)及びブレオマイシンを含む。
使用することのできる、毒性細胞又は細胞増殖抑制化合物の一つのクラスは、ラパマイシン及びラパマイシン類似体を含み、これはmTORを標的とする。そのような化合物は、シロリムス、テムシロリムス、エベロリムス、タクロリムス、ピメクロリムス、ゾタロリムス、バイオリムス、及びAP23573を含む。その内容が参照によって本明細書に組み込まれる国際公開WO−A−2003022807号明細書に記載のラパマイシン類似体の範囲に包含される任意の化合物は、ラパマイシン類似体として使用することができる。
他の適切な薬剤は、ソラフェニブ、スニチニブ、ボスチニブ、ブリバニブ、アキシチニブ、ボルテゾミブ、イマチニブ(imantinib)、カネルチニブ、ダサチニブ、ドビチニブ、ゲフィチニブ、ラパチニブ、レスタウルチニブ、マシチニブ、ムブリチニブ、ニロチニブ、パゾパニブ、サラカチニブ(saracatinib)、タコシチニブ(tacocitinib)、トザセルチブ(tozasertib)、バンデタニブ及びバタラニブなどであるがそれらに限定されない、マルチキナーゼ阻害剤を含む。
他の適切な薬剤は、エンチノスタット、エンザスタウリン及び、オラパリブなどのPARP阻害剤を含む。
薬剤は、あるいは、COX−阻害剤であってもよい。COX−阻害剤、例えばNSAID類は、炎症及び鎮痛剤として作用することができ、炎症及び化学塞栓手続きに伴う痛みを標的とする。一例は、イブプロフェンである。
本発明で使用される、治療活性(薬剤)は、好ましくは、アントラサイクリン化合物であり、これは、アミン糖へ結合しているアントラキノン基を含む。糖上のアミノ基は、高レベルの装薬及び、投与後の制御された送達を可能にするために、ポリマーマトリックス内の任意のアニオン性基と関連付けることが考えられている。
好ましい薬剤は、例えばドキソルビシン、エピルビシン、ダウノルビシン、イダルビシンおよびアントラセンミトキサントロン等のアントラサイクリンである。
本発明において、薬剤は、一般的に共有結合的に、ポリマーマトリックスへ結合されていない。
薬剤は、イオン性または非イオン性であってもよい。薬剤がカチオンである場合には、架橋剤は、薬剤に結合するのに役立ち得るアニオン性基を有することが好ましい。
好ましくは、二つのアニオン性基が存在し、これらはジスルフィド結合に関して対称に分布している。架橋剤L−シスチンビスアクリルアミドが特にこの点に関して好ましい。この二つの基は、カチオン性薬剤分子と結合する。理論に束縛されることなく、ジスルフィド結合が低酸素環境で切断される場合、二つのアニオン性基は余儀なく離され、これは薬剤の放出を促進すると、考えられている。
ポリマーがカチオン性である場合、薬剤は、好ましくはアニオン性であり、静電ポリマーに関連付けられている。
それはまたポリマーである可能性もあるか、又は、薬剤は荷電されていない可能性もある。
治療活性(薬剤)は、様々な技術によってポリマーマトリックスへ組み込むことができる。一つの方法において治療活性薬剤は、重合又は架橋前に、ポリマーの前駆体、例えば、モノマー又はマクロマー混合物又は架橋性ポリマー及び架橋剤混合物と混合してもよい。あるいは、治療活性薬剤は、架橋された後にポリマー中へ搭載してもよい。例えば、粒子状の乾燥されたポリマーは、治療活性剤の溶液中、好ましくは、必要に応じて後続の非吸収剤の除去及び/又は溶媒を蒸発した水中で膨潤され得る。アルコールなどの有機溶媒中、又は、より好ましくは水中の活性薬剤の溶液は、粒子の移動床に噴霧してもよく、それによって、同時に溶媒を除去しながら、薬剤を粒子の本体中に吸収させる。最も都合の良いことに、我々は、長期間に渡って水などの連続的な液体ビヒクル中に懸濁された粒子を膨潤させ、薬剤の溶液と接触させることが単に可能であり、それによって薬剤が粒子本体中に吸収されるようになることを見出した。これは、陽イオン交換型プロセスに類似であると考えられる。膨潤ビヒクルはその後除去するか、又は、好都合にも、塞栓剤としてその後使用するために、生成物の一部として粒子を保持することができる。
微粒子を、次に、膨潤ビヒクルから分離し、濾過し、乾燥させる。適切なプロセスの詳細は、国際公開WO04/071495号明細書に記載されている。
例えば、肝細胞癌などの固形腫瘍を有する、塞栓術を必要とする患者へ投与される組成物は、吸収された薬物を含有する膨潤粒子の水性懸濁液である。懸濁液は通常、ゲルタイプの塞栓組成物に使用されるため、従来の放射線不透過性物質などの造影剤の送達前に、混合されることが望ましい。例えば、吸収された薬物を含有する膨潤粒子の水性懸濁液は、従来、例えば、リピオドールなどの塞栓剤とともに使用される、液体放射線不透過性物質の投与の直前に、容積で2:1〜1:2、好ましくは容積で約1:1の範囲の量で、混合することができる。
この更なる詳細は、国際公開WO04/071495号明細書に記載されている。
図1は、腫瘍が低酸素になり従ってサイズが増加するため、腫瘍に供給する酸素濃度が減少するに連れて、その結果として成長因子の存在が減少することを、概略的に示している。 図2Aは、PVAマクロマー微小球のサイズ分布を示す。 図2Bは、1.7%BACを含む、PVAマクロマー微小球のサイズ分布を示す。 図3は、4%BACを含む、PVAマクロマー微小球のサイズ分布を示す。 図4は、8%BACを含む、PVAマクロマー微小球のサイズ分布を示す。 図5は、2%BALCを含む、PVAマクロマー微小球のサイズ分布を示す。 図6は、4%BALCを含む、PVAマクロマー微小球のサイズ分布を示す。 図7は、8%BALCを含む、PVAマクロマー微小球のサイズ分布を示す。 図8は、15%BALCを含む、PVAマクロマー微小球のサイズ分布を示す。 図9は、架橋されたBALC微小球対ドキソルビシン装填の割合を示す。 図10は、ドキソルビシンの洗浄後に装填された微小球の画像を示す。 図11は、経時的なドキソルビシン上のDTT効果のスキャンを示す。 図12Aは、31%BALC微小球からのドキソルビシンの溶出プロファイルを示す。 図12Bは、溶離プロファイルの放出割合:還元BALC対非還元BALCを示す。 図13は、還元BALC微粒子及び非還元BALC粒子の割合の差を示す。 図14Aは、100%BALC微粒子の光学顕微鏡画像を示す。 図14Bは、水中に沈降した100%BALC微粒子の画像を示す。 図15は、還元前及び後の、45%BALC微粒子のサイズを示す。 図16は、31%BALC微粒子(N=3)からのイリノテカンの溶離図を示す。 図17は、ラパマイシン装填BALC微小球を示す。 図18は、ジクロフェナク装填BALC微小球を示す。 図19は、ドキソルビシンのBALC−HEMA微粒子溶出を示す。 図20Aは、溶出中、溶出前に装填されたBALC−HEMA微粒子を示す。 図20Bは、通常環境での溶出中のBALC−HEMA微粒子を示す。 図20Cは、還元環境での溶出中のBALC−HEMA微粒子を示す。 図21は、ドキソルビシンのBALC−AA微粒子溶出を示す。 図22Aは、溶出前に薬剤を装填したBALC−アクリル酸微粒子を示す。 図22Bは、通常環境での溶出中のBALC−アクリル酸微粒子を示す。 図22Cは、還元環境での溶出中のBALC−アクリル酸微粒子を示す。
実施例
実施例1:ジスルフィド架橋剤N,N−ビス−アクリロイル−(L)−シスチン(BALC)の合成のアウトライン方法
BALC(化学式:C1216)という名称のジスルフィド架橋剤を、論文”New poly(amido amine)s containing disulfide linkages in their main chain.” (2005). Journal of polymer science Part A: polymer chemistry. Vol 43, Issue 7. Pages 1404−1416.に提示された修正された例を用いて調製した。
手順は、シスチン二塩酸塩のアミド化及びジ−アルキル化を含んでいた(スキーム1)。
Figure 0006212393
真ん中の排出口を介してオーバーヘッドスターラーを備える三つ口の500mLフラスコ中で、12.1gのシスチン塩酸塩及び15mgの4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシフリーラジカル(TEMPO)を、50mLの水中に溶かした。フラスコを水浴中に配置し、混合物を氷を用いて0〜5℃へ冷却し、温度をガラス温度計で観察した。材料の添加に渡って、オーバーヘッドスターラーを、150rpmへ設定し、温度を0〜5℃に維持した。
二つのガラス滴下漏斗を、スターラーの両側に配置した。ガラス滴下漏斗の内の一つは、10mLのジクロロメタン及び10Mのアクリロイルの組み合わせを含んでいた。もう一方の滴下漏斗は、6MのNaOHを含んでいた。まず、6MのNaOHを、pHが8〜10へ低下するまで液滴し、そのpHをNaOHが約50mLまで蓄積されるように加えられる添加の全ての過程で維持した。pHを修正した後、アクリロイル塩化物溶液を手動で、1時間30分に渡って液滴して加えた。添加が終わった後、混合物を室温で更に3時間攪拌した。攪拌が完了した後、pHを1〜2へ調整した。
混合物を一晩凍結し、次に、凍結乾燥した。凍結乾燥が終わった後、アセトンを白色粉末へ加え、すべてのNaClを濾過した。全てのアセトンを除去し、混合物を乾燥させ、次にメタノールを加えた。メタノールを加えた後、溶液をロータリーエバポレーター下に置き、最終的に、この方法で、白色生成物を大量に得られた。
このプロセスにおいて、10.15gの架橋剤を得、収率は58%であった。
BALCの構造の分析は、H2については6.3ppmで、H3については6.24ppmで、H1については5.8ppm、H5については4.7ppm、H6については3.3ppm、及び、H7については3.0ppmでプロトンピークを示す、H NMRを用いて行った。
BALCの構造の分析は、C6については175ppm、C3については168ppm、C2については129ppm、C1については128ppm、C4については53ppm、及び、C5については39ppmで炭素ピークを示す、13C NMRを用いて行った。
BALCの構造の分析は、エレクトロスプレー質量分析を用いて行い、分子量が348であることを確認した。
実施例2:N,N’−ビス(アクリロイル)シスタミン(BAC)と架橋結合した微小球の合成
本発明の微小球は、オーバーヘッドスターラーを備える、2リットルのジャケット付き容器中で、逆懸濁重合により作られた。
有機相は、660gのn−ブチルアセテート及び、11.5gのセルロースアセテートブチレートから構成されていた。容器を窒素でパージし、400rpmの攪拌スピードを利用した。
水相は、広く使われている水溶性ポリマーPVAからの、NelfilconBマクロマー−重合性マクロマーから構成されており、これは、N−アクリロイルアミノアセトアルデヒドで修飾されている。還元可能なジスルフィド架橋を含有する微小球を生成する、ジスルフィド架橋剤と重く架橋されているのは、官能化されたこのPVAマクロマーである。水相の水含有量は、最大130gに構成されている。
本実施例で使用したジスルフィド架橋剤は、Sigma Aldrich Incから購入した。使用される架橋剤の量は、水相の乾燥重量含有量に基づいて割合を計算することによって事前に決定した。一連の、1.7%、4%及び8%架橋された微小球が生成された。
ビス(アクリロイル)シスタミンの場合、その疎水性の性質のために、架橋剤を水相を構成するために追加される量の水中に溶解する。架橋剤を、加熱するが、架橋剤の融点を絶対に超えないようにすることによって溶解した。水を次に冷却し、溶液をマクロマー中に溶解した。
PVAマクロマーへの架橋剤の組み込みは、熱開始剤を用いて行った。2時間後、刺激応答性ビーズの合成が完了し、酢酸エチル及びアセトンを用いた洗浄工程によって、容器から除去した。微小球のサイズは、撹拌速度の変化によって所望の大きさにキャリブレーションすることができる。
容器から除去した後、ビーズを全てのアセトン残渣を除去するために、洗浄し清浄した。水和した後、微小球をオーブンを用いて乾燥し、粉砕した。元素分析は、硫黄含有量に基づいて、架橋剤の取り込みを確認するために使用した。
PVAマクロマーのみの微小球(架橋剤なし)の元素分析
Figure 0006212393
Figure 0006212393
Figure 0006212393
Figure 0006212393
実施例3:N,N’−ビス(アクリロイル)−(L)―シスチンで架橋した微小球の合成
本発明の微小球を、実施例の場合とほとんど同じ方法で、逆懸濁重合を用いて作った。
本実施例において、BALCをインハウスで合成した。架橋剤は、BACとは異なり、親水性であり水中に非常に溶解し;従って、BALC微小球の合成において、水中に架橋剤を溶解するために加熱は全く必要とされていない。架橋剤の親水性のために、微小球中への組み込みの割合は、0%から実質的に100%架橋結合されたBALC微小球へと、劇的に増加することが可能であった。
実施例3の微小球の製造のあと、それらを実施例2に記載したように洗浄及び清浄した。再び、微小球中へのジスルフィド架橋剤の組み込みを確認するために、元素分析を、BALC微小球の異なる製剤設計に関して行った。しかしながら、オーブンでビーズを乾燥しそれらを粉砕する代わりに、BAC微小球を用いて実施する、凍結乾燥器を代わりに用いた。
Figure 0006212393
Figure 0006212393
Figure 0006212393
Figure 0006212393
実施例4:BAC微小球の還元及びサイジング
BAC微小球の合成後、更に還元環境における、微小球及びそれらの拡張する潜在的なサイズに焦点を当てた、特性評価試験を行った。
微小球の構造全体に渡ったジスルフィド結合の組み込みのために、還元環境において、ジスルフィド結合は、微小球の直径の増加につながる開裂をするはずである。この直径の増加は、理論上、標的血管のはるかに効率的な塞栓形成につながる。
新規の微小球は、永久塞栓として振舞はずであり、ジスルフィド架橋剤の還元を低減することはない。微小球は、PVA骨格によって定位置に保持される。
微小球を、”Redox−Cleavable star cationic PDMAEMA by arm−first approach of ATRP as a nonviral vector for gene delivery,” (2010) Biomaterials, Volume 3, Pages 559−569に提示された、修正された実施例を用いて還元した。
1mLの微小球のそれぞれの微小球製剤を、1mLの蒸留水を含む10mLのバイアルへ入れた。
微小球を次に、光学顕微鏡下での手動でのサイジングのために、ガラス皿へ移した。
同じ微小球を次にガラス瓶へ戻し、ジスルフィド結合を切断するために、1.5mLの4%NaBHをビーズへ加えた。
ビーズを次に水浴中へ37℃で1時間放置した。
1時間後、経過時点の瓶を水浴から取り除き、全てのNaBHが取り除かれるまで蒸留水で洗浄するという、一定の手順を行った。
全ての還元剤が洗い流された後、微小球をガラス皿へ戻し、前述したのと同じ方法を用いて光学顕微鏡下で再分析した。
全ての微小球をサイジングした後、データを照合し、還元前及び還元後のビーズの二つのグループに分けた(図2A〜図4)。PVAマクロマーのみの微小球を、サイズ変化が予測されない対照群として使用した。
実施例5:BALC微小球の還元及びサイジング
BALC微小球の還元及びサイジングを、BAC微小球について使用したのと全く同じ方法を使用して行った。結果を図5〜8に示す。
実施例6:BALC微小球のドキソルビシンの最大薬物装填量
ジスルフィド架橋剤BALCの使用により、モノマーに取り付けられた二つのカルボン酸基が存在する。中性pHで、カルボキシル基は脱プロトン化され、正に帯電した薬剤を結合する、二つの負に帯電したカルボキシレート基を放出する。
BALC微小球薬剤結合特性及び最大装填量を確認するために、実験を行った。
二つのカルボキシレート基に起因する、モノマーに対する薬剤の2:1の比に基づいて、理想的な結合能力を仮定した。
BALC微小球の各式の1mLの微小球を、それぞれ10mLのガラス瓶へ入れた。また、1mLのPVAのみの微小球もまた、対照として使用するためにガラス瓶へ入れた。
理論的な結合能力に基づいて、過剰量のドキソルビシン塩酸塩を、1瓶当たり60mg.mL−1の一定値で、各瓶へ加えた。
微小球を次に、シェイカー上で一定の攪拌下で、装填させるために一晩放置した。
シェイカーを次に停止し、瓶中に残っている全ての薬剤をガラスピペットを用いて取り除き、分析のために別の瓶へ入れた。微小球へ、次に、10mLの蒸留水を加え、振盪するために放置した。後の時点で、10mLの薬剤汚染された水を除去し、分析のために瓶へ入れ、10mLの新しい蒸留水を再び微小球へ加えた。
ドキソルビシン洗浄と呼ばれるこのプロセスを、これ以上薬剤が微小球によって放出されていないこと、及び、水がドキソルビシン薬剤の明らかな赤色から透明になったことが明らかになるまで何度も行った。
ドキソルビシン洗浄から集めた薬剤サンプルを次に、瓶から取り除かれた正確な量の薬剤を決定するために、UV−可視分光法を用いて分析し、これは次に、BALC微小球の結合能力を明らかにする。
既知のドキソルビシン濃度の標準溶液を、瓶に加えたドキソルビシンの正確な量を確認するために加え、同じ標準溶液を瓶から取り除いた薬剤の正確な量を決定するために使用した。BALC微小球への薬剤の結合量を決定するために、後の値を、加えられた薬剤の初期量から引いた(図9)。
Figure 0006212393
対照微小球は、いかなる薬剤も積極的には取り込まなかった;しかしながら、ドキソルビシンはビーズ及びガラス製品を染めた(図10参照)。
装填される薬剤の量を更に増やすための装填結果の分析後、n=4の装填実験を、より高いBALC含有量を含む製剤を用いて行った(31%BALC微小球)。
再び、同じ方法を他のBALC微小球の装填許容量を決定するために用い、製剤を31%BALC微小球の装填許容量を決定するために用いた。
Figure 0006212393
31%BALC微小球の平均最大装填許容量=38.3mg/mL−1
実施例7:BALC微小球からの薬剤溶出
実施例6によるBALC微小球の装填の後、ビーズからの薬剤の放出速度を測定した。
試験前に定めた帰無仮説は、低酸素(還元)環境におけるものであり、ジスルフィドは、非還元環境におけるものと比較して、微小球からの薬剤の大幅に促進された放出につながる、迅速な化学分解への応答によって、数分から数時間の時間スケールで迅速な切断を受けるであろう。
In vitro実験を、低酸素のin vivo環境において、薬剤が装填されたBALC微小球の可能性のある振る舞いを複製するように設定した。
まず、六つの10mLのガラス瓶を、薬剤を装填していない1mLの31%BALC微小球で満たした。これらの微小球を次に、平均38.8mg.mL−1である、それらの最大装填許容量まで装填し、また、実施例6における方法を使用して装填した。全てのドキソルビシンが洗い流された後、溶出の開始まで、微小球を蒸留水中のそれぞれ別の瓶中に保持した。
次に、六つの220mLの褐色瓶を取り、200mLのリン酸緩衝生理食塩水(PBSS)で満たした。これらの瓶を、それぞれの瓶中にマグネチックスターラーを入れて、磁気攪拌プレート上に置いた。
ジチオスレイトール(DTT)は、周知の軽度のジスルフィド還元剤であり、それらの還元状態においてチオールジスルフィド基を維持するために使用される。UV/可視分光スキャンは、DDTが経時的にドキソルビシンの構造を変更しないことを示したため、選ばれた還元剤であった。高濃度のDTTをドキソルビシンへ加え、UV/可視光計を用いて、1時間ごとの時点でスキャンした。DTTへ17時間曝露後、開始から終了まで、ドキソルビシンの吸光度にほとんど変化は無かった(図1)。
BALC微小球について還元環境を生成するために、DTTを50〜60mMで褐色瓶の内の三つへ加えた。DTTは、ジスルフィド架橋に対して、10モル過剰であると計算された。残りの三つの褐色瓶を、PBSとして放置し、非還元環境におけるBALC微小球の溶出を示す対照として振舞った。
0時間の時点で、5mLの溶出溶媒を、瓶からBALC微小球を除去するために使用し、褐色瓶へ加えた。この時点で、溶出が開始した。
BALC微小球からのドキソルビシンを含む5mLの溶出媒体の放出の間の特定の時点で、UV−可視分光法による分析のためにサンプリングした。瓶からの溶出媒体の除去の直後に、5mLの新鮮なPBSの溶出媒体を、非還元環境を含む三つの褐色瓶へ加えた。また、DTTを含む5mLのPBSを、還元環境を含む三つの褐色瓶へ加えた。これは、還元環境を維持し、チオールを還元状態に保持するのに役立った。
二つの環境におけるビーズから放出された薬剤の正確な量は、既知のドキソルビシン濃度の標準溶液を用いて計算した。結果を、図12A及びBに示す:
DTTを用いるn=3溶出の後、類似度係数を用いたモデルに依存しないアプローチを、溶出が著しく異なっていたかどうかを決定するために使用した。
溶出が大幅に異なるかどうかを決定するための式は、即時放出固体経口剤形の産業溶出試験の文書ガイダンス(document Guidance for Industry Dissolution Testing of Immediate Release Solid Oral Dosage Forms)に含まれている。溶出プロファイルの比較について調査したいくつかの方法の中で、f2が最も簡単である。Moore及びFlannerは、二つの係数、f及びfを用いて、溶出プロファイルを比較するための、模範的な独立した数学的手法を提案した(1)。
Figure 0006212393
式中、R及びTは、それぞれ参照及び試験製品の選択されたn時点のそれぞれにおける、溶解した累積率である。係数fは、二つのプロファイル間の平均差に比例し、係数fは二つのプロファイルの平均二乗差に反比例し、全ての時間点のうち、比較的大きな差に充填を置いた。係数fは、二つのプロファイル間の密接度を測定する。測定の性質のため、fは、差異係数として、fは類似度係数として記載されていた。溶解プロファイルの比較において、特に製品性能の類似性を保証するために、規制の関心は二つの曲線がどの程度類似しているかにあり、任意の特定の時点において大きな差により敏感である測定値を有することを保証する。この理由により、fの比較は機関のガイダンスにおいて焦点となっている。
類似していると考えられる曲線について、f値は0に近く、f値は100に近くでなければならないと、ガイドラインは述べている。一般的に、最大15(0〜15)の値、及び、50以上(50〜100)のf値は、二つの曲線の同一性又は同等性を保証し、従って、試験(変更後)及び参照(変更前)の製品の性能を保証する。
についての値が15未満ではなく、fについての値が50以上ではない場合、溶出が大幅に異なるというように、理解することができる。
Figure 0006212393
溶出試験は、fが50以上である一方、fが15未満ではなく、従って二つの溶出は著しく異なっていることを示している。
同じ薬剤溶出実験を、DTTの代わりに2−メルカプトエタノールを還元剤として使用して行い、各BALC微小球製剤について行った。結果はまた、還元されたBALC微小球及び、還元されていないBALC微小球の間に溶出差があったことを示した。360分の時点が、互に対して比較した各製剤から溶出した割合を見るために、各BALC製剤無いにおける溶出の差の割合を比較するために選択した(図13)。
結果はまた、還元された溶出及び還元されていない溶出の間の割合のかなりの割合の差を示し、これは前述の結果を裏付けている。グラフはまた、より多いドキソルビシンの装填についての、放出速度の可能性のある傾向を示す。
微小球は、膨潤ビヒクルから分離し、濾過し、乾燥させることができる。適切なプロセスの詳細は、国際公開WO04/071495号明細書に記載されている。
例えば、肝細胞癌などの固形腫瘍を有する、塞栓療法を必要とする患者に投与される組成物は、吸収された薬剤を含有する膨潤粒子の水性懸濁液である。懸濁液は、ゲルタイプの塞栓組成物に使用されるため、従来の放射線不透過性物質などの造影剤を用いて送達する前に、混合されることがしばしば望ましい。例えば、吸収された薬物を含有する膨潤粒子の水性懸濁液は、例えば、2:1〜1:2の範囲の量で、好ましくは約1:1の容積で、リピオドールなどの塞栓剤と共に従来使用されていた、液体の放射線不透過性物質の投与の直前に、混合することができる。
この更なる詳細は、国際公開WO04/071495号明細書に記載されている。
実施例8:高い架橋割合のBALC微粒子の合成
BALCは、そのアクリレート基のために反応性が高く、水溶性であるが、BALCの濃度が増加するため、あまりにも速く追加した場合、水への添加が損なわれる可能性がある。大量の水へ加えられた場合、BALCはゲルであり得ることが観察されている。BALCはこの時点で重合し、水中に可溶でなくなったものと想定される。従って、BALCは、所定量の水へ、極めて少量で加える必要がある。完全にBALCを溶解した後だけ、更にBALCを溶液へ加えることができる。完全に溶解した後、BALCをPVAマクロマー中に分散し、10分間ローラーミキサー上に配置する。BALCを首尾よく組み込むために、前述したように、より低いBALC製剤へ、より少ない量の熱開始剤を反応へ加える必要がある。元の値の10分の1へ、合成工程における熱開始剤の量を減らすことによって、微小球内のBALC量を首尾よく増加させることができる。
既存の技術、及び、開始剤の比較的少ない量に起因して増加した反応時間を用いて、0.5%〜100%のBALCビーズを生成した。有機相中のBALCの不溶性のため、架橋剤はそれが重合するために有機相へ分割されないので、生成物の損失を最小限に抑えながら、これらの微小球を製造することが可能である。システムへ導入されたほぼ全てのBALCは、ビーズへ組み込まれる。以下の元素分析は、理論的製剤の±10%以内であり、これは、ポリマー系について典型的であり、45%BALC微小球の合成の成功を示している。
Figure 0006212393
更なる実施例が行われ、反応混合物から全てのPVAマクロマーを除去し、BALCによって純粋にお互いに結合された微小球を得た。図14Aは、100%BALC微粒子の光学顕微鏡画像を示す。図14Bは、水中に沈降した100%BALCビーズを示す。これらの微粒子は、PVAを含む以前の製剤と比較して圧縮するのが困難であったが、より脆い製剤は、依然として、イオン交換によって帯電した薬剤を装填することができる。
実施例9:45%BALC微小球の還元及びサイジング
実施例8における元素分析は、BALCが首尾よくビーズ構造へ組み込まれたことを示唆したが、この仮定をサポートし、また、架橋剤がビーズ構造内にそのまま残存していたかどうかを決定するために、更なる証拠が求められていた。これは、5,5’−ジチオビス(2−ニトロ安息香酸)を用いる視覚的な方法によって行った。
DTNB(エルマン試薬)は、サンプル内のチオール基の量を定量するために使用することができる化学物質である。この場合、微小球構造内におけるジスルフィド基の存在を認定するために使用される。微粒子が非還元状態に存在する場合、ジスルフィド基はエルマン試薬と反応してはならないが、微粒子が還元される場合、チオール基は、中性及びアルカリ性のpHで水中においてNTB2−へイオン化される2−ニトロ−5−チオベンゾエート(NTB)を得るために、DTNB内のジスルフィド結合を切断するであろう。微粒子上存在するチオール基により、DTNBからNTB2−ジアニオンへ切断されるメカニズムを、以下に示す(スキーム2)。
Figure 0006212393
NTB2−は、BALCの組み込みを確認するために使用することができる、黄色を生成する。従って、色の変化が観察されたかどうかを確認するために、還元されていない微粒子へ、DTNBを加えた。色の変化が認められなかったが、これはBALCがそのジスルフィド形態にあるか、又は、BALCが全く組み込まれていなかったことを意味する。その後、同じビーズ製剤の別のバッチを採取し、NaBHで還元した。DTNBを直接的に還元することによって、還元剤が間違った結果をもたらす可能性があるため、還元後、還元剤を完全に洗い流し、微粒子内に確実に残らないようにした。除去後、DTNBを還元した微粒子へ加えた。黄色への迅速な色変化が、すべての製剤について観察された。還元後のみの色変化は、BALCがそのジスルフィド形態で、微粒子中へ組み込まれていることを実証している。これは、微粒子が低酸素腫瘍の環境に対応するための潜在能力を有していることを示している。前の製剤における還元環境に対するこの応答は、直径の増加として見られている。より高度に架橋された製剤を、それらの物理的特性における同様の変化があったかどうかを判断するために、試験した。
1mLの45%BALC微小球を、光学顕微鏡下で測定した。微小球を次に、1mLの4%NaBHを含む瓶中に入れた。サンプルを、水浴中、37℃で1時間インキュベートした。還元剤を前述のように除去し、ビーズをサイズ変更した。
図15に見られる結果は、より高度に架橋されたBALC微小球製剤は、以前のより低度に架橋された製剤と全く同じように振舞うことを実証している。サイジングの結果は、ビーズが低酸素環境へ反応し得ることを示している。全ての以前の比較的低度に架橋された製剤は、200μmの平均増加があったが、45%BALC微小球は、300μmの平均増加を有する。これは、より多くの架橋が壊れて、微小球の膨潤性が増加するため、製剤中にBALCの量が増加するに連れて微小球の直径は増加するという、潜在的傾向を表す。
実施例10:BALC微粒子の生分解性
BALC微粒子を、標的血管を閉塞し、栄養供給の腫瘍を飢餓状態にする、塞栓としてそれらを使用することを意図して合成した。PVAマクロマー含有量の減少と連動して製剤内のジスルフィド架橋の数が増加するにつれて、ポリマーネットワークは、架橋の還元に応じてより小さい断片に分割されるため、いくつかの点で製剤は生分解/吸収し得る。0〜45%のBALC製剤の分析は、DDTによって誘導される還元剤を含む200mLのPBS中に入れることによって行い、ビーズを絶えず磁気攪拌器を用いて攪拌した。実験は72時間以上行い、その時点で微小球の構造的完全性を目視で調べた。各製剤中のビーズの大部分は、45%BALC製剤中の微小球の数が少ないことを除き、この時点では完全な状態で発現しており、これはバラバラになっているように見えた。100%BALCは、完全に生分解性である。BALCがこの微粒子の唯一の構成要素であるため、還元された場合、それはそのアミノ酸システインへ開裂し得る。そのような低分子量で、ビーズは崩壊し、体内に吸収されるであろう。
実施例11:イリノテカン塩酸塩の装填及び溶出
1mLの31%BALC微小球へ、38mg.mL−1のイリノテカン塩酸塩を装填した。前述のように、装填した微小球を200mLのPBS中に入れ、一方、別の1mLを、DTTにより提供された還元環境でPBS中に入れた。実施例7におけるドキソルビシン溶出についてと同じ方法に従った。結果を図16に示す。その結果によって、還元環境の存在下で、ジスルフィド結合は、イリノテカンの放出速度の増加につながる開裂をするであろうことを確認する。
実施例12:非カチオン荷電薬剤の装填
塞栓による癌の治療における臨床的有用性を提供することができる他の多くの薬剤がある:しかしながらこれらの薬剤は、正に荷電した基を有していないかもしれず、従って、イオン交換の機構を介して、これらの陰荷電ビーズへ装填されることはない。代替方法を用いて、ラパマイシンをBALC微小球製剤へ装填するために研究を行った。
BALC微小球を、一定量の1mLBALC微小球を用いてジメチルスルホキシド(DMSO)で洗浄し、1mLのDMSOで5回洗浄した。製剤内のBALCは切断しないが、DMSOは微小球を膨潤させる。60mg.mL−1ラパマイシン溶液を膨潤させた後、DMSO中に溶解させ、1mLの体積のビーズへ加えた。薬剤は微小球中へ拡散され、10分後、過剰量の溶液を排出し、ビーズスラリーを脱イオン水で洗浄した。BALCビーズは、ビーズ内に薬剤が沈殿するため、白色の外観となった。ビーズは、19mg.mL−1装填し、薬剤は水中のビーズ中に保持されるが、PBS溶出中に入れられた場合、薬剤は微小球から放出された。図17は、BALC微小球へ装填されたラパマイシンを示す。
BALC微小球は、ラパマイシンについて記載したものと同様のプロセスを用いて、デキサメタゾン及びジクロフェナクなど、他の非カチオン荷電薬剤で装填されている。図18は、BALC微小球に装填しているジクロフェナクを示す。
実施例13:PBAマクロマー以外のコモノマーを用いた、BALC微粒子の合成
BALCはまた、代替的なモノマーを用いた共重合体の微粒子を作成するために、使用されている。微粒子は、PVAマクロマー+BALC製剤について記載したのと同様の方法を用いて作られ、2−ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)(21gHEMA+2.5gBALC)についての一つの研究においてはPVAが置換されており、もう一方の研究では、アクリル酸(AA)(21gAA+2.5gBALC)。療法の例において、粒状又はビーズ状製品を単離することができる。
実施例14:BALC−HEMA製剤からのドキソルビシンの装填及び溶出
BALC−HEMA製剤のサンプルを、微粒子が正に帯電した薬剤を装填することができるか否かを調査するために、低濃度ドキソルビシン溶液中へ入れた。1mLのBALC−HEMAは、8.8mg.mL−1のドキソルビシンを装填した。微粒子の放出プロファイルを研究するために、次に、装填された微粒子を使用する。実施例7において、BALC−PVA製剤について使用したのと同じ方法を用いた。結果は、図19に示す。
放出プロファイルはまた、予測通りに、還元環境における放出の増加を示す。しかしながら、放出は、非還元環境よりも2.6倍多かった。溶出前の微粒子の像(図20A)、通常環境中における溶出中の像(図20B)、及び、還元環境における溶出中の像(図20C)を撮影した。図20B及び20Cは、6時間の時点で撮影した。
図20は明らかに粒子が正常酸素環境で完全に無傷のままであることを示す;しかしながら、薬剤装填した粒子は、還元環境で完全に分解され、薬剤ペイロードの全てを放出する。これは、低分子量成分を含むBALCコポリマー製剤は、還元環境においてより迅速に分解することができることを実証している。
実施例15:BALC−AA製剤からのドキソルビシンの装填及び溶出
実施例14と同じ実験を、BALC−アクリル酸製剤で行った。1mLの微粒子は、加えた11.6mg.mL−1のドキソルビシンの全てを装填した。溶出プロファイルは、図21に示す。
最初の6時間以内に、放出のわずかな増加のみが、還元環境において指摘され、この製剤は、非常に遅い放出を有すると考えられる。これは、アクリル酸によって加えられた、過剰な薬剤結合部位が原因であり得、これは、通常環境全体におけるビーズによって示されている。しかしながら、放出プロファイルの24時間の時点で、還元環境内の薬物放出の急激な増加が再び存在する。視覚的な観察は、異なる環境における微粒子の出現で、明確な違いが再び存在したことを示した。溶出前のビーズの像(図22A)、通常環境での溶出中の像(図22B)、及び、還元環境での溶出中の像(図22C)を撮影した。図22B及び22Cは、45時間の時点で撮影した。
繰り返しになるが、非還元環境におけるビーズは、完全に無傷なままであるが、還元環境における微粒子は、再び分解され、放出の増加につながる。これは再び、BALCとのコポリマーを含む微粒子が、還元環境において分解し、ペイロード全体を放出し得ることを実証している。
実施例16:ヒト肝細胞との、非薬物装填されたBALC微粒子の生体適合性
実験は、微粒子の材料の浸出による細胞死を引き起こし得、従って、それらは体無いで互換性が無いことを示し得るか否かを調査するために行った。HEP G2細胞系を培養し、1mLのMEM培地を用いて、20,000細胞/ウェルで、24ウェルプレートへ播種した(n=6)。播種したあと、10gの45%BALC微小球をそれぞれのウェルへ加え、24〜72時間の期間に渡って、インキュベートするために放置した。実験は、非薬剤装填微小球の存在下で、インキュベーション期間中に、細胞が生存し複製されることを示した。これは、微小球が生体適合性であり、細胞毒性効果を有していないことを示す。

Claims (31)

  1. ゲル体を含む微粒子であって、前記ゲル体が合成ポリマー及び薬剤を含み、前記微粒子が40〜1500μmの範囲の平均直径を有し、前記ポリマーがジスルフィド架橋を含む架橋剤によって架橋され、且つ、ヒドロゲルの形態であり、前記架橋剤が、下記式
    Figure 0006212393
    (式中、
    AおよびA’は、独立して、前記ポリマーと共有結合を形成することができる基から選択され;
    nおよびn’は、1〜10の範囲の整数であり;
    −(CH−および−(CHn’−基は、任意選択で、アニオン性薬剤またはカチオン性薬剤と静電気的に結合することができる基で置換されている)
    を有する、低酸素環境での塞栓術において使用するための微粒子。
  2. 前記アニオン性薬剤またはカチオン性薬剤と静電気的に結合することができる基が、アニオン性基である、請求項1に記載の微粒子。
  3. 前記アニオン性薬剤またはカチオン性薬剤と静電気的に結合することができる基が、カルボキシル基である、請求項1または2に記載の微粒子。
  4. 前記nおよびn’が、2〜4の範囲の整数である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の微粒子。
  5. 前記AおよびA’の基が、前記ポリマーから求核攻撃を受けやすい基、または前記ポリマーと重合する基である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の微粒子。
  6. 前記ポリマーから求核攻撃を受けやすい前記基が、−C(=O)LG基(ここで、LGは脱離基である)を含む、請求項5に記載の微粒子。
  7. 前記ポリマーと重合する前記基が、エチレン性不飽和基である、請求項5に記載の微粒子。
  8. 前記架橋剤が、ジスルフィドユニットに関して対称である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の微粒子。
  9. 前記架橋剤が、下記式
    Figure 0006212393
    を有する、請求項1に記載の微粒子。
  10. 前記架橋剤が、下記
    Figure 0006212393
    からなる群から選択される、請求項1に記載の微粒子。
  11. 前記ポリマーが、下記
    Figure 0006212393
    からなる群から選択される架橋剤によって架橋されている、請求項1に記載の微粒子。
  12. 前記架橋が、前記架橋剤と前記ポリマー上のエチレン性不飽和ペンダント基とを反応させることによって、前記ポリマーに組込まれる、請求項1〜11のいずれか一項に記載の微粒子。
  13. 治療中に前記薬剤が放出されることを特徴とする、塞栓術による治療の方法において使用するための、請求項1〜12のいずれか一項に記載の微粒子。
  14. 前記塞栓術による治療方法において、前記微粒子が低酸素環境にさらされ、そのような環境において前記ジスルフィド架橋が切断され、前記薬物の放出を促進することを特徴とする、請求項1〜13のいずれか一項に記載の微粒子。
  15. 前記塞栓術による治療方法が腫瘍の治療であることを特徴とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の微粒子。
  16. 前記薬剤が、抗腫瘍薬、抗血管形成薬、抗真菌薬、抗ウイルス薬、抗炎症薬、抗細菌薬、抗ヒスタミン薬、抗悪性腫瘍薬、酵素及び抗アレルギー薬から成る群から選択される、請求項1〜15のいずれか一項に記載の微粒子。
  17. 前記薬剤が、アントラサイクリン又はカンプトテシン化合物であることを特徴とする、請求項16に記載の微粒子。
  18. 前記微粒子が微小球であることを特徴とする、請求項1〜17のいずれか一項に記載の微粒子。
  19. 前記ポリマーがアクリル系ポリマーであることを特徴とする、請求項1〜18のいずれか一項に記載の微粒子。
  20. 前記ポリマーがビニルアルコールポリマーであることを特徴とする、請求項1〜18のいずれか一項に記載の微粒子。
  21. 40〜300μmの範囲の平均直径を有する、請求項1〜20のいずれか一項に記載の微粒子。
  22. 前記ポリマーがアニオン性であり、前記薬剤がカチオン性であり、前記薬剤が前記ポリマーと静電気的に結合していることを特徴とする、請求項1〜21のいずれか一項に記載の微粒子。
  23. 前記架橋剤が、生理学的pHで二つのカチオン性又はアニオン性荷電基を含み、それらが前記ジスルフィド架橋の両側に対称に配置されていることを特徴とする、請求項1〜22のいずれか一項に記載の微粒子。
  24. 前記二つのカチオン性又はアニオン性荷電基が、前記薬剤と静電気的に結合していることを特徴とする、請求項23に記載の微粒子。
  25. 前記ポリマーがPVAマクロマーから形成されることを特徴とする、請求項1〜24のいずれか一項に記載の微粒子。
  26. 前記微粒子が生分解性であることを特徴とする、請求項1〜25のいずれか一項に記載の微粒子。
  27. 請求項1〜26のいずれか一項に記載の微粒子を含有する、低酸素環境での塞栓術において使用するための医薬組成物。
  28. 薬学的に許容される液体のビヒクルを更に含む、請求項27に記載の組成物。
  29. 前記薬学的に許容される液体のビヒクルが、生理食塩水及び/又は撮像装置による可視造影剤を含む、請求項28に記載の組成物。
  30. 前記薬剤が微粒子から放出されることを特徴とする、塞栓術による治療方法で使用するための、塞栓組成物の製造における、請求項1〜26のいずれか一項に記載の微粒子の使用。
  31. 前記治療方法が腫瘍の治療方法であり、前記薬剤が低酸素環境において前記微粒子から放出されることを特徴とする、請求項30に記載の使用。
JP2013550956A 2011-01-27 2012-01-27 薬剤送達システム Expired - Fee Related JP6212393B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1101429.7 2011-01-27
GBGB1101429.7A GB201101429D0 (en) 2011-01-27 2011-01-27 Drug delivery system
PCT/GB2012/050179 WO2012101455A1 (en) 2011-01-27 2012-01-27 Drug delivery systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014503580A JP2014503580A (ja) 2014-02-13
JP6212393B2 true JP6212393B2 (ja) 2017-10-11

Family

ID=43824691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013550956A Expired - Fee Related JP6212393B2 (ja) 2011-01-27 2012-01-27 薬剤送達システム

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20140030350A1 (ja)
EP (1) EP2667855B1 (ja)
JP (1) JP6212393B2 (ja)
KR (1) KR20140026364A (ja)
CN (2) CN103402498B (ja)
AU (1) AU2012210350B2 (ja)
BR (1) BR112013018828A2 (ja)
CA (1) CA2825256A1 (ja)
ES (1) ES2645286T3 (ja)
GB (1) GB201101429D0 (ja)
MX (1) MX2013008665A (ja)
RU (1) RU2013135454A (ja)
WO (1) WO2012101455A1 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010500917A (ja) 2006-06-15 2010-01-14 マイクロベンション, インコーポレイテッド 膨張性ポリマーで構成される塞栓形成デバイス
US11591637B2 (en) 2012-08-14 2023-02-28 10X Genomics, Inc. Compositions and methods for sample processing
US10584381B2 (en) 2012-08-14 2020-03-10 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10221442B2 (en) 2012-08-14 2019-03-05 10X Genomics, Inc. Compositions and methods for sample processing
US9951386B2 (en) 2014-06-26 2018-04-24 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10323279B2 (en) 2012-08-14 2019-06-18 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10273541B2 (en) 2012-08-14 2019-04-30 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10752949B2 (en) 2012-08-14 2020-08-25 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US20150005199A1 (en) * 2012-08-14 2015-01-01 10X Technologies, Inc. Compositions and methods for sample processing
US9701998B2 (en) 2012-12-14 2017-07-11 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
CN113528634A (zh) 2012-08-14 2021-10-22 10X基因组学有限公司 微胶囊组合物及方法
EP3567116A1 (en) 2012-12-14 2019-11-13 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10533221B2 (en) 2012-12-14 2020-01-14 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
KR102190198B1 (ko) 2013-02-08 2020-12-14 10엑스 제노믹스, 인크. 폴리뉴클레오티드 바코드 생성
US9439892B2 (en) 2013-05-16 2016-09-13 Surmodics, Inc. Macrolide particulates, methods for preparation, and medical devices associated therewith
GB2519738A (en) 2013-09-06 2015-05-06 Biocompatibles Uk Ltd Radiopaque polymers
GB2521997A (en) 2013-09-06 2015-07-15 Biocompatibles Uk Ltd Radiopaque polymers
US10118978B2 (en) 2013-09-13 2018-11-06 Kuraray Co., Ltd. Vinyl alcohol polymer and production method thereof, additive for drilling mud, drilling mud, additive for drilling cement slurry, and drilling cement slurry
CN105579030A (zh) * 2013-09-16 2016-05-11 生物兼容英国有限公司 油性组合物
BR112016005770B1 (pt) * 2013-09-19 2021-07-27 Terumo Corporation Partículas de polímero
KR102287781B1 (ko) 2013-11-08 2021-08-06 테루모 가부시키가이샤 중합체 입자
WO2015157567A1 (en) 2014-04-10 2015-10-15 10X Genomics, Inc. Fluidic devices, systems, and methods for encapsulating and partitioning reagents, and applications of same
CN110433326A (zh) 2014-04-29 2019-11-12 微仙美国有限公司 包含活性剂的聚合物
EP3161160B1 (en) 2014-06-26 2021-10-13 10X Genomics, Inc. Methods of analyzing nucleic acids from individual cells or cell populations
WO2016040814A2 (en) * 2014-09-11 2016-03-17 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Disulfide polymers and methods of use
US9975122B2 (en) 2014-11-05 2018-05-22 10X Genomics, Inc. Instrument systems for integrated sample processing
SG11201705615UA (en) 2015-01-12 2017-08-30 10X Genomics Inc Processes and systems for preparing nucleic acid sequencing libraries and libraries prepared using same
EP4286516A3 (en) 2015-02-24 2024-03-06 10X Genomics, Inc. Partition processing methods and systems
US9907880B2 (en) 2015-03-26 2018-03-06 Microvention, Inc. Particles
US10071181B1 (en) 2015-04-17 2018-09-11 Teleflex Innovations S.À.R.L. Resorbable embolization spheres
MA54623A (fr) * 2015-04-21 2021-11-03 Univ North Carolina State Système d'administration d'insuline répondant au glucose utilisant des nanocomposites sensibles à l'hypoxie
WO2016201250A1 (en) 2015-06-11 2016-12-15 Microvention, Inc. Expansile device for implantation
CN105125522B (zh) * 2015-09-05 2018-08-21 四川大学 一种透明质酸-阳离子药物离子对微粒
US10676487B2 (en) * 2015-09-09 2020-06-09 On Target Laboratories, LLC Synthesis and composition of photodynamic therapeutic agents for the targeted treatment of cancer
CN108431232B (zh) 2015-12-04 2022-10-14 10X 基因组学有限公司 用于核酸分析的方法和组合物
EP3426714B1 (en) * 2016-03-11 2020-12-16 Thermo Fisher Scientific Baltics UAB Biodegradable cationic polymers and uses thereof
EP3429627B1 (en) * 2016-03-14 2024-08-21 Boston Scientific Medical Device Limited Emulsion comprising particles
US10098846B2 (en) 2016-03-31 2018-10-16 Surmodics, Inc. Drug-containing particulate composition with cationic agent, associated medical devices, and methods for treatment
US9901649B2 (en) 2016-05-03 2018-02-27 International Business Machines Corporation Block copolymers for therapeutic drug delivery
WO2017197338A1 (en) 2016-05-13 2017-11-16 10X Genomics, Inc. Microfluidic systems and methods of use
CA3038642C (en) 2016-09-28 2021-11-02 Terumo Corporation Polymer particles comprising polymerizable pharmaceutical agents
EP3554571A1 (en) 2016-12-16 2019-10-23 Surmodics, Inc. Hydrophobic active agent particle coatings and methods for treatment
US10550429B2 (en) 2016-12-22 2020-02-04 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10815525B2 (en) 2016-12-22 2020-10-27 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
CN117512066A (zh) 2017-01-30 2024-02-06 10X基因组学有限公司 用于基于微滴的单细胞条形编码的方法和系统
KR102228571B1 (ko) * 2017-02-09 2021-03-16 주식회사 메디폴리머 정신질환 또는 중추신경계 질환 치료용 약물전달 제형
US10400235B2 (en) 2017-05-26 2019-09-03 10X Genomics, Inc. Single cell analysis of transposase accessible chromatin
CN109526228B (zh) 2017-05-26 2022-11-25 10X基因组学有限公司 转座酶可接近性染色质的单细胞分析
EP3625361A1 (en) 2017-11-15 2020-03-25 10X Genomics, Inc. Functionalized gel beads
US10829815B2 (en) 2017-11-17 2020-11-10 10X Genomics, Inc. Methods and systems for associating physical and genetic properties of biological particles
US11590080B2 (en) 2017-12-18 2023-02-28 C.R. Bard, Inc. Drug-loaded biodegradable microbead compositions including drug-containing vesicular agents
WO2019164397A1 (en) 2018-02-23 2019-08-29 Van Rijn Beheer B.V. Porous embolization microspheres comprising drugs
WO2019195166A1 (en) 2018-04-06 2019-10-10 10X Genomics, Inc. Systems and methods for quality control in single cell processing
WO2019237952A1 (zh) * 2018-06-13 2019-12-19 清华大学 可降解微球及其应用
WO2020077170A1 (en) 2018-10-12 2020-04-16 University Of Pittsburgh- Of The Commonwealth System Of Higher Education Small polymeric carriers for delivery of agents
US20200297635A1 (en) 2019-03-22 2020-09-24 Biocompatibles Uk Limited Embolic microspheres and methods
WO2022010850A1 (en) * 2020-07-06 2022-01-13 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Polymeric carriers for delivery of therapeutic agents
CN112169717B (zh) * 2020-09-30 2022-06-03 深圳大学 一种微胶囊化氯化血红素及其制备方法与应用
AU2022422129A1 (en) 2021-12-23 2024-06-27 Boston Scientific Medical Device Limited Chemoembolic compositions and methods of treatment using them

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4898824A (en) * 1986-12-09 1990-02-06 Miles Inc. Crosslinked polyacrylamide-sulfhydryl polymer for immobilization of biologically active substances
CN1057785A (zh) * 1990-04-16 1992-01-15 哈佛大学校长及研究员协会 合成多聚免疫球蛋白受体,受体-抗体复合物,生产及应用
US5417982A (en) * 1994-02-17 1995-05-23 Modi; Pankaj Controlled release of drugs or hormones in biodegradable polymer microspheres
FR2784580B1 (fr) * 1998-10-16 2004-06-25 Biosepra Inc Microspheres de polyvinyl-alcool et procedes de fabrication de celles-ci
AU4566001A (en) * 2000-03-13 2001-09-24 Biocure Inc Embolic compositions
DE01918975T1 (de) * 2000-03-24 2006-04-13 Biosphere Medical, Inc., Rockland Mikrokügelchen zur aktiven Embolisierung
US20020076443A1 (en) * 2000-06-19 2002-06-20 Stanley Stein Multiple phase cross-linked compositions and uses thereof
US7056535B2 (en) * 2001-12-20 2006-06-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Triggered release from proteinoid microspheres
US20040161466A1 (en) * 2003-02-14 2004-08-19 Biocompatibles Uk Limited Chemoembolisation
KR101157260B1 (ko) * 2003-02-12 2012-06-15 바이오컴페터블즈 유케이 리미티드 고형 종양의 화학색전술용 조성물
JP4879554B2 (ja) * 2005-10-21 2012-02-22 株式会社メニコン ポストインプリント可能なヒドロゲル材料の製造方法
EP2459239A1 (en) * 2009-07-30 2012-06-06 Carbylan Biosurgery, Inc. Modified hyaluronic acid polymer compositions and related methods

Also Published As

Publication number Publication date
RU2013135454A (ru) 2015-11-10
WO2012101455A1 (en) 2012-08-02
US20140030350A1 (en) 2014-01-30
GB201101429D0 (en) 2011-03-16
EP2667855A1 (en) 2013-12-04
AU2012210350B2 (en) 2017-02-16
KR20140026364A (ko) 2014-03-05
BR112013018828A2 (pt) 2017-02-21
MX2013008665A (es) 2014-08-22
EP2667855B1 (en) 2017-08-09
CA2825256A1 (en) 2012-08-02
ES2645286T3 (es) 2017-12-04
CN106821993A (zh) 2017-06-13
CN103402498A (zh) 2013-11-20
JP2014503580A (ja) 2014-02-13
CN103402498B (zh) 2017-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6212393B2 (ja) 薬剤送達システム
AU2012210350A1 (en) Drug delivery systems
Ray et al. Polysorbate 80 coated crosslinked chitosan nanoparticles of ropinirole hydrochloride for brain targeting
Pan et al. Redox/pH dual stimuli-responsive biodegradable nanohydrogels with varying responses to dithiothreitol and glutathione for controlled drug release
Öztürk et al. Treatment of oxidative stress-induced pain and inflammation with dexketoprofen trometamol loaded different molecular weight chitosan nanoparticles: Formulation, characterization and anti-inflammatory activity by using in vivo HET-CAM assay
Praphakar et al. Targeted delivery of rifampicin to tuberculosis-infected macrophages: design, in-vitro, and in-vivo performance of rifampicin-loaded poly (ester amide) s nanocarriers
Kommareddy et al. Preparation and evaluation of thiol-modified gelatin nanoparticles for intracellular DNA delivery in response to glutathione
Bhadra et al. PEGylated peptide dendrimeric carriers for the delivery of antimalarial drug chloroquine phosphate
Gupta et al. Quercetin conjugated poly (β-amino esters) nanogels for the treatment of cellular oxidative stress
Elbahwy et al. Mucoadhesive self-emulsifying delivery systems for ocular administration of econazole
Bhatt et al. Polymers in drug delivery: an update
US20120276151A1 (en) Drug delivery from embolic agents
US9655862B2 (en) Ocular nanoformulation and method of use in angiogenesis-mediated disorders
Li et al. Antitumor drug Paclitaxel-loaded pH-sensitive nanoparticles targeting tumor extracellular pH
Zhu et al. Vinblastine-loaded nanoparticles with enhanced tumor-targeting efficiency and decreasing toxicity: developed by one-step molecular imprinting process
Das et al. Protein based nanoparticles as platforms for aspirin delivery for ophthalmologic applications
Lin et al. Well-defined star polymers for co-delivery of plasmid DNA and imiquimod to dendritic cells
AU2005228716B2 (en) Anionic hydrogel matrices with pH dependent modified release as drug carriers
WO2020143662A1 (zh) 一种壳寡糖修饰的自携式无载体鼻腔纳米制剂脑靶向递送系统及其制备方法
Makhathini et al. pH-responsive micelles from an oleic acid tail and propionic acid heads dendritic amphiphile for the delivery of antibiotics
Kırımlıoğlu et al. Moxifloxacin hydrochloride-loaded Eudragit® RL 100 and Kollidon® SR based nanoparticles: Formulation, in vitro characterization and cytotoxicity
Waleka et al. Degradable nanohydrogel with high doxorubicin loadings exhibiting controlled drug release and decreased toxicity against healthy cells
Balasso et al. Screening of chemical linkers for development of pullulan bioconjugates for intravitreal ocular applications
Akgönüllü et al. Molecularly imprinted polymeric carriers for controlled drug release
Sampathi et al. Nanosuspension encapsulated chitosan-pectin microbeads as a novel delivery platform for enhancing oral bioavailability

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6212393

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees