JP6194829B2 - Image forming system - Google Patents

Image forming system Download PDF

Info

Publication number
JP6194829B2
JP6194829B2 JP2014059539A JP2014059539A JP6194829B2 JP 6194829 B2 JP6194829 B2 JP 6194829B2 JP 2014059539 A JP2014059539 A JP 2014059539A JP 2014059539 A JP2014059539 A JP 2014059539A JP 6194829 B2 JP6194829 B2 JP 6194829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image forming
unit
control
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014059539A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015184402A (en
Inventor
赤羽 徹也
徹也 赤羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2014059539A priority Critical patent/JP6194829B2/en
Publication of JP2015184402A publication Critical patent/JP2015184402A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6194829B2 publication Critical patent/JP6194829B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、画像形成システムに関する。   The present invention relates to an image forming system.

従来、トナー画像を用紙に転写して画像形成を行う画像形成装置が知られている。このような画像形成装置において、給紙部から給紙された長尺ロール紙や折り畳み紙などの連続紙を搬送し、この連続紙に対してラベル等の画像を所定間隔で連続して印刷可能としたものがある(例えば、特許文献1)。   2. Description of the Related Art Conventionally, an image forming apparatus that performs image formation by transferring a toner image onto a sheet is known. In such an image forming apparatus, continuous paper such as long roll paper or folded paper fed from a paper feeding unit can be conveyed, and images such as labels can be continuously printed on the continuous paper at predetermined intervals. (For example, Patent Document 1).

特開平6−278938号公報JP-A-6-278938

ところで、このような画像形成装置は、長時間の連続した画像形成の実施や、画像形成装置内の環境の変化等により、トナー像のトナー濃度やトナー像の形成位置等が経時的に変化する場合があるので、画像を安定化させるために定期的にプロセス条件の調整を行う画像安定化制御を実施する必要がある。   By the way, in such an image forming apparatus, the toner density of the toner image, the formation position of the toner image, and the like change over time due to continuous image formation for a long time and changes in the environment in the image forming apparatus. In some cases, it is necessary to perform image stabilization control that periodically adjusts process conditions in order to stabilize the image.

しかしながら、上記特許文献1に記載のような画像形成装置では、画像形成の実施中に中断して行うことができないので、例えば、画像形成の開始前に画像安定化制御を行うしかなかった。そのため、画像形成の開始時においては適正な画質での画像を出力することができるが、経時的に画質が変化することになり、出力結果物の品質にばらつきが生じることとなり、好ましくないものとなってしまう。   However, since the image forming apparatus as described in Patent Document 1 cannot be interrupted during image formation, for example, image stabilization control must be performed before the start of image formation. Therefore, it is possible to output an image with an appropriate image quality at the start of image formation, but the image quality changes with time, resulting in variations in the quality of the output product, which is not preferable. turn into.

そのため、長時間の連続した画像形成を実施する場合において、品質を保持するためには、例えば、画像形成の実施を中断して画像安定化制御を行う必要が生じる。その場合、その間、連続紙のある部分が定着装置に滞在し、用紙の品質変化が懸念されるため、例えば、定着ローラーを離間させたり、定着ローラーの温度調整を行なったりする等の対策が必要となり、装置が複雑化し、コストがかかってしまう。また、画像形成動作を一時的に停止させる必要があるため、生産性が低下してしまうという問題も生じる。   For this reason, in order to maintain the quality when performing long-time continuous image formation, for example, it is necessary to interrupt image formation and perform image stabilization control. In that case, a part of the continuous paper stays in the fixing device during that time, and there is concern about the quality change of the paper. For example, measures such as separating the fixing roller or adjusting the temperature of the fixing roller are necessary. As a result, the apparatus becomes complicated and expensive. Further, since it is necessary to temporarily stop the image forming operation, there arises a problem that productivity is lowered.

あるいは、連続紙を搬送させながら画像安定化制御を行う場合には、画像安定化制御を実施する期間においては連続紙に画像を形成することができないので、その間においては空白部分が生じることになり、製品としての出力結果物としては好ましくないものとなって、現実的ではない。   Alternatively, when image stabilization control is performed while transporting continuous paper, an image cannot be formed on continuous paper during the period of image stabilization control, and a blank portion is generated between the images. This is not practical as an output product as a product, and is not realistic.

本発明の課題は、画質を安定させながら生産性を維持することができる画像形成システムを提供することである。   An object of the present invention is to provide an image forming system capable of maintaining productivity while stabilizing image quality.

以上の課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、用紙搬送方向に沿って直列に接続された複数の画像形成装置を備える画像形成システムにおいて、
前記複数の画像形成装置は、一の連続紙の同一面上に対してそれぞれ画像の形成が可能であり、
前記複数の画像形成装置は、それぞれ、
像担持体にトナー像を形成して該トナー像を前記連続紙に転写することにより画像を形成するとともに、該像担持体に補正用トナー像を形成する画像形成部と、
前記像担持体に形成された前記補正用トナー像を読み取って読取情報を出力する読取部と、
前記画像形成部による前記連続紙に対する画像形成制御を実施するとともに、所定の画像安定化実施条件が成立したときに、前記画像形成部に前記補正用トナー像の形成を行わせて前記読取部によって該補正用トナー像を読み取って出力された読取情報に基づいて前記画像形成部による画像形成条件を調整する画像安定化制御を実施する制御部と、
を備え、
前記複数の画像形成装置の何れかにおいて前記画像安定化実施条件が成立したときは、前記連続紙の搬送を停止させることなく、当該画像形成装置の制御部による前記画像安定化制御を実施させながら、他の画像形成装置の制御部による前記画像形成制御を実施させるようにしたことを特徴とする。
In order to solve the above problems, an invention according to claim 1 is an image forming system including a plurality of image forming apparatuses connected in series along a sheet conveying direction.
The plurality of image forming apparatuses can form images on the same surface of one continuous sheet,
Each of the plurality of image forming apparatuses is
Forming an image by forming a toner image on the image carrier and transferring the toner image to the continuous paper, and forming an image for correction on the image carrier;
A reading unit that reads the correction toner image formed on the image carrier and outputs read information;
The image forming unit performs image formation control on the continuous paper, and when a predetermined image stabilization execution condition is satisfied, causes the image forming unit to form the correction toner image and causes the reading unit to A control unit for performing image stabilization control for adjusting image forming conditions by the image forming unit based on read information output by reading the correction toner image;
With
When the image stabilization execution condition is satisfied in any of the plurality of image forming apparatuses, the image stabilization control is performed by the control unit of the image forming apparatus without stopping the conveyance of the continuous sheet. The image forming control is performed by the control unit of another image forming apparatus.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の画像形成システムにおいて、
前記制御部は、前記画像安定化制御を実施するときに、前記連続紙と前記像担持体とを離間させる制御を行うことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the image forming system according to the first aspect,
The control unit controls the separation of the continuous paper and the image carrier when performing the image stabilization control.

請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の画像形成システムにおいて、
前記複数の画像形成装置のそれぞれが担当する前記連続紙における画像形成位置を割り当てる画像形成位置決定部を備え、
前記複数の画像形成装置の何れにおいても前記画像安定化制御を実施しないときは、前記複数の画像形成装置の各制御部は、前記画像形成位置決定部にて割り当てられた画像形成位置に画像が形成されるように前記画像形成制御をそれぞれ行うことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the image forming system according to the first or second aspect,
An image forming position determining unit that assigns an image forming position on the continuous paper that each of the plurality of image forming apparatuses is in charge of;
When none of the plurality of image forming apparatuses performs the image stabilization control, each control unit of the plurality of image forming apparatuses has an image at the image forming position assigned by the image forming position determining unit. The image formation control is performed so as to be formed.

本発明によれば、画質を安定させながら生産性を維持することができる。   According to the present invention, productivity can be maintained while image quality is stabilized.

画像形成システムの概略構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a schematic configuration of an image forming system. 画像形成システムの内部構成を模式的に示す図である。1 is a diagram schematically illustrating an internal configuration of an image forming system. 画像形成部の概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of an image formation part. 画像形成システムの機能的構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a functional configuration of an image forming system. 通常時の画像形成制御が実行されるまでの処理の流れについて説明するシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram illustrating a flow of processing until image formation control in normal time is executed. 通常時の画像形成制御によるラベル画像の出力結果について説明する図である。It is a figure explaining the output result of the label image by the image formation control in normal time. 画像安定化制御が実施される際の処理の流れについて説明するシーケンス図である。It is a sequence diagram explaining the flow of a process when image stabilization control is implemented. 画像安定化制御の実施の際におけるラベル画像の出力結果について説明する図である。It is a figure explaining the output result of the label image in the case of implementation of image stabilization control.

以下、本発明の実施の形態に係る画像形成システムについて、図面を参照して説明する。ただし、発明の範囲は図示例に限定されない。なお、以下の説明において、同一の機能及び構成を有するものについては、同一の符号を付し、その説明を省略する。   Hereinafter, an image forming system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. However, the scope of the invention is not limited to the illustrated examples. In addition, in the following description, what has the same function and structure attaches | subjects the same code | symbol, and abbreviate | omits the description.

本実施の形態に係る画像形成システム1は、例えば、図1に示すように、第1画像形成装置100と、第2画像形成装置200と、給紙装置300と、排紙装置400とを備えている。そして、画像形成システム1は、第1画像形成装置100と第2画像形成装置200とを直列に配置したタンデム構成を採用している。本実施の形態における画像形成システム1は、用紙の搬送方向の上流側から、給紙装置300、第2画像形成装置200、第1画像形成装置100、排紙装置400の順に配置して構成されている。   For example, as shown in FIG. 1, the image forming system 1 according to the present exemplary embodiment includes a first image forming apparatus 100, a second image forming apparatus 200, a paper feeding apparatus 300, and a paper discharge apparatus 400. ing. The image forming system 1 employs a tandem configuration in which the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200 are arranged in series. The image forming system 1 according to the present exemplary embodiment is configured by arranging a paper feeding device 300, a second image forming device 200, a first image forming device 100, and a paper discharging device 400 in this order from the upstream side in the paper conveyance direction. ing.

本実施の形態に係る画像形成システム1は、ロール紙や折り畳み紙等の長尺サイズの連続紙を給紙装置300から給紙して第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200にて画像の形成を行い、排紙装置400に排紙する。ここで、第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200は、それぞれ、用紙の同一面上に対する画像形成処理を実行して直列タンデムによる画像形成を実現する。なお、本実施の形態に係る第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200は、連続紙に対する画像形成の他に、例えば、A4サイズ等の定型サイズの用紙に対する画像形成も可能である。   The image forming system 1 according to the present embodiment feeds continuous paper of a long size such as roll paper or folding paper from the paper feeding device 300 and is used by the first image forming device 100 and the second image forming device 200. The image is formed and discharged to the paper discharge device 400. Here, each of the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200 executes an image forming process on the same surface of a sheet to realize image formation by serial tandem. Note that the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200 according to the present embodiment are capable of forming an image on a standard size paper such as A4 size in addition to the image forming on the continuous paper.

第1画像形成装置100は、図2に示すように、給紙トレイ110と、プリント部120と、搬送路切換部130,131と、ADF(Auto Document Feeder)140と、画像読取部150と、操作表示部160とを備えて構成されている。すなわち、本実施の形態に係る第1画像形成装置100は、スキャナー機能、コピー機能、プリンター機能を備えた、いわゆるデジタル複合機である。なお、本実施の形態では、CMYKの4色によるカラー画像を形成する画像形成装置、単色であるモノクロ画像を形成する画像形成装置の何れも適用することができる。   As shown in FIG. 2, the first image forming apparatus 100 includes a paper feed tray 110, a print unit 120, conveyance path switching units 130 and 131, an ADF (Auto Document Feeder) 140, an image reading unit 150, An operation display unit 160 is provided. That is, the first image forming apparatus 100 according to the present embodiment is a so-called digital multi-function peripheral having a scanner function, a copy function, and a printer function. In the present embodiment, any of an image forming apparatus that forms a color image with four colors of CMYK and an image forming apparatus that forms a monochrome image that is a single color can be applied.

給紙トレイ110は、複数のトレイを有しており、それぞれのトレイについて、例えば、定型サイズの用紙等を収容することができる。そして、給紙トレイ110に収容された用紙は、各種ローラーによって搬送路を経由し、プリント部120に搬送される。   The paper feed tray 110 has a plurality of trays, and each of the trays can store, for example, a standard size sheet. The paper stored in the paper feed tray 110 is transported to the printing unit 120 via various transport paths by the various rollers.

プリント部120は、画像形成部121と、定着部122とを備え、入力されたジョブデータと画像データとに基づいて、電子写真方式の画像形成処理を行うものである。   The printing unit 120 includes an image forming unit 121 and a fixing unit 122, and performs electrophotographic image forming processing based on input job data and image data.

画像形成部121は、図3に示すように、複数組の画像形成ユニット1000Y,1000M,1000C,1000Kと、無終端状の像担持体としての中間転写ベルト1007とを備えている。   As shown in FIG. 3, the image forming unit 121 includes a plurality of sets of image forming units 1000Y, 1000M, 1000C, and 1000K, and an intermediate transfer belt 1007 as an endless image carrier.

イエロー(Y)色の画像を形成する画像形成ユニット1000Yは、感光体ドラム1001Yと、現像器1002Yと、感光体ドラム1001Yの周囲に配置された帯電器1003Yと、レーザー部1004Yと、クリーナー1005Yと、1次転写ローラー1006Yとを備えている。   An image forming unit 1000Y for forming a yellow (Y) image includes a photosensitive drum 1001Y, a developing device 1002Y, a charger 1003Y disposed around the photosensitive drum 1001Y, a laser unit 1004Y, and a cleaner 1005Y. A primary transfer roller 1006Y.

マゼンタ(M)色の画像を形成する画像形成ユニット1000Mも同様に、感光体ドラム1001Mと、現像器1002Mと、帯電器1003Mと、レーザー部1004Mと、クリーナー1005Mと、1次転写ローラー1006Mとを備えている。   Similarly, an image forming unit 1000M that forms a magenta (M) color image includes a photosensitive drum 1001M, a developing device 1002M, a charger 1003M, a laser unit 1004M, a cleaner 1005M, and a primary transfer roller 1006M. I have.

シアン(C)色の画像を形成する画像形成ユニット1000Cも同様に、感光体ドラム1001Cと、現像器1002Cと、帯電器1003Cと、レーザー部1004Cと、クリーナー1005Cと、1次転写ローラー1006Cとを備えている。   Similarly, an image forming unit 1000C that forms a cyan (C) color image includes a photosensitive drum 1001C, a developing device 1002C, a charging device 1003C, a laser unit 1004C, a cleaner 1005C, and a primary transfer roller 1006C. I have.

黒(K)色の画像を形成する画像形成ユニット1000Kも同様に、感光体ドラム1001Kと、現像器1002Kと、帯電器1003Kと、レーザー部1004Kと、クリーナー1005Kと、1次転写ローラー1006Kとを備えている。   Similarly, the image forming unit 1000K that forms a black (K) image includes a photosensitive drum 1001K, a developing device 1002K, a charger 1003K, a laser unit 1004K, a cleaner 1005K, and a primary transfer roller 1006K. I have.

ここで、画像形成部121における画像形成動作について説明する。まず、画像形成ユニット1000Yにおいて、感光体ドラム1001Yが回転し、帯電器1003Yにより一様帯電され、レーザー部1004Yから出力されるレーザー光源が図示しないポリゴンミラーによって帯電部分に露光走査されてYデータの画像の潜像が形成される。そして、現像器1002Yによりその潜像部分が現像され、イエローのトナー像が形成される。すなわち、現像器1002Yに収容されたイエローのトナー材が現像スリーブ1002Yaにより搬送され、現像バイアスにより潜像部分にトナー材が付着されることによってトナー像が形成される。そのトナー像は1次転写ローラー1006Yの圧接及び1次転写バイアスにより中間転写ベルト1007に一次転写される。トナー像は、出力対象の画像データに対応するイエローの像となる。一次転写されなかったトナーは、クリーナー1005Yにより除去される。   Here, an image forming operation in the image forming unit 121 will be described. First, in the image forming unit 1000Y, the photosensitive drum 1001Y rotates, is uniformly charged by the charger 1003Y, and the laser light source output from the laser unit 1004Y is exposed and scanned by the polygon mirror (not shown) to the Y data. A latent image of the image is formed. The latent image portion is developed by the developing device 1002Y to form a yellow toner image. That is, the yellow toner material accommodated in the developing device 1002Y is conveyed by the developing sleeve 1002Ya, and the toner material is attached to the latent image portion by the developing bias, thereby forming a toner image. The toner image is primarily transferred to the intermediate transfer belt 1007 by the pressure of the primary transfer roller 1006Y and the primary transfer bias. The toner image is a yellow image corresponding to the image data to be output. The toner that has not been primarily transferred is removed by the cleaner 1005Y.

画像形成ユニット1000M,1000C,1000Kについても同様に、マゼンタのトナー像、シアンのトナー像、黒のトナー像がそれぞれ形成及び転写される。画像形成部121は、中間転写ベルトローラー1008、2次転写ローラー1010をさらに備えており、これらの中間転写ベルトローラー1008及び2次転写ローラー1010や、1次転写ローラー1006Y,1006M,1006C,1006Kの回転により、中間転写ベルト1007が周回される。そして、中間転写ベルト1007が周回されることにより、YMCKのトナー像が中間転写ベルト1007上に順に重ねられて転写される。   Similarly, in the image forming units 1000M, 1000C, and 1000K, magenta toner images, cyan toner images, and black toner images are formed and transferred, respectively. The image forming unit 121 further includes an intermediate transfer belt roller 1008 and a secondary transfer roller 1010. The intermediate transfer belt roller 1008, the secondary transfer roller 1010, and the primary transfer rollers 1006Y, 1006M, 1006C, and 1006K. The intermediate transfer belt 1007 is rotated by the rotation. The intermediate transfer belt 1007 is rotated so that the YMCK toner images are sequentially superimposed on the intermediate transfer belt 1007 and transferred.

一方で、画像形成部121によって用紙に画像を形成するときには、搬送路上の用紙が2次転写ローラー1010に搬送される。   On the other hand, when an image is formed on a sheet by the image forming unit 121, the sheet on the conveyance path is conveyed to the secondary transfer roller 1010.

2次転写ローラー1010を用紙が通過するときに、2次転写ローラー1010の中間転写ベルト1007への圧接及び2次転写バイアスにより、中間転写ベルト1007上のYMCKのトナー像が用紙に2次転写される。その後、図示しない分離除電部の分離バイアスにより2次転写された用紙が中間転写ベルト1007から分離される。そして、YMCKのトナー像が転写された用紙は、定着部122に搬送され、その後、機外に排出される。   When the sheet passes through the secondary transfer roller 1010, the YMCK toner image on the intermediate transfer belt 1007 is secondarily transferred to the sheet by the pressure contact of the secondary transfer roller 1010 to the intermediate transfer belt 1007 and the secondary transfer bias. The Thereafter, the secondly transferred paper is separated from the intermediate transfer belt 1007 by a separation bias of a separation and neutralization unit (not shown). Then, the sheet on which the YMCK toner image is transferred is conveyed to the fixing unit 122 and then discharged outside the apparatus.

用紙への画像形成後、ベルトクリーニング1012により、中間転写ベルト1007上に残留したトナーが除去される。また、2次転写ローラー1010に対して、図示しない電源からプラス極性の電流及びマイナス極性の電流を交互に切り換えて所定時間流すことにより、2次転写ローラー1010に残留したトナーが中間転写ベルト1007に再転写され、2次転写ローラー1010のクリーニングが行われる。   After the image is formed on the paper, the toner remaining on the intermediate transfer belt 1007 is removed by belt cleaning 1012. Further, a positive polarity current and a negative polarity current are alternately switched from a power source (not shown) to the secondary transfer roller 1010 and allowed to flow for a predetermined time, whereby toner remaining on the secondary transfer roller 1010 is transferred to the intermediate transfer belt 1007. Retransfer is performed, and the secondary transfer roller 1010 is cleaned.

なお、本実施の形態では、2次転写ローラー1010は、後述する、画像安定化制御を実施するときに、中間転写ベルト1007に圧接する位置(図3において実線で表わした位置)から、中間転写ベルト1007から離間した位置(図3において鎖線で表わした位置)に変位することができ、これにより、用紙を中間転写ベルト1007から離間させながら搬送させることができるようになっている。   In this embodiment, the secondary transfer roller 1010 starts from the position where it is pressed against the intermediate transfer belt 1007 (the position indicated by the solid line in FIG. 3) when performing image stabilization control, which will be described later. The sheet can be displaced to a position separated from the belt 1007 (a position indicated by a chain line in FIG. 3), whereby the sheet can be conveyed while being separated from the intermediate transfer belt 1007.

また、本実施の形態では、中間転写ベルト1007の周回方向の黒(K)色の画像形成ユニット1000Kの下流側には、読取部としてのセンサー部190が設けられている。センサー部190は、後述する補正用パッチのトナー濃度を読み取るためのIDC(Image Density Control)等の濃度センサーと、レジスト補正を行うためのレジストマークを読み取るCCD(Charge Coupled Device)等の位置読取センサーとを備えている。濃度センサー及び位置読取センサーは、中間転写ベルト1007の表面に近接して配置され、中間転写ベルト1007上に形成された補正用パッチやレジストマークを読み取り可能としている。センサー部190は、これらのセンサーによって読み取って得られた信号を読取情報として、後述する制御部181に出力する。   In the present embodiment, a sensor unit 190 serving as a reading unit is provided on the downstream side of the black (K) image forming unit 1000K in the circumferential direction of the intermediate transfer belt 1007. The sensor unit 190 includes a density sensor such as an IDC (Image Density Control) for reading a toner density of a correction patch, which will be described later, and a position reading sensor such as a CCD (Charge Coupled Device) for reading a registration mark for performing registration correction. And. The density sensor and the position reading sensor are arranged close to the surface of the intermediate transfer belt 1007, and can read correction patches and registration marks formed on the intermediate transfer belt 1007. The sensor unit 190 outputs signals obtained by reading with these sensors to the control unit 181 described later as read information.

定着部122は、ハロゲンヒーターにより加熱される加熱ローラーと、加熱ローラーを下方より加圧する加圧ローラーとを備え、トナー像が担持された用紙に対して加圧・加熱を行うことにより定着処理を行う。   The fixing unit 122 includes a heating roller that is heated by a halogen heater and a pressure roller that pressurizes the heating roller from below, and performs fixing processing by pressing and heating the paper carrying the toner image. Do.

搬送路切換部130は、第2画像形成装置200から送出される用紙と、給紙トレイ110から送出される用紙との何れかがプリント部120に搬送されるように搬送路を切り換えるものである。
搬送路切換部131は、定着部122から送出された用紙の搬送方向を、排紙装置400と、両面印刷を行う場合に用紙を反転させるための反転部123とに切り換えるものである。なお、反転部123において反転された用紙は、反対面に対して画像形成処理を行わせるために再度画像形成部121に送出される。
The transport path switching unit 130 switches the transport path so that either the paper sent from the second image forming apparatus 200 or the paper sent from the paper feed tray 110 is transported to the printing unit 120. .
The transport path switching unit 131 switches the transport direction of the paper sent from the fixing unit 122 to the paper discharge device 400 and the reversing unit 123 for reversing the paper when performing duplex printing. Note that the sheet reversed by the reversing unit 123 is sent to the image forming unit 121 again in order to perform image forming processing on the opposite surface.

ADF140は、原稿載置用のトレイに積載される原稿を、最上部から順に画像読取部150に自動搬送する。
画像読取部150は、ADF140によって搬送された原稿の読み取り処理を行う。具体的には、画像読取部150は、原稿を光源から出射した光で走査し、反射光をCCD150bにて結像して光電変換する。そして、画像読取部150は、光電変換によって読み取った原稿画像を取得する。
The ADF 140 automatically conveys the documents stacked on the document placement tray to the image reading unit 150 in order from the top.
The image reading unit 150 performs a reading process of the document conveyed by the ADF 140. Specifically, the image reading unit 150 scans a document with light emitted from a light source, forms an image of reflected light by the CCD 150b, and performs photoelectric conversion. The image reading unit 150 acquires a document image read by photoelectric conversion.

操作表示部160は、LCD(Liquid Crystal Display)等の表示部160b、表示部160bを覆うように設けられたタッチパネル160c、その他図示しない操作キー群等を備えて構成され、ユーザーからの指示を受け付け、その操作信号を後述する制御部181に出力する。また、操作表示部160は、制御部181から入力される表示信号に従って、各種操作指示や設定情報を入力するための各種設定画面や各種処理結果等を表示する。   The operation display unit 160 includes a display unit 160b such as an LCD (Liquid Crystal Display), a touch panel 160c provided so as to cover the display unit 160b, and other operation key groups (not shown), and receives instructions from the user. The operation signal is output to the control unit 181 described later. In addition, the operation display unit 160 displays various setting screens for inputting various operation instructions and setting information, various processing results, and the like in accordance with a display signal input from the control unit 181.

また、用紙が搬送される搬送路上には、各種搬送ローラーが配置され、各ローラーを回転駆動することにより用紙を搬送する。   Various transport rollers are arranged on a transport path through which the paper is transported, and the paper is transported by rotationally driving each roller.

第2画像形成装置200は、図2に示すように、給紙トレイ210と、プリント部220と、搬送路切換部230,231とを備えて構成されている。   As shown in FIG. 2, the second image forming apparatus 200 includes a paper feed tray 210, a printing unit 220, and conveyance path switching units 230 and 231.

給紙トレイ210は、複数のトレイを有しており、それぞれのトレイについて、例えば、定型サイズの用紙等を収容することができる。そして、給紙トレイ210に収容された用紙は、各種ローラーによって搬送路を経由し、プリント部220に搬送される。   The paper feed tray 210 has a plurality of trays, and each of the trays can store, for example, a standard size sheet. Then, the paper stored in the paper feed tray 210 is transported to the printing unit 220 via various transport paths by the various rollers.

プリント部220は、画像形成部221と、定着部222とを備え、入力されたジョブデータと画像データとに基づいて、電子写真方式の画像形成処理を行うものである。なお、画像形成部221は、第1画像形成装置100の画像形成部121と同様であるため、図3に各部構成を示し、詳しい説明については省略する。また定着部222の構成についても、第1画像形成装置100の定着部122と同様であるため、詳しい説明については省略する。   The print unit 220 includes an image forming unit 221 and a fixing unit 222, and performs electrophotographic image forming processing based on input job data and image data. Since the image forming unit 221 is the same as the image forming unit 121 of the first image forming apparatus 100, the configuration of each unit is shown in FIG. 3, and detailed description thereof is omitted. Further, the configuration of the fixing unit 222 is the same as that of the fixing unit 122 of the first image forming apparatus 100, and thus detailed description thereof is omitted.

搬送路切換部230は、給紙装置300から送出される用紙と、給紙トレイ210から送出される用紙とのいずれかがプリント部220に搬送されるように搬送路を切り換えるものである。
搬送路切換部231は、定着部222から送出された用紙の搬送方向を、第1画像形成装置100と、反転部223とに切り換えるものである。なお、反転部223において反転された用紙は、反対面に対して画像形成処理を行わせるために再度画像形成部221に送出される。
The transport path switching unit 230 switches the transport path so that either the paper sent out from the paper feeding device 300 or the paper sent out from the paper feed tray 210 is transported to the printing unit 220.
The conveyance path switching unit 231 switches the conveyance direction of the sheet sent from the fixing unit 222 between the first image forming apparatus 100 and the reversing unit 223. Note that the paper reversed by the reversing unit 223 is sent again to the image forming unit 221 in order to perform image forming processing on the opposite surface.

また、用紙が搬送される搬送路上には、各種搬送ローラーが配置され、各ローラーを回転駆動することにより用紙を搬送する。   Various transport rollers are arranged on a transport path through which the paper is transported, and the paper is transported by rotationally driving each roller.

給紙装置300は、連続紙からなる用紙Pが巻回されたロールRを回転可能に支持し、ロールRから用紙Pを繰り出して第2画像形成装置200に送出する。用紙Pが搬送される搬送路上には、各種搬送ローラーが配置され、モーターによってこれらの搬送ローラーを回転させることにより、用紙Pを搬送することができる。   The paper feeding device 300 rotatably supports a roll R around which a paper P made of continuous paper is wound, and feeds the paper P from the roll R and sends it to the second image forming apparatus 200. Various transport rollers are arranged on the transport path on which the paper P is transported, and the paper P can be transported by rotating these transport rollers with a motor.

排紙装置400は、画像形成後の用紙Pをロール状に巻き取る。用紙Pが搬送される搬送路上には、各種搬送ローラーが配置され、モーターによってこれらの搬送ローラーを回転させることにより、用紙Pを搬送し、ロール状に巻き取ることができる。また、排紙装置400の搬送路上には、ラベルカッター401が設けられており、用紙Pを裁断することができる。   The paper discharge device 400 winds up the paper P after image formation in a roll shape. Various transport rollers are arranged on the transport path on which the paper P is transported, and the paper P can be transported and wound into a roll by rotating these transport rollers with a motor. Further, a label cutter 401 is provided on the conveyance path of the paper discharge device 400, and the paper P can be cut.

次に、画像形成システム1の機能的構成について、図4を参照しながら説明する。   Next, the functional configuration of the image forming system 1 will be described with reference to FIG.

第1画像形成装置100は、本体部100aとプリンタコントローラー100bとから構成されている。第1画像形成装置100は、プリンタコントローラー100bのLANIF(Local Area Network InterFace)104を介してネットワーク3上のPC(Personal Computer)2と相互にデータ送受信可能に接続されている。本実施の形態において、第1画像形成装置100は、第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200の制御及び管理を行うマスター機として機能する。   The first image forming apparatus 100 includes a main body 100a and a printer controller 100b. The first image forming apparatus 100 is connected to a PC (Personal Computer) 2 on the network 3 via a LANIF (Local Area Network InterFace) 104 of the printer controller 100b so that data can be transmitted and received between them. In the present embodiment, the first image forming apparatus 100 functions as a master machine that controls and manages the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200.

本体部100aは、プリント部120、画像読取部150、操作表示部160、通信部170、画像制御基板180及びセンサー部190を備えて構成される。なお、図1及び図2において説明した各部と同一の構成には、同一の符号を付してその説明を省略する。   The main body 100a includes a printing unit 120, an image reading unit 150, an operation display unit 160, a communication unit 170, an image control board 180, and a sensor unit 190. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the structure same as each part demonstrated in FIG.1 and FIG.2, and the description is abbreviate | omitted.

画像制御基板180は、制御部181、記憶部182、RAM(Random Access Memory)183、読取処理部184、圧縮IC185、DRAM(Dynamic Random Access Memory)制御IC186、画像メモリー187、伸張IC188及び書込処理部189を備えて構成されている。   The image control board 180 includes a control unit 181, a storage unit 182, a RAM (Random Access Memory) 183, a reading processing unit 184, a compression IC 185, a DRAM (Dynamic Random Access Memory) control IC 186, an image memory 187, an expansion IC 188 and a writing process. A portion 189 is provided.

制御部181は、CPU(Central Processing Unit)等から構成され、記憶部182に格納されているシステムプログラム及び各種アプリケーションプログラムの中から指定されたプログラムを読み出してRAM183に展開し、RAM183に展開されたプログラムとの協働で、各種処理を実行し、第1画像形成装置100の各部を集中制御する。   The control unit 181 is configured by a CPU (Central Processing Unit) or the like, reads a specified program from the system programs and various application programs stored in the storage unit 182, develops the program in the RAM 183, and develops the program in the RAM 183. Various processes are executed in cooperation with the program to centrally control each unit of the first image forming apparatus 100.

記憶部182は、半導体等の不揮発メモリー等により構成され、上述したシステムプログラムや各種アプリケーションプログラム及び各種データ等を記憶する。これらのプログラムは、コンピューターが読み取り可能なプログラムコードの形態で格納され、制御部181は、当該プログラムコードに従った動作を逐次実行する。   The storage unit 182 includes a nonvolatile memory such as a semiconductor, and stores the above-described system program, various application programs, various data, and the like. These programs are stored in the form of computer readable program codes, and the control unit 181 sequentially executes operations according to the program codes.

RAM183は、制御部181により実行される各種プログラム及びこれらプログラムに係る各種データ等を一時的に記憶するワークエリアとして機能する。   The RAM 183 functions as a work area that temporarily stores various programs executed by the control unit 181 and various data related to these programs.

読取処理部184は、画像読取部150から入力されたアナログ画像信号に、アナログ信号処理、A/D変換処理、シェーディング処理等の各種処理を施し、デジタル画像データを生成し、圧縮IC185に出力する。   The reading processing unit 184 performs various processes such as analog signal processing, A / D conversion processing, and shading processing on the analog image signal input from the image reading unit 150, generates digital image data, and outputs the digital image data to the compression IC 185. .

圧縮IC185は、入力されたデジタル画像データに圧縮処理を施してDRAM制御IC186に出力する。   The compression IC 185 performs compression processing on the input digital image data and outputs it to the DRAM control IC 186.

DRAM制御IC186は、制御部181からの指示に従って、圧縮IC185による画像データの圧縮処理及び伸張IC188による圧縮画像データの伸張処理を制御するとともに、画像メモリー187への画像データの入出力制御を行う。
例えば、DRAM制御IC186は、画像読取部150により読み取られた画像データの保存について制御部181より指示されると、読取処理部184から入力された画像データの圧縮処理を圧縮IC185により実行させて、圧縮画像データを画像メモリー187の圧縮メモリー187aに記憶させる。また、DRAM制御IC186は、圧縮メモリー187aに記憶された圧縮画像データのプリント出力について制御部181より指示されると、圧縮メモリー187aから圧縮画像データを読み出し、伸張IC188により伸張処理を施してページメモリー187bに伸張された画像データを記憶させる。そして、DRAM制御IC186は、ページメモリー187bから非圧縮画像データを読み出して書込処理部189に出力する。
また、DRAM制御IC186は、プリンタコントローラー100bから入力されたジョブの設定情報を制御部181に出力する。
The DRAM control IC 186 controls image data compression processing by the compression IC 185 and decompression processing of the compressed image data by the decompression IC 188 in accordance with instructions from the control unit 181 and performs input / output control of image data to the image memory 187.
For example, when the control unit 181 instructs the DRAM control IC 186 to store the image data read by the image reading unit 150, the DRAM control IC 186 causes the compression IC 185 to execute the compression processing of the image data input from the reading processing unit 184. The compressed image data is stored in the compression memory 187a of the image memory 187. In addition, when the control unit 181 instructs the DRAM control IC 186 to print out the compressed image data stored in the compression memory 187a, the DRAM control IC 186 reads the compressed image data from the compression memory 187a and performs decompression processing by the decompression IC 188. The expanded image data is stored in 187b. Then, the DRAM control IC 186 reads the uncompressed image data from the page memory 187 b and outputs it to the write processing unit 189.
The DRAM control IC 186 also outputs job setting information input from the printer controller 100 b to the control unit 181.

画像メモリー187は、例えば、揮発性メモリーであるDRAMで構成され、圧縮メモリー187a、ページメモリー187bを有する。圧縮メモリー187aは、圧縮画像データを記憶するためのメモリーである、ページメモリー187bは、画像形成前に画像形成に係る非圧縮画像データを一時的に格納するためのメモリーである。   The image memory 187 is composed of, for example, a DRAM which is a volatile memory, and includes a compression memory 187a and a page memory 187b. The compression memory 187a is a memory for storing compressed image data. The page memory 187b is a memory for temporarily storing uncompressed image data related to image formation before image formation.

伸張IC188は、圧縮画像データに伸張処理を施す。   The decompression IC 188 performs decompression processing on the compressed image data.

書込処理部189は、伸張IC188から入力される画像データに基づいてPWM(Pulse Width Modulation)信号を生成し、プリント部120に出力する。   The writing processing unit 189 generates a PWM (Pulse Width Modulation) signal based on the image data input from the decompression IC 188 and outputs it to the printing unit 120.

画像読取部150は、画像読取制御部150aを備えて構成されている。画像読取制御部150aは、制御部181からの制御信号に基づいて、CCD150b等、画像読取部150の各部を駆動制御し、上述のようにして原稿画像を取得する。取得された原稿画像は、読取処理部184に出力される。   The image reading unit 150 includes an image reading control unit 150a. Based on the control signal from the control unit 181, the image reading control unit 150 a drives and controls each unit of the image reading unit 150 such as the CCD 150 b and acquires a document image as described above. The acquired document image is output to the reading processing unit 184.

操作表示部160は、操作表示制御部160aを備えて構成されている。操作表示制御部160aは、制御部181からの制御信号に基づいて、表示部160bにおける表示制御を行う。また、操作表示制御部160aは、操作キー群やタッチパネル160cから入力された操作信号を制御部181に出力する。   The operation display unit 160 includes an operation display control unit 160a. The operation display control unit 160a performs display control in the display unit 160b based on a control signal from the control unit 181. Further, the operation display control unit 160a outputs an operation signal input from the operation key group or the touch panel 160c to the control unit 181.

プリント部120は、プリント制御部120aを備えて構成されている。プリント制御部120aは、制御部181との間でデータ通信を行っており、制御部181からの制御信号に基づいて、プリント部120の各部の動作を制御し、例えば、書込処理部189から入力されたPWM信号に基づいて用紙に画像を形成する。   The print unit 120 includes a print control unit 120a. The print control unit 120a performs data communication with the control unit 181 and controls the operation of each unit of the print unit 120 based on a control signal from the control unit 181, for example, from the write processing unit 189. An image is formed on a sheet based on the input PWM signal.

通信部170は、通信制御部170aと、NIC(Network Interface Card)170bとを備えて構成されている。NIC170bは、第2画像形成装置200に接続するための通信インターフェイスであり、第2画像形成装置200とデータの送受信を行う。通信制御部170aは、制御部181からの制御信号に基づいて、制御部181から送信されるジョブデータや画像データを、NIC170bを介して第2画像形成装置200に送信する制御を行う。より具体的には、圧縮メモリー187aに記憶された圧縮画像データがDRAM制御IC186によって読み出され、制御部181に備えられるシステムメモリー内に一時記憶された後、所定のタイミングで通信制御部170aに出力される。そして、通信制御部170aに入力された圧縮画像データは、NIC170bにより第2画像形成装置200に送信される。   The communication unit 170 includes a communication control unit 170a and a NIC (Network Interface Card) 170b. The NIC 170b is a communication interface for connecting to the second image forming apparatus 200, and transmits and receives data to and from the second image forming apparatus 200. Based on the control signal from the control unit 181, the communication control unit 170 a performs control to transmit job data and image data transmitted from the control unit 181 to the second image forming apparatus 200 via the NIC 170 b. More specifically, the compressed image data stored in the compression memory 187a is read by the DRAM control IC 186, temporarily stored in the system memory provided in the control unit 181, and then transmitted to the communication control unit 170a at a predetermined timing. Is output. The compressed image data input to the communication control unit 170a is transmitted to the second image forming apparatus 200 by the NIC 170b.

プリンタコントローラー100bは、画像形成システム1をネットワークプリンターとして使用する場合に、ネットワーク3に接続されるPC2から第1画像形成装置100に対して入力される画像データやジョブの管理及び制御を行うものである。   The printer controller 100b manages and controls image data and jobs input to the first image forming apparatus 100 from the PC 2 connected to the network 3 when the image forming system 1 is used as a network printer. is there.

プリンタコントローラー100bは、コントローラー制御部101、DRAM制御IC102、画像メモリー103及びLANIF104等から構成される。   The printer controller 100b includes a controller control unit 101, a DRAM control IC 102, an image memory 103, a LANIF 104, and the like.

コントローラー制御部101は、プリンタコントローラー100b各部の動作を統括的に制御し、LANIF104を介して、PC2から入力されるデータをジョブとして本体部100aに送信する。   The controller control unit 101 comprehensively controls the operation of each unit of the printer controller 100b, and transmits data input from the PC 2 as a job to the main body unit 100a via the LANIF 104.

DRAM制御IC102は、LANIF104により受信されたデータの画像メモリー103への格納や、画像メモリー103からのデータの読み出しを制御する。また、DRAM制御IC102は、画像制御基板180のDRAM制御IC186とPCI(Peripheral Components Interconnect)バスで接続されており、コントローラー制御部101からの指示に従って、プリント対象のデータを画像メモリー103から読み出してDRAM制御IC186に出力する。   The DRAM control IC 102 controls storage of data received by the LANIF 104 in the image memory 103 and reading of data from the image memory 103. The DRAM control IC 102 is connected to the DRAM control IC 186 of the image control board 180 via a PCI (Peripheral Components Interconnect) bus, and reads data to be printed from the image memory 103 in accordance with an instruction from the controller control unit 101. Output to the control IC 186.

画像メモリー103は、DRAMから構成され、入力された出力データを一時的に格納する。   The image memory 103 is composed of a DRAM and temporarily stores input output data.

LANIF104は、NICやモデム等のLAN等のネットワーク3に接続するための通信インターフェイスであり、PC2からデータを受信する。受信されたデータは、DRAM制御IC102に出力される。   The LANIF 104 is a communication interface for connecting to a network 3 such as a LAN such as a NIC or a modem, and receives data from the PC 2. The received data is output to the DRAM control IC 102.

第2画像形成装置200は、本体部200aを備えて構成されている。本実施の形態において、第2画像形成装置200は、第1画像形成装置100からの指示に基づいて動作を行うスレーブ機として機能する。   The second image forming apparatus 200 includes a main body 200a. In the present embodiment, the second image forming apparatus 200 functions as a slave machine that operates based on an instruction from the first image forming apparatus 100.

本体部200aは、プリント部220、通信部270、画像制御基板280及びセンサー部290を備えて構成される。   The main body 200a includes a printing unit 220, a communication unit 270, an image control board 280, and a sensor unit 290.

画像制御基板280は、制御部281、記憶部282、RAM283、DRAM制御IC286、画像メモリー287、伸張IC288及び書込処理部289を備えて構成されている。   The image control board 280 includes a control unit 281, a storage unit 282, a RAM 283, a DRAM control IC 286, an image memory 287, a decompression IC 288, and a writing processing unit 289.

制御部281は、CPU等から構成され、記憶部282に格納されているシステムプログラム及び各種アプリケーションプログラムの中から指定されたプログラムを読み出してRAM283に展開し、RAM283に展開されたプログラムとの協働で、各種処理を実行し、第2画像形成装置200の各部を集中制御する。   The control unit 281 is configured by a CPU or the like, reads a specified program from the system programs and various application programs stored in the storage unit 282, expands the program in the RAM 283, and cooperates with the program expanded in the RAM 283. Thus, various processes are executed to centrally control each part of the second image forming apparatus 200.

記憶部282は、半導体等の不揮発メモリー等により構成され、上述したシステムプログラムや各種アプリケーションプログラム及び各種データ等を記憶する。これらのプログラムは、コンピューターが読み取り可能なプログラムコードの形態で格納され、制御部281は、当該プログラムコードに従った動作を逐次実行する。   The storage unit 282 includes a nonvolatile memory such as a semiconductor and stores the above-described system program, various application programs, various data, and the like. These programs are stored in the form of computer readable program codes, and the control unit 281 sequentially executes operations according to the program codes.

RAM283は、制御部281により実行される各種プログラム及びこれらプログラムに係る各種データ等を一時的に記憶するワークエリアとして機能する。   The RAM 283 functions as a work area that temporarily stores various programs executed by the control unit 281 and various data related to these programs.

DRAM制御IC286は、制御部281からの指示に従って、伸張IC288による圧縮画像データの伸張処理を制御するとともに、画像メモリー287への画像データの入出力制御を行う。
例えば、DRAM制御IC286は、第1画像形成装置100から送信された画像データの保存について制御部281より指示されると、第1画像形成装置100からの圧縮画像データを画像メモリー287の圧縮メモリー287aに記憶させる。また、DRAM制御IC286は、圧縮メモリー287aに記憶された圧縮画像データのプリント出力について制御部281より指示されると、圧縮メモリー287aから圧縮画像データを読み出し、伸張IC288により伸張処理を施してページメモリー287bに伸張した画像データを記憶させる。そして、DRAM制御IC286は、ページメモリー287bから非圧縮画像データを読み出して書込処理部289に出力する。
The DRAM control IC 286 controls decompression processing of the compressed image data by the decompression IC 288 according to an instruction from the control unit 281 and performs input / output control of image data to the image memory 287.
For example, when the control unit 281 instructs the DRAM control IC 286 to store the image data transmitted from the first image forming apparatus 100, the DRAM control IC 286 stores the compressed image data from the first image forming apparatus 100 in the compression memory 287 a of the image memory 287. Remember me. When the control unit 281 instructs the DRAM control IC 286 to print out the compressed image data stored in the compression memory 287a, the DRAM control IC 286 reads the compressed image data from the compression memory 287a and performs expansion processing by the expansion IC 288. The expanded image data is stored in 287b. Then, the DRAM control IC 286 reads out the uncompressed image data from the page memory 287b and outputs it to the write processing unit 289.

画像メモリー287は、例えば、揮発性メモリーであるDRAMで構成され、圧縮メモリー287a、ページメモリー287bを有する。圧縮メモリー287a及びページメモリー287bの機能構成については、第1画像形成装置100の圧縮メモリー187a及びページメモリー187bと同様であるため、詳しい説明は省略する。   The image memory 287 is constituted by, for example, a DRAM which is a volatile memory, and includes a compression memory 287a and a page memory 287b. Since the functional configurations of the compression memory 287a and the page memory 287b are the same as those of the compression memory 187a and the page memory 187b of the first image forming apparatus 100, detailed description thereof is omitted.

伸張IC288は、圧縮画像データに伸張処理を施す。   The decompression IC 288 performs decompression processing on the compressed image data.

書込処理部289は、伸張IC288から入力される画像データに基づいてPWM信号を生成し、プリント部220に出力する。   The writing processing unit 289 generates a PWM signal based on the image data input from the decompression IC 288 and outputs the PWM signal to the printing unit 220.

プリント部220は、プリント制御部220aを備えて構成されている。プリント制御部220aは、制御部281との間でデータ通信を行っており、制御部281からの制御信号に基づいて、プリント部220の各部の動作を制御し、例えば、書込処理部289から入力されたPWM信号に基づいて用紙に画像を形成する。   The print unit 220 includes a print control unit 220a. The print control unit 220 a performs data communication with the control unit 281, and controls the operation of each unit of the print unit 220 based on a control signal from the control unit 281, for example, from the write processing unit 289. An image is formed on a sheet based on the input PWM signal.

通信部270は、通信制御部270aとNIC270bとを備えて構成されている。NIC270bは、第1画像形成装置100に接続するための通信インターフェイスであり、第1画像形成装置100とデータの送受信を行う。   The communication unit 270 includes a communication control unit 270a and a NIC 270b. The NIC 270 b is a communication interface for connecting to the first image forming apparatus 100 and transmits and receives data to and from the first image forming apparatus 100.

給紙装置300は、給紙制御部301を備えて構成されている。給紙制御部301は、第1画像形成装置100のプリント制御部120aとの間でデータ通信を行っており、プリント部120における画像形成動作に応じてプリント制御部120aから送信される給紙信号に応じて用紙Pを給紙する制御を行う。   The sheet feeding device 300 includes a sheet feeding control unit 301. The paper feed control unit 301 performs data communication with the print control unit 120 a of the first image forming apparatus 100, and a paper feed signal transmitted from the print control unit 120 a according to the image forming operation in the print unit 120. In response to this, control is performed to feed the paper P.

排紙装置400は、排紙制御部402を備えて構成されている。排紙制御部402は、第1画像形成装置100のプリント制御部120aとの間でデータ通信を行っており、プリント部120における画像形成動作に応じてプリント制御部120aから送信される排紙信号に応じて用紙Pの巻き取り制御を行う。   The paper discharge device 400 includes a paper discharge control unit 402. The paper discharge control unit 402 performs data communication with the print control unit 120a of the first image forming apparatus 100, and a paper discharge signal transmitted from the print control unit 120a according to the image forming operation in the print unit 120. In response to this, the winding control of the paper P is performed.

本実施の形態に係る画像形成システム1では、上述のように構成することにより、連続紙である用紙Pに1又は2種類以上の画像を所定間隔で連続して形成するラベル印刷を行うことができる。   In the image forming system 1 according to the present embodiment, with the configuration described above, label printing for continuously forming one or two or more types of images at a predetermined interval on the paper P, which is continuous paper, is performed. it can.

次に、上述したようにして構成された画像形成システム1における画像形成動作について説明する。   Next, an image forming operation in the image forming system 1 configured as described above will be described.

最初に、PC2からジョブデータが第1画像形成装置100に入力されたときに実行される通常時の画像形成制御について、図5を参照しながら説明する。   First, normal image formation control executed when job data is input from the PC 2 to the first image forming apparatus 100 will be described with reference to FIG.

まず、PC2からマスター機である第1画像形成装置100にジョブデータが入力されると(ステップS101)、第1画像形成装置100の制御部181は、通信部170を介してスレーブ機である第2画像形成装置200にジョブデータを送信する。   First, when job data is input from the PC 2 to the first image forming apparatus 100 that is a master machine (step S101), the control unit 181 of the first image forming apparatus 100 is connected to the first image forming apparatus 100 that is a slave machine via the communication unit 170. 2 Send job data to the image forming apparatus 200.

第2画像形成装置200の制御部281は、第1画像形成装置100からジョブデータを受信すると、受信したジョブデータをRAM283に保存する(ステップS102)。   When receiving the job data from the first image forming apparatus 100, the control unit 281 of the second image forming apparatus 200 stores the received job data in the RAM 283 (step S102).

一方、第1画像形成装置100の制御部181は、入力したジョブデータに基づいて、用紙Pに形成するラベル画像のデータであるラベル画像データを生成する(ステップS103)。   On the other hand, the control unit 181 of the first image forming apparatus 100 generates label image data that is data of a label image to be formed on the paper P based on the input job data (step S103).

第1画像形成装置100の制御部181は、生成したラベル画像データを、通信部170を介して第2画像形成装置200に送信するとともに、画像メモリー187の圧縮メモリー187aに生成したラベル画像データを保存する(ステップS104)。   The control unit 181 of the first image forming apparatus 100 transmits the generated label image data to the second image forming apparatus 200 via the communication unit 170 and the generated label image data in the compression memory 187a of the image memory 187. Save (step S104).

第2画像形成装置200の制御部281は、第1画像形成装置100からラベル画像データを受信すると、受信したラベル画像データを画像メモリー287の圧縮メモリー287aに保存する(ステップS105)。   When receiving the label image data from the first image forming apparatus 100, the control unit 281 of the second image forming apparatus 200 stores the received label image data in the compression memory 287a of the image memory 287 (step S105).

上述したようにして、第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200にラベル画像データが保存されると、第1画像形成装置100の制御部181は、画像形成を開始するための制御を行うとともに(ステップS106)、画像形成開始信号を通信部170を介して第2画像形成装置200に送信する。   As described above, when the label image data is stored in the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200, the control unit 181 of the first image forming apparatus 100 performs control for starting image formation. In step S106, an image formation start signal is transmitted to the second image forming apparatus 200 via the communication unit 170.

第2画像形成装置200の制御部281は、第1画像形成装置100から画像形成開始信号を受信すると、画像形成制御を実行する(ステップS107)。
一方、第1画像形成装置100の制御部181も、画像形成開始信号を送信した後、第1画像形成装置100における画像形成制御を実行する(ステップS108)。
When receiving the image formation start signal from the first image forming apparatus 100, the control unit 281 of the second image forming apparatus 200 executes image formation control (step S107).
On the other hand, the control unit 181 of the first image forming apparatus 100 also executes image formation control in the first image forming apparatus 100 after transmitting the image formation start signal (step S108).

上述したようにして、第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200によって画像形成制御が実行されると、例えば、図6に示されるようにして、第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200のそれぞれが印刷を担当するラベル画像の画像形成位置が設定される。ここで、図6(a)は、第1画像形成装置100によるラベル画像の画像形成位置を示し、図6(b)は、第2画像形成装置200によるラベル画像の画像形成位置を示す。図6(c)は、第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200によってラベル画像の形成が行われた出力結果を示す。   As described above, when image formation control is executed by the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200, for example, as shown in FIG. 6, the first image forming apparatus 100 and the second image are displayed. The image forming position of the label image that each of the forming apparatuses 200 is responsible for printing is set. Here, FIG. 6A shows the image forming position of the label image by the first image forming apparatus 100, and FIG. 6B shows the image forming position of the label image by the second image forming apparatus 200. FIG. 6C shows an output result in which a label image is formed by the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200.

具体的には、まず、第1画像形成装置100では、図6(a)に示すように、ラベル1画像L1とラベル2画像L2とが間隔(ΔI)をあけて用紙P上に形成されるように制御される。その後は、図6(b)に示されるように、第2画像形成装置200によって、ラベル2画像L2から間隔(ΔI)をあけてラベル3画像L3が用紙P上に形成され、ラベル4画像L4がラベル3画像L3から間隔(ΔI)をあけて形成されるように第2画像形成装置200が制御される。   Specifically, first, in the first image forming apparatus 100, as shown in FIG. 6A, the label 1 image L1 and the label 2 image L2 are formed on the paper P with an interval (ΔI) therebetween. To be controlled. Thereafter, as shown in FIG. 6B, the second image forming apparatus 200 forms the label 3 image L3 on the paper P with an interval (ΔI) from the label 2 image L2, and the label 4 image L4. Is formed at an interval (ΔI) from the label 3 image L3.

その後は、同様に、図6(a)に示されるように、第1画像形成装置100によって、ラベル5画像L5がラベル4画像L4から間隔(ΔI)をあけて形成され、続いてラベル6画像L6が形成されるように第1画像形成装置100が制御される。
ラベル7画像L7以降に形成される画像も上述したようにして第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200で交互に形成されるように制御される。
Thereafter, similarly, as shown in FIG. 6A, the first image forming apparatus 100 forms the label 5 image L5 at an interval (ΔI) from the label 4 image L4, and subsequently the label 6 image. The first image forming apparatus 100 is controlled so that L6 is formed.
The images formed after the label 7 image L7 are also controlled to be alternately formed by the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200 as described above.

上述したようにして第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200によってラベル画像が形成された結果、図6(c)に示すように、用紙Pにラベル画像が一定間隔(ΔI)で整列して形成された出力結果が得られるようになる。   As a result of the label images being formed by the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200 as described above, the label images are aligned on the paper P at a constant interval (ΔI) as shown in FIG. Thus, an output result formed can be obtained.

このように、第1画像形成装置100の制御部181及び第2画像形成装置200の制御部281は、複数の画像形成装置のそれぞれが担当する連続紙における画像形成位置を割り当てる画像形成位置決定部として機能する。   As described above, the control unit 181 of the first image forming apparatus 100 and the control unit 281 of the second image forming apparatus 200 assign an image forming position on the continuous paper to which each of the plurality of image forming apparatuses is assigned. Function as.

そして、本実施の形態では、通常時の画像形成制御において、複数の画像形成装置で用紙Pに対するラベル画像の形成位置を割り当てて画像形成を行うようにしたので、制御負担を分担して画像形成の高速化を図ることができ、生産性を向上させることができる。   In the present embodiment, in the normal image formation control, the image formation is performed by allocating the label image formation position with respect to the paper P by a plurality of image forming apparatuses. Speeding up, and productivity can be improved.

次に、上述した通常時の画像形成制御の実施中において、第1画像形成装置100又は第2画像形成装置200において画像安定化制御を実施する場合の動作について、図7を参照しながら説明する。以下の説明は、マスター機としての第1画像形成装置100において画像安定化制御を行う場合について説明するものであるが、スレーブ機としての第2画像形成装置200において画像安定化制御を行う場合も同様である。   Next, an operation when image stabilization control is performed in the first image forming apparatus 100 or the second image forming apparatus 200 during the above-described normal image formation control will be described with reference to FIG. . In the following description, the image stabilization control is performed in the first image forming apparatus 100 as a master machine, but the image stabilization control may be performed in the second image forming apparatus 200 as a slave machine. It is the same.

まず、第1画像形成装置100において画像安定化実施条件が成立すると、第1画像形成装置の制御部181は、通信部170を介して第2画像形成装置200に画像安定化制御を実施する旨を示す画像安定化制御実施通知を送信する。   First, when an image stabilization execution condition is satisfied in the first image forming apparatus 100, the control unit 181 of the first image forming apparatus performs image stabilization control on the second image forming apparatus 200 via the communication unit 170. An image stabilization control execution notification indicating is transmitted.

ここで、画像安定化実施条件は、プロセス条件の変更等、画像安定化制御を行う必要が生じた状態となったときに成立する。具体的には、例えば、画像形成を所定時間行ったときや、ラベル画像を所定数形成したとき等、経時変化によって出力結果に変化が生じるような場合や、温湿度が一定の範囲から変化して環境変化の影響により出力結果に変化が生じるような場合等に画像安定化実施条件を成立させる。また、一定時間継続して画像形成が行われない場合にも、トナー材の劣化を防止するために画像安定化実施条件を成立させる。画像安定化実施条件は、上述したものに限定されず、適宜の条件に設定することができる。   Here, the image stabilization execution condition is satisfied when it becomes necessary to perform image stabilization control, such as a change in process conditions. Specifically, for example, when the output result changes due to changes over time, such as when image formation is performed for a predetermined time or when a predetermined number of label images are formed, or when the temperature and humidity change from a certain range. Thus, the image stabilization execution condition is established when the output result changes due to the environmental change. Further, even when image formation is not performed continuously for a certain time, the image stabilization execution condition is established in order to prevent the toner material from deteriorating. The image stabilization execution conditions are not limited to those described above, and can be set to appropriate conditions.

第2画像形成装置200の制御部281は、第1画像形成装置100から画像安定化制御実施通知を受信すると、第1画像形成装置100において画像安定化制御が実施されている間は、第2画像形成装置200にて所定間隔でのラベル画像の形成を用紙Pの搬送を停止させることなく実施できるように、第2画像形成装置200によるラベル画像の形成位置の設定を行う(ステップS201)。   When the control unit 281 of the second image forming apparatus 200 receives the image stabilization control execution notification from the first image forming apparatus 100, the control unit 281 performs the second operation while the image stabilization control is being performed in the first image forming apparatus 100. The label image forming position is set by the second image forming apparatus 200 so that the image forming apparatus 200 can form the label images at predetermined intervals without stopping the conveyance of the paper P (step S201).

第2画像形成装置200の制御部281は、ラベル画像の形成位置の設定が完了すると、通信部270を介して第1画像形成装置100に画像安定化制御の実施を許可する旨の画像安定化制御実施許可通知を送信する。   When the setting of the label image forming position is completed, the control unit 281 of the second image forming apparatus 200 completes image stabilization to permit the first image forming apparatus 100 to perform image stabilization control via the communication unit 270. A control execution permission notification is transmitted.

第1画像形成装置100の制御部181は、第2画像形成装置200から画像安定化制御実施許可通知を受信すると、搬送中の用紙Pの搬送を停止させることなく画像安定化制御を実施する(ステップS202)。   When receiving the image stabilization control execution permission notification from the second image forming apparatus 200, the control unit 181 of the first image forming apparatus 100 performs the image stabilization control without stopping the transport of the paper P being transported ( Step S202).

具体的には、第1画像形成装置100の制御部181は、画像形成ユニット1000M,1000C,1000Y,1000Kのそれぞれにて中間転写ベルト1007に補正用パッチを形成し、中間転写ベルト1007上に形成された補正用パッチをセンサー部190の濃度センサーにて読み取ってその濃度を検出する。補正用パッチは、例えば、段階的に濃度が変化するパッチ状の濃度ステップからなるステップウェッジ画像である。制御部181は、補正用パッチの読み取り結果に基づいて、例えば、最大濃度調整、感光体の表面電位の均一補正、中間調濃度補正等の画像形成条件としてのプロセス条件の調整を行う。   Specifically, the control unit 181 of the first image forming apparatus 100 forms correction patches on the intermediate transfer belt 1007 in each of the image forming units 1000M, 1000C, 1000Y, and 1000K, and forms them on the intermediate transfer belt 1007. The corrected patch is read by the density sensor of the sensor unit 190 and the density is detected. The correction patch is, for example, a step wedge image composed of patch-like density steps whose density changes stepwise. Based on the reading result of the correction patch, the control unit 181 adjusts process conditions as image forming conditions such as maximum density adjustment, uniform correction of the surface potential of the photoreceptor, and halftone density correction.

また、第1画像形成装置100の制御部181は、画像形成ユニット1000M,1000C,1000Y,1000Kのそれぞれにて中間転写ベルト1007にレジストマークを形成し、中間転写ベルト1007上に形成されたレジストマークをセンサー部190の位置読取センサーにて読み取る。レジストマークは、画像形成ユニット1000M,1000C,1000Y,1000Kのそれぞれで主走査方向において同じ位置で形成される所定形状をなす画像であり、中間転写ベルト1007におけるこれらのレジストマークの形成位置を位置読取センサーにて読み取ることにより、各色の副走査方向のずれ量(傾き量)が検出可能となっている。制御部181は、検出したレジストマークのずれ量に基づいて、中間転写ベルト1007上に形成するトナー像の書込みタイミングを画像形成ユニット1000M,1000C,1000Y,1000K毎に調整することにより色ずれを補正する画像形成条件の調整としてのレジスト補正を行う。   Further, the control unit 181 of the first image forming apparatus 100 forms a registration mark on the intermediate transfer belt 1007 in each of the image forming units 1000M, 1000C, 1000Y, and 1000K, and the registration mark formed on the intermediate transfer belt 1007. Is read by the position reading sensor of the sensor unit 190. The registration mark is an image having a predetermined shape that is formed at the same position in the main scanning direction in each of the image forming units 1000M, 1000C, 1000Y, and 1000K, and the position at which these registration marks are formed on the intermediate transfer belt 1007 is read. By reading with a sensor, the shift amount (tilt amount) of each color in the sub-scanning direction can be detected. The control unit 181 corrects the color misregistration by adjusting the writing timing of the toner image formed on the intermediate transfer belt 1007 for each of the image forming units 1000M, 1000C, 1000Y, and 1000K based on the detected misregistration amount of the registration mark. Registration correction is performed as adjustment of image forming conditions.

また、第1画像形成装置100の制御部181は、画像形成ユニット1000M,1000C,1000Y,1000Kのうち一定時間継続して画像形成が行われないものがある場合には、当該画像形成ユニットについて所定量のトナー材により形成される排出パッチを中間転写ベルト1007上に形成する。これにより、現像器1002M,1002C,1002Y,1002Kに滞留する経時劣化したトナー材を定期的に排出させることができる。   Further, the control unit 181 of the first image forming apparatus 100 determines whether the image forming unit 1000M, 1000C, 1000Y, or 1000K does not perform image formation for a certain period of time. A discharge patch formed of a fixed amount of toner material is formed on the intermediate transfer belt 1007. As a result, the toner material that has deteriorated with time and stays in the developing devices 1002M, 1002C, 1002Y, and 1002K can be periodically discharged.

本実施の形態において、第1画像形成装置100の制御部181は、画像安定化制御を実施している間、2次転写ローラー1010を中間転写ベルト1007から離間させる。これにより、用紙Pを中間転写ベルト1007から離間させながら搬送させることができ、中間転写ベルト1007上に形成された補正用パッチ、レジストマーク及び排出パッチが用紙Pに転写されることを防止し、これらのパッチによって出力物の商品価値が低下するのを抑制することができる。なお、本実施の形態では、画像安定化制御を実施している間、2次転写ローラー1010を中間転写ベルト1007から離間させるようにしたが、2次転写ローラー1010を中間転写ベルト1007から離間させない形態であってもよく、この場合、例えば、2次転写バイアス電流を調整することにより、中間転写ベルト1007に形成されたパッチが用紙Pに転写されないようにするのが好ましい。   In the present embodiment, the control unit 181 of the first image forming apparatus 100 separates the secondary transfer roller 1010 from the intermediate transfer belt 1007 while performing image stabilization control. Accordingly, the paper P can be conveyed while being separated from the intermediate transfer belt 1007, and the correction patch, the registration mark, and the discharge patch formed on the intermediate transfer belt 1007 are prevented from being transferred to the paper P. It can suppress that the commercial value of an output thing falls by these patches. In this embodiment, the secondary transfer roller 1010 is separated from the intermediate transfer belt 1007 while image stabilization control is being performed. However, the secondary transfer roller 1010 is not separated from the intermediate transfer belt 1007. In this case, for example, it is preferable to prevent the patch formed on the intermediate transfer belt 1007 from being transferred to the paper P by adjusting the secondary transfer bias current.

一方、第2画像形成装置200の制御部281は、ステップS201において設定されたラベル画像の形成位置に従って画像形成を行う画像安定化時画像形成制御を実施する(ステップS203)。   On the other hand, the control unit 281 of the second image forming apparatus 200 performs image stabilization control during image stabilization in which image formation is performed according to the label image formation position set in step S201 (step S203).

第1画像形成装置100の制御部181は、画像安定化制御が終了すると、上述した通常時の画像形成制御を実行する(ステップS204)。
一方、第2画像形成装置200の制御部281も、画像安定化制御が終了するタイミングで通常時画像形成制御を実行する(ステップS205)。
When the image stabilization control ends, the control unit 181 of the first image forming apparatus 100 executes the above-described normal image formation control (step S204).
On the other hand, the control unit 281 of the second image forming apparatus 200 also executes the normal image formation control at the timing when the image stabilization control ends (step S205).

上述したようにして、通常時の画像形成制御が実行されているときに、例えば、第1画像形成装置100において画像安定化実施条件が成立した場合には、例えば、図8に示されるようにしてラベル画像が用紙P上に形成される。ここで、図8(a)は、第1画像形成装置100によるラベル画像の画像形成位置を示し、図8(b)は、第2画像形成装置200によるラベル画像の画像形成位置を示す。図8(c)は、第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200によってラベル画像の形成が行われた出力結果を示す。   As described above, when normal image formation control is executed, for example, when the image stabilization execution condition is satisfied in the first image forming apparatus 100, for example, as shown in FIG. Thus, a label image is formed on the paper P. Here, FIG. 8A shows the image forming position of the label image by the first image forming apparatus 100, and FIG. 8B shows the image forming position of the label image by the second image forming apparatus 200. FIG. 8C shows an output result in which a label image is formed by the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200.

具体的には、上述したようにして、第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200によってラベルn−4画像L(n−4)〜ラベルn−1画像L(n−1)が用紙P上に形成された後、第1画像形成装置100において画像安定化実施条件が成立すると、第1画像形成装置100においては、図8(a)に示すように、ラベル画像の形成を行わず、画像安定化制御実施期間において、上述したようにして画像安定化制御を実施する。一方、第2画像形成装置200においては、図8(b)に示すように、画像安定化実施期間において、ラベルn画像Ln〜ラベルn+3画像L(n+3)を所定間隔(ΔI)をあけて用紙P上に形成する。その後は、第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200を通常時の画像形成制御に復帰させ、上述したようにして、第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200によって、ラベルn+4画像L(n+4)以降のラベル画像の形成が行われるように制御される。   Specifically, as described above, the label n-4 image L (n-4) to the label n-1 image L (n-1) are printed by the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200. If the image stabilization execution condition is satisfied in the first image forming apparatus 100 after being formed on P, the first image forming apparatus 100 does not form a label image as shown in FIG. In the image stabilization control execution period, the image stabilization control is performed as described above. On the other hand, in the second image forming apparatus 200, as shown in FIG. 8B, during the image stabilization period, the label n image Ln to the label n + 3 image L (n + 3) are separated by a predetermined interval (ΔI). Form on P. Thereafter, the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200 are returned to the normal image forming control, and the label n + 4 is obtained by the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200 as described above. Control is performed so that label images after the image L (n + 4) are formed.

上述したようにして第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200が制御されてラベル画像が形成されると、図8(c)に示すように、用紙Pにラベル画像が一定間隔(ΔI)で整列して形成された出力結果が得られるようになる。すなわち、本実施の形態によれば、用紙Pの搬送を停止させることなくラベル画像を形成させながら画像安定化制御を実施することができるので、画質を安定させながら生産性を維持することができる。   When the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200 are controlled as described above to form a label image, as shown in FIG. ) To obtain an output result formed by alignment. That is, according to the present embodiment, the image stabilization control can be performed while forming the label image without stopping the conveyance of the paper P, so that the productivity can be maintained while the image quality is stabilized. .

以上説明したように、本実施の形態によれば、第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200は、それぞれ、画像形成部121,221と、センサー部190,290と、制御部181,281とを備えている。画像形成部121,221は、中間転写ベルト1007,2007にトナー像を形成してトナー像を用紙Pに転写することにより画像を形成するとともに、中間転写ベルト1007,2007に補正用トナー像を形成する。センサー部190,290は、中間転写ベルト1007,2007に形成された補正用トナー像を読み取って読取情報を出力する。制御部181,281は、画像形成部121,221による用紙Pに対する画像形成制御を実施するとともに、所定の画像安定化実施条件が成立したときに、画像形成部121,221に補正用トナー像の形成を行わせてセンサー部190,290によって補正用トナー像を読み取って出力された読取情報に基づいて画像形成部121,221の画像形成条件を調整する画像安定化制御を実施する。第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200の何れかにおいて画像安定化実施条件が成立したときは、用紙Pの搬送を停止させることなく、当該画像形成装置の制御部181,281による画像安定化制御を実施させながら、他の画像形成装置の制御部181,281による画像形成制御を実施させる。その結果、画像形成動作を停止させることなく画像安定化制御を実施することができるので、画質を安定させながら生産性を維持することができるようになる。   As described above, according to the present embodiment, the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200 include the image forming units 121 and 221, the sensor units 190 and 290, and the control unit 181, respectively. 281. The image forming units 121 and 221 form toner images on the intermediate transfer belts 1007 and 2007 and transfer the toner images onto the paper P to form images, and also form correction toner images on the intermediate transfer belts 1007 and 2007. To do. The sensor units 190 and 290 read the correction toner images formed on the intermediate transfer belts 1007 and 2007 and output read information. The control units 181 and 281 perform image formation control on the paper P by the image forming units 121 and 221, and when a predetermined image stabilization execution condition is satisfied, the image forming units 121 and 221 store the correction toner image. Image stabilization control is performed to adjust the image forming conditions of the image forming units 121 and 221 based on the read information that is formed and read by the sensor units 190 and 290 to read the correction toner image. When the image stabilization execution condition is satisfied in any of the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200, the image by the control units 181 and 281 of the image forming apparatus is stopped without stopping the conveyance of the paper P. While performing the stabilization control, the image forming control is performed by the control units 181 and 281 of the other image forming apparatuses. As a result, since image stabilization control can be performed without stopping the image forming operation, productivity can be maintained while image quality is stabilized.

また、本実施の形態によれば、制御部181,281は、画像安定化制御を実施するときに、用紙Pと中間転写ベルト1007,2007とを離間させる制御を行うので、補正用トナー像の連続紙への転写を防止することができ、出力物の商品価値の低下を抑制することができる。   Further, according to the present embodiment, when the image stabilization control is performed, the control units 181 and 281 perform control to separate the paper P and the intermediate transfer belts 1007 and 2007, so that the correction toner image Transfer to continuous paper can be prevented, and a reduction in the commercial value of the output can be suppressed.

また、本実施の形態によれば、制御部181,281は、第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200のそれぞれが担当する用紙Pにおける画像形成位置を割り当てる。第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200の何れにおいても画像安定化制御を実施しないときは、第1画像形成装置100の制御部181及び第2画像形成装置200の制御部281は、制御部181,281にて割り当てられた画像形成位置に画像が形成されるように画像形成制御をそれぞれ行う。その結果、制御負担を分担して画像形成の高速化を図ることができ、生産性を向上させることができるようになる。   Further, according to the present embodiment, the control units 181 and 281 assign image forming positions on the paper P that each of the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200 is responsible for. When neither the first image forming apparatus 100 nor the second image forming apparatus 200 performs image stabilization control, the control unit 181 of the first image forming apparatus 100 and the control unit 281 of the second image forming apparatus 200 Image formation control is performed so that an image is formed at the image forming position assigned by the control units 181 and 281. As a result, it is possible to increase the speed of image formation by sharing the control burden and to improve productivity.

なお、本発明の実施の形態における記述は、本発明に係る画像形成システムの一例であり、これに限定されるものではない。画像形成システムを構成する各機能部の細部構成及び細部動作に関しても適宜変更可能である。   The description in the embodiment of the present invention is an example of the image forming system according to the present invention, and the present invention is not limited to this. The detailed configuration and detailed operation of each functional unit constituting the image forming system can be changed as appropriate.

また、本実施の形態では、通常の画像形成制御において、第1画像形成装置100と第2画像形成装置200とで用紙Pに対するラベル画像の形成位置を定め、これに従って画像形成を行うようにしたが、通常の画像形成制御において、第1画像形成装置100及び第2画像形成装置200の何れか一方のみでラベル画像の形成を行うようにしてもよい。   In the present embodiment, in the normal image formation control, the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200 determine the formation position of the label image on the paper P, and the image is formed according to this position. However, in normal image formation control, the label image may be formed by only one of the first image forming apparatus 100 and the second image forming apparatus 200.

また、本実施の形態において、画像安定化制御を実施するときに、画質をさらに安定させるため、定着部122,222の加熱ローラーと加圧ローラーとを離間させるようにしてもよい。   In the present embodiment, when image stabilization control is performed, the heating roller and the pressure roller of the fixing units 122 and 222 may be separated from each other in order to further stabilize the image quality.

また、上述した通常の画像形成制御において、ラベル画像の形成を担当しない画像形成装置では、当該ラベル画像の形成を行わない期間において画像安定化制御の一部又は全部を実施するようにしてもよい。あるいは、ラベル画像の形成を行わない複数の期間にまたがって画像安定化制御を実施するようにしてもよく、例えば、第1の期間においてプロセス条件の調整を行って、第2の期間においてレジスト補正を行うようにしてもよい。   In addition, in the above-described normal image formation control, an image forming apparatus that is not in charge of forming a label image may perform part or all of image stabilization control during a period in which the label image is not formed. . Alternatively, the image stabilization control may be performed over a plurality of periods in which no label image is formed. For example, the process conditions are adjusted in the first period, and the resist correction is performed in the second period. May be performed.

また、本実施の形態において、プロセス条件の調整量を徐々に変更するようにすると、ラベル画像間の画質の相違が目立ちにくくなる。   In the present embodiment, if the adjustment amount of the process condition is gradually changed, the difference in image quality between the label images is less noticeable.

また、本実施の形態では、給紙装置300から用紙Pを給紙して排紙装置400にて用紙Pの巻き取りを行うようにしたが、給紙装置及び排紙装置の機能を画像形成装置に備えるようにしてもよく、例えば、第2画像形成装置200から用紙Pを給紙して第1画像形成装置100によって用紙Pの巻き取りを行う形態であってもよい。   In this embodiment, the paper P is fed from the paper feeding device 300 and the paper P is taken up by the paper ejection device 400. However, the functions of the paper feeding device and the paper ejection device are the same as those of the image forming apparatus. For example, a configuration may be adopted in which the sheet P is fed from the second image forming apparatus 200 and the sheet P is taken up by the first image forming apparatus 100.

また、本実施の形態では、本発明に係るプログラムのコンピューター読み取り可能な媒体としてハードディスクや半導体の不揮発性メモリー等を使用した例を開示したが、この例に限定されない。その他のコンピューター読み取り可能な媒体として、CD−ROM等の可搬型記録媒体を適用することが可能である。また、本発明に係るプログラムのデータを通信回線を介して提供する媒体として、キャリアウェーブ(搬送波)も適用される。   In the present embodiment, an example in which a hard disk, a semiconductor nonvolatile memory, or the like is used as a computer-readable medium of the program according to the present invention is disclosed, but the present invention is not limited to this example. As another computer-readable medium, a portable recording medium such as a CD-ROM can be applied. A carrier wave is also used as a medium for providing program data according to the present invention via a communication line.

1 画像形成システム
100 第1画像形成装置
121 画像形成部
181 制御部(画像形成位置決定部)
190 センサー部(読取部)
1007 中間転写ベルト(像担持体)
200 第2画像形成装置
221 画像形成部
281 制御部(画像形成位置決定部)
290 センサー部(読取部)
2007 中間転写ベルト(像担持体)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming system 100 1st image forming apparatus 121 Image forming part 181 Control part (Image formation position determination part)
190 Sensor unit (reading unit)
1007 Intermediate transfer belt (image carrier)
200 Second image forming apparatus 221 Image forming unit 281 Control unit (image forming position determining unit)
290 Sensor unit (reading unit)
2007 Intermediate transfer belt (image carrier)

Claims (3)

用紙搬送方向に沿って直列に接続された複数の画像形成装置を備える画像形成システムにおいて、
前記複数の画像形成装置は、一の連続紙の同一面上に対してそれぞれ画像の形成が可能であり、
前記複数の画像形成装置は、それぞれ、
像担持体にトナー像を形成して該トナー像を前記連続紙に転写することにより画像を形成するとともに、該像担持体に補正用トナー像を形成する画像形成部と、
前記像担持体に形成された前記補正用トナー像を読み取って読取情報を出力する読取部と、
前記画像形成部による前記連続紙に対する画像形成制御を実施するとともに、所定の画像安定化実施条件が成立したときに、前記画像形成部に前記補正用トナー像の形成を行わせて前記読取部によって該補正用トナー像を読み取って出力された読取情報に基づいて前記画像形成部による画像形成条件を調整する画像安定化制御を実施する制御部と、
を備え、
前記複数の画像形成装置の何れかにおいて前記画像安定化実施条件が成立したときは、前記連続紙の搬送を停止させることなく、当該画像形成装置の制御部による前記画像安定化制御を実施させながら、他の画像形成装置の制御部による前記画像形成制御を実施させるようにしたことを特徴とする画像形成システム。
In an image forming system including a plurality of image forming apparatuses connected in series along a paper conveyance direction,
The plurality of image forming apparatuses can form images on the same surface of one continuous sheet,
Each of the plurality of image forming apparatuses is
Forming an image by forming a toner image on the image carrier and transferring the toner image to the continuous paper, and forming an image for correction on the image carrier;
A reading unit that reads the correction toner image formed on the image carrier and outputs read information;
The image forming unit performs image formation control on the continuous paper, and when a predetermined image stabilization execution condition is satisfied, causes the image forming unit to form the correction toner image and causes the reading unit to A control unit for performing image stabilization control for adjusting image forming conditions by the image forming unit based on read information output by reading the correction toner image;
With
When the image stabilization execution condition is satisfied in any of the plurality of image forming apparatuses, the image stabilization control is performed by the control unit of the image forming apparatus without stopping the conveyance of the continuous sheet. An image forming system in which the image forming control is performed by a control unit of another image forming apparatus.
前記制御部は、前記画像安定化制御を実施するときに、前記連続紙と前記像担持体とを離間させる制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 1, wherein the control unit performs control to separate the continuous paper and the image carrier when performing the image stabilization control. 前記複数の画像形成装置のそれぞれが担当する前記連続紙における画像形成位置を割り当てる画像形成位置決定部を備え、
前記複数の画像形成装置の何れにおいても前記画像安定化制御を実施しないときは、前記複数の画像形成装置の各制御部は、前記画像形成位置決定部にて割り当てられた画像形成位置に画像が形成されるように前記画像形成制御をそれぞれ行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成システム。
An image forming position determining unit that assigns an image forming position on the continuous paper that each of the plurality of image forming apparatuses is in charge of;
When none of the plurality of image forming apparatuses performs the image stabilization control, each control unit of the plurality of image forming apparatuses has an image at the image forming position assigned by the image forming position determining unit. The image forming system according to claim 1, wherein the image forming control is performed so as to be formed.
JP2014059539A 2014-03-24 2014-03-24 Image forming system Expired - Fee Related JP6194829B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014059539A JP6194829B2 (en) 2014-03-24 2014-03-24 Image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014059539A JP6194829B2 (en) 2014-03-24 2014-03-24 Image forming system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015184402A JP2015184402A (en) 2015-10-22
JP6194829B2 true JP6194829B2 (en) 2017-09-13

Family

ID=54351020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014059539A Expired - Fee Related JP6194829B2 (en) 2014-03-24 2014-03-24 Image forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6194829B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6747069B2 (en) * 2016-06-07 2020-08-26 コニカミノルタ株式会社 Image forming system
JP7172225B2 (en) * 2018-07-20 2022-11-16 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 image forming system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007286176A (en) * 2006-04-13 2007-11-01 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, image formation control method, and program
JP2011178046A (en) * 2010-03-02 2011-09-15 Fuji Xerox Co Ltd Printing system, print controller, and program
JP2012101495A (en) * 2010-11-12 2012-05-31 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming system
JP5621802B2 (en) * 2012-03-13 2014-11-12 コニカミノルタ株式会社 Image forming system and method for controlling image forming system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015184402A (en) 2015-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8447201B2 (en) Image forming apparatus for controlling image density
CN108574791B (en) Image reading apparatus and image forming system
CN103376686A (en) Image forming apparatus
JP4892953B2 (en) Image forming apparatus
JP4986706B2 (en) Image density correction method and image forming apparatus using the same
JP5732271B2 (en) Image forming apparatus and image forming apparatus control method
JP6358245B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and distortion correction method
JP6194829B2 (en) Image forming system
US20170052485A1 (en) Image forming apparatus
JP6907793B2 (en) Image forming device
JP4040632B2 (en) Image forming apparatus
JP2009098609A (en) Image forming apparatus
JP2015189078A (en) image forming system
JP2005321569A (en) Image forming device and its control method
JP6750391B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, gradation correction method, and gradation correction program
JP5078449B2 (en) Image forming apparatus
JP4905100B2 (en) Image forming apparatus and image processing apparatus
JP2013088665A (en) Heating device, image forming apparatus and post-processing device
JP6965306B2 (en) Image reader and image forming system
JP2012018278A (en) Image forming device
JP2012133042A (en) Image processing device, image processing method and program
JP2018128564A (en) Image forming apparatus and conveyance control method
JP2007081898A (en) Image forming apparatus
JP6838356B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, image forming method and control program
JP6746878B2 (en) Charge control device, image forming apparatus, and image forming system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161221

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6194829

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees