JP6211172B2 - 通信に割り振られる伝送チャネル資源を決定する方法および処理装置 - Google Patents
通信に割り振られる伝送チャネル資源を決定する方法および処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6211172B2 JP6211172B2 JP2016508884A JP2016508884A JP6211172B2 JP 6211172 B2 JP6211172 B2 JP 6211172B2 JP 2016508884 A JP2016508884 A JP 2016508884A JP 2016508884 A JP2016508884 A JP 2016508884A JP 6211172 B2 JP6211172 B2 JP 6211172B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission channel
- communication
- interference
- performance factor
- channel resource
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 291
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 269
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 84
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 11
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 11
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 6
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 3
- 108010074864 Factor XI Proteins 0.000 claims 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 7
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 5
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 2
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 1
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/54—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
- H04W72/541—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/54—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
- H04W72/543—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria based on requested quality, e.g. QoS
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B17/00—Monitoring; Testing
- H04B17/30—Monitoring; Testing of propagation channels
- H04B17/309—Measuring or estimating channel quality parameters
- H04B17/345—Interference values
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
h0(Si)=f(Si)+P(g(Si)−QoS)
ここで、QoSはQoSターゲット制約を表すパラメータであり、P()はg(Si)>QoSを保証する伝送チャネル資源の組Siを有利にするペナルティ関数である。例えば、ペナルティ関数は次のようになる。
P(x)=min(x,0)
h1(Sk)=f(Sk)+B(g(Sk)−QoS)
ここで、B()は次のようなバリア関数である。
ginf≦g(Si)<gSUP
Claims (15)
- 第1の通信装置と第2の通信装置との間の通信に割り振られる伝送チャネル資源を決定する方法であって、当該方法では、処理装置が、
− 少なくとも1つの予測干渉物により示唆される前記通信との干渉を表す干渉プロファイルを取得するステップであって、それぞれの予測干渉物は予め検知された周波数選択干渉を示唆する装置である、ステップと、
− 前記通信を行うために利用可能にされた伝送チャネル資源の組毎に、予測干渉物により示唆されることが予想される前記通信との周波数選択干渉に対する頑強性を表す第2の性能係数として参照される性能係数を前記干渉プロファイルから決定するステップと
を実行し、前記処理装置は、
− 前記通信を行うために利用可能にされた伝送チャネル資源の組毎に、不測干渉物により示唆され得る前記通信との周波数選択干渉が、どの程度前記通信に影響を与え得るかを予め知ることにより、前記不測干渉物により示唆され得る前記通信との前記周波数選択干渉に対する頑強性を表す第1の性能係数を決定するステップと、
− 前記第2の性能係数に適用されるQoSターゲット制約下で前記第1の性能係数を最適化する伝送チャネル資源を選択するステップであって、前記選択された伝送チャネル資源は、前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との間の前記通信に割り振られる前記伝送チャネル資源となる、ステップと
をさらに実行することを特徴とする方法。 - 前記通信を行うために使用され得る周波数スペクトルは、それぞれ、前記不測干渉物により示唆される干渉によりカバーされる所定周波数帯域幅に等しい幅を有する周波数帯に分割され、前記第1の性能係数は、前記伝送チャネル資源の組により効果的に使用される前記周波数帯の中の個別周波数帯の量を考慮することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記第1の性能係数は、前記伝送チャネル資源の組の各伝送チャネル資源と前記伝送チャネル資源の組の任意の他の伝送チャネル資源との間の最小周波数距離を考慮し、および/または前記第1の性能係数は、周波数に従って前記伝送チャネル資源の組の前記伝送チャネル資源を順序付ける際、前記伝送チャネル資源の組の連続伝送チャネル資源間の平均周波数距離を考慮することを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
- 前記通信を行うために使用され得る周波数スペクトルは、それぞれ、前記不測干渉物により示唆される干渉によりカバーされる所定周波数帯域幅に等しい幅を有する周波数帯に分割され、前記第1の性能係数は、前記通信が、前記周波数スペクトルを構成する周波数帯の量より多くの伝送チャネル資源を必要とする場合に、前記通信の前記周波数帯の中の分布を考慮することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第1の性能係数は、同じ周波数を使用する前記伝送チャネル資源の組の各対の伝送チャネル資源間の最小時間距離を考慮することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第1の性能係数は前記伝送チャネル資源の組内に存在する各周波数の利用率を考慮することを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- 各伝送チャネル資源は前記通信を構成する複数の送信の中の1つの送信を行うために使用され、各送信は同じデータセットの1つの複製の送信であり、前記第2の性能係数は前記伝送チャネル資源の組の伝送チャネル資源毎に決定される第3の性能係数の合計であり、前記第3の性能係数は前記伝送チャネル資源を介した1つの前記送信の成功の確率を表すことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 各伝送チャネル資源は冗長データにより符号化した後にデータセットの個別セグメントの送信を行うために使用され、前記第2の性能係数は前記伝送チャネル資源の組の伝送チャネル資源毎に決定される第4の性能係数の合計であり、前記第4の性能係数は前記伝送チャネル資源により可能にされたチャネル容量を表すことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 情報ビットを、符号化ビットであって、前記通信の範囲内の送信前に離散的変調のシンボルに変換され、符号化ビットに変換する誤り訂正符号を実施する際、前記第2の性能係数は、前記伝送チャネル資源の組の伝送チャネル資源毎の前記干渉プロファイルから生じる信号プラス干渉対雑音比情報を考慮することにより前記伝送チャネル資源の組を介した伝送品質を表すことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 前記処理装置は、
− 前記通信を行うために利用可能にされた前記伝送チャネル資源をグループに分割するステップと、
− 各グループの伝送チャネル資源毎の別の性能係数を決定するステップと、
− 前記グループの前記伝送チャネル資源に対して決定される前記別の性能係数の中の最高の性能を表す前記別の性能係数を各グループに関連付けるステップと、
− 前記通信を行うために利用可能にされた伝送チャネル資源の組を前記グループの中のグループの集合体であると考えるステップと
を行い、および前記第2の性能係数は、前記通信を行うために利用可能にされた伝送チャネル資源の組毎に、前記伝送チャネル資源の組を形成する各グループに関連付けられた前記別の性能係数の合計であるとして決定されることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。 - 前記通信を行うために利用可能にされた伝送チャネル資源の組の任意の1つの組の前記第2の性能係数が、QoSターゲット制約が満たされ得ないことを示す場合、前記処理装置は、前記第2の性能係数を最適化する前記通信に割り振られる伝送チャネル資源の組を選択するか、そうでなければ前記第1の性能係数が最適化されかつ前記第1の性能係数の同一値に関して前記第2の性能係数が最適化される前記通信に割り振られる伝送チャネル資源の組を選択することを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第2の性能係数に適用されるQoSターゲット制約下で前記第1の性能係数を最適化する伝送チャネル資源を選択するために、前記処理装置は、前記通信を行うために利用可能にされた伝送チャネル資源の組毎に、ペナルティまたはバリア関数が前記第2の性能係数と前記QoSターゲット制約との差に適用されるように、前記第1の性能係数と前記第2の性能係数とを合成する第5の性能係数を決定することを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記通信を行うために利用可能にされた前記伝送チャネル資源の組の任意の1つの組の前記第2の性能係数が、前記QoSターゲット制約が満たされ得ないことを示す場合、前記処理装置は、前記第2の性能係数を最適化する前記通信に割り振られる前記伝送チャネル資源の組を選択するか、そうでなければ前記第1の性能係数を最適化する前記通信に割り振られる前記伝送チャネル資源の組を選択することを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記通信は経路上で現在の移動を行う移動運搬手段内に配置された通信装置と前記経路に沿って配置された無線通信ネットワークのアクセスポイントとの間の通信であり、前記干渉プロファイルは第1の干渉プロファイルおよび/または第2の干渉プロファイルから構築され、前記第1の干渉プロファイルは、前記経路上の少なくとも1つの以前の移動中に、前記移動運搬手段または別の移動運搬手段内に配置された少なくとも1つの通信装置に対して行われた干渉測定または推定に少なくとも依存し、前記第2の干渉プロファイルは、前記経路上の前記現在の移動中に、前記移動運搬手段内に配置された少なくとも1つの通信装置に対して行われた干渉測定または推定に少なくとも依存することを特徴とする、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
- 第1の通信装置と第2の通信装置との間の通信に割り振られる伝送チャネル資源を決定する処理装置であって、
− 少なくとも1つの予測干渉物により示唆される前記通信との干渉を表す干渉プロファイルを取得する手段であって、それぞれの予測干渉物は予め検知された周波数選択干渉を示唆する装置である、手段と、
− 前記通信を行うために利用可能にされた伝送チャネル資源の組毎に、予測干渉物により示唆されることが予想される前記通信との周波数選択干渉に対する頑強性を表す第2の性能係数として参照される性能係数を前記干渉プロファイルから決定する手段と
を含み、当該処理装置は、
− 前記通信を行うために利用可能にされた伝送チャネル資源の組毎に、不測干渉物により示唆され得る前記通信との周波数選択干渉が、どの程度前記通信に影響を与え得るかを予め知ることにより、前記不測干渉物により示唆され得る前記通信との前記周波数選択干渉に対する頑強性を表す第1の性能係数を決定する手段と、
− 前記第2の性能係数に適用されるQoSターゲット制約下で前記第1の性能係数を最適化する伝送チャネル資源を選択する手段であって、前記選択された伝送チャネル資源は、前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との間の前記通信に割り振られる伝送チャネル資源となる、手段と
をさらに含むことを特徴とする装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP13189952.8A EP2866509B1 (en) | 2013-10-23 | 2013-10-23 | Method and device for determining transmission channel resources to be allocated for a communication |
EP13189952.8 | 2013-10-23 | ||
PCT/JP2014/078423 WO2015060452A1 (en) | 2013-10-23 | 2014-10-20 | Method and processing device for determining transmission channel resources to be allocated for a communication |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016528748A JP2016528748A (ja) | 2016-09-15 |
JP6211172B2 true JP6211172B2 (ja) | 2017-10-11 |
Family
ID=49485534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016508884A Active JP6211172B2 (ja) | 2013-10-23 | 2014-10-20 | 通信に割り振られる伝送チャネル資源を決定する方法および処理装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10075962B2 (ja) |
EP (1) | EP2866509B1 (ja) |
JP (1) | JP6211172B2 (ja) |
WO (1) | WO2015060452A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016207681A1 (en) * | 2015-06-26 | 2016-12-29 | Abeeway | Method for transmitting a sequence of sets of data from a communication device to an access point |
EP3193467B1 (en) * | 2016-01-13 | 2018-08-22 | Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. | Method for quantizing an interference profile for a wireless telecommunication system along a path that a moving device takes |
EP3193468B1 (en) * | 2016-01-13 | 2018-08-22 | Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. | Method for quantizing an interference profile for a wireless telecommunication system along a path that a moving device takes |
EP3522404B1 (en) * | 2018-02-02 | 2021-04-21 | Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. | Wifi interference identification for a use in a public frequency hopping system |
CN111641465B (zh) * | 2020-05-20 | 2022-04-08 | 武汉慧联无限科技有限公司 | 一种信道切换方法、装置、服务器及存储介质 |
CN112417695B (zh) * | 2020-11-25 | 2022-11-18 | 湘潭大学 | 基于整数规划的大规模干扰资源调度方法和装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007243765A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 車載通信装置 |
US8543121B2 (en) * | 2009-02-24 | 2013-09-24 | Eden Rock Communications, Llc | Systems and methods for usage-based radio resource management of self-optimizing cells |
JP5473618B2 (ja) * | 2010-01-08 | 2014-04-16 | 三菱電機株式会社 | 無線通信装置および干渉予測方法 |
EP2735190B1 (en) * | 2011-07-22 | 2017-09-20 | Intel Corporation | Inter-cell interference coordination in wireless networks |
EP2557876B1 (en) * | 2011-07-29 | 2016-10-12 | Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. | Method and device for allocating time-frequency resources for transmitting data packets |
JP5788750B2 (ja) * | 2011-09-20 | 2015-10-07 | 株式会社日立国際電気 | 無線通信システム |
US8849209B2 (en) * | 2012-03-26 | 2014-09-30 | Harris Corporation | Communications device with selective spectrum assignment and related methods |
-
2013
- 2013-10-23 EP EP13189952.8A patent/EP2866509B1/en active Active
-
2014
- 2014-10-20 US US15/028,916 patent/US10075962B2/en active Active
- 2014-10-20 WO PCT/JP2014/078423 patent/WO2015060452A1/en active Application Filing
- 2014-10-20 JP JP2016508884A patent/JP6211172B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160262164A1 (en) | 2016-09-08 |
WO2015060452A1 (en) | 2015-04-30 |
JP2016528748A (ja) | 2016-09-15 |
EP2866509B1 (en) | 2018-12-05 |
US10075962B2 (en) | 2018-09-11 |
EP2866509A1 (en) | 2015-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6211172B2 (ja) | 通信に割り振られる伝送チャネル資源を決定する方法および処理装置 | |
Bankov et al. | Mathematical model of LoRaWAN channel access with capture effect | |
US10461905B2 (en) | Channel selection in wireless communications | |
JP4778066B2 (ja) | 堅固なチャネル推定およびレート予測のための4方向のハンドシェーク | |
JP5710617B2 (ja) | ミリ波ネットワークにおけるvbr干渉軽減 | |
CN107197484B (zh) | 用于可靠的直接链路访问的方法和设备 | |
CN105230110A (zh) | 基于传送机会(txop)的信道重用 | |
CN105684542A (zh) | 基于传输机会的无线通信退让 | |
US9992778B2 (en) | Method, processing device and information storage means for allocating resources for a downlink communication on a frequency selective channel | |
JP2015529406A (ja) | 高速フェージング周波数選択性チャネルを介した少なくとも1回のデータ伝送のために時間周波数資源を割り当てる方法および処理装置 | |
US10743347B2 (en) | Wireless transmission in shared wireless medium environments using multiple PHYs | |
CN106538031A (zh) | 基于介质或信道感测的调度 | |
Selinis et al. | Damysus: A practical IEEE 802.11 ax BSS color aware rate control algorithm | |
JP2019013011A (ja) | マルチバンド無線チャンネルにおけるライセンスフィードバックを使用したアンライセンス帯域通信のための認知イネーブラを実現する装置及び方法 | |
US9137673B2 (en) | Interference control system for simultaneously supporting low power communication and high spectral efficient communication | |
JP5540245B2 (ja) | 無線通信システム、受信局、および送信局 | |
Baena et al. | Assessing the impact of DRS signaling in unlicensed indoor coexistence scenarios | |
Ko et al. | The optimal spectrum sensing time for maximizing throughput of 802.11-based MAC protocol for cognitive radio networks under unsaturated traffic conditions | |
Cho et al. | Fairness-aware radio resource management for medical interoperability between WBAN and WLAN | |
Mishra | Co-Existence issue in IoT deployment using heterogeneous wireless network (HetNet): interference mitigation using cognitive radio | |
Javed et al. | Chameleon: A framework for coexistence of wireless technologies in an unlicensed band | |
Amalinda | Optimizing spectral utilization of LPWANs | |
Aman et al. | Co-Existence with IEEE 802.11 Networks in the ISM Band Without Channel Estimation | |
Chakravarty | Rate Control Algorithms for IEEE 802.11 wireless networks | |
Ben Cheikh | Design of an Adaptive Frequency Hopping Algorithm Based On Probabilistic Channel Usage |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170815 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6211172 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |