JP6206196B2 - 多方向押しボタンスイッチ - Google Patents

多方向押しボタンスイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP6206196B2
JP6206196B2 JP2014003944A JP2014003944A JP6206196B2 JP 6206196 B2 JP6206196 B2 JP 6206196B2 JP 2014003944 A JP2014003944 A JP 2014003944A JP 2014003944 A JP2014003944 A JP 2014003944A JP 6206196 B2 JP6206196 B2 JP 6206196B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
push button
key top
button switch
pressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014003944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015133233A (ja
Inventor
一雄 本西
一雄 本西
明田 安泰
安泰 明田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2014003944A priority Critical patent/JP6206196B2/ja
Publication of JP2015133233A publication Critical patent/JP2015133233A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6206196B2 publication Critical patent/JP6206196B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Switches With Compound Operations (AREA)

Description

本発明は、各種操作機器に用いられる多方向押しボタンスイッチに関する。
かかる多方向押しボタンスイッチは主に電気機器を遠隔操作するコントローラに使われる。例えば、従来例1にはコントローラの操作部に正方形をした多方向押しボタンスイッチが設けられ、正方形の各長辺それぞれにキーと方向を示す三角形の指示マークが設けられ、いずれかの指示マークの上を押すことでそれぞれのキーに割り当てられた機能が起動する。(例えば、特許文献1参照)
一方、図8に示すように、従来例2の多方向押しボタンスイッチ9は、キートップ90が菱形形状で、菱形形状の十字方向の各角部91近傍にそれぞれキーとキーの位置と方向を示す三角形の指示マーク92が設けられ、指示マーク92の方向とキートップの角部91の形状が合致した意匠となっている。(例えば、特許文献2参照)
意匠登録第1317858号公報 意匠登録第1314078号公報
しかしながら、従来例1の正方形の多方向押しボタンスイッチは電気機器を遠隔操作するコントローラの他にも携帯電話で長く採用されてきたことから、操作者は四角形の各辺部近傍の面の部分を押す動作が身についており、また、角部よりも辺部近傍の面の部分の方が押し易く感じる場合もあり、図8の菱形形状のキートップ90でも例えば上角部91a近傍の十字方向の指示マーク92ではなく、上角部91aにつながる上右辺部94側か上左辺95部側の面の部分を押してしまい、キー操作が正しく行えないことがある。
仮に、上右辺部94側の面の部分が押された場合には、制御機構で上角部91aの指示マーク92が押されたと制御するか、もしくはいずれも押されていないと制御することも可能であるが、誤操作となる虞もあるため、上角部91aの指示マーク92を確実に押せるようにすることが求められる。
そこで、図示しないがキートップ90の角部と角部の間の表面に凸状のリブを設けてキーを仕切ることも可能であるが、その場合はリブがキーを押す際に邪魔になり、美観も悪くなる。
また、十字方向にキーを備えたキートップには押すキーの優先順位がある。例えば従来例2のキートップ90を空気調和機のコントローラとした場合は、上角部91aと下角部91bの指示マーク92は主に温度や風量等を上下するアップダウンキーとなり、右角部91cと左角部91dの指示マーク92は操作項目を選択するための左右移動キーとなる。この場合は、アップダウンキーの方が使われる頻度が高いため優先順位も高くなり、左右移動キーよりも目立つような意匠にすることで使い勝手が向上される。
本発明は以上述べた問題点を解決し、十字方向にキーを備えたキートップのそれぞれのキーを正確に押すように導くことで、誤操作を回避し、さらに使用頻度が高く優先順位の高い一方向のキーを目立たせて使い勝手を向上させる多方向押しボタンスイッチを提供する。
上述した課題を解決するために本発明は、十字方向にキーを備えたキートップを有する多方向押しボタンスイッチにおいて、
前記キートップは、十字方向に角部を有し、同角部を同じ長さの辺部で結んだ菱形形状であり、前記キートップの表面には菱形形状の各辺部の上下または左右のいずれかの隣り合った辺部の中央を結ぶ平行線上に段差部を設け、前記段差部で囲まれた内側が突出部となることを特徴とする。
上記のように構成した本発明の多方向押しボタンスイッチは、十字方向にキーを備えたキートップの表面に、同表面の中央部をキーの上下または左右のいずれか方向に盛り上げた突出部を形成し、同突出部は、キーの無い表面に設けた上下または左右のいずれかの方向に平行な段差部で形成されることで、段差部による感触の違和感からキーの無い部分が押しづらくなっており、自ずと正確なキーを押すように導かれ誤操作を回避できるものとなり、さらに突出部により使用頻度が高く優先順位の高い一方向のキー5を目立たせて使い勝手を向上させる。
本発明の多方向押しボタンスイッチを備えたコントローラの斜視図である。 本発明の多方向押しボタンスイッチを備えたコントローラの図で、(a)は正面図で、(b)は(a)のA−A’断面図である。 本発明の多方向押しボタンスイッチの図で、(a)は正面図で、(b)は底面図である。 (a)は図3のB−B’断面図で、(b)は(a)を押下した状態を示す図である。 ラバーシートを示す図で、(a)は斜視図で、(b)は正面図で、(c)は背面方向の斜視図である。 図5のキートップの他の例である。 図5のラバーシートの他の例を示す図で、(a)は斜視図で、(b)は正面図である。 従来例2のキートップを示す図で、(a)は斜視図で、(b)は正面図である。
以下、本発明を実施するための形態を、添付図面に基づいた実施例として詳細に説明する。
図1と図2に示す本実施例の多方向押しボタンスイッチ1は、図示しない空気調和機を操作するコントローラ10に利用される。
コントローラ10は、空調される室内の壁面等に取り付けられ、壁面内を通した通信線で空気調和機に信号を送る。コントローラ10は、意匠性を考慮し壁面に馴染むように正面視が正方形で奥行が薄く形成され、操作性を考慮して正面の上部に液晶表示部11を備え、正面の下部に操作部12を備える。
尚、本発明の多方向押しボタンスイッチ1は、空気調和機のコントローラ10に限らず、家電機器やAV機器の本体操作部やリモコン、さらには携帯電話の操作部等に幅広く利用可能である。
コントローラ10は、壁面に係止される合成樹脂製の下部ケース13と、下部ケース13の内部に立設したリブ13aの上に載置される制御基板14と、制御基板14上に設けられる液晶表示部11と複数のスイッチ15とを備える。
制御基板14の操作部12側は、図5に示すシリコンゴム製のラバーシート2で覆われる。ラバーシート2には、ラバーシート2と一体に形成されたシングルキートップ20とシングルキートップ20と形を異にするキートップ60がある。
シングルキートップ20と制御基板14のスイッチ15で押しボタンスイッチ31〜35が構成され、キートップ60と制御基板14のスイッチ15で多方向押しボタンスイッチ1が構成される。
次に、下部ケース13の上に液晶表示部11と多方向押しボタンスイッチ1と押しボタンスイッチ31〜35の部分が開口された上部ケース16を被せ、下部ケース12と上部ケース16を互いに係止爪およびネジで固定する。上部ケース16には多方向押しボタンスイッチ1と押しボタンスイッチ31〜35の部分が開口された塩ビシート製の表示板17が貼付される。表示板17には図2(a)に示すようにそれぞれの押しボタンスイッチ31〜35の機能を示すアイコンと文字が印刷されている。
多方向押しボタンスイッチ1と押しボタンスイッチ31〜35のレイアウトは、操作部12の中央に配置された多方向押しボタンスイッチ1と、横長小判型の凸形状のシングルキートップ20で多方向押しボタンスイッチ1の上に配置された押しボタンスイッチ31と、多方向押しボタンスイッチ1の左上に配置された横長小判型の凸形状のシングルキートップ20の押しボタンスイッチ32と、多方向押しボタンスイッチ1の右上に配置された横長小判型の凸形状のシングルキートップ20の押しボタンスイッチ33と、多方向押しボタンスイッチ1の左下に配置された横長小判型の凸形状のシングルキートップ20の押しボタンスイッチ34と、多方向押しボタンスイッチ1の右下に配置された横長小判型の凸形状のシングルキートップ20の押しボタンスイッチ35とでなる。
押しボタンスイッチ31は空気調和機の運転開始と運転停止を切り替える。押しボタンスイッチ32は空気調和機の運転モードを選択する。押しボタンスイッチ33は空気調和機の風量を選択する。押しボタンスイッチ34は液晶表示部11に表れるメニューを切り替える。押しボタンスイッチ35は液晶表示部11に表れるメニューを決定する。
多方向押しボタンスイッチ1は、図3(a)に示すように、キートップ60が正面視で、十字方向に複数の角部42(上角部421、下角部422、右角部423、左角部424)と、同角部42を繋ぐ同じ長さの複数の辺部43(上右辺部431、下右辺部432、下左辺部433、上左辺部434)とからなる菱形形状であり、図4(a)に示すように立体的に形成され、表示板17よりも突出している。
尚、図3(a)のキートップ60は若干横長の菱形形状であるが、これに限らず、縦長の菱形形状でもよく、上下左右の幅が同じ菱形形状でもよい。
また、キートップ60は菱形形状に限らず、図示しないが円形でもよい。
多方向押しボタンスイッチ1は十字方向に十字キー5を備えている。図2(a)に示すようにキートップ60の表面41の角部42側には十字方向に合わせそれぞれ上方向キー501、下方向キー502、右方向キー511、左方向キー512の機能を示す印刷もしくは凹凸の成形による指示マークが設けられている。指示マークの部分が各キーの押点となる。上方向キー501と下方向キー502は合わせてアップダウンキー50であり、右方向キー511と左方向キー512は合わせて左右移動キー51である。
次に多方向押しボタンスイッチ1の操作を説明する。例えば設定温度を変更したい場合は、多方向押しボタンスイッチ1の上方向キー501か下方向キー502を液晶表示部11を見ながら、設定したい温度が表示されるまで押す。
また、押しボタンスイッチ34を一回押すとメニューが液晶表示部11に表れる。図示しないが例えば現在時刻を設定したいときには、右方向キー511か左方向キー512を押して「時刻表示」まで液晶表示部11に表れるカーソルを移動させ、上方向キー501か下方向キー502を押して「時」を設定し、右方向キー511を押し、上方向キー501か下方向キー502を押して「分」を設定し、最後に押しボタンスイッチ35を押して決定する。
多方向押しボタンスイッチ1のキートップ60の菱形形状は上角部421、下角部422、右角部423、左角部424の方向に合わせて表面41にそれぞれ上方向キー501、下方向キー502、右方向キー511、左方向キー512を設けたことで角部42と十字キー5の位置が合致した意匠となっており、機能と形が一体となった使い勝手がよく美観に優れた意匠である。
また、アップダウンキー50は、左右移動キー51よりも押す回数が多く、アップダウンキー50の上下方向は、左右移動キー51の左右方向よりも優先する方向となるので、上方向キー501と下方向キー502が右方向キー511と左方向キー512よりも目立たせることが操作性の向上にもなる。
しかしながら、正方形の押しボタンスイッチがリモコンの他にも携帯電話で長く採用されてきたことから、操作者は四角形の辺部近傍の面の部分を押す動作が身についており、また、角部よりも辺部近傍の面の部分の方が押し易く感じる場合もあり、多方向押しボタンスイッチ1でも、図3(a)に示す表面41の上右辺部面431a、下右辺部面432a、下左辺部面433a、上左辺部面434aの付近を押してしまい、キー操作が正しく行えないことがある。
そこで、上右辺部面431aと下右辺部面432aと下左辺部面433aと上左辺部面434aが押されずに、正しく上方向キー501と下方向キー502と右方向キー511と左方向キー512が押され、さらに押す頻度の高い上方向キー501と下方向キー502を右方向キー511と左方向キー512よりも目立たせるために、押しボタンスイッチ1のキートップ60の表面41には、同表面の中央部を十字キー5の上下または左右のいずれかの方向に盛り上げた突出部47を形成する。
また、突出部47は、十字キー5の無い表面41に設けた上下または左右のいずれかの方向に平行な段差部45、46で形成される。
具体的には、キートップ60の表面41の菱形形状の上下または左右いずれかの隣り合った辺部43を結ぶ平行線上に段差部45、46を設ける。図3(a)では、右角部423を挟んで隣り合った上右辺部431と下右辺部432の中央を結ぶ線上に設けた段差部45と、左角部424を挟んで隣り合った上左辺部434と下左辺部433の中央を結ぶ線上に設けた段差部46を設ける。段差部45と段差部46は平行線となる。段差部45と段差部46で囲まれた内側が高くなり突出部47となる。
これにより、上右辺部面431aと下右辺部面432aと下左辺部面433aと上左辺部面434aに段差部45、46が形成されることになり、段差部45、46による感触の違和感から上右辺部面431aと下右辺部面432aと下左辺部面433aと上左辺部面434aが押しづらくなっており、操作者は自ずと正確な十字キー5を押すように導かれ、誤操作を回避できる。
また、突出部47を形成することにより、上方向キー501と下方向キー502のアップダウンキー50が一体のように強調され、左右移動キー51の右方向キー511と左方向キー512は突出部47により分断される。これにより上方向キー501と下方向キー502が目立つようになり、使い勝手が向上される。
尚、これまで押しボタンスイッチ1はアップダウンキー50を優先する方向として、左右移動キー51の左右方向よりも強調するように突出部47を設けたが、これに限らず、押しボタンスイッチ1を空気調和機以外に用いる場合は、図6に示す押しボタンスイッチ1aのように左右移動キー51aを優先する方向として強調するように上角部421を挟んで隣り合った上右辺部431と上左辺部434の中央を結ぶ線上に設けた段差部45aと、下角部422を挟んで隣り合った下右辺部432と下左辺部433の中央を結ぶ線上に設けた段差部46aを備え、段差部45aと段差部46aで囲まれた内側に突出部47aを設けてもよい。
前述した押しボタンスイッチ31〜35を構成するシングルキートップ20は図5に示すようにシリコンゴム製のラバーシート2に一体で設けられる。押しボタンスイッチ31〜35の構造はそれぞれのシングルキートップ20と、キートップ20の下端とラバーシート2の平面部21を繋ぐスカート22とからなる。スカート22は他の部分よりもラバーシートの膜厚が薄く形成されることで弾性を備え、キートップ20下端の外形の周囲から広がるように傾斜してラバーシート2の平面部21と繋がる。
シングルキートップ20の裏面には導電塗料を塗布した可動接点部23があり、シングルキートップ20を押すと、スカート22全体が屈曲し、可動接点部23がスイッチ15を押圧し通電する。シングルキートップ20を離すとスカート22が反発して立ち上がる。この時の弾性により操作者はクリック感を得られる。
一方、多方向押しボタンスイッチ1は十字キー5を備えるため、押しボタンスイッチ31〜35のようにシングルキートップ20全体を押すのではなく、上方向キー501と下方向キー502と右方向キー511と左方向キー512の部分をそれぞれ正確に押す必要がある。しかし、図8(a)に示すように菱形をしたキートップ90の下端90aの外形の周囲から広がるように傾斜するスカート93を形成すると、例えば上角部91aに接する位置のスカート93も上角部91aに沿って角状に形成される。スカートの性質は直線状に形成すると屈曲しやすいが角状に形成すると固くなる。よって上角部91a近傍の指示マーク92を押すと、押す力97は上角部91aの方向ではなく、力のベクトル96が上角部91aを構成する上右辺部94もしくは上左辺部95の方へ掛かり易くなる。そのため図8(b)に示すように上角部91a近傍の指示マーク92を押してもスカート93は上角部91a側に屈曲するのではなく、上角部91aにつながる上右辺部94側か上左辺部95側のいずれかの方向に傾いて屈曲することが起こる。
そこで、図4と図5に示すように本発明による多方向押しボタンスイッチ1の構造は、菱形を成すキートップ60と、キートップ60の下部にキートップ60と一体に設けたキートップ台61と、キートップ台61の下端の外形の周囲から広がるように傾斜してラバーシート2の平面部21と繋がる他の部分よりもラバーシートの膜厚が薄く形成されたスカート62とを設ける。キートップ台61は、キートップ60をその表面41の中心の周りに90°回転させた所定の高さを有する立体的な形状となっており、図5(b)の正面視でキートップ60のそれぞれの角部42に接する直線状の接線部63と隣り合った接線部63とを繋ぐ角丸状の稜線部64とで形成される。キートップ台61は、上部ケース16の内側に位置するように形成される。尚、所定の高さはスカート62よりも硬度を備える高さとなればよい。
角部42に接する直線状の接線部63を備えたキートップ台61を設けたことで、キートップ台61の下端からラバーシート2と繋がるスカート62も角部42に接する接線部63に沿って形成される。これにより十字キー5のいずれかを押すと、それぞれの角部42に接するキートップ台61の接線部63に繋がる直線状のスカート62に力のベクトル66が掛りスカート62が屈曲することになり、操作方向へ確実に傾動するキートップ60となる。
図5ではキートップ台61は、形状が角丸四角柱で形成されている。四角柱の側面が接線部63で角丸状のコーナーが稜線部64となる。接線部63の長さをL1とすると、スカート62は長い直線状となり力を掛けなくても容易に屈曲する。例えば、下方向キー502を押すと、下右辺部432や下左辺部433に倒れることなく、下角部422の方向へ正確にスカート62が屈曲することになり、操作方向へ確実に傾動するキートップ60となる。
スカート62の長さは長くなるほど容易に屈曲するが、その分、反発する力が弱くなるためクリック感も弱くなる。
そこで、図7に示すキートップ台71は、キートップ60の菱形の角部42に接する接線部73の長さL2を図5のキートップ台61の接線部63の長さL1よりも短くして、それぞれの接線部73を繋ぐ稜線部74をキートップ60側に突出した円弧状に形成した。これによりキートップ台71の下端の外形の接線部73と稜線部74に合わせて形成されたスカート72は、接線部73に繋がる部分では屈曲しやすく、円弧状をした稜線部74に繋がる部分では力が分散されて屈曲しにくいため、例えば、下方向キー502を押すと、下角部422の方向へ正確にスカート72が屈曲することになり、操作方向へ確実に傾動するキートップ60となる。さらに接線部73の長さL2は接線部63の長さL1よりも短いことから、クリック感も得られることになる。
尚、キートップ60の裏面には図4と図5(c)に示すように、キートップ60の中央にキートップ60を支える支柱60aと、十字キー5の裏面に制御基板14のスイッチ15を押下する導電塗料を塗布した可動接点部23と、可動接点部23の間で辺部43の押下を防止するリブ60bを備える。
図4に示すように、制御基板14に向かって高さは支柱60a>リブ60b>可動接点部23となっていることから、キートップ60は中央を押しても支柱60aにより押下されずに、いずれかの十字キー5に導かれる。また、辺部43のいずれかを押した場合はリブ60bによっても押下を防ぐようになっている。
そして、十字キー5のいずれかを押すとキートップ台61により、正しい方向にスカート62が屈曲してスイッチ15が押下され導通する。
1:多方向押しボタンスイッチ、14:制御基板、15:スイッチ
2:ラバーシート、20:シングルキートップ
31/32/33/34/35:押しボタンスイッチ
41:表面、42:角部、43:辺部、45/46:段差部、47:突出部
5:十字キー、50:アップダウンキー、51:左右移動キー
60:キートップ、61/71:キートップ台、62/72:スカート、63/73:接線部、64/74:稜線部

Claims (1)

  1. 十字方向にキーを備えたキートップを有する多方向押しボタンスイッチにおいて、
    前記キートップは、十字方向に角部を有し、同角部を同じ長さの辺部で結んだ菱形形状であり、前記キートップの表面には菱形形状の各辺部の上下または左右のいずれかの隣り合った辺部の中央を結ぶ平行線上に段差部を設け、前記段差部で囲まれた内側が突出部となることを特徴とする多方向押しボタンスイッチ。
JP2014003944A 2014-01-14 2014-01-14 多方向押しボタンスイッチ Active JP6206196B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014003944A JP6206196B2 (ja) 2014-01-14 2014-01-14 多方向押しボタンスイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014003944A JP6206196B2 (ja) 2014-01-14 2014-01-14 多方向押しボタンスイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015133233A JP2015133233A (ja) 2015-07-23
JP6206196B2 true JP6206196B2 (ja) 2017-10-04

Family

ID=53900289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014003944A Active JP6206196B2 (ja) 2014-01-14 2014-01-14 多方向押しボタンスイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6206196B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6872085B6 (ja) * 2018-10-04 2021-06-23 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 機器制御装置及び機器制御方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003109471A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器のナビゲーションキーおよび携帯電話機
US7439458B2 (en) * 2006-08-25 2008-10-21 Delphi Technologies, Inc. Five-way directional push button on a rotary knob

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015133233A (ja) 2015-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3509082B1 (en) Keyboard switch which produces press sound
US20110267274A1 (en) Keypad
JP5667002B2 (ja) コンピュータの入力装置および携帯式コンピュータ
EP2889888B1 (en) Sliding-type signal input device
JP4302024B2 (ja) ボタン構造、携帯型電子装置
US8562437B2 (en) Keyboard equipped with functions of operation buttons and an analog stick provided in a game controller
CN207115337U (zh) 具有触摸式面板的键盘、以及电子设备
KR102180169B1 (ko) 스마트 컨트롤러
JP4969472B2 (ja) 操作装置、及びこれを備えた電子機器
JP2007087945A (ja) 多方向ボタン及び多方向ボタンを使用するノートパソコン
JP6206196B2 (ja) 多方向押しボタンスイッチ
US20170168634A1 (en) Operating aid for a touch-sensitive display
JP2015133232A (ja) 多方向押しボタンスイッチ
WO2001026126A1 (fr) Dispositif de manipulation par cle 5-axes
JP2020042635A (ja) 携帯端末に取り付けられる枠部材、枠部材を備える機械の操作装置、および携帯端末のコンピュータプログラム
JP6730918B2 (ja) コントローラ、カバー部材
CN112424897A (zh) 一种输入设备
US20170338062A1 (en) Slim key structure
JP6460331B2 (ja) 入力装置
KR101368651B1 (ko) 시각 장애인을 위한 단말기 케이스
KR101140623B1 (ko) 휴대통신기기용 스킨
KR20170001081U (ko) 터치형 제어기
KR20130092267A (ko) 태블릿 피씨용 입력장치
JP6816172B2 (ja) ハンディターミナル用のカバーシート
JP3092457U (ja) 扇風機の制御開閉器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170821

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6206196

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151